-
1. 匿名 2021/09/21(火) 13:26:09
今どんな事が流行っていますか?+225
-15
-
2. 匿名 2021/09/21(火) 13:26:28
>>1
メラ+22
-31
-
3. 匿名 2021/09/21(火) 13:26:39
イヤホンはワイヤレスですか?
有線しか使ったことがないアラサー婆です。+273
-39
-
4. 匿名 2021/09/21(火) 13:26:46
学校でう〇ち出来ますか?+39
-54
-
5. 匿名 2021/09/21(火) 13:26:52
>>2
ドラクエ?+48
-3
-
6. 匿名 2021/09/21(火) 13:27:05
>>4
うん+21
-5
-
8. 匿名 2021/09/21(火) 13:27:13
>>2
メラ…もう分からん。+282
-7
-
9. 匿名 2021/09/21(火) 13:27:15
なんでみんなそんなに色白なんですか?+155
-15
-
10. 匿名 2021/09/21(火) 13:27:45
>>5
米良美一。
+65
-0
-
11. 匿名 2021/09/21(火) 13:27:45
>>2
ほぅ…米良美一頑張ってるんだね。+250
-3
-
12. 匿名 2021/09/21(火) 13:27:59
なりすましじゃなくて、20前半の本当に若い人に聞きたい。キャミソールワンピってどう思う?太ってる人が体型隠しに着るんじゃなく、普通体型や痩せてる人が着る限定で。+52
-9
-
13. 匿名 2021/09/21(火) 13:28:06
>>2+101
-1
-
14. 匿名 2021/09/21(火) 13:28:07
>>9
外に出ない+60
-3
-
15. 匿名 2021/09/21(火) 13:28:07
LINEで告るの?+36
-2
-
16. 匿名 2021/09/21(火) 13:28:08
>>9
べつにそうでもない+35
-5
-
17. 匿名 2021/09/21(火) 13:28:09
ラブホとか行く?昔よりもさびれてるのが多いと思うんだけど、みんなあまりセックスしないの?+9
-37
-
18. 匿名 2021/09/21(火) 13:28:40
>>13
え、18号にしか見えん。+76
-4
-
19. 匿名 2021/09/21(火) 13:28:43
若い子は自撮りは加工が当たり前だと思うのですがどのアプリが定番ですか?+65
-4
-
20. 匿名 2021/09/21(火) 13:28:44
>>10
>>11
ボケのシンクロ、奇跡のコラボ!
+46
-1
-
21. 匿名 2021/09/21(火) 13:28:51
モー娘全盛期のメンバー知ってる?+4
-18
-
22. 匿名 2021/09/21(火) 13:28:52
キャッシュレス?現金?
ポイントカードはアプリですか?+9
-2
-
23. 匿名 2021/09/21(火) 13:28:54
何歳からおばさんだと思う?+24
-3
-
24. 匿名 2021/09/21(火) 13:28:59
>>9
小さい頃から日焼け止め塗ってるからです
子供の頃から紫外線の怖さを教わってたし、美白が良しとされてたから当たり前に塗ってました。
あとは写真なら加工じゃないですかね〜+211
-7
-
25. 匿名 2021/09/21(火) 13:29:02
渡り廊下走り隊ってわかる?+13
-26
-
26. 匿名 2021/09/21(火) 13:29:07
おばちゃんのタトゥーは?+0
-7
-
27. 匿名 2021/09/21(火) 13:29:13
10代で初体験する子って多い?+9
-27
-
28. 匿名 2021/09/21(火) 13:29:23
若い人って10代やろ?
おい!お前らの夢聞かせろよ!+13
-28
-
29. 匿名 2021/09/21(火) 13:29:25
スマホって何歳から使ってる?
小学生の子がいるけど、スマホほしい、グループの私以外の子みんな持ってて私だけ、、、ってねだられてます。+80
-2
-
30. 匿名 2021/09/21(火) 13:29:34
韓国人の何がいいの?別に特別イケメンでもないし
最近はラリサ?とかいう人の曲をよく聞くようになったけど何が良いのかさっぱりわからん+180
-34
-
31. 匿名 2021/09/21(火) 13:29:36
周りや本人さんもLINEしてないって人いる?
+20
-2
-
32. 匿名 2021/09/21(火) 13:29:39
前もこんなトピ立ったけど、答えてくれる若者が少なくて廃れたよねw+118
-1
-
33. 匿名 2021/09/21(火) 13:29:45
働くの楽しい?+5
-2
-
34. 匿名 2021/09/21(火) 13:29:46
好きなタレントは?+3
-0
-
35. 匿名 2021/09/21(火) 13:29:59
>>26
だっさ+13
-11
-
36. 匿名 2021/09/21(火) 13:30:02
昔のガングロ見て?+0
-0
-
37. 匿名 2021/09/21(火) 13:30:03
笑っていいとも!って番組あったの 知ってるかな?+23
-1
-
38. 匿名 2021/09/21(火) 13:30:08
>>23
30歳から。+65
-15
-
39. 匿名 2021/09/21(火) 13:30:17
>>18
正解!話題になってた+1
-5
-
40. 匿名 2021/09/21(火) 13:30:18
やっぱりフリック入力ですか?+6
-1
-
41. 匿名 2021/09/21(火) 13:30:26
前もこういうトピありませんでした?+7
-1
-
42. 匿名 2021/09/21(火) 13:30:27
SNSやらないのは高校生くらいなら浮くの?、何を毎日投稿するの?、他人の飯やカバンに興味あるの?+23
-1
-
43. 匿名 2021/09/21(火) 13:30:30
>>12
むしろ痩せてる人にしか着れないと思う
体型隠しで着てると妊婦に見える+143
-2
-
44. 匿名 2021/09/21(火) 13:30:32
ふさえと申します。自慰行為の頻度を教えてつかぁさい。+0
-30
-
45. 匿名 2021/09/21(火) 13:30:36
>>4
無理+9
-8
-
46. 匿名 2021/09/21(火) 13:30:41
タンクトップショーパンへそ出し40歳は痛い?+19
-3
-
47. 匿名 2021/09/21(火) 13:30:47
>>15
ラインしてません
周りもほとんどしてない+4
-29
-
48. 匿名 2021/09/21(火) 13:30:47
>>3
iPhoneにイヤホンジャックないのでワイヤレス以外選択肢がない笑
便利ですよ!+148
-11
-
49. 匿名 2021/09/21(火) 13:30:48
>>44
毎日+1
-1
-
50. 匿名 2021/09/21(火) 13:30:49
TikTokの次は何か流行るの?+10
-0
-
51. 匿名 2021/09/21(火) 13:30:50
>>3
ワイヤレスです
有線には戻れません+71
-1
-
52. 匿名 2021/09/21(火) 13:30:51
男の子でも腕とか脚のムダ毛処理してるって本当?+18
-0
-
53. 匿名 2021/09/21(火) 13:30:57
>>33
若い子は学生だからまだ働いてないよ+9
-1
-
54. 匿名 2021/09/21(火) 13:31:11
運転免許や車を持ってない男性
嫌だ。付き合えない +
別にかまわない −
私の若かりし頃は、男が免許持ってないなんてありえないと思っていたので。+13
-34
-
55. 匿名 2021/09/21(火) 13:31:32
今のファッションどう思う?
若い時にしかできないデザインではなくオバチャンと共用できるようなデザインが流行ってる事についてどう思ってるのか聞きたい。
アラフォーからすると若いのにもったいないなーって思うので。+18
-11
-
56. 匿名 2021/09/21(火) 13:31:50
バンタン好きですか?+14
-6
-
57. 匿名 2021/09/21(火) 13:31:59
>>3
私もアラサーだけど、流石にワイヤレスイヤホンだよ。でもね、運動や体動かす以外は結局有線使ってる(笑)。ワイヤレス立ち上げたり、Bluetooth繋げたり充電面倒。サッとさして完了の有線万歳。+226
-8
-
58. 匿名 2021/09/21(火) 13:32:00
職場でPCの操作が苦手でよく若い方に教えてもらいます。
正直面倒くさいなぁと思いますか?+9
-0
-
59. 匿名 2021/09/21(火) 13:32:06
>>29
中学受験したので中1ですー+37
-0
-
60. 匿名 2021/09/21(火) 13:32:06
>>50
ガルちゃん+0
-7
-
61. 匿名 2021/09/21(火) 13:32:13
>>48
え?あるよw
イヤホンに先端を取り付けるんだよ+118
-1
-
62. 匿名 2021/09/21(火) 13:32:16
TikTokって面白いの?
カメラの前で踊ってそれをみんなに見られるのって恥ずかしくない?+16
-2
-
63. 匿名 2021/09/21(火) 13:32:27
昔のギヤル見て+1
-3
-
64. 匿名 2021/09/21(火) 13:32:27
>>43
いや、答えになっとらん。+4
-12
-
65. 匿名 2021/09/21(火) 13:32:34
>>2
今なんじゃない!?
ってやつ?+37
-0
-
66. 匿名 2021/09/21(火) 13:32:35
>>12
着方間違えると下品になるからあんまりだな。+9
-8
-
67. 匿名 2021/09/21(火) 13:32:40
>>1
モッ+2
-4
-
68. 匿名 2021/09/21(火) 13:32:50
>>3
アラサーっておばさん側として質問するか、若い子目線で回答するか人によって曖昧になりそうだ。+89
-12
-
69. 匿名 2021/09/21(火) 13:32:53
>>17
コロナだからなあ+11
-0
-
70. 匿名 2021/09/21(火) 13:33:04
>>43
太ってる人が着るとお腹パッってなってるし肩紐もキツキツだもんね+5
-0
-
71. 匿名 2021/09/21(火) 13:33:12
ガルちゃんのコメントの途中で
出てくる漫画で
主人公の会社の後輩が彼氏が出来たって
いって見せたら旦那だった。
同窓会かなんかで男性から
気晴らしに不倫してみない?
って言われた、
その後はどんな感じなの?
ネタバレになるから
言えないかー。
+0
-9
-
72. 匿名 2021/09/21(火) 13:33:14
>>7
ガル男はただちにHOUSE!!!!!+67
-2
-
73. 匿名 2021/09/21(火) 13:33:17
>>55
背が低いからオーバーサイズ終わってほしい+27
-4
-
74. 匿名 2021/09/21(火) 13:33:18
>>57
〉流石にワイヤレスイヤホンだよ。
なにこれ、おばさんが横入りしてマウント取ってるのダサいよ+5
-27
-
75. 匿名 2021/09/21(火) 13:33:35
スマホで写真撮るときって「はいチーズ」って言う?
後、バエを意識して写真とるのは分かるんだけど、ポーズとって何度も撮り直したりするのって恥ずかしくない?
+8
-0
-
76. 匿名 2021/09/21(火) 13:33:36
>>3
Bluetoothの設定が出来ない…
なので色々と有線になってしまってる…+41
-0
-
77. 匿名 2021/09/21(火) 13:33:54
>>62
もう流行ってませんよ+11
-1
-
78. 匿名 2021/09/21(火) 13:33:56
>>68
どれだけ年齢層高いのよ(笑)
おばさん側での返答だと思う。+44
-5
-
79. 匿名 2021/09/21(火) 13:34:01
>>38
マジか。分かってたけど、辛っ…+55
-6
-
80. 匿名 2021/09/21(火) 13:34:03
>>29
中学生だいたい持ってるよ+38
-0
-
81. 匿名 2021/09/21(火) 13:34:03
おばさんが5000円くらいの若い人のお店の洋服着てるの見てどう?+5
-0
-
82. 匿名 2021/09/21(火) 13:34:07
去年〜今年と自由を我慢する日々でしたが、
落ち着いたら何を一番にしたいですか?+2
-0
-
83. 匿名 2021/09/21(火) 13:34:10
>>26
不快+12
-3
-
84. 匿名 2021/09/21(火) 13:34:13
>>68
おばさんが若い子に質問するトピなのでw
アラサーはおばさんだよw+41
-6
-
85. 匿名 2021/09/21(火) 13:34:32
>>81
安っぽいなとしか+2
-2
-
86. 匿名 2021/09/21(火) 13:34:33
回答してるのもおばさんという実情+23
-1
-
87. 匿名 2021/09/21(火) 13:34:35
>>2
メレブの呪文…はメラチンかw+21
-0
-
88. 匿名 2021/09/21(火) 13:34:43
>>61
わざわざそんなもの買ってまでコードあるやつ使う意味が分かりませんw
+41
-36
-
89. 匿名 2021/09/21(火) 13:34:51
不倫してるか?+1
-3
-
90. 匿名 2021/09/21(火) 13:34:57
デキ婚してる子が多いイメージだけど実際どう?+0
-7
-
91. 匿名 2021/09/21(火) 13:35:04
>>43
>>66
絶対若くないよね。キャミワンピが何かすら分かってないじゃん。+24
-10
-
92. 匿名 2021/09/21(火) 13:35:06
韓国アパレルが流行ってるってメディアでは書いてるけど実際流行ってるブランドって何?韓国コスメは安いけどアパレルは高いよね+7
-1
-
93. 匿名 2021/09/21(火) 13:35:09
>>9
みんな日焼け止め塗ってるよー!
インスタの美容インフルエンサーのマネしてる。
今の高校生~大学生めっちゃ美意識高い。+84
-6
-
94. 匿名 2021/09/21(火) 13:35:18
28歳の私はおばさんですか?+9
-0
-
95. 匿名 2021/09/21(火) 13:35:27
オッサンが1人紛れ込んでるわね+7
-0
-
96. 匿名 2021/09/21(火) 13:35:41
>>41
だからpart2なんでしょ+8
-0
-
97. 匿名 2021/09/21(火) 13:35:43
>>82
友達と思いっきり遊ぶ
+3
-0
-
98. 匿名 2021/09/21(火) 13:35:45
>>86
バレたか+1
-4
-
99. 匿名 2021/09/21(火) 13:35:45
>>29
子ども小1から持ってるわ
私は高校生からだったけど
時代よね+1
-21
-
100. 匿名 2021/09/21(火) 13:35:56
>>90
デキ婚してる子達は(あぁやっぱりな…)みたいな感じの子が多い
皆デキ婚は嫌って感じだよ+11
-1
-
101. 匿名 2021/09/21(火) 13:35:56
職場で、親ぐらい歳が離れている人とも ため口ですか?+0
-3
-
102. 匿名 2021/09/21(火) 13:36:07
>>12
デブのババアだけど腹隠しにキャミワンピなんて着ないわよ。どうしたのこの人?+43
-20
-
103. 匿名 2021/09/21(火) 13:36:31
お母さんは何歳?+1
-0
-
104. 匿名 2021/09/21(火) 13:36:33
BSTは人気ある?+0
-2
-
105. 匿名 2021/09/21(火) 13:36:39
ブーツカットジーンズとかスラックス履いてる人多い気がするけどおしゃれなの?
あとジレ、ロングジレ
あれを若い子はおしゃれだと思ってるのか知りたい
35です+7
-0
-
106. 匿名 2021/09/21(火) 13:36:42
>>94
JKから見れば+12
-0
-
107. 匿名 2021/09/21(火) 13:36:46
37歳へそ出しはやばいか+0
-1
-
108. 匿名 2021/09/21(火) 13:36:49
>>103
私18、母50+7
-0
-
109. 匿名 2021/09/21(火) 13:36:52
>>55
ちょっとダサいかなぁと思う
10年くらい前のコンサバ?的な女性らしい服が着たいのにあまりブランドもなくて困った+28
-3
-
110. 匿名 2021/09/21(火) 13:36:58
カテューンだと誰が好き?+0
-3
-
111. 匿名 2021/09/21(火) 13:37:02
>>58
思いません!相手が普通に良い人なら、お役に立てて嬉しいと思ってます。+18
-1
-
112. 匿名 2021/09/21(火) 13:37:04
やりとりはLINEじゃなくてインスタのDMってまじすか?+2
-0
-
113. 匿名 2021/09/21(火) 13:37:06
なんでみんな一人称が自分の名前なの?
ぶっちゃけみんながそうしてるからそうしてるところあるよね?+0
-7
-
114. 匿名 2021/09/21(火) 13:37:10
>>98
どれに回答したの?+0
-0
-
115. 匿名 2021/09/21(火) 13:37:19
>>2
りょくしゃか好き+5
-3
-
116. 匿名 2021/09/21(火) 13:37:22
>>56
正直みんな好きです、ここでは嫌われてるけど+11
-5
-
117. 匿名 2021/09/21(火) 13:37:23
友達に会うと「ごきげんいかが?」別れる時は「ごきげんよ〜」って言うのかな?+0
-5
-
118. 匿名 2021/09/21(火) 13:37:30
>>88
あれこれってデフォでついてなかった?
使ったことないけど笑+25
-3
-
119. 匿名 2021/09/21(火) 13:37:32
おばさんのなりすましは、やめてほしい。理解できてない、知りもしないのにコメしたら駄目!+5
-1
-
120. 匿名 2021/09/21(火) 13:37:33
>>104
おはさんBTSですか?+3
-0
-
121. 匿名 2021/09/21(火) 13:37:34
>>9
外に出ないからです+16
-0
-
122. 匿名 2021/09/21(火) 13:37:35
皆自分は何歳でお母さんお父さん何歳?+4
-0
-
123. 匿名 2021/09/21(火) 13:37:49
>>94
担任が28だけど、可愛すぎて全くおばさんだと思わない
隣のクラスの担任も28だけど、幼すぎて大学生に見える+22
-1
-
124. 匿名 2021/09/21(火) 13:37:53
>>88
デフォだし+11
-6
-
125. 匿名 2021/09/21(火) 13:37:58
>>90
地域差はあるんじゃない?地元は親世代もデキ婚多い。
+0
-2
-
126. 匿名 2021/09/21(火) 13:38:01
>>9
高校だと夏でも半袖の制服着ない
学校もエアコンついてるし、自転車通学だから日焼けしたら嫌だ+68
-2
-
127. 匿名 2021/09/21(火) 13:38:09
>>81
娘に買ってあげるのかなって思う
でもデザインによっては別に何歳の人が着てもおかしくないのとかあるし、特に何も思わない+9
-1
-
128. 匿名 2021/09/21(火) 13:38:10
若い子の文化を勉強したいから、ジャンル問わず最近推してるもの3つ教えて〜。+5
-1
-
129. 匿名 2021/09/21(火) 13:38:12
>>104
おい、BTSでしょ。私でも気づくわ+12
-0
-
130. 匿名 2021/09/21(火) 13:38:15
>>103
54歳+6
-0
-
131. 匿名 2021/09/21(火) 13:38:17
>>38
意外と昔と変わらないんだなぁ+45
-0
-
132. 匿名 2021/09/21(火) 13:38:17
海で焼いてる40はやばいかな+2
-0
-
133. 匿名 2021/09/21(火) 13:38:19
>>88
しったか乙+9
-6
-
134. 匿名 2021/09/21(火) 13:38:50
>>78
自分の中では「若い子」の定義ってせいぜい22~3くらいまでだけど、その辺が人によってズレかあると26~7歳の人も若い子としてしれっと回答側に回ってそうだなと思って。+11
-7
-
135. 匿名 2021/09/21(火) 13:39:12
キスマイはおじさんですか?+5
-3
-
136. 匿名 2021/09/21(火) 13:39:18
>>94
おばさんじゃないよ!+7
-1
-
137. 匿名 2021/09/21(火) 13:39:23
>>122
自分 19歳
母 42歳
父 40歳+2
-0
-
138. 匿名 2021/09/21(火) 13:39:28
>>12
19歳です
周りで着てる子はいません
ダボッとしてるかピチッとしてるか…
でもキャミソールワンピは自分も周りも着てないです
好きな服を着れば良いと思います+60
-1
-
139. 匿名 2021/09/21(火) 13:39:33
>>32
それにこんな時間帯に答えてくれる人いるのかなあと思うw+22
-0
-
140. 匿名 2021/09/21(火) 13:39:38
>>26
おばさんじゃなくても不快です
若い世代はあまりタトゥー入れなくなってると思います+9
-6
-
141. 匿名 2021/09/21(火) 13:39:39
>>111
わーなんていいお嬢さん🥲教わりたいなぁ+16
-0
-
142. 匿名 2021/09/21(火) 13:39:41
>>113
普通に私って言いますよ+8
-0
-
143. 匿名 2021/09/21(火) 13:39:43
>>118
え…横だけど私iPhone12 miniだけど付いてこなかった…デフォなんだ…わざわざ買ったわ…+8
-0
-
144. 匿名 2021/09/21(火) 13:39:49
他のトピの3倍くらいのコメ数の急上昇 笑
オバサンばっか+2
-0
-
145. 匿名 2021/09/21(火) 13:39:49
>>101
敬語使えますよ+2
-1
-
146. 匿名 2021/09/21(火) 13:39:50
>>30
わからんなら聴くなよ+41
-54
-
147. 匿名 2021/09/21(火) 13:40:01
>>88
ここのコメント欄怖い
若い子をいじめるおばさんがいっぱい+17
-15
-
148. 匿名 2021/09/21(火) 13:40:04
>>122
私 17
父 54
母 49+2
-0
-
149. 匿名 2021/09/21(火) 13:40:17
髪の毛の色を変えてる子は、周囲の比率としてどれくらいいる?
1983生まれの私は、高校〜30くらいまででいうと8割は色を変えてた(今は白髪染めに切り替わってる友人も多い)+5
-1
-
150. 匿名 2021/09/21(火) 13:40:24
将来どんな仕事に就きたいですか?
YouTuberになりたいとか言う人って浮いてますか?+3
-0
-
151. 匿名 2021/09/21(火) 13:40:24
エモいって何ですか?
死語ですか?+0
-3
-
152. 匿名 2021/09/21(火) 13:40:41
ガルにいる若者て何歳やねん
どーせ30代やろ?+3
-5
-
153. 匿名 2021/09/21(火) 13:40:44
>>102
腹と太もも隠しに着てる中年デブよく見かけるけど。+5
-3
-
154. 匿名 2021/09/21(火) 13:40:56
なんでみんなそんなに舌が綺麗なの?+3
-1
-
155. 匿名 2021/09/21(火) 13:40:56
>>12
昔流行った時に着なかったのかい?
25年くらい前を思い出しなよ+11
-3
-
156. 匿名 2021/09/21(火) 13:41:00
手に職といえば看護師!みたいなとこあったけど、今で言う手に職という職業はなに?+2
-1
-
157. 匿名 2021/09/21(火) 13:41:05
>>32
ここでもだけど、答えた若者に噛み付く人が一定数いるからだと思う+39
-2
-
158. 匿名 2021/09/21(火) 13:41:07
>>1
奥目アピール+12
-6
-
159. 匿名 2021/09/21(火) 13:41:12
TikTokのあのダンスみたいなの、知り合いに見られたり恥ずかしくないの?
+3
-2
-
160. 匿名 2021/09/21(火) 13:41:15
>>116
みんなおばさんなので気にせずarmyでいてください。+4
-2
-
161. 匿名 2021/09/21(火) 13:41:30
>>146
聞こえてくるんだよw+11
-6
-
162. 匿名 2021/09/21(火) 13:41:39
アニメとか観ます?
おばちゃんなんでいまだジブリ大好きなんだけど、若い子には古臭く見えるのかな+2
-0
-
163. 匿名 2021/09/21(火) 13:41:50
>>103
42歳+4
-0
-
164. 匿名 2021/09/21(火) 13:41:50
>>38
だろうね。中学の頃20代後半の先生はオバサンて感じだったもん。+62
-3
-
165. 匿名 2021/09/21(火) 13:42:08
>>23
母親の年齢位かな?
21歳、母親は40歳
お風呂上がり裸でウロウロできたらおばさん+18
-20
-
166. 匿名 2021/09/21(火) 13:42:26
>>134
ないない。
若い子って10代までだから+4
-8
-
167. 匿名 2021/09/21(火) 13:42:29
>>29
親の古い機種譲り受けたのが小学生。
でもまだ親しばり入ってますよ。+25
-0
-
168. 匿名 2021/09/21(火) 13:42:40
>>157
それが本当に若者か否か。すぐ分かる+2
-0
-
169. 匿名 2021/09/21(火) 13:42:40
標準語以外の、訛りのあると言われる地域の子に質問!
今はどんどん方言が消えてるっていうけど、おじいちゃんおばあちゃんと話すときに「わからない」って思う言葉はあります?
最近、テレビのインタビュー聞いてても、北日本の若者たちの標準語化がすごいんだけど…+3
-0
-
170. 匿名 2021/09/21(火) 13:43:04
マニキュアって言う?
ネイルって言う?
どっちも言わない?+0
-0
-
171. 匿名 2021/09/21(火) 13:43:05
>>145
そうですよね。今いる若い子がため口で…。他でも職務経験あるのに注意された事ないのかな?と不思議だわ。🤷+0
-0
-
172. 匿名 2021/09/21(火) 13:43:12
>>12
昔のギャルが着てたキャミワンピじゃなく、今は下にTシャツ着る重ね着だよね。
+64
-0
-
173. 匿名 2021/09/21(火) 13:43:48
>>139
高校生大学生オンラインで自宅にいますし
仕事が休みの20代もいるんじゃないですか+6
-0
-
174. 匿名 2021/09/21(火) 13:43:48
>>171
わっかい子でもめっちゃきちんとしてる子もいれば、その歳でなんだよ!って年寄りもいるから、例外はあるよね+3
-0
-
175. 匿名 2021/09/21(火) 13:43:49
>>110
中丸+1
-0
-
176. 匿名 2021/09/21(火) 13:43:58
>>146
ほんまにw
きっと説明しても分かろうとしないんでしょw+14
-7
-
177. 匿名 2021/09/21(火) 13:44:18
>>46
痛すぎる+32
-0
-
178. 匿名 2021/09/21(火) 13:44:38
>>172
そう。想像以上に歳がいってる人が多い事に気づかされた。+12
-0
-
179. 匿名 2021/09/21(火) 13:44:42
>>57
なんでアラサーがちゃっかり堂々と答えてるの?+16
-10
-
180. 匿名 2021/09/21(火) 13:44:46
>>2
結局何なのwww+28
-0
-
181. 匿名 2021/09/21(火) 13:44:54
>>46
スギちゃん+9
-0
-
182. 匿名 2021/09/21(火) 13:45:01
>>141
勝手な想像ですが、年上の方が年下に何か教えてもらうのって、勇気いるかもだし気を遣うだろうなぁと思うんですよ。それでも教わりたい!って思って訊いてくださってると思うので、こちらも全力でお役に立ちたい!って気持ちになります笑
+22
-0
-
183. 匿名 2021/09/21(火) 13:45:06
>>32
若いってどっからなんだろう?
ガルちゃんの中では若い方だと思ってるけど自ら若いとは言いにくくなった25歳+26
-0
-
184. 匿名 2021/09/21(火) 13:45:12
>>173
ガルおばはすぐ若い人排除しようとするから+2
-1
-
185. 匿名 2021/09/21(火) 13:45:15
>>104
やっば+5
-1
-
186. 匿名 2021/09/21(火) 13:45:22
>>147
若い子がほんとにいればだけどねw
+9
-0
-
187. 匿名 2021/09/21(火) 13:45:24
>>79
いや、このトピのタイトルよくみてみて
あなたはもうおばさんの自覚があったから質問者側に立ってたのよ
本心では弁えてたんだよ+11
-0
-
188. 匿名 2021/09/21(火) 13:45:24
ガルチャン広めてくれよ
本物のガールズを増やしてくれ+1
-2
-
189. 匿名 2021/09/21(火) 13:45:44
>>102
ババァだからキャミワンピそのもの勘違いしてんだよ。気づけよ。+9
-3
-
190. 匿名 2021/09/21(火) 13:45:52
>>179
ガルではアラサーは若い人+5
-4
-
191. 匿名 2021/09/21(火) 13:45:54
大学生の息子がいます、最近はずっと緊急事態宣言で来る子はいませんがしょっちゅう女の子が一人で遊びに来ます特定のお付き合いしている女の子という事では無くて仲良い女の子って感じです。幼稚園の頃から女の子の友達が多い息子ですが高校生や大学生になっても彼氏でもない男の子の家に一人で行くって今は普通なのですか?
中には中学は一緒だったけど高校も大学も違う子もいます、昭和生まれの母は彼氏じゃない友達の男の子の家に一人で行った事が無いので不思議です。+3
-1
-
192. 匿名 2021/09/21(火) 13:46:12
>>9
細胞が若いからメラニンも蓄積してない+31
-7
-
193. 匿名 2021/09/21(火) 13:46:17
ラインの友達って何人ぐらいいますか?+1
-0
-
194. 匿名 2021/09/21(火) 13:46:34
>>29
中1で買ってもらった+17
-0
-
195. 匿名 2021/09/21(火) 13:46:45
>>4
小学生かよ+7
-3
-
196. 匿名 2021/09/21(火) 13:46:52
>>1
BE:FIRSTが流行ってます+24
-18
-
197. 匿名 2021/09/21(火) 13:47:27
>>193
11+0
-0
-
198. 匿名 2021/09/21(火) 13:48:00
>>188
前、友達がインスタストーリーでガルちゃんの面白投稿をスクショして載せてたよ…
「みんな面白すぎw」みたいな感じで載せてたけど私はゾッとした+5
-0
-
199. 匿名 2021/09/21(火) 13:48:04
>>112
LINEですよ。でもDMのやり取りから友達になったり、付き合うことになったりもしますよ。+3
-0
-
200. 匿名 2021/09/21(火) 13:48:28
>>1
答えてくれる本物の若い子いないんじゃないかな?🤣+211
-1
-
201. 匿名 2021/09/21(火) 13:48:31
>>48
それ最新のiPhone ?+4
-0
-
202. 匿名 2021/09/21(火) 13:48:48
>>170
ネイル+1
-0
-
203. 匿名 2021/09/21(火) 13:48:51
>>86
くそわろ+0
-0
-
204. 匿名 2021/09/21(火) 13:48:52
>>177
海でその格好だけど同い年で+1
-2
-
205. 匿名 2021/09/21(火) 13:49:03
>>193
クラスのグループ以外に同中出身とか部活とかかな
+3
-0
-
206. 匿名 2021/09/21(火) 13:49:21
>>9
みんなじゃないよ+25
-0
-
207. 匿名 2021/09/21(火) 13:49:40
>>94
30前半まではお姉さん
それ以降は見た目と性格による
+9
-3
-
208. 匿名 2021/09/21(火) 13:49:59
>>162
見ますし、世代的にアニメちょっと見るからってオタクって偏見持たれることもないです
当然好きな人と興味ない人といるけど、趣味の一つって認識です
ジブリが古いとは思わないですがジブリって特殊ジャンルだと思うので、ジブリ好きとアニメ好き(オタク寄り)って別ジャンルのイメージ
+8
-0
-
209. 匿名 2021/09/21(火) 13:50:00
>>3
皆AirPodsです+20
-1
-
210. 匿名 2021/09/21(火) 13:50:05
>>191
母親の立場でごめんなさい
うちもそんな感じですよ
それでも付き合ってはないそうで、好きとかも無いらしく
私には理解できませんが+1
-0
-
211. 匿名 2021/09/21(火) 13:50:11
>>103
51歳+3
-0
-
212. 匿名 2021/09/21(火) 13:50:27
>>9
怖いほど日焼け止め塗ってるよ+28
-0
-
213. 匿名 2021/09/21(火) 13:50:31
>>40
私は34だがフリックしか出来ない。
+1
-6
-
214. 匿名 2021/09/21(火) 13:51:07
>>23
40+23
-4
-
215. 匿名 2021/09/21(火) 13:51:11
>>15
直接言う+9
-0
-
216. 匿名 2021/09/21(火) 13:51:13
>>32
若い子に韓国の質問→おばさんによる韓国叩き の流れがすごかったね+15
-0
-
217. 匿名 2021/09/21(火) 13:51:28
>>207
私21だけど30代前半がお姉さんなんて言ってる人、周りに1人もいないよ。+6
-3
-
218. 匿名 2021/09/21(火) 13:51:30
>>3
SONYのワイヤレスです+15
-0
-
219. 匿名 2021/09/21(火) 13:51:39
>>29
小4から+12
-0
-
220. 匿名 2021/09/21(火) 13:51:46
未だに英語の授業で正しい発音をするとヒソヒソ笑われたりしますか?+4
-2
-
221. 匿名 2021/09/21(火) 13:52:00
>>213
だから、オババからの回答いらないって+8
-0
-
222. 匿名 2021/09/21(火) 13:52:12
>>9
外出るにしても必ず日傘さす+17
-0
-
223. 匿名 2021/09/21(火) 13:52:30
BTSって本当に人気あるの?+2
-0
-
224. 匿名 2021/09/21(火) 13:52:31
>>216
おばさんって韓国叩きが異常だよね。+14
-5
-
225. 匿名 2021/09/21(火) 13:52:49
CDは買うことありますか?
やっぱり配信ですか?+0
-0
-
226. 匿名 2021/09/21(火) 13:53:06
>>15
LINEでは好きだよー的な事を言って直接告白する+18
-0
-
227. 匿名 2021/09/21(火) 13:53:11
>>29
中3
妹が今中3だけど、小学校から持ってる子いた。でもそういうこは小学生でTikTokやってたし、学校に持ち込んで撮ろうとした子もいたみたい。やっぱり小学校では早いよ。性犯罪も怖いし+73
-1
-
228. 匿名 2021/09/21(火) 13:53:12
21の大学生だけど質問ある?+1
-0
-
229. 匿名 2021/09/21(火) 13:53:24
>>30
別にいいと思ってないし、むしろ好きなやつって平気で日本のこと貶すから、その盲目さ加減にドン引きしてる。たぶん私は特殊なのかもしれないけど。+95
-19
-
230. 匿名 2021/09/21(火) 13:53:24
>>217
えっ私中学の頃の担任33歳だったけどお姉さんって認識だったよ…周りも…美人だったからかな?+3
-1
-
231. 匿名 2021/09/21(火) 13:53:29
>>190
それは無いwww+5
-0
-
232. 匿名 2021/09/21(火) 13:53:29
おばちゃんのノースリーブは+0
-0
-
233. 匿名 2021/09/21(火) 13:53:42
>>12
キャミソールワンピの上に何か羽織ればオシャレだと思う
+2
-9
-
234. 匿名 2021/09/21(火) 13:53:59
>>228
ない+1
-3
-
235. 匿名 2021/09/21(火) 13:54:17
>>42
毎日は投稿しない
あげたいことがあったときだけ
友達と遊んだり美味しいもの食べたり
インスタやってなくても別に浮かないよ+19
-0
-
236. 匿名 2021/09/21(火) 13:54:34
>>62
何も面白くない
一般人の踊りとか超興味ない+18
-1
-
237. 匿名 2021/09/21(火) 13:54:34
>>22
キャッシュレスと現金と
ポイントカードとアプリケーション+4
-3
-
238. 匿名 2021/09/21(火) 13:54:54
>>223
人気ない+6
-4
-
239. 匿名 2021/09/21(火) 13:55:15
>>22
現金使いません+11
-2
-
240. 匿名 2021/09/21(火) 13:55:18
>>201
48です。iPhone12です。13が出るので最新ではないですね+0
-0
-
241. 匿名 2021/09/21(火) 13:55:31
>>74
あなたみたいにいちいち意地悪なコメントする人の方がダサいよ+12
-3
-
242. 匿名 2021/09/21(火) 13:55:40
>>76
簡単ですよ
スマホのWi-Fiのマークがある場所ありますよね?そこの隣か右らへんにBluetoothのマークがあるのでそこをタップしてオンにして下さい
ワイヤレスイヤホンの電源ボタンがあるのでそこを押して電源オンにすると勝手にスマホがそのワイヤレスイヤホンを認識するので繋がったら完了ですよ+32
-0
-
243. 匿名 2021/09/21(火) 13:55:41
>>230
美人だったからだと思う。本当に綺麗だったり可愛い人っておばさんに見えないもん。それ以外は30からはおばさんの認識。+5
-1
-
244. 匿名 2021/09/21(火) 13:55:47
>>227
そのうちSNSで自撮り発信とか、名前晒したりしてる割合は何%ですか?+0
-1
-
245. 匿名 2021/09/21(火) 13:55:58
>>81
別に好きなの着たらいいと思う+9
-0
-
246. 匿名 2021/09/21(火) 13:55:59
>>228
大学と学部
就職どう考えてますか
何のバイトしてますか+2
-1
-
247. 匿名 2021/09/21(火) 13:56:15
>>3
AirPodsPro使ってます+21
-0
-
248. 匿名 2021/09/21(火) 13:56:23
和式トイレでう○ちできますか?+0
-3
-
249. 匿名 2021/09/21(火) 13:56:44
若い人から見たアラサーアラフォーのメイクの正解を教えてください
年齢的に流行りを追いすぎても痛いし、かと言って昔のメイクのまま時が止まってるのもどうかと思って…+0
-0
-
250. 匿名 2021/09/21(火) 13:57:01
>>225
聴くのは配信が多いけど推しのCDは買う+7
-0
-
251. 匿名 2021/09/21(火) 13:57:03
>>244
ごめん流石にそれは知らない
でもインスタやるならフルネームだと思うよ、漢字まで晒すかは人それぞれだけど。+1
-0
-
252. 匿名 2021/09/21(火) 13:57:05
>>243
あと童顔かによるよね。
安達祐実とか、いまだに子供の頃の姿が離れない!+3
-2
-
253. 匿名 2021/09/21(火) 13:57:10
>>180
緑黄色社会ってグループが歌ってる曲だと思う
娘が聴いてた+33
-0
-
254. 匿名 2021/09/21(火) 13:57:38
>>251
いまはインスタが名刺がわりなんですね。
Facebookは?+0
-0
-
255. 匿名 2021/09/21(火) 13:57:48
>>182
お若いのに素晴らしい、私も見習わなきゃ!+16
-0
-
256. 匿名 2021/09/21(火) 13:57:53
>>2
緑黄色社会?
流行ったの少し前じゃない??+42
-0
-
257. 匿名 2021/09/21(火) 13:58:08
>>254
やったことないです
+1
-0
-
258. 匿名 2021/09/21(火) 13:58:59
親ガチャ
痺れる?死語?+0
-2
-
259. 匿名 2021/09/21(火) 13:59:09
>>30
私も全く分からない
けど、謎に父がハマってる
なんらかの魅力があるのでしょう+65
-6
-
260. 匿名 2021/09/21(火) 13:59:17
>>252
いや、安達祐実は知らない。+1
-2
-
261. 匿名 2021/09/21(火) 13:59:22
>>3
Bluetoothです
その中でも両耳だけ繋がってるタイプです
おっちょこちょいの私は、両耳独立ワイヤレスだと無くしそうで+64
-0
-
262. 匿名 2021/09/21(火) 13:59:46
>>3
audio-technicaの低音ワイヤレスイヤホン使ってます
最高+5
-0
-
263. 匿名 2021/09/21(火) 13:59:51
>>253
ありがとうございます!
本気で分からなかったよ。+36
-0
-
264. 匿名 2021/09/21(火) 14:00:09
>>9
海に入らない子が多いらしい+42
-1
-
265. 匿名 2021/09/21(火) 14:00:29
>>23
25歳くらい+26
-17
-
266. 匿名 2021/09/21(火) 14:00:33
今の若い子って、お金持ちな気がするんだ。+1
-1
-
267. 匿名 2021/09/21(火) 14:00:37
>>210
同じような状況なんですね、息子に聞いても友達だよ別に恋愛感情無いよ と言われて終い私達親世代が若い頃と距離感が違うのでしょうか?私は親から女の子が一人で男の子の所へ行っちゃ駄目と言われて育ったので不思議です
友達関係に口出ししたくないので反対していませんが親として今のスタンスで良いのか悩みます+3
-0
-
268. 匿名 2021/09/21(火) 14:00:49
>>94
見た目による+5
-0
-
269. 匿名 2021/09/21(火) 14:01:04
>>249
流行りより似合った化粧して化粧浮きしてない方が好き+4
-0
-
270. 匿名 2021/09/21(火) 14:01:23
>>128
東リベ、すとぷり、なにわ男子+12
-6
-
271. 匿名 2021/09/21(火) 14:01:36
>>258
話題になってるけど使わないかな+3
-0
-
272. 匿名 2021/09/21(火) 14:01:55
>>264
日焼け=海
という発想がすでに古い笑+15
-1
-
273. 匿名 2021/09/21(火) 14:01:57
>>232
好きに着たらいいと思う+0
-0
-
274. 匿名 2021/09/21(火) 14:02:34
>>220
地域によるんじゃないでしょうか。
田舎の中学ではその傾向がありましたが、引っ越して東京に来てみたら、ハーフや外国人の同級生も多いですし、みんな小さい頃から英会話習っていたりで、きちんとした発音に恥じらいとかないです。+6
-0
-
275. 匿名 2021/09/21(火) 14:02:38
>>266
親による
コロナでバイト減ったし大変な子もいるよ+1
-0
-
276. 匿名 2021/09/21(火) 14:02:45
この時間に答えてくれるヤングメンがいる
だろうか?テスト期間中とか?+3
-1
-
277. 匿名 2021/09/21(火) 14:02:52
パパ活しとるか?
月いくら稼いだか教えろよ+1
-3
-
278. 匿名 2021/09/21(火) 14:03:18
>>276
大学オンライン授業なんで+4
-1
-
279. 匿名 2021/09/21(火) 14:03:23
>>276
自宅からオンライン+4
-1
-
280. 匿名 2021/09/21(火) 14:03:30
>>159
恥ずかしくない+1
-0
-
281. 匿名 2021/09/21(火) 14:03:36
>>254
今20ですが、フェイスブックは誰もやってないです
インスタとTwitterの使い分けです。インスタは顔見知り程度でもフォローし合ったりする人付き合い用の規模の大きいアカウント、仲のいい人だけに見せるサブアカウント、趣味だけのアカウント(大抵アイドル)の3つ程度持ってるのが基本かなと。Twitterが仲の良い人や趣味用。+6
-0
-
282. 匿名 2021/09/21(火) 14:03:53
>>242
76です
ありがとうございます。
やってみます。
+12
-1
-
283. 匿名 2021/09/21(火) 14:04:10
>>273
二の腕むちむちはやめてほしい+0
-0
-
284. 匿名 2021/09/21(火) 14:04:11
>>91
分かってるよ
これお腹ぺったんこじゃないとほんとに妊婦に見えるアイテムじゃん
肩周り腕周り胸周り痩せてないとプロレスラー化する体型隠し無理な服+25
-1
-
285. 匿名 2021/09/21(火) 14:04:35
職場がMicrosoftじゃなくGoogleを使うことになり、ワード、エクセル、メール、データ保存。全てにおいて戸惑っています。世界的な流れなんですか、これ。+2
-1
-
286. 匿名 2021/09/21(火) 14:04:40
>>274
ありがとう!+1
-0
-
287. 匿名 2021/09/21(火) 14:04:44
18歳から一人暮らしした人、家事は覚えて
いった?それとも一人暮らししてから覚えた?
+0
-1
-
288. 匿名 2021/09/21(火) 14:04:47
>>266
それはおばさん目線でいいんだよね?
どうして若い子の金銭事情知ってるの?+0
-0
-
289. 匿名 2021/09/21(火) 14:05:20
>>278
なるほどありがとう😊+2
-0
-
290. 匿名 2021/09/21(火) 14:05:41
ガルで頻繁に目にするインスタ?のCMに出てくる、お笑いの若い人が良いよね?って言ってるおしゃれが理解できない。
あれって若い人には素敵なの?理解できないのは私がおばさんだから?+4
-1
-
291. 匿名 2021/09/21(火) 14:05:49
>>2
私の中ではザラキの方が流行ってる+22
-1
-
292. 匿名 2021/09/21(火) 14:06:00
>>228
実家?下宿?
奨学金使ってる?
高校時代に予備校行った?+0
-0
-
293. 匿名 2021/09/21(火) 14:06:02
>>285
ワードとエクセルはマイクロソフト製品ですね+1
-2
-
294. 匿名 2021/09/21(火) 14:06:41
>>252
安達祐実知ってる
うちの親と同じ年に見えない+1
-0
-
295. 匿名 2021/09/21(火) 14:07:07
>>2
うちはイオグランデ。+8
-1
-
296. 匿名 2021/09/21(火) 14:07:39
>>12
これからの季節可愛い+3
-0
-
297. 匿名 2021/09/21(火) 14:07:43
>>293
すみません、しおり押そうと思ったらマイナスに手が当たってしまいました+1
-0
-
298. 匿名 2021/09/21(火) 14:08:14
芸能人の悪口とか言う?+0
-2
-
299. 匿名 2021/09/21(火) 14:08:22
>>12
安っぽいから着ない+2
-5
-
300. 匿名 2021/09/21(火) 14:08:28
>>23
26から+20
-5
-
301. 匿名 2021/09/21(火) 14:08:38
>>228
イケオジが流行ったけど、年上の男性に魅力を感じますか?
だとしたら何歳まで付き合えますか?+0
-1
-
302. 匿名 2021/09/21(火) 14:08:45
>>282
慣れてしまえばすごく簡単なのでオススメです
ちなみにイヤホンもオンになってるしBluetoothもオンになってるのに繋がらなくても設定のマークから繋げられるので大丈夫ですよ
不良品以外は確実に繋がります
+9
-0
-
303. 匿名 2021/09/21(火) 14:09:01
>>1
東京卍リベンジャーズ+85
-2
-
304. 匿名 2021/09/21(火) 14:09:54
キムタク一家は娘さん目線ですか?+0
-0
-
305. 匿名 2021/09/21(火) 14:10:09
>>284
ああいうキャミワンピで体型隠せない程太ってる人は何を着ても隠せやしないよ。それから元コメ主はんは「普通体型、痩せてる人」が着る場合はどう思う?て聞いてるんだよね。敢えてもう1つ言わせてもらえば、20代前半の人にね。+7
-4
-
306. 匿名 2021/09/21(火) 14:10:11
最近なんの曲聴いてますか?+0
-1
-
307. 匿名 2021/09/21(火) 14:10:39
>>2
いや古いよw+10
-1
-
308. 匿名 2021/09/21(火) 14:11:00
>>296
ニットとか中に着たら可愛い+5
-1
-
309. 匿名 2021/09/21(火) 14:11:36
>>1
ヨワネハキ+12
-2
-
310. 匿名 2021/09/21(火) 14:11:37
>>9
ボディー用の肌を白く見せるクリームがあるからです
+20
-1
-
311. 匿名 2021/09/21(火) 14:11:53
お小遣いっていくらくらい?+0
-0
-
312. 匿名 2021/09/21(火) 14:12:14
>>306
SKY-HI
BE:FIRST+3
-1
-
313. 匿名 2021/09/21(火) 14:12:33
>>12
キャミじゃないけど制服のミニスカ、あれは太っててもモモ出すのOKなの?
自分の時代なら友達にやめなって言っちゃうかも+8
-3
-
314. 匿名 2021/09/21(火) 14:12:50
>>112
話したいけどまだそこまで仲良くないって人はインスタのDM
LINEは長く話す人って感じです+1
-0
-
315. 匿名 2021/09/21(火) 14:12:57
今でも鼻くそパックンチョしてる?+0
-2
-
316. 匿名 2021/09/21(火) 14:13:09
ゲームのアイコンや配信動画に可愛いアニメ調の似顔絵(2頭身で目がクリクリでゆめ可愛い系)を設定してる人多いけど、それは自分で描いてるのでしょうか?
+0
-0
-
317. 匿名 2021/09/21(火) 14:13:27
>>313
今は令和+1
-0
-
318. 匿名 2021/09/21(火) 14:13:30
>>306
YOASOBI、藤井風+2
-1
-
319. 匿名 2021/09/21(火) 14:13:52
地上波ってみてる?
なんの番組人気?+0
-0
-
320. 匿名 2021/09/21(火) 14:14:04
>>23
10代です。私は30代後半からかなと思います。+55
-4
-
321. 匿名 2021/09/21(火) 14:14:34
>>313
脚太過ぎる人がやってると思わず見ちゃう+6
-0
-
322. 匿名 2021/09/21(火) 14:14:34
>>52
7〜8割くらいしてます+10
-0
-
323. 匿名 2021/09/21(火) 14:14:34
>>12
個人的にはダサいと思う
本来は一枚で着る物を下にタートルネックとか重ねるからチュニックみたいなダサさを感じる+5
-15
-
324. 匿名 2021/09/21(火) 14:14:46
流行りの眉を教えてください+0
-0
-
325. 匿名 2021/09/21(火) 14:14:51
>>313
スカート長いのはダサい+0
-3
-
326. 匿名 2021/09/21(火) 14:15:15
>>29
私は高校生からだったけど、大体の子は中学生の時持ってました〜。+7
-0
-
327. 匿名 2021/09/21(火) 14:15:21
>>324
ナチュラル+1
-0
-
328. 匿名 2021/09/21(火) 14:15:34
浜崎あゆみについてどんな印象ですか?
私の頃はあゆ以外はありえないというくらいのカリスマで勢いがあって誰でも曲を知ってる感じでした。
変わった人ではあるけどそれよりも可愛さとファッションセンスと歌が良くてとにかく人気だった。
同じ印象持ってる?+0
-0
-
329. 匿名 2021/09/21(火) 14:15:46
>>306
ラルク、藤井風+5
-4
-
330. 匿名 2021/09/21(火) 14:16:34
>>17
そもそも彼氏できたことない+18
-1
-
331. 匿名 2021/09/21(火) 14:16:53
現在学生さんへ
かっこいいモテる男子はサッカー部、バスケ部ですか?
野球部は人気ない?+0
-0
-
332. 匿名 2021/09/21(火) 14:17:05
スマホのアダルトな広告や過激な内容のSNS
悪影響ありそうだけど、もうこんな情報溢れた社会では完全に避ける方が無理だと思うけど…
ちゃんと倫理観は育ちそう?
おばちゃん、TikTokでホストに貢ぐ子とか見ちゃって悲しくなりましたよ
どうか健やかに人生を楽しんで欲しい+0
-1
-
333. 匿名 2021/09/21(火) 14:17:25
>>328
ギャルですごい歌手なんだなって印象+0
-0
-
334. 匿名 2021/09/21(火) 14:17:26
>>62
承認欲求強いクラスの人見ると楽しそうです。+9
-1
-
335. 匿名 2021/09/21(火) 14:17:27
>>319
月曜から夜更かし、探偵ナイトスクープ+1
-0
-
336. 匿名 2021/09/21(火) 14:18:09
>>81
結構多いし何とも思いません+9
-0
-
337. 匿名 2021/09/21(火) 14:18:13
>>328
昔の人+4
-0
-
338. 匿名 2021/09/21(火) 14:18:30
>>82
旅行+2
-0
-
339. 匿名 2021/09/21(火) 14:18:59
>>315
はい+0
-1
-
340. 匿名 2021/09/21(火) 14:19:01
>>82
ディズニーデート+4
-0
-
341. 匿名 2021/09/21(火) 14:19:04
>>94
お姉さんです+4
-1
-
342. 匿名 2021/09/21(火) 14:19:10
>>319
水ダウ、ガキ使+1
-0
-
343. 匿名 2021/09/21(火) 14:19:13
>>13
メラでこの大きさ?!
死ぬやん!!+23
-0
-
344. 匿名 2021/09/21(火) 14:19:38
>>110
上田竜也+0
-0
-
345. 匿名 2021/09/21(火) 14:19:40
>>337
聖子さんとか明菜さんは?+0
-0
-
346. 匿名 2021/09/21(火) 14:19:45
>>30
顔が好き+10
-24
-
347. 匿名 2021/09/21(火) 14:20:00
>>331
大学生なんですが、高校時代はサッカーバスケがモテてて、野球部は並みの運動部くらいだったと思います+3
-0
-
348. 匿名 2021/09/21(火) 14:20:03
>>113
多いです+0
-0
-
349. 匿名 2021/09/21(火) 14:20:20
キンプリは人気ありますか?+2
-1
-
350. 匿名 2021/09/21(火) 14:21:02
>>26
何歳?+3
-0
-
351. 匿名 2021/09/21(火) 14:21:14
>>26
好きにしたら?
でも、私はしない。ピアスも派手髪もタバコも興味がない+7
-1
-
352. 匿名 2021/09/21(火) 14:21:33
>>170
ネイル+1
-0
-
353. 匿名 2021/09/21(火) 14:21:44
>>349
人気あるよ
シンデレラガールは大体の人が知ってるんじゃないかな+7
-1
-
354. 匿名 2021/09/21(火) 14:21:46
結婚願望はありますか?+1
-0
-
355. 匿名 2021/09/21(火) 14:21:56
>>331
軽音とかバンドやってる男子は人気があります
運動部は何部かじゃなくてどんな人かによる
明るくて話しやすいとか成績も良かったりすると人気高い+0
-0
-
356. 匿名 2021/09/21(火) 14:22:02
>>40
それ以外どうやって打つのか分からない+12
-0
-
357. 匿名 2021/09/21(火) 14:22:02
>>217
周りに一人もいないよって、そもそも30代前半の人のことをお姉さんなのかおばさんなのかなんてそんな話周りの人としなくない?
私も20代だけど周りの友達とそんなはなししたことないな。+10
-2
-
358. 匿名 2021/09/21(火) 14:22:25
>>354
ないです+1
-0
-
359. 匿名 2021/09/21(火) 14:22:35
>>354
子供はいらないけど30までに結婚したいです+1
-0
-
360. 匿名 2021/09/21(火) 14:24:02
>>15
最初インスタで繋がりDM
LINE交換
LINE電話で告白
付き合う+7
-1
-
361. 匿名 2021/09/21(火) 14:24:42
>>15
告りません+2
-0
-
362. 匿名 2021/09/21(火) 14:25:06
>>354
ない+1
-0
-
363. 匿名 2021/09/21(火) 14:25:30
>>9
今20代前半ですが別に白くないです
外仕事してたから、日焼け止めは塗ってたけど普通に日焼けしてます!!
中学高校でも、体育祭前は外で練習するから日焼け止め塗ってても追いつかなくて日焼けしてました。+7
-4
-
364. 匿名 2021/09/21(火) 14:25:37
>>91
あなたこそ若くないと思った。
太って見えるって意見に、キャミワンピこれだよ!ってぶつけるのは、着痩せすると思ってるからだよね?
これを着痩せ目的で着る若い子いないし、持ってきた写真のチョイスがもう20代前半のそれじゃないw+6
-7
-
365. 匿名 2021/09/21(火) 14:26:06
>>1
流行りに疎いから間違ってるかもしれないけど、呪術廻戦とか流行ってるんじゃないかな?都内の私立女子校の高校生です+57
-7
-
366. 匿名 2021/09/21(火) 14:26:10
>>1
東京リベンジャーズ、コムドット+28
-0
-
367. 匿名 2021/09/21(火) 14:26:31
>>31
いない
バイトのシフト連絡とか大学の講義連絡でLINE使うから必須になってます+15
-0
-
368. 匿名 2021/09/21(火) 14:26:34
>>264
焼けたくなくてプールの授業全部休んだ+7
-0
-
369. 匿名 2021/09/21(火) 14:26:48
>>31
聞いたことない+4
-0
-
370. 匿名 2021/09/21(火) 14:27:13
>>306
Ado+5
-1
-
371. 匿名 2021/09/21(火) 14:27:33
>>47
そうなんだ!私の周りはほとんどしてる。場所によるんだね〜。LINEやってなかった頃は、色々不便だったな+2
-0
-
372. 匿名 2021/09/21(火) 14:27:44
>>313
昔の方が足太いミニスカに寛大だったと思う
ガングロミニスカギャルの足は大体太かった+8
-1
-
373. 匿名 2021/09/21(火) 14:27:57
>>306
別に流行ってないけど好きなのでクラシック+3
-0
-
374. 匿名 2021/09/21(火) 14:28:49
>>23
歳というより、見た目かな。
美魔女とかとは違って…+40
-1
-
375. 匿名 2021/09/21(火) 14:29:19
>>26
タトゥーに関心を持ってる人がいないと思う
不快でもないしかっこいいとも思わない+3
-1
-
376. 匿名 2021/09/21(火) 14:29:21
>>12
着方によるかな
20代前半ギリギリだからかもだけれど、最近、着出して便利だなって思ってるところ+3
-0
-
377. 匿名 2021/09/21(火) 14:29:42
最近の子は鍛えてる子が多ない?
海行っても鍛えてるお腹の子がおお昔は痩せてるか腹ブヨブヨやったけど+0
-0
-
378. 匿名 2021/09/21(火) 14:29:46
>>26
そこまで見てないから気にすることないと思う
ただいかつい男性が大きなタトゥーしてたらヤクザを疑うかも+5
-0
-
379. 匿名 2021/09/21(火) 14:30:41
>>28
とりあえず大学では留学に行きたい。
将来は海外で働きたかったけど、コロナがあるし、色々考え直さないといけないかもしれない+12
-1
-
380. 匿名 2021/09/21(火) 14:30:48
LINEで付き合ってLINEで別れるって普通なの?
+0
-0
-
381. 匿名 2021/09/21(火) 14:30:54
好きな人に告白するときは直接言う?それともラインとか?+1
-1
-
382. 匿名 2021/09/21(火) 14:31:07
>>40
私は34だがフリックしか出来ない。
+5
-2
-
383. 匿名 2021/09/21(火) 14:31:26
>>112
LINE派とDM派で分かれてる印象。なので、この人にはLINE、この人にはDMで送ろうみたいに私は使い分けてます。
ストーリーへのコメントからやり取りするときとか、同じ人相手にLINEとDM両方で別々の話をしたりすることとかも割とある。+2
-0
-
384. 匿名 2021/09/21(火) 14:31:38
>>1
写ルンです!+15
-0
-
385. 匿名 2021/09/21(火) 14:32:05
SNSによる陰険イジメって普通にあるの?
私がちょうど高校卒業したくらいでスマホ普及率100くらいになったから今の子大変そうだなって+0
-0
-
386. 匿名 2021/09/21(火) 14:32:32
>>380
告白はしないけど別れる時LINEなのは普通では+0
-0
-
387. 匿名 2021/09/21(火) 14:32:47
>>29
私は身バレ心配なレベルにスマホ貰うの遅かったけど、ほとんどの子は中学生でもらっていました。中1ではまだ持ってない子いたけど。
小学生でも持ってる子いましたが、みんなではないと思います。+10
-0
-
388. 匿名 2021/09/21(火) 14:32:52
>>354
あります。子供欲しい。+1
-0
-
389. 匿名 2021/09/21(火) 14:33:02
>>316
描いてない
相方とペア画にしてる子多い
たまに描いてる人もいるけど+0
-0
-
390. 匿名 2021/09/21(火) 14:33:22
何歳ですか?+0
-0
-
391. 匿名 2021/09/21(火) 14:33:25
>>5
今ダイの大冒険やってるよね。
若い人、ダイの大冒険みてる???+6
-2
-
392. 匿名 2021/09/21(火) 14:33:29
誕生日プレゼント
何もらったらうれしいですか?+0
-0
-
393. 匿名 2021/09/21(火) 14:33:42
ポケモンはどこからですか??ポケモンやってた?+0
-0
-
394. 匿名 2021/09/21(火) 14:34:06
ハイブランドものに興味ありますか?+0
-0
-
395. 匿名 2021/09/21(火) 14:34:13
>>390
21です+0
-0
-
396. 匿名 2021/09/21(火) 14:34:44
>>394
セリーヌのバッグ使ってます+1
-0
-
397. 匿名 2021/09/21(火) 14:35:19
プリキュア初代の世代ですが、若い方々はどの世代?+0
-0
-
398. 匿名 2021/09/21(火) 14:35:31
K-POPの魅力を端的に教えて下さい+0
-2
-
399. 匿名 2021/09/21(火) 14:35:31
ゲーマーとかアニメとかホントに好きなんですか?
インドア思考な子は多い?+0
-2
-
400. 匿名 2021/09/21(火) 14:35:57
>>394
ユニクロかしまむらサイコーですっー!+0
-0
-
401. 匿名 2021/09/21(火) 14:36:00
>>191
お互いに恋愛感情が一切なく、友達として信用していれば全然1人でも行くし、家に呼んだりもします。特に抵抗は感じていないし、周りもそんな感じですよ。+3
-1
-
402. 匿名 2021/09/21(火) 14:36:16
>>30
KPOP全体が好きなわけじゃないけど、1つだけ好きなグループがある。
1番好きなメンバー(いわゆる推し)の長髪時代のビジュアルと、曲が好き。あとみんなでゲームしてる動画とか見て面白いと思った。別に韓国人だから好きなわけではなく、たまたま好きになったアーティストが韓国人だっただけ。他のKPOPグループには正直興味ない。他グル下げはしないけど。あと私は、日本のアイドルも別に下げてない。+74
-2
-
403. 匿名 2021/09/21(火) 14:36:20
>>396
セリーヌはハイブランドじゃないよ+0
-1
-
404. 匿名 2021/09/21(火) 14:36:32
彼氏とのデート、ずっとワリカンでも本当に嫌じゃないの?+1
-0
-
405. 匿名 2021/09/21(火) 14:37:04
>>404
そういう人とは付き合えません+2
-0
-
406. 匿名 2021/09/21(火) 14:37:10
今の子は年下と付き合うことに抵抗ないんですか?+1
-0
-
407. 匿名 2021/09/21(火) 14:37:27
親に言えない悩みは何ですか?+1
-0
-
408. 匿名 2021/09/21(火) 14:37:29
韓国の歌手ってそんなにすごいの?
今朝、何とかって歌手が国連で
演説したとかのニュース見て
私ゃ東方神起?なら聞いたことある
と息子に言ったら鼻で笑われたけど。+1
-1
-
409. 匿名 2021/09/21(火) 14:37:36
>>1
今の流行りなら東リベかな
でも鬼滅は二期、呪術は映画で盛り返すと思う+79
-3
-
410. 匿名 2021/09/21(火) 14:37:37
一人暮しの若者に聞きたい。
夜中に立てる生活音(ドアの明け閉め)とかが、
煩くて、夜中に目が覚めるレベルなので、
夜間は配慮して欲しい、と
管理人から言われたらどうする?+0
-0
-
411. 匿名 2021/09/21(火) 14:38:12
>>191
部屋で、やることはやってるんですか?+3
-1
-
412. 匿名 2021/09/21(火) 14:38:38
>>394
あります!DiorとかCHANELとか憧れる+2
-0
-
413. 匿名 2021/09/21(火) 14:38:49
>>411
実家ではしないと思うよ+1
-1
-
414. 匿名 2021/09/21(火) 14:38:53
>>399
アニメ良く見てるし、ゲームも流行りのは一回は試しにやってみるよ
今の時代インドアの趣味一つは無いとキツくない?+3
-0
-
415. 匿名 2021/09/21(火) 14:39:26
>>410
そんな作りの悪いマンションには住みません。+0
-0
-
416. 匿名 2021/09/21(火) 14:40:09
>>21
20歳です
ハロオタなんで全員知ってますが、私の周りは知ってる子少ないです
ハロプロ好きになる前は、後藤真希、矢口真里、道重さゆみは顔と名前一致するくらいでした
ただ、全盛期メンではないですが、工藤遥や久住小春は知ってる子たまにいます+5
-0
-
417. 匿名 2021/09/21(火) 14:40:39
>>414
新しいゲームが出る度に都度親に買ってもらうの?
あれって高いらしいじゃん??+0
-0
-
418. 匿名 2021/09/21(火) 14:40:45
>>403
おばさんゴタゴタうるさいな+1
-0
-
419. 匿名 2021/09/21(火) 14:41:11
>>157
それもあるよねw
韓流アイドルが流行ってる、KPOPが好きって言ってた若者に、長々とお説教コメや「韓国人は全員反日なのにどうして好きなんですか?それについてはどう思いますか??馬鹿馬鹿しいと思わないんですか?そのお金で〜〜(以下略)」とか怒涛の長文で攻撃してるのとか見て、こんな風に絡まれたら、そりゃ答える気も失せるだろうなと思ったよww それ質問っていうより最早、捲し立ててるだけでは…+18
-0
-
420. 匿名 2021/09/21(火) 14:41:18
>>404
金銭感覚や収入が同じぐらいだったら割り勘のほうがいい+3
-0
-
421. 匿名 2021/09/21(火) 14:41:36
今流行ってる少女漫画教えて+0
-0
-
422. 匿名 2021/09/21(火) 14:42:03
>>406
年下は後輩とか弟みたいに見えるのでないかなーやっぱり年上のお兄ちゃん系がタイプです!+0
-0
-
423. 匿名 2021/09/21(火) 14:42:05
>>404
嫌じゃないです、むしろ割り勘の方が良いです
+3
-0
-
424. 匿名 2021/09/21(火) 14:42:25
>>414
横だけど、インドアの趣味ひとつもないわw
いまも釣りしながらガルしてるw+0
-0
-
425. 匿名 2021/09/21(火) 14:42:31
サロペットのペラペラしたデザインの服って
かわいいと思ってるから着るの?
それとも流行ってるから着てるの?+1
-0
-
426. 匿名 2021/09/21(火) 14:43:04
どんなパンティ穿いてるの?+0
-7
-
427. 匿名 2021/09/21(火) 14:43:13
>>309
古くね?+5
-1
-
428. 匿名 2021/09/21(火) 14:43:22
>>417
スマホ版なら大体ダウンロード無料だし、有料のは持ってる友達と遊んだ時に試しにやってみて面白かったら買う感じ+0
-0
-
429. 匿名 2021/09/21(火) 14:43:25
制服着てるとき、靴下めっちゃ短いの履いてる子多いけど、靴下短い分には校則には特に引っ掛かったりはしないの?+0
-1
-
430. 匿名 2021/09/21(火) 14:43:26
>>21
知らない…モー娘ってグループがあるのは知ってる+8
-2
-
431. 匿名 2021/09/21(火) 14:44:12
>>385
学校内の誰かと付き合っただけで悪口言われる+0
-0
-
432. 匿名 2021/09/21(火) 14:44:23
>>421
アニメなら小林さんちのメイドラゴンとか?+1
-1
-
433. 匿名 2021/09/21(火) 14:44:24
>>424
釣りとは中々渋いね
授業はサボってる感じ?+1
-0
-
434. 匿名 2021/09/21(火) 14:44:27
>>428
あぁ、スマホゲームか!
どうしてもゲームというとプレステとかスティッチとか、そういう類いだと思ってたわ。+0
-0
-
435. 匿名 2021/09/21(火) 14:44:27
>>404
全て彼氏に出させるのは悪いなって感じちゃうから少し出すよ+0
-1
-
436. 匿名 2021/09/21(火) 14:44:39
>>415
よこ、頭悪…。+0
-3
-
437. 匿名 2021/09/21(火) 14:45:15
実際に周りでパパ活やママ活してる人いる?+0
-1
-
438. 匿名 2021/09/21(火) 14:45:23
>>42
私はSNS一切やってない。そう言うと珍しがられるけど、特に不便はないし、浮いてるわけでもないよ。意外としてない人も私の周りにはいる。+10
-1
-
439. 匿名 2021/09/21(火) 14:45:39
>>364
え?私91で画像貼ったけどなりすまして若ぶったコメはしてないよ?何でそんなに興奮してるの。+2
-4
-
440. 匿名 2021/09/21(火) 14:45:53
>>410
静かにします+0
-0
-
441. 匿名 2021/09/21(火) 14:46:01
>>30
若者だけど男が厚化粧してるの気持ち悪いなって思ってる+100
-10
-
442. 匿名 2021/09/21(火) 14:47:08
>>75
チーズは言います。私は写真撮ること自体が恥ずかしいです。自撮りとか恥ずかしすぎてしたことない。少数派でしょうけど+1
-0
-
443. 匿名 2021/09/21(火) 14:47:10
>>410
そんなにバタン!!て閉めるんですか?+0
-0
-
444. 匿名 2021/09/21(火) 14:47:13
>>437
いません+0
-0
-
445. 匿名 2021/09/21(火) 14:47:20
>>189
何も勘違いしてないわよ。画像貼ってくれてる人もいるから確認したら?ところで若い子にオッサンがキャミワンピの何を聞きたいのかしら?+3
-7
-
446. 匿名 2021/09/21(火) 14:47:52
>>437
パパ活はたま~にいる感じ
ママ活は見たこと無い+1
-0
-
447. 匿名 2021/09/21(火) 14:48:37
>>313
太ってる子がスカート折ってると太ももだけじゃなくてパンツもちょっと見えたりする😭+1
-1
-
448. 匿名 2021/09/21(火) 14:48:41
>>104
BTSですか?私は興味ないけど人気ですよ。弟がよく歌ってます。母もBTSって名前覚えられないって言ってました。+8
-1
-
449. 匿名 2021/09/21(火) 14:49:02
がるちゃんやってる人多いですか?
あと友達とがるちゃんの話しますか?+1
-0
-
450. 匿名 2021/09/21(火) 14:49:15
キャミワンピのレスバおもろい+4
-0
-
451. 匿名 2021/09/21(火) 14:49:30
>>12
ダッサ+3
-11
-
452. 匿名 2021/09/21(火) 14:49:55
>>437
そこそこお嬢様校に通ってるけど、パパ活やってるのではと噂になってた子が1人いました…中学で学校辞めましたけどね、その子。基本的には聞かないです+4
-1
-
453. 匿名 2021/09/21(火) 14:50:07
>>437
パパ活は一人だけ知ってる、ママ活は聞いた事ない
+1
-0
-
454. 匿名 2021/09/21(火) 14:50:10
>>439
何かすら分かってないって変な煽り入れるから…。カッカせずにおばさん同士仲良くしなよ〜+2
-2
-
455. 匿名 2021/09/21(火) 14:50:19
BTSブームも韓国ブームも前より熱が下がってきた感あるんだけど、どう?+3
-3
-
456. 匿名 2021/09/21(火) 14:50:53
>>157
実際若い側に人気なもの挙げてもマイナスされるだけたがらね。+14
-0
-
457. 匿名 2021/09/21(火) 14:51:10
貴方の学校の、ブラック校則教えてください!+0
-0
-
458. 匿名 2021/09/21(火) 14:51:19
>>12
普通
私は買わないけど、周りに着てる子多いので流行ってるんだなーとは思うけど+4
-0
-
459. 匿名 2021/09/21(火) 14:51:39
キラキラネームのお友達ってどんな感じ?+0
-2
-
460. 匿名 2021/09/21(火) 14:52:15
ガルちゃんで話題になってる芸能人って、話題になってますか?
世代じゃない人は少ないだろうけど、
森七菜とかキムタクに娘とか、上白石姉妹とか+1
-0
-
461. 匿名 2021/09/21(火) 14:52:16
アンダーヘアのお手入れってもう当たり前?
みんなどんなヘアにしてるの?+0
-5
-
462. 匿名 2021/09/21(火) 14:52:17
>>357
妹とか弟はいないの?私は弟がいるし友達も弟、妹いるから学校の先生(30前半だったり20後半だったり)を見たりする機会はあるよ。運動会とか友達と行く事あるし。+1
-3
-
463. 匿名 2021/09/21(火) 14:52:35
オバサンたちの時は、愛人バンクってのが流行ってね、、、>>452
手を替え品を替え、やってることは一緒なのよね。
+3
-1
-
464. 匿名 2021/09/21(火) 14:52:42
>>240
イヤホンジャックの代わりにライトニングのイヤホン売ってるし、変換器もあるけど。+5
-0
-
465. 匿名 2021/09/21(火) 14:52:45
>>346
整形顔が好きなの?+0
-8
-
466. 匿名 2021/09/21(火) 14:53:57
>>455
余り興味なかったので分かりませんが、最近話題には出てきてません+6
-0
-
467. 匿名 2021/09/21(火) 14:54:00
>>459
星(リング)ちゃん
フェイクだけどこんな感じ。装飾品の名前の子がいた+3
-0
-
468. 匿名 2021/09/21(火) 14:54:05
>>88
それもそうなんだけど、ていうか附属で有線イヤホンついてこない?
AirPods、単品で買うと高いしずっと付属の使ってる。
13ミニは知らないけど、11プロはついてた+4
-2
-
469. 匿名 2021/09/21(火) 14:54:06
>>459
そんなことここで言えると思う?
少しは考えて質問しなよ!大人なんだから!+3
-1
-
470. 匿名 2021/09/21(火) 14:54:14
>>454
実際分かってなかったおばさんはいる。しかも若い人に聞いてるのに根本的なとこから間違ってる。+1
-0
-
471. 匿名 2021/09/21(火) 14:54:30
結婚したら共働きでも全然OK?
専業になりたい願望とかある?+0
-1
-
472. 匿名 2021/09/21(火) 14:54:43
>>99
高校生でスマホ…子供は小1以上…?+2
-2
-
473. 匿名 2021/09/21(火) 14:55:12
>>390
18です+0
-0
-
474. 匿名 2021/09/21(火) 14:55:48
>>445
ほんとオバサンってしゃしゃるよね+7
-2
-
475. 匿名 2021/09/21(火) 14:55:55
>>113
バイト先やサークルではなるべく私にしてますが、友達同士や家だと自分の名前ですね
周りは一人称私の人が多いですよ、高校は私の人と名前の人半々くらいでしたが+1
-0
-
476. 匿名 2021/09/21(火) 14:55:57
>>473
プリキュア初代のおばさんですがプリキュア何代目?+0
-0
-
477. 匿名 2021/09/21(火) 14:56:00
プチ整形って本当に身近になったの?してる人いる?友達とかにも話してる?+0
-0
-
478. 匿名 2021/09/21(火) 14:56:18
>>30
歌は好きだけど韓国人は苦手+36
-3
-
479. 匿名 2021/09/21(火) 14:56:33
>>419
横ですが
うち韓国ガチ知らないんで
韓国好きって言わなきゃいけないケーポ聞かなきゃダサいみたいな同調圧力みたいなのもいやですけどね+0
-2
-
480. 匿名 2021/09/21(火) 14:56:49
>>473
みちゃぱとかニコルとか好きですか?+0
-1
-
481. 匿名 2021/09/21(火) 14:57:21
>>28
ささやかですがこんな大人になりたくはない。+18
-1
-
482. 匿名 2021/09/21(火) 14:57:28
>>445
これぞ、ばばぁ。+7
-2
-
483. 匿名 2021/09/21(火) 14:57:58
>>305
コメントした者ですけど太ってたら着ない方が無難だけど、痩せてたらどうも思わないから着てても変じゃないって意味でした。
なんで若くないって決めつけられて絡まれてるのか分かりません。
意地悪ですね。+5
-3
-
484. 匿名 2021/09/21(火) 14:58:56
>>483
しつこい!もういいよ!+3
-7
-
485. 匿名 2021/09/21(火) 14:59:01
>>457
制服ないし本当に自由な校風
ブラック校則周りでは聞いたことない+0
-0
-
486. 匿名 2021/09/21(火) 14:59:34
>>30
韓国人が好きなわけではないw
某グループ推しだけど常々この人らが日本人ならよかったなって思ってる+54
-1
-
487. 匿名 2021/09/21(火) 14:59:46
>>3
21歳だけど、未だに有線です笑
そろそろワイヤレスデビューしたい+31
-0
-
488. 匿名 2021/09/21(火) 14:59:53
>>483
だからさ…何でおばさんが答えんのか、て話し。+3
-5
-
489. 匿名 2021/09/21(火) 14:59:57
>>476
何代目か分からないな…ゴーゴープリキュア、スマイルプリキュア?とか見てた記憶+0
-0
-
490. 匿名 2021/09/21(火) 15:00:08
>>469
言えないようなことなの?
両親に愛されて幸せそうとか可愛い名前で本人に似合ってるとかないの?+0
-3
-
491. 匿名 2021/09/21(火) 15:00:08
>>7
気持ち悪い質問+30
-2
-
492. 匿名 2021/09/21(火) 15:00:32
>>61
最近のiPhoneはイヤホンの穴無いし、変換器ついてこないし、デフォはワイヤレスだと思うよ+17
-0
-
493. 匿名 2021/09/21(火) 15:00:45
>>29
今19歳ですが、高1で買ってもらいました
周りは中学で持ってる人がクラスの半分くらい、高校だと全員でした
小学生だと少し早い気がしますが、時代なんですかね...5、6年生なら良いかと思いますが、それより下ならまだ良いかなと思います+24
-0
-
494. 匿名 2021/09/21(火) 15:01:14
>>483
後付け多くね?+0
-4
-
495. 匿名 2021/09/21(火) 15:01:25
>>490
頭大丈夫?
キラキラネームって珍しい名前なんだよ。ネットに書き込まれた子はどう思う?
そこまで考えられないなら、ネットやる資格ないよ。+3
-1
-
496. 匿名 2021/09/21(火) 15:01:34
>>488
それな+1
-4
-
497. 匿名 2021/09/21(火) 15:02:20
>>3
私の息子ですが、イヤホン有線が好きなようです。
昔のiPodを聞いたりしています。
洋服も主人の昔のブランドものをかっこいいといって身につけています。
流行っているかどうかはわかりません。+22
-2
-
498. 匿名 2021/09/21(火) 15:02:31
>>492
わたし今のところ一番新しいiPhoneだけど、デフォでワイヤレスなんてついてないよ!+0
-2
-
499. 匿名 2021/09/21(火) 15:02:39
>>364
あなたこそ若くないと思った。
認めてんじゃんwだっさ+0
-4
-
500. 匿名 2021/09/21(火) 15:02:39
>>240
旦那も12だけど普通のイヤホン使えるよ+5
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する