-
1. 匿名 2021/09/21(火) 18:07:05
皆さんは定期検診はどんなものに通っていますか?
主は甲状腺検査を半年に一度、歯のクリーニングを3ヶ月に一度、眼科を1年に一度、子宮頸がん検診を2年に一度通っています。
35歳です。
一生続くのかと思うとちょっと憂鬱です。+71
-1
-
2. 匿名 2021/09/21(火) 18:07:25
通ってない+33
-8
-
3. 匿名 2021/09/21(火) 18:07:44
いったことない+15
-6
-
4. 匿名 2021/09/21(火) 18:08:05
お金無いから無理+20
-6
-
5. 匿名 2021/09/21(火) 18:08:25
31歳。コンタクトだから眼科ぐらいです。+13
-1
-
6. 匿名 2021/09/21(火) 18:08:57
歯医者半年に1回
人間ドック(婦人科の癌検診含む)年1回
会社の健康診断年1回
34歳です+25
-1
-
7. 匿名 2021/09/21(火) 18:09:06
歯医者と眼科、どっちも半年に一回+14
-1
-
8. 匿名 2021/09/21(火) 18:09:09
+11
-1
-
9. 匿名 2021/09/21(火) 18:09:15
>>1
憂鬱なら無理に行かんでいいのよ+8
-4
-
10. 匿名 2021/09/21(火) 18:09:47
3ヶ月に1回歯の定期検診くらいだなー。+11
-0
-
11. 匿名 2021/09/21(火) 18:10:25
婦人科+22
-0
-
12. 匿名 2021/09/21(火) 18:10:28
がん検査は会社負担だから通知きたら毎回行ってる、あとは歯医者くらいかな+6
-1
-
13. 匿名 2021/09/21(火) 18:10:56
子宮頸がん検診って恥ずかしいですか?
イケメンの医師に自分の大事な部分を見せることになり、思わず濡れてしまったこととかありますか?+0
-58
-
14. 匿名 2021/09/21(火) 18:12:11
子宮頸がん、子宮体がん、乳がん、胃カメラを年1回
血液検査を3ヶ月に1回
40代です。+30
-1
-
15. 匿名 2021/09/21(火) 18:12:50
腎臓病だから月イチで総合病院🤣
尿検査と血液検査!
だいぶ数値落ちてきて嬉しい!!+34
-0
-
16. 匿名 2021/09/21(火) 18:13:01
月に一回、心療内科に通っています。+22
-1
-
17. 匿名 2021/09/21(火) 18:13:03
特定健診、乳がん、子宮がん、肺がん、胃がん、大腸がん検診は年1回。
歯科検診は年2回。
+10
-2
-
18. 匿名 2021/09/21(火) 18:13:10
>>13
何そのAV+15
-0
-
19. 匿名 2021/09/21(火) 18:14:22
子宮頸がん、乳がん年1で行ってます。+14
-0
-
20. 匿名 2021/09/21(火) 18:15:24
歯科 4ヶ月に1回
甲状腺 半年に1回
糖尿内科 1年に1回
婦人科 半年に1回+2
-0
-
21. 匿名 2021/09/21(火) 18:16:09
心臓の手術をしてから
一年に一度心外に…。
今年予約してたけど行きそびれちゃった…+10
-0
-
22. 匿名 2021/09/21(火) 18:16:18
>>1
今日子宮頸がん検診したら、子宮筋腫が見つかったよ。
これ自体は良性のものだから放っておいていいらしいけど、一応、毎年検診して様子見てくださいって言われた。+27
-0
-
23. 匿名 2021/09/21(火) 18:19:53
特定健診とそのオプションのがん検診・子宮全摘の術後検診(4年目)どちらも年1
歯科検診は3か月に1回。この前虫歯が見つかって治療中+1
-0
-
24. 匿名 2021/09/21(火) 18:20:41
>>1
私は持病で月一通ってるよ
それより全然いいじゃないの〜
定期検診大事だよね
健康が1番🌕+14
-1
-
25. 匿名 2021/09/21(火) 18:20:47
>>13
ガル男は去れ+20
-0
-
26. 匿名 2021/09/21(火) 18:23:05
会社の健康診断・年一回
歯のクリーニング・月一回
子宮頸がん検診・自治体の助成がある年+4
-0
-
27. 匿名 2021/09/21(火) 18:25:46
会社の検診
個人で半年ごとに歯の検診+1
-0
-
28. 匿名 2021/09/21(火) 18:27:14
後6年、半年に1度づつ乳癌定期診察してます。+0
-0
-
29. 匿名 2021/09/21(火) 18:30:06
>>24
横だけど、自分が月1~2回の持病通院×2+他科の定期検診って感じだから
定期検診でしか病院でかかってない人もいるかもって発想はなかった!+2
-0
-
30. 匿名 2021/09/21(火) 18:30:15
半年に一度、歯科検診。
年に一度、人間ドック。
+0
-0
-
31. 匿名 2021/09/21(火) 18:30:36
>>13
子宮の検診に行って濡れる女は、いないと思った方が良いよ。痛いか不快感を我慢して検診してるよ。ガル男くん、自分のお母さんに聞いてみなさいよ。+27
-0
-
32. 匿名 2021/09/21(火) 18:30:49
子宮頸がん検診を年1回
乳ガン検査2年に1回
旦那の会社の特定検診年1回
町の検診は
大腸、肺、胃ガン検診を年1回です。+1
-0
-
33. 匿名 2021/09/21(火) 18:31:31
歯医者と、泌尿器科で腎臓の石チェック+3
-0
-
34. 匿名 2021/09/21(火) 18:32:59
歯医者さんくらい…+0
-1
-
35. 匿名 2021/09/21(火) 18:33:05
まさに今日、がん検診含む健康診断に行ってきたよ。他には甲状腺の経過観察が半年に一回、歯のクリーニングが4ヶ月に一回です。健診の結果が全部出るのがだいたい11月ぐらいなので、無事にクリアすると一年終わったー!って気持ちになる。+7
-0
-
36. 匿名 2021/09/21(火) 18:34:53
自治体のがん検診予約しようとしたら空きがなくて12月末しか取れなかった。
みんなちゃんと行ってるんだね。+2
-0
-
37. 匿名 2021/09/21(火) 18:34:57
B型肝炎キャリアでウィルス量多いし、3ヶ月に一回定期検診来なさいと言われているが、放置している。+1
-0
-
38. 匿名 2021/09/21(火) 18:36:09
>>1
歯、子宮頚がん、乳がん。
面倒だけど、トータルで見たら一番労力かからずコストパフォーマンスも良いのではないかとも思ってる。
+4
-0
-
39. 匿名 2021/09/21(火) 18:38:14
歯科 3ヶ月に1回
婦人科 半年に1回
子宮頸がん 1年に1回
低用量ピル飲んで、PMS緩和治療してるので半年毎に採血フォロー行ってます。+1
-0
-
40. 匿名 2021/09/21(火) 18:39:35
人間ドック年1回
乳がん検診年1回
歯科検診3カ月に1回・・・なんだけど、食いしばりのためかぶせ物が外れやすく1.5ヶ月に1回くらい歯医者に行ってるかも。
その他、持病通院で内科と婦人科と眼科が3カ月に1回。
子宮がん検診は定期通院の際にやってます。
+1
-0
-
41. 匿名 2021/09/21(火) 18:43:41
耳鼻科に毎月行ってる、蓄膿症のせいで+3
-0
-
42. 匿名 2021/09/21(火) 18:46:11
歯科検診3ヶ月に1回
乳がんは今3年くらい要経過観察なので3ヶ月or半年おきに行ってます+0
-0
-
43. 匿名 2021/09/21(火) 18:50:16
会社の健康診断 年に1回
眼科 年に2回
歯医者 年に3回
+0
-0
-
44. 匿名 2021/09/21(火) 18:59:45
>>1
多いね!+0
-0
-
45. 匿名 2021/09/21(火) 19:00:19
>>1
眼科って、何を調べてもらってるの?+0
-0
-
46. 匿名 2021/09/21(火) 19:02:45
>>14
血液検査3ヶ月毎ってペース早くない?+4
-0
-
47. 匿名 2021/09/21(火) 19:04:53
歯医者しか行ってない
具合悪いところ見てもらう流れで検査できないかなー+0
-0
-
48. 匿名 2021/09/21(火) 19:06:28
>>1
私も子宮頸がん検診。出産前の20代前半から引っかかってて、36ついに円錐手術した。今その術後の経過観察も含めて3ヶ月おきに検査だよ。あとは蕁麻疹もち主婦性湿疹もちだから皮膚科、と歯科かな。+3
-0
-
49. 匿名 2021/09/21(火) 19:08:15
>>45
コンタクトをしているので、傷がついてないかなどです。+2
-0
-
50. 匿名 2021/09/21(火) 19:18:11
40代です
職場の健康診断 年1
歯科検診クリニック 年2
眼科コンタクト定期検診 年2
骨密度測定 年2
+1
-1
-
51. 匿名 2021/09/21(火) 19:19:54
>>49
なるほど!+0
-0
-
52. 匿名 2021/09/21(火) 19:28:51
>>1
会社の人間ドック(年1)
歯科検診(1回/3ヶ月)
妊婦健診
眼科(1回/6ヶ月)
いまはこれくらいです。+1
-1
-
53. 匿名 2021/09/21(火) 19:30:12
>>1
私も甲状腺で通ってる〜
何ともないと思って通院サボってたら、甲状腺も良性らしき腫瘍もそれぞれでかくなってると言われた😅
血液検査したから結果を聞きに行かなくては、、、+2
-0
-
54. 匿名 2021/09/21(火) 19:37:02
>>46
持病もあって、定期的に数値を確認して頂いてます。
+7
-0
-
55. 匿名 2021/09/21(火) 19:38:54
甲状腺隔月1、子宮頚がん(術後のため)隔月1。
主さんのを読んで、歯医者後回しにしていたことに気がつきました。+0
-0
-
56. 匿名 2021/09/21(火) 19:41:54
36歳、婦人科系検診年1回、ピロリ菌いたので胃カメラ年1ついでに腹部エコーも。+1
-1
-
57. 匿名 2021/09/21(火) 19:52:54
今年の春に特定検診を受けました。あと来週は胃ガン検診を、年内に乳がん検診を受ける予定です‼️
胃ガン検診は初めてなのですごい不安です。+1
-0
-
58. 匿名 2021/09/21(火) 19:55:35
子宮頸がん検診 年1回
歯科検診とクリーニング 3ヶ月に1回+0
-0
-
59. 匿名 2021/09/21(火) 20:16:38
乳ガンと子宮がんと人間ドックを年一回+1
-0
-
60. 匿名 2021/09/21(火) 20:18:25
月1で高血圧の定期受診。降圧薬もらわないと大変。+1
-0
-
61. 匿名 2021/09/21(火) 21:08:10
原発性アルドステロン症で症状は出てないけど薬はずっと飲まないといけなくて
薬をもらうときに血液検査、年一でCT撮ります+0
-0
-
62. 匿名 2021/09/21(火) 21:08:26
1年に1回、市でやってくれる健診のみ
他はめんどくさいから行ってない+1
-0
-
63. 匿名 2021/09/21(火) 21:22:23
ディナゲスト処方してもらいに婦人科 3カ月に1回
緑内障の視野検査、眼底検査 3カ月に1回+0
-0
-
64. 匿名 2021/09/21(火) 21:47:25
異形成で細胞診3ヶ月〜半年に1回
時々コルポ診+2
-0
-
65. 匿名 2021/09/21(火) 21:53:11
歯科検診 3ヶ月おき
アレルギーで耳鼻科 3ヶ月おき
心臓病 半年おき
腎臓病 3ヶ月おき+0
-0
-
66. 匿名 2021/09/21(火) 21:53:17
片目だけ緑内障なんで1ヵ月1回眼科にいって目薬と検査している
後は遺伝的に黄斑変性症になるののは確実だと言われたので
その検査もしてる
後は年1回職場の定期健診とは別途に大学病院で
子宮がんと乳がんの検診
癌家系じゃないから定年になったらこれは止めると思う+0
-0
-
67. 匿名 2021/09/21(火) 21:53:44
>>13
チ○コの細胞をガシガシ削り取られて嬉しい男がいれば、それはもう立派なMですぞ。
子宮がん検診とはそのようなものだ。+3
-1
-
68. 匿名 2021/09/22(水) 00:25:21
>>1
クリーニングって保険きくものなの?
歯医者ってみんなそんなに定期的にいくものなの?
行ってないからヤバい+3
-0
-
69. 匿名 2021/09/22(水) 07:11:22
>>14
体癌検診て痛いですか?
+0
-0
-
70. 匿名 2021/09/22(水) 08:26:54
年に一度の健康診断
だいたいだけど・・歯科は年に一度、婦人科と大腸の検査を3年に一度+0
-0
-
71. 匿名 2021/09/22(水) 09:26:12
>>13
男か?
明るい部屋で、医者と看護師、2〜3人ぐらいに見守られ丸出しして、肛門を突き出して、検査用の棒を突っ込まれてグリグリされているのを想像するといいよ!
+0
-0
-
72. 匿名 2021/09/22(水) 11:30:39
乳がん検診に引っかかって以来3ヶ月に1度エコーだけ行ってる
それを機に眼科や子宮頸がんも今年行ってきた
あとは郵送の大腸がん検診も今年始めてやって便利で良かったので毎年やろうと決めた+1
-0
-
73. 匿名 2021/09/23(木) 14:49:55
>>53
私も甲状腺腫瘍
去年一年間は大きさ変わらず 来月検査行ってくるよ
ドキドキする+1
-0
-
74. 匿名 2021/09/23(木) 21:15:42
二年ごとに子宮頸がん検診(中等度異形成で処置を受けたことがあるから)
一年ごとに乳がん検診(のう胞があるから)
半年ごとに耳鼻科(真珠腫性中耳炎で手術を受けたから)
三か月ごとに眼科(コンタクトレンズを使っているから)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する