-
1501. 匿名 2021/09/22(水) 12:53:59
>>112
両方+0
-0
-
1502. 匿名 2021/09/22(水) 12:55:28
>>1446
秋田できりたんぽ。+0
-0
-
1503. 匿名 2021/09/22(水) 12:57:06
>>1484
祖母が80代後半なのでたまに話の流れで聞くぐらいです
子どもの頃料理とかお手伝いとかしてた?と訊ねたらそもそも食料がなかったと笑われました+0
-0
-
1504. 匿名 2021/09/22(水) 12:58:22
将来どんな仕事をしたいですか?
またはどんな稼ぎ方をしたいですか?+0
-0
-
1505. 匿名 2021/09/22(水) 12:59:04
>>1472
何か不思議な人だね。1472みたいな人は想像力が乏しいのか自分がしなければみんなもしないでしょと思い込むのか単に思い込みが激しいだけなのかよく分からない人だね。話しの流れで色々な話しにならないのかなぁ。同年代なら今まで色々な人と関わってきたと思うんだけどなぁ。+1
-3
-
1506. 匿名 2021/09/22(水) 12:59:45
彼氏彼女がいても普通と感じるのは何歳くらいですか?
何歳までに結婚したいですか?+0
-0
-
1507. 匿名 2021/09/22(水) 12:59:45
>>1484
いや、祖母の姉から戦争中で食べ物が芋しか無かったから芋を食べていた事といもを食べ過ぎてトラウマになって今でもカレーには芋をいれないっていうことを教わりました。青森の野菜農家で、食べ物にはありつけていたみたいです、+1
-0
-
1508. 匿名 2021/09/22(水) 13:00:20
>>692
横失礼します。
中学生の時は月8000円
高校生の時は月15000円
でした。+2
-1
-
1509. 匿名 2021/09/22(水) 13:00:30
>>1504
公認会計士になって監査法人に勤めたいです。
+1
-0
-
1510. 匿名 2021/09/22(水) 13:01:14
>>1506
16歳から。25歳までには結婚したいです。+2
-1
-
1511. 匿名 2021/09/22(水) 13:02:51
>>1504
水先人になりたい。+2
-0
-
1512. 匿名 2021/09/22(水) 13:03:32
>>3
横ですが、
有線使ってるアラサーはダサいですか?
若い子からみてダサいなら購入考えます汗+0
-0
-
1513. 匿名 2021/09/22(水) 13:04:05
>>1506
17から。23歳までには結婚して子どもを10人生みたい。+0
-0
-
1514. 匿名 2021/09/22(水) 13:04:47
>>827
ゼンリン?えっ!+0
-2
-
1515. 匿名 2021/09/22(水) 13:05:55
学生さんに聞きたいです放課後や休みの日に友達と遊んだりしていますか?我が家の息子は自粛を徹底していて全く友人と遊ばなくなり少し心配です。+0
-0
-
1516. 匿名 2021/09/22(水) 13:06:48
>>1511
よくこんな仕事知ってますね!
調べちゃいました。
私の地元も港があるので水先人がいるようです。
しっかり考えてて偉いですね。
頑張ってください。+2
-0
-
1517. 匿名 2021/09/22(水) 13:07:43
>>34
ケンティはどう?+0
-0
-
1518. 匿名 2021/09/22(水) 13:08:37
>>1149
39は立派なおばちゃんです。すみません。+0
-0
-
1519. 匿名 2021/09/22(水) 13:08:55
加工で別人になった自画像ってどんな感覚であげるんですか?
職場の20歳の子はLINEのトップに夫子ども本人の画像あげてるけど、全員韓流アイドルみたいになって体格も別人です。
自分の世代だと恥ずかしくてあげられないけど、ジョーク感覚?それともこれが自分だよって感覚?+0
-0
-
1520. 匿名 2021/09/22(水) 13:09:43
ニキビ出来たらどうしてる?
息子は、プロアクティブなんだけど地味に高いよ。+0
-0
-
1521. 匿名 2021/09/22(水) 13:10:02
>>1505
関わらない方がいいよー+0
-0
-
1522. 匿名 2021/09/22(水) 13:10:11
>>1506
16〜17歳くらい、自由に生きたいから結婚したくないけどするなら30歳+1
-0
-
1523. 匿名 2021/09/22(水) 13:10:21
>>3
落としてなくしたりしない?+0
-0
-
1524. 匿名 2021/09/22(水) 13:12:10
>>1512
ダサいとは思いませんが、無線だと便利なことが多いのでもったいないなとは思いますね
コードが服にあたるタッチノイズものらないですし、店員さんと話すときは外音取り込み機能を使えばイヤホンをつけたままでも会話ができたり、無線イヤホンは何かと便利です+1
-0
-
1525. 匿名 2021/09/22(水) 13:12:32
>>1520
あまり触らないようにして、牛乳石鹸で顔を洗っているよ。+1
-0
-
1526. 匿名 2021/09/22(水) 13:13:28
大学には行きたいと思いますか。+0
-0
-
1527. 匿名 2021/09/22(水) 13:13:39
>>1517
好き。世界観がいいよね。+1
-0
-
1528. 匿名 2021/09/22(水) 13:14:48
>>1516
頑張ります。+2
-0
-
1529. 匿名 2021/09/22(水) 13:15:10
>>18
関係ないけどドラゴンボール芸人おもしろいよねw
17号の人とか好きw+1
-0
-
1530. 匿名 2021/09/22(水) 13:15:23
まこさんと小室のことどういうきもち?+0
-0
-
1531. 匿名 2021/09/22(水) 13:17:35
>>123
可愛くなくて太ってたら22でもおばさんに見えるし、石原さとみなんて30代だけどお姉さん。
人によるよね...写真貼ってくれたら答えられるw+1
-0
-
1532. 匿名 2021/09/22(水) 13:18:29
>>1526
思いません、結局大学に行っても試験に落ちるものは落ちるんです。公認会計士は大学に行かずになれるから、公認会計士を目指しています。+0
-0
-
1533. 匿名 2021/09/22(水) 13:18:33
>>1525
絶対若者じゃないwwと思ったけど、逆に?
え、若いの?+1
-1
-
1534. 匿名 2021/09/22(水) 13:18:33
>>1524
どういうシーンだと、物理的には外音は聞こえるけれど、
イヤホンも外した方がいいかなと判断しますか?
若い方でも、人によって感覚が違うかもしれないですが+0
-0
-
1535. 匿名 2021/09/22(水) 13:19:21
>>1530
とても複雑なきもち。+0
-0
-
1536. 匿名 2021/09/22(水) 13:22:10
>>1532
凄い向上心ですね!
勉強応援してます+2
-0
-
1537. 匿名 2021/09/22(水) 13:22:20
>>1
一条工務店+1
-1
-
1538. 匿名 2021/09/22(水) 13:23:15
>>1533
私は17歳だよ。牛乳石鹸は母の影響で使っているの。+0
-0
-
1539. 匿名 2021/09/22(水) 13:23:38
>>1536
ありがとう。+0
-0
-
1540. 匿名 2021/09/22(水) 13:23:58
>>1505
人の年齢でお姉さんがおばさんかなんて盛り上がる会話はしてこなかったなあ。+3
-1
-
1541. 匿名 2021/09/22(水) 13:27:27
シーシャ吸ってる人どう思う?
ネットで吸ってる人見るから、抵抗ない人増えてて驚いてます。+0
-0
-
1542. 匿名 2021/09/22(水) 13:27:35
>>1309
すこしでも劣等感刺激するとなにされるやら+2
-0
-
1543. 匿名 2021/09/22(水) 13:28:57
>>1538
そっか...
今日はお休み?+0
-0
-
1544. 匿名 2021/09/22(水) 13:29:36
>>1309
えーつきあってみたいな+2
-0
-
1545. 匿名 2021/09/22(水) 13:30:33
>>1532
今どきの子、学歴気にする?むかしは偏差値序列あって生きにくかったけど+0
-0
-
1546. 匿名 2021/09/22(水) 13:37:05
>>1520
皮膚科が安いし一番効きますよ+0
-0
-
1547. 匿名 2021/09/22(水) 13:37:30
>>1540
他人の年の話しで盛り上がるって一言も言ってないんだけど1540は話しの流れすら結局理解できないみたい。人と話す機会が無いのかなぁ。仲のいい子達で年の話をするくらい悪でも無いんだけど1540からすると20才そこらで人の年の話をする訳無いじゃない!幼稚!て事なんだよね。+0
-2
-
1548. 匿名 2021/09/22(水) 13:39:12
>>1534
レジでの受け渡しのとき手間なのでは外音取り込みで済ませます
それ以外のきちんとした会話のときは外します+1
-0
-
1549. 匿名 2021/09/22(水) 13:39:36
>>1520
私は肌に合ってるのでシカパックしながらスチーマー浴びて、スキンケアの最後にシカクリーム塗ってます。ただシカは韓国産が多いのでもし嫌だったら国産のを探して使う事をオススメします!!+0
-0
-
1550. 匿名 2021/09/22(水) 13:41:50
>>1322
もうエモいの意味が分からない。+0
-0
-
1551. 匿名 2021/09/22(水) 13:42:44
>>1458
だって別人みたいになってるし、中には宇宙人みたいになってるのもあるし。+1
-1
-
1552. 匿名 2021/09/22(水) 13:49:21
>>562
でもあちらのコンテンツ市場のほとんどが日本人みたいだね。悪い言い方すればカモだし、いい言い方すればお得意様+0
-0
-
1553. 匿名 2021/09/22(水) 13:53:59
>>647
たぶん日本の若い子が一番洗脳されてそう+3
-1
-
1554. 匿名 2021/09/22(水) 14:17:36
>>1543
そう。+0
-0
-
1555. 匿名 2021/09/22(水) 14:20:49
>>1545
学歴は死んだら持っていけないから、気にしない人が多いよ。+0
-0
-
1556. 匿名 2021/09/22(水) 14:21:29
>>1541
体に悪いと思う。私はしたくない。+2
-0
-
1557. 匿名 2021/09/22(水) 14:24:02
>>1499
私の周りでは流行っていません。フェミオバサンを見てもなんとも思いません。+0
-0
-
1558. 匿名 2021/09/22(水) 14:25:49
>>1547
元は94の28はおばさんか?ってコメントでしょ?
それにまわりで年齢でおばさんかお姉さんか判断する会話なんてしないって返しに私もそう思うってコメントしたんだけど。
私たちアラサーは自分の年の話で盛り上がったりするけど、20そこそこの子なんてまわりの人間がおばさんなのかお姉さんなのか判断する会話なんて興味ないでしょ。+3
-1
-
1559. 匿名 2021/09/22(水) 14:32:07
>>1489
恥ずかしい?あんまり意味分からない。
私はちょうど震災の年に高校卒業で、新生活に向けてクレジットカード作ろうとか考えてた頃だから、同年代かなってコメしただけなんだけど?
私も当時、同じように、何かの時に現金必要だよな、って考えたから。+3
-1
-
1560. 匿名 2021/09/22(水) 14:40:47
>>1435
ドラクエ好きからするとビアンカでしかない+1
-0
-
1561. 匿名 2021/09/22(水) 14:41:06
>>1558
何だろう、会話が成立しない。+1
-3
-
1562. 匿名 2021/09/22(水) 14:49:09
>>1556
ですよね。
なぜかタバコ吸わない人がシーシャ置いてるお店で吸ってるんですよね…。
口付けるところ除菌してても、コロナ禍でお店行ってる人いて大丈夫なのかなとも思う。+2
-0
-
1563. 匿名 2021/09/22(水) 15:06:10
>>1205
高校生とかだと買ってもらう人が多いと思います
大学生だと自分で分割で買うかな…+0
-0
-
1564. 匿名 2021/09/22(水) 15:09:49
>>1060
やっぱりおばさんで流行ってるのか…+2
-0
-
1565. 匿名 2021/09/22(水) 15:17:54
>>1551
だからなに?としか言いようがないです。
普通にアプリの機能として、加工を楽しんでるだけ。
多分世代が違い過ぎて理解してもらえなさそうだけど。+3
-2
-
1566. 匿名 2021/09/22(水) 15:24:18
>>1032
墓までは知りませんでした!ありがとうございます!
>>1040
もう古くなってますか?早いですね!
この3年くらいのインターンとか新卒世代の子は使ってるイメージです。
使い方にちょっと特徴あるんですよね
現在進行形と組み合わされるからちょっと不思議に聞こえます。
「いまこの作業一生やってるんですよ~」とか+0
-0
-
1567. 匿名 2021/09/22(水) 15:37:03
>>1185
男も思ってるよ。
マツコ・デラックス(知ってる?)も言ってたよ。
あれは、美人をよりあざと美人にするメイクでブスをよりどブスにするって。
あなたたちがサナやモモみたいな顔してるんだったらゴメンね。+1
-1
-
1568. 匿名 2021/09/22(水) 15:44:48
>>1561
横。想像力が乏しくて自分がしなければみんなもしないでしょって思い込むのか?と言うのなら、
21だけど30代前半がお姉さんなんて言ってる人周りに1人もいないよ。ってコメしてる>>217もかなり想像力乏しいよね。
自分の周りにいないってだけで、他の人達もみんなそうだと思い込んじゃってるもんね。+1
-3
-
1569. 匿名 2021/09/22(水) 15:47:24
今の若い子って優しい子ばかりですよね。
キャバクラの仕事で、20代の子のヘアセットをしてるんですがお礼言ってくれる。ちょっと拘り強い子でも「拘ってすみませーん」とか一言言ってくれるし気さくにアラフォーの私に話しかけてくれる。なのでこちらも全力で可愛くたいです。私と同年代はブーブー嫌みを言ってきたりするけど若い子はとにかく明るいからそりゃモテるよなって思うわ。+2
-0
-
1570. 匿名 2021/09/22(水) 15:52:15
アラフォーだけど、今の子たちのファッションやメイクが本当に可愛いー!!しかもいつも楽しそうにしてるしこっちまで楽しくなる。
私は年相応の格好をしてるんですがイチゴ飴とかハットク?とかバナナジュースを飲みたいんですが1人で買いに行っても食べてもいいですか?店員さんが若くて恥ずかしくて。。。
+2
-2
-
1571. 匿名 2021/09/22(水) 16:03:36
>>1567
若い子の流行りだから
男とかマツコにウケないのは当たり前。+2
-2
-
1572. 匿名 2021/09/22(水) 16:21:19
>>1385
15
ジャニーズのトピが好きだから
おもしろい画像が手に入るから
+2
-1
-
1573. 匿名 2021/09/22(水) 16:26:53
>>1206
もみあげ手裏剣は学校で流行った
スノ向井が始めたやつ+0
-0
-
1574. 匿名 2021/09/22(水) 16:34:23
>>1185
あなたみたいに煽るようなコメントもみっともないよ。
1243みたいな冷静なコメントができるような人間になれるといいね。+2
-1
-
1575. 匿名 2021/09/22(水) 16:50:03
>>1568
横じゃないんじゃないか?
「21だけど30代前半がお姉さんなんて言ってる人周りに1人もいないよ。ってコメしてるもかなり想像力乏しいよね」
「周りにはいない」と言うのは「想像」では無く事実では?+0
-2
-
1576. 匿名 2021/09/22(水) 16:52:46
>>1558
がるちゃんはおばさん多いからこの人のコメントにプラスがつくんだよ。20歳とか遠い昔の事だから覚えてるわけないもん。+0
-1
-
1577. 匿名 2021/09/22(水) 17:02:16
>>1001
人生半分手前はおb…+1
-0
-
1578. 匿名 2021/09/22(水) 17:04:37
>>1568
おばさんしゃしゃりすぎて草+0
-3
-
1579. 匿名 2021/09/22(水) 17:14:35
>>1575
ん?横っていうのは今までコメントしてなかった人が話に入るときに使うネットスラングだよ。+2
-1
-
1580. 匿名 2021/09/22(水) 17:55:51
>>1555
悟り開いてるw+2
-0
-
1581. 匿名 2021/09/22(水) 18:02:56
>>1465
そうなんですね…
貴重なご意見ありがとうございます。+1
-0
-
1582. 匿名 2021/09/22(水) 18:03:48
>>1469
なるほど…
電話したいと思う時はやはり、無いのでしょうか???+0
-0
-
1583. 匿名 2021/09/22(水) 18:04:50
>>1496
LINEだと確かにスムーズですよね。
答えてくれて、誠にありがとうございます。+0
-0
-
1584. 匿名 2021/09/22(水) 18:23:09
>>1570
いいですよ、年齢関係なく美味しいものを楽しみましょうよ!私はイチゴ飴を食べましたが、凄く美味しかったです。あなたにも味わってもらいたいです。+0
-0
-
1585. 匿名 2021/09/22(水) 18:28:05
>>1578
言い返せなくてそんな言葉しか出てこないならみっともないから黙ってなよw+2
-0
-
1586. 匿名 2021/09/22(水) 18:30:22
>>1526
勿論、というよりは行かないという選択肢が毛頭なかった。高卒で何かの分野において成功する自分が見えないし、就職するなら大卒は絶対だから。学ぶことが好きなのもある。+2
-0
-
1587. 匿名 2021/09/22(水) 18:32:43
>>117
朝はごきげんよう。
迎えが来た時もごきげんよう。
幼稚園から高等部の今までずっとごきげんようでしたので。
+0
-0
-
1588. 匿名 2021/09/22(水) 18:33:52
>>193
200人ぐらい+0
-0
-
1589. 匿名 2021/09/22(水) 18:34:43
>>226
なるほどね+0
-0
-
1590. 匿名 2021/09/22(水) 18:37:42
>>311
お洋服などの必需品は母持ち、お友達と遊ぶ時はどこに行くかにもよりますが三万円くらいです。遊びに行った時に化粧品や文房具など買うことが多いので。1ヶ月のお小遣いという形では貰ってないです。+0
-0
-
1591. 匿名 2021/09/22(水) 18:40:38
>>332
広告ブロッカー入れてます。不快なので+0
-0
-
1592. 匿名 2021/09/22(水) 18:43:05
>>404
バイト禁止の学校で、お互い親が汗水流して稼いだお金でデートしてるので気にしません+0
-0
-
1593. 匿名 2021/09/22(水) 18:44:24
>>1258
大好き!!周りはあんまりいない。あの曲いいよねーぐらい。ライブグッズのボアジャケット買ったので届くの楽しみ+0
-0
-
1594. 匿名 2021/09/22(水) 18:45:35
>>1188
iPhoneかXperiaかな+0
-0
-
1595. 匿名 2021/09/22(水) 18:47:22
>>1433
学校の検診でAで、眼科では2.0だった。両目とも健康!+1
-0
-
1596. 匿名 2021/09/22(水) 18:50:42 ID:iQwPhOlKVZ
>>1446
屋久島に行きたい!亜熱帯から亜寒帯までの植生なのが珍しい。見てみたい+0
-0
-
1597. 匿名 2021/09/22(水) 18:54:22
>>1545
横だけど
進学校だからめちゃくちゃ気にする。東大コンプ京大卒の先生もいるし、学歴は社会に出たときの自分の顔になると思うから+0
-0
-
1598. 匿名 2021/09/22(水) 18:56:13
>>1433
両目とも05くらい。+1
-0
-
1599. 匿名 2021/09/22(水) 18:56:53
>>1565
会社で創立○○○周年アルバムみたいなのに載せるのに、コロナだから集合写真ではなく、自撮りの画像ファイルを格納して、
後はプロが調整してそれっぽくするのかな?
って感じだったんだけど、20代前半くらいの子だと、修正や加工アプリ禁止(編集側の都合?)に凄く騒いでた。
加工するのって、大人がメイクするのが当たり前のような感覚、美肌のプリやコスみたいなお遊び心感覚、
それとも、また違う感覚なのかな?
たぶん加工アプリが普及し始めた頃は、
プリの美肌モードとかお絵かきを自分のスマホでもできる‼
位の感覚だったと思うんだけど、あまりにも普及し過ぎて、加工の概念も変化してきたのかなと。
+0
-0
-
1600. 匿名 2021/09/22(水) 18:59:37
>>1575
横の意味知らないの?
だから、それを言うなら>>1423の「20歳そこそこの時なんて年齢の話なんて全く出なかった」ってコメントした人だって、周りにそんな人いなかったってことなんだから思い込みじゃなくて事実でしょうよ。
なんかあなた自分の言ってること矛盾してるよ。+2
-0
-
1601. 匿名 2021/09/22(水) 19:00:50
>>1595
働き初めて視力下がる→コンタクト→更に下がる→眼鏡
パターンを沢山見てきたので、
これからも目を大切にしてあげてくださいね!
+0
-0
-
1602. 匿名 2021/09/22(水) 19:22:08
>>1570
私は今の流行りより10年くらい前のアラサーの時代?のファッションがかわいいと思ってます。
+1
-0
-
1603. 匿名 2021/09/22(水) 19:22:53
>>1433
0.1です。+1
-0
-
1604. 匿名 2021/09/22(水) 19:24:18
>>1601
あるある。高校まで視力良かったけど銀行勤めだしたら、いきなり近視ひどくなった…+1
-0
-
1605. 匿名 2021/09/22(水) 19:59:34
>>1535
だよね。。。+0
-0
-
1606. 匿名 2021/09/22(水) 20:06:02
最近は小学生でもiPhone持ってるよね。
iPhoneかなり高いけど、新しいのが出たら毎回親に買ってもらうんですか?
自分のを新しく買うのですら10万以上は高く感じるのに、子どもの分まで買うなんて、出費が大変だな…
学生でバイト代で買ってるなら偉い!+0
-0
-
1607. 匿名 2021/09/22(水) 20:08:20
>>984
写真屋さんに現像してもらいに行くの?+0
-0
-
1608. 匿名 2021/09/22(水) 20:13:33
スマホがあっても勉強に集中出来る?
自分はスマホに慣れてから集中力が無くなった気がする…+0
-0
-
1609. 匿名 2021/09/22(水) 20:22:29
>>1561
ひと通り読ませてもらったけど多分あなたが会話の理解力や読解力が人より少なくて会話が成立しないんだと思う、、+2
-0
-
1610. 匿名 2021/09/22(水) 21:14:36
最近の子はネットの普及のせいか飛躍的に賢くなってる気がします。
キメラゴンみたいにネットでお金稼いでる人いますか?+0
-0
-
1611. 匿名 2021/09/22(水) 21:21:47
>>1606
毎回じゃない。今まで6sだったけどバッテリー交換とか画質とか考えて発売当初最新だったiPhone11買ってもらった。iPhoneXRで充分!って言ったんだけどなるべく新しいのが良いだろうって買ってくれた。スマホとかパソコンとかは値段気にせず良いものを与えたいって思ってるみたい有難い+0
-1
-
1612. 匿名 2021/09/22(水) 21:22:58
>>1601
家族みんな目が良くてマサイ族みたいと言われることもありますが、気をつけます+1
-0
-
1613. 匿名 2021/09/22(水) 21:25:21
>>1570
私の祖母はJKの私をインスタ映えするケーキ屋さんに誘ってきたから大丈夫👌+2
-1
-
1614. 匿名 2021/09/22(水) 21:27:58
>>267
多分私は息子さんの立場だけど、ただの男友達なのに親の干渉が酷くてずっと女友達と遊ぶって言ってる。嘘言われたくないなら静かに見守っててよと思う。本当に仲の良い友達だから余計嫌だ、親のせいで不仲になったら許せない+0
-0
-
1615. 匿名 2021/09/22(水) 21:52:48
>>1580
親が就職氷河期世代だからなのかも。
私の両親は工業高校を出たけど、仕事がなくて介護だよ。+0
-0
-
1616. 匿名 2021/09/22(水) 23:31:38
>>27
底辺高校なら、10代で初体験の子は多いよ。
特に、商業とかね。+0
-0
-
1617. 匿名 2021/09/23(木) 02:02:34
>>1575
なんか頭悪くて可哀想+1
-1
-
1618. 匿名 2021/09/23(木) 09:41:21
>>1606
そんなことはありません。壊れたら買います。+0
-1
-
1619. 匿名 2021/09/23(木) 14:52:35
>>1571
だからブスなんじゃん。+1
-1
-
1620. 匿名 2021/09/23(木) 14:54:14
>>1545
勉強しないやつ、できないやつは気にしないね。+2
-0
-
1621. 匿名 2021/09/23(木) 15:40:30
>>625
何の話をしてるの?文章見ただけでめっちゃ頭悪そうなのが伝わってくる。
レベルの違う人とは会話成立しないものだから仕方ないねw+1
-0
-
1622. 匿名 2021/09/23(木) 15:44:35
>>1185
似合ってる子は可愛い。
お前みたいな言い方するやつはたいていブス笑
ブスは似合わないよ。+1
-0
-
1623. 匿名 2021/09/23(木) 15:48:14
>>1613
「大丈夫」って上から目線でえらそうだな
言葉遣いもちゃんとおばあちゃんに教えてもらいなよ+1
-1
-
1624. 匿名 2021/09/23(木) 15:52:46
>>1565
加工しまくってると、加工してキラキラ可愛くなった自分と現実の自分との差に落胆しないの?+1
-0
-
1625. 匿名 2021/09/23(木) 19:29:41
>>1619
多分あなたよりはマシだと思う+0
-0
-
1626. 匿名 2021/09/23(木) 19:30:30
>>1622
わざわざ絡んでくる奴も雑魚ブス+0
-1
-
1627. 匿名 2021/09/23(木) 20:46:23
犬小屋知ってますか?+1
-0
-
1628. 匿名 2021/09/23(木) 20:47:50
>>3
失くしたら一巻の終わり+1
-0
-
1629. 匿名 2021/09/24(金) 09:31:18
>>1620
そう?うちの地域では、中学時代に弁理士や公認会計士みたいな学歴不問の国家資格を取って中学卒業後に就職する事が流行っているよ。東北の山奥で車で1時間走らないと高校が無いっていうのもあるけれどね。+0
-0
-
1630. 匿名 2021/09/24(金) 09:32:18
>>1627
知っています。大工のお父さんと一緒に作ったこともあるよ。+0
-0
-
1631. 匿名 2021/09/24(金) 09:35:38
>>1569
確かに、優しい人が多いな。+0
-0
-
1632. 匿名 2021/09/24(金) 09:37:20
>>1597
横
色々と大変なんだね。東大の人はハーバード大にコンプがあるかもしれないし、学歴コンプって切りがないのね。+0
-0
-
1633. 匿名 2021/09/25(土) 10:50:51
洋楽聴きますか?
昨日OASIS観に行ったら結構若者がいておばちゃん感激しただよ。+0
-0
-
1634. 匿名 2021/09/25(土) 11:16:05
>>1581
Twitterで時間空いてる子探してLINEで通話
女限定だけど+0
-0
-
1635. 匿名 2021/09/25(土) 11:27:28
>>1633
英語勉強中だから聞くよ
Oasisは聞かないけどColdplayとかビリーアイリッシュとかthe weekndがすき
DJだとSteve AokiとZedd
古い人だとbritney
ケーポは聞かないし洋楽しか見ない
ちょっとダサいから+0
-0
-
1636. 匿名 2021/09/25(土) 15:28:26
>>1584
>>1602
>>1613
ありがとうございます!!若者の食べ物って109とかそういう場所にしかないから躊躇してたけど行ってみる!
先日ロールアイス食べたけど美味しかった!ロール状の意味は?って思ったけど美味しかった!wイチゴ飴もチャレンジしますー!+0
-0
-
1637. 匿名 2021/09/25(土) 17:20:08
>>1629
職業がなんであっても学歴は別だよ。+1
-0
-
1638. 匿名 2021/09/26(日) 00:16:22
最近Amazonミュージックの仕様かわりました?
最近のダウンロードっていう項目が見つけられない、、+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する