ガールズちゃんねる

星野源、初めて『風の谷のナウシカ』を見て大号泣…「コロナ禍に、ものすごく響く」

233コメント2021/09/25(土) 05:38

  • 1. 匿名 2021/09/23(木) 13:17:59 


    星野源、初めて『風の谷のナウシカ』を見て大号泣…「コロナ禍に、ものすごく響く」
    星野源、初めて『風の谷のナウシカ』を見て大号泣…「コロナ禍に、ものすごく響く」coconutsjapan.com

    星野さんは、沈んだ気持ちをどうにか払拭しようと、以前購入していた宮崎駿さんのBlu-rayボックスから、「風の谷のナウシカ」をチョイスして鑑賞会を始めたそうです。


    「部屋の電気とか消して。集中しようと思って」と当時の状況をした星野さんは、「開始5分ぐらいで涙が止まらないわけ」と告白。

    理由として、「僕が小さい頃から慣れ親しんでいたアニメの感じがまずあって。もう無いんだろうなっていう色合いだったりとか質感だったりとか」「すごい異様な感動があって…もう涙が止まらない」と語ります。

    続けて、「なんでこんなに感動するんだろうと思って、よく考えたら…俺、『ナウシカ』見たこと無かったのね」と告白し、周囲を笑わせました。

    ネット上では、番組を聞いたリスナーから「令和の今、こんなに新鮮なナウシカの感想を聴けるとは」「疲れていた源様を元気にしてくれたナウシカに全オタから感謝状をおくりたい」「確かに今のコロナ禍にはじめてきちんとナウシカ観たらグッとくるだろな」などの声が上がりました。

    +34

    -179

  • 2. 匿名 2021/09/23(木) 13:18:28 

    今鹿

    +97

    -1

  • 3. 匿名 2021/09/23(木) 13:18:30 

    こういうの絶対に泣いてないからね

    +408

    -23

  • 4. 匿名 2021/09/23(木) 13:19:04 

    泣くなよ

    +18

    -3

  • 5. 匿名 2021/09/23(木) 13:19:06 

    さすがのガッキーもドン引き

    +101

    -20

  • 6. 匿名 2021/09/23(木) 13:19:06 

    全オタから感謝状なんて要らないw

    +107

    -2

  • 7. 匿名 2021/09/23(木) 13:19:07 

    ガッキーと見たんかな、なんかいいね!

    +37

    -45

  • 8. 匿名 2021/09/23(木) 13:19:10 

    >>1
    映画の巨神兵出オチ過ぎるから、是非漫画も読んで欲しい

    +121

    -2

  • 9. 匿名 2021/09/23(木) 13:19:16 

    いやいや、大号泣まではしないだろう

    +117

    -7

  • 10. 匿名 2021/09/23(木) 13:19:19 

    涙が止まりません

    +30

    -3

  • 11. 匿名 2021/09/23(木) 13:19:22 

    源様って・・・

    +55

    -3

  • 12. 匿名 2021/09/23(木) 13:19:37 

    涙が止まりません

    +12

    -2

  • 13. 匿名 2021/09/23(木) 13:19:58 

    星野源って前は変な人くらいだったけど、ちょっと左右差が見え始めてからなんか嫌だ

    +183

    -15

  • 14. 匿名 2021/09/23(木) 13:20:01 

    いい話


    だけど あぁガッキーの旦那なんだなと何故か毎回再確認してしまう

    +39

    -12

  • 15. 匿名 2021/09/23(木) 13:20:07 

    絶対に誹謗中傷の流れになるの分かっていながらどうしてガルちゃんの運営はこのトピを採用したの?

    +73

    -4

  • 16. 匿名 2021/09/23(木) 13:20:09 

    開始5分で泣く…?

    +95

    -1

  • 17. 匿名 2021/09/23(木) 13:20:49 

    アニメで沈んだ気分を払拭できるんですね

    +0

    -3

  • 18. 匿名 2021/09/23(木) 13:20:52 

    「11人もいる」のドラマでのさえないお兄さん役やっていたくらいが 身の丈に合ってたような気がする・・

    +165

    -5

  • 19. 匿名 2021/09/23(木) 13:20:54 

    >>16
    オープニングで安田成美の歌が流れると期待して観てたから

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2021/09/23(木) 13:21:02 

    この人なんか胡散臭い

    +149

    -13

  • 21. 匿名 2021/09/23(木) 13:21:30 

    猫の虐待事件のコメントと同じで絶対に泣いてないw

    +17

    -7

  • 22. 匿名 2021/09/23(木) 13:21:56 

    顔が苦手

    +98

    -11

  • 23. 匿名 2021/09/23(木) 13:22:08 

    大人になって中年期に入ってから
    生まれて初めてナウシカ観るのって
    どんな感想になるのか自分で試してみたい

    ちょっとうらやましい

    +100

    -6

  • 24. 匿名 2021/09/23(木) 13:22:09 

    同世代だけどナウシカを過去一度も見たことない人がいることにびっくりした
    昔は特にことあるごとに放送してた

    +119

    -5

  • 25. 匿名 2021/09/23(木) 13:22:32 

    わたしこの前のもののけ姫がめちゃくちゃ響いた

    +16

    -1

  • 26. 匿名 2021/09/23(木) 13:23:00 

    開始5分で泣いたのはさすがに嘘やろ

    +32

    -3

  • 27. 匿名 2021/09/23(木) 13:23:05 

    今までよくナウシカ見ないで生きてこれたね。
    金ローで何回放送されたことか

    +99

    -18

  • 28. 匿名 2021/09/23(木) 13:23:05 

    >>16
    ジブリの他の映画で、映画館で開始直後から泣いた友達いるの知ってるからまぁ無くはない

    +15

    -9

  • 29. 匿名 2021/09/23(木) 13:23:10 

    >>1
    今更 カヨ

    +8

    -4

  • 30. 匿名 2021/09/23(木) 13:23:14 

    何度も観たけど面白さが理解できなかったし、感動もなかった・・・

    +8

    -19

  • 31. 匿名 2021/09/23(木) 13:23:20 

    大号泣とかよく分からん
    私は大人になってから号泣したのは近しい人の不幸の時だけ

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2021/09/23(木) 13:23:26 

    >>3
    しかも涙が止まらないんだってw

    +75

    -6

  • 33. 匿名 2021/09/23(木) 13:23:34 

    ガッキーとはもう一緒に住んでるんかな
    家に帰ったらガッキーがいるとかヘヴンすぎるやろ

    +10

    -16

  • 34. 匿名 2021/09/23(木) 13:23:35 

    >>20
    純粋なガッキーを騙したような気がする
    ひらまささんのふりしたような

    +72

    -23

  • 35. 匿名 2021/09/23(木) 13:23:43 

    コロナ禍に見てグッとくる内容だったっけ?

    +7

    -5

  • 36. 匿名 2021/09/23(木) 13:24:06 

    絵も音楽も素晴らしいもんね

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2021/09/23(木) 13:24:21 

    >>16
    ナウシカの開始5分てどこくらいなんだ

    +24

    -0

  • 38. 匿名 2021/09/23(木) 13:24:32 

    >>23
    それは思った。

    しかも最近のジブリの作品じゃなく、初期のジブリ。
    いまそれを観られたら(昔作られたまだ観たことの無い駿作品)どんな気持ちになるんだろー と思うよね。

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2021/09/23(木) 13:24:33 

    >>28
    去年さジブリが映画館で再上映してて
    幼い頃に観たっきりのナウシカ観たんだけど、
    もう信じられないくらい号泣したよ(笑)
    大人向けの映画だなーと。

    +43

    -2

  • 40. 匿名 2021/09/23(木) 13:24:40 

    >>27
    まあ同じ人が毎回のように観てるだけで
    興味ないと観ないよ
    特にアニメなんか

    +29

    -3

  • 41. 匿名 2021/09/23(木) 13:24:47 

    ガッキー可哀想

    +7

    -8

  • 42. 匿名 2021/09/23(木) 13:24:55 

    泣いた→泣いてない

    わろた→笑ってない

    コーヒー噴いた→噴いてないしコーヒーすら飲んでない

    草→草


    +64

    -3

  • 43. 匿名 2021/09/23(木) 13:24:59 

    うるせージブリに関わってくんな

    +27

    -14

  • 44. 匿名 2021/09/23(木) 13:25:16 

    去年劇場でリバイバル上映してて大画面で見れたのは感動したけど、流石に泣くところはなかったな…

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2021/09/23(木) 13:25:24 

    テレビで、虫の大群がやって来るとこしか観たこと無いけど感動するの?

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2021/09/23(木) 13:25:27 

    >>27
    私は中学生の時に授業で見た気がする
    社会科かな

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2021/09/23(木) 13:25:44 

    >>3
    アニメで泣く純な俺でしょうか。

    +61

    -9

  • 48. 匿名 2021/09/23(木) 13:26:08 

    私もナウシカは何故か一度も見たことない。ラピュタとか千と千尋とか他の作品は何度も見てるのに。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2021/09/23(木) 13:26:19 

    >>46
    男子「おっぱい・・・!」

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2021/09/23(木) 13:26:21 

    >>35
    来る来る
    ウイルスとはちょっと違うけど自然破壊を繰り返した結果マスクしないと生きられない世界とか、
    それぞれの正義がぶつかり合うと戦争になるのだなという描写とか。
    今の混沌とした時代そのものだなと感じられるストーリー

    +46

    -1

  • 51. 匿名 2021/09/23(木) 13:26:33 

    私はナウシカは見たことあるけど
    ルパンもラピュタも見たことない

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2021/09/23(木) 13:26:38 

    >>27
    たまにテレビで放送してるからチラッと見たことあるけど私もナウシカちゃんと見たことない
    そこまで珍しくない気がするけどな

    +50

    -0

  • 53. 匿名 2021/09/23(木) 13:26:46 

    >>38
    そしてナウシカはジブリ創設前

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2021/09/23(木) 13:26:57 

    >>45
    まあ、それなりに感動ポイントのようなところもあるにはある。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2021/09/23(木) 13:27:28 

    >>35
    ゴホゴホ、少し肺に入った的なところとか?

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2021/09/23(木) 13:27:36 

    aikoと付き合ってたときくらいまでが雰囲気よかったと思う。今はイキってる感がして見ててこっちが恥ずかしい気持ちになる時がある

    +21

    -12

  • 57. 匿名 2021/09/23(木) 13:27:38 

    >>1
    私(ボイン)はまだチラ見しかした事がない。森に住む鹿の話かとずっと思っていたら、マシーンに乗って戦争していたから驚いた。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2021/09/23(木) 13:27:42 

    >>3
    涙が止まらないって最後に見たのいつだろ
    ガルでさえ最近見てないわ

    +10

    -3

  • 59. 匿名 2021/09/23(木) 13:27:44 

    >>53
    ナウシカが後のジブリヒロインに説教してる二次創作絵思い出した。「アンタたち、誰のおかげでちやほやされてると思ってるの!?」「「「姉さんす」」」みたいな。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2021/09/23(木) 13:27:51 

    >>1
    今更感とともにそんなん発表しなくていいから

    +14

    -3

  • 61. 匿名 2021/09/23(木) 13:28:16 

    いまさらそんな感想言われても。。

    +5

    -2

  • 62. 匿名 2021/09/23(木) 13:28:42 

    >>16
    嘘松だよきっと

    +10

    -5

  • 63. 匿名 2021/09/23(木) 13:28:59 

    >>27
    私も28歳で一度も観てない
    あーまた金曜ロードショーでやってるわーと思いながら一度も観てない

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2021/09/23(木) 13:29:08 

    >>53
    ナウシカってジブリ創設前だったんだ!知らなかった〜

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2021/09/23(木) 13:29:57 

    持ってても一度も見ないくらい興味なかったくせに号泣したとか自慢げに言うの寒い

    +19

    -3

  • 66. 匿名 2021/09/23(木) 13:30:49 

    >>34
    ガッキーも昔から芸能界で生きてきて心から純粋なわけないでしょ

    +48

    -5

  • 67. 匿名 2021/09/23(木) 13:31:04 

    ガッキーと結婚してから「ガッキーの旦那」としか見られない

    +12

    -5

  • 68. 匿名 2021/09/23(木) 13:31:21 

    まぁ、大人になってのジブリって心に染みる

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2021/09/23(木) 13:32:11 

    >>23
    48歳ですが、まともに観たことありません。
    ジブリものは興味なくて、他のも全部。

    +6

    -2

  • 70. 匿名 2021/09/23(木) 13:32:42 

    宮崎駿は
    カリオストロの城
    いま作っている新作もこういう系統だといいな

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2021/09/23(木) 13:32:56 

    >>15
    私の好きな芸能人も100%そういう流れになるけど最近よく立ってる。以前乱立した方々のトピは立たなくなったからローテーションで採用してるのか!?って感じ。嫌~な感じだわ

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2021/09/23(木) 13:33:01 

    >>37
    このあたり
    星野源、初めて『風の谷のナウシカ』を見て大号泣…「コロナ禍に、ものすごく響く」

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2021/09/23(木) 13:33:42 

    >>67
    ええとね。今ドラえもんの主題歌を作詞作曲して歌ってた気がする。「どどどどどどどドラえも~ん」みたいな歌。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/23(木) 13:33:53 

    >>72
    これは感動するね🥺

    +4

    -7

  • 75. 匿名 2021/09/23(木) 13:34:15 

    >>72
    「目取っちゃうの?可哀想」てことでしょうか。なんてお優しい。

    +3

    -4

  • 76. 匿名 2021/09/23(木) 13:34:27 

    >>27
    星野源、初めて『風の谷のナウシカ』を見て大号泣…「コロナ禍に、ものすごく響く」

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2021/09/23(木) 13:34:34 

    >>72
    すごいピンポイントで用意してくるねw
    マニアじゃないと分らないとこだw

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2021/09/23(木) 13:35:11 

    >>15
    それはアンチやガッキーファン、アミューズに敵意を抱くどこかの痛いファン達が主にトピ申請してるに決まってるでしょ。いい加減しつこいよね。

    +10

    -1

  • 79. 匿名 2021/09/23(木) 13:35:14 

    天才な俺様、凡人共と違ってアニメで泣く繊細な感性の主なんだぜ!(キラーン)

    +4

    -4

  • 80. 匿名 2021/09/23(木) 13:35:25 

    >>3
    涙が止まらない
    って何分間?

    +10

    -2

  • 81. 匿名 2021/09/23(木) 13:35:58 

    >>18
    すごーくわかる。この人別にそこまでの器ない気がする

    +48

    -6

  • 82. 匿名 2021/09/23(木) 13:36:44 

    >>3
    でも私も大人になってから改めてきちんと見たら、感動で泣いたよ。
    涙止まらないほどでは無いけど。

    +29

    -1

  • 83. 匿名 2021/09/23(木) 13:36:46 

    >>67
    まあそりゃそうだよね作詞作曲してヒットしてても芸能人としてはガッキーのが断然格上

    +7

    -7

  • 84. 匿名 2021/09/23(木) 13:37:06 

    安倍さんに意地悪するくらいだから泣かないでしょ

    +16

    -9

  • 85. 匿名 2021/09/23(木) 13:40:06 

    >>84
    思った

    +12

    -5

  • 86. 匿名 2021/09/23(木) 13:40:06 

    >>23
    確かにね。そういう人の感想を聞くのも新鮮かも…ナウシカなんてもう37年も前の映画だもんなぁ
    でも時と共に観ていくのもいいものだよね。幼い頃、10代前半後半、大人になってから、その時々で解釈や感じ方も様々で一つの作品なのに何度も楽しめる

    +16

    -0

  • 87. 匿名 2021/09/23(木) 13:40:30 

    >>72
    このオウムの目のキワに発破材置いて上手く切り取るとこ見るの好きw

    +42

    -0

  • 88. 匿名 2021/09/23(木) 13:40:44 

    >>37
    何かタペストリーみたいなイラストが出てくるあたりかな?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2021/09/23(木) 13:40:53 

    >>66
    でもガッキーって悪い評判もほぼ聞かないよね、共演者とかスタッフとか
    性格よくて絶賛ってのも別に出てはこないが
    そういう記事っていいものでも悪いものでも事務所が書かせてる感はあるけど、ガッキーは隙のないタイプか他人に興味ないタイプなんかなと思ってる

    +12

    -7

  • 90. 匿名 2021/09/23(木) 13:41:45 

    >>16

    ナウシカが腐海でオームの抜け殻みつけたあたり?

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2021/09/23(木) 13:43:04 

    >>13
    左右差?
    どの辺が?

    +7

    -7

  • 92. 匿名 2021/09/23(木) 13:44:24 

    嵐の夜に城からメーヴェで飛び立つシーン好き
    谷のために命を顧みず王蟲の大群へ身を投げ出すんだから泣く人は泣くよね

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2021/09/23(木) 13:44:25 

    >>50
    あーそうか、そうだった!
    巨人兵のとこしか記憶になかったよ!

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2021/09/23(木) 13:44:28 

    >>66
    ガル民だってコレだもんね

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2021/09/23(木) 13:44:47 

    >>74
    私もここ見る度に目頭が・・・。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2021/09/23(木) 13:45:09 

    >>15
    そこまでもうこの人に興味もった人はいないと思う。この程度の発言ではこのトピは延びないな。
    あっうっかり1アシストしてしまった。

    +0

    -8

  • 97. 匿名 2021/09/23(木) 13:45:18 

    >>23
    私は41歳で初めてナウシカを観ました。昨年だったか、金曜ロードショーで放映されていましたよね。その時に観ました。
    号泣しましたよ…。ラストあたりの、すったもんだあった後のナウシカの姿を見た老人が、その者蒼き衣をまといて〜と語り出す辺りで泣きました。涙でテレビ画面がにじむ程の、とんでもない感動でした。ジブリは好きだけど何故かナウシカは観る気がしなかったのですが、本当に観て良かったよ。

    +28

    -0

  • 98. 匿名 2021/09/23(木) 13:45:57 

    >>13
    胡散臭いよね
    ちょっと苦手になってきた

    +78

    -6

  • 99. 匿名 2021/09/23(木) 13:46:02 

    ガッキーと入籍ってまだしてないよね?したっけ?

    +4

    -3

  • 100. 匿名 2021/09/23(木) 13:50:36 

    >>27
    43歳だけど一度も観たことない。他のジブリはだいたい観てるけど、これはなぜか観る気になれない。自分でも理由はわからないけど、拒否してしまう。

    +15

    -0

  • 101. 匿名 2021/09/23(木) 13:50:59 

    >>1
    ヤダーどすけべ顔がナウシカで泣かないでよ

    +8

    -8

  • 102. 匿名 2021/09/23(木) 13:51:00 

    >>27
    私は気に入ってたから何度か見たけど。
    強制的に見させられたとしても、放映中に本人が寝れば見てないと同じだし、見ずにくることはいくらでも可能だよね。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2021/09/23(木) 13:51:50 

    >>3
    いや、泣いてると思う
    普通の人じゃなくて一応この人多彩なクリエイターじゃん
    きっと感受性豊かなんだと思う
    歌詞書いたり曲書いたりエッセイ書いたりするのが仕事の人だし

    +36

    -18

  • 104. 匿名 2021/09/23(木) 13:52:30 

    サザエさんやドラえもんじゃないんだから
    見たことない人はいくらでもいると思う

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2021/09/23(木) 13:52:40 

    >>27
    全編ちゃんと見ようという気がないと途中で変えたりしちゃうと思う

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2021/09/23(木) 13:52:44 

    ノンキな男としか

    +0

    -3

  • 107. 匿名 2021/09/23(木) 13:53:30 

    >>27
    アラフォー旦那は観た事ないよ
    ジブリに興味がないから
    息子高校生もない
    金ローてかTVで映画はもう観ない人多いよ

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2021/09/23(木) 13:53:43 

    >>73
    それだいぶ前じゃなくて?

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2021/09/23(木) 13:53:56 

    ガッキーの影響かもよー

    +0

    -6

  • 110. 匿名 2021/09/23(木) 13:55:37 

    私も最近見て号泣した。開始早々お父さんが殺されてナウシカが国の主として村の人を守ろうとする所とか、王蟲は空気を浄化させる為にいるのに、人間がそれを知らずに滅亡させようとしてたり、他の村の人がナウシカの村を壊そうとしてるのを知ってしまって必至に食い止めようとしてたり、それ以外にも刺さるところが沢山あってずっと泣いてた。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2021/09/23(木) 13:56:31 

    >>13
    安倍さんの件は置いといたとしても
    最近おかしな事になってる感じはします。自分でも気がついているのでしょう。必死に過去の自分探しをしているのが伝わってきます。

    +68

    -5

  • 112. 匿名 2021/09/23(木) 13:56:40 

    隣にガッキーがいるだけで泣ける

    +0

    -6

  • 113. 匿名 2021/09/23(木) 13:58:04 

    >>103
    泣いてないよ

    +8

    -12

  • 114. 匿名 2021/09/23(木) 13:58:30 

    >>113
    多分泣いてると思う
    気持ち分かる

    +9

    -4

  • 115. 匿名 2021/09/23(木) 14:00:27 

    >>91
    思想のことじゃないか

    +15

    -1

  • 116. 匿名 2021/09/23(木) 14:01:15 

    >>111
    私は陰ながら安倍さん応援してるけど星野源も結局遠くから少し応援してる
    いい曲たくさん作ってほしい
    山口県にも遊びに来てほしい
    ガッキーが山口県を旅するやつ仕事でやってたし、逃げ恥でも星野源さんは山口県の人の役だったし
    安倍さんを嫌いでも山口県を嫌いにならないでくださいって思う

    +3

    -17

  • 117. 匿名 2021/09/23(木) 14:01:45 

    >>18
    そうそう、未来講師のエロビデオとか、よかったのに

    +25

    -2

  • 118. 匿名 2021/09/23(木) 14:02:57 

    いつ結婚するんだろ?
    したけど黙ってるだけとかなのかな

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2021/09/23(木) 14:05:26 

    泣くような内容だっけ?

    +1

    -4

  • 120. 匿名 2021/09/23(木) 14:06:05 

    >>24
    ちょっと下世代だけど、いつも腐海で男の子と出会うところで飽きちゃって気付いたらランランララ~が聴こえてくる。
    あの男の子が誰なのか未だにわからない。

    +1

    -2

  • 121. 匿名 2021/09/23(木) 14:09:55 

    >>119
    なんか、自分の人生振り返って感極まったんじゃない?
    この人クモ膜下出血かなんかやってるよね?
    だからこういう子供向けアニメとか見たりすると命についてなんか考えちゃうな〜みたいになる事もあるのでは

    +0

    -2

  • 122. 匿名 2021/09/23(木) 14:14:48 

    そのあと続けて「パンダコパンダ」みて
    何故か笑いが止まらず、ガッキーに赤ちゃん言葉で話しかけてキモがられた…⁉

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2021/09/23(木) 14:14:51 

    泣くまではない。

    +1

    -2

  • 124. 匿名 2021/09/23(木) 14:15:14 

    >>103
    これに泣ける感受性ある人なら、この歳で初めて見たってとこが違和感になるし。
    またかってほどテレビでナウシカは放送されてた。
    日本にいて、子供時代の家庭環境がどうであれ、メディア関係の仕事もしてて、こんにちまで見たことがなかったてのは、そこに対する感受性は薄いってことだと思う。

    +5

    -13

  • 125. 匿名 2021/09/23(木) 14:17:44 

    そんでガッキーとはもう入籍は済んだのかな

    +2

    -3

  • 126. 匿名 2021/09/23(木) 14:18:43 

    >>3
    純粋な疑問でナウシカで泣く場面はどこ?
    考えさせられる内容ではあるけど泣ける映画か?

    +3

    -7

  • 127. 匿名 2021/09/23(木) 14:18:48 

    >>1
    星野源とタメだけど、ラピュタもまともに見たの30過ぎてからだし、
    ナウシカは金ローで最後の所だけ見て、
    何と無く認識してる感じだったわ。

    +6

    -1

  • 128. 匿名 2021/09/23(木) 14:19:29 

    >>124
    何回も放送するからこそまあまた今度でいっかってなるんだよなあ

    +3

    -2

  • 129. 匿名 2021/09/23(木) 14:22:27 

    >>3

    自分もたまに泣けたとかつい言っちゃうけど、
    泣いてないわ

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2021/09/23(木) 14:23:09 

    >>128
    それを、興味関心そこに対する感受性が薄い、と言うのだと思います。
    子供の頃に見て泣いた人間からすると。

    +2

    -2

  • 131. 匿名 2021/09/23(木) 14:23:51 

    >>24

    最後まで見たことないわ。30歳。
    だんごろ虫みたいなのは知ってるぐらい

    +16

    -1

  • 132. 匿名 2021/09/23(木) 14:24:35 

    >>130
    子供の頃から見てたけど泣くところある?
    ユパ様の髪型?

    +0

    -3

  • 133. 匿名 2021/09/23(木) 14:26:44 

    感受性豊かだしね
    何回も金曜ロードショーで放送されてて観た気になってたらしい

    それにしても源様とかキモい
    源様とか言う人いるのが意外だわ

    +6

    -1

  • 134. 匿名 2021/09/23(木) 14:27:39 

    >>130
    私も子供の頃から見てたけどナウシカなんなの?って思う
    まずナウシカが暴れ回った後にクロトワがナウシカに「あーあ、みーんな○ろしちまった」みたいに言ってるのとナウシカが興奮しすぎてユパ様の腕に剣をブスッとなってユパ様血がポタポタの時点でうわなにこの女、というところから始まってるのでなんかどんだけいいこぶられてもねってしか思えない

    +0

    -2

  • 135. 匿名 2021/09/23(木) 14:29:03 

    小学生の時に初めてみてめちゃくちゃ泣いたけどな〜

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2021/09/23(木) 14:29:41 

    >>18
    そうなんだよね。ちょっとかっこいい役とかやらないでほしい。みてられない。

    +38

    -4

  • 137. 匿名 2021/09/23(木) 14:30:34 

    >>130
    あとナウシカのオープニングのあのお尻丸見えみたいなやつなんなの?って子供の頃は思ってた
    今はベージュタイツだけで履くなやとしか
    アンダーパンツ履けと
    あとユパ様?この子私にくださいなの言い方イラっとするけどあれめっちゃ真似してたわ肩になんか載せてそのセリフ真似しまくってた
    ブリッブリの言い方で
    あとおいで…こわく…ない、のやつとかもモノマネしまくってた
    ほんとナウシカあの女なんなんやろな

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2021/09/23(木) 14:30:44 

    >>98
    元からなんであんな人気なのな不思議な人

    +35

    -4

  • 139. 匿名 2021/09/23(木) 14:31:49 

    >>24
    カウンセラーに憧れの女性像について聞かれたのでナウシカのクシャナと答えたら、ナウシカ観たこと無いって言われて憧れの女性像について全く伝わらなくて困った。

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2021/09/23(木) 14:31:57 

    >>135
    子供が泣くって相当じゃない?何に対して泣くの?
    私は子供の頃ナウシカの浮き沈みの激しさに動揺してた

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2021/09/23(木) 14:34:46 

    ジブリで泣いた事ないわ
    逆に未来のミライで泣いた
    あんな小さい子が、あ〜お母さんの愛って手に入らないんだって突きつけられる姿みて普通に絶望して泣いた
    いろんな人からの小さな愛情があるのは分かったけどお母さんからは望むような愛をもらえないんだなって絶望して泣いた

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2021/09/23(木) 14:35:43 

    いつ入籍するの?

    +1

    -2

  • 143. 匿名 2021/09/23(木) 14:39:30 

    踊ろう動画?から嫌いですー

    +13

    -4

  • 144. 匿名 2021/09/23(木) 14:40:12 

    >>23
    40歳で初めて見たのですが「ナウシカのパンツ見えないの!?」「メーベ(メーヴェ?)ってずっとプランクで乗らないとダメなん!?」みたいなことばかり考えてしまったので、余計な知識のない幼い頃に見るのが一番かもしれないと思いました。

    +5

    -2

  • 145. 匿名 2021/09/23(木) 14:41:38 

    >>143
    もうゆるした
    もう何もかもアベガーで済ませるのやめてねとだけ思う

    +0

    -5

  • 146. 匿名 2021/09/23(木) 14:42:51 

    >>140
    王蟲の群れを止めて谷を守るために犠牲になるなんて!って泣いて、王蟲が生き返らせてくれた?所で泣いて、おおばばさまの言葉を聞いて、伝説の人はナウシカだったんだ!って泣きっぱなしだった記憶。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2021/09/23(木) 14:44:20 

    >>69
    私は36歳でジブリ見て育ってきたようなもんだよ
    金曜ロードショーでやるときは懐かしさで見てるかな
    おすすめは天空の城ラピュタかしら

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2021/09/23(木) 14:47:32 

    >>146
    ナウシカがトルメキアの若い兵士たちを何人もあやめたのはいいの?

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2021/09/23(木) 14:49:27 

    はじめての風俗と何故か読んでしまった自分って。。

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2021/09/23(木) 14:51:41 

    >>115
    いや、どういうところが思想的に偏ってるのかと思って
    そんなに詳しくないから知りたかった

    +6

    -5

  • 151. 匿名 2021/09/23(木) 14:52:33 

    >>141
    高畑勲や宮崎駿は映画の感想で泣いたって言われるのが嫌いだから正しい

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2021/09/23(木) 14:55:16 

    血も涙もない人間だと思ってた
    星野源、初めて『風の谷のナウシカ』を見て大号泣…「コロナ禍に、ものすごく響く」

    +10

    -10

  • 153. 匿名 2021/09/23(木) 14:58:26 

    >>18
    私もあの時がピークだった。 
    知れば知るほど苦手なタイプだったわ。

    +38

    -4

  • 154. 匿名 2021/09/23(木) 14:59:32 

    >>124
    星野源はね、みんなが絶賛してる物とか無意識的に避けちゃうのよ。

    +0

    -12

  • 155. 匿名 2021/09/23(木) 15:00:15 

    >>154
    ちょっとこじらせ系男子だったのかな?
    ガッキーと結ばれて、王道もいいかなと思えるようになったのかな

    +4

    -10

  • 156. 匿名 2021/09/23(木) 15:01:48 

    >>1
    私もついこの前ナウシカ観て泣いた・・・
    私の場合は今まで何度もナウシカ観た事あって一度も泣いた事なかった
    くやしいけど共感できちゃう
    コロナ禍が辛くて涙もろくなってるというのはあるかも

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2021/09/23(木) 15:07:04 

    >>72
    このあたりで泣く?情緒不安定かな

    +18

    -0

  • 158. 匿名 2021/09/23(木) 15:08:56 

    >>157
    もしかしてオープニングで泣いたのかな?久石さんの音楽にエキゾチックな意味深な絵

    +7

    -1

  • 159. 匿名 2021/09/23(木) 15:13:40 

    宮崎駿の作品は好きなものが多いのに、ナウシカともののけ姫は毎回途中で寝てしまって最後まできちんと観たことが無い。

    +1

    -3

  • 160. 匿名 2021/09/23(木) 15:25:39 

    ~なわけ
    ~なのね
    って話し方が嫌。

    +11

    -3

  • 161. 匿名 2021/09/23(木) 15:32:25 

    あの映画何回か見ないと筋がわからないし
    開始五分で泣くとかおかしい

    +2

    -4

  • 162. 匿名 2021/09/23(木) 15:41:30 

    >>1
    いまだにガッキーと結婚したと信じられない…
    星野源、初めて『風の谷のナウシカ』を見て大号泣…「コロナ禍に、ものすごく響く」

    +6

    -4

  • 163. 匿名 2021/09/23(木) 15:41:35 

    なぜか大人になって見ると泣ける

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2021/09/23(木) 15:42:02 

    >>150
    そこまで知りたいならこのラリーしてる間に星野源 サヨクで調べたら?

    +6

    -7

  • 165. 匿名 2021/09/23(木) 15:43:06 

    >>24
    私も同世代だけど観てない
    親がアニメ類嫌いで昔は見れず、大人になってからは仕事で忙しくて観れない
    私はトトロの猫バスもダメだから不思議な生き物?
    出るなら観られないと思う

    +8

    -1

  • 166. 匿名 2021/09/23(木) 15:43:54 

    私はトトロの田園風景のほうが泣ける。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2021/09/23(木) 15:44:46 

    なんでこんなにガルで嫌われてるのや

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2021/09/23(木) 15:45:34 

    なんかやだな…

    +3

    -2

  • 169. 匿名 2021/09/23(木) 15:47:46 

    >>152
    そりゃ人の曲を無断で使ったら著作権侵害だよ

    +0

    -14

  • 170. 匿名 2021/09/23(木) 15:49:20 

    >>169
    フリーでみんなに使わせてなかった? 
    変な曲流行ってるなと思ってた

    +12

    -3

  • 171. 匿名 2021/09/23(木) 15:52:12 

    >>121
    生きる生きないより環境問題のアニメかと思ってたよ

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2021/09/23(木) 15:52:27 

    私の友人、「金色の~、」のおばあちゃんの物真似上手すぎてお腹よじれる

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2021/09/23(木) 15:52:57 

    >>164
    そもそもどっち寄りなのかも知らないし、今ググってみたけどやっぱりわからなかった

    +0

    -7

  • 174. 匿名 2021/09/23(木) 15:55:51 

    >>8
    漫画読みたくなってきた!
    だいぶ前に全巻売っちゃったんだよな

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2021/09/23(木) 16:02:03 

    >>162
    これガッキー?
    なんかすごいばさんっぽい顔してるのなんでだろう

    +11

    -3

  • 176. 匿名 2021/09/23(木) 16:08:57 

    >>175
    つーか、おばさんの年齢なのに昔からの黒髪パッツンやめないからそろそろ痛いなーって正直思う

    +9

    -5

  • 177. 匿名 2021/09/23(木) 16:12:59 

    >>126
    私はナウシカが酸の海に足突っ込むシーンで何回も泣く

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2021/09/23(木) 16:19:13 

    こんなどーでもいいことで記事になるんだね
    大半の人が興味ないだろうね

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2021/09/23(木) 16:34:06 

    >>162
    もうその画像飽きた

    +6

    -3

  • 180. 匿名 2021/09/23(木) 16:35:15 

    >>18
    めっちゃ上から目線だね

    +6

    -6

  • 181. 匿名 2021/09/23(木) 16:37:23 

    >>27
    トトロは幼少期から何度も何度も見てきたけど、ナウシカは一度もない。自分でも不思議w

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2021/09/23(木) 16:38:27 

    >>24
    私も見たことないよ
    もののけ姫とかは何回も見てるけど、ナウシカは何故か最後まで見れない
    DVD持ってて子供はちっちゃい頃から何度も見てるし、同じ部屋にいるのに違うこと始めちゃって気付いたら終わってる
    そもそも合わないのかもしれない

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2021/09/23(木) 16:38:40 

    >>42

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2021/09/23(木) 16:45:17 

    星野源ってなんか情緒不安定じゃない?
    アーティストはそういうもんなのかな

    +13

    -0

  • 185. 匿名 2021/09/23(木) 16:47:47 

    ナウシカって鬼滅より面白いの?
    興行収入は?

    +2

    -3

  • 186. 匿名 2021/09/23(木) 16:49:48 

    ナウシカ観た事がない、という自慢が出来なくなってしまったね。

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2021/09/23(木) 17:09:36 

    >>8
    原作読んでから語れと思ってしまう

    狙って書くわけじゃないけど、タイムリーに
    さっき久々に読もうかと手に取ってしまった。
    でも明日会社だからのめり込むと深夜までかかりそうなので
    明日の夜からにする。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2021/09/23(木) 17:22:19 

    >>39
    あーそれ行きたかったやつ

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2021/09/23(木) 18:23:43 

    >>152
    これの何が悪いのか全然分からない
    怒ってた人は何が気に入らなかったのか

    +15

    -2

  • 190. 匿名 2021/09/23(木) 19:02:21 

    >>15
    広告収入

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2021/09/23(木) 19:09:39 

    >>162
    ガッキーもおでこにシワが寄るんだなと安心した

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2021/09/23(木) 19:13:56 

    確かにお前のヘンテコな歌よりは心に響く

    +3

    -4

  • 193. 匿名 2021/09/23(木) 19:27:47 

    >>184
    アーティストは繊細な人多いからね
    特に星野源は気難しそうだからガッキー大変だろうな

    +10

    -0

  • 194. 匿名 2021/09/23(木) 19:38:03 

    それを分かってて結婚したんでしょ

    +1

    -3

  • 195. 匿名 2021/09/23(木) 19:48:39 

    >>24

    同世代だけど見たことない。と言うかジブリに興味ないから他も見てない。

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2021/09/23(木) 19:59:06 

    >>67
    横ですみません、もう入籍は済まされたのでしょうか?その情報を見た気がしない。ウィキ見たらのってるかなぁ。

    +3

    -2

  • 197. 匿名 2021/09/23(木) 21:03:17 

    >>16
    トピずれでごめんなさい。
    ガッキーと結婚します宣言してたけど、入籍は済んだのかな??
    入籍してないから同マンションの別棟住まいなんだろうけど、
    このまま入籍しないままで別れた、、、って事もケースとしてはあるよね。

    入籍したり一緒に住み始めてもいないのに「婚約宣言」みたいなのを何故したんだろう?するんのかな?

    +5

    -6

  • 198. 匿名 2021/09/23(木) 21:06:19 

    >>196
    あはは!私もトピみながら「ところで入籍はしたの」「まだ別居状態?」
    と思ったら、そう思ってる人がいて思わず(笑)
    なんかあの報告ってさ、まるで結婚しました!報告みたいで結婚もしてない同居もしてないなら
    ただの恋愛中~交際してるだけじゃん!と思ってしまった。
    先走りすぎたんじゃ??
    結婚を前提に交際してても別れる人って結構いるもんね。

    +5

    -4

  • 199. 匿名 2021/09/23(木) 21:49:18 

    ところで入籍はしたの?

    +0

    -4

  • 200. 匿名 2021/09/23(木) 22:38:34 

    なんでもう入籍したかとか、先走りで別れるとか思うのかが分からない
    入籍するには事務所だけじゃなくCMのスポンサーとか色々報告しないといけなくて、そこからマスコミに漏れるのが嫌だったからでしょ
    入籍日は教えなくても、2人だけの記念日でいいよ
    自分の友達や親戚から結婚するって報告受けた時もちゃんと入籍したのか、日にちはいつなのかそんなに気にするの?

    +7

    -4

  • 201. 匿名 2021/09/23(木) 23:34:33 

    星野源のことだから
    ナウシカの太ももと股間に絶対勃起してる

    +1

    -6

  • 202. 匿名 2021/09/24(金) 00:15:24 

    響く曲を作ってくれるとありがたいです

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2021/09/24(金) 01:31:30 

    >>18
    何様だよw

    +3

    -3

  • 204. 匿名 2021/09/24(金) 03:36:08 

    >>34
    共演者にボディタッチしまくる女が純粋なわけねーだろ笑 星野と同類だからくっついたんだよ

    星野源、初めて『風の谷のナウシカ』を見て大号泣…「コロナ禍に、ものすごく響く」

    +5

    -2

  • 205. 匿名 2021/09/24(金) 03:44:25 

    >>162
    カッパの悪霊が取り憑いてる

    +3

    -1

  • 206. 匿名 2021/09/24(金) 06:08:57 

    >>34
    凄くない!!毎回こんな事やってるの??

    +0

    -2

  • 207. 匿名 2021/09/24(金) 06:23:34 

    >>204
    しつこいババアだな

    +3

    -2

  • 208. 匿名 2021/09/24(金) 06:29:01 

    >>111
    みんなに心配されてて草
    ガッキー手に入ったんだからいいだろ

    +0

    -3

  • 209. 匿名 2021/09/24(金) 07:04:01 

    >>23
    34歳ですがナウシカとラピュタをまともに観た事が無いので近々最後までしっかり観たいと思っています。
    魔女の宅急便やトトロとかもののけ姫や千と千尋等は観てきたのに何故か上記2作は観る機会が無かった。

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2021/09/24(金) 08:21:18 

    >>8
    ジブリが原作そのままでアニメ作ってくれたら観たい。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2021/09/24(金) 10:44:30 

    >>200
    スポンサーに報告も必須なのはわかる。
    なら尚更スポンサーの事を考慮して、恋愛中の現状でメディアでああいう発表は不必要だったような気がする。

    +6

    -2

  • 212. 匿名 2021/09/24(金) 10:59:38 

    >>5
    ガッキーと結婚出来た今だから泣けたんじゃないかなw

    +1

    -4

  • 213. 匿名 2021/09/24(金) 11:01:49 

    >>77
    私もそこに笑っちゃった😂!
    星野源よりきっとものすっごいナウシカで何度も何度も感動してる人だと思う!

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2021/09/24(金) 11:03:20 

    >>18
    広末がお化けで出るやつかな?
    コウノドリの眼鏡の先生位までのヒットでも良かったと思うけどね

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2021/09/24(金) 11:31:04 

    >>27
    学校で観たのが最初。そこから金ローでやる度みてしまう。

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2021/09/24(金) 11:59:07 

    >>211
    めんどくさい人だな
    そこまで気にすることか?

    +2

    -5

  • 217. 匿名 2021/09/24(金) 12:12:43 

    >>16
    火垂るの墓なら泣く

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2021/09/24(金) 12:47:26 

    ナウシカは好きだけど開始5分でコロナを思って号泣ってこいつがおじさんメンヘラなだけではwww

    +0

    -1

  • 219. 匿名 2021/09/24(金) 12:55:38 

    星野源、初めて『風の谷のナウシカ』を見て大号泣…「コロナ禍に、ものすごく響く」

    +0

    -6

  • 220. 匿名 2021/09/24(金) 13:03:54 

    >>219
    みんな本当にこの写真すきだよねw

    +0

    -4

  • 221. 匿名 2021/09/24(金) 13:16:17 

    >>205
    楠田枝○子だろ

    +1

    -3

  • 222. 匿名 2021/09/24(金) 13:28:55 

    >>216
    ここはめんどくさいばあさんの溜まり場

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2021/09/24(金) 14:09:16 

    >>221
    似てるww

    +2

    -2

  • 224. 匿名 2021/09/24(金) 15:21:00 

    >>219
    指環2個してるけどガッキーも同じの2つ持ってるのかね

    +2

    -2

  • 225. 匿名 2021/09/24(金) 16:18:35 

    >>108
    今放送してる奴もOPこの曲ですよ。「す、こしだけふし、ぎな♪」て奴。

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2021/09/24(金) 17:28:06 

    >>13
    バナナマンに結婚いじられてから急に若林寄りになってプライドの高さが露骨
    自分はいじるのにいじられるのは嫌なタイプって性格悪い

    +3

    -3

  • 227. 匿名 2021/09/24(金) 17:32:16 

    >>56
    我の強さが浮き彫りになってきたよね
    苦手になった

    +7

    -3

  • 228. 匿名 2021/09/24(金) 17:35:52 

    >>193
    離婚すると思うよ

    +1

    -3

  • 229. 匿名 2021/09/24(金) 17:36:40 

    >>211
    それな

    +0

    -3

  • 230. 匿名 2021/09/24(金) 20:55:48 

    >>226
    いじられるの嫌だったの?笑

    +4

    -3

  • 231. 匿名 2021/09/25(土) 00:11:50 

    >>226
    どんな弄り?

    +2

    -2

  • 232. 匿名 2021/09/25(土) 05:35:31 

    >>226
    あー。そっかー。理由が分からなかった。
    ○カリズムさんも今は仲良くないよねw

    +1

    -1

  • 233. 匿名 2021/09/25(土) 05:38:31 

    >>16
    もしかして今度は木梨さん寄りに・・・

    +2

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。