ガールズちゃんねる

カンジダなったことある方

720コメント2021/10/17(日) 13:21

  • 501. 匿名 2021/09/22(水) 14:00:13 

    >>489
    ひどい手荒れだと思ってた!
    わたしもこれだ…痛いし痒いし辛いよね
    食器用洗剤が特にダメみたい

    +1

    -0

  • 502. 匿名 2021/09/22(水) 14:00:49 

    1番良いのは、行きやすい婦人科があることだよね、結局。
    すぐに予約取れなくて待ち時間長くて苦労しました。独身の時は周りが妊婦さんばかりで恥ずかしかった。

    引っ越してから、妊婦健診してない婦人科があってすぐ予約できて回転も早いので助かってます。

    +9

    -0

  • 503. 匿名 2021/09/22(水) 14:09:18 

    >>361
    何回もカンジダ繰り返してて、産婦人科いくのも手間だし、市販薬高いしな〜なんて思ってた時にたまたま買ったんだけど
    あんなに繰り返してたカンジダ使ってから再発してないです。割と高いけど3ヶ月くらいもつし、よかったら使ってみてください!

    +9

    -1

  • 504. 匿名 2021/09/22(水) 14:16:24 

    クセになっててやだ。治ったかと思うとすぐぶり返す。

    +4

    -0

  • 505. 匿名 2021/09/22(水) 14:19:40 

    >>1
    お風呂から出た後、陰部を広げてドライヤーの冷風で乾燥させてから薬を塗る
    カンジダは湿気を好むのでこうすれば治りが早い

    +8

    -0

  • 506. 匿名 2021/09/22(水) 14:29:24 

    カンジダは2回あるしクラミジアもある

    +1

    -3

  • 507. 匿名 2021/09/22(水) 14:40:36 

    >>22
    小麦粉、砂糖、お菓子はカンジダ悪化する。

    +5

    -0

  • 508. 匿名 2021/09/22(水) 14:41:33 

    私も良くなります。本当に痒いですよね!
    デリケートゾーンを弱酸性のせっけんか赤ちゃん用のせっけんで洗うようにしたら、ガンジダとおさらば出来ましたよ

    +1

    -0

  • 509. 匿名 2021/09/22(水) 14:44:43 

    >>70
    これじゃないけど膣錠個人輸入してる。
    1万位まとめて買うと安いし病院に行く時間とお金節約できるから。

    +2

    -0

  • 510. 匿名 2021/09/22(水) 14:57:01 

    ここ見ると抗生物質で菌交代現象からカンジダになってる人多いんだね
    自分だけかと思った
    自分はセフェム系抗生剤で菌交代現象が起こり易いから飲まないようにしている

    +6

    -0

  • 511. 匿名 2021/09/22(水) 15:12:58 

    >>355
    早く病院にいっといで
    自分の体の事を知れて安心できるよ

    +0

    -0

  • 512. 匿名 2021/09/22(水) 15:16:12 

    カンジタは一度なるとまたなりますよ。
    免疫力の低下時とか。
    私は抗生物質を飲むと必ずなります。

    +6

    -0

  • 513. 匿名 2021/09/22(水) 15:17:32 

    >>452
    体調が悪いので病院に行ってきていいですか‥
    だけでよかったんじゃないかな

    +4

    -0

  • 514. 匿名 2021/09/22(水) 15:30:40 

    >>10
    妊娠中コレで洗ってたけどカンジダになった…

    +1

    -1

  • 515. 匿名 2021/09/22(水) 16:08:05 

    私もずっと治らない
    酷くはないけど
    ピル飲んでるとなりやすくなるみたいね

    +1

    -0

  • 516. 匿名 2021/09/22(水) 16:10:13 

    気が狂いそうなくらい痒いよね...。
    普通のボディソープ洗うのはダメ。洗浄力が強すぎる。専用品であらう。私は製薬会社が出してるやつ使ってる。オリモノシートもダメ。
    あとこれカンジダ関係ないかもだけど、ムレてかぶれたりもしょっちゅうだったんでVIO脱毛した
    5年は再発してない。

    +3

    -0

  • 517. 匿名 2021/09/22(水) 16:13:32 

    >>10
    このトピ見てさっそくこの石鹸買ってきた!
    今日使ってみる!
    今年一、ワクワクしてる(笑)
    でも青いパッケージしかなかったなあ。
    効果違うのかな…

    +6

    -0

  • 518. 匿名 2021/09/22(水) 16:18:29 

    >>314
    こっわ。なんでそんな人と。。イケメンでも無理。

    +6

    -0

  • 519. 匿名 2021/09/22(水) 16:19:40 

    >>517
    調べてきたよ
    カンジダなったことある方

    +11

    -0

  • 520. 匿名 2021/09/22(水) 16:21:59 

    もうね、びらんが
    分厚くなり、中までただれ
    とにかくかきむしった
    じっとできなかった。

    +4

    -0

  • 521. 匿名 2021/09/22(水) 16:22:33 

    >>519
    同じなんだ。ほっとした(笑)
    ありがとう!

    +5

    -1

  • 522. 匿名 2021/09/22(水) 16:26:58 

    >>1
    再発→病院→膣錠→治る→再発を1ヶ月スパンで繰り返していて、もう医者も膣錠も軟膏も信じられねぇ…!っていう時に思いつきでやってみただけの方法なのですが、

    痒い!と思ったらお風呂場へいき、指突っ込んで、あのカンジタ特有のオリモノを掻き出したら3日ほどで治りました。びっくりすることに再発もなしです。
    表面だけ優しく洗う方法ってカンジタ真っ最中の時には当てはまらないんじゃないかなっと思った次第です。

    ※ あくまで自己流で医学的根拠0、たまたまの結果かもなので、試す方いたら自己責任でお願いします😭

    +3

    -2

  • 523. 匿名 2021/09/22(水) 16:28:21 

    >>513
    どうしたんや?と聞かれるんですよ。
    個人経営のような会社だとセクハラなどの概念は薄いです。
    10年以上前の話ですしね…

    +2

    -0

  • 524. 匿名 2021/09/22(水) 16:30:03 

    妊娠中になった。婦人科で膣錠入れて、一週間くらいで治ったけど、ポロポロポロポロ不快だった…

    +3

    -0

  • 525. 匿名 2021/09/22(水) 16:34:20 

    >>151
    すごくわかります。
    耳鼻科の薬の抗生剤を飲むと、飲みきる頃にカンジダになってる気がします。それを耳鼻科に相談したら抗生剤をやめるしかないと言われるけど、そうするとそっちが治りきらなくて…どうしたらいいのやら。

    +6

    -0

  • 526. 匿名 2021/09/22(水) 16:38:12 

    逆に初期のムズムズの時に、カンジダ用の婦人科でもらった塗り薬を塗ったら余計に酷くなって、がっつりカンジダになってしまうんですが、同じ人いませんか?

    そんな時どうしてますか?

    +3

    -0

  • 527. 匿名 2021/09/22(水) 16:54:06 

    風邪みたいに再発するからストレスとか体調に気をつけて下さいね。私も受診するまで皮膚科に行っても治らないしとても痒くてたまらなかったです。

    +2

    -0

  • 528. 匿名 2021/09/22(水) 16:54:34 

    再発するので市販で膣錠買っておくと安心ですよ

    +4

    -0

  • 529. 匿名 2021/09/22(水) 16:56:40 

    >>1
    おかしいなと思ったら早めにお医者に行こうね。

    +2

    -0

  • 530. 匿名 2021/09/22(水) 16:58:33 

    カンジダなる時って免疫力下がってるから他の病気にもなりやすくて、抗生物質飲むような病気になる→カンジダ→治療→また別の病気で抗生物質飲む→再発
    の負のループに陥ったことがある
    結局、地道に薬局で売ってるキョーレオピンとか養命酒みたいな栄養剤のんで体力の底上げしてストレス発散を少しずつするしかなかった
    今は1年以上なってない

    +5

    -0

  • 531. 匿名 2021/09/22(水) 17:05:23 

    今モデルナ2回目の副反応真っ盛りなのですが、高熱と喉の痛み、頭痛や倦怠感よりもカンジダっぽい痛痒さが出てきて辛い。フェミニーナ軟膏が滲みる!
    抗生物質の多量投与で発症してから10年余り。細菌性膣炎も繰り返し、ここ数年やっとこ手懐けてきたところだったのに。
    弱ると弱いところにしわ寄せが行くね。
    副反応がおさまったら治るかなぁ。

    +4

    -0

  • 532. 匿名 2021/09/22(水) 17:06:28 

    >>455
    マイナスついてるけど私も再発したらノーパンで寝てる

    +3

    -0

  • 533. 匿名 2021/09/22(水) 17:23:58 

    何度も繰り返していたけど、
    市販の膣洗浄をするようにやって全くならなくなった。
    ナプキンコーナーに数百円でうってます。

    +1

    -1

  • 534. 匿名 2021/09/22(水) 17:26:20 

    >>443
    石鹸で中を洗ってはいけません
    どうしても中を洗浄したい場合は週に1回程度使い切りのビデを使用してみて!ドラストに売ってるよ
    固まりは分かりませんが白いオリモノ自体は悪いのではないよ!

    治ってるのかわからなかったら病院に検査行ってね!

    +2

    -0

  • 535. 匿名 2021/09/22(水) 17:31:32 

    >>137
    でも、ビラ?びらにカスが貯まるのは取っていいですよね?

    +1

    -0

  • 536. 匿名 2021/09/22(水) 17:47:42 

    🙅‍♀️

    +0

    -0

  • 537. 匿名 2021/09/22(水) 17:49:54 

    >>519
    一緒なのかー
    ピンクのシリーズは売れているのか近くのドラストではずっと売り切れてて、置いてある売り場(ピンクのは生理用品コーナーに)も全然違うから別物と思い青しかないので待ち続けちゃってたよ…
    紛らわしいことしないで欲しい
    けど、そう聞くとなんか青い方が買いやすいような気がする

    +8

    -0

  • 538. 匿名 2021/09/22(水) 17:53:56 

    >>459
    でもHPVが原因だから、淋病とかクラミジアとか梅毒とかの所謂性病とは違う。

    +0

    -0

  • 539. 匿名 2021/09/22(水) 17:54:38 

    病院行って中洗ってもらって薬入れてもらったら治った

    +1

    -0

  • 540. 匿名 2021/09/22(水) 18:09:22 

    >>444
    無糖使ってました

    +0

    -0

  • 541. 匿名 2021/09/22(水) 18:12:43 

    >>489
    うそーん!
    そんなのあるんだ!!
    私の手荒れもそうかもしれない…

    +1

    -0

  • 542. 匿名 2021/09/22(水) 18:17:49 

    >>10
    これって毎日使用しないと意味ないですか?
    知ってる方教えてくださいm(_ _)m

    +1

    -0

  • 543. 匿名 2021/09/22(水) 18:20:18 

    🌰の部分だけ痒いんだけど、自己処理のせいなのかカンジダなのかわからない

    +2

    -0

  • 544. 匿名 2021/09/22(水) 18:21:08 

    >>42
    私、一回もなった事なくておりものシートも毎日使うのになった事ないんだけど、旦那がしたあとにチ◯コ痒いんだよなぁってのが何度かあって、それって私のせいだったのかも、、
    申し訳ない。

    今はレスだから平気みたい!笑

    +2

    -0

  • 545. 匿名 2021/09/22(水) 18:22:27 

    >>1
    若い頃、痒くてドライヤーで乾かしたら治った

    +3

    -0

  • 546. 匿名 2021/09/22(水) 18:24:17 

    カンジダなりやすい人は細菌性膣炎も?
    慢性的に細菌性膣炎→たまにカンジダ
    病院行ってもすぐ再発してつらい…
    膣錠個人輸入してストックしてる

    +1

    -0

  • 547. 匿名 2021/09/22(水) 18:30:05 

    出来るだけお湯でキレイに洗う!!
    コラージュフルフル使うとめっちゃいいです!
    ドラッグストアで3000円いかないくらいで買えます。

    +1

    -0

  • 548. 匿名 2021/09/22(水) 18:30:25 

    今までに2回やらかしたけれど、2回とも痛かった。
    痒みはまったく無し。
    ただただ痛い。
    パンツが触れるだけでも痛く、歩くのも大変なぐらいでとにかく痛かった。
    婦人科の先生も「カンジダ=痒い」みたいなところがあってカンジダではないと思うけど念のため検査しておきましょう、って流れで。
    カンジダで痛みがあるなんて変だよね。




    +3

    -0

  • 549. 匿名 2021/09/22(水) 18:30:28 

    >>531
    フェミニーナ軟膏はカンジダには使えませんよ

    +1

    -1

  • 550. 匿名 2021/09/22(水) 18:33:04 

    痒すぎて頭おかしくなる!
    仕事中かゆすぎてトイレかけこんでかきむしった

    +2

    -0

  • 551. 匿名 2021/09/22(水) 18:33:12 

    かゆいよぉ
    処方された塗り薬塗ってるのにかゆいよぉ
    もう5日塗ってるのに・・・
    もしかしてカンジダじゃないのかな?
    早く検査結果教えて先生〜〜😢

    +5

    -0

  • 552. 匿名 2021/09/22(水) 18:33:52 

    >>10

    同じくです!!
    症状がでているときに使うと
    しみて?痛くてびっくりでしたが
    使ったあとはスッキリでかゆみもなくなり
    ストレスフリーになりました!!
    あそこの痒みって本当ストレスですよね……(T_T)

    +6

    -0

  • 553. 匿名 2021/09/22(水) 18:36:14 

    >>19
    わかる
    抗生物質飲んでるとすぐなる
    膀胱炎になったらクランベリー食べてる
    おしっこが酸性になるといいって聞いて
    今のところそれが効いてて抗生物質飲まないから
    10年くらいカンジダ再発してない

    +5

    -0

  • 554. 匿名 2021/09/22(水) 18:41:02 

    夜になると特に痒くなる

    +9

    -0

  • 555. 匿名 2021/09/22(水) 18:48:57 

    よくなってたけど、可愛いパンツやめて、お腹すっぽり綿100%のパンツに替えたら、あんまり再発しなくなった。
    でも、可愛いのがあんまり売ってなくて困ってる。

    +6

    -0

  • 556. 匿名 2021/09/22(水) 18:54:31 

    >>1
    つらいよね。私はダイエットしすぎて、免疫力落ちた時に初めてなったよ。今でも調子悪いと生理前とかになっちゃう。
    石鹸でアソコ洗うのは駄目だそうです。
    あと、治療中は綿のパンツで風通しよく。
    免疫力つけよう。

    +3

    -0

  • 557. 匿名 2021/09/22(水) 18:55:14 

    >>551
    膣剤は?塗り薬だくだと治りにくい

    +3

    -0

  • 558. 匿名 2021/09/22(水) 18:56:07 

    >>1
    治療中はストッキング履かないで、と
    下着はシルクかコットンにする様(化学繊維はNG)言われました。

    +0

    -0

  • 559. 匿名 2021/09/22(水) 18:56:18 

    >>557
    まだカンジダ確定じゃないからか、おりもの異常がないからか処方されてないのー。
    初めてだから薬局でも買えない(泣)

    +3

    -0

  • 560. 匿名 2021/09/22(水) 18:57:29 

    かゆいかゆすぎる
    パンツが触れたり毛が触れるだけでかゆい

    +7

    -0

  • 561. 匿名 2021/09/22(水) 18:57:48 

    すいません

    横ですが

    カンジダってさ
    すぐ結果出ないの?

    病院行ったら結果出るの何日か掛かるから、内診でとりあえずカンジダの薬入れてありますから、(ってこちらの同意は求められず)
    で皮膚炎のステロイドの薬とカンジダの薬を交互に塗ってと処方されて、一週間後に来てと言われてさ

    カンジダって体調悪いと数値が多くなるけど、元々皆持ってる菌ではないのかな

    しかも診断出てないのに薬入れるんだって、びっくりしたのと、、皮膚炎とカンジダって真逆の薬じゃない?

    尿取ったからその結果教えてと言ったら、捨ててるから検査してないよ
    明細にのってないでしょと言われたけど、ガッツリ加算されていた

    この病院ヤバくない?
    こんなものなの?

    とりあえずカンジダではないと思ったから、前になったけど症状が違ったから皮膚炎の薬だけ塗っていたら治ったけど

    +1

    -0

  • 562. 匿名 2021/09/22(水) 19:01:24 

    過去数回なったことある。
    治りかけの時に必死になって一日に二回三回とシャワーしてたら医師に
    「洗いすぎて荒れてます」
    って言われた。やり過ぎもいけないのか、と改めた。

    +0

    -0

  • 563. 匿名 2021/09/22(水) 19:05:08 

    かい〜、かいすぎる〜

    +9

    -0

  • 564. 匿名 2021/09/22(水) 19:05:59 

    >>1
    気休めにと思って飲み始めたビフィズス菌のサプリが効果抜群でした!飲み始めた翌月から今まで一年以上一度も再発なしです。もう婦人科通いは嫌なので予防も兼ねて続けてます。
    カンジダなったことある方

    +3

    -0

  • 565. 匿名 2021/09/22(水) 19:06:24 

    >>561
    すぐ出るところと、そうじゃないところがあるみたい。
    決定的なもの(オリモノ)とかがあれば顕微鏡で見てその場で判定するみたいだけど。
    でもその病院はちょっと怪しいね〜
    検査してないならなんのために尿取らせたの?笑

    +1

    -0

  • 566. 匿名 2021/09/22(水) 19:07:07 

    >>562
    その後治った?

    +0

    -0

  • 567. 匿名 2021/09/22(水) 19:09:34 

    痒みもずーーっと痒いわけじゃなくて、たまに猛烈に痒くなり収まったかな?って思うとまた痒くなりなんだけど、みんなはどう?

    +6

    -0

  • 568. 匿名 2021/09/22(水) 19:13:13 

    >>565
    先生が検査してと言われた時にすぐ出来るように、皆の尿を取るけど捨ててるって

    +1

    -0

  • 569. 匿名 2021/09/22(水) 19:14:26 

    >>568
    そんな病院聞いたことも見たこともないw

    +0

    -0

  • 570. 匿名 2021/09/22(水) 19:15:15 

    今みたいに医療が充実してなかった時代の女性たちはどうやってこのかゆみに耐えていたんだろ・・

    +8

    -0

  • 571. 匿名 2021/09/22(水) 19:17:01 

    ガルちゃんで知ってるさん、コラージュフルフル使い始めたら、私もカンジダ再発しなくなった‼︎
    悩んでる人は騙されたと思って試してみて欲しいわ

    +2

    -0

  • 572. 匿名 2021/09/22(水) 19:18:47 

    病院二箇所行って、どっちもしっかり検査でカンジダ診断でて、カンジダの薬貰って悪化するのパターン泣
    懸念事項はカンジダ特有のおりものが出てないこと。

    2軒目の先生に、カンジダの薬貰ってから痒みの悪化で一睡もできてませんて泣きついたら、ステロイド剤を出してくれて、腫れて痛痒かったのは一気に引いた。

    カンジダがメインではなくただのかぶれだったのかな。でも痒みは残ってて、貰った痒み止めだけ塗って繋いでる状態。

    寝れないのがトラウマで、もうカンジダの薬塗るの怖い😭

    +1

    -0

  • 573. 匿名 2021/09/22(水) 19:18:57 

    >>569
    ですよね!!
    やっぱりおかしいですね

    +0

    -0

  • 574. 匿名 2021/09/22(水) 19:19:28 

    薬塗ると余計痒い気がする(;ω;)
    なんでー???
    なかなか治らなすぎて不安になる〜

    +4

    -0

  • 575. 匿名 2021/09/22(水) 19:21:10 

    カンジタがひどかった時にピロリ菌の除菌したら何故か治りました。
    飲んだ薬が良かったのかな?その後一回もならない。

    +2

    -0

  • 576. 匿名 2021/09/22(水) 19:21:31 

    >>573
    しかもそんなすぐ捨てるんだw
    もうその病院行かないほうがいいし、何なら口コミでボロクソ書いていいレベル。
    検査してないのに検査料取るとか詐欺じゃん

    +0

    -0

  • 577. 匿名 2021/09/22(水) 19:24:15 

    >>8
    私これやっちゃうのよ、、、あっついのがかゆみに効いてやめられない。

    +6

    -0

  • 578. 匿名 2021/09/22(水) 19:26:49 

    2年ぶりになってきつかった!

    もうなるのは嫌だからデリケートゾーン用のソープ買いました!笑

    +3

    -0

  • 579. 匿名 2021/09/22(水) 19:28:15 

    19歳で初めてなった時、性病?そんな経験もないのに!って泣きそうになりながら病院へ行った‥

    +1

    -0

  • 580. 匿名 2021/09/22(水) 19:33:24 

    過去にもなったことはあったけど、
    1人目の断乳後から3ヶ月連続でカンジタになったときはキツかった。
    いつもの膣剤と塗り薬じゃ治らない、との先生の判断で、病院の奥の方から特別な薬を出してきてくれた。
    (院内処方だった)
    あのときは免疫力とかホルモンバランスとかめちゃくちゃだったんだろうな、って今は思う。
    カンジタ対策として、ここ10年パンツは綿100%です。

    +3

    -0

  • 581. 匿名 2021/09/22(水) 19:35:24 

    >>419
    味噌は大丈夫な気がしますが、毎日なので分からずです。あまり食事がとれないので定期的に豚汁して貰っているのですが、脂とかもう野菜かなぁとか一時はなって食べても辛く。スーパーの弁当食べてケチャップ食べたりしたらなる気がします。傷口が痒くなったり皮膚が痒くて息苦しくて眠れなかったり。顔色悪いので肝機能?糖尿とかですかね。

    +1

    -0

  • 582. 匿名 2021/09/22(水) 19:37:11 

    >>576
    空いててすぐ診てもらえたから行ったけど、もう行かない

    +0

    -0

  • 583. 匿名 2021/09/22(水) 19:39:39 

    >>1
    コラージュフルフル使いだしてから1年繰り返してたカンジタが治ったよ!
    病院通うのもつらいしあの痒みとさよならできて本当に嬉しい!洗うコツは陰部だけ前と後ろ分けて洗う、肛門の周りにもカンジタ菌いたりするらしいからそこも念入りに😁👍
    妊娠してるんだけど細菌検査も合格だったからまじ効果あると思う!

    +1

    -0

  • 584. 匿名 2021/09/22(水) 19:41:42 

    初めてなりました!!
    これって自然に治るもの?
    産婦人科行く時間中々なくて。

    +1

    -0

  • 585. 匿名 2021/09/22(水) 19:42:08 

    あとパートナーと性行してもいのか

    +1

    -0

  • 586. 匿名 2021/09/22(水) 19:45:54 

    >>1
    玄米食
    りんご酢
    てんさい糖
    全粒粉のパン
    ヨーグルト
    アーモンドミルク

    砂糖断ち
    断酒

    風呂入る時は洗いすぎない
    綿100パーのパンツ

    +3

    -0

  • 587. 匿名 2021/09/22(水) 19:46:57 

    >>584
    治りません!!

    +1

    -0

  • 588. 匿名 2021/09/22(水) 19:50:32 

    >>399

    何回もパンツ替えるのいいかも
    盲点だった

    +4

    -0

  • 589. 匿名 2021/09/22(水) 19:52:24 

    >>559
    誤字ひどくてごめんね。
    カンジダかどうかはすぐ分かるはずだから、あんまり痒いならセカンドオピニオンおすすめします。
    先生によっては、繰り返すからって多めに膣剤も塗り薬も出してくれるから。
    私は前にカンジダの治療で中年の男性医師にセクハラ発言された事があって、(薬入れたまま旦那とヤレば旦那のカンジダ菌にもいいんじゃないのニヤニヤ)みたいな感じで。婦人科はクチコミしっかり調べて、女医さんを選んだりしてます。

    +2

    -0

  • 590. 匿名 2021/09/22(水) 19:53:34 

    どうやってもなるときはなる
    ストレス抱えてるときとか抗生物質飲むとほんと簡単になる。痒すぎて辛いよね。
    恥ずかしくて病院行けなくてネットで見たヨーグルトを突っ込むっていうの見て突っ込んだら治った...

    +3

    -0

  • 591. 匿名 2021/09/22(水) 19:55:06 

    >>584
    はよ行った方がいい、酷くなる前に痒くて痛くて寝れなくなるよ

    +1

    -0

  • 592. 匿名 2021/09/22(水) 19:59:54 

    初めてなったけどめちゃくちゃかゆいしベタベタ感あるし夜になると死ぬほどかゆい!!!
    飲み薬と塗り薬出してもらったけど、患部にぬれるわけじゃないから痒みがおさまらない…
    かゆみがおさまるまで何日くらいかかるんだろう

    +2

    -0

  • 593. 匿名 2021/09/22(水) 20:08:34 

    本当辛いですよね。10代の時、何度もぶり返してたけど、病院を変えたら一発で治った。
    あの時期、一体何が原因だったんだろう。大袈裟だけど、痒みに殺されるのかって位苦しかったわ。
    今は特別、何かをしてる訳じゃないけど、プロバイオティクスを積極的に摂取するようにしてる。
    うろ覚えだけど、カンジタ予防にはアシドフィルス菌とか乳酸菌とか、腸内環境を整える事も大事だったと思う。

    +5

    -0

  • 594. 匿名 2021/09/22(水) 20:10:25 

    >>572
    ステロイド剤ってどんなのですか?
    家にリンデロンがあるんだけど、塗っていいのか悩んでる

    +3

    -0

  • 595. 匿名 2021/09/22(水) 20:15:10 

    カンジタってなった事ないんですが
    どんな症状ですか?

    +1

    -1

  • 596. 匿名 2021/09/22(水) 20:16:08 

    産まれる直前になり治らなくて普通に産んでも大した事にはならないといい加減な事言われて帝王切開にしました。10年ぶりになったけど錠剤入れても良くならなかったなあ。

    +1

    -0

  • 597. 匿名 2021/09/22(水) 20:16:46 

    >>455
    私も昨日仕事休みだったしノーパンだったw
    今は使い古した綿のだるだるのパンツ履いてる笑

    +3

    -0

  • 598. 匿名 2021/09/22(水) 20:18:35 

    妊娠中にカンジダになった事があります。
    とにかく痒い!!
    ポロポロしたおりものじゃなくて
    プリンみたいな固まったおりものが出た時はビックリした。
    我慢出来なくて搔いちゃったら
    ビ〇ビ〇が真っ赤に腫れ上がって泣いたよ。 ;;

    +6

    -0

  • 599. 匿名 2021/09/22(水) 20:21:30 

    >>10
    コラージュフルフル、良いですよ、脇、陰部、足も洗っています。足の臭い少なくなりました。生理のたびにナプキンかぶれしていましたが、今ではかぶれなくなりました。高くて全身には使えないから部分的に。

    +2

    -0

  • 600. 匿名 2021/09/22(水) 20:28:21 

    >>15
    私は産婦人科の先生に、頻繁に性行為する?
    するなら、一週間に一回入れる薬、やらないなら3日に一回?くらいいれる薬出すよって言われた
    効果は一緒って言ってたから週一を選んだ覚え。

    +2

    -1

  • 601. 匿名 2021/09/22(水) 20:32:07 

    >>171
    私もしみるからおりものが変な時だけ使ってるけど。本当にふわっと3秒泡をワレメに当てるだけにしてすぐシャワーで流すだけにしてるけどそれでも再発しないから無理して塗ったり擦ったり毎日使ったりしない方がいいと思う

    +2

    -0

  • 602. 匿名 2021/09/22(水) 20:32:54 

    >>589
    読めたから大丈夫ですよ〜!

    何も塗らないよりは痒みはマシくらいで、たまに猛烈にかゆいけど果たして塗り薬のおかげなのか・・😥
    とりあえず土曜日には検査結果出るようなので、ここで見たドライヤーで乾かすのとヨーグルト食べるのとビオフェルミン多めに飲んでそれまで耐えてみます!
    私は逆に別の症状で行った婦人科の女医さんがキツくて・・
    でも589さんを担当した男性医師は最低ですね😡

    +3

    -0

  • 603. 匿名 2021/09/22(水) 20:33:50 

    >>592
    長くて一週間、短くて3日くらいかな。

    +1

    -0

  • 604. 匿名 2021/09/22(水) 20:35:31 

    >>595
    たくさんコメントあるから読んでみるといいよ。
    かゆみ、おりものの変化らへんが顕著に出る

    +0

    -0

  • 605. 匿名 2021/09/22(水) 20:37:32 

    きちんと治すことも大事だよ

    中途半端でやめるとすぐ再発する

    私は睡眠不足だとすぐなってた

    あと強いボディソープだと良くないって聞いてからデリケート用のサマーズイヴのボディソープで洗ってる

    +3

    -0

  • 606. 匿名 2021/09/22(水) 20:38:29 

    >>292
    細菌性膣炎かも。

    +0

    -0

  • 607. 匿名 2021/09/22(水) 20:40:10 

    >>566

    治りました!
    洗うのは一日一回、処方されたお薬つけ続けて三週間くらいだったかな?
    三回くらいそんな感じでなった事あるけど、もうずっとなってないです。

    +2

    -0

  • 608. 匿名 2021/09/22(水) 20:43:03 

    私は年末から生理前になるとくり返し再発してしまい、色々調べたら結果、規則正しい生活やストレスの軽減などは勿論ですが、お尻にもカンジタ菌がいるので必ずお尻は前から後ろに拭く。
    積極的に摂取→プロバイオティクスのサプリ、なるべく精製されてない酵母いり砂糖無しのりんご酢、MCTオイル、オレガノオイル、生姜、ターメリック、ニンニク、エキナセア、シナモン、玉ねぎ
    禁止→小麦、乳製品、添加物、甘い物をやめる。特に甘い物はカンジタ菌のエサになるそうです。
    これからをできるだけなるべく心掛けてたら再発はなくなりました。
    参考までに^ ^

    +5

    -0

  • 609. 匿名 2021/09/22(水) 20:46:40 

    >>1
    何度かなった事があるけど、ほとんど痒みを感じたことがない
    「おりものがいつもより多い気がする、匂いがキツい」と気付いてから、やっと婦人科受診してる始末……
    腟炎になった時も、全然痛みや痒みが分からなかった
    先生から「痒みは感じませんでしたか?」と聞かれても全然ピンとこない……

    +1

    -0

  • 610. 匿名 2021/09/22(水) 21:02:39 

    ここで見たビオフェルミン錠剤を膣に入れる方法やってみたけど、やっぱ怖くて取り出した笑
    胃の中に入れて効果あるものを膣に入れて平気なのか心配になっちゃって・・
    腐ったりしたらやだし。

    +2

    -0

  • 611. 匿名 2021/09/22(水) 21:04:32 

    >>584
    行かないと治りません。
    行けば、ちゃんと治りますから。

    +0

    -0

  • 612. 匿名 2021/09/22(水) 21:06:47 

    カンジダかなぁ?かゆいなぁって思ってる人はすぐに婦人科行こう。
    早期であればそれだけすぐ治る。
    ひどくなると皮膚が炎症してカンジダ菌がいなくなってもそこが痛痒くなったりして長引く。
    恥ずかしいとか怖いって思うかもしれないけど、相手は何千人も診てるから大丈夫よ。

    +5

    -0

  • 613. 匿名 2021/09/22(水) 21:20:21 

    >>603
    ありがとう。
    少し痒いかな?どころじゃないから1週間はかかると思っとくよ…。

    +1

    -0

  • 614. 匿名 2021/09/22(水) 21:27:04 

    >>37
    子供も高齢者も関係なくなるよ

    +0

    -0

  • 615. 匿名 2021/09/22(水) 21:27:44 

    >>613
    塗り薬出されたけど患部に濡れないって事は中が痒いのかな??
    ここにも書かれてるインクリア使ったりするのもいいかも。
    がんばれーー!一緒に耐えよう

    +2

    -0

  • 616. 匿名 2021/09/22(水) 21:51:39 

    私なんて大怪我で入院して感染症を防ぐために抗生剤とか点滴されまくった結果、カンジダになったことあるよ。

    性病じゃないっての。

    抗生剤の強すぎる力、凄すぎて怖かった。

    +12

    -0

  • 617. 匿名 2021/09/22(水) 21:57:57 

    抗生剤はいい菌まで無くしちゃうからね

    痒み出てきた時はフェミニーナ軟膏塗ってたよ
    痒みでオシッコした後拭くのもヒリヒリするんだよね
    脱毛通ってるから毛が無いってこういう事かと
    後悔した笑

    最近ならないなぁ
    なんでだろ!?
    痒みある時より疲れてるはずなのに

    ヨガやり始めたからなのか、グルテンフリーなのか
    アルコール減らしたのかわかんないけど笑


    +0

    -1

  • 618. 匿名 2021/09/22(水) 21:58:15 

    >>236
    飲み薬教えて欲しいです!

    +0

    -0

  • 619. 匿名 2021/09/22(水) 21:58:24 

    めっちゃ痒いけどおりものは出てない
    今回はかぶれなのかなー 治りが遅い💦
    確かにカンジタの時は今までにない痒みだったな

    40過ぎてから皮膚が弱くなってトラブル続き
    治ったと思ったら違うトラブルが始まる
    虫刺されもしこりができるし

    +3

    -0

  • 620. 匿名 2021/09/22(水) 22:31:56 

    膣剤入れてる時毎回なんか切なくなるわ笑

    +6

    -0

  • 621. 匿名 2021/09/22(水) 22:54:52 

    >>617
    カンジダにフェミニーナ軟膏はだめだよ。
    フェミニーナ軟膏の注意書きに書いてあるよ。

    +3

    -0

  • 622. 匿名 2021/09/22(水) 22:55:58 

    >>67
    私もガードルとかきつめのジーンズとかをよく履いてたらなりやすくなった。おりものシートも使うなら頻繁に変えた方がいいね。通気性って大切よね。

    +2

    -0

  • 623. 匿名 2021/09/23(木) 00:29:37 

    >>440
    おりものその他で肌がかぶれるでしょ
    きれいにしたらカンジダ治療薬を使って、陰部周辺の皮膚にアズノール塗るんだよ
    カンジダ治療のためになんて言ってないよ
    ちゃんと流れ読まないとね?
    あとこれ、ちゃんとその用途で処方されてるので

    +0

    -3

  • 624. 匿名 2021/09/23(木) 00:43:03 

    >>24
    横だけど
    でも常在菌だから。
    普段から手の平とかにもいるし腸の中には沢山いる。免疫力が下がって、異常増殖したら「病気」になる。

    異常増殖した状態で濃厚接触するのは、相手にとっても良いことではないって意味ではその通りですが。

    +0

    -2

  • 625. 匿名 2021/09/23(木) 00:54:31 

    >>581
    あの、R1を3本ほど飲むと、頬が真っ赤になって痛がゆくて皮膚がボロボロ落ちてきて居たのですが、そんな事ありますかね?
    まぶたとか真っ赤に腫れたりしていて、アレルギー症状が2年くらい出てました。呼吸も出来ず、薬とか飲んでもなるんです。

    +0

    -0

  • 626. 匿名 2021/09/23(木) 00:54:42 

    >>617
    脱毛出来たからじゃない?
    私は毛が長いとなる。
    脱毛したら再発しなくなった。再発してもすぐ自然治癒してくれる。

    …んだけど、最近ずっと雨続きで湿度が高かった時に自分の体力も落ちてて再発したっぽい。3年ぶりだよー。つら

    +2

    -0

  • 627. 匿名 2021/09/23(木) 04:10:56 

    >>594
    私の行く病院では
    陰部にリンデロン塗ってます。
    でも本当は陰部には出されること少ないとか薬剤師言ってたかな。
    処方されるくらいだから大丈夫かなと思ってぬると、わりと早めに痒さなくなるよ

    +0

    -0

  • 628. 匿名 2021/09/23(木) 05:32:11 

    >>627
    ありがとう😊 リンデロンほんと万能だよね
    うっすら塗ってみます 

    +1

    -0

  • 629. 匿名 2021/09/23(木) 06:14:39 

    朝からかゆみで起きた。
    とりあえずシャワーしてドライヤーで乾かして薬塗った。

    +2

    -0

  • 630. 匿名 2021/09/23(木) 07:25:17 

    >>254
    !?
    確か挿入して使う錠剤と軟膏があって、
    膣内が痒くなって錠剤必要になる前に軟膏塗って治してたけど…

    +0

    -0

  • 631. 匿名 2021/09/23(木) 08:31:03 

    >>468
    ストレスと疲れは大半の人が毎日感じること、でもほとんどの人はカンジダにはならない。きっとそこが弱いところなんだよね。人によって自分のもともと弱いところに症状がでるんだと思う。

    +0

    -0

  • 632. 匿名 2021/09/23(木) 08:35:40 

    ピル飲んでる人はなりやすいよ。

    +0

    -0

  • 633. 匿名 2021/09/23(木) 08:36:45 

    かゆい、かゆすぎる

    +3

    -0

  • 634. 匿名 2021/09/23(木) 08:38:10 

    かゆすぎて草

    +3

    -0

  • 635. 匿名 2021/09/23(木) 08:38:34 

    かゆすぎワロタ

    +3

    -1

  • 636. 匿名 2021/09/23(木) 09:17:54 

    >>630
    カンジダ症に使ってもよいですか? カンジダ症にフェミニーナ軟膏を使用した場合、かゆみの症状が一時的に改善することはありますが、根本的な治療にはなりません。 本剤はカンジダ症の治療薬ではありませんので、カンジダ症には使用しないでください。 また、フェミニーナ膣カンジダ錠などのカンジダ治療薬とも併用しないでください。

    って小林製薬のホームページに書いてあるよ。

    +1

    -0

  • 637. 匿名 2021/09/23(木) 09:58:37 

    >>630
    もしかしたら違う名前のじゃない?
    カンジダに効く膣錠が普通の薬局でも買えるようになったよね。ガラスケースに入ってて薬剤師さんから説明受けて買うようだけど。

    +1

    -0

  • 638. 匿名 2021/09/23(木) 10:29:41 

    婦人科行けばかゆみ止めもらえる?

    +1

    -0

  • 639. 匿名 2021/09/23(木) 10:48:37 

    >>501
    >>548

    >>401だけどお股と同じく抗真菌剤とかちゃんと処方してもらわないとダメみたい…
    もう2年くらいずっと治ってない
    お股は洗浄と膣錠で辛くても一旦は治るけど、手の場合普通の湿疹と見分けもつきにくいって
    本当に痛い

    +1

    -0

  • 640. 匿名 2021/09/23(木) 11:09:43 

    市販のサッパリする油分を取り除くタイプの洗顔を泡立てて中に指入れて洗ったらかゆみ止まったよ
    お医者さんに言われたのは恥骨の裏側あたり、膣口から4~5cmほど入ったところの膣の前壁(お腹側)の触感はざらっとしているところを中心に洗うといいらしい
    かゆみが止まらなくて病院いけない人にはおすすめです

    +3

    -0

  • 641. 匿名 2021/09/23(木) 11:43:09 

    カンジダっぽくなってから一週間。
    記録のために毎日写真とってるからフォルダの中がグロいw
    でも病院行った日より確実に外陰の荒れが減ってきてる。
    ただ今日はなぜかめちゃくちゃ痒い。なんなんだ。

    +4

    -0

  • 642. 匿名 2021/09/23(木) 12:37:57 

    初めてなりまして、初めて産婦人科に来ています。
    ドキドキしてます。

    +2

    -0

  • 643. 匿名 2021/09/23(木) 13:08:33 

    >>642ですが
    見事カンジダでした。
    病院でのお値段、結構するんですね。
    シャワーの時にオマタ洗うのはビオレのボディーソープだったのですが避けた方がいいですかね。

    +1

    -0

  • 644. 匿名 2021/09/23(木) 13:10:33 

    >>643
    見事カンジダってもじにおもわずわらってしまいました。笑
    すみません。
    お疲れ様です!
    お医者さんから説明はなかったのかな?
    私のときは石鹸(ボディーソープ)で洗うのはNGって言われましたよー。
    早く良くなるといいですね💦

    +3

    -0

  • 645. 匿名 2021/09/23(木) 13:29:03 

    >>644
    ありがとうございます。
    特に説明はなかったですが、
    今病院からもらった用紙を読んだら
    石鹸NGでした。
    潔癖症の人ってどうしてるんですかね。
    石鹸で洗わないと気がすまないのと
    タオルで体拭くのに抵抗が。。

    +3

    -0

  • 646. 匿名 2021/09/23(木) 13:51:04 

    がるちゃんのトピック色々見てますが
    ここは平和で読みやすいし、
    皆さん優しいです。
    同じ悩みを持つもの同士ですもんね。

    塗り薬塗ってる方は、ちゃんと朝もシャワー浴びてから
    薬塗ってますか?
    仕事で朝5時起きなのでシャワーの為に
    更に早めないといけなくて
    それがまた体に負担になってる気がします。

    +3

    -0

  • 647. 匿名 2021/09/23(木) 15:29:51 

    >>645
    ここでもオススメされてるデリケートゾーン用のボディーソープとか、毎日ではなく週に何度か石鹸で軽くなら状態によっては大丈夫かなと思います。

    +3

    -0

  • 648. 匿名 2021/09/23(木) 15:34:54 

    >>646
    朝はとりあえず下半身だけ脱いでふわーっとシャワー当ててます!

    +1

    -0

  • 649. 匿名 2021/09/23(木) 15:41:20 

    バイ菌入るから痒くても触っちゃだめって言われたけど、触っちゃだめって言われたら触りたくなるよぉ
    むずむずしてやばい

    +2

    -0

  • 650. 匿名 2021/09/23(木) 15:46:18 

    >>649
    わかるよー
    私はどーーしようもないから近くを触っちゃうw

    +1

    -0

  • 651. 匿名 2021/09/23(木) 19:36:55 

    >>577
    私もやっちゃう。あーーーって声でる

    +4

    -0

  • 652. 匿名 2021/09/23(木) 19:38:38 

    >>581
    糖尿は糖負荷検査でわかるから調べてもらうのもいいかもね。原因がわからないのつらいよね…

    +1

    -0

  • 653. 匿名 2021/09/24(金) 02:26:32 

    >>623
    かぶれているならアズノールは勿論必要ですよ。
    ですけど貴女の書き方だと、痒み=アズノールが効くのかと誤解を生みますよ。

    +4

    -0

  • 654. 匿名 2021/09/24(金) 19:30:17 

    今回のかゆみはただ皮膚がかぶれてるだけだ、きっとそうに違いない!と思ってたけど、全然良くならず痒みが増して病院行った。やっぱりカンジタ😭
    今回は一度で効く膣錠入れてもらったからよかったけど。
    いつものイケメン先生から違う先生に変更になってたからホッとしておじさん先生想像して診察室入ったらさらに若いイケメン先生でびびった笑 悲しかったw

    +4

    -0

  • 655. 匿名 2021/09/24(金) 19:55:54 

    カンジダ2回目の再発です。
    オキナゾールの薬塗ると痒くなります。もう痒くて痒くて辛いです。明日病院行く予定なのですが
    病院から処方されたオキナゾール塗ったら痒くなる方いますか?

    +1

    -0

  • 656. 匿名 2021/09/24(金) 20:22:47 

    今日、カンジダの検査結果が出て、オキナゾール100を処方されました。
    6日間使用して2日様子見で再検査
    治っておくれ〜〜!!

    +3

    -0

  • 657. 匿名 2021/09/24(金) 20:47:39 

    カンジダなりながら子育てまじで辛い
    家の中で子供暴れ回るからストレスで更に痒みも強くなる

    原因は乳腺炎で抗生物質もらって飲んだんだけど、その後カンジダ膣炎に。
    婦人科行ってその後良くなったのに、生理きて終わったらまたカンジダ。2週間前に婦人科行ったばっかなのに泣く
    不のループ

    +4

    -0

  • 658. 匿名 2021/09/24(金) 21:31:56 

    >>655
    私はマイコスポールクリームっていうのを処方されるよ
    違うのに変えてみたらどうだろう?

    +0

    -0

  • 659. 匿名 2021/09/24(金) 22:40:37 

    ルリコンという塗り薬を処方されました。
    ここでは同じ方いないですかね?
    錠剤も入れてもらいました。
    お風呂上がりに鏡でみてみたら白いのが出ていたのですが
    薬が溶け出してるんですかね?

    +2

    -0

  • 660. 匿名 2021/09/25(土) 06:07:02 

    >>658
    私もそれだ1日1回しか塗れないやつだよね

    +0

    -0

  • 661. 匿名 2021/09/25(土) 09:00:39 

    昨日膣剤入れてもらったんだけど、やっぱすごい
    まだ少し痒みあるけど格段に楽になる
    もっと早く病院行けばよかった
    前にもらったクリームだけでは間に合わなかったわ

    +4

    -0

  • 662. 匿名 2021/09/25(土) 10:48:11 

    そうそう。生理中は落ち着くんだよね。
    今度は生理痛で大変だけど。終わったら治ってないかなぁ…とか期待しちゃうんだよね。

    +1

    -0

  • 663. 匿名 2021/09/25(土) 13:05:32 

    >>124
    6日後に完治しても、どうせまた翌月とかに発症するんだよなぁ

    +2

    -0

  • 664. 匿名 2021/09/25(土) 14:59:31 

    >>663
    私は1年ぶりに再発しました
    頻繁に再発する人はセックスはどうしてるんですか?
    なかなかできないですよね

    +3

    -1

  • 665. 匿名 2021/09/25(土) 16:56:26 

    今日病院行って洗浄して薬入れてもらったらすごく楽になりました。
    カンジダの痒みって常にじゃなくて、シャワー入ったりトイレ行ったりしたらいきなり痒み襲ってきませんか?しかもめちゃくちゃ気が狂いそうな痒み…

    +5

    -0

  • 666. 匿名 2021/09/25(土) 18:32:07 

    痛いより痒いのが辛いわ。
    鎮痛剤はある程度効くけど、痒み止めってなかなか効かない。
    掻き毟れる箇所じゃないし。
    周りにも場所が場所だけに言い辛い。

    +3

    -0

  • 667. 匿名 2021/09/25(土) 18:59:23 

    痒いのに掻けないのがね 
    今も痒みぶり返して我慢してる

    +3

    -0

  • 668. 匿名 2021/09/25(土) 20:34:04 

    膣錠昨日入れてもらったけど、まだかゆい
    クリームも塗ってるけど
    痒みっていつ頃治ってくるのかな

    +0

    -0

  • 669. 匿名 2021/09/25(土) 20:48:45 

    塗り薬でも余計被れて痛くなったり治まったりします...錠剤はもってのほか💦
    その時々によるんですけど肌も弱くなってるのかなぁ 泣

    +0

    -0

  • 670. 匿名 2021/09/25(土) 22:35:14 

    >>665
    わかります
    いきなりうわーっと痒くなり、いつの間にか落ち着く。
    寝る前、運動後、リラックスしてるときにかゆくなりやすい。

    +2

    -0

  • 671. 匿名 2021/09/25(土) 22:36:06 

    >>668
    3日は頑張ろう。
    あと、膣剤や塗り薬も色々あるから、合わないこともあるらしい

    +1

    -0

  • 672. 匿名 2021/09/25(土) 22:42:48 

    >>656です。メモ✍

    カンジダ治療(検査結果後)二日目。
    朝少し痒みが出て、かゆみ止めぬりぬり。
    その後日中も少し痒みが出たけど、昨晩入れた膣剤が出た感じはしない。

    夜、痒みじゃなく腟内が膨らんでる?感じがする(膣脱みたいなやつかもしれない)けどまぁ様子見。

    気が狂うほどの痒みはほとんどなし。
    ちょっと我慢すればすぐ引く痒みだけ。

    +1

    -0

  • 673. 匿名 2021/09/25(土) 22:43:56 

    かい〜のかい〜の

    +0

    -0

  • 674. 匿名 2021/09/25(土) 23:29:29 

    おりものが白くもしかしたらカンジダかな?と思ってます。
    フェミニーナを使おうか迷ってますが使った事ある人はいますか?やっぱり自分でも判断しないで婦人科に行ったほうがいいですか?

    +1

    -0

  • 675. 匿名 2021/09/25(土) 23:40:44 

    >>671
    3日かぁ、ありがとう。頑張る!
    今コロナワクチンで熱が出てて、熱いし痒いしよくわからなくなってるけど笑
    さらに口内炎が...
    ここんとこ体調悪かったし
    やっぱり免疫落ちてるとなるんだね

    +1

    -0

  • 676. 匿名 2021/09/26(日) 00:25:51 

    >>675
    私はワクチン2回目打ってから顕著に体に不調が出てる笑
    免疫バランスが崩れたせいだと思う。
    お互いもうしばらく頑張ろう!

    +2

    -0

  • 677. 匿名 2021/09/26(日) 00:26:19 

    >>674
    婦人科のほうが正確だし費用も安く済むよ。

    +0

    -0

  • 678. 匿名 2021/09/26(日) 01:22:34 

    >>677
    保険効かないとありますがききますか?

    +0

    -0

  • 679. 匿名 2021/09/26(日) 01:23:58 

    >>678
    もちろん保険適用だよ!
    そんな噂どこで聞いたの?笑

    +1

    -0

  • 680. 匿名 2021/09/26(日) 02:49:57 

    >>679
    ネットで調べて出てきました!笑
    婦人科に行ってきます!!

    +1

    -0

  • 681. 匿名 2021/09/26(日) 07:47:19 

    >>676
    ありがとう😊 お互い頑張りましょう

    +1

    -0

  • 682. 匿名 2021/09/26(日) 18:10:52 

    カンジダ治療三日目。
    痒みはだいぶ収まったけど、まだ少しある。
    膣剤のせいかおりものが増えた気がする。
    二日目の膣剤は少し入れるのに苦労した。ぐーっと入れるのが難しい。

    +2

    -0

  • 683. 匿名 2021/09/27(月) 16:52:09 

    カンジダそのものは、面倒だけど婦人科行って薬もらえば治るの。
    でも一度乱れた常在菌のバランスを取り戻すのが難しいの。すぐ細菌性腟炎になったり、痒くなったりするの。
    ピシャッと治らないのが厄介なの。

    +3

    -0

  • 684. 匿名 2021/09/27(月) 22:13:43 

    絶賛カンジダ中です🥲🥲
    痒すぎて死にそう〜🥲🥲
    私の行く病院は、顕微鏡に映るカンジダ菌を
    見せてもらえるんだけど、なかなかキモい…🦠
    今日は、カンジダの患者が多かったらしい笑

    膣剤入れたら猛烈に痒くなりません?
    しばらく動けなくなるくらい…🥲🥲

    +2

    -0

  • 685. 匿名 2021/09/27(月) 22:15:19 

    コラージュフルフルって滲みません?😱😱
    洗うとヒリヒリするので、使うのやめました😭😭

    +1

    -0

  • 686. 匿名 2021/09/27(月) 22:53:52 

    もうあまり見てないだろうし、マイナス覚悟で書く
    再発繰り返してます
    今日風呂場で指突っ込んでみたら(爪立たないように)カンジタならではのおりものがごっそりとれた泣 下着にはそんなについてなかったのびっくりするくらい取れてスッキリした 笑
    汚いですね、すいません

    +6

    -0

  • 687. 匿名 2021/09/27(月) 22:59:22 

    >>685
    敏感肌は滲みやすいらしいよ。
    あと、掻いてて外陰が荒れてると沁みるよ。

    +1

    -0

  • 688. 匿名 2021/09/27(月) 23:00:07 

    >>684
    膣剤入れたら痒くなるって聞いて覚悟してたけど、私はそんな事なかったかも。

    +2

    -0

  • 689. 匿名 2021/09/28(火) 00:08:25 

    カンジダ治療四日目。
    痒みの頻度は確実に減ってきた(外陰部の痒みはかぶれもありそう)
    明日は粉瘤の手術だけど、カンジダ治療始めたら小さく?なって今は殆どないけど、念の為に診てもらってくる予定。

    ビオフェルミンは毎日飲んでるので、便の調子も割といい。
    やはりカンジダは腸内環境も関係するのかな…。

    膣錠は入れるの慣れてきた笑
    個人的にテディーベア座りしながら入れると一番スムーズに入れられる気がする。

    +2

    -0

  • 690. 匿名 2021/09/28(火) 10:08:56 

    毛が当たると痒くて痒くて、そーっと剃ってみたら余計痒くなってしまった・・

    +0

    -0

  • 691. 匿名 2021/09/28(火) 19:24:01 

    >>684
    膣剤が溶けて流れてくる時なのかな
    すんごい痒みに襲われたよ 身動き取れないくらいw
    だんだんマシになるよー

    +3

    -0

  • 692. 匿名 2021/09/28(火) 19:24:46 

    >>685
    がるちゃんでは絶賛されてるんだけど
    私も沁みて無理だったよー

    +1

    -0

  • 693. 匿名 2021/09/28(火) 19:27:33 

    膣剤入れて4日目
    痒みはよくなってきたけど、時々ヒリヒリ。
    大陰唇ていうの?外陰部が赤いんだけど、みなさんどうですか?
    よくなるかなぁ。心配
    カンジタ用のクリーム塗り続けて効くのかなぁ

    +1

    -0

  • 694. 匿名 2021/09/28(火) 19:28:12 

    >>693です
    ちなみに掻いてはいません

    +1

    -0

  • 695. 匿名 2021/09/28(火) 21:04:08 

    >>693
    あと2、3日もすればだいぶよくなると思います!
    治療の山がいくつもありますよね、、
    693さんは第一の山を越えて、今第二の山を登ってるところだと思います!
    この意味伝わる人いるかな〜少しよくなった、またよくなった、もう全快!!てかんじなんですかどうまくつたわりますかね?笑

    +0

    -0

  • 696. 匿名 2021/09/28(火) 21:16:39 

    >>695
    赤くなったりもしますか?

    +0

    -0

  • 697. 匿名 2021/09/28(火) 21:37:19 

    >>693
    あと2、3日もすればだいぶよくなると思います!
    治療の山がいくつもありますよね、、
    693さんは第一の山を越えて、今第二の山を登ってるところだと思います!
    この意味伝わる人いるかな〜少しよくなった、またよくなった、もう全快!!てかんじなんですかどうまくつたわりますかね?笑

    +0

    -0

  • 698. 匿名 2021/09/28(火) 21:39:02 

    >>696 赤くなりました!お医者さんにも赤くなって痒そうだね〜て言われたくらいです。泣
    コメント2回送っちゃったみたいでごめんなさい

    +0

    -0

  • 699. 匿名 2021/09/28(火) 21:56:54 

    >>698
    丁寧に返信していただいてすいません。
    ありがとうございます😊
    赤くなるんですね。じゃあもう少しかかるかな
    おっしゃる通り何度か波がきますね笑
    もう少し耐えます!

    +0

    -0

  • 700. 匿名 2021/09/28(火) 22:10:36 

    >>690
    普通でも剃ったらかゆくなるもんね
    気持ちはわかる!

    +0

    -0

  • 701. 匿名 2021/09/29(水) 00:06:41 

    >>699
    いえいえ!かくいう私も今戦ってます笑
    お互いよくなりますように!!頑張りましょう!!😭

    +1

    -0

  • 702. 匿名 2021/09/29(水) 11:15:15 

    治療5日目
    完全に痒みがなくなったわけじゃないけど、ほぼ良くなってきた。
    あんなに腫れてた外陰も普通になってきた。
    ただ、膣剤入れたせいか排卵が近づいてきたせいか(どちらもかな)おりものの量が増えた!
    ポロポロしてて大変💦
    やっと膣内の悪いものが排出され始めたんだと考えて、膣剤後一日頑張ろう。

    +4

    -0

  • 703. 匿名 2021/09/29(水) 21:54:58 

    お風呂上がりに薬塗ったら痒みが倍増🥲🥲🥲
    蚊に刺されたとかそんな痒みじゃない、言葉にできない痒さ😭😭😭
    もう三日目なのに〜😭
    早く治って😭😭😭

    +2

    -0

  • 704. 匿名 2021/09/29(水) 23:30:35 

    膣剤入れて6日目、かゆみはだいぶよくなったけど
    白いヨーグルトみたいなおりものが出ます
    これって治ってないんですかね?
    再度病院行った方がいいのか悩んでます

    +0

    -0

  • 705. 匿名 2021/09/30(木) 21:24:29 

    >>704
    私も昨日6日目。
    膣剤入れて二日後に再検査来てねーって言われてるんだけど、704さんは?

    ちなみに膣剤入れてる間はおりものが増えたりするってネットに書いてあったよ。
    でも不安なら検査しに行ったほうがいいかもね。

    +0

    -0

  • 706. 匿名 2021/09/30(木) 21:33:38 

    カンジダ膣剤治療6日目。
    薬はこれで最後。
    かゆみに一日中悩まされてたのが嘘みたいに静まった。
    もしカンジダかな?と思って我慢してる人は勇気出して婦人科行ってお薬もらおう。早ければ早いほど良い早く安く治療できるよー。

    +0

    -0

  • 707. 匿名 2021/10/01(金) 00:42:22 

    >>705
    私はカンジタだろうと言う事で先に膣錠入れられてる。1週間後に検査結果を電話で聞いてくださいって
    治りが悪かったら診察にきていいですよって言われました
    かゆみはだいぶ減ったしおりものが落ち着いてきたら行かなくてもいいのかなぁ

    +1

    -0

  • 708. 匿名 2021/10/01(金) 02:20:40 

    >>707
    じゃあとりあえず検査結果聞いて、数日様子見(かゆみ、おりもの)してみて、続くようなら再診。でいいんじゃない?
    おりものについては先述したように、一時的に膣剤の影響で増えることがあるらしいので。
    実際私も膣剤入れてからおりもの増えたよ。白くて柔らかいカスみたいなのが。

    +1

    -0

  • 709. 匿名 2021/10/01(金) 05:16:57 

    >>708
    返信ありがとう!
    そうだね。様子見してみる。今回は治りが遅い
    もう当分なりたくないなぁ💦

    +1

    -0

  • 710. 匿名 2021/10/01(金) 11:49:03 

    >>652
    うん…ありがとう。。
    毎日痛くて息苦しいし、眠れずツライ。
    時間ばかり過ぎる。

    +1

    -0

  • 711. 匿名 2021/10/01(金) 23:21:38 

    >>10
    これって毎日使ってもいいの?
    しみるから毎日は刺激が強いのかなって思った(T ^ T)

    +0

    -0

  • 712. 匿名 2021/10/01(金) 23:52:35 

    薬塗って数日、痒くなくなったからエッチしてもいいんですかね?

    痒くなくなったら治ったのサイン?

    +0

    -1

  • 713. 匿名 2021/10/02(土) 01:22:07 

    >>160
    今日初めて膣錠買いに行ったときにこれ見て 1錠で3000円もするの!?高い!と思い、6錠入ってるのを買ってしまったよ。
    婦人科の先生ってサッと錠剤を入れるのうまいよね・・・。自分でやってみて痛くて痛くて辛かった・・・。タンポンも痛くて断念したことがある。

    +0

    -0

  • 714. 匿名 2021/10/02(土) 23:11:00 

    今日はカンジダ治療の再検査しに行ったけど、治りが悪いからまた一週間膣剤使うことになった。
    はやくよくならないかなぁ。

    +1

    -0

  • 715. 匿名 2021/10/03(日) 23:35:15 

    続、カンジダ治療二日目。
    新しく処方されたカンジダ膣剤は細長だから入れやすい。スルスル入って逆に心配になるくらいw
    おりものは減ってきた気がする。

    +0

    -0

  • 716. 匿名 2021/10/05(火) 01:09:18 

    カンジダの検査って一週間もかかるの?
    わたし行った病院はその場で採取したおりものを顕微鏡?!かなんかで見て30秒くらいで先生がカンジダ菌まだいますね〜って言われたよ!

    +2

    -0

  • 717. 匿名 2021/10/05(火) 16:27:40 

    膣錠、どこまで深く入れてます?
    私後屈らしくて自分じゃ届かない…あと中に指入れるのも気持ち悪くて吐きそうになる

    +0

    -0

  • 718. 匿名 2021/10/06(水) 22:40:32 

    どなたか教えてください!

    膣剤入れて5日目、真っ白のおりもの?薬が溶けた?ものが下着に付着。
    痒みは2日目位で収まってる

    これは、痛みは収まってるが、カンジダ中ですか?
    下着に付着してるのは薬?

    痒みないので完治と考えていいのてすか??

    +0

    -0

  • 719. 匿名 2021/10/17(日) 07:27:47 

    オシッコ行く度にオシッコし終わったら清潔な手で塗り薬を塗る。痒くてもひたすら我慢。

    +0

    -0

  • 720. 匿名 2021/10/17(日) 13:21:04 

    昨日カンジダと診断されて膣錠入れてもらってテルビナフィン塩酸塩クリーム処方してもらったけどこれは粘膜にも塗って良いのかな?
    先生は広範囲に塗ってねとしか言わなかったし薬袋にも何も書いてない😭

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード