ガールズちゃんねる

ドラマ「きのう何食べた?」を語ろう

560コメント2021/10/23(土) 21:51

  • 1. 匿名 2021/09/22(水) 22:13:07 

    今更ながら U-NEXTで、見てハマり中です。
    見てた方、語り合いましょう!

    +357

    -7

  • 2. 匿名 2021/09/22(水) 22:13:42 

    最近トピあったような🤔

    +10

    -36

  • 3. 匿名 2021/09/22(水) 22:13:49 

    大好き!何度も観てます

    +704

    -4

  • 4. 匿名 2021/09/22(水) 22:13:54 

    牛丼

    +3

    -8

  • 5. 匿名 2021/09/22(水) 22:14:26 

    あの漫画見て何個か実際に作った

    +419

    -1

  • 6. 匿名 2021/09/22(水) 22:14:27 

    私はアマプラで先週見たよ!
    でもアマプラの無料配信はシーズン1のみ。シーズン2は有料だから悩んでる~

    +164

    -37

  • 7. 匿名 2021/09/22(水) 22:14:33 

    ケンジが健気ですき。

    +691

    -1

  • 8. 匿名 2021/09/22(水) 22:14:39 

    続編期待ドラマ

    +379

    -5

  • 9. 匿名 2021/09/22(水) 22:14:43 

    これ見てチキンのトマト煮作った♪

    +261

    -1

  • 10. 匿名 2021/09/22(水) 22:15:07 

    大好き!!!中村屋?だっけ?近所にほしいww

    +592

    -2

  • 11. 匿名 2021/09/22(水) 22:15:16 

    内野さん本当に凄いよね
    私原作ファンなんだけどマッジでけんじにしか見えないもん

    +874

    -6

  • 12. 匿名 2021/09/22(水) 22:15:19 

    昨日何食べたっけ

    +46

    -7

  • 13. 匿名 2021/09/22(水) 22:15:32 

    11月公開の映画、とても楽しみです

    +448

    -3

  • 14. 匿名 2021/09/22(水) 22:15:32 

    笑いの中にジェンダー問題があったりして
    でもほっこりしたドラマでしたね

    +403

    -5

  • 15. 匿名 2021/09/22(水) 22:15:37 

    山本耕史がいい味出してる。

    +795

    -6

  • 16. 匿名 2021/09/22(水) 22:15:49 

    ドラマのみ?

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2021/09/22(水) 22:15:56 

    ケンジのなよっとした演技が好き

    +358

    -3

  • 18. 匿名 2021/09/22(水) 22:16:07 

    トマトとツナの素麺つくった!おいしかった。

    +396

    -4

  • 19. 匿名 2021/09/22(水) 22:16:26 

    ドラマやるからってマンガ試しに読んでみたらすっかりはまって全巻買ってます
    レシピ集も買っちゃった
    よく参考にして作ってる

    +187

    -1

  • 20. 匿名 2021/09/22(水) 22:16:42 

    >>7
    ケンジの「シロさん大好き♥️」って伝えまくる愛のカタチとシロさんの「そりゃどうも」って言いながら何よりもケンジのことを考えてる愛のカタチのコントラストがいいのよねぇ〜

    +696

    -1

  • 21. 匿名 2021/09/22(水) 22:17:21 

    >>15
    あの人だけ原作と全然違って逆に面白かったw
    ムキムキマッチョの腕でおにぎり握ってるシーンがすき

    +477

    -2

  • 22. 匿名 2021/09/22(水) 22:17:39 

    何気ないお買い物シーンが何故か好きだ

    大河ドラマのイメージだったから内野聖陽は私の中で天才の位置付け

    +479

    -1

  • 23. 匿名 2021/09/22(水) 22:17:53 

    エロい描写がないから良い。

    +640

    -3

  • 24. 匿名 2021/09/22(水) 22:18:04 

    あのスーパー行きたい

    +192

    -0

  • 25. 匿名 2021/09/22(水) 22:18:11 

    >>10
    中村屋の店員さん無言なのに優しいよねww

    +529

    -1

  • 26. 匿名 2021/09/22(水) 22:18:57 

    ドラマ「きのう何食べた?」を語ろう

    +541

    -3

  • 27. 匿名 2021/09/22(水) 22:19:06 

    田中美佐子がシロさんに襲われる妄想が最高に面白い

    +662

    -7

  • 28. 匿名 2021/09/22(水) 22:19:07 

    >>7
    ケンジが泣くシーンはつられて泣きそうになる

    +378

    -0

  • 29. 匿名 2021/09/22(水) 22:19:11 

    漫画が大好きだったからドラマ化心配だったけどホントにぴったり
    小日向さんはもっとごつい人でもよかったけど

    +241

    -0

  • 30. 匿名 2021/09/22(水) 22:19:19 

    ケンジ役が本当に上手い!

    +284

    -1

  • 31. 匿名 2021/09/22(水) 22:19:40 

    サッポロ一番味噌味の作り方が美味しそうだったな

    +429

    -2

  • 32. 匿名 2021/09/22(水) 22:20:06 

    ジルベール!!!!!!

    +490

    -2

  • 33. 匿名 2021/09/22(水) 22:20:15 

    >>11
    臨場の時の内野さんとは本当別人

    +548

    -2

  • 34. 匿名 2021/09/22(水) 22:20:47 

    >>21
    分かる!
    そしてそのタンクトップのデザインがいつも変www

    +321

    -1

  • 35. 匿名 2021/09/22(水) 22:20:54 

    1円単位で厳しいシロさんとアイス食べたいケンジのやり取りが可愛くて好き

    +341

    -3

  • 36. 匿名 2021/09/22(水) 22:22:11 

    たーたーか たからか 中村屋~♪

    +94

    -5

  • 37. 匿名 2021/09/22(水) 22:22:19 

    >>21
    ドラマ「きのう何食べた?」を語ろう

    +574

    -4

  • 38. 匿名 2021/09/22(水) 22:22:19 

    ケンジの一つ一つの仕草が女っぽいのよ。
    シロさんのお母さんにあげるミニタオルを取りに行く仕草とか、女より女っぽい。

    +449

    -1

  • 39. 匿名 2021/09/22(水) 22:22:43 

    小日向さんとジルベール航君カップルが好きです♥
    映画はシロさんケンジの京都旅行らしいんだけど
    ジルカップルは何のエピソードだろうな~

    +287

    -3

  • 40. 匿名 2021/09/22(水) 22:22:56 

    アマプラで久々に観たら、1話でタイトルの「きのう何食べた?」ってチャン・カワイがセリフの中で言っていて、シロさんでもケンジでもなくチャン・カワイなんだwってなった

    +234

    -0

  • 41. 匿名 2021/09/22(水) 22:22:58 

    >>23
    わかる、別に偏見とかはないけどもしベットシーンとかキスシーンがあったらここまでハマらなかったと思う

    +457

    -3

  • 42. 匿名 2021/09/22(水) 22:23:03 

    クリスマスディナーのラザニアめっちゃ美味しそう

    +422

    -2

  • 43. 匿名 2021/09/22(水) 22:23:33 

    >>27
    スイカ食べてるシーンが妙にエロい

    +232

    -2

  • 44. 匿名 2021/09/22(水) 22:24:19 

    >>37
    私の従兄弟ゲイなんだけど凄くリアルにゲイっぽいって絶賛していたよ!

    +324

    -5

  • 45. 匿名 2021/09/22(水) 22:24:23 

    >>11
    ちょっと嫉妬した時のジト〜とした目付きとかすごい漫画のケンジそのままなんだよね
    本当すごいわー

    +387

    -4

  • 46. 匿名 2021/09/22(水) 22:24:53 

    >>11
    ドラマから入って漫画を見た人なんだけど、ド肝ぬかれるたぁこのことか!って位似てる

    +256

    -4

  • 47. 匿名 2021/09/22(水) 22:25:06 

    >>10
    中村屋好き~!ドラマだと毎度毎度寄ってって~の歌も頭から離れなくなってますます好き

    +203

    -1

  • 48. 匿名 2021/09/22(水) 22:25:52 

    「ウチくる?」の時のケンジの動揺っぷりw

    +150

    -1

  • 49. 匿名 2021/09/22(水) 22:26:48 

    >>18
    うちも。あとホワイトソース、うなぎと卵&高菜も定番になった!

    +59

    -1

  • 50. 匿名 2021/09/22(水) 22:27:21 

    >>29
    あれだけ原作に寄せた俳優陣の中で
    何で小日向さんだけ全然違うんだろ?

    +98

    -1

  • 51. 匿名 2021/09/22(水) 22:27:25 

    全力でケンジの恋を応援して、ケンジが嬉しいと私も嬉しいし、ケンジが悲しいと私も悲しかった…
    なんか女友達のような気持ちで見てました。笑

    +297

    -0

  • 52. 匿名 2021/09/22(水) 22:27:58 

    ジルベールのめんどくさい女感が好きw

    +407

    -1

  • 53. 匿名 2021/09/22(水) 22:28:00 

    >>42
    ミーハーだから真似してクリスマスにラザニア作ったけど手前かかって面倒くさかった。これを毎年欠かさず作ってるシロさんにケンジへの愛を感じたよ。

    +237

    -1

  • 54. 匿名 2021/09/22(水) 22:28:31 

    先々週の日曜日に初めて見てハマりました!

    浮気を疑ってずーっとひとり家で悶々して
    「コンビニ行くだけ」
    と大きな独り言を言って出かける内野聖陽さんが可愛くて面白かったです

    +270

    -0

  • 55. 匿名 2021/09/22(水) 22:28:34 

    サントラいいよね。ダウンロードしました♪

    +62

    -2

  • 56. 匿名 2021/09/22(水) 22:28:40 

    >>38
    自宅でのクリスマスディナーのときに、ジルベールに見せつけるために指輪を着けるという発想とか
    指輪を着けて、引き出しを閉めるときの指のくねり具合とか
    いかにも女性!って感じで、内野さんの俳優としての素晴らしさを感じました

    +355

    -3

  • 57. 匿名 2021/09/22(水) 22:28:44 

    コラボカフェでラザニア食べました!
    めっちゃ美味しかった☺️
    またやってほしいな〜
    ドラマ「きのう何食べた?」を語ろう

    +261

    -0

  • 58. 匿名 2021/09/22(水) 22:28:59 

    シロさんのご両親が理解してそうで微妙に理解していないところもいい。
    どんな女ならいいんだ?とお父さん。
    いやいや、ちがう。

    +356

    -1

  • 59. 匿名 2021/09/22(水) 22:29:14 

    >>6

    シーズン2なんてあった?
    アマプラでお正月スペシャル?は観れたよ

    +281

    -4

  • 60. 匿名 2021/09/22(水) 22:29:23 

    原作だとシロさんもう57歳なんだよね。ドラマの白さんが若く感じる

    +144

    -1

  • 61. 匿名 2021/09/22(水) 22:29:39 

    オープニング曲の帰り道も好きになりました

    +171

    -1

  • 62. 匿名 2021/09/22(水) 22:29:51 

    >>37
    こ、こんな変なの着てたんだ!?笑
    失礼なジルベールとケンジの間に挟まってあたふたしてるの面白い

    いい役者、いい脚本でドラマは面白くなるんだな

    +247

    -1

  • 63. 匿名 2021/09/22(水) 22:29:54 

    内野さんのアドリブで普通に西島秀俊が笑っちゃってるのそのまま使ってるよね?
    戸惑いつつ笑いを堪えて演技を続ける西島さん面白いw

    +334

    -0

  • 64. 匿名 2021/09/22(水) 22:29:55 

    アマプラで何回も見てる〜
    安心して見てられるよね。

    +123

    -2

  • 65. 匿名 2021/09/22(水) 22:30:05 

    シロさんとケンジが大好き!シロさん真面目、ケンジはシロさんにめろめろー。男通しなのに、健康的な生活してて、羨ましい〜。いつでも解消できる関係だから、日々のお互いの感謝の気持ちをだしたいと思うのかな。

    +134

    -4

  • 66. 匿名 2021/09/22(水) 22:30:39 

    そういえばスペシャル見てない

    +13

    -1

  • 67. 匿名 2021/09/22(水) 22:30:42 

    >>11
    凄いよね!
    最初キャスト発表された時、イメージ違い過ぎてガッカリしたんだけど、ドラマ始まったら感じだったw

    +230

    -1

  • 68. 匿名 2021/09/22(水) 22:30:50 

    クレープの回が好きだった。おかず系からデザート系まで!シロさんの隠し持ってるまみのポスター持ってきてじっとり嫉妬してるケンジが可愛くて、クレープ食べて機嫌なおって付き合いたてのカップルみたいに旅行いきたいねって彼氏に言えて私より女らしいとしみじみした

    +250

    -3

  • 69. 匿名 2021/09/22(水) 22:31:27 

    アマプラでグルメで検索したらこのドラマが出てきて、視聴したら面白かったです。
    BL興味ないから最初はイケメンおじさんの中身が乙女で頭がこんがらがったけど。
    内野さんの繊細な演技が凄すぎて素晴らしいですね。

    +160

    -2

  • 70. 匿名 2021/09/22(水) 22:31:34 

    >>65
    原作では養子縁組考えたりもっと真面目で深い仲だよ

    +131

    -0

  • 71. 匿名 2021/09/22(水) 22:31:35 

    これ最近知ったけど面白い

    +42

    -0

  • 72. 匿名 2021/09/22(水) 22:31:50 

    >>40
    そう言えばそうだね!

    漫画でも1ページ目に若先生が言ってたなあ
    読み始めた頃はこんなに面白くなるとは思わんかったなあ

    +93

    -0

  • 73. 匿名 2021/09/22(水) 22:32:20 

    >>21

    原作だとどんななの?

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/22(水) 22:32:50 

    >>15
    小日向さん最高w

    +143

    -0

  • 75. 匿名 2021/09/22(水) 22:33:04 

    >>52
    かなりの小悪魔なんだけどなーんか憎めないのよね
    なんだかんだシロさんの庶民料理気に入ってるとことも可愛い

    +237

    -1

  • 76. 匿名 2021/09/22(水) 22:33:16 

    >>50
    佳代子さんの旦那さんとかそっくりだよねw
     
    山本耕史も上手いからいいんだけどもっとガッチリ系だよね
    個人的には佳代子さんもちょっとキレイ過ぎ
    もっとおばさんぽい人のほうが

    +164

    -4

  • 77. 匿名 2021/09/22(水) 22:33:19 

    >>38
    シロさんの元カノのパン屋さんに元カノ見に行っちゃった時の表情が嫉妬してる女のそのもので笑った!
    じとーっと見てるのに、元カノに会釈されたらニコッと会釈し返しちゃうの。

    +267

    -0

  • 78. 匿名 2021/09/22(水) 22:33:23 

    ほっこりするよねえ、すごくハマって原作も読んでみた!
    家族とは、みたいなことも考えさせられるし泣ける場面も多くてさらに好きになった!

    +149

    -1

  • 79. 匿名 2021/09/22(水) 22:33:32 

    >>5
    レシピ本買った!炊き込みご飯がお気に入り。

    +86

    -0

  • 80. 匿名 2021/09/22(水) 22:33:35 

    >>58
    母「あなたがゲイでも犯罪者でも受け入れます!」

    +196

    -1

  • 81. 匿名 2021/09/22(水) 22:33:50 

    >>60です
    シロさんの変換を間違えてすみません!

    +19

    -2

  • 82. 匿名 2021/09/22(水) 22:33:59 

    ご飯がどれも美味しそうなんだけど、量は足りるの!?って思うこともしばしば。うちが食べすぎなのかな。

    +170

    -1

  • 83. 匿名 2021/09/22(水) 22:34:12 

    カブときのこのパスタよく作る!めんつゆに牛乳入れる発想がなかったから斬新でしかも美味しい

    +80

    -1

  • 84. 匿名 2021/09/22(水) 22:34:21 

    >>52
    ハーゲンダッツのくだりとか好き笑

    +114

    -1

  • 85. 匿名 2021/09/22(水) 22:34:33 

    >>61
    温かい気持ちになる、あの歌

    +115

    -0

  • 86. 匿名 2021/09/22(水) 22:34:34 

    >>41
    ドラマも原作も、ゲイカップルの健全な日常と、社会で生きていく事を上手く描いてるよね。

    で、エッチなシーンは作者さんご本人が薄い本として売ってるみたいだね。読んだ事ないけど結構好み分かれてるっぽい。

    +143

    -1

  • 87. 匿名 2021/09/22(水) 22:34:46 

    ゲイのお二人なんだけど、だからって特別じゃないんだよね
    色々あるの分かってますが、見てる方からしたら二人の間に愛があるなあと思います

    +84

    -0

  • 88. 匿名 2021/09/22(水) 22:35:09 

    >>42
    わたしは明太子ディップにハマった!

    +74

    -1

  • 89. 匿名 2021/09/22(水) 22:35:10 

    >>5
    私も!
    肉巻きおにぎりとか子供に大うけだったわ
    個人的には、しのさんのメニューが一番好みなんですが(笑)

    +77

    -2

  • 90. 匿名 2021/09/22(水) 22:35:15 

    ケンジのサッポロ一番美味しそうで、真似して作った!
    背徳感満点(笑)

    +105

    -0

  • 91. 匿名 2021/09/22(水) 22:35:17 

    >>60
    そうなんだ?
    風呂屋で読んでた時はジルベールが50歳のお祝いに花束送ってたからびっくり

    +66

    -0

  • 92. 匿名 2021/09/22(水) 22:36:02 

    >>82
    作中でシロさんが言ってなかった?
    この歳になると食い過ぎたら腹が出るって。自分にも家計にも厳しいシロさんが徹底的に節制してるんだと思うよ。物足りなさを感じないように、品数多くするとか工夫してるんじゃなかったかな?

    +122

    -0

  • 93. 匿名 2021/09/22(水) 22:36:02 

    >>27
    ゲイじゃなくて弁護士の方だったかってやつねw
    声出して笑ったし田中美佐子こんな役もやるんだって新鮮だったw

    +244

    -1

  • 94. 匿名 2021/09/22(水) 22:36:03 

    美味しそうで 作ろうと思うんだけど どれも私にしたら手の込んだ料理すぎて真似できなかった
    サッポロ一番でさえあんな丁寧に作れない‥

    +73

    -2

  • 95. 匿名 2021/09/22(水) 22:36:03 

    >>80
    あったね。
    理解し受け入れようとしているけど空回り。
    でも愛情は伝わる。

    +137

    -1

  • 96. 匿名 2021/09/22(水) 22:36:05 

    >>5
    あんまり料理しないけど具沢山そうめんは作った

    +65

    -1

  • 97. 匿名 2021/09/22(水) 22:36:29 

    >>58

    シロさんのお父さん役は最初の方の方が良かったな〜
    無口だけど温厚な父って感じで

    +189

    -0

  • 98. 匿名 2021/09/22(水) 22:36:32 

    >>82
    シロさん、カロリー気にしてるから

    +56

    -0

  • 99. 匿名 2021/09/22(水) 22:36:37 

    店長は家族のことお客さんに話してるよ
    どうして家族のこと話ししちゃいけないの?

    こういう辛い思いがある事をこのドラマで知って切なかった

    +219

    -0

  • 100. 匿名 2021/09/22(水) 22:36:48 

    >>5
    あれ見てから白だしにお湯入れただけで飲んでるwww

    +42

    -2

  • 101. 匿名 2021/09/22(水) 22:36:53 

    クリスマスディナーの鶏肉の香草パン粉焼き、めちゃくちゃ簡単でよく作ってる。

    +66

    -0

  • 102. 匿名 2021/09/22(水) 22:36:54 

    >>73
    こんな感じ
    ドラマ「きのう何食べた?」を語ろう

    +127

    -3

  • 103. 匿名 2021/09/22(水) 22:37:06 

    節約家のシロさんとは一緒に住む自信がない。ケンジは一途でかわいくて、その上節約家とも暮らせて尊敬する。

    +146

    -1

  • 104. 匿名 2021/09/22(水) 22:37:16 

    最初に父親がハマって見てるのを私が隣でみてたら次は母親も一緒に見だして結局3人で最終話までみた😂
    30分でサクッと終わるもみやすくて良いよね!

    +131

    -1

  • 105. 匿名 2021/09/22(水) 22:37:25 

    >>78
    ケンジが「シロさんは贅沢だね」ってすこーし怒って説教する場面、なんか刺さって号泣してしまった

    私も独身で孫を残せないという負い目を親に常に感じてるからかな

    +165

    -2

  • 106. 匿名 2021/09/22(水) 22:37:33 

    >>52
    SPの時かな、大ちゃんに言う「ボクはそういう愛が欲しいの!♡」がツボった。

    +128

    -0

  • 107. 匿名 2021/09/22(水) 22:37:35 

    ジルベールのキムチチゲ、作ったら簡単で美味しかった!

    +127

    -0

  • 108. 匿名 2021/09/22(水) 22:37:46 

    >>76
    シロさんのお父さんとかもそっくりだった。降板されてしまったけど。

    佳代子さん、もっと落ち着いた話し方を想像してた。

    +71

    -0

  • 109. 匿名 2021/09/22(水) 22:37:55 

    再放送やってて、ケンジがハーゲンダッツ買って帰ってくるシーンが羨ましすぎて歯軋りしたわ
    一緒に食べたくてアイス買ってきてくれる彼氏、かわいすぎるでしょ

    +101

    -2

  • 110. 匿名 2021/09/22(水) 22:37:58 

    >>73
    ガタイは確かにいいんだけど山本耕史みたいなはっきりした
    イケメン系ではないよ
    私は実写化する前だと鈴木亮平あたりを想像してた
    てかそれもピンとこないなあ

    +102

    -1

  • 111. 匿名 2021/09/22(水) 22:38:09 

    >>99
    考えようによってはただの公私混同ですからね
    業務や職務に関係無いことは言及禁止です

    +5

    -33

  • 112. 匿名 2021/09/22(水) 22:38:32 

    >>10
    中村屋の撮影場所、葛飾区新小岩なんだよー。
    住んでた時、よく行ってた!
    あの場所に買い物に来てるんだぁ、、とちょっとうれしくなった。

    +136

    -1

  • 113. 匿名 2021/09/22(水) 22:38:35 

    シロさんお気に入りの女優・三谷まみが宮沢りえだった衝撃よ!

    +191

    -0

  • 114. 匿名 2021/09/22(水) 22:38:40 

    >>73
    ドラマ「きのう何食べた?」を語ろう

    +74

    -0

  • 115. 匿名 2021/09/22(水) 22:38:41 

    >>26
    栗きんとんトースト、真似してみたら本当に美味しかったよ!
    けど、私こんなに美味しい顔は出来てなかったと思う笑

    +106

    -1

  • 116. 匿名 2021/09/22(水) 22:38:50 

    >>102
    ワタルくんのこのTシャツ!スラムダンクの小暮を彷彿とさせる(笑)

    +95

    -1

  • 117. 匿名 2021/09/22(水) 22:39:21 

    西島さんの演技が浮いてた

    +5

    -37

  • 118. 匿名 2021/09/22(水) 22:39:23 

    >>82
    ケンジ(内野さん)の手が大きいからかお茶碗が余計に小さく見えた

    +76

    -1

  • 119. 匿名 2021/09/22(水) 22:39:28 

    >>82
    少ないよね?素麺それだけで足りる?倍あってもよくない?って思ってた

    +88

    -1

  • 120. 匿名 2021/09/22(水) 22:39:40 

    >>41
    うん
    それが怖くてずっと見られなかった

    +24

    -1

  • 121. 匿名 2021/09/22(水) 22:39:43 

    >>114
    見た目は全く違うけど、“圧”は出てるねw

    +110

    -1

  • 122. 匿名 2021/09/22(水) 22:39:47 

    >>61
    今度の映画の主題歌がOAUじゃなくて、OAUが良かったのに!って何人かインスタ民がぼやいてたんだけど、スピッツと発表された瞬間、それならヨシ!って反応に様変わりしてたの笑ったw
    OAU良かったけどスピッツもこの作品の空気にぴったりっぽいから楽しみ

    +182

    -0

  • 123. 匿名 2021/09/22(水) 22:39:53 

    >>112
    えっ実在するスーパーってこと??

    +28

    -0

  • 124. 匿名 2021/09/22(水) 22:40:07 

    >>103
    でも見切り品とか買わないよね
    なんやかや朝は牛乳とパンとか
    不要な出費

    +33

    -4

  • 125. 匿名 2021/09/22(水) 22:40:46 

    >>112
    残念ながら1年ほど前に閉店してしまいました。。

    +54

    -0

  • 126. 匿名 2021/09/22(水) 22:40:53 

    仲直りするのにケンジが「シロさんのハンバーグが食べたい」って言うシーン好き。

    +154

    -0

  • 127. 匿名 2021/09/22(水) 22:40:58 

    >>123
    商店街とかロケしてたでしょ
    セットには見えなかった

    +25

    -0

  • 128. 匿名 2021/09/22(水) 22:41:19 

    >>11
    おかえりモネのお父さんも別人!ただ、西島さんとの共演シーンはドキっとしたわw
    脚本家さん同じだからサービスだったのかな?

    +179

    -0

  • 129. 匿名 2021/09/22(水) 22:41:38 

    >>67
    私も、内野さんは好きだけどケンジじゃないよね~とか思ってたのよ
    でも一番最初に発表されたイメージ画像を見たら、表情がまんまケンジで驚愕した
    ドラマで動きが付いたらますますケンジだし(笑)
    プロの俳優のすさまじさを痛感したわ

    +270

    -1

  • 130. 匿名 2021/09/22(水) 22:41:57 

    >>124
    パンはパンドラの箱を開けてしまったから…

    +114

    -0

  • 131. 匿名 2021/09/22(水) 22:41:59 

    >>28
    「どうして一緒に住んでいる人の話をしちゃいけないの」ってシーン、何回見ても泣ける

    +226

    -0

  • 132. 匿名 2021/09/22(水) 22:42:00 

    >>93
    あれは何回見ても笑えるw

    +81

    -0

  • 133. 匿名 2021/09/22(水) 22:42:01 

    >>32
    好き!最高にワガママだけど好き!

    +124

    -2

  • 134. 匿名 2021/09/22(水) 22:42:01 

    >>121

    圧あるって言い方いいねー!

    +47

    -1

  • 135. 匿名 2021/09/22(水) 22:42:32 

    >>33
    本当、役者さんってすごいよね!

    +128

    -0

  • 136. 匿名 2021/09/22(水) 22:42:53 

    >>125
    えっ!そうなんだ!いつか行きたいと思って新小岩、とまでは調べてたんだけど。コロナのせい?

    +27

    -0

  • 137. 匿名 2021/09/22(水) 22:42:56 

    >>126
    こういう仲直りの仕方真似したい。

    +54

    -0

  • 138. 匿名 2021/09/22(水) 22:43:01 

    めんつゆ最高

    +35

    -0

  • 139. 匿名 2021/09/22(水) 22:43:58 

    >>31
    いやー、あれは手加えすぎだよ
    シンプルイズザベスト

    +26

    -1

  • 140. 匿名 2021/09/22(水) 22:44:43 

    梶芽衣子さんがシャキッとしてかっこいいww
    あと、磯村勇斗さんのファンになってしまった
    ドラマ「きのう何食べた?」を語ろう

    +281

    -1

  • 141. 匿名 2021/09/22(水) 22:45:30 

    >>25
    猫田椿さん、あの役あってたね😊
    あの後気にするようになったからなのかちらほら他のドラマでもお見かけする
    元から色々出てた人なのかもしれないけど…

    +16

    -17

  • 142. 匿名 2021/09/22(水) 22:45:46 

    >>137
    私もケンジを見習おうと思うことたくさんあった。イライラキーキーしてちゃだめだなって

    +92

    -0

  • 143. 匿名 2021/09/22(水) 22:46:11 

    (シロさんの両親が)近所の子供と仲良くしてるシーンで、こうする事で折り合いを付けてるんだなみたいな台詞がズシーンと来た…(殆どうろ覚えでごめんなさい)
    独身の喪女にも刺さるドラマだった

    +195

    -0

  • 144. 匿名 2021/09/22(水) 22:46:30 

    >>65
    いつでも解消できる関係だからこその苦悩というか、やり方というか、そういうのもちゃんと出てくるのがいいと思う。
    養子縁組の相談された時に「親に1円たりとも渡したくありません」って言ってたカップルが印象的だわ。

    シロさんもあっさりしてるように見えて、ケンジとの将来結構考えてるし。

    +171

    -0

  • 145. 匿名 2021/09/22(水) 22:46:45 

    >>26
    栗きんとん好きじゃないのに真似したくて作ってしまった

    +48

    -1

  • 146. 匿名 2021/09/22(水) 22:46:49 

    >>27
    田中美佐子とかも面白くて好き。

    +140

    -2

  • 147. 匿名 2021/09/22(水) 22:46:52 

    >>93
    順番ミスったよねw

    +81

    -3

  • 148. 匿名 2021/09/22(水) 22:46:54 

    ケンジが仁美さんのパン屋に行ったことをシロさんに言うシーンが好き
    箸をいじいじして拗ねてる感じもあるし、表情の真剣さとちょっと怯えた感じがなんて健気なのって それでケンジのこと好きになったわ

    +109

    -0

  • 149. 匿名 2021/09/22(水) 22:47:24 

    >>142
    けんじは器が大きいよね。

    +85

    -1

  • 150. 匿名 2021/09/22(水) 22:48:09 

    すごく癒されるしご飯が美味しそう
    何回も観てる
    そろそろ原作とレシピ本買おうかなと思ってます!

    +36

    -3

  • 151. 匿名 2021/09/22(水) 22:48:11 

    >>86
    先生発行の同人誌読んだことありますけど、BLの萌とか胸がキュンって感じを求める人にはなんか違うかなって感じがしました。個人的に生々しさを感じてしまい、読まなくても良かったかなと思いました。それが好きな人もいると思いますけど‥。種村有菜もそうだけど、やっぱりご本人が18禁出版しちゃうと2次創作の妄想ではなく、それが事実で公式になっちゃうので。

    +69

    -1

  • 152. 匿名 2021/09/22(水) 22:48:14 

    ジルベールみたいな生活いいなぁ
    自分はデイトレで数時間だけ働き、
    ベタ惚れされてるパートナーに甘やかされて
    理想だわぁ

    +275

    -1

  • 153. 匿名 2021/09/22(水) 22:48:48 

    一人暮らしだけどシロさんとケンジが使ってたマグカップ買ってしまった笑
    届いて驚いたけど結構大きくてお気に入り

    +63

    -0

  • 154. 匿名 2021/09/22(水) 22:49:03 

    >>131
    わかる!あのシーンでこのドラマに一気に吸い込まれた!

    +75

    -2

  • 155. 匿名 2021/09/22(水) 22:50:14 

    毎回どの食べ物も美味しそうだけど、ケンジが細かくこれのここが美味しいって感想言ってくれるのえらいなあって感心しちゃう

    +197

    -1

  • 156. 匿名 2021/09/22(水) 22:50:20 

    >>141
    唯野未歩子さんではなかったかな?

    +34

    -0

  • 157. 匿名 2021/09/22(水) 22:50:23 

    映画もいいけど、ドラマの続編を希望してます✨

    +148

    -1

  • 158. 匿名 2021/09/22(水) 22:50:47 

    ゲイカップルの話だけど
    将来とか子供関係の問題も出てくるから
    子供ほぼ諦めてる独身にも刺さる

    +144

    -1

  • 159. 匿名 2021/09/22(水) 22:50:49 

    >>15
    この人が出なかったら、そこまで熱心に見なかったかも知れないw

    +106

    -9

  • 160. 匿名 2021/09/22(水) 22:50:51 

    >>151
    むしろそれがブレーキになってるんじゃない?
    変な性癖つけられても困るだろうし

    +44

    -1

  • 161. 匿名 2021/09/22(水) 22:51:11 

    >>151
    知り合いの情事を見てしまったような気持ちになって複雑って感想読んだことあるから、私は読んでないんです。気になるけど、読まない方がいいのかな…

    種村有菜はそもそもが少女漫画だから、本気でやめてほしい!!ジャンヌ好きだったのになぁ…汚された気分になる。

    +58

    -3

  • 162. 匿名 2021/09/22(水) 22:51:23 

    >>105
    親との関係が切ないけれど良いよね。

    +29

    -0

  • 163. 匿名 2021/09/22(水) 22:51:28 

    このドラマは悪人が出なくてほのぼのして、クスッと笑えるところが大好き。
    そして真面目なシーンもあるよね。
    私が印象的だったのは
    ケンちゃんが勤務先の美容室のお客さん(MEGUMIさん)や同僚にシロさんとの関係を全て話してるけど、
    シロさんは誰にも言ってなくて、ケンちゃんに無神経だと怒るシーン。
    ケンちゃんが「何で皆自分の恋愛や家族の話をしてるのに俺は駄目なんだよ」って泣きながら言ってるシーン、思わず私ももらい泣きした。

    あと、シロさんのお母さんの葛藤。
    自分の子供がゲイだと分かって、時代も時代だから
    怪しい壺を買ったりして散財して
    結局お金が無くなってシロさんに援助してもらってるシーン。

    笑いあり、時に涙あり、考えさせられるシーンありのこのドラマ、大好きです。

    +178

    -1

  • 164. 匿名 2021/09/22(水) 22:51:52 

    >>143
    刺さったよねぇ
    自分のことのように泣けたもん
    シロさんのメンタリティは独女と共通するところある

    +89

    -0

  • 165. 匿名 2021/09/22(水) 22:51:59 

    >>155
    そうそう
    これはこうこうで美味しいってニコニコしてくれるの嬉しいよね

    +86

    -0

  • 166. 匿名 2021/09/22(水) 22:52:40 

    >>152
    また磯村勇斗くんがジルベールに本当に似合ってるもんね!
    わさビーフ私も食べたくなったよ(笑)

    +196

    -0

  • 167. 匿名 2021/09/22(水) 22:52:45 

    >>47
    あの曲くせになるよね。
    ケンジも歌ってたし。
    最後の♪オ・レ!が好き。

    +100

    -0

  • 168. 匿名 2021/09/22(水) 22:52:46 

    なんかやたらと「豆板醤の豆臭さを取るために炒めまーす」てのが気になるんだけど
    豆板醤って臭い?

    +21

    -2

  • 169. 匿名 2021/09/22(水) 22:53:28 

    >>153
    2人とも体が大きいからそう見えなかったのかな?笑

    +11

    -0

  • 170. 匿名 2021/09/22(水) 22:54:19 

    深夜に再放送してるよね?

    +27

    -0

  • 171. 匿名 2021/09/22(水) 22:55:03 

    最近初めて観ました!
    はじめはなんとなく観てたんですが、あの世界観に引き込まれました

    +12

    -0

  • 172. 匿名 2021/09/22(水) 22:55:09 

    >>93
    あのあと娘とお父さんに
    ゲイゲイ言われてるの笑ったw

    +173

    -8

  • 173. 匿名 2021/09/22(水) 22:55:12 

    >>32

    初めて磯村勇斗を認識したのがこのドラマだったから、以後どんな番組で見かけても「あ!ジルベール!」って思っちゃう。

    +233

    -1

  • 174. 匿名 2021/09/22(水) 22:55:14 

    >>156
    うわーーーっ!!
    間違えました!あの放送日から今の今までずっと間違ってた…
    教えてくれてスペシャルありがとうございます!!💦💦💦

    +15

    -6

  • 175. 匿名 2021/09/22(水) 22:55:43 

    >>11
    同意。
    私、内野さん大好きで、ベッドの脇に芝居のチラシとか貼ってるんだけど、同じ人がケンジやってると、どーしても思えない。でもケンジがあれだけ魅力的なのは、内野さんだからなんだよねぇ。

    +223

    -2

  • 176. 匿名 2021/09/22(水) 22:56:11 

    映画の予告で、中村屋のいつもは無愛想な店員さんがニッコリ笑ってるシーンがあって、何があったのか気になる😊

    +110

    -0

  • 177. 匿名 2021/09/22(水) 22:56:36 

    シロさんに彼氏との養子縁組について相談にきたゲイカップルの話はじんときたなぁ。自分の親に自分の遺産を相続させたくないというやつ。

    +162

    -1

  • 178. 匿名 2021/09/22(水) 22:57:00 

    原作では毎回唐辛子をお湯で戻してから使うのも特徴的w

    +12

    -0

  • 179. 匿名 2021/09/22(水) 22:57:10 

    佳代子さんに嫉妬して
    もぉ~~佳代子ぉ!ってエコバッグに噛みつくのが好き

    +140

    -0

  • 180. 匿名 2021/09/22(水) 22:57:11 

    >>160
    ネタバレになっちゃいますけど、意外な性癖があることもわかっちゃうので‥。公式でこれなんだってびっくりしちゃいました。

    +41

    -0

  • 181. 匿名 2021/09/22(水) 22:57:54 

    最近、関東では再放送してるよね。夕べも再放送見た。

    +21

    -0

  • 182. 匿名 2021/09/22(水) 22:58:07 

    >>136
    理由は解らないけど
    ドラマ「きのう何食べた?」を語ろう

    +104

    -0

  • 183. 匿名 2021/09/22(水) 22:58:19 

    >>57
    コラボカフェなんてあったんですね。
    このレタスとツナのサラダ、ラザニアや明太子ディップの影に隠れて目立たいけど美味しい。

    +104

    -0

  • 184. 匿名 2021/09/22(水) 23:00:26 

    「養子縁組したら、いつかゲイでも結婚が認められたときに結婚できなくなっちゃう」って可哀想な話
    婚姻制度そのものが金のためだけの国策差別制度なのに、やっぱり憧れるんだね

    +1

    -27

  • 185. 匿名 2021/09/22(水) 23:01:53 

    昨日21日はケンジの誕生日だったのね〜
    おめでとう!

    +59

    -1

  • 186. 匿名 2021/09/22(水) 23:02:23 

    想像のジルベールのダイチャン!で笑ってしまう

    +101

    -2

  • 187. 匿名 2021/09/22(水) 23:03:28 

    >>37
    画像だけでこの面白さよwww
    あの溜めに溜めた話し方まで脳内再生される!

    そういや小日向さんが潮干狩りで日焼けして帰ってきて、ジルベールに家入れてもらえなかったシーンも面白かったなw
    あのアサリの美味しそうなことといったら…

    +255

    -2

  • 188. 匿名 2021/09/22(水) 23:03:47 

    >>124
    牛乳は安い低脂肪乳だよ

    +38

    -0

  • 189. 匿名 2021/09/22(水) 23:03:57 

    >>97
    ホントにそう思う。
    亡くなられてすごくショックだった😢

    +170

    -0

  • 190. 匿名 2021/09/22(水) 23:04:18 

    >>15
    LINEふるふるするとこ好きw

    +161

    -0

  • 191. 匿名 2021/09/22(水) 23:06:27 

    なんかもっと調理器具のこだわりとか描写して欲しい
    「この包丁はナントカカントカで…」
    「このまな板は調べまくって選び抜いた…」とか楽しそう

    +4

    -22

  • 192. 匿名 2021/09/22(水) 23:07:06 

    アカデミー俳優賞を受賞すべきほど内野さんハマってた。しかもケンジが内野さんって暫く気付かなかった。

    +84

    -1

  • 193. 匿名 2021/09/22(水) 23:08:09 

    >>155
    わかるわ。うちは旦那に作ってもスマホ見ながら黙々と食べてるだけだわ。
    シロさんほど料理上手じゃなくて申し訳ないけど、こういう風に毎日リアクションされたら明日も頑張ろうってなるよね。
    ケンジになら毎日美味しいご飯作ろう!と思えるし、シロさんもそれが原動力なんだよね。

    +122

    -3

  • 194. 匿名 2021/09/22(水) 23:08:31 

    >>188
    牛乳自体よく見切り品で売ってるじゃん
    男二人で毎日飲むなら全然問題ないよ

    +3

    -7

  • 195. 匿名 2021/09/22(水) 23:09:45 

    >>140
    良いーーー素敵ーーー

    +91

    -0

  • 196. 匿名 2021/09/22(水) 23:10:57 

    簡単すぎるけど、味付け卵作るのにハマってた時期あった。
    お酢入れるの?!って思ったけど酸っぱくないし美味しい。

    +26

    -0

  • 197. 匿名 2021/09/22(水) 23:11:33 

    >>194

    カロリー高いから買わないんだと思うw

    +29

    -1

  • 198. 匿名 2021/09/22(水) 23:11:48 

    カブをお味噌汁に入れたことがなくて、シロさんを真似して初めてカブと豚肉のお味噌汁を作りました!
    とても美味しかったので、オススメです

    +56

    -0

  • 199. 匿名 2021/09/22(水) 23:12:17 

    >>184
    婚姻制度は差別じゃないけど
    どんなトピでも必ず国批判入れるよね

    +20

    -0

  • 200. 匿名 2021/09/22(水) 23:12:57 

    みなさん11月の映画は観に行きますか?

    +126

    -1

  • 201. 匿名 2021/09/22(水) 23:13:41 

    ハマって「きのう何食べた?展」に行ったよ。
    ナカムラヤのロゴのファイルとか買った‼︎
    セットや衣装もあって、マネキンなんだけどなんてスタイルの良いお二人なんだろうかとうっとりした。

    +79

    -1

  • 202. 匿名 2021/09/22(水) 23:14:02 

    >>13
    京都〜!

    +19

    -1

  • 203. 匿名 2021/09/22(水) 23:15:01 

    iPadでこのドラマ流しながら料理するのハマってる
    もともと西島さん好きだから癒される

    +42

    -0

  • 204. 匿名 2021/09/22(水) 23:15:07 

    私はシロさんが風邪ひいてケンジがワクワクしながら甲斐甲斐しくお世話する回が大好き。
    ケンジがシロさんが寝てる部屋に買い物してきた物を忘れて取りにきて「ウフッ、バカ♡」って自分の頭をコツン!とするシーンを何回も見てしまった。
    アドリブなのかな⁉︎って思うくらい面白いシーン。

    +181

    -2

  • 205. 匿名 2021/09/22(水) 23:15:14 

    鮭と舞茸とゴボウの炊き込みご飯とトマトと鶏肉とチーズ煮込みはもううちの定番
    あといけないんだけど明太子ディップはやめられない

    +69

    -0

  • 206. 匿名 2021/09/22(水) 23:15:39 

    初めて見た時独身で、普通に面白いなーと思ってたけど
    主婦になった今見たら、シロさんの買い物の仕方がめちゃくちゃよく分かるー!ってなったw

    +70

    -2

  • 207. 匿名 2021/09/22(水) 23:16:07 

    いつかのトピでも貼ったけど、このシーンがなんかすごく印象に残ってる笑
    ドラマ「きのう何食べた?」を語ろう

    +291

    -0

  • 208. 匿名 2021/09/22(水) 23:16:11 

    >>200

    行きます!
    京都旅行の話好きなので。

    +34

    -2

  • 209. 匿名 2021/09/22(水) 23:16:21 

    中村屋のクールなレジ担当さんが好きだったなー
    ドラマ「きのう何食べた?」を語ろう

    +244

    -1

  • 210. 匿名 2021/09/22(水) 23:16:35 

    >>199
    思いっきり差別じゃん
    扶養も控除も相続も
    経済的な差別のためだけの制度

    +0

    -35

  • 211. 匿名 2021/09/22(水) 23:16:44 

    >>201

    私も渋谷の行ったー。
    ハリネズミT買えば良かった…

    +56

    -0

  • 212. 匿名 2021/09/22(水) 23:16:45 

    >>13
    ムビチケ買いました。
    グッズの鍋つかみ付きを記念に申し込みました。
    楽しみです!

    +39

    -2

  • 213. 匿名 2021/09/22(水) 23:19:12 

    ほんわか~ジ~ン食べた~い食べてる姿仲良し~心地良い2やってほしいよ~

    +30

    -0

  • 214. 匿名 2021/09/22(水) 23:19:22 

    >>201
    私も行ったよ〜。
    シロさんとケンジのツーショットのマグネット買った。
    いつも見えるところに貼ってあるよ〜。
    平日ガラガラで長い時間いたわ。
    原画やセットがあって、楽しめたよ。

    +44

    -0

  • 215. 匿名 2021/09/22(水) 23:20:38 

    >>131
    他人に言っちゃいけない事をペラペラ喋って、ケンジもデリカシーなくて悪いのに、あのシーンはほだされて涙が出ちゃうんだよね。
    ケンジかわいそうー健気ーーーってなってしまう。
    でもお客さんに夜の生活の話したらあかん!笑

    +177

    -1

  • 216. 匿名 2021/09/22(水) 23:22:59 

    お家もすてきで丁寧な暮らしで参考になります!

    おすそわけのいちごでジャム作ったりコーヒー豆買うようなお家を目指します!

    +58

    -2

  • 217. 匿名 2021/09/22(水) 23:23:07 

    シロさんのお父さんが途中で変わっていて驚いた。

    +28

    -0

  • 218. 匿名 2021/09/22(水) 23:23:19 

    >>116
    作者さん木暮好きだもんね

    +51

    -0

  • 219. 匿名 2021/09/22(水) 23:23:54 

    >>187
    海臭い!!って家に入れてもらえなかったやつ、笑ったよね…

    +148

    -1

  • 220. 匿名 2021/09/22(水) 23:27:06 

    ジルベールは1976年に連載開始された漫画、竹宮惠子の『風と木の詩』に出てくる美少年からきているよね。45年前の漫画って言うのが凄い。

    +80

    -0

  • 221. 匿名 2021/09/22(水) 23:27:34 

    >>10
    あのスーパーの曲が頭から離れなくなる

    +107

    -0

  • 222. 匿名 2021/09/22(水) 23:27:40 

    内野さんの演技の幅に驚いた。

    +104

    -0

  • 223. 匿名 2021/09/22(水) 23:28:10 

    >>172
    自分は弁護士って聞いて安心したくせに夫と娘には即座にゲイばらしてて笑った。夫達もすんなり受け入れてるしww

    +158

    -1

  • 224. 匿名 2021/09/22(水) 23:28:22 

    キルフェボンがこんなに出世するとは!静岡の小さなケーキ屋だったから。

    +64

    -5

  • 225. 匿名 2021/09/22(水) 23:28:57 

    >>166
    近所のスーパーのわさビーフ売り場に、わさビーフは神の食べ物 byジルベール と貼り紙してあって笑えた!

    +136

    -1

  • 226. 匿名 2021/09/22(水) 23:29:31 

    >>50
    たしかテレ東のプロデューサーの人が、ドラマ化するにあたって全員イメージ通りにするよりも一人くらいは原作と違えた方が良いと思ってわざとそうした、みたいなことを言ってました

    +117

    -2

  • 227. 匿名 2021/09/22(水) 23:30:26 

    >>133
    どんなにワガママ放題でも結局おじさま連中に温かく見守られててほっこりする。

    +105

    -1

  • 228. 匿名 2021/09/22(水) 23:30:40 

    >>200
    行きます。楽しみ。平日なら空いていると思うし席も距離取っているから大丈夫かなと。

    +53

    -1

  • 229. 匿名 2021/09/22(水) 23:30:52 

    >>225
    ウケる(笑)そのPOPを書いた方もこのトピックにいらっしゃるかもですね(笑)

    +93

    -0

  • 230. 匿名 2021/09/22(水) 23:31:17 

    キスすらしないんですか?

    +10

    -0

  • 231. 匿名 2021/09/22(水) 23:31:34 

    ケンジの卵焼き真似したよー!
    口調も真似しちゃうww

    +48

    -1

  • 232. 匿名 2021/09/22(水) 23:33:49 

    オープニングの歌とケンジの携帯のムービーで自撮りしてるような映像がマッチしてるよね!
    あの生姜焼き、おいしそ〜

    +135

    -1

  • 233. 匿名 2021/09/22(水) 23:33:55 

    この回が一番好きだな。
    前半はシロさんがテツさんとヨシくんに刺々しくて、ケンジのことも怒鳴りつけて胸が痛かったけど、2人のためにめんつゆで一生懸命料理作ってさ。
    菅原さんと正名さんの演技も凄過ぎた。
    ドラマ「きのう何食べた?」を語ろう

    +208

    -2

  • 234. 匿名 2021/09/22(水) 23:33:58 

    映画、楽しみですね!

    +29

    -1

  • 235. 匿名 2021/09/22(水) 23:34:57 

    ちょうど今日久しぶりに見直して5話までいった!
    やっぱり笑ったり泣いたり忙しい笑

    +25

    -2

  • 236. 匿名 2021/09/22(水) 23:35:47 

    >>21おにぎり握る時の最初の手付きとチンするんだよの目線に笑ってしまう

    +120

    -1

  • 237. 匿名 2021/09/22(水) 23:35:58 

    ケンジが肘ついてご飯食べるのは漫画に忠実なのかな

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2021/09/22(水) 23:37:05 

    >>10
    中村屋は閉店して、まいばすけっとになっちゃった。
    これから映画も始まるのに残念すぎる。

    +116

    -0

  • 239. 匿名 2021/09/22(水) 23:37:33 

    >>27
    ギャー!イヤー!って大騒ぎしてたのに名刺渡された途端「あっ、へぇ〜、ふ〜ん」ってなるのがおもしろいよね

    +216

    -2

  • 240. 匿名 2021/09/22(水) 23:37:53 

    なんか話自体は前向きなものが多いけどゲイの人の人生の難しさを丁寧に描いてて胸にくるなってドラマ見てた
    シロさんの周りの目を気にして女性と付き合ったことのある経験とか
    ケンジの「ノーマルの人は家庭の話とか普通にするのに、なんで俺はしちゃいけないの?」って台詞とか
    親族に自分の財産を絶対渡したくない、愛するパートナーにこそ相続して欲しいから養子縁組を望む話とか
    演者さんが本当に上手いから、すごい滲み出したものというか悲しさや苦しさが伝わってきて辛かった

    +111

    -1

  • 241. 匿名 2021/09/22(水) 23:38:47 

    >>116
    ハリネズミT
    ドラマ「きのう何食べた?」を語ろう

    +190

    -0

  • 242. 匿名 2021/09/22(水) 23:40:08 

    富永さんの旦那さんが漫画と瓜二つ過ぎるよねw

    +76

    -1

  • 243. 匿名 2021/09/22(水) 23:40:21 

    >>226
    横からです
    めっちゃ面白いね!そしてその狙い通りに、視聴者をまんまとドラマ版の小日向さんにもハマらせてるのがスゴい

    ただ、山本耕史ぐらいの力量がある役者さんだからこそそのハズし技が成り立ったんだろうなーとも思う
    イメージ違いを超越してくる個性と昇華力…あらためて山本耕史スゴいな笑

    +164

    -1

  • 244. 匿名 2021/09/22(水) 23:40:28 

    >>65
    シロさんがそういうことを言うシーンありましたね。田中美佐子に対して。
    契約がないからこそ努力しないとーみたいな。
    奥が深いなと思いました。

    +110

    -0

  • 245. 匿名 2021/09/22(水) 23:40:32 

    >>76
    佳代子さんはもっとふくよかでショートヘアがいいよね
    田中美佐子さんはスリムだから

    +38

    -2

  • 246. 匿名 2021/09/22(水) 23:42:27 

    >>245

    田中美佐子さん、還暦に見えないよね。

    +81

    -0

  • 247. 匿名 2021/09/22(水) 23:43:56 

    私もNetflixで今観てます。

    脇役も演技派ばかりで
    内野さん別人みたいで、本当役者って凄いなぁって思いましたt

    +55

    -0

  • 248. 匿名 2021/09/22(水) 23:44:39 

    小日向さんがジルベールのワガママに対して
    航(ジルベール)のワガママが全部自分に向けられていてほしい。航のワガママを100パー僕だけで応えてあげたいんです
    ってシロさんに話してたシーンが印象的。

    +131

    -0

  • 249. 匿名 2021/09/22(水) 23:47:51 

    何食べカフェ行きました〜。
    息子が食べたラーメン🍜に付いてた器ww

    全話じゃないけど低学年と幼稚園の息子達も一緒に見られる作品。性的なシーンが無いから安心して観られるし、男性同士で恋愛をする人がいることも自然と話せた。
    ドラマ「きのう何食べた?」を語ろう

    +92

    -1

  • 250. 匿名 2021/09/22(水) 23:49:35 

    6話のシロさんめっちゃ面白かった

    +17

    -0

  • 251. 匿名 2021/09/22(水) 23:49:46 

    >>219
    美味しそうなアサリを持った山本耕史を家に入れないなんて、世界広しと言えどジルベールぐらいだよねw

    しかもその後ちゃっかりチゲ鍋に冷凍アサリ使ってたのも笑ったww

    +143

    -1

  • 252. 匿名 2021/09/22(水) 23:50:32 

    >>191
    ドラマだと調理器具や食器とかインテリアステキだよね〜
    西島さんがパナソニックのcmやってたから家電は最新で洒落たものだったし

    原作だとジルに「テキトーなインテリアw」って言われるくらいだから家や道具にこだわりは無さそう

    +97

    -2

  • 253. 匿名 2021/09/22(水) 23:52:59 

    >>50
    それもだけど、わたしジルベールが随分イメージ違ってたけど
    結果めちゃくちゃ良かったわ笑 大正解だね

    +123

    -0

  • 254. 匿名 2021/09/22(水) 23:53:24 

    >>32
    スペシャルを観てわさビーフを買いに行ったのは、私だけじゃないはず

    +125

    -0

  • 255. 匿名 2021/09/22(水) 23:53:56 

    >>194
    横だけど牛乳の見切り品を一度も見たことがない💧

    +13

    -6

  • 256. 匿名 2021/09/22(水) 23:54:42 

    >>240
    そうそう
    シロさんマジ泣きしてるよね

    +37

    -0

  • 257. 匿名 2021/09/22(水) 23:55:15 

    >>252
    私原作未読だけどドラマ版でもクリスマスに家に来た時にインテリアもダメ出しされてたよww

    +50

    -0

  • 258. 匿名 2021/09/22(水) 23:57:05 

    >>207
    わかる笑
    このシーン爆笑した
    二人共リアクション上手いよね~

    +148

    -1

  • 259. 匿名 2021/09/22(水) 23:57:23 

    同性カップルの日常のドラマなのに奥が深くてとても勉強にもなった
    お料理は毎話美味しそうだし作れそうと思わせてくれるし
    キャラの濃い脇役が多いのに俳優の皆さん演技が本当に自然でいい

    +71

    -1

  • 260. 匿名 2021/09/22(水) 23:57:33 

    再放送してるからまた楽しんでみてる
    本当の金髪ジルベールに玄関で「あっ可愛い…」って呟く小日向さん本当笑う

    +127

    -1

  • 261. 匿名 2021/09/22(水) 23:58:30 

    >>240
    シロさんが過去に女性と付き合うに至った気持ちとか、もしあのまま付き合って結婚をしててもそれでもゲイはやめられず男の恋人を作って…って想像してゾッとするって言ってた話聞きながらすごい苦しくなった。あんなに平和でほっこりする世界観のドラマなのにグイグイ色んなところを突いてくるから何度見ても飽きない。

    +92

    -2

  • 262. 匿名 2021/09/22(水) 23:59:25 

    >>207
    小日向さんは指輪にぜんっぜん気付かないのもまたらしくて良いww

    +176

    -1

  • 263. 匿名 2021/09/23(木) 00:03:59 

    >>180
    シロさん.....ってニヤニヤしちゃうよね笑
    ただこれBL興味ない方はやめておいたほうがいいかも

    +35

    -3

  • 264. 匿名 2021/09/23(木) 00:05:50 

    料理はシロさんだけど、ケンジがきちんと他の家事担当してるのがいいのよね。

    +111

    -0

  • 265. 匿名 2021/09/23(木) 00:09:32 

    >>15
    お正月スペシャルのメイキング見たら、めちゃくちゃコメディセンス高いんだなって思った
    西島さんは山本さんの目力にツボってNG出しちゃうし、ジルに締め出されるシーンやタンクトップのシーンはスタッフさんも楽しそうだったもん笑

    +165

    -0

  • 266. 匿名 2021/09/23(木) 00:10:06 

    >>236
    チン……するんだよ?
    だよ(笑)

    +104

    -1

  • 267. 匿名 2021/09/23(木) 00:11:04 

    >>219
    小日向さんのトイレ我慢してる動きが面白すぎて大好き

    +106

    -0

  • 268. 匿名 2021/09/23(木) 00:11:40 

    >>266
    横だけどそのタメ大事だよね!w

    +72

    -0

  • 269. 匿名 2021/09/23(木) 00:12:18 

    >>110
    うおぉ鈴木亮平! 確かに原作のイメージに合うわ!
    山本耕史もあれはあれで楽しいけども

    +70

    -3

  • 270. 匿名 2021/09/23(木) 00:20:45 

    >>238
    まいばすけっとかあ。
    みんなイオン系ばっかりだね。

    +59

    -1

  • 271. 匿名 2021/09/23(木) 00:22:08 

    役者さんがすごいんじゃなくて内野さんがすごいんだよね

    +89

    -1

  • 272. 匿名 2021/09/23(木) 00:23:31 

    >>3
    先日、全話を見直したのだけれど、記憶と違いアットホームな内容ではなくて、意外とシビアなストーリーだった。ジルベールが絡むとコメディぽくなるのだけどね。

    +29

    -1

  • 273. 匿名 2021/09/23(木) 00:26:08 

    >>128
    おかえりモネの共演のシーン撮影するときに、西島さんが内野さんに「本当はケンジなんだろ?そうなんだろ?」と言って遊んでたらしい
    西島さんもケンジが大好きなのに、役が終わると内野さんは完全に別人になっちゃうから淋しいんだって。

    +235

    -1

  • 274. 匿名 2021/09/23(木) 00:29:26 

    ケンジがかわいくてかわいくてしようがない

    +96

    -1

  • 275. 匿名 2021/09/23(木) 00:32:21 

    >>37
    この おにきり握る手つきがまた最高だったw

    +107

    -2

  • 276. 匿名 2021/09/23(木) 00:32:54 

    >>271
    本当にそう
    他の役者には絶対できない

    +56

    -1

  • 277. 匿名 2021/09/23(木) 00:33:37 

    >>233
    なんども口ごもり振り絞るように、
    「歯を食いしばって貯めた金を、田舎の両親に…ビタ一文、渡したくないんです」
    もうこれだけでどれだけ今まで辛い想いをしてきたかわかる

    +193

    -2

  • 278. 匿名 2021/09/23(木) 00:37:57 

    これみたら料理したくなる。

    +30

    -0

  • 279. 匿名 2021/09/23(木) 00:38:09 

    >>36
    え!
    ずっと「なーなーな、なななな 中村屋ー♪」だと
    思ってた!!

    +80

    -1

  • 280. 匿名 2021/09/23(木) 00:38:28 

    >>97
    志賀廣太郎さん素敵な役者さんでしたよね。
    ドラマのシロさんの雰囲気に合っていて、親子というのがすぐに理解出来るというか。
    田山涼成さんは原作のお父さんそっくり。
    志賀さんとキャラクターが違いすぎたから、あれっと思ったけど、梶芽衣子さんとの夫婦の演技が自然で驚きました。
    もうずっと連れ添ってきたような空気が流れていて、役者さんって素晴らしいなと改めて思えました。

    +165

    -0

  • 281. 匿名 2021/09/23(木) 00:40:28 

    西島さん凄いケンジの事好きだよね

    +86

    -1

  • 282. 匿名 2021/09/23(木) 00:40:38 

    >>33
    坂本龍馬は死なん!!の時ともマジで別人w

    +93

    -0

  • 283. 匿名 2021/09/23(木) 00:41:58 

    オープニングがめちゃくちゃエモくて、最近はオープニング曲流しながらご飯作ってる
    盛り上がるからおススメ!(アマプラミュージックに曲あるよ)

    +49

    -0

  • 284. 匿名 2021/09/23(木) 00:50:25 

    >>61
    ドラマやってる時、優しくてめちゃいい曲~と思って調べたらOAUでTOSHI-LOWさんの声だったの!?とびっくりした笑

    +39

    -0

  • 285. 匿名 2021/09/23(木) 00:51:09 

    今、ケンジが味噌ラーメン作ってる
    すっごい美味しそうで


    その後のシロさんとの電話も凄い信頼関係がわかる


    今度真似て作ってみよう

    +63

    -0

  • 286. 匿名 2021/09/23(木) 01:06:14 

    >>41

    最高でもアイアイ傘だもんね☂️

    +22

    -0

  • 287. 匿名 2021/09/23(木) 01:10:31 

    >>124
    見切り品とかだと流石に悲しい気持ちになるというか(視聴者がw)
    弁護士だし、そこまでキリキリしなくて良いもんね

    +24

    -1

  • 288. 匿名 2021/09/23(木) 01:18:23 

    >>11
    スーツにトレンチコート似合いそうなのにケンジだと全然似合っていなかったのがすごかった

    +168

    -0

  • 289. 匿名 2021/09/23(木) 01:18:47 

    >>200
    もちろん行くよ!
    楽しみー!!

    +29

    -2

  • 290. 匿名 2021/09/23(木) 01:20:12 

    >>193
    ケンジみたいに好き嫌いなく何でも喜んで食べてくれるパートナーっていいね。
    金銭感覚ゆるいとか嫉妬深いとか欠点もあるけど、思いやりあるし歩み寄ってくれるし、自分がアラフォーになった今ああいう人と暮らすのは本当に幸せだと思う。

    シロさんのお父さんの手術のときも疲れて帰って部屋が汚いとイヤでしょっていつもより綺麗に掃除してくれたり気遣いがすごい細やか。
    ジーンとくる場面多いよね。
    シロさんが激務の時にケンジが自分用に作った豪華オムライス食べてシロさんが「こんな上手いオムライス食ったことない」だっけ?あの場面も大好き。




    +131

    -0

  • 291. 匿名 2021/09/23(木) 01:23:24 

    >>220
    魔性の美少年なんだよね
    あの時代に大丈夫!?ってくらい攻めた内容(性的に)
    その印象があるからジルベールが登場した時にシロさんと同じレベルで衝撃を受けられたw

    +58

    -0

  • 292. 匿名 2021/09/23(木) 01:23:25 

    >>6
    シーズン2なんてない
    正月に2時間単発やっただけ

    +168

    -1

  • 293. 匿名 2021/09/23(木) 01:23:26 

    >>284
    BRAHMANと違いすぎてねw
    トシロウもお子さんのお弁当作ってたんだよね。どんなにライブとかでオールしても、奥様が女優業で朝からいなくてお弁当作らないといけない日は必ず作ってたみたい。
    弁当本読んだらどんどん彩りが増えていってすごかったw

    +33

    -0

  • 294. 匿名 2021/09/23(木) 01:25:38 

    >>57
    私はミニどんぶりのおまけ付きのサッポロ一番みそラーメンを食べましたよー!
    コースターも味噌ラーメンだったわ。

    +29

    -0

  • 295. 匿名 2021/09/23(木) 01:28:52 

    内野さんは金髪ケンジもいけると思う!
    ドラマ「きのう何食べた?」を語ろう

    +65

    -2

  • 296. 匿名 2021/09/23(木) 01:31:16 

    >>44
    白くてムッチリ加減がいかにもだよね。

    +55

    -0

  • 297. 匿名 2021/09/23(木) 01:31:50 

    >>143
    映画の予告で、かよこさんの娘さんが孫が出来たって言ってて、ジルベールが孫って必要?って言ってるシーンがあったけど、私も独身でもう子供を産める年齢じゃないからジルベールのセリフにグッときたよ…

    +93

    -0

  • 298. 匿名 2021/09/23(木) 01:32:44 

    >>293
    出た『鬼ベン』

    +3

    -2

  • 299. 匿名 2021/09/23(木) 01:33:10 

    トーストに栗きんとん、見てて食べたくなったわ

    +18

    -0

  • 300. 匿名 2021/09/23(木) 01:37:05 

    史朗さんの職場に司法修習生が来る話が面白すぎる。「しまった。俺のこの飾らない感じに好感を持ってしまったのか?」「こんなこと言っちゃう四十半ばの弁護士、もしかしてお好みでしたか!?」
    名言多すぎてめっちゃ笑ったなー。

    +133

    -0

  • 301. 匿名 2021/09/23(木) 01:39:45 

    >>300
    「清濁併せ呑む大人って感じが出ちゃったか!?」
    こんな言葉初めて聞いたわw

    +80

    -2

  • 302. 匿名 2021/09/23(木) 01:40:43 

    >>297
    そのあと?かな、ケンジのセリフにもこれまたグッときて、予告見ただけで泣きそうになった。ジルベールのようなことを思う時期を越えてのセリフなのかなと。
    キャッチコピーにもあるけど、人生って本当ほろ苦いなと思わされるセリフが多いなと思う。うまく言えないけど、じんわりくるよね。

    +71

    -1

  • 303. 匿名 2021/09/23(木) 01:43:24 

    >>302
    誰かの嬉しいことってやっぱり嬉しいじゃない?ってやつだよね!もう予告だけで泣ける。
    私ももう親に孫見せてあげれないし、いろいろ考えさせられるわ…,

    +90

    -1

  • 304. 匿名 2021/09/23(木) 01:46:38 

    >>277
    あの年代のさらに親ならね…。
    汚らわしいもののように扱われたのかなって勝手に想像して苦しくなった。
    こういうドラマが全国放送で流れ、さらに人気も出て映画化もされることで、少しは救われる人たちもいるのかな。
    こういう思いをしているんだよって、ドラマの中の人が代わりに言ってくれてるように思えるのかな。

    +102

    -0

  • 305. 匿名 2021/09/23(木) 01:50:22 

    >>5
    私も作ったよ
    具沢山そうめんとか、ぶり大根とか、エノキの副菜とか
    そもそも料理のレパートリー少なかったから
    大いに役立ててます
    よしながふみ先生、次巻も楽しみにしているよ

    +74

    -0

  • 306. 匿名 2021/09/23(木) 02:07:44 

    >>295
    内野さん見る目変わったわ

    本当に役者なんだなぁって

    +54

    -1

  • 307. 匿名 2021/09/23(木) 02:11:01 

    >>245
    私的には佳代子さんのイメージは郁恵ちゃんだった
    ショートヘアで巨乳

    +62

    -7

  • 308. 匿名 2021/09/23(木) 02:13:33 

    今まで観て来たドラマの中で、1位2位を争うくらい好き。 何話がどんな内容かも全部言えるよ。
    是非ともシーズン2を放映してほしいけど、今はこんなご時世だし、売れっ子俳優さんばかりだからスケジュールが合わないね....

    +73

    -0

  • 309. 匿名 2021/09/23(木) 02:14:13 

    >>177
    多くは語られないのにどんな背景があるのか想像できちゃうんだよね…

    +61

    -0

  • 310. 匿名 2021/09/23(木) 02:20:26 

    >>215
    私もあれはケンジのが悪いって思ったな。
    シロさんは職場にも内緒で話がどこでどうめぐって誰の耳に入るかもわからないのにベラベラ喋るのは良くないよ。
    男女のカップルだったとしても夜の生活のことを職場でベラベラ話されたくないもん。

    +108

    -0

  • 311. 匿名 2021/09/23(木) 02:41:45 

    >>130
    なにそれ、ダジャレ⁈(怒)

    +13

    -12

  • 312. 匿名 2021/09/23(木) 02:57:34  ID:p4MtjjyTvE 

    可愛いのは?

    "あのキス"のオジ巴 +
    "何食べ"のケンジ  -
    ドラマ「きのう何食べた?」を語ろう

    +8

    -84

  • 313. 匿名 2021/09/23(木) 03:04:33 

    >>260
    いつもは渋い話し方なのにジルベールには
    あっ、あっ、てなるとこ本当に好きw

    +95

    -1

  • 314. 匿名 2021/09/23(木) 03:23:31 

    登場人物みんなぴったりだよね
    これからも配役は変えずに続けて欲しいけど
    映画はどうなってるんだろう?

    +45

    -0

  • 315. 匿名 2021/09/23(木) 05:22:37 

    ケンジ演じる内野聖陽が、あまりにも健気で可愛過ぎる!!!
    わかる人、いるかなぁ???

    +96

    -3

  • 316. 匿名 2021/09/23(木) 05:59:46 

    >>207
    この表情w
    二人とも最高です!

    +100

    -1

  • 317. 匿名 2021/09/23(木) 06:21:28 

    とにかく内野さんの演技力の高さを改めて実感した作品

    +99

    -1

  • 318. 匿名 2021/09/23(木) 06:41:51 

    >>33
    子どもに、同じ人だよと言っても信じなかった。

    +61

    -0

  • 319. 匿名 2021/09/23(木) 06:50:51 

    >>225ですけど
    一応ちっちゃくジルベールの写真も貼りつけてあったんだけど、知らないお客さんからしてみたらなんのこっちゃですよね 笑
    それがまた面白いけど 笑

    +68

    -0

  • 320. 匿名 2021/09/23(木) 06:56:35 

    >>304
    初回はさら〜っと観て、面白いなぁくらいだったけど、2回目、3回目と観るとこのドラマ深いよね…てなる。

    +49

    -0

  • 321. 匿名 2021/09/23(木) 07:01:36 

    >>86
    ソファで寝ちゃったシロさんに愛おしそうに近づくケンジ…からのパッ!と目を開いてニヤっとするシロさん。

    少しだけイチャつくところも見たかったけど、これがこのドラマよね!って感じ。楽しい。

    +86

    -2

  • 322. 匿名 2021/09/23(木) 08:00:32 

    今夜はジルベールが作ったあさりのチゲを作るよー。

    +32

    -0

  • 323. 匿名 2021/09/23(木) 08:04:21 

    >>67
    わかるー!
    もっとひょろっとした感じがイメージだったから
    ガッカリしたけど本当に演技上手!
    オネエ具合が凄くしっくりくるから他の約の時にびっくりする(^^)
    ずーっと定期的にドラマしてほしい!

    +76

    -0

  • 324. 匿名 2021/09/23(木) 08:06:25 

    7話までしか見てなかったけど、みんなのコメント見てたら細かいとことか気になるから、今から1話から見ることにした

    +28

    -1

  • 325. 匿名 2021/09/23(木) 08:13:37 

    >>11
    私は最初、歳のいった新人さんかと思いましたよ!あまりに演技が上手で。いつもの男臭い所が微塵もなく別人ですよね!ケンジ可愛すぎる!

    +85

    -0

  • 326. 匿名 2021/09/23(木) 08:22:15 

    テレビドラマ版がなかなか面白かったので、映画版がめっちゃ、楽しみで仕方無い。
    しかも、SixTONESの松村北斗参戦だなんて…
    夢のようです。

    +12

    -11

  • 327. 匿名 2021/09/23(木) 08:24:03 

    店長の不倫相手と店長の奥さんが話してるのを見て、😱😱ってなってるケンジと店長が2人で階段で上に登って行くシーン。
    ケンジの階段の登り方がまさに女子だった。

    +75

    -0

  • 328. 匿名 2021/09/23(木) 08:32:00 

    エロシーン全然ないのがまた良かった。
    キスシーンも無かったよね。
    スペシャルのラストかドラマのラストか忘れたけど、ケンジがシロさんに後ろから抱きついて、シロさんがケンジの手をギュッとしたシーン、もうこれだけでキャー!ってなりました。

    +94

    -0

  • 329. 匿名 2021/09/23(木) 08:38:07 

    >>15
    登場シーンのスローモーションからずっと虜になってる

    +50

    -1

  • 330. 匿名 2021/09/23(木) 08:41:23 

    ハーゲンダッツ食べながら
    ひょんなことの「ひょん」ってなに?の2人の会話が好き

    まさかこんなに「ひょん」について食いつくとは笑
    シロさん好きwそれにちゃんと答えるケンジも好き

    +68

    -0

  • 331. 匿名 2021/09/23(木) 08:44:41 

    >>263
    この作者さんのファンだけど、リアルでささる人間臭い話多いよね。

    +29

    -1

  • 332. 匿名 2021/09/23(木) 08:48:08 

    >>5
    鮭の混ぜ寿司は我が家の定番メニューになっているよ

    +41

    -0

  • 333. 匿名 2021/09/23(木) 09:09:42 

    クリスマスのご馳走回が大好き
    あれからうちもクリスマスはラザニア作ってる

    +21

    -0

  • 334. 匿名 2021/09/23(木) 09:32:23 

    >>7
    わかる〜。
    嫉妬したり拗ねたりしても、その伝え方が素直で可愛いんだよね。
    ケンジは究極の愛され上手。

    +97

    -0

  • 335. 匿名 2021/09/23(木) 09:34:58 

    >>15
    最初はこんなの小日向さんじゃなーい!って思ったけど、ナイスキャストだよね。
    タンクトップでおにぎりをニチャァ!と握るシーンは涙が出るほど笑った。

    +99

    -1

  • 336. 匿名 2021/09/23(木) 09:37:09 

    飯テロドラマ

    +13

    -0

  • 337. 匿名 2021/09/23(木) 09:40:54 

    シャンプー台で顔に布かけてんのに
    「うち来る?」がいい

    +66

    -0

  • 338. 匿名 2021/09/23(木) 09:44:00 

    >>328
    原作もないよね
    その手のシーン
    (作者の同人誌ではガッツリやってるけど

    +11

    -1

  • 339. 匿名 2021/09/23(木) 09:46:04 

    >>312
    これはどっちも可愛いよね〜
    お2人ともすごいわ

    +27

    -1

  • 340. 匿名 2021/09/23(木) 09:51:22 

    >>279
    36です!
    私もそう信じて疑わなかったんですが、
    コメントする前にちょいと調べたらまさかでしたー🤣

    +11

    -0

  • 341. 匿名 2021/09/23(木) 09:51:23 

    神の食べ物 byジルベール
    の わさビーフをこの間初めて食べた
    なかなか売ってないよね ほんとに

    +27

    -0

  • 342. 匿名 2021/09/23(木) 09:54:53 

    クリスマスパーティーで白さんがケンジを実家に連れていく話しをして涙ぐんでるとシーン泣ける。。

    ドラマにハマって漫画全巻購入したよ!漫画もジーンとくる話しが多くて何度も読み返してる

    +28

    -0

  • 343. 匿名 2021/09/23(木) 10:11:43 

    ケンジが小日向さんとご飯に行くの嫌って必死に訴えてたの共感してしまったよ。

    +55

    -0

  • 344. 匿名 2021/09/23(木) 10:13:21 

    >>111
    アスペ?

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2021/09/23(木) 10:26:21 

    >>267
    我慢する時一回しゃがむのって自分もよくやるから笑っちゃった

    +25

    -0

  • 346. 匿名 2021/09/23(木) 10:33:42 

    >>111
    公務員ですか?

    +7

    -2

  • 347. 匿名 2021/09/23(木) 10:41:31 

    看病回のケンジがだし巻き玉子を作るとき、
    「あんまり混ぜすぎないようにするんですね」
    「そう、それがコツなんですよー」
    と 一人二役して、楽しそうにぶつぶつ言ってるのがすごい好き。
    内野さんかわいい。

    +99

    -0

  • 348. 匿名 2021/09/23(木) 10:41:44 

    >>266
    私もそこ好き
    何度も繰り返し見ちゃうほど

    +19

    -0

  • 349. 匿名 2021/09/23(木) 10:51:55 

    >>347
    菜箸で卵焼きひっくり返せなくて、「あれっ!?なんでないの!?あ、あった」ってフライ返し見つけて、「あ〜ぐちゃぐちゃになっちゃった…ぐす、負けないっ」て涙拭ってたね😆
    あの時本当に調理中なのがすごい。
    西島さんは手元や顔だけのことが多かったけど、内野さんは長回しで引いて撮ってたからね。
    目が離せなくて、まんまと演出側の思惑に乗せられた感じw

    +92

    -0

  • 350. 匿名 2021/09/23(木) 11:04:50 

    >>207
    見せつけるwww

    +66

    -1

  • 351. 匿名 2021/09/23(木) 11:10:10 

    >>5
    唐揚げときのこパスタ、ツナサラダは我が家の定番になりました。

    +9

    -0

  • 352. 匿名 2021/09/23(木) 11:24:32 

    >>311
    原作でもそのセリフあるから

    +36

    -0

  • 353. 匿名 2021/09/23(木) 11:37:43 

    私も最近アマプラで初めてみた!
    けんちゃん可愛い!

    +22

    -0

  • 354. 匿名 2021/09/23(木) 11:43:58 

    >>73
    誰かが佐野研二郎の写真貼ったからチラつくようになってしまった

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2021/09/23(木) 11:53:20 

    >>207
    いわゆるマウントなんだね

    +65

    -0

  • 356. 匿名 2021/09/23(木) 12:07:27 

    オープニングも微笑ましいね

    ケンジがシロさんを撮りながら
    自分も入ってくるw

    タイトルバックが出る所も
    すごく良く出来てるなぁって感心してしまう

    心、穏やかに観れる作品だから
    精神的にしんどい時とかに観て癒されてます。

    +86

    -1

  • 357. 匿名 2021/09/23(木) 12:35:32 

    ケンジが買い物中、頬に手をあてる仕草、昔から無意識にしてしまう。

    +31

    -0

  • 358. 匿名 2021/09/23(木) 12:37:20 

    >>63
    2人でハーゲンダッツ食べる時かな?
    なんか西島さんがシロさんじゃなくて西島さんになってたw

    +51

    -0

  • 359. 匿名 2021/09/23(木) 12:43:45 

    >>356
    ケンジがご飯作ってるシロさんにビデオ?を向けて、『この人俺の彼氏💖』って自慢してるよね。シロさんは『おい、やめろよー』って顔してるけど、まんざらでもなさそう。
    ケンジが頂きますした後、肩をすくめるのも好き。

    +56

    -0

  • 360. 匿名 2021/09/23(木) 13:00:58 

    >>255
    横だけど、結構スーパーに売ってるよ!賞味期限3日くらいのやつとか

    +9

    -0

  • 361. 匿名 2021/09/23(木) 13:05:55 

    >>344
    >>346
    世間話や雑談は勝手にすればいいけど、聞きたくもないし言いたくもないプライベートやセクシャルな話題を押し付けるのはセクハラですよ
    求人広告や面接で確認された職務・業務以外の履行義務はありません。それ以外の強制・強要は契約違反の労働法違反
    ケンジは「みんなは話してる」から混ざりたい程度みたいですが、そもそも混ざる必要も必然も無い

    +2

    -12

  • 362. 匿名 2021/09/23(木) 13:07:01 

    今日まさにクレープパーティーです!
    なにたべの2倍量で作ったら、全部焼くのに1時間以上フライパンにつきっきりでした…疲れた!
    さぁおやつにじゃんじゃんたべまーす!

    +40

    -1

  • 363. 匿名 2021/09/23(木) 13:18:58 

    >>15
    1人だけ浮いてたけど

    +2

    -36

  • 364. 匿名 2021/09/23(木) 13:29:00 

    何回も見た!!大好き♡
    映画も見に行きたいー!

    +25

    -0

  • 365. 匿名 2021/09/23(木) 13:31:52 

    チン、して

    ちゃんと朕を見て言ってる細かさ

    +15

    -0

  • 366. 匿名 2021/09/23(木) 13:36:34 

    映画の旅館って原作通り俵屋さんかな
    あと、ミチルさんの旦那さんが誰なのか楽しみ

    +10

    -0

  • 367. 匿名 2021/09/23(木) 13:46:26 

    >>7
    内野聖陽さんの乙女演技に泣かされるとは思わなかった。
    ケンジすごく良い人で息子のお嫁さんでも、いやパートナーって言うのかな?応援できる。

    +85

    -2

  • 368. 匿名 2021/09/23(木) 14:11:44 

    >>33
    ブラックペアンも好きだったな

    +12

    -0

  • 369. 匿名 2021/09/23(木) 14:14:18 

    >>37
    チン…して食べるんだよ〜。が脳内再生されて笑う

    +64

    -0

  • 370. 匿名 2021/09/23(木) 14:19:38 

    >>305
    いつも素麺ワンパターンだったけどあの大葉とみょうがの素麺めちゃくちゃ美味しくて夏ハマった!

    +23

    -0

  • 371. 匿名 2021/09/23(木) 14:22:19 

    >>279
    お!
    「らんらーら ららんら 中村屋」だと思うとりました!

    +16

    -0

  • 372. 匿名 2021/09/23(木) 14:27:58 

    >>207
    このシーンの流れ一番好きw
    指輪を見せつけたいケンジが最初小日向さんにアピールしてるんだけど全然気づいて貰えない。それでもめげずに指をこれみよがしにかざすケンジが面白すぎるw
    「インテリアとかに全然こだわりないんだね。逆に落ち着く~」と笑顔で部屋を見回してたジルベールが指輪に気づくと、スロモーションになってケンジの左手がゆっくり動いて最後にケンジのキメ顔とジルベールの驚く顔が映る。
    何度見ても笑っちゃうw

    +97

    -1

  • 373. 匿名 2021/09/23(木) 14:29:17 

    サッポロ一番の味噌味がスーパーで売り切れててみんなきのうなにたべた見たんだな(笑)ってなった

    +34

    -0

  • 374. 匿名 2021/09/23(木) 14:31:30 

    >>179
    こら!佳代子さんは悪くないだろ!

    +33

    -0

  • 375. 匿名 2021/09/23(木) 14:34:13 

    >>124
    手羽先に半額シール貼ってもらって、中村屋の店員さんに感謝してたことはあったね

    +38

    -0

  • 376. 匿名 2021/09/23(木) 14:34:26 

    >>238
    (;゚ロ゚)えっ、ショック過ぎる…

    +23

    -0

  • 377. 匿名 2021/09/23(木) 14:36:02 

    たまに流れる どんぐりころころが好きー

    +29

    -0

  • 378. 匿名 2021/09/23(木) 14:36:29 

    >>318
    私も信じられなかったもんw
    漫画のケンジが現実に現れたみたいでびっくりしたもの

    +21

    -0

  • 379. 匿名 2021/09/23(木) 15:08:47 

    またドラマやらないかなぁ
    原作の謎の着物美女の回見てみたいw

    +20

    -0

  • 380. 匿名 2021/09/23(木) 15:15:16 

    >>369
    セリフの間のとり方が絶妙だよね

    +28

    -0

  • 381. 匿名 2021/09/23(木) 15:15:43 

    これやってた頃、ちょうど夜勤の仕事をしててかなりな重労働だったんだけど、
    休憩時間がちょうどオンエアの時間だったので
    シロさんとケンジで和んで何とか乗り切れた。

    +27

    -0

  • 382. 匿名 2021/09/23(木) 15:37:38 

    >>312
    どっちも好きだから優劣なんてつけられない🥲

    +10

    -0

  • 383. 匿名 2021/09/23(木) 15:37:55 

    >>33
    演技力すごいよね!

    +21

    -1

  • 384. 匿名 2021/09/23(木) 15:39:22 


    原作のシロさん、西島秀俊さんのように柔らかい感じでなく一重でピリッとした神経質そうな感じで、最初はちょっと違和感あったけど、すごくハマってた

    ケンちゃん、ジルベール、佳代子さんの旦那辺りはもう漫画そのまま…スゴすぎ!!

    +40

    -1

  • 385. 匿名 2021/09/23(木) 15:44:39 

    そういえば、お正月ドラマ見た後しばらくわさビーフの沼にハマってしまったわ……

    +9

    -0

  • 386. 匿名 2021/09/23(木) 15:47:41 

    何食べトピだ!
    今の朝ドラの親バカな内野パパのキャラも好きなんだけど、耕治を見た後でケンジを見ると、ケンジを前よりもっと好きになる不思議な現象が起きてるw
    ちょっと棒読みだけど、それが味になってるシロさんも好きです。

    +18

    -1

  • 387. 匿名 2021/09/23(木) 15:51:19 

    今見てます。ストーリーと美味しそうなご飯何たまらない。ドラマ中のレシピが紹介されているサイトで今度作ってみようと思います。

    +7

    -0

  • 388. 匿名 2021/09/23(木) 15:53:00 

    >>33
    なんというか立ち姿が女性なんだよね。
    なんとなく内股になっていてしなっとした仕草がそれっぽい。それもナチュラルならやっているからいいんだな

    +50

    -0

  • 389. 匿名 2021/09/23(木) 15:53:30 

    映画公開されたら観に行きたいけど、コロナだし…と迷ってたんだけど、主題歌がスピッツと知って、自制心が崩壊しそう。
    好きなもの同士のコラボは嬉しすぎて。

    +30

    -0

  • 390. 匿名 2021/09/23(木) 15:54:49 

    最初の回でケンジが告白してたけど、シロさんが男性の役割かと思ったら実はケンジの方が男だったという。見た目で判断しちゃいけない。

    +21

    -0

  • 391. 匿名 2021/09/23(木) 16:03:58 

    >>103
    でも、シロさんの節約は浪費家のケンジとおじいさんになっても安心して一緒に暮らす為の節約なんだよ。弁護士なんだから仕事はそこそこ主義でも、自分の分だけの貯蓄なら充分の収入なんだよ。愛だよ。

    +62

    -0

  • 392. 匿名 2021/09/23(木) 16:08:03 

    >>182
    ありがとうございます!
    長く続いていたお店だったのにね
    よく考えたらコロナでスーパーは儲かってるんだった
    なんでだろー

    +18

    -1

  • 393. 匿名 2021/09/23(木) 16:10:37 

    >>361
    嫌なら喋らなければいいし、違うところに行ったら良いのではないですか?

    +10

    -0

  • 394. 匿名 2021/09/23(木) 16:11:22 

    >>204
    私もこのシーンで内野さんにハート掴まれたわ!!!

    ホントに可愛いし面白いしで大笑いしちゃった

    私の中では5本の指に入る名シーンよ!

    +33

    -1

  • 395. 匿名 2021/09/23(木) 16:16:36 

    >>11
    マッジてなに?

    +2

    -8

  • 396. 匿名 2021/09/23(木) 16:16:42 

    >>356
    テレ東のドラマ心穏やかに見られるのが多くて好き

    孤独のグルメとか、ボロ宿とか
    死役所は時々泣いたけど

    +44

    -0

  • 397. 匿名 2021/09/23(木) 16:20:03 


    マキタスポーツの美容院の店長が地味に好き(笑)
    ケンジとの掛け合いも面白い

    +62

    -2

  • 398. 匿名 2021/09/23(木) 16:23:37 

    >>386
    大好きなドラマだから文句つけたくないんだけど、原作と違ってシロさんが最終回で泣いちゃうのは違うーって思っちゃった

    漫画のシロさんは泣かなそう

    +7

    -0

  • 399. 匿名 2021/09/23(木) 16:25:28 

    >>25
    仕事中に雑談はダメだけど、お客が聞いてることは答えても良いと思う。
    むしろ答えるべきだよね。
    ……と言いながら、見ていた。

    +14

    -1

  • 400. 匿名 2021/09/23(木) 16:36:27 

    >>108
    降板じゃなくて、亡くなられたんじゃなかった?
    あれ? あの時点では御病気だったかなぁ?

    +51

    -0

  • 401. 匿名 2021/09/23(木) 16:49:51 

    このドラマのキャスティングが素晴らしい
    みんな演技派の人ばかり
    笑いあり涙ありお腹も心も満たされる
    映画が楽しみ

    +56

    -0

  • 402. 匿名 2021/09/23(木) 16:51:46 

    >>5
    クリスマスのメニューはそのまま我が家のメニューになりました

    +28

    -1

  • 403. 匿名 2021/09/23(木) 16:53:16 

    >>11
    内野さん、モネでは子持ちの中年男性にしか見えない。西島さんとのシーンさえ。ケンジ役とほとんど髪型とかビジュアル一緒なのにね。
    本当にすごい役者さんだなと改めて思ってる。

    +75

    -1

  • 404. 匿名 2021/09/23(木) 17:04:49 

    ほのぼのした気持ちで見れますが、唯一 腹が立つのが
    史郎さんの実家の隣の一家!!
    元旦の朝から押し掛けて来て、非常識もいいとこ。
    オマケに来て直ぐにトイレを貸してくれと言う厚かましさには閉口した。
    隣なのにトイレぐらい済ませて来い!
    どうせ「お年玉」貰いに来たんでしょう!……て、感じが丸見えです。

    と、いつもこのシーンで怒っています。
    映画、楽しみです。
    続編を作って欲しいです!

    +9

    -38

  • 405. 匿名 2021/09/23(木) 17:11:01 

    ドラマが始まる何年も前からTwitter上ではドラマ化熱望さらたり、仮想キャスティングされてましたね!
    正直、シロさんは「うーん…」だったけど、始まったらケンジとラブラブでとても可愛いので楽しく見られました!

    +18

    -1

  • 406. 匿名 2021/09/23(木) 17:13:51 

    >>254
    買った買った‪w

    +18

    -0

  • 407. 匿名 2021/09/23(木) 17:13:55 

    ケンジとシロさんの中の人、今季の朝ドラで共演してるけど西島さんは「ケンジに逢いたい…」て嘆いていて、ヒロインの父親役の内野さんには興味が無いらしいw

    +50

    -1

  • 408. 匿名 2021/09/23(木) 17:22:25 

    >>395
    まじでって書きたかったのかなと思う。

    +3

    -0

  • 409. 匿名 2021/09/23(木) 17:26:58 

    >>21
    色んなタンクトップ着て作り置き作ってるシーン爆笑した

    +37

    -0

  • 410. 匿名 2021/09/23(木) 17:28:10 

    おかえりモネでのふたりのカラミにちょっとドキドキした。

    +5

    -1

  • 411. 匿名 2021/09/23(木) 17:29:27 

    >>15
    ジルベール、だいちゃんにもっと優しくしてあげて~!ってなる笑
    年の差カップルのせいかジルベールに甘々よね~

    +80

    -2

  • 412. 匿名 2021/09/23(木) 17:31:09 

    >>407
    ケンジなんだろ?って囁いてるんじゃなかったっけ?w
    コージには興味ないんだねw
    ケンジの内野さん可愛いもんね〜(´◡`)

    +35

    -0

  • 413. 匿名 2021/09/23(木) 17:32:30 

    >>23
    気楽に楽しく見るドラマとして正解だよね
    同性愛者のキスシーンとか濃厚なシーンは海外ドラマじゃあるあるだけど日本じゃまだキツい(偏見すみません、一人で見るなら全然いいんだけど家族で見るとなると…)

    +48

    -1

  • 414. 匿名 2021/09/23(木) 17:33:49 

    >>263
    少女漫画みたいなキラキラBLに慣れた人だと、脇毛スネ毛ありの作品は好き嫌い分かれそう

    +17

    -1

  • 415. 匿名 2021/09/23(木) 17:35:06 

    >>32
    磯村勇斗、どの役も好きだけどジルベールの時が1番好き笑
    菅田将暉の鬼ちゃん的な

    +76

    -3

  • 416. 匿名 2021/09/23(木) 17:36:24 

    >>108
    田山涼成さんも急なキャスティングで大変だっただろうけど、志賀廣太郎さんがピッタリイメージだったんで、最初違和感が取れなかった。

    +63

    -0

  • 417. 匿名 2021/09/23(木) 17:41:40 

    >>124
    いいじゃないの
    男二馬力なんだし

    +4

    -0

  • 418. 匿名 2021/09/23(木) 18:18:47 

    >>377
    ケンジの料理シーンだよね
    シロさんのように手際の良い調理ではないけど、頑張ってって気持ちで見てる

    +20

    -0

  • 419. 匿名 2021/09/23(木) 18:20:12 

    >>15
    山本さん、ビジュアル的には原作の小日向さんとは全然似てないしキャラクターも微妙に違うけど、ちゃんと小日向さんとしてドラマの中に溶け込んでるのすごい。

    +52

    -1

  • 420. 匿名 2021/09/23(木) 18:21:38 

    >>140
    わー!いい写真ですね!
    ちゃんとカップル同士で腕組んでる(笑)

    +44

    -0

  • 421. 匿名 2021/09/23(木) 18:35:51 

    >>393
    強要・強制するのが違法だと言っているし
    出ていくべきなのはハラスメント加害者では?

    +0

    -11

  • 422. 匿名 2021/09/23(木) 18:40:53 

    俳優さん2人ともベテラン過ぎて、今までの作品のイメージが強くて、BLっぽく見えない

    +8

    -3

  • 423. 匿名 2021/09/23(木) 18:56:11 

    >>7
    ナヨナヨしてるだけかと思いきや、怒るところは怒るとこ好き!
    シローさんが実家に帰った時、冷蔵庫の中を全部食わせようとしてくんだよ〜勘弁してくれよみたいな愚痴言った時、ケンジが静かにマジギレしてたとこ好き。
    ケンジの家庭事情からすると、シロさんがそんな愚痴も言えるくらい恵まれた家庭環境にいるって事を自覚してないところがムカついたんだよね

    +58

    -0

  • 424. 匿名 2021/09/23(木) 19:05:22 

    >>10
    平井には二店舗ありますよ〜

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2021/09/23(木) 19:06:00 

    男らしい2人のBLが観たい!

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2021/09/23(木) 19:07:49 

    トピ画のケンジの表情いいね( ^∀^)

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2021/09/23(木) 19:14:33 

    >>307
    ああなるほど!

    +8

    -0

  • 428. 匿名 2021/09/23(木) 19:38:40 

    >>362
    クレープパーティした者です。
    食べすぎてお腹痛いです。
    生地は溶かしバターが効いていてモチモチ、フチはパリパリで最高。子供たちは思いの外サラダクレープにハマり5枚ほど食べていました。
    次は何を作ろうかな。
    マシュマロとヨーグルト、ドライフルーツのケーキ?も美味しかったです。

    +25

    -2

  • 429. 匿名 2021/09/23(木) 19:42:57 

    最終回で、「恋の賞味期限は切れてない?」みたいなやつアドリブだよね?
    めっちゃ笑った。
    お二人共好きな俳優さん

    +38

    -0

  • 430. 匿名 2021/09/23(木) 19:46:11 

    味噌ラーメンのレシピ作った

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2021/09/23(木) 19:47:15 

    >>37

    堀北真希との馴れ初めにドン引きしたけど、このドラマで「やっぱりいい役者なんだな」と思った。

    +32

    -1

  • 432. 匿名 2021/09/23(木) 19:49:34 

    >>57
    コラボカフェなんてあったんだ!!!
    もうないんですよね???

    +8

    -0

  • 433. 匿名 2021/09/23(木) 19:49:52 

    >>26
    かわいい

    +12

    -0

  • 434. 匿名 2021/09/23(木) 19:50:57 

    >>185
    そうなんだ!
    うちの旦那と同じだ!

    +3

    -4

  • 435. 匿名 2021/09/23(木) 19:51:24 

    年始にしろさんのお父さんとケンジが写真みながら語り合うシーンがよかったな

    +17

    -0

  • 436. 匿名 2021/09/23(木) 19:59:19 

    >>33
    朝ドラ主人公の父と上司で共演してるけど内野さんは完全に別人だよ

    NHKの食堂で内野さん見かけた西島さんが
    「ケンジだー」って思ったんだって

    +36

    -1

  • 437. 匿名 2021/09/23(木) 20:01:01 

    株を始めてわかったけど、ジルベールみたいにデイトレードで一日2万利益出すの大変なのね。
    ドラマではゆるトレーダーみたいなこと言われてたけど、ジルベールけっこう才能あるw

    +47

    -0

  • 438. 匿名 2021/09/23(木) 20:02:16 

    >>431
    真希ちゃんにもあんな風にニチャアとおにぎり握ってあげてるのかなぁ。
    うらやましい。

    +22

    -0

  • 439. 匿名 2021/09/23(木) 20:07:59 

    >>437
    ジルベール、すごいよね!
    軍資金沢山ありそう!🤣

    +21

    -0

  • 440. 匿名 2021/09/23(木) 20:11:30 

    >>361
    オケ

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2021/09/23(木) 20:12:17 

    レシピ本どうですか?気になってる。
    漫画はKindleで全部持ってるけどどうなんだろ〜

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2021/09/23(木) 20:14:20 

    >>412
    ケンジになって欲しくてちょっかい掛けても
    やめろ!俺は全部捨てて来てるんだ!
    とスルーされたんだってねw

    その時その時の役柄に一球入魂の内野さん
    リアルでは内野さんがシロさんぽい対応してて笑える

    +55

    -1

  • 443. 匿名 2021/09/23(木) 20:14:42 

    >>332
    我が家もそうです
    簡単なのに、美味しいよね

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2021/09/23(木) 20:16:26 

    >>37
    あー、これ笑った
    マジでおにぎり握る時がめっちゃ面白かった

    +18

    -0

  • 445. 匿名 2021/09/23(木) 20:31:53 

    >>238
    原作でも行きつけのスーパー閉店しちゃうのよ…(無愛想店員は残留)

    +30

    -0

  • 446. 匿名 2021/09/23(木) 20:36:00 

    >>279
    私は なーかーむ なかむら 中村屋ー
    かと。

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2021/09/23(木) 20:39:40 

    >>50
    オーガニックのヒロくんヨシくん?だっけ?カップルもぴったりすぎて笑った

    +56

    -0

  • 448. 匿名 2021/09/23(木) 20:40:30 

    >>415
    今日から俺はの磯村君 別人やん
    ドラマ「きのう何食べた?」を語ろう

    +57

    -0

  • 449. 匿名 2021/09/23(木) 20:44:00 

    こんなに原作レイプにならない実写化はかなり珍しいと思う!
    キャストも神配役だし。
    このドラマなら関わった人達って凄く作品に愛があると思う。

    +44

    -1

  • 450. 匿名 2021/09/23(木) 20:44:42 

    >>140
    ジルベール、大河の徳川家茂と同じ人か!!全然気づかなかった!!!

    +27

    -1

  • 451. 匿名 2021/09/23(木) 21:15:27 

    この前テレビでちょっとやってるのを見て1話から見ようと思った!アマプラ入ってるから子が昼寝してる間に見る😁

    +8

    -2

  • 452. 匿名 2021/09/23(木) 21:20:22 

    >>11
    ケンジ役と仁の坂本龍馬役どっちもはまり役すぎてびびった。振り幅の広い役者さんで尊敬してる

    +61

    -0

  • 453. 匿名 2021/09/23(木) 21:20:26 

    ケンジに、誕生日プレゼントの傘を渡された後のチベスナ顔になるシロさん😂

    ケンジが高いお金で買ったのでは?と思ってチベスナ顔になるんだよね 

    +32

    -0

  • 454. 匿名 2021/09/23(木) 21:24:24 

    2人が今の朝ドラに出てるんだけど、ついに出会った時にはネットでもちょっと話題になってて面白かった。
    ドラマ「きのう何食べた?」を語ろう

    +56

    -0

  • 455. 匿名 2021/09/23(木) 21:25:18 

    再放送を見てから朝は苺ジャムトーストばかり食べてます。だってシロさんもケンジもとっても美味しそうに食べるんだもん。

    +22

    -1

  • 456. 匿名 2021/09/23(木) 21:25:46 

    あれ見てると料理したくなる。

    +18

    -0

  • 457. 匿名 2021/09/23(木) 21:26:48 

    臨場の内野さんとケンジが同一人物とは思えない。

    +45

    -0

  • 458. 匿名 2021/09/23(木) 21:30:22 

    >>76
    田中美佐子さん、かよこさんのイメージではないけど演技が素敵ですよね。
    シロさんと出会った時の団地で叫ぶシーンとか、
    名刺もらって「あ、へーそーなんだ。ふーん」ってコロッと変わるとことか、うまいなぁ〜って思いました。
    あのシーン笑えますよね。あの後みんなにゲイゲイ言われるシロさん笑

    +71

    -1

  • 459. 匿名 2021/09/23(木) 21:33:41 

    きんぴらは酢が入ってないと物足りなくなった

    +18

    -0

  • 460. 匿名 2021/09/23(木) 21:40:04 

    イケメンだから観れる

    こ、コレがアレな見た目の人達だったら…

    +9

    -1

  • 461. 匿名 2021/09/23(木) 21:40:12 

    >>11
    内野さんのけんじ本当に最高過ぎる!
    西島さんも良かったけど、けんじ見たさで見てた~

    +37

    -2

  • 462. 匿名 2021/09/23(木) 21:40:27 

    >>45
    でもそういうのって漫画だからわかりやすく描いてるんであって、実写ドラマで同じことやられると安っぽい学芸会に見えてしまう…ハンカチ噛む仕草とか演技でもなんでもないし

    +6

    -3

  • 463. 匿名 2021/09/23(木) 21:42:48 

    >>86
    薄い本前作持ってますよ
    先生ご本人発行だから世界観知りたいし。
    BLには全く興味ありませんが。

    確かに知り合いの情事を知った気分になる感じかなー
    でもシロさんの可愛さがわかりますよ

    +19

    -1

  • 464. 匿名 2021/09/23(木) 21:56:39 

    >>358
    みたい!何話ですか?

    +6

    -1

  • 465. 匿名 2021/09/23(木) 21:59:13 

    >>112
    中村屋は新小岩のセレブが通うこだわり食材のあるスーパーでした。残念ながら閉店してしまいました…。

    +9

    -0

  • 466. 匿名 2021/09/23(木) 21:59:31 

    >>429
    あと「ひょんなとこのひょん、ってどう言う意味?」みたいなやり取りもアドリブかなーと思って見てました!

    +34

    -1

  • 467. 匿名 2021/09/23(木) 22:04:42 

    >>200
    絶対!観るよー。めちゃ楽しみ(๑>◡<๑)

    +15

    -1

  • 468. 匿名 2021/09/23(木) 22:06:10 

    >>204
    そのシーン、私はケンジより熱出して喘ぐシロさんに釘付けよ。あれと正月SPの寝顔はサービスショットだと思ってる。

    +30

    -0

  • 469. 匿名 2021/09/23(木) 22:09:23 

    >>404
    マイナスが付いているのが不思議で仕方なかったが、妹に話したら
    「田舎の方では皆が元旦の朝から大勢で押し掛けるのが珍しくないみたいよ」と言われて
    目からウロコだった。
    都会では元旦から人様の家に行くなんて、余程の身内じゃ無いと考えられない。
    自分を基準にしたらダメだと改めて思いました。

    +30

    -2

  • 470. 匿名 2021/09/23(木) 22:12:22 

    >>172
    笑えるのとは違うけどなぁ
    でも、世の中はあなたみたいな鈍感が多いのかもね

    +15

    -1

  • 471. 匿名 2021/09/23(木) 22:12:58 

    >>5
    私、イチゴジャム作りました。
    簡単だし、激ウマでした!

    +10

    -1

  • 472. 匿名 2021/09/23(木) 22:14:48 

    >>6
    何と間違えてんの?

    +4

    -3

  • 473. 匿名 2021/09/23(木) 22:15:23 

    >>68
    ケンジが思い付いたハーゲンダッツ&チョコのやつを食べて、【シロさん、当たりー】って
    言ったのめっちゃ笑ったww

    +24

    -0

  • 474. 匿名 2021/09/23(木) 22:16:46 

    >>367
    わかる〜
    このドラマまで、内野さんは、私の中で、坂本龍馬かとんびの父ちゃんだった

    +24

    -0

  • 475. 匿名 2021/09/23(木) 22:17:26 

    >>413
    変なの

    +2

    -12

  • 476. 匿名 2021/09/23(木) 22:21:50 

    まみちゃんの水着のポスターぶん投げるケンジ🤣🤣
    ちょいちょいおもしろいね

    +41

    -0

  • 477. 匿名 2021/09/23(木) 22:25:45 

    三谷まみは宮沢りえだったけど勝手に南野陽子をイメージしてた

    +25

    -1

  • 478. 匿名 2021/09/23(木) 22:32:46 

    >>469
    都会とか田舎とか以前に、あのご家族はお母さんが宗教にはまって親戚やご近所から総スカン食らってた時にでも普通に接してくれた大切なお隣さんで、その子供達は夫婦で孫のように可愛がってる子供だからね。それで元旦にわざわざ家族であいさつに来てくれたんだよ。

    +54

    -2

  • 479. 匿名 2021/09/23(木) 22:32:52 

    ゲイ友が二人の家に遊びに来て、養子縁組の相談をした時の、本田さん役の菅原大吉さんの演技に泣けてしょうがなかった。
    とてもとても辛いことがあったんだろうなぁと伝わってきて、もらい泣きというか、こっちの方が号泣してしまった。

    +49

    -0

  • 480. 匿名 2021/09/23(木) 22:40:15 

    >>151
    すぐに読む勇気が出るかわからないのですが笑、持っていたくなりました。
    どうやったら買えるのでしょうか?

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2021/09/23(木) 22:42:51 

    >>404
    マンガ読んでない人にちょこっと説明は必要かもね

    +7

    -0

  • 482. 匿名 2021/09/23(木) 22:46:14 

    >>391
    18巻読むともっと泣けますよ
    (。•́︿•̀。)

    +9

    -0

  • 483. 匿名 2021/09/23(木) 22:54:39 

    このトピきっかけでネトフリで見直してます。
    恋愛ってなんだかわからなくなってたんだけど、彼らを見てると勉強になる…

    インテリアや買い物や料理や嫉妬や思いやりや仕事のスタンスとかも勉強になる…

    恋愛悩み過ぎてYouTubeのタロットとかにハマり始めて暗黒になってたけど、
    このドラマで平和な気持ちになりました。

    +9

    -0

  • 484. 匿名 2021/09/23(木) 23:13:59 

    >>418
    あ!あれは、ケンジの料理シーンに使われてたのね!
    また見直してみる!

    +8

    -1

  • 485. 匿名 2021/09/23(木) 23:15:52 

    >>483
    少しでも視野を変えてみれるあなたは、たぶん大丈夫だよ!
    良いドラマに巡り合って良かったね!

    +11

    -1

  • 486. 匿名 2021/09/23(木) 23:34:52 

    >>477
    南野陽子のイメージあるよね。
    でも宮沢りえの、”女優のプライベート感”がすごーくリアルな感じだった!!

    プライベートの女優さん見たことないけど。

    +30

    -1

  • 487. 匿名 2021/09/24(金) 02:44:23 

    >>260
    本当の金髪ジルベールのシーンも好き。「why daichan?!💢」

    +51

    -1

  • 488. 匿名 2021/09/24(金) 02:45:11 

    >>477
    私は斉藤由貴でした。

    +13

    -1

  • 489. 匿名 2021/09/24(金) 06:16:49 

    >>488
    確かに斉藤由貴もありだな

    +13

    -1

  • 490. 匿名 2021/09/24(金) 07:42:56 

    >>458
    中村屋でシロさんが母親の話を告白した時、「こんなに立派になったのは、そのおかげ(宗教)かもよ」とサラッと言えちゃうの素敵だなぁ…
    田中さんならではかなと思ったよ

    +54

    -0

  • 491. 匿名 2021/09/24(金) 07:50:17 

    >>358
    最終回の海老の話もきっとアドリブだよね

    +32

    -1

  • 492. 匿名 2021/09/24(金) 08:13:23 

    内容はゲイカップルの話だけど、内容がほんわかしていて見ていて心地がいいんだな。

    +20

    -0

  • 493. 匿名 2021/09/24(金) 08:18:50 

    >>469
    シロさんの父母はシロさんがゲイなのを知っていて、この先自分の孫には会えないから隣の家の子供達を実の孫のように可愛がっている。
    偽装孫でさみしい気持ちを紛らわせてるの。
    ちょっと隣の奥さんがうざいかもしれないけど、何かあったときに助け合いできる関係を築いている事って高齢者家庭には大事な事だよ。

    +23

    -2

  • 494. 匿名 2021/09/24(金) 09:53:14 

    >>478
    そうだったんですか。
    ドラマしか見てないので、そこまで知りませんでした。
    教えて貰って、有り難うございました。

    +11

    -0

  • 495. 匿名 2021/09/24(金) 10:34:18 

    >>448
    珈琲いかがでしょうでも全然ちがう
    ドラマ「きのう何食べた?」を語ろう

    +29

    -0

  • 496. 匿名 2021/09/24(金) 10:46:53 

    ケンジがあまりにも、女の私から見ても嫉妬してしまう位、可愛過ぎる!!!
    臨場でのダンディーなイメージな内野聖陽さんの振り幅、まさに圧巻です。

    +30

    -1

  • 497. 匿名 2021/09/24(金) 11:02:14 

    >>494
    変な情報に惑わされるな

    +0

    -15

  • 498. 匿名 2021/09/24(金) 12:47:14 

    >>27
    そのシーン夜中に声殺して笑った

    +7

    -1

  • 499. 匿名 2021/09/24(金) 13:05:08 

    しろさん

    って、響きよくない?

    +18

    -0

  • 500. 匿名 2021/09/24(金) 13:06:18 

    何食べが好きすぎて他のドラマに出てる西島さん内野さんを見ると寂しくなってしまう

    +17

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード