-
1. 匿名 2021/09/21(火) 12:01:38
小さい頃にピアノを習っていて、途中で辞めた者です。
コロナ禍で家にいる時間が増えました。
電子ピアノも新しく買い、さぁ弾こうかな?と思いましたが、全く弾けなくなっていました(T . T)
これからどのように練習して行けば良いでしょうか?
基礎は、バイエル・ツェルニー30番程度です。
譜面はまぁまぁ読めます。
昔弾けたはずの、幻想即興曲は早すぎて指がまわりませんでした。
+40
-10
-
2. 匿名 2021/09/21(火) 12:02:18
ヤマハへGo!+2
-16
-
3. 匿名 2021/09/21(火) 12:02:31
>>1
とにかく毎日少しでも触れる。
+106
-0
-
4. 匿名 2021/09/21(火) 12:02:48
+4
-84
-
5. 匿名 2021/09/21(火) 12:03:02
根気だと思う。
楽器って演奏は見てて楽しいけど自ら奏でるのは難しい😵+93
-0
-
6. 匿名 2021/09/21(火) 12:03:17
指が鈍ってるならスケール、カデンツァをひたすら弾きまくるしかないんじゃない?+26
-4
-
7. 匿名 2021/09/21(火) 12:03:26
好きこそ物の上手なれ+18
-1
-
8. 匿名 2021/09/21(火) 12:03:42
いいね 練習あるのみ+61
-1
-
9. 匿名 2021/09/21(火) 12:03:48
だけど私にはピアノがない+34
-0
-
10. 匿名 2021/09/21(火) 12:04:00
簡単な曲から毎日弾く
ずっと弾いてなかったなら指が動くはずないよ+75
-2
-
11. 匿名 2021/09/21(火) 12:04:57
>>1
私も全く同じ状況ですー。
自分史上最高難易度が水の戯れなんだけど、もうどこもかしこも本当に指が回らない。そもそも弾いてるとすぐ手指が痛くなってくる。
ハノンとか、本当の基礎の基礎からやり直すしかないのかもだけど、それでも失ったものは取り戻せなさそう。仕方なく今のレベルでミスなく弾ける曲のレパートリーを増やすくらいかなとか思い始めてもいる。+46
-0
-
12. 匿名 2021/09/21(火) 12:05:12
+49
-4
-
13. 匿名 2021/09/21(火) 12:05:59
天才って言われてる人達って普通の人達より倍以上は毎日練習してるんだって
つまり練習しか無いって事だと思う+85
-1
-
14. 匿名 2021/09/21(火) 12:05:59
誰かに披露するなど、目標をもつ+9
-0
-
15. 匿名 2021/09/21(火) 12:06:10
私は25年ぶりに弾き始めたんだけど、好きな曲とバーナムを毎日やってたよ。
+34
-0
-
16. 匿名 2021/09/21(火) 12:06:32
音大ピアノ科でした
毎日ハノンをしっかりやる
これが結局1番の近道です+73
-3
-
17. 匿名 2021/09/21(火) 12:07:46
とにかく毎日弾いて指を慣らす。あと楽譜の最初から弾く練習は最初のところだけやたら上手くなるだけだからおすすめしない。+8
-0
-
18. 匿名 2021/09/21(火) 12:09:01
>>15
>>16
バーナムかハノンは毎日やると指が活発になる!!
+45
-1
-
19. 匿名 2021/09/21(火) 12:09:38
>>1
バイエル終了とツェルニー30番終了では天と地の差のレベルがあると思います。
幻想即興曲は物凄く難しい曲ではありませんが、もし中学生で弾けていたのなら音大への進学を勧められたりしませんでしたか?+11
-8
-
20. 匿名 2021/09/21(火) 12:09:50
>>1
クラシックが苦手でピアノやめていたので最近ポップス中心で始めてみたら弾けるようになりました!楽譜のサイトで弾きたい曲検索してコンビニでプリントしてます。ランキング入るような曲なら上級中級初級ありますよ!+28
-0
-
21. 匿名 2021/09/21(火) 12:09:55
>>1
まずは夕日に向かって砂浜を走る+4
-2
-
22. 匿名 2021/09/21(火) 12:09:59
まずは筋力だよ+4
-2
-
23. 匿名 2021/09/21(火) 12:10:20
>>15
これ懐かしすぎる!
私のピアノの先生はマッチ棒の本って言ってたw
一つ一つ短くていい練習になるよね+27
-0
-
24. 匿名 2021/09/21(火) 12:10:37
>>4
紀子さんが大したことないのが良くわかったエピソード。+67
-7
-
25. 匿名 2021/09/21(火) 12:11:02
私は暗譜するのが得意だったのに、
最近新しい曲を弾いてみたら、
全く覚えられない‼︎
昔は指が勝手に覚えて動いてくれるような感覚だったのに。
えーっと…えーと…と読みながら押す感じ。
全然弾いてる感覚にならなくてビックリしてる。+19
-0
-
26. 匿名 2021/09/21(火) 12:12:20
毎日練習するしかないけど電子ピアノだと機種によっては手や指痛めるから本当に注意した方がいいよ
何ヶ月もやってれば少しずつだけど勘を取り戻せる+17
-2
-
27. 匿名 2021/09/21(火) 12:12:30
毎日10分でいいから弾くのがいいかな
10分の内、ハノンみたいな指練習曲を準備運動としてやってから、曲を練習。
あとは、左手と右手を別々に練習して、最後に合わせる+17
-1
-
28. 匿名 2021/09/21(火) 12:12:31
また始めた人は独学でやってますか?+13
-0
-
29. 匿名 2021/09/21(火) 12:13:02
>>4
ヴァイオリン出来るお金があるなら
借金返せば良いのに+94
-0
-
30. 匿名 2021/09/21(火) 12:13:09
ピアノ講師です。
指の筋力が落ちていると早い動きが出来なかったりリズムが正確に弾けなかったりします。
ハノンをゆっくりから少しずつ早く→リズムやアクセントをつけるトレーニングを曲を弾き始める前に毎日30〜60分やると徐々に指の筋肉がついてきます。とにかく毎日やることが大事です。+41
-0
-
31. 匿名 2021/09/21(火) 12:13:21
>>19
私も中1で弾けたけど当時で8-10年くらい習ってる人ではそんな珍しくなかったよ+20
-3
-
32. 匿名 2021/09/21(火) 12:15:16
ほんの短時間でも毎日練習するのと週1回長く練習するのと比べたら前者の方が上達する
+6
-0
-
33. 匿名 2021/09/21(火) 12:16:59
良トピ!+10
-2
-
34. 匿名 2021/09/21(火) 12:17:44
>>19
中学生で幻想即興曲で音大勧められるとかありえない
小学生でも弾ける人そこそこいるレベルだよ+33
-6
-
35. 匿名 2021/09/21(火) 12:18:24
ゆっくり何度も、繰り返し弾いているうちに速く弾いても美しく弾けるようになる。+8
-0
-
36. 匿名 2021/09/21(火) 12:20:48
>>19
「小さい頃」っていくつなんだろ
10歳で幻想即興曲弾けてピアノをやめるのは勿体ないよね+15
-0
-
37. 匿名 2021/09/21(火) 12:20:58
幻想即興曲といえば、ちょっと違うんだけど
ショパンの幻想曲が好き。すごく長い曲。
あれは難易度はどれくらいなの?辻井さんが弾いてるのを見た。+2
-0
-
38. 匿名 2021/09/21(火) 12:24:24
近所の65歳のおじさんが最近電子ピアノを買ったみたいで毎日かすかに練習音が聞こえてきてすごく微笑ましい。
歳行ってから何かを始めるってすごく素敵ですよね+33
-0
-
39. 匿名 2021/09/21(火) 12:24:59
大人のピアノだと、基礎をやりつつ好きな曲(弾きたい曲)を1曲しっかり練習するのが楽しいんじゃないかなー。
毎日少しでもピアノ触って。旦那が大人クラスのピアノ講師なんだけどそんな指導をしてるみたい。+25
-0
-
40. 匿名 2021/09/21(火) 12:25:43
何が悲しいって昔アルペジオ好きで得意だったのに弾かないでいると、全然指が広がらない
あー、そこから?って思いました。
とにかく根気ですよね。+14
-1
-
41. 匿名 2021/09/21(火) 12:26:16
上手な人には憧れるけど
プロのピアニストには厳しいレッスンが必須かな?+4
-0
-
42. 匿名 2021/09/21(火) 12:27:20
練習曲と並行して、今弾きたい曲もやる
楽しくないと続かないもん+25
-0
-
43. 匿名 2021/09/21(火) 12:27:33
小学校の時数年習ってだけど今は引き方すらわからないし楽譜読めない
調律も二十年くらいしてない+7
-0
-
44. 匿名 2021/09/21(火) 12:28:43
>>37
発表会で弾いたことあるけど、美しく弾くには初中級者以上じゃないかなと思います…
個人的には幻想即興曲よりテンポ乗せにくい&途中の暗譜が難しかった記憶。+5
-1
-
45. 匿名 2021/09/21(火) 12:29:00
譜読みが全くできなくなっていた場合どうすれば…?
数えたり、ゆっくりは読めるけど、弾きながら読むということができないので全然練習が進まない…
譜読みの良い練習ってないですか?
+7
-0
-
46. 匿名 2021/09/21(火) 12:31:03
ピアノのトピあるあるなんだけど
ショパンの「幻想即興曲」が初心者向けに分類されてるのはなんでなんだろう。ピアノのトピって音大レベルの人しかいないのかな。電子ピアノは練習にもならないって言われるよね+8
-3
-
47. 匿名 2021/09/21(火) 12:32:03
音大など専門家レベルの方にお尋ねします
小さい頃からグランドピアノのタッチに慣れていた方が、後々音楽的な素養が育まれるものなのでしょうか
私はオルガンからアップライトピアノ、中三で挫折したものです+3
-0
-
48. 匿名 2021/09/21(火) 12:34:11
近所の騒音公害になってることを自覚しろよ+0
-11
-
49. 匿名 2021/09/21(火) 12:34:46
>>45
縦読みすると良いよ+1
-2
-
50. 匿名 2021/09/21(火) 12:35:38
>>1
毎日触る
初めはえ?て思うほど指が動かないよね
指も全然開かないし
毎日触るしかないよ
易しいj-popとか色々楽器屋さんで売ってるから、それから初めたら?+10
-1
-
51. 匿名 2021/09/21(火) 12:36:09
>>1
私もコロナ禍で20年ぶりにピアノ始めたけど、最初は全然指が動きませんでした。
毎日弾いてると指が動くようになりますよ!+14
-0
-
52. 匿名 2021/09/21(火) 12:36:38
いくら昔やっててもずっと弾いてなくて練習もしてないのにいきなりは弾けないと思う
1週間でも毎日練習すればすっかり元通りにはならなくてもだんだん戻ってくるよ+16
-0
-
53. 匿名 2021/09/21(火) 12:36:48
>>46
むしろ逆じゃない?
幻想即興曲弾けたっていうコメントに「すごい!」「音大目指さなかったんですか?」とか返信ついてること多い
初心者が弾ける曲ではないけど音大とかそんなレベルではないし有名なピアノ曲の中では難しそうに聞こえて実は簡単な曲の上位に入る曲だと思う+14
-2
-
54. 匿名 2021/09/21(火) 12:38:24
練習のみ!私もずっと習ってて、結婚してから全然弾けてないけど、やってるうちに指の感覚が蘇ってくるんだよね。
幻想即興曲は難しいよね💦
ジャーンから始まって、ジャララララン、ジャララランからのタラっタララランは薬指と中指が肝だからそこだけでもよくほぐしてあげると良いかもね。+6
-0
-
55. 匿名 2021/09/21(火) 12:41:27
25年振りにピアノ再開したから先生に習ってるけどハノンはやりたくなければ別にやる必要ないって言われた
大人だし基礎もあるから好きな曲だけ弾けばいいって言われて好きな曲しか弾いてない
再開して半年くらいでショパンのバラード1番やポロネーズ6(英雄)や7(幻想)とか弾けるようになったよ
ハノン毎日必須かどうかは先生によるのかな??+16
-0
-
56. 匿名 2021/09/21(火) 12:45:35
>>49
縦読みとは…?!+5
-1
-
57. 匿名 2021/09/21(火) 12:45:53
しばらくハノン練習してください
指が動くようになったらエチュード練習しましょう
+9
-0
-
58. 匿名 2021/09/21(火) 12:46:24
>>1
レッスン再開するのは?
YouYubeでレッスン動画もあるよ?+4
-0
-
59. 匿名 2021/09/21(火) 12:48:09
>>4
ヤマハに通ってたんだよね。
個人レッスンかな?お高いけど。+6
-2
-
60. 匿名 2021/09/21(火) 12:50:21
弾きたい曲があるから始めるか迷う+3
-0
-
61. 匿名 2021/09/21(火) 12:58:39
祖母の知り合いが60歳からピアノ始めて90歳で亡くなるまで弾いてたって
60歳からでも30年出来たからいつから始めて遅いってことはないよって祖母に言われた+31
-0
-
62. 匿名 2021/09/21(火) 12:59:18
幻想即興曲って中レベルなの?!あの左右違う拍と早さと♯か♭がめちゃくちゃ多いやつは上級曲だと思ってた
35年ぶりに電子ピアノ楽しんでるのでチャレンジしようかとよぎったけど無理なはずだ
上達は練習もだけど向き不向きもあるよね😢毎日がんばって弾いてるけどずっと下手のまま
+8
-0
-
63. 匿名 2021/09/21(火) 13:01:25
通信大学で保育士の資格を勉強するんだけど、ピアノをある程度弾けるようにならないといけなくて(猫ふんじゃったくらいしか弾けません)
ピアノ習ってる小1の娘に教えてもらおうと思うんだけど大丈夫かな…?
+8
-2
-
64. 匿名 2021/09/21(火) 13:02:22
7年間ピアノ習ってたけどカデンツって聞いたことなかった
子どもの先生から初めて聞いたくらい
昭和の昔の怖い先生だったけど、基礎を教えてくれなかったのは見限られてたのかな・・+3
-4
-
65. 匿名 2021/09/21(火) 13:23:02
>>6
カデンツァ?エチュードの間違いでは?+5
-3
-
66. 匿名 2021/09/21(火) 13:24:05
>>16
ハノン嫌いだったなー+9
-0
-
67. 匿名 2021/09/21(火) 13:32:39
>>34
小学生でそんなにいるの?
メロディ綺麗に弾くの無理だったよ+12
-3
-
68. 匿名 2021/09/21(火) 13:38:14
ハノンみたいな練習曲の良さが解るのは大人だからだよね
あれをやると格段に指が動くようになる
子供の時は親に習わされて上手くなりたいとも思わなかったけど、大人になって再開すると上手に弾きたいって目標のために練習曲も嫌にならずに弾ける
筋トレと似て指が動くようになる快感みたいなものがある+22
-0
-
69. 匿名 2021/09/21(火) 13:39:48
指が短い私は圧倒的不利+6
-3
-
70. 匿名 2021/09/21(火) 13:45:27
>>47
アップライトとグランドピアノでは構造が全く違います。グランドはハンマーの重さで鍵盤が落ちるのですが、アップライトはバネでハンマーを戻して音を出しています。なので細かい動きや微妙な表現などはグランドピアノのほうが弾きやすいです。
私は音大に行くと決めた小4のときにアップライトからグランドに買い替えました。+9
-2
-
71. 匿名 2021/09/21(火) 13:45:38
ひたすらハノン。+6
-0
-
72. 匿名 2021/09/21(火) 13:48:14
スケールなどのテクニック的な指のトレーニングを無理なく。いきなり速く弾こうとすると手を痛めるからね。
それと易しい曲にたくさん取り組む。
バイエルチェルニーレベルまで進んでいたのなら、はじめてのギロックとか、、バイエル初〜中頃レベルとなっている曲集など。
あとね、綺麗に弾くのも速く指が回るようにするのも最大のポイントは「脱力」です。
頑張ってください+5
-0
-
73. 匿名 2021/09/21(火) 13:49:59
>>64
そんなことない。
その先生が貴方には必要ないと思ったか無知だっただけ。+1
-1
-
74. 匿名 2021/09/21(火) 13:53:11
>>55
ハノン は同じパターンの繰り返しだからそこに集中できるんだよね。トレーニングとして効率はいいというか。+8
-0
-
75. 匿名 2021/09/21(火) 14:09:44
>>4
そんな確かな腕前があるなら、プロ目指せば良かったのに。+2
-1
-
76. 匿名 2021/09/21(火) 14:13:34
>>55
昔はどのくらい弾けてました?
私は高学年まで習ってたけど練習嫌いで才能もなく頭も悪かったんでショパンひけるとこまでいきませんでした…
大人になってみれば、弾きたいから頑張るけど昔弾けてたレベルが低すぎて、譜面読むのも指動かすのもツライ…
初級中級向け楽譜のPOPSひいて満足してるけど本当はショパンひきたい+4
-0
-
77. 匿名 2021/09/21(火) 14:15:45
>>1
ピアノ科卒です。
指が、なまってしまったらハノンをいつもより時間かけてやってます。楽譜通りではなく、リズムを変えて、しっかりめで。
森本麻衣さんの動画わかりやすいですよ!
ハノンのあと、実際になにか曲に入ってからも、つまらないかもしれないですが、通しの練習よりも部分練習が大事です。根気強く。+11
-0
-
78. 匿名 2021/09/21(火) 14:16:43
どこかの漁師さんでフジコさんの演奏見て感動してYouTubeの鍵盤見ながらちょっとずつ覚えて凄いの1曲弾けるようになった人いたよね+8
-0
-
79. 匿名 2021/09/21(火) 14:27:49
>>4
1分でそれ貼り付けんのやばいな
趣味は小室の画像集め?🥺+1
-0
-
80. 匿名 2021/09/21(火) 14:47:20
>>45
とにかく目と指で繰り返し練習して慣れる事です。
重音が並ぶと混乱するからシンプルなメロディのものから練習するといいと思う+3
-0
-
81. 匿名 2021/09/21(火) 14:48:59
才能なければやり込むしかないよね。私はプロ目指してる訳じゃないし、でもピアノは好きだから、適度にやっていきたい。+4
-0
-
82. 匿名 2021/09/21(火) 14:55:38
>>78
海苔の漁師さんだよね
毎日、毎日、ひとつずつ覚えたんだよね
フジコさんと対面してたの、感動したわ+8
-0
-
83. 匿名 2021/09/21(火) 14:58:18
>>78
有明海の海苔漁師だよね。
全く経験なくてラ・カンパネラ弾けるようになった。
+7
-0
-
84. 匿名 2021/09/21(火) 14:58:18
>>44
発表会で弾くなんてすごいですね!!
通して聞いたら10分近いのに。
途中眠いところありますよねw
私も練習してみよう〜ありがとうございます+1
-0
-
85. 匿名 2021/09/21(火) 15:00:06
>>16
音大出身で、演奏の仕事をしていました。
毎日、やっていました。スケールとアルペジオを全調。
時間があるときは、1冊通しで。
本や漫画読みながら、耳で音をよーく聴きながら弾いていました。+3
-2
-
86. 匿名 2021/09/21(火) 15:03:49
>>78
でも実は、奥様がピアノ講師+8
-0
-
87. 匿名 2021/09/21(火) 15:13:31
子供の頃習ってた人が羨ましい!
45歳からアップライド購入してピアノ習い初め6年になるけど、チェルニー30番の9から進まない。
ソナチネの12番は1年半弾いてても合格にならず。
でも、この歳になって1年なんて何もしない内にあっという間に過ぎる。
衰えるだけの1年じゃなくピアノだけは続けてたら少しずつでも上達してしてる。
弾きたい曲は沢山あるから頑張るぞ。
+15
-0
-
88. 匿名 2021/09/21(火) 15:27:15
>>85
本や漫画読みながら、って、
楽譜台において読みながら弾くってこと⁉️+8
-0
-
89. 匿名 2021/09/21(火) 15:36:24
好きな曲ばっか弾く+1
-0
-
90. 匿名 2021/09/21(火) 15:46:56
>>84
子ども前半
大人(高校生含める)後半
と分けられてた発表会なのでね〜
難曲多いけどやたら長くて聞いてるのは疲れるであろう発表会でしたよ…笑+1
-0
-
91. 匿名 2021/09/21(火) 16:02:47
>>19
この曲は基準になるかというとどうかな?
YouTubeにもよく10歳いかないくらいの天才児が幻想即興曲アップしてたりするけどあまり感動したことがない…
同じピアノ教室で先生からさりげなくスカウト?されてた子は、すごく練習熱心で低音ばかりのメロディでも粒が揃って綺麗に弾ける子だった。でもピアノじゃなくて声楽科行ったw+5
-0
-
92. 匿名 2021/09/21(火) 16:19:18
>>75
いい案じゃない
売れない芸術家支える眞子さん
いま風だわ+0
-0
-
93. 匿名 2021/09/21(火) 16:43:11
>>75
王子のたしなみとして習わされたと思う。+0
-0
-
94. 匿名 2021/09/21(火) 16:52:28
>>6
カデンツァでなくアルペジオかな?+0
-3
-
95. 匿名 2021/09/21(火) 16:54:22
>>87
いいなあ、私も弾きたい曲があれば続けただろうにな
今は根気が無くて+4
-0
-
96. 匿名 2021/09/21(火) 17:23:30
>>1
インヴェンションを弾くのがいいですよ
+3
-0
-
97. 匿名 2021/09/21(火) 17:46:02
>>11
過去に弾けた曲は、超スローテンポで練習すると勘が戻ってくるよ
これでもか、というほど、ゆっくり弾く+6
-0
-
98. 匿名 2021/09/21(火) 18:07:35
>>41
厳しいレッスンは筋肉が縮こまるから要らないね。正しいレッスンが必要。+4
-0
-
99. 匿名 2021/09/21(火) 18:29:36
同じー!何十年ぶりかに弾き始め、ハノン一所懸命やったら腱鞘炎になりましたw+3
-0
-
100. 匿名 2021/09/21(火) 19:06:02
コロナになって在宅仕事になったので、頭の体操と右手骨折のリハビリも兼ねて大人のピアノ教室に行き始じめ、小学生の頃に弾いていたピアノを再開して一年。
もうすぐ「大人のバイエル」がやっと終了します。
次はどんなテキストを買ったらいいでしょうか?
ポップスよりもクラシックの方が好き。
仕事もあるので、練習時間は毎日1時間以内です。
+3
-0
-
101. 匿名 2021/09/21(火) 19:13:52
>>76
高校1年生夏の最後の発表会でブラームスのソナタ3番全楽章弾きました
ショパンなら幻想即興曲、雨だれの前奏曲、エチュード作品10の1から4、9、12(別れの曲とかのだめのトラウマ曲とか革命とか)
ショパン以外の有名どころだとベートーベンソナタ月光、悲愴、熱情、全楽章とかドビュッシーの版画全曲など
大人になってからショパン始めて挑戦するなら雨だれの前奏曲とか前奏曲7番(太田胃酸)とかワルツ3、7、10あたりどうでしょうか?雨だれは♯や♭多いですがそこまで難しくないしショパンらしい綺麗な曲です+4
-0
-
102. 匿名 2021/09/21(火) 19:33:49
まあ、久しぶりだとどうしてもね!ギャップはあると思います。
でも、弾きたい曲があったら無理だと思わずに毎日少しずつ、ゆっくり、片手ずつ練習していくといいと思います。
指の練習にハノンなどの基礎からやり直してもいいけど、あまり時間もさけませんよね。大人だし自分で弾くのなら好きな曲やっていいと思いますよー
そのうち指も思い出してくるのでは?+2
-0
-
103. 匿名 2021/09/21(火) 20:11:05
>>1
練習しかないよ。
練習曲引く前に絶対指の体操の本もやらないとだめだよ。
音大受験前は1日6時間以上は絶対やらされたよ。
うちの母親はピアノじゃないけどほとんど一日中やってたから本当に練習。+1
-0
-
104. 匿名 2021/09/21(火) 20:16:23
>>10
指の動きって、自転車乗るみたいな永久記憶じゃないからね。そして指の衰えって早いから、すぐ指伸ばし出来なくなっちゃう。+0
-0
-
105. 匿名 2021/09/21(火) 20:59:47
>>1
主です^ ^
皆さん、本当にたくさんのコメントありがとうございます❗️
早速、古いハノンを開きまして、
音階からやってみました。久々なんで散々でしたが、毎日30分ずつでもやってみます。
ピアノ、楽しいですね😁+11
-0
-
106. 匿名 2021/09/21(火) 22:15:31
>>1
私も幻想即興曲を以前弾いたことがあり、またひきたくて20年ぶりに練習をはじめました。
独学で始めましたが、どうしても弾けない箇所があり、元の先生に習うことにしました。
最初の5.6小節目あたりかと思いますが、指使いが間違っていることを指摘され、スムーズに弾けるようになりました。
以前と同じようにはまだまだ弾けませんが、ゆっくり弾いたり、リズムを変えたり、和音で弾いたり、先生から教わることでマシにはなった気がします
YouTubeでも弾き方の動画も出ていますし、以前のように弾けるようになりたいですよね。
やはりブランクは大きいもので、ドビュッシーのアラベスクも苦戦してます。
でもピアノはまた始めれてよかったです
+1
-0
-
107. 匿名 2021/09/21(火) 22:34:46
>>6
なんか間違い扱いしてる人いるけど、6さんの言うとおりカデンツの練習もすごく大事ですよ。音楽の基本。+4
-0
-
108. 匿名 2021/09/21(火) 22:40:52
>>37
弾けるか弾けないかでいうと幻想即興曲弾けるなら弾けるよ。ただ内容はもう少し難しい。上級レベルかな。+1
-0
-
109. 匿名 2021/09/21(火) 22:53:12
>>45
コードネームを覚えるとかたまりで読めるようになって譜読みがはやくなるよ+0
-1
-
110. 匿名 2021/09/21(火) 23:02:21
エレクトーンからピアノに転向しました。指番号書いてある楽譜が欲しいんだけど、初心者向けのしかない。
独学でやりたいけど、いいのないですか?+0
-0
-
111. 匿名 2021/09/21(火) 23:44:24
>>110
どうしても独学でやりたいのなら、あまり弾きたくなくても指番号が書いてある曲を何曲かやり、どういう時にどういう指使いがいいかパターンを学習していくしかなさそうですね。+0
-0
-
112. 匿名 2021/09/22(水) 00:58:05
>>16
娘12歳、ピアノを弾きますが小柄なこともありダイナミックな音が出ません。
学校にとてもピアノが上手い女の子がいて音大目指していますが筋トレしていてシックスパックができています。音大目指すレベルだと鍛えた方がいいのですか?+1
-1
-
113. 匿名 2021/09/22(水) 01:01:13
>>88
うちの先生も言ってた。子供時代は漫画読みながらハノン全部弾いてたって。+1
-2
-
114. 匿名 2021/09/22(水) 01:10:57
>>53
そうなんですね。
発表会で弾いた人を何人も見てきましたが上手いと思う方はいなくて、それどころかこの状態で発表するの?って人が多くて、難曲なんだろうなって思ってました。+0
-2
-
115. 匿名 2021/09/22(水) 01:21:17
>>87
すごい!継続出来ることに尊敬します。
子供の時はソナチネ程度弾けて、ぜんぜん弾かなくなり、娘が小さい頃はブルグ程度は弾けていた。
それから8年くらいしか経ってないのに今はバイエルさえ弾けず、譜読みも全然で指でさして数えて読んでる。衰えがひどいよ。
+2
-0
-
116. 匿名 2021/09/22(水) 01:45:05
>>112
音大卒ですが、筋トレの話は聞いたことないです。練習しているうちに必用な筋肉はついていくと思います。腹式呼吸を意識すると音が変わってきます。私は筋トレしたことないですが、ピアノでかなり腹筋を使うのでうっすら割れてます。+3
-0
-
117. 匿名 2021/09/22(水) 05:29:37
>>100
子どもだと、バイエル終わったら、
ハノン・ブルグミュラー・ツェルニー100番を平行してやって行く感じですよね。
先生に相談してみては?+0
-0
-
118. 匿名 2021/09/22(水) 14:42:21
やっぱり毎日少しずつやっていくことが大切だと思います。
私は一応音大ピアノ科でしたが、卒業して10年以上殆ど弾いておらず、全く弾けなくなってしまいました。
娘が習い始めたのをきっかけに、私も少しずやり始めました。昔のような大きな曲はひけませんが、ショパンのワルツやベートーベンのソナタ9番のような優しめの曲を弾いています。まずはこのレベルの曲を綺麗に仕上げてピティナのステップにでも出てみようかなと目標にしています。
仕事に家事に子育てにと、大人になってからのピアノ練習は疲れてなにかと理由をつけてサボってしまいがちなので、ピティナのステップでもアマチュア向けの敷居の低いコンクールでもグレード試験でも、思い切って申し込んでしまうのも手だと思います。やはり目標があれば頑張るしかなくなるので。+1
-0
-
119. 匿名 2021/09/22(水) 18:01:07
>>110
どの程度のレベルの曲を弾かれているのかわかりませんが、全音などのよく出回っている校訂版の楽譜であれば指番号が全く書いていないということは少ないと思います。
しかし、同じフレーズが2回目3回目と出てきた場合、指番号は1回目にしか書かれていない場合が殆どです。
例えばショパンの子犬のワルツで言うと、一番最初〜と13小節目〜では殆ど同じですが、13小節めからは最初と共通している部分には指番号の記載がありません。なので、13小節めからは最初の部分を参考に指番号を自分で書き入れます。指替えをしたり潜らせたり跳躍したりする部分以外は大抵指番号の記載はありませんが、それ以外の部分も全部記載がある方が譜読みしやすいようであれば弾きながら自分で指番号を決定し、全部書き込んでも構いません。
最初から記載があるフレーズの指使いを全部守って弾けていれば他の運指が物凄くおかしくなることは考えにくいです。エレクトーンをされていたなら大丈夫です。
ちなみに楽譜に書かれている指番号が絶対なわけではありません。弾きにくければ他の版を参考にしたりして書き換えても構いません。大切なことは指番号を決定し、いつもその指使いで弾くことです。毎回違う指番号で弾いていてはなかなか覚えられず、本番での失敗にも繋がります。
長くなりすみません。+2
-0
-
120. 匿名 2021/09/23(木) 21:10:13
>>117
ありがとうございます。
いつか曲をちゃんと弾けるようになればいいなーと思い、がんばります。
+0
-0
-
121. 匿名 2021/09/24(金) 00:54:01
自分の音を録音して聴いてみるといい+1
-0
-
122. 匿名 2021/09/24(金) 11:55:33
ドヘタだけど好きだから何時間もひいてしまう。
大迷惑だろうなと分かってるけど。
死ぬまでにはもっと上手くなれたらいいな。+1
-0
-
123. 匿名 2021/10/13(水) 22:13:51
>>1
主様!
私と同じです!
知らないうちに自分がスレ立てたかと思ったよ!
私もチェルニー30番 ソナチネ程度でやめて、すっかり弾けないよ!+1
-0
-
124. 匿名 2021/10/13(水) 22:28:27
>>85音階とアルペジオ
指くぐりと、手首ぶれないでベルトコンベアーみたいに動かす練習にもなるし、音感掴みやすくなるし、いい練習だよね。
練習時間ないときは、メインの曲の調の音階とアルペジオしかできないけどね、
それこそ幻想即行曲練習するときに一緒にやると弾きやすくなるよね。
+1
-0
-
125. 匿名 2021/10/13(水) 22:31:09
>>87
え!
大人になって習い始めてチェルニー30番とソナチネって、むしろ凄いよ!そこまで行かないうちに嫌になるよ!+1
-1
-
126. 匿名 2021/10/13(水) 22:33:17
>>96
2声難しい、、
ショパンやシューマンとは違う難しさ。+1
-0
-
127. 匿名 2021/10/13(水) 22:38:43
>>76
曲が長いと、譜読みの段階で挫折するから、
ショパンの太田胃酸オススメだよ。
全音の紺色の表紙のプレリュードとロンドって言う楽譜(そんなに分厚くない)の7番。
雨だれは中盤なかなか難しい部類だと思うよ。+1
-0
-
128. 匿名 2021/10/13(水) 22:41:41
>>105
ハノン60番も、疲れるけど、なかなか楽しいよw
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する