ガールズちゃんねる

「よその妻はちゃんとやってるよ」と言われたら何と返事しますか?

1315コメント2021/10/05(火) 19:38

  • 501. 匿名 2021/09/21(火) 13:24:21 

    昔、同じセリフを言われたことがあって「じゃあ、そのよその奥さんと結婚すれば!」とかわけわからん事しか言い返せなかった。滅多に怒らない私がキレたからか2度言わなくなったけどね。

    +16

    -0

  • 502. 匿名 2021/09/21(火) 13:24:36 

    >>1
    共働き=子供の保育園滞在時間長い。

    +9

    -0

  • 503. 匿名 2021/09/21(火) 13:26:29 

    >>47
    わかるよ。
    自分ができる精一杯の事を頑張ってるなら胸を張っていいのよ😊

    +44

    -1

  • 504. 匿名 2021/09/21(火) 13:26:37 

    >>402
    え?そうだけど何か?って感じだよね

    +169

    -0

  • 505. 匿名 2021/09/21(火) 13:27:45 

    他人と比べて下げられるのは、本当にムカつきますよね!!
    私だったら「あーそれは傷ついたわ〜、次何かあったら、お返しするからね」と宣言しておく。

    +4

    -0

  • 506. 匿名 2021/09/21(火) 13:38:30 

    専業ママ友の話聞くと、家で何やってるの?ってくらい旦那さんが家事も育児もやってる。
    うちの旦那と交換して欲しいわ!

    +9

    -1

  • 507. 匿名 2021/09/21(火) 13:38:45 

    よその旦那さんは稼ぎがいいから奥さん働かなくていいんだって〜!っていいよね〜って言い返すかな!

    +3

    -0

  • 508. 匿名 2021/09/21(火) 13:39:07 

    話ずれるけど、よその旦那さんと比べて
    「あなたで良かった〜〜♡」って言うと、めちゃくちゃ喜ぶ。
    それぐらい人と比べて何か発言するのは影響力あると思う。

    +2

    -0

  • 509. 匿名 2021/09/21(火) 13:39:16 

    >>501
    このトピックはネタかと思ってたら、
    ここのコメント見てたら、実際に旦那さんに色々言われた人がいるんだね。

    +7

    -0

  • 510. 匿名 2021/09/21(火) 13:39:53 

    >>490
    気づいたら怖い話の奴w

    +8

    -0

  • 511. 匿名 2021/09/21(火) 13:41:13 

    >>506
    実際はどうかわからないよw

    +5

    -0

  • 512. 匿名 2021/09/21(火) 13:44:06 

    >>463
    空気w
    うちは米(祖父)と梅干し(祖母)の手作りのおかげでできます

    +3

    -0

  • 513. 匿名 2021/09/21(火) 13:44:49 

    私専業だけど、惣菜とか大好きだけどな…夫。

    +6

    -0

  • 514. 匿名 2021/09/21(火) 13:45:27 

    >>1
    類友だよ!っていう。
    よその家事ちゃんとして、ながーい時間働く出来る女は
    家事は言わなくてもちゃんとできて、お金もめちゃくちゃ稼いできて、優しくて格好いい男の人を選ぶの。
    あなたみたいに低レベルな人間には見向きもしないよ?笑
    あなたが言ってるのはお金ないのに何で僕は豪邸に住まないんだ!隣の人は住めてるのに!って言ってるのと同じ。
    私がいてあなた本当ラッキーだったね。
    あなたの疑問にも優しく教えてくれるこんな良い妻がいるんだから。大事にしな?って笑う。

    +12

    -0

  • 515. 匿名 2021/09/21(火) 13:45:45 

    >>509
    主の旦那と似たようなこと言われた話よく聞くかも
    他所の奥さんの他にもお母さんはもっとしてくれてたとか

    +6

    -0

  • 516. 匿名 2021/09/21(火) 13:46:31 

    >>458
    はい、喜んで!

    +50

    -0

  • 517. 匿名 2021/09/21(火) 13:46:56 

    >>506
    そのママすごく綺麗とか、可愛いとかでもう「いるだけでいい」んじゃない?旦那さんにとっては。

    +7

    -0

  • 518. 匿名 2021/09/21(火) 13:47:05 

    >>153

    やめれー!子が病んじゃうぞー!!

    +16

    -0

  • 519. 匿名 2021/09/21(火) 13:47:24 

    よその家の夫はもっと家事やってるよ。

    +0

    -0

  • 520. 匿名 2021/09/21(火) 13:48:17 

    よその夫はもっと手伝っているよ。って言う。

    +1

    -0

  • 521. 匿名 2021/09/21(火) 13:49:28 

    「よその妻はちゃんとやってるよ」と言われたら何と返事しますか?

    +12

    -1

  • 522. 匿名 2021/09/21(火) 13:51:55 

    旦那に話すと
    『1回家事全般、料理作りを旦那に丸投げすればいい。1日持たないから。』だって。

    惣菜つかわないでね?
    野菜入ってないよ?
    味薄いけど。
    よそはもっとバランス考えてるよ。

    って言ってやればいいってよ。
    二度とバカな事言わなくなると思うぞ、だって。

    旦那は自分がそこまで出来ないのわかってるから
    私にも文句言わないらしい。

    +19

    -0

  • 523. 匿名 2021/09/21(火) 13:53:48 

    >>6
    ナイス!

    +9

    -2

  • 524. 匿名 2021/09/21(火) 13:54:10 

    >>458
    なぜこのコメにだけ噛み付いたのじゃ。教えなさい。

    +23

    -2

  • 525. 匿名 2021/09/21(火) 13:55:20 

    >>509 あるあるだよ。子供の世話を全くしない旦那が2人目を欲しがり、私が子供1人で手一杯だから2人目は無理だよと言ったら「他所のママはみんな産んでるのに、お前って本当に怠け者だよな楽する事ばかり考えやがって」と、旦那から捨て台詞頂きましたよ。

    +9

    -0

  • 526. 匿名 2021/09/21(火) 13:59:40 

    旦那の目の前で自分の実家に電話してチクってやるわ。

    +0

    -0

  • 527. 匿名 2021/09/21(火) 14:01:28 

    >>479
    なるほど・・自分が悪者にならないための伏線てわけか。ウザ過ぎるね。
    女作るなら別れてからにしてほしい。その勇気もないくせに、俺は大変なんだ!逃げたくなっても仕方ない!って浮気を正当化されてもね・・こっちは死ぬ気で子と家族を守ってるのに。

    +115

    -0

  • 528. 匿名 2021/09/21(火) 14:01:35 

    >>389
    え?そういうことじゃなくて言い返す言葉でしょ?
    そういう議論したいなら別トピたてなよ

    +7

    -3

  • 529. 匿名 2021/09/21(火) 14:02:14 

    よそのお父さんはもっと稼ぎ良いから、おあいこだね!!
    身の丈にあった嫁(私)じゃーん

    って冗談っぽく肩パンする

    +2

    -0

  • 530. 匿名 2021/09/21(火) 14:03:56 

    よその夫は妻を精神的に追い詰めたりせんよ

    +3

    -0

  • 531. 匿名 2021/09/21(火) 14:04:17 

    >>524
    結婚してもらえばって離婚宣言だから

    +0

    -15

  • 532. 匿名 2021/09/21(火) 14:04:57 

    >>250
    うわっめんどくさいね。海老天ごときで…。そんな奴には赤いきつねでいいよ、お揚げだけど。

    +17

    -0

  • 533. 匿名 2021/09/21(火) 14:05:14 

    >>14
    浮気した旦那と修羅場になった時

    4歳2歳ワンオペの私に、子供のおもちゃをすぐに片付けないから子供部屋が散らかってるのが苦痛だったとか、子供にアンパンマンカレーを食べさせる回数が多くて子育てちゃんとしないとか言ってきやがった時にこれを言ったら、
    プライドズタズタになった、絶対許さないとか言って泣き出して
    いや全部こっちの台詞だからなと思った記憶。

    浮気してる暇あるなら家の事少しは手伝え!

    +111

    -2

  • 534. 匿名 2021/09/21(火) 14:06:50 

    >>525
    言い返さないの?

    +1

    -0

  • 535. 匿名 2021/09/21(火) 14:07:58 

    >>1

    よその奥さんは、キャバクラ行っても文句言わないんだぞとかほざくので

    よその旦那さんは、もっと収入高いよ
    ボーナスでブランド物買ってもらえるんだって
    他所とうちは違うから言わなかったけど、本当はすごく羨ましい

    って言ってやったら黙っただよ

    +31

    -1

  • 536. 匿名 2021/09/21(火) 14:09:42 

    >>1
    よそのってどこの誰さんの事?同僚?上司の奥様?

    具体的に教えてよ。私話聞きにいくから

    +19

    -0

  • 537. 匿名 2021/09/21(火) 14:13:41 

    ちゃんとやる暇ないから無理!
    自分でやって!って言います!

    +0

    -0

  • 538. 匿名 2021/09/21(火) 14:13:58 

    いかにも料理した事ないんだろうなぁ…という発言ですよね。

    献立考えて、スーパー行って、料理して、片付けて
    一度全部ひとりでやってみてもらったらいいですよ。

    やってみないと大変さは分からないから。

    +6

    -0

  • 539. 匿名 2021/09/21(火) 14:14:14 

    よその旦那ももっと稼いでるよ

    +1

    -0

  • 540. 匿名 2021/09/21(火) 14:15:16 

    >>1

    よそはよそ
    家は家です

    +3

    -0

  • 541. 匿名 2021/09/21(火) 14:18:52 

    >>504
    それなら傷付かないと思ってたら何言ってもいいのかって話しだよね。

    自分の言動を省みれない人って嫌…。

    +54

    -0

  • 542. 匿名 2021/09/21(火) 14:19:13 

    実際、料理だけすりゃいいんだったら惣菜なしの手作り料理、男でも誰でも出来ると思う。
    問題なのは、料理だけをやってりゃOKじゃないってこと。仕事に育児にその他の家事もやってるの忘れないでー!!!文句言える旦那はぜーんぶ同時進行、休みなしで毎日できるのかよ!!

    +7

    -0

  • 543. 匿名 2021/09/21(火) 14:20:01 

    >>7
    「人妻と不倫でもしてるの?」

    よほど親しくないと、家事がどうとか他人に言わないよ。

    +261

    -2

  • 544. 匿名 2021/09/21(火) 14:20:29 

    じゃあ、そんな嫁と結婚したら?って言う。
    てか、あんたはどんだけできてるん?とも言う。

    +0

    -0

  • 545. 匿名 2021/09/21(火) 14:21:51 

    >>10
    横だけど、うわー懐かしいて思った。
    参観日でひろしが行った回で風間くんが発表してママが
    照れてるやつ📺️

    +34

    -0

  • 546. 匿名 2021/09/21(火) 14:22:04 

    >>531
    他にも同じ様な事書いてる人はいるのになんでこのコメだけに噛みついたの??

    +11

    -2

  • 547. 匿名 2021/09/21(火) 14:27:11 

    >>1
    は?人んち覗き見でもしたの?こわっ!

    +8

    -0

  • 548. 匿名 2021/09/21(火) 14:27:25 

    私なんて子供成長して手もかからず、さらに1秒も働いてない専業主婦だけど、ほぼ毎日惣菜も冷凍食品も出してるわw
    夫も全然気にせず「この惣菜おいしいじゃん!どこの?」って食べてるよ。
    子供小さかった頃はもっとひどかったし、夫に作ってもらう日も多かった。

    世の中にはこんなグータラ嫁もいるしそれを許してる夫もいるんだよ!って例えに出してくれてもいいよ。


    +4

    -0

  • 549. 匿名 2021/09/21(火) 14:27:28 

    どうして外で働いてクタクタの旦那さんに出来合いのものを出せるの?
    毎日仕事に追われ疲弊している旦那さんにこの上まだ子供のことをやらせようと思うの?
    旦那さんが稼いでくれているから貴女の家はやっていけるんでしょう?
    その旦那さんに、毎日遅くまで働かせて、更に家事も育児も手伝えって、貴女は旦那さんが過労死してもいいの!?
    昔から家事、育児は女の役目なのよ
    私にも未就学児が2人いて私も働いているけど保育園のこと、子育て、家事旦那さんにやらせていないよ
    惣菜や冷凍食品、レトルトなんて出したことないよ
    外食もコロナ流行前から行ったことないけど行かなくても暮らしていける
    お互いの実家は同じ県内だけど頼ってないよ
    仕事から旦那さんが帰宅したら一番にお風呂に入って貰って、旦那さんが晩酌してる間に私は下の子おぶってご飯の支度、旦那さんが食事中に私は子供達とお風呂、その後寝かしつけ
    旦那さんにはゆっくり寝て貰うために2階で1人で寝て貰っている
    子供達が寝たら私はゆっくりご飯+後片付け+明日のお弁当の仕込み
    朝は5時に起きて洗濯+掃除+お弁当作り
    旦那さんを見送って保育園の送迎、私も仕事に行く
    お互い休みの日が日曜日しかないんだけど旦那さんには疲れをとって欲しいから旦那さんは趣味の釣り
    私は子供達と近場の公園+買い物
    この日だけは惣菜やお弁当、テイクアウトを利用することを許可して貰っている
    でも、旦那さんは
    「やっぱりお前の作るご飯が一番だよ」って言ってくれるし、子供達もマックとかファミレスの味とか知らないけど好き嫌いなく食べてくれるよ
    それでうちは子供2人いるけどそれで邪十分やっていけているよ
    私は年がら年中寝不足だけどね

    +0

    -39

  • 550. 匿名 2021/09/21(火) 14:32:17 

    『へぇー。尽くしたくなるような旦那さんで羨ましいな』って言う。

    +5

    -0

  • 551. 匿名 2021/09/21(火) 14:32:39 

    >>115

    そんな旦那、
    実情を横で見てるわけじゃないのに
    想像でものを言うな、って思うわ~。

    隣の芝は青く見える、って
    ことわざ知らないのかしらね…。

    +16

    -0

  • 552. 匿名 2021/09/21(火) 14:35:42 

    >>1
    「よその家では奥さん専業主婦なのに
    土日の晩御飯は旦那が作ってるよ」
    と返しておいてください。我が家の事です。

    友達夫婦は正社員同士でかつ奥さんが料理大好きですが、
    旦那がそこの奥さんや会社の同期と私を比べで批判した事は一度もないです。

    家庭は家庭それぞれ事情があります。
    教師でも学校でもない場所で、通知表みたいに相対評価で奥さんの能力査定するのは良くないですよ、とお伝えください。

    +30

    -0

  • 553. 匿名 2021/09/21(火) 14:35:54 

    >>1
    ちゃんとやってる奥さんは旦那がサポートもっとしてくれるよ、○○さんところは仕事終わってから子供の面倒見てくれたり定期的に料理も洗濯もしてくれるから私も普段頑張れるんだ、じゃないと両立なんて無理だよって言ってたよ(^o^)/~~

    +9

    -0

  • 554. 匿名 2021/09/21(火) 14:35:54 

    >>141
    うわぁ女性だけど職場にいる人そのタイプだ
    夫婦不仲で家庭内別居状態なんだけど
    旦那さんが洗濯の時ドラム式で乾燥まで使う
    事にボロクソ文句言ってた
    あいつが楽するのが許せんって…
    もうなんて返事していいかわからない
    家庭の愚痴やめてくれ

    +26

    -0

  • 555. 匿名 2021/09/21(火) 14:37:09 

    >>1
    やってねーよ、おめでてーな

    +9

    -0

  • 556. 匿名 2021/09/21(火) 14:38:50 

    >>549
    一行目読んで読むのやめた

    +20

    -1

  • 557. 匿名 2021/09/21(火) 14:41:13 

    >>320
    もし子供いないならさっさと離婚する
    こんな発言する旦那とこの先何年も一緒に住み家事をするなんてぞっとする
    病気になりそう

    +16

    -1

  • 558. 匿名 2021/09/21(火) 14:41:21 

    >>546
    こんなに面倒くさい人と思わなくって、、、本当にごめんなさい、もう絡みません、、、家事も離婚もしないでいいです。

    +0

    -18

  • 559. 匿名 2021/09/21(火) 14:41:38 

    >>21
    うちの旦那なんか傷んだ酸っぱいごぼうとかもやしとか、分からずに食べてたw
    (コロナ前外食言ったときに私は気付いたけど旦那は気付かず❗️)
    出してみたら案外分からない。
    揚げ物も揚げ物屋さんとかで買ったら全然分からないよ。

    +62

    -0

  • 560. 匿名 2021/09/21(火) 14:41:46 

    よその旦那はそんなこと言わないよ

    +6

    -0

  • 561. 匿名 2021/09/21(火) 14:44:33 

    >>1
    冷凍食品や惣菜、こっそり使えば良いのにきちんと旦那さんに確認とってる所が偉いわ。私なんか了承得てなくても勝手にフル活用だよ。体もたないからね。うちの旦那、料理一切やらないどころか家事も育児も全くノータッチだからさ。

    +13

    -0

  • 562. 匿名 2021/09/21(火) 14:47:46 

    携帯いじってる暇あんなら料理仕込んでろよ怠け者

    +2

    -4

  • 563. 匿名 2021/09/21(火) 14:48:32 

    ひじき、白和え、おひたし、きんぴらあたりは普通に作ってもお惣菜買ってもそんなに変わらないからこっそり使っちゃえ☆
    あとパスタ、オムライスとかビックリするくらいクオリティー高いからいい皿に盛り付けだけ気をつけて茹でたブロッコリーとミニトマトでも乗せて置けばバレないよ。

    +9

    -0

  • 564. 匿名 2021/09/21(火) 14:50:58 

    じゃーよその家に行っといで言う

    そして、帰ってくんなと家に入れてやらない

    +4

    -0

  • 565. 匿名 2021/09/21(火) 14:52:33 

    よその旦那はもっとちゃんとやってるよ

    +5

    -0

  • 566. 匿名 2021/09/21(火) 15:00:39 

    お惣菜も冷食もしれっと出して気づくようなら、CookDoとかうちのごはん系にもやし炒めときゃいいんじゃないかな
    もやしなら切らなくていいしすぐ火通るし5分くらいでできるしさ。栄養面が心配だから、手作り固執旦那にはもやしであなたとお子さんは栄養あって美味しいお惣菜にすればいいかと

    +6

    -0

  • 567. 匿名 2021/09/21(火) 15:01:00 

    >>306
    なんで子供のことこっちが全部負担する前提で話してんの?
    こっちは仕事探してくるからお前は保育園探してこいやって言うね

    +56

    -1

  • 568. 匿名 2021/09/21(火) 15:01:00 

    子育てにパートまでそれだけでクタクタじゃん
    家事するだけ偉いよ!むしろ旦那の意見なんて聞かなくてオッケー👌頑張りすぎるとバテちゃうよ

    +3

    -0

  • 569. 匿名 2021/09/21(火) 15:06:50 

    夫婦喧嘩ほど下らないものはない。
    相手に対して厳しくする事に焦点が合いすぎ、
    一生文句いい続けながら生活するの?って感じ。

    +0

    -0

  • 570. 匿名 2021/09/21(火) 15:07:40 

    >>9
    よその旦那はもっと稼いでてパートなんてしなくていい生活させてるよ
    って、完全に旦那に愛情がなくなってると言っちゃうな

    +124

    -2

  • 571. 匿名 2021/09/21(火) 15:09:55 

    >>433
    言い出しっぺなら良くないけど、最初によその妻と比較された反論だからね

    +122

    -2

  • 572. 匿名 2021/09/21(火) 15:15:53 

    >>133
    あった

    風間くんママ漫画とアニメでちょっと見た目違う
    「よその妻はちゃんとやってるよ」と言われたら何と返事しますか?

    +54

    -1

  • 573. 匿名 2021/09/21(火) 15:19:51 

    じゃあ自分でやれば??他人と比べられるとやる気無くすからやめて欲しい。って言うかな。小さい子がいながら短時間でもパート行ってるの偉いと思うよ。毎日じゃなければ惣菜くらい別にいいのにね

    +3

    -0

  • 574. 匿名 2021/09/21(火) 15:21:08 

    >>117
    これ。

    +9

    -0

  • 575. 匿名 2021/09/21(火) 15:22:20 

    へー!!
    凄いね!!
    ごめーん!!
    私は無理!!

    +2

    -0

  • 576. 匿名 2021/09/21(火) 15:22:28 

    >>549
    こんな長文コメントする暇あるなら、旦那を労ってあげてください

    +21

    -0

  • 577. 匿名 2021/09/21(火) 15:22:48 

    >>1
    共働きで、家事を夫婦二人のやるべきことって考えられないなら離婚一択。一緒にいてよっぽどメリットなければ。

    +4

    -0

  • 578. 匿名 2021/09/21(火) 15:23:06 

    >>1
    『よそはよそ!うちはうち!気に入らんのなら出ていきない(`Δ´)』

    +4

    -0

  • 579. 匿名 2021/09/21(火) 15:26:09 

    シンプルに腹パンを一発いれる

    +3

    -0

  • 580. 匿名 2021/09/21(火) 15:26:12 

    >>1
    お子さんが障害とか持病があるような場合でなければ、1日3時間しか働いてないのにご飯お惣菜は正直サボってると思われてしまうと思う。

    フルタイムで保育園お迎え行ってから毎日ご飯ちゃんと作ってる人たくさんいるからね。

    でも人間って時間がないほど逆に活動がはかどるものなんだよね。
    部活と両立してる子ほど成績も良かったりもそうだし、時間がないからこそやらなきゃ!って思いが強いというか。

    私も子供が保育園の時は移動も家でも分単位な感じでバリバリ家事やってたけど、子供が中学生で手が離れてきた今は今日はお惣菜買ってけばいいかーとか洗濯も明日でいいかーみたいな感じになっちゃってる笑

    +8

    -16

  • 581. 匿名 2021/09/21(火) 15:26:18 

    >>138
    そうだね。先に吹っかけてきたのは
    旦那だし、よその旦那と比較しまくって
    プライドズタボロにして分からせないと
    そういうやつは繰り返す。

    +15

    -0

  • 582. 匿名 2021/09/21(火) 15:35:51 

    >>1
    私の周りの友だちの旦那さんは共働きでも、家事折半してやってるよ?お惣菜買っても何も言わないって。
    あなたから思いやりを感じなくて悲しくなっちゃう。
    なんかたまに本当に悲しくなっちゃうんだよね。。
    明日も頑張らなくちゃ。おやすみ。って言って寝る。笑

    +18

    -0

  • 583. 匿名 2021/09/21(火) 15:37:38 

    よその夫はそんな事言わないよ

    って返します。ブーメラン!

    +3

    -0

  • 584. 匿名 2021/09/21(火) 15:38:59 

    「知ってる?この辺に暮らしてる方って殆どが年収一千万なんだって。よその家庭じゃ税金生活してるし、よその家庭じゃベビーシッターも雇えて悠々自適に暮らしてるみたい。すごいよねぇ。でも良かった。私あなたと結婚できて。子どもは大変だけど可愛いし、あなたに優しくしてもらえるだけで幸せを感じるんだよ。」って旦那をけなしつつ最終的に褒めるわ。

    離婚なんてさせねーよ。
    懐柔したる。

    +6

    -0

  • 585. 匿名 2021/09/21(火) 15:39:44 

    >>60
    嫌味の天才👏←褒めてる笑

    +52

    -0

  • 586. 匿名 2021/09/21(火) 15:40:01 

    >>1
    仕事してなかったとしても、子供を見るのはほんと自分の匙加減で休憩したりできないから、休んだ気がしないんだよね、、、
    それなのに働いて、家事もして、私は兼業主婦の人を心から尊敬するよ、、、

    旦那さんは何基準で言ってるのかはわからないけど、一回休みの日に朝から子供のこと丸投げして大変だからやってみてって言ったらいいと思う
    相手せずに放置してたくせにみてたとかいう男の人多いから、ちゃんと遊び相手もしてあげてなおかつ、このことをしろっていうリストでも作って

    +6

    -0

  • 587. 匿名 2021/09/21(火) 15:41:08 

    何年の何月何日何時にこう言われたと記録しておく
    又、どう言う家事を何分かけてやっているかなど事細かに毎日淡々と記録
    相手が一番弱ってる時に証拠として提出し
    甘えてんなと一瞥を食らわす

    +2

    -0

  • 588. 匿名 2021/09/21(火) 15:45:44 

    >>1
    いいよ離婚しても。バイバーイ。って言いました。
    絶句してた。
    それから3日間無視。
    本当に離婚しても大丈夫なんで。

    +18

    -0

  • 589. 匿名 2021/09/21(火) 15:46:15 

    >>1
    他所の旦那さんはもっと優しいよ

    +3

    -0

  • 590. 匿名 2021/09/21(火) 15:48:28 

    >>1 >>15

    悪いとは誰も言ってない
    使う人は勝手に使えばいいだけ

    使わないで器用にやってる人に対して勝手にプライド高くつっかかってかみついてるだけ

    勝手に使えばいいじゃん?
    他の人がどんな考えだろうと使おうと使いまいと
    あなた達が勝手に意識しすぎなのよ



    +0

    -16

  • 591. 匿名 2021/09/21(火) 15:50:25 

    同じようなこと言われたから、あなたも会社で他の人はできるのにあなたはできないんだね!って言われたらどう?って言ったら黙ったよ

    +5

    -0

  • 592. 匿名 2021/09/21(火) 15:51:26 

    >>15
    まずこれよね。
    惣菜でも冷凍食品でも美味しいの沢山ある。
    何でこの時代に全部手作りしなきゃならないのかわからない。
    こういう夫に限って料理できないんだなって思う。

    +62

    -1

  • 593. 匿名 2021/09/21(火) 15:55:06 

    よその旦那はもっと稼ぎいいよ、もっと子育てしてるよって言い返したいが、大喧嘩になりそうだな。

    +0

    -0

  • 594. 匿名 2021/09/21(火) 15:57:58 

    私は子供が3、4ヶ月の頃、家の中が散らかってたら、「みんなちゃんとやってるんだから綺麗にしろ」て言われた。
    余談だけど、同じ頃、三ヶ月ぶりの美容院で5時間位、夫に子供を任せて帰宅したらウンチしたままオムツを替えてなかった。ベビーベッドから帰宅した私を見つけた時の子供の顔が忘れられない。

    +6

    -0

  • 595. 匿名 2021/09/21(火) 16:05:36 

    >>1
    私がもし夫からそんな事言われたら、
    へーすごいね〜私には無理かもー^^気が向いたらやってみる〜 で終わるわ🤗

    そもそも冷凍食品使っていい?なんて許可もわざわざ取らないよ…
    そんなこと報告しなきゃいけないの?
    レシートチェックされるとか?

    +8

    -0

  • 596. 匿名 2021/09/21(火) 16:06:31 

    >>549
    そんな感じで私も頑張っていた時代がありましたが
    結局調子に乗った夫が浮気に走り、私は過労で病気になってアホらしくて全部やめました。

    まさによそはよそ、うちはうちですよ☆

    その家庭によっていいやり方バランスがあって夫と妻の体力精神力キャパも違います

    姑みたいな自慢長文乙。

    +17

    -0

  • 597. 匿名 2021/09/21(火) 16:09:46 

    >>549
    どうして まで読んだ

    +7

    -0

  • 598. 匿名 2021/09/21(火) 16:09:49 

    >>3
    こんな返しされたら笑うしかないwww

    +209

    -0

  • 599. 匿名 2021/09/21(火) 16:10:10 

    >>68
    そうそう、そんなこと言うやつほど気付かない、味なんかわからないよ。
    私なら、しれ〜っと出して何か言われたらあれ?だめだなの?ととぼける!そしてその後も無視して出し続ける(笑)

    +28

    -0

  • 600. 匿名 2021/09/21(火) 16:11:09 

    >>39
    悪いけど、仕事「だけ」すれば良いなんて実家暮らしと同じだよね。独身の社会人より楽じゃないか?

    +72

    -2

  • 601. 匿名 2021/09/21(火) 16:11:22 

    >>549
    あなたが幸せじゃなさそうで。可愛そう。
    無理しないでね。

    +22

    -0

  • 602. 匿名 2021/09/21(火) 16:12:56 

    >>600
    ほんとだよ。仕事してて偉いなら世の社会人みんな偉いんだからお前だけじゃねーよって言いたい。

    +44

    -1

  • 603. 匿名 2021/09/21(火) 16:14:05 

    >>599 そう。だいたいにしてなんでわざわざ言うの?変な意味じゃなくて負い目があるから確認したんじゃない? あんな効率的なもの使わないではないでしょ!

    +19

    -0

  • 604. 匿名 2021/09/21(火) 16:16:54 

    >>534 言い返しても言い訳と取られるか、
    「よそのお父さんのやってる事をやってくれ」と言い返したら「お前の求めるレベルは高すぎる」って被害者ぶられるかのどっちかで、話し合いできないから言わない。

    +3

    -0

  • 605. 匿名 2021/09/21(火) 16:17:53 

    >>246
    全然天然装えてないと思うんだけど

    +2

    -34

  • 606. 匿名 2021/09/21(火) 16:19:49 

    4歳と1歳のいる専業主婦です。

    朝は簡単なパンだけだし、夫のお昼ごはんは夫が自分でサンドイッチ作ってるし、ごはん作るのは基本夕食だけ。

    しかも「ごはん作るの大変でしょ?」って時々お惣菜買ってきてくれるし、休日は夫がお昼ごはん作ってくれます。

    私の場合はサボリ過ぎでつっこまれそうですが……こんな夫婦もいるよという参考までに。

    +8

    -2

  • 607. 匿名 2021/09/21(火) 16:22:08 

    いた、そんな共働き家庭だけど迷惑行為を平気でしてた。

    +0

    -0

  • 608. 匿名 2021/09/21(火) 16:22:11 

    でも好き度は負けないモン

    +0

    -1

  • 609. 匿名 2021/09/21(火) 16:23:15 

    >>1
    一日三時間分のお小遣いを食費に充てるからそうなる。自分や子供の何かのために使いましょう。料理は食材が命。調味料もぬかりなく。「あ、美味しい」と旦那が目を輝かせる料理であれば問題ないのです。手を抜かない分、旦那の財布から堂々とお金を抜きましょう。それは"横領"とは呼びません。

    半年も経てば、夕食の時間に彼が席にいることはなくなるでしょう。

    +0

    -4

  • 610. 匿名 2021/09/21(火) 16:30:25 

    ちゃんと家の事やってても浮気してる奥さんいるけどね

    むしろ浮気してるから、家の事もがんばれるの、とか言っている人いるよね

    そんなこわい妻もいること世の夫たちは知ってるのかな?とか思ってしまう┐(´д`)┌

    +8

    -0

  • 611. 匿名 2021/09/21(火) 16:32:28 

    うちの父親の話なんだけど、 
    平日は仕事終わったあとほぼ毎日飲んで帰ってきて、土日はゴルフだった。
    毎日母が駅まで車で送迎で、夜中小学校低学年や幼稚園児家に置いて駅まで迎え行くことも多々。
    つまみは3品は出してしめの食事まで出せと。
    部屋が汚いのがストレスだと怒鳴り散らすのに、洗い物なんて数える程しかしたことないと思う。
    母親はフルタイムパート。
    父親はもちろんクソ野郎と思うけど、上の事を受け入れて被害者面してる母親も正直気持ち悪かった。
    大人になって自分も今主婦だけど、やっぱりモラハラやDV旦那と別れないでいる人見ると勇気が足りないのか頭が足りない人なんだなとしか思わない。
    年老いた母親と昔のこと話ても、バカ女がとしか思わない。
    夫が原因で私が我慢すればいいんだって思ってる女性多いだろ、無駄な努力だよ。
    マイナスにしかならないよ。
    早く別れて幸せになった方がいい。

    +9

    -0

  • 612. 匿名 2021/09/21(火) 16:34:23 

    >>1
    他所の旦那さんは、アナタよりお給料良いし
    髪フサフサだし、背も高いよー(^ ^)

    +5

    -1

  • 613. 匿名 2021/09/21(火) 16:45:56 

    じゃあやってみーよ?と言って
    連休に家事のテンプレ渡して子供置いて実家に帰ってやる。
    野々村妻の見えない家事リスト 全162項目を公開!|今夜くらべてみました|日本テレビ
    野々村妻の見えない家事リスト 全162項目を公開!|今夜くらべてみました|日本テレビwww.ntv.co.jp

    朝1. 夫婦分の枕、シーツを整える(洗濯交換)2. 夫婦分のタオルケットや毛布・掛け蒲団を畳む3. 子供を起こす4. 朝ごはんの用意5. 子供の水筒にお茶を入れる6. 子供の髪の毛を整える7. 子供の食器を片付ける8. 子供のパジャマを畳むか洗濯へ出す9…

    +1

    -0

  • 614. 匿名 2021/09/21(火) 16:46:01 

    >>549
    すごい、素晴らしいですね、、、。
    ちょっと、いや、かなりびっくりです。

    +6

    -0

  • 615. 匿名 2021/09/21(火) 16:48:11 

    そう?惣菜使ってる家庭の方が多いよ
    っていう

    +3

    -1

  • 616. 匿名 2021/09/21(火) 16:52:20 

    >>549
    釣りかな?自分の旦那に「さん」付ける必要ないよ。へりくだり過ぎだし奴隷みたい。

    ストレスが溜まっているのが、長文で興奮した書き込みに表れてる。頑張るのは素晴らしいことだけど、ストレスで体壊さないようにね。

    +26

    -0

  • 617. 匿名 2021/09/21(火) 16:56:42 

    >>435
    旦那さん、ぐうの音も出なくなるねw

    +129

    -0

  • 618. 匿名 2021/09/21(火) 16:56:45 

    便乗して、私も言わせて下さい!
    臨月の専業主婦で、年子の長男のお世話がきつくて、夕飯作るの身体的にきつい、と言ったら…(当時、胎動で夜ほとんど寝れてなかった)
    「なんで他の奥さんが普通にできてることができないの?」とのセリフ。
    一言一句、10年前だけど、覚えてます。

    +8

    -0

  • 619. 匿名 2021/09/21(火) 17:03:02 

    >>2
    この返しをシャレと感じる人と、不倫してんの?!とガチ喧嘩腰に捉える人の二通りあることが分かりました。私は前者。

    +112

    -1

  • 620. 匿名 2021/09/21(火) 17:06:28 

    じゃあよその夫と同じ位稼いできてください。

    +1

    -2

  • 621. 匿名 2021/09/21(火) 17:06:51 

    よその旦那さんはもっと稼いでるよ、と返す

    +2

    -2

  • 622. 匿名 2021/09/21(火) 17:10:00 

    >>6
    友達の旦那さんはあなたの倍の年収で忙しそうなのに
    あなたと違って週末は家事ほとんどやってくれてるよ!
    って言ったら発狂しそう

    +180

    -0

  • 623. 匿名 2021/09/21(火) 17:12:53 

    >>1
    じゃあ貴方がしたら?w

    +1

    -1

  • 624. 匿名 2021/09/21(火) 17:15:39 

    >>14
    そうそう。
    家事できない夫、仕事できない妻、無能同士助け合って生きていくしかないのにね。

    +18

    -0

  • 625. 匿名 2021/09/21(火) 17:16:23 

    >>306
    家事育児も分担に決まってるでしょ。
    そのなかにはPTAなども諸々当然入ってるよ。

    +45

    -0

  • 626. 匿名 2021/09/21(火) 17:23:57 

    >>1
    全然よゆーセックスさせない。終わり

    +0

    -3

  • 627. 匿名 2021/09/21(火) 17:24:11 

    >>468
    返信ありがとうございます。えらいと言って頂けて嬉しいです。
    不倫相手の会社の事務員さんには嫁が家事しない。って愚痴ってたらしいです。事務員さんから聞いて旦那にめちゃくちゃ腹が立ちました。
    家事、育児、仕事して家事分担してないのはお前だろうが!って罵りました。凄く静かになりましたw

    +54

    -0

  • 628. 匿名 2021/09/21(火) 17:24:38 

    >>580
    時間に余裕があるほどやらなくなるのわかるわ。
    私も仕事やめてから自由な時間はいっぱいできたのになんか一日何もせずあっというまに終わっちゃう。

    +9

    -0

  • 629. 匿名 2021/09/21(火) 17:27:36 

    >>479
    返信ありがとうございます。
    そうなんですよ。うちは嫁が家事をしない。って不倫相手の事務員さんに言ってたみたいです。不倫相手の夫婦との話し合いの場でそう言ってました。家事分担してないのはお前だろうが。とその場で罵りました。479さんは未遂で済んで良かったですね。

    +77

    -0

  • 630. 匿名 2021/09/21(火) 17:27:49 

    >>1

    よそ様の何を知ってるの?
    私にそれを言って私がどう思うか傷つくか分からないの?
    分からないから言うんだろうね。
    逆の立場に立たないと分からないんだろうね。
    じゃあ今から私があなたの立場になり、発言するから、よく考えようね。

    いくよー。
    じゃあね、
    よその旦那さんはあなたより稼ぎがいいよ。
    家事は半分担当してくれるよ。手伝いじゃなく担当してくれるの。
    そして子育ても一緒にしてくれるよ。
    そしてそんな発言しないよ。
    もっと思いやりがあるよ。
    感謝してくれるよ。
    嫁を笑顔にしてくれるよ。
    嫁を笑顔に出来なくて一人前の口きいたりしないよ。
    夜になったら、今日も疲れたろ?お疲れ様って言葉かけてくれてマッサージしてくれたりするよ。

    もっと続ける?
    でなきゃ分からない?
    それとももう分かった?
    私が惨めな気持ちになったの分かった?

    って言ってあげて。

    うちはそれで
    ごめん
    って謝ったよ。


    +18

    -0

  • 631. 匿名 2021/09/21(火) 17:31:26 

    >>7
    ほんと、その通り❗️

    +37

    -1

  • 632. 匿名 2021/09/21(火) 17:32:16 

    >>1
    >>たまには惣菜や冷凍食品等使いたいと旦那に話した所

    私は旦那に何も言わないで、バンバン惣菜出してた。許可をとるという発想がそもそもなかった。

    +11

    -0

  • 633. 匿名 2021/09/21(火) 17:33:20 

    >>549
    はあ。
    好きでやってるみたいで楽しそうだけど自分の子供や周りには奴隷の価値観を押し付けないでね。
    寝不足が続くと脳みそがおバカになるからお気をつけて。

    +11

    -0

  • 634. 匿名 2021/09/21(火) 17:33:55 

    >>1
    よそはよそうちはうち

    +4

    -1

  • 635. 匿名 2021/09/21(火) 17:34:55 

    >>1
    そんなん、旦那に黙ってさも自分が作ったように盛り付けして出せばいいのに。冷凍使っていいかいちいち旦那に相談する必要ないわ。

    +4

    -0

  • 636. 匿名 2021/09/21(火) 17:36:32 

    >>479
    家事にに限らず今まで何も言わなかったことに対して文句つけ出すと怪しいよね。お前との会話がつまらないって言われたけど、その時浮気されてたよ私。

    +76

    -0

  • 637. 匿名 2021/09/21(火) 17:36:59 

    何でわかるの?
    って言いたい。

    +0

    -1

  • 638. 匿名 2021/09/21(火) 17:42:18 

    >>1
    わざわざお惣菜だとか冷凍食品だとか旦那に相談しないよー。
    自分のさじ加減で手抜きする。
    キュウリにパックのもずく酢かけて一品完成〜とか、

    +1

    -1

  • 639. 匿名 2021/09/21(火) 17:46:54 

    >>626
    色情狂?

    +0

    -0

  • 640. 匿名 2021/09/21(火) 17:47:47 

    知らんがなって言うよ。いや、マジで

    +0

    -0

  • 641. 匿名 2021/09/21(火) 17:49:27 

    >>15
    ほんとそう。
    冷凍食品なんて企業が売れるように金を注ぎ込んで研究して、あの値段の中で買い物時間・食材の在庫管理タスク・調理時間・洗い物削減などをすべて賄ってレンチンして提供してるんだから使わない手はない。
    味だって一定水準担保されている。
    これを手抜きと言う風潮より
    調理家事の効率化って言うべき、その浮いた時間分
    休息や夫婦のコミュニケーションや子どもの世話などに有効活用できるんだから。

    +49

    -0

  • 642. 匿名 2021/09/21(火) 17:50:08 

    >>9
    私、これ容姿のこと言われたときに言ってやったよ笑 じゃあ離婚して好みの人と一緒になればって。

    +80

    -2

  • 643. 匿名 2021/09/21(火) 17:52:19 

    よその旦那は、もっと稼いでるよ。

    +0

    -0

  • 644. 匿名 2021/09/21(火) 17:52:38 

    >>549
    どんだけタフなん

    現代人とは思えないタフさ

    昔話みたいでちょっと怖い

    私もあなたの話に賛同派だよ…夫には仕事から帰ったらゆっくりして欲しいから家事は一切やらせない
    でもそれは私が専業主婦で子供もいないからです。
    兼業で子供もいたら絶対ムリです
    体力が持ちません、毎日惣菜か出前になるかも
    だって…仕事と家事と育児の掛け持ち1人で3つの仕事掛け持ち完璧にやるなんてムリゲーやーー!
    生理痛もあるんぞ!ホルモンバランス崩れまくりじゃ!眠気と怠さと頭痛に出血!そんな中3つの仕事掛け持ちしたら倒れるわ
    どんだけタフやねん
    怖いわ

    +13

    -0

  • 645. 匿名 2021/09/21(火) 17:53:51 

    でもおめーの妻はやらねータイプだから。モラハラ乙。

    +1

    -0

  • 646. 匿名 2021/09/21(火) 17:54:40 

    えっ?なら、よそのご主人はもっと家事や育児してるよ?って言い返す

    +3

    -0

  • 647. 匿名 2021/09/21(火) 17:55:51 

    じゃああなたがやれば?

    +0

    -0

  • 648. 匿名 2021/09/21(火) 18:01:23 

    >>6
    これ!

    +6

    -0

  • 649. 匿名 2021/09/21(火) 18:02:18 

    >>402
    「同じこと言われないとあなたが理解しないからでしょ?こっちが好きでこんなこと言ってるとでも思ってんの?これ言わせてるのはあなたなんだよ、言われたら相手がどんな気持ちになるかも想像できないで言う人にどうやって理解させればいいのか教えてよ」と言う

    +94

    -0

  • 650. 匿名 2021/09/21(火) 18:03:04 

    >>1
    どこの家のことよ。ご教授していただきたいから紹介して。

    よその共働きの妻って何人分のデータ?まさか1人とか言わないわよね?ていうか長時間働いて家事ちゃんとやってるって、それがその人の夫の発言なら俺は共働きなのに家事分担もせずに仕事だけしかできない能無しですって宣伝してるようなもんじゃん。

    よそには専業主婦してる人もいるけどね。

    +7

    -0

  • 651. 匿名 2021/09/21(火) 18:03:22 

    >>1
    いちいちそんな事旦那に話すの?
    不思議な夫婦だなぁ
    勝手に買って器に移せばわからないのでは?

    +16

    -0

  • 652. 匿名 2021/09/21(火) 18:05:24 

    〇〇さんとこも⬜︎⬜︎さんのところも奥さん専業だし親と別居だよね
    そうそう、⬜︎⬜︎さんともかく〇〇さんはめっちゃ育児に協力的だよねー
    私は家事やって育児やって仕事もやってるよね
    あなた、家事も育児も全くやらないし自分の親を抑えることもしないよね

    ちゃんとやって欲しかったら私が働かなくていいように給料あげてきて?
    私の現役時代の30代前半の時より今のあなたの方が年収低いんだよ?私が働かないと生活できないんだけどどうするつもり?

    て言い返す

    +7

    -0

  • 653. 匿名 2021/09/21(火) 18:05:54 

    うるせぇバカ黙れ で終了

    +1

    -0

  • 654. 匿名 2021/09/21(火) 18:06:58 

    >>2
    頭の回転早くて羨ましいww
    こうやってすぐ返せる人いいなww

    +91

    -2

  • 655. 匿名 2021/09/21(火) 18:08:28 

    >>1
    他所のお父さんはみんな私が働かなくてもいいくらい稼いでるよって言う

    +7

    -0

  • 656. 匿名 2021/09/21(火) 18:08:44 

    >>549

    ごめん、長文の自慢、めちゃくちゃ気持ち悪い。

    +15

    -0

  • 657. 匿名 2021/09/21(火) 18:13:22 

    >>433
    先に比較してきたのは夫だろ
    頭悪過ぎてゾッとするわ

    +98

    -2

  • 658. 匿名 2021/09/21(火) 18:13:55 

    >>644
    549です
    私は30代半ばだけど、中学高校と運動部で体力には自信があります
    睡眠不足は感じていますが無理はしていませんよ!
    生理痛も有難いことに全く無く(PMSは少しありますが様子見な程度です)、生理の量は多いけど育児に支障がある程でもないし、同じ年代の人よりは動けるかも‥‥と自負しています
    また、子供は4歳と8ヶ月なのですが、あまりぐずらず、よく食べよく寝る比較的育てやすい子かも知れません
    上の子は私が家事している間もいつも1人で遊んでいてくれ、助かっています
    旦那さんには家事育児をさせていませんが、子供達にはお父さんは私達のために一生懸命働いてくれていること、お父さんが働いてくれているから生活ができること、だからお父さんを尊敬して大好きでいなさいといつも伝えています
    上の子も、お父さん大好きとよく言っています

    +1

    -13

  • 659. 匿名 2021/09/21(火) 18:13:59 

    >>558
    家事も離婚もしないなら君の存在意義は!?

    +1

    -3

  • 660. 匿名 2021/09/21(火) 18:16:09 


     うっせぇ❗

     うっせぇ❗

     うっせぇ~わ‼️

    と言い返すわよ。

    +0

    -1

  • 661. 匿名 2021/09/21(火) 18:16:19 

    多分、旦那が会社で女性社員に愚痴ってんだよ。
    女性社員が子育て大変アピールを旦那にしてるとか?

    +6

    -0

  • 662. 匿名 2021/09/21(火) 18:18:08 

    よそって誰だよ?一人ずつ名前言え。

    +12

    -0

  • 663. 匿名 2021/09/21(火) 18:18:40 

    何故世の中に惣菜と冷凍食品が溢れてるか分かる?需要があるからだよ。そんな事も知らず会社員やってて経済回せるか?出世は厳しいね、全て手作り料理で専業主夫やりな。私が稼いで来てやるよって言う。

    +7

    -0

  • 664. 匿名 2021/09/21(火) 18:24:00 

    >>232
    最高の返しだよ(笑)

    +177

    -2

  • 665. 匿名 2021/09/21(火) 18:24:42 

    でしょうね〜と返事してゴロゴロする

    +1

    -0

  • 666. 匿名 2021/09/21(火) 18:25:09 

    そういう旦那は自分のスペックも正しく評価出来ないまま、
    自分の奥さんのスペックに文句たらたらどころか、
    同僚が乗ってる車や家にまで、
    〜のくせに生意気にランク高い車に乗ってるとか、豪華な家に住んでるとか
    嫉妬丸出しで醜い感情をあらわにする。
    自身は努力しない足りないんだよね。

    うちの旦那だけど。恥ずかしい。

    +7

    -0

  • 667. 匿名 2021/09/21(火) 18:25:25 

    >>242
    お弁当に冷凍食品なしは考えられないです
    自然解凍OKのは保冷剤の代わりになるし、彩りもよくなるし。
    一人のときのお昼も冷凍パスタ。
    冷凍食品大好き

    +57

    -0

  • 668. 匿名 2021/09/21(火) 18:27:26 

    もう一回婚活してこいって言ったよ。
    次はもっといい奥さん見つかるといいねって言った。
    あれもこれもよく見える気持ちはわかるけどそれは私だって一緒だわ。

    +6

    -0

  • 669. 匿名 2021/09/21(火) 18:27:40 

    >>549
    頑張っているのはわかるけど、逆に旦那さんの負担になってない?

    旦那さん的には子供と触れ合う時間を作りたいのに、仕事で疲れているからゆっくり休んで〜って言われたら、手出し出来ないし。

    ご近所の人は、「あそこの旦那さん、子供と遊ばずに釣りばっかり行っているらしい」とか言われてそう。

    +10

    -0

  • 670. 匿名 2021/09/21(火) 18:28:42 

    >>1
    私に求めることが多くなれば、私もあなたに求めることが多くなるよ?
    恐らく他のご家庭もそうやってバランス取ってると思うけど?と言うかな

    +22

    -0

  • 671. 匿名 2021/09/21(火) 18:29:44 

    >>549
    すごいねー。全て完璧だねー。
    だけど昼間の2時半にガルちゃんに長文投稿できるあなたは、仕事してるかも、子供が居るかも、結婚してるかも疑問w

    +27

    -0

  • 672. 匿名 2021/09/21(火) 18:30:18 

    >>549
    無理してない?寝不足なんだよね?私はこれだけ頑張ってる!みんなもそうあるべき、と思ってる?いつか限界が来て何もかもが嫌ってなるかもよ。もう少し気楽にやって良さそうな気はするけどな。結婚は短距離走じゃない。

    +6

    -0

  • 673. 匿名 2021/09/21(火) 18:30:46 

    >>232
    謙虚で可愛いw

    +146

    -1

  • 674. 匿名 2021/09/21(火) 18:30:53 

    >>141
    バブル時代くらいのテレビ番組で忘れられないのがある。
    婚約したカップルなんだけど、男が女に楽できると思うなよって言ったのね。
    その当時は寿退社ってわりと当たり前で、妊娠したら退職って時代だった。
    女の母親が男に、結婚する前からそんな事言う男に娘はやれないって怒って破談になった。
    母親からしたら結婚したら娘が嫁として苦労することわかってる。
    わかっているけど、あえて楽できると思うなよと聞かされたら娘の未来が見えちゃうよね。
    あの時の娘さん、幸せになってるといいな。

    +29

    -0

  • 675. 匿名 2021/09/21(火) 18:33:12 

    そんな私を選んだのはお前ー!
    ざんねーーーん!同レベルでーーす!

    くだらない事で喧嘩した時本当にコレ言ったことあるんやけどチッって言われてそっから無言になったwww

    +7

    -0

  • 676. 匿名 2021/09/21(火) 18:33:21 

    よそはよそ、うちはうち!
    はよ寝!!

    +3

    -0

  • 677. 匿名 2021/09/21(火) 18:37:13 

    >>549
    なんか九州の嫁みたい。うちのおばあちゃん世代がそうなんだけど、男を徹底的に立てる男尊女卑なのよね。うちは都会だからカカァ天下で女房が笑顔なら全て丸く収まると思って奥さんが自由にしてるよ。
    そっちのが幸せなんじゃないかな。

    +8

    -2

  • 678. 匿名 2021/09/21(火) 18:37:58 

    >>1
    ふーん、じゃあ奥さんが働かなくてもいいくらい稼いできる旦那さんもたくさんいるんだからあなたもそうたら?

    +5

    -0

  • 679. 匿名 2021/09/21(火) 18:38:36 

    >>1
    よその専業主婦は夫がもっと稼いでいるから家事に専念出来てるんだよ。と言うかな。
    っていうか、妻に働かせる夫なんていらないから離婚するわ。

    +1

    -2

  • 680. 匿名 2021/09/21(火) 18:39:26 

    「よその奥さんもよその旦那に、『よその奥さんはもっとちゃんとやってるよ。』と言われてるらしいよ。そのよその奥さんは、よその旦那の中では私も入ってるわよねー。ここで問題。さて、私は『よその』を何回言ったでしょう。」と言う。

    +0

    -0

  • 681. 匿名 2021/09/21(火) 18:41:02 

    >>1
    よその旦那は髪フサフサなんやが。。?

    +5

    -0

  • 682. 匿名 2021/09/21(火) 18:41:34 

    >>3
    もう何年前なんだろ?
    息長いなw

    +71

    -0

  • 683. 匿名 2021/09/21(火) 18:42:54 

    >>400
    わかるわかる
    ぐちぐち言うわりに気づかなかったりするよね

    +22

    -0

  • 684. 匿名 2021/09/21(火) 18:43:43 

    『じゃあその奥様にご飯作ってもらえば?』

    私もパートだけど疲れる時は疲れる!
    旦那さんに聞くだけ優しいよ、主さん。
    何も言わずに出すしテイクアウトもするし
    文句あるなら自分でお作りよ〜

    +3

    -0

  • 685. 匿名 2021/09/21(火) 18:44:12 

    >>1
    私はよその奥さんではありません!

    +3

    -0

  • 686. 匿名 2021/09/21(火) 18:45:15 

    >>309
    ごめんなさい、嫌味とかじゃなくて単に気になるのですが
    70代になっても年収がいい職業はなんですか??
    稼いでくれるうえに家事もするお父様、とても素敵ですね🥺

    +87

    -3

  • 687. 匿名 2021/09/21(火) 18:46:47 

    >>15
    添加物や中国野菜じゃないかな
    あとまずいよね

    +2

    -5

  • 688. 匿名 2021/09/21(火) 18:49:23 

    >>1 私、今本当に困ってるから助けてほしくて相談してるのに よその家の話関係ある?

    あなたが仕事疲れてる時や困ってる時に、よその家の旦那はとか言われて頑張ろうって思えるの?

    その返し方、私はすごく思いやりがないと思うんだけど
    あなたは どう思う?って聞くと思います。

    +11

    -0

  • 689. 匿名 2021/09/21(火) 18:49:58 

    >>1
    よその旦那さんももっと家事育児やってるよ

    +2

    -0

  • 690. 匿名 2021/09/21(火) 18:50:35 

    私は夫の女友達(面識なし)と比較されて、なまじ対象がハッキリしてる分本当に傷付いて皮肉の効いた返しなんて出来なかった
    夫への信頼はもう回復しないだろうし、まぁこんな失言するような人だから義両親ともトラブル勃発で夫の地元に住むのは無理になり脱出した
    こんな言葉にどう返答して憂さ晴らししようが、ずっとしこりは残ると思う

    +5

    -0

  • 691. 匿名 2021/09/21(火) 18:51:53 

    >>326
    最近増えてるよね。産休育休中も別財布

    +6

    -0

  • 692. 匿名 2021/09/21(火) 18:52:59 

    >>549
    旦那さん旦那さんうるせぇ💢
    忙しい言うてガルちゃんやる暇あるんですねー
    すっごーいーふっしぎー

    +11

    -0

  • 693. 匿名 2021/09/21(火) 18:53:51 

    >>31
    でも、ここ見るとよその旦那と比べてる人かなり多いよね。逆もいるとは思うや

    +3

    -0

  • 694. 匿名 2021/09/21(火) 18:55:42 

    他の旦那はちゃんとやってるよ??

    +1

    -0

  • 695. 匿名 2021/09/21(火) 18:58:33 

    よその人と結婚したらいいじゃんとブチギレる

    +0

    -0

  • 696. 匿名 2021/09/21(火) 18:59:07 

    >>93少女漫画の絵柄なのが笑えるw

    +16

    -0

  • 697. 匿名 2021/09/21(火) 19:01:40 

    >>1
    よそはよそ
    うちはうち

    +1

    -0

  • 698. 匿名 2021/09/21(火) 19:02:08 

    >>6
    なんでわかるの?不倫してるの?

    +0

    -8

  • 699. 匿名 2021/09/21(火) 19:02:45 

    どこの誰の話だよ!となりそう

    +0

    -0

  • 700. 匿名 2021/09/21(火) 19:04:59 

    よその旦那もちゃんとやってるよって返す

    +0

    -0

  • 701. 匿名 2021/09/21(火) 19:05:42 

    黙って惣菜を皿に盛りつけて出しても気づかないだろうな

    +4

    -0

  • 702. 匿名 2021/09/21(火) 19:07:14 

    よそはよそ、うちはうち!

    +1

    -0

  • 703. 匿名 2021/09/21(火) 19:07:16 

    >>1
    一日三時間しか働いてないのに夜ご飯たまに手抜きしたくなるような女と結婚したあなたが悪いんじゃない?
    よその旦那さんはちゃんとフルタイムで働いて毎日夜ご飯も手抜きしない奥さんゲットしてるよ。

    と私なら返すけど。

    +17

    -0

  • 704. 匿名 2021/09/21(火) 19:10:51 

    >>3
    全力でこれ返してくれる奥さんほしい オンナだけど

    +170

    -0

  • 705. 匿名 2021/09/21(火) 19:11:52 

    はー!?と大反論する。
    子育てほど大変なものはない。

    +0

    -0

  • 706. 匿名 2021/09/21(火) 19:14:53 

    よその妻ですが、

    今夜は子供が焼きそば作ってくれるよw

    みんな協力~

    +4

    -0

  • 707. 匿名 2021/09/21(火) 19:18:40 

    「よその旦那さんはあなたの倍は稼いでるし、家事も育児も主体的にやってるよ」って真顔で言う

    +3

    -0

  • 708. 匿名 2021/09/21(火) 19:19:00 

    >>16
    これシンプルで好きw

    +67

    -0

  • 709. 匿名 2021/09/21(火) 19:19:08 

    >>1
    そりゃ優しい旦那さんや優しい両親がいるからだろ
    うちは余裕ないし、こんなこと言う旦那だから仕方ないじゃん

    +5

    -0

  • 710. 匿名 2021/09/21(火) 19:19:32 

    >>138
    ホントそれ大事だよ!

    私なら、あえて
    「他所が羨ましいのはコッチも一緒だよ、家事も育児も手伝ってくれるし
    そもそもご主人の稼ぎが多いからね、人の事を指摘する前にもっと稼いでくれば良いのに」
    って、旦那を煽る様に指摘するわ。
    それで旦那がブチ切れたら、そこまで怒る様な事をアナタは平気で言ったんだよ
    自分は口に出して平気なのに、嫁はダメって、手前勝手なモラハラは絶対に許さない!
    って事を前置きにして、旦那と話し合うね。

    +14

    -0

  • 711. 匿名 2021/09/21(火) 19:19:58 

    >>17
    コレコレ
    うちは共働きで私そこそこ稼ぎいいからかむしろ私より家事やってる。
    家事までやらせるような男だったら私仕事なんかしない
    というかそんなのと結婚したくない

    +12

    -2

  • 712. 匿名 2021/09/21(火) 19:21:06 

    >>1
    なんで3時間しか働いてないのに晩御飯の支度さえ満足にできないのかマジメに検証してみなよ。
    出来ない理由を答えられないなら、あなたにも落ち度があると思うよ。
    出来ない理由にあなたの落ち度が無く主張すべき点があるなら、そう言えばいいだけ。

    マジメな話、ちゃんとテキパキ・バリバリやってるフルタイムの人はゴマンといる。

    +5

    -7

  • 713. 匿名 2021/09/21(火) 19:21:36 

    >>1
    ほかの奥さんは
    専業主婦子なしでも
    感謝されてるよ

    +4

    -0

  • 714. 匿名 2021/09/21(火) 19:22:23 

    >>12
    実際問題、食事に口出す男は最低だからな。出された物を美味しく食べろ。これに尽きる。なので、男は黙って食べると言い返す。

    +106

    -0

  • 715. 匿名 2021/09/21(火) 19:26:55 

    そんな人と比べるようなこと言うような人と結婚してない。私自身も、他の夫と比べるようなこと絶対言わないな。

    +0

    -0

  • 716. 匿名 2021/09/21(火) 19:27:01 

    >>60
    Uberや外食も多くてほんっと羨ましいなぁ

    も添えて

    +29

    -0

  • 717. 匿名 2021/09/21(火) 19:27:36 

    >>16
    これ言える妻には言わないと思うわw

    +78

    -0

  • 718. 匿名 2021/09/21(火) 19:27:57 

    なんでもよそと比べるような男は嫌だな。
    そのうち
    よその奥さんは歳とっても綺麗だ
    よその子は頭良くて優秀だ
    よその家は新築で綺麗だ
    よその車は新車で綺麗だとか
    ぐちぐちぐちぐちうるさく理想ばっか高くなってくよ

    +3

    -0

  • 719. 匿名 2021/09/21(火) 19:28:20 

    >>1
    「自宅の家事事情も分かってないのに、よく他の家庭の家事の良し悪しが判断できるね。どの辺でそう思ったか教えて」って言う。

    +4

    -0

  • 720. 匿名 2021/09/21(火) 19:28:57 

    >>114
    そうであってほしい。不愉快だから。

    +2

    -0

  • 721. 匿名 2021/09/21(火) 19:30:50 

    共働きしてるならどこんちも料理くらい作るのは当たり前。
    全部家事やらせたいなら仕事辞めるけどいい?
    くらいは言うかな。

    +0

    -0

  • 722. 匿名 2021/09/21(火) 19:32:14 

    ソッスネーww
    サーセンwww
    アシタニゴキタイクダサーイwww

    めんどいから軽く受け流す。

    +2

    -0

  • 723. 匿名 2021/09/21(火) 19:32:45 

    >>1
    私も小さい子供が2人いて、働いています。
    主さんより長時間働いてますが、家の事は全然できてません(夫も手伝わない)。

    長時間働いたら家の事する時間ない。
    長時間働いてて、家の事ちゃんとできてる家は旦那さんが分担してるよね。

    +10

    -0

  • 724. 匿名 2021/09/21(火) 19:32:49 

    >>549
    橋田壽賀子先生!?

    +5

    -0

  • 725. 匿名 2021/09/21(火) 19:33:16 

    >>309
    旦那即死だな

    +119

    -2

  • 726. 匿名 2021/09/21(火) 19:34:11 

    専業主婦だって惣菜冷食当たり前に使う時代に何言ってんだこのアホは
    って言いたくなる

    +6

    -0

  • 727. 匿名 2021/09/21(火) 19:34:35 

    よそのご主人、奥様専業主婦なのにゴミ出しと洗濯物たたみと食器洗い毎日してるんだってー!
    って言ってみたら?

    +4

    -0

  • 728. 匿名 2021/09/21(火) 19:36:59 

    まぁ、見た目で選んだからそこは仕方ないよw
    って慰める。何か言われる前に逃げる。

    +3

    -0

  • 729. 匿名 2021/09/21(火) 19:38:25 

    >>15
    冷凍食品もお惣菜も、気軽においしく食べてもらうために作られてるんだ。食べて悪いわけない。

    +21

    -0

  • 730. 匿名 2021/09/21(火) 19:39:54 

    よその旦那はきっとそんなこと言わないよ

    +4

    -0

  • 731. 匿名 2021/09/21(火) 19:40:55 

    >>549
    すごい…マイナスしかない

    +7

    -0

  • 732. 匿名 2021/09/21(火) 19:42:26 

    へぇー
    と一言だけ

    +0

    -0

  • 733. 匿名 2021/09/21(火) 19:42:55 

    >>605
    「うちの嫁って天然なんだ」と思われたいわけじゃなくて、「いちいち噛み付かないでよ」が伝わればいいんだよ

    +25

    -0

  • 734. 匿名 2021/09/21(火) 19:43:08 

    >>3
    これが良い

    +67

    -0

  • 735. 匿名 2021/09/21(火) 19:43:25 

    妻を働かせといてどの口が言ってんだ?っていうw

    +1

    -0

  • 736. 匿名 2021/09/21(火) 19:43:51 

    >>1
    なぜよその事がわかるんだろう。
    家事外注してるかもしれないし、実家の助けがあるかもしれないし、子供に手がかからなくなってるかもしれないし、ルンバかもだし、まったく同じ環境ってないと思います。
    1さんが大変なら、それを理解してもらわないと共倒れになります。
    私のとこは子供いないですけど(共働きフルタイム)、冷凍食品よく使います。料理したとしても1品です。料理って段取りも含めて料理だから、大変ですよね。
    1さんの仕事も3時間といっても移動や支度もあるし、1つのことを集中してじゃなくて子育て、家事、仕事3つのことやってるんだから疲れるに決まってます!

    +10

    -0

  • 737. 匿名 2021/09/21(火) 19:43:58 

    たまになら冷凍食品とか一品くらいなら、使っても良いのでは?毎日はアレだけど。私は旦那さんの気持ち少し分かる。
    一日3時間でバテてるようだと、この先もっと大変よ。お母さんがんばれ。

    +3

    -0

  • 738. 匿名 2021/09/21(火) 19:44:25 

    このトピ見せたら?

    +1

    -0

  • 739. 匿名 2021/09/21(火) 19:45:17 

    妻にパートさせる、家事もしない、稼ぎも大して良くない、いちいち文句ばっかり
    そんな人と結婚してしまったの失敗だったな〜って言うw

    +0

    -0

  • 740. 匿名 2021/09/21(火) 19:45:23 

    統計だしてみ?

    +2

    -0

  • 741. 匿名 2021/09/21(火) 19:45:54 

    >>549
    そこまで頑なに子供と接点持たせない生活してて旦那に懐かなくならない?
    イクメン絶賛の風潮もどうかと思うけど、関わらなさすぎるのも父子にとってどうなんだろうね
    私は小さい頃父の釣りによくついてったけどいい思い出。父も時々当時の話を楽しそうにしてるよ

    あと私は料理もお菓子作りも好きだからさほど苦にならない方だけど
    世の中料理好きや得意な人ばかりではない
    今はお惣菜も冷凍食品も美味しくて充実してるんだから頼ったっていいと思う
    私もお惣菜普通に買うよ。私が作るより美味しいのがいっぱいある

    +10

    -0

  • 742. 匿名 2021/09/21(火) 19:46:26 

    >>1
    惣菜、冷食最高なのにねー。

    よその旦那さんは、もっと家事してるよーって返そうか

    +3

    -0

  • 743. 匿名 2021/09/21(火) 19:47:02 

    うちは共働きだけど喜んでカップラでも冷凍ギョーザも食べる旦那でよかった。
    むしろ金曜日だから疲れたし弁当にすっかって買ってきてくれる。

    +4

    -0

  • 744. 匿名 2021/09/21(火) 19:47:05 

    >>536
    これ言った。
    更にスマホ出して、
    今から家事のコツを聞くから番号言ってよ!自宅の番号でもオッケーだよ〜早く〜

    といったら黙ったよ
    前傾姿勢でスマホに向かうと本気度が増す

    +14

    -0

  • 745. 匿名 2021/09/21(火) 19:47:47 

    >>6
    私もこう返す。
    じゃあよその旦那ももっと稼いでる人いるよねー。ってw

    +26

    -0

  • 746. 匿名 2021/09/21(火) 19:48:45 

    >>2
    すごいと思った!無難によその旦那は程度の返ししか思いつかなかった

    +62

    -1

  • 747. 匿名 2021/09/21(火) 19:50:55 

    私、よそのって名前じゃないす。私の事言う前にあんたは?って突っ込む

    +1

    -0

  • 748. 匿名 2021/09/21(火) 19:51:33 

    >>542
    しかも24時間365日休みなし、ではない。

    365日で終わるなら少し豪華にしてやるが、それが20年近く続くこと。

    +3

    -0

  • 749. 匿名 2021/09/21(火) 19:52:23 

    >>19
    本当、これに尽きる。
    妹の旦那さんめちゃくちゃ高収入で、妹は言わずもがな専業主婦だけど休みの日は家事育児全力投球だよ。
    妹も夜ご飯は出前とか外食とか気分で週の半分は利用してる。
    裕福なお宅は全然違うってのはあるけど、稼げる優秀な男の器はもっと違う。
    だから妻から大切にもされるし子供からも愛されるし喧嘩なんて起きない。
    私は必死に頑張ってる妻に何かを言う前に男が経済力を上げて妻の体力面や精神面をまず楽にしてやれって思う。
    妻に愚痴を吐かさなければ家庭はうまくいくし旦那の居場所もちゃんと出来る。

    +63

    -1

  • 750. 匿名 2021/09/21(火) 19:52:46 

    >>549
    奴隷の鎖自慢みたいになっちゃってて痛々しいよ
    家事育児はほぼワンオペでやってたワーキングマザーだけど、夫は結婚前も今も私を放って遊びになんか行かないわw
    「やってた」と過去形なのは、夫が「お母さんのおかげで快適だけど、お母さんにだけ任せないこと」と子どもに言い聞かせてみんなで家事をするから
    コメ主みたいにやってたら体調不良の時にソファで寝ることすらできないじゃない

    +6

    -0

  • 751. 匿名 2021/09/21(火) 19:52:56 

    >>44
    共働きなんだから手伝うっておかしいから、ちゃんと分担してるんだよ!がいいと思う👍🏻

    +10

    -0

  • 752. 匿名 2021/09/21(火) 19:54:51 

    >>3
    あんな嫌味言われて こんな面白い返ししてくる奥さんだったらいいね👌

    +130

    -0

  • 753. 匿名 2021/09/21(火) 19:55:29 

    よその旦那さんはもっと育児してるよ?

    家事にも協力的なんだって。
    あなたと同じくらいの時間、働いてるのにね。

    こうやって比べられるのってどんな気分?

    って言う。

    +15

    -0

  • 754. 匿名 2021/09/21(火) 19:55:42 

    よその旦那は休みの日に料理とかするんだって、あとよその旦那はもっと稼いでるよ

    +6

    -0

  • 755. 匿名 2021/09/21(火) 19:56:05 

    >>659
    おでこの形が綺麗

    +1

    -5

  • 756. 匿名 2021/09/21(火) 19:58:35 

    >>592
    さらには塩分やカロリー計算までされてるから、その日の気分で計量などしない私には本当に助かる。二人暮しまでなら惣菜の方が経済的。

    +1

    -0

  • 757. 匿名 2021/09/21(火) 19:59:15 

    フルタイムだけど働けてるのは間違いなく旦那のおかげ。
    旦那が無協力なら貧乏でも専業主婦になる。

    +2

    -2

  • 758. 匿名 2021/09/21(火) 19:59:58 

    よその旦那さんは、育児に協力してくれるよ。

    子供のオムツも変えてくれるし、休みの日は子供を見てて私にある程度の時間をくれるみたいよ。

    +1

    -0

  • 759. 匿名 2021/09/21(火) 20:02:21 

    じゃあ何で、惣菜や冷凍がここまで発達してると思うの??
    独身や未婚の人だけが買ってると思うの??

    +0

    -0

  • 760. 匿名 2021/09/21(火) 20:02:34 

    >>10
    ひろしだったらみさえにこんなこと絶対言わないね。
    むしろみさえが「OOさんちの奥さん、お料理だって上手だし、なんでもできちゃうのよね…それなのに私ったら」とか言って落ち込んでいると
    「おいみさえ、そんなつまんないこと気にすんなよ。うちはうち、よそはよそだろ。おれはしんのすけとみさえが元気でいてくれたらそれでいいんだよ」とか言いそう。
    みさえが編んでバザーに出品したマフラーが売れ残った時もこっそり買ってあげたし、ひろしの給料をATMで引き出してその封筒を落とした時も決して責めなかったもの。

    +155

    -2

  • 761. 匿名 2021/09/21(火) 20:03:08 

    正社員なら普通に離婚しようと返答する人が多いと思うけど
    無職だと難しそう

    就職活動して離婚するか
    イライラしながら我慢し続けるか
    好きな方を選べばいい

    +0

    -1

  • 762. 匿名 2021/09/21(火) 20:03:55 

    うち、正社員共働きで子どもはもう高校生。お惣菜や冷凍食品なんて使わずに毎日料理作ってる。
    でも、子どもの小さい頃は使ってたよ。外食も多かったし。それくらい小さい子どもみるのは大変だっちゅーこと!

    +11

    -0

  • 763. 匿名 2021/09/21(火) 20:04:32 

    出されたもの以上を要求するなら、セルフサービスでーす!

    +2

    -0

  • 764. 匿名 2021/09/21(火) 20:05:49 

    >>433
    比較対象がわかんないのね。そうなのね。
    ざんねーん!

    +26

    -0

  • 765. 匿名 2021/09/21(火) 20:06:59 

    >>528
    それに旦那が気付いてないからという事だよ。
    よその奥さんは働き者で羨ましく見えるけど、それを当たり前だと思われたらおかしいし、兼業の奥さんがどれだけ大変な思いして働いてるか、そこに旦那が気付いてないから、それを基準に比べたりするという事だよ。
    つまり旦那が悪い。

    +13

    -0

  • 766. 匿名 2021/09/21(火) 20:07:04 

    日本中の妻を全員見たのか?適当なこというなよっていう。

    +2

    -0

  • 767. 匿名 2021/09/21(火) 20:09:17 

    そんなこと言う人だと思ってなかった…幻滅。って返す

    +2

    -0

  • 768. 匿名 2021/09/21(火) 20:10:53 

    で?

    +0

    -0

  • 769. 匿名 2021/09/21(火) 20:10:59 

    男女平等で共働き増えてるし
    不満に思ってる夫って多そう

    離婚の可能性も高そうだし
    今のうちに仕事探しておいた方がいいかもね
    ハローワークインターネットサービス - トップページ
    ハローワークインターネットサービス - トップページwww.hellowork.mhlw.go.jp

    ハローワークインターネットサービス - トップページ ページ最下部へトップページ求人者・求職者の皆様へ2021年9月21日からハローワークインターネットサービスの機能が充実し、オンライン上でできる手続きが広がりました。・ハローワークからオンラ...

    +0

    -0

  • 770. 匿名 2021/09/21(火) 20:10:59 

    >>77
    正論!!!

    +12

    -0

  • 771. 匿名 2021/09/21(火) 20:16:35 

    >>549
    どうして外で働いてクタクタの旦那さんに出来合いのものを出せないの?

    惣菜も誰かの手作り

    +9

    -0

  • 772. 匿名 2021/09/21(火) 20:16:43 

    >>1
    手作りだとちゃんとしてて、惣菜だとちゃんとしてない根拠を教えて欲しい。
    肉を炒めて塩胡椒しただけの手料理と幕の内弁当なら後者の方がちゃんとしてるのではないだろうか?
    或いは、子供ほったらかしてでも一汁三菜をあなたのために作ることがちゃんとしている事なんだろうか?
    と、うざい感じで問う。

    +4

    -0

  • 773. 匿名 2021/09/21(火) 20:18:21 

    よそのご主人はもっと稼いで居る上、家事も積極的にやってくれるみたいよ〜と言うしか無いんじゃない?ウチはコレで一切そういう事は言ってこなくなった。上みたらキリないって事を理解してもらわないと。

    +0

    -0

  • 774. 匿名 2021/09/21(火) 20:20:10 

    まず正社員で働かないと
    発言力も弱いし立場も弱いし選択肢も少ないよ

    もう昔みたいに主婦が当たり前って時代でもないし

    +0

    -0

  • 775. 匿名 2021/09/21(火) 20:20:19 

    >>1
    じゃあ、あんたがやってみなよと言う
    何様?って感じ

    それにわざわざ私は惣菜とか言わない
    お惣菜でも自分で作ったかのように振る舞う

    +6

    -0

  • 776. 匿名 2021/09/21(火) 20:22:20 

    >>2
    わかる!
    不倫してるかする前だよ。
    旦那さん会社の女の人に相談にのったりしたり、じゃないとそんな事話さないし。
    しまいには、うちの嫁寝ていて夕飯作らないって女に言う。
    うちの旦那がそうだった。
    それで、相談してるうちにって不倫が始まる。

    +63

    -0

  • 777. 匿名 2021/09/21(火) 20:22:24 

    働く気があるなら離婚(言い返す)
    働く気がないなら我慢(言い返さない)

    +0

    -0

  • 778. 匿名 2021/09/21(火) 20:24:03 

    うちの夫は何も料理できないし、しない。

    だけどほぼ毎日、私の味付けとか料理にダメ出しする。

    自分も料理するならいいよ、だけど一切しなくてやろうともしない人が言うのはおかしいだろ!

    そのことを伝えると「俺の忠告聞いた方がいいよ、俺が喜ぶ料理作ってないんだからさ」って。

    私はそれなら私はあなたの稼ぎに一切何も口出ししないけどフェアじゃないって言うと、それとこれとは違うって。

    くたばれ!

    +6

    -0

  • 779. 匿名 2021/09/21(火) 20:24:48 

    どーせ皿にあけたら手作りか惣菜か冷食かわかんないで食べるって

    +0

    -0

  • 780. 匿名 2021/09/21(火) 20:24:57 

    >>1
    よその旦那ももっとちゃんとやってるよ

    +1

    -0

  • 781. 匿名 2021/09/21(火) 20:25:08 

    >>7
    今時、そんな情報なんて幾らでも手に入るでしょw

    +5

    -16

  • 782. 匿名 2021/09/21(火) 20:26:05 

    >>2
    実際に不倫されてて、今思い返せばよく比べられてた。仕事から帰ってちゃんと料理するんだってよ!
    何品も作るらしい。料理が好きなんだって。と。

    もう少し自分にお金かけたら!とか。
    それからしばらくして不倫発覚。

    その不倫女シンママで実家暮らしだし。
    18時に帰ってからすぐそんなに作れない、絶対母親が作ってるから。
    作って子供に食べさせて風呂入れて寝かせて…不倫相手とそんな長電話する時間ないから。

    残業って嘘ついてホテル行く余裕ないからね。


    離婚しました。

    +131

    -1

  • 783. 匿名 2021/09/21(火) 20:27:14 

    >>47
    マイルドモラハラだね ボディーブローのようにジワジワと効いてくるヤツ うつ病の妻に普通の人は〜 なんてモラハラだよ 地味にキツい

    +28

    -0

  • 784. 匿名 2021/09/21(火) 20:28:39 

    >>336
    逆に言えば無能だから家事能力低いんだよね
    冷凍食品をチンするなら幼稚園児でもできるんだし

    +15

    -0

  • 785. 匿名 2021/09/21(火) 20:31:01 

    へぇ〜スゴいね〜 と言ってスルーする 相手にしない 他人の妻と自分の妻を比べてけなすような夫は適当に返事して後は無視するのが一番ですよ

    +0

    -0

  • 786. 匿名 2021/09/21(火) 20:34:11 

    「よその妻はちゃんと働いてる」
    無職には一番効く

    +0

    -0

  • 787. 匿名 2021/09/21(火) 20:35:22 

    >>1
    私なら何も言わずに、フルタイム勤務にかえてフルお惣菜フル冷食にする。こっそり貯金して離婚する。

    +2

    -0

  • 788. 匿名 2021/09/21(火) 20:37:06 

    >>760
    ひろしめちゃくちゃ良い男じゃん、泣ける。
    足臭いくらい全然許せる。

    +136

    -0

  • 789. 匿名 2021/09/21(火) 20:39:23 

    >>138
    ごちゃごちゃ言ってないで主婦ならご飯くらい作れよ

    +0

    -6

  • 790. 匿名 2021/09/21(火) 20:40:23 

    私が作った餃子より 櫻井翔くんの味の素餃子や餃子の王将の方が美味しいのになぜだめなの。
    うちの父親は何を出しても美味しいなぁーと喜んで食べてくれる。こんな人と結婚したかった。

    +3

    -0

  • 791. 匿名 2021/09/21(火) 20:42:40 

    >>7
    みたことあんのか?も付け加えるわ

    +66

    -1

  • 792. 匿名 2021/09/21(火) 20:42:56 

    よその妻をなぜ知ってるの!

    +2

    -0

  • 793. 匿名 2021/09/21(火) 20:43:20 

    >>786
    よく言われるw

    +0

    -0

  • 794. 匿名 2021/09/21(火) 20:43:22 

    >>760
    昔のしんちゃん見返してるんだけど、たしかに良いところたくさんあるけど、風俗っぽいとこ行ったり、川口が帰ろうと行っても無理矢理キャバクラ行ったり、暗黒たまたまでも一大事の時に会社のゆみちゃんのこと考えてたりで女関係が嫌だな…

    +56

    -1

  • 795. 匿名 2021/09/21(火) 20:45:15 

    >>1
    女は必ず結婚出来るから人生イージーモード

    +1

    -1

  • 796. 匿名 2021/09/21(火) 20:45:45 

    >>760
    泣きそう

    +7

    -0

  • 797. 匿名 2021/09/21(火) 20:47:37 

    >>3
    ですよ。www
    「よその妻はちゃんとやってるよ」と言われたら何と返事しますか?

    +90

    -0

  • 798. 匿名 2021/09/21(火) 20:48:22 

    >>712
    厳しい!
    たまにたまーに冷凍食品なのにぃぃ

    +2

    -0

  • 799. 匿名 2021/09/21(火) 20:48:42 

    >>1
    今年から薪割りしろや、とりあえず伐採してこい。
    て言います。世界にはお仕事の合間に薪割りしてる旦那様が多くいらっしゃいます。冷食がだめならリモコンで即暖房もダメです。暖をとるなら手を抜かずに薪ストーブや暖炉です甘えないで欲しい。

    +2

    -0

  • 800. 匿名 2021/09/21(火) 20:50:16 

    >>37
    買った方が美味しい時もあるし
    自由自在でいいのでは?

    +7

    -0

  • 801. 匿名 2021/09/21(火) 20:52:14 

    最近のお惣菜も冷凍も美味しいだぞ?!
    お主…まさか企業努力を否定するのか…?

    +4

    -0

  • 802. 匿名 2021/09/21(火) 20:53:32 

    >>703
    感情ではなく理屈で論破しててスカッとする

    +4

    -0

  • 803. 匿名 2021/09/21(火) 20:53:59 

    >>1
    他所の家庭のご飯毎日見てるの??
    たまに何品か使いたいって言ってるだけでしょ?
    って言ったらいいんじゃないの?

    +6

    -0

  • 804. 匿名 2021/09/21(火) 20:54:50 

    >>87
    ん?
    一瞬納得したけど、育児家事を分担ができてる家庭ならそんな争いにならないと思うんだけど…
    主さんちのご主人が育児を積極的にやってるならまだ分かるけどね。とは言え、育児家事の負担は妻が担う事の方が大きいからなんとも言えないけど。

    +2

    -15

  • 805. 匿名 2021/09/21(火) 20:55:46 

    >>778
    よく耐えてるね、、、
    そんなこと言われたら一緒の部屋で空気吸うのも嫌になりそう。

    塩分過多とか、健康のためなら改善するけど、濃い味が好きなら、無視して自分好みの味付けで作って旦那の目の前に調味料セットを用意して放置するかも。

    +4

    -0

  • 806. 匿名 2021/09/21(火) 20:56:14 

    >>435
    面目潰れるからそれはあかん

    +31

    -7

  • 807. 匿名 2021/09/21(火) 20:57:09 

    ○ね
    って言うと思うわ

    +1

    -0

  • 808. 匿名 2021/09/21(火) 20:57:52 

    よそはよそ、うちはうち
    甘えんな!

    +2

    -0

  • 809. 匿名 2021/09/21(火) 20:57:53 

    隣の芝は青いって言葉知ってる?
    長時間の共働きで、家事もほぼ全てやってる奥さん方は「旦那が甲斐性なしで家事能力もなくて使えない、疲れた離婚したい」って言ってる人も結構いるよ。(実際にママ友から聞いた愚痴)

    +6

    -1

  • 810. 匿名 2021/09/21(火) 20:58:37 

    無職だと当たり前のように言い返す事も出来ないんだね
    まあ無職が子供作ったツケが回ってきただけだけど

    最初から正社員の共働き 家事育児は外注外食みたいにしとけばいいのに
    男女平等の時代なんだから

    +2

    -4

  • 811. 匿名 2021/09/21(火) 21:00:29 

    >>400
    クタクタで惣菜買う時はお皿一枚洗い物増えるのすらめんどい

    +7

    -0

  • 812. 匿名 2021/09/21(火) 21:01:54 

    はあぁ!?そんなん言ってる暇あったら、トイレ掃除でもしてこいやって言います

    +3

    -0

  • 813. 匿名 2021/09/21(火) 21:02:07 

    みんな返し方おもしろ笑

    +1

    -0

  • 814. 匿名 2021/09/21(火) 21:02:13 

    そんなこと言うなら私もよその旦那さんを引き合いに出してあなたを傷つけることを言ってもいい?って言う

    +4

    -0

  • 815. 匿名 2021/09/21(火) 21:03:47 

    よそって例えば?
    子供のみんな持ってるから僕も〜聞いてみたら2人しか出てこない人数に対してみんなと言ってしまうみたいな感覚で言ってたら許さないよ

    +3

    -0

  • 816. 匿名 2021/09/21(火) 21:05:38 

    よその共働き旦那は文句言わずに自らご飯作ってり洗濯掃除してるよ。なんで、あなたはできないの?

    って間髪入れずに言うわ。主さんは黙って耐える優しい人だから、旦那さんは調子のってるね。
    うちでそんなこと言ったら次の日からご飯出ない。そもそもご飯作ってる人が采配することだからわざわざ旦那に了解とったりもしないよ。

    +6

    -0

  • 817. 匿名 2021/09/21(火) 21:06:05 

    >>1
    旦那さん、イケメンなんじゃないwって返すわ。イケメンのためなら頑張れるけどw

    +7

    -0

  • 818. 匿名 2021/09/21(火) 21:09:19 

    >>16
    シンプルに怖くて笑った♥️

    +30

    -0

  • 819. 匿名 2021/09/21(火) 21:09:54 

    >>1
    お前見たのか?って言います。

    +2

    -0

  • 820. 匿名 2021/09/21(火) 21:11:14 

    だ、か、ら?

    +0

    -0

  • 821. 匿名 2021/09/21(火) 21:12:51 

    >>1
    共働きは、夫の支えが有ってこそだもんね‼
    夫のね‼

    +4

    -0

  • 822. 匿名 2021/09/21(火) 21:14:07 

    よその妻のことはよく見てるんだね〜目の前にいる妻のことは全然見てないくせにね〜

    +6

    -0

  • 823. 匿名 2021/09/21(火) 21:14:27 

    >>644
    甘えるなよ

    +0

    -5

  • 824. 匿名 2021/09/21(火) 21:15:03 

    >>479 旦那が不倫相手を口説く時って、嫁の悪口を捏造して相談という形に持っていくし
    女も「えー奥さん酷いー!私ならそんな事しないのにー!」とか言うし
    実際どの程度やるのかも見てないくせに、都合よく間に受けるのがバカだよね

    不倫女も【短時間だけ】会って、甘い言葉と美味しいディナーに連れてってもらってたら、そりゃデート用のオシャレもできるし、楽しい会話も出来るよ。
    こっちは働いて家事やって、人によっては子供も育てたり介護したりと大変な中で頑張ってるのに
    家事をやってないと捏造され、毎日オシャレな服装と化粧をしてないから女を捨ててるとか、おだてるトークが無いからイライラしたり見下した態度とってくる旦那に怒りが込み上げるよね

    で、いざバレると泣きながら「愛してるのは嫁子だけだし、あの女はただのオナホだから甘い言葉も無料のエサとして与えただけで本心ではないから!」とかすがって来るのをみて
    「オナホ?エサ?そんなにも人としてあり得ない不快な言葉を使うんだ。じゃあ私の事も散々な言い様だったんでしょうね?」ってカチ切れる流れで慰謝料ゲットして離婚しました!今は幸せです

    +68

    -1

  • 825. 匿名 2021/09/21(火) 21:15:36 

    私も言われたよ。
    どうして、お前は他の奥さんみたいに育児出来ないんだろうね?家事も。
    なんなんだろうね?

    その時 子供5ヶ月。
    仕事はしてなかった。
    心底不思議そうに言われた。
    そして、不倫してた。

    +2

    -0

  • 826. 匿名 2021/09/21(火) 21:15:47 

    >>760
    まる子の父親のひろしなら言う。

    +22

    -1

  • 827. 匿名 2021/09/21(火) 21:18:52 

    男女平等の時代なのに
    昭和の感覚で無職が子供作ると後が大変w



    +1

    -0

  • 828. 匿名 2021/09/21(火) 21:20:23 

    >>1
    『外国の旦那さんは家事はほどほどでいいからって家族の時間を大切にするんだって〜家政婦雇って夫婦でデートしたり子育てもたまにはおやすみするらしいよ〜』

    よその奥さんを出すならこっちだってワールドワイドじゃ!!!

    +7

    -0

  • 829. 匿名 2021/09/21(火) 21:20:54 

    日本人は家事やりすぎなんよ。

    +8

    -0

  • 830. 匿名 2021/09/21(火) 21:21:56 

    >>778
    腹立つね!
    旦那、何様のつもりなんだか(すみません)。

    もう一切味付けせずに料理を作って、「味の好みが根本的に違うみたいだから勝手にやって」って調味料だけ目の前に置いてやりたい。

    +3

    -0

  • 831. 匿名 2021/09/21(火) 21:22:15 

    >>686
    会社経営しているので定年がないんです。会社といっても社員20人ほどの小規模企業ですが。

    +88

    -0

  • 832. 匿名 2021/09/21(火) 21:22:41 

    そっちの嫁さんへどうぞいってらっしゃい

    +1

    -0

  • 833. 匿名 2021/09/21(火) 21:23:21 

    >>794
    そもそもしんちゃんは エロ満載漫画でしたから‥仕方ないね

    +27

    -0

  • 834. 匿名 2021/09/21(火) 21:23:53 

    そうなんだー!すごいねー!
    私は無理!(ニッコリ)
    だな。

    +0

    -0

  • 835. 匿名 2021/09/21(火) 21:24:12 

    >>71 姐さん!惚れる

    +2

    -0

  • 836. 匿名 2021/09/21(火) 21:24:20 

    >>1
    よその旦那はもっと家事手伝ってるよ、と言うしか。

    +3

    -0

  • 837. 匿名 2021/09/21(火) 21:24:34 

    >>1
    よその嫁も惣菜使ってんだよ
    空気読めや

    +4

    -0

  • 838. 匿名 2021/09/21(火) 21:24:41 

    >>572
    風間くんのママ若いね!

    家に入れてもらえなくても根に持たず、「きれいだった、広かった」と褒めるしんちゃん、いい子だわ。

    +45

    -0

  • 839. 匿名 2021/09/21(火) 21:25:22 

    >>837
    ゴメン
    「空気読めや」は心の声

    +1

    -0

  • 840. 匿名 2021/09/21(火) 21:26:40 

    >>6
    言われたことありませんが、言われたら
    よその夫は億稼いでますよ。
    って返します。

    +17

    -0

  • 841. 匿名 2021/09/21(火) 21:26:55 

    よその奥さんのほうが手をぬいてるよ。
    おめーはどこの奥さんから情報仕入れてるんだよ!

    浮気か?浮気か?ああん??!!

    +3

    -0

  • 842. 匿名 2021/09/21(火) 21:27:43 

    ちょっと表出ようか?

    +0

    -0

  • 843. 匿名 2021/09/21(火) 21:28:41 

    よそはよそ
    終了。笑

    +0

    -0

  • 844. 匿名 2021/09/21(火) 21:30:13 

    >>148
    手抜きの何がいけないの?って感じ

    +13

    -0

  • 845. 匿名 2021/09/21(火) 21:30:55 

    離婚してハローワーク通いましょう
    そんな状態だと遅かれ早かれ離婚か浮気

    +2

    -0

  • 846. 匿名 2021/09/21(火) 21:31:44 

    >>1
    「よその共働きの夫はもっと家事ちゃんとやってるし、妻にいつもありがとうって感謝の気持ち伝えたりするからね」って言う

    +5

    -0

  • 847. 匿名 2021/09/21(火) 21:31:54 

    >>1
    ほんなら他所の家の旦那になっといでっ!!!

    +2

    -0

  • 848. 匿名 2021/09/21(火) 21:34:28 

    何を?
    て言うね

    +0

    -0

  • 849. 匿名 2021/09/21(火) 21:35:32 

    おまいさん、あたいに文句が有っるてのかい💢
    おまいさんが手伝わないからじゃないのかい?この唐変木‼
    何様のつもりなんだい💢偉そうなツラしてさ‼すっとこどっこい💢

    +2

    -0

  • 850. 匿名 2021/09/21(火) 21:40:03 

    うるせーなー

    +0

    -0

  • 851. 匿名 2021/09/21(火) 21:42:08 

    クックドゥ使いまくれ!

    +6

    -0

  • 852. 匿名 2021/09/21(火) 21:42:10 

    >>778
    わたしだったら、貴方が喜ぶ料理が分からないし、自分がおいしいと思えないものを毎日食べるなんてストレスたまるだろうから、自分が美味しいと思うものを作るなり買うなりして。貴方の分はもう金輪際作らないから安心してね、って言って、一切旦那の食事は作らない。
    自分の分だけ美味しそうなごはんを作って目の前で一人で食べる。

    +6

    -1

  • 853. 匿名 2021/09/21(火) 21:42:23 

    >>1
    それぞれ、相手と自分って合っているらしいから、あなたの相手は私くらいのレベルでちょうどよかったんだよ!と笑顔で話す。
    あなたがレベルアップするときは、わたしも子どももレベルアップするかもね、笑顔と効果音つきで追加^_^

    +5

    -0

  • 854. 匿名 2021/09/21(火) 21:45:55 

    >>1
    じゃあそういう人と結婚すれば?
    私もそんなこと言う人とは結婚生活続けられないわ。

    かな〜。

    +6

    -0

  • 855. 匿名 2021/09/21(火) 21:48:24 

    >>1
    旦那は言わないけど
    姑がめちゃめちゃ人様の嫁はちゃんとやってるよと言ってたけど。
    義妹も旦那も汚部屋。
    子供を預けて汚部屋掃除。
    うちの子は出来ないのよぉおお。もぉって言うので
    周りの人はだいたい片付けできてる人が多いのに
    片付け教えなかったんだね!
    って明るく言いますた。

    +11

    -0

  • 856. 匿名 2021/09/21(火) 21:50:08 

    >>326
    学生だけど、自分がバイト中や課題取り組んでる時に、彼女や友達がのんびりしてたり遊んでたりすると「ズルい」って言う男がいたなー
    バイトも課題も自分自身の為の事なのに
    何か、色んな物事に対して基本的に不平不満を抱えつつ、妥協してイライラしながら生きてるように見える男だった

    +16

    -1

  • 857. 匿名 2021/09/21(火) 21:51:36 

    「おめぇ、調子にのってっとシバくど。講釈垂れる前に手伝えや」

    と、キレて言った事は有ります。
    普段、あんまり怒りませんが、怒ると方言が出ます。

    ビックリして手伝う用になりました。

    お国言葉って役に立ちますね。

    +6

    -1

  • 858. 匿名 2021/09/21(火) 21:53:16 

    >>1
    あなた低スペックすぎるわ
    がるちゃんやる時間はあるの?

    +6

    -0

  • 859. 匿名 2021/09/21(火) 21:53:59 

    >>849
    下町長屋、夫婦喧嘩w

    +1

    -0

  • 860. 匿名 2021/09/21(火) 21:54:56 

    へえ。

    +0

    -0

  • 861. 匿名 2021/09/21(火) 21:55:41 

    よその奥さんもお惣菜やミールキット買ってるに決まってるじゃん。
    ムカつく旦那じゃの。

    +8

    -1

  • 862. 匿名 2021/09/21(火) 21:55:51 

    「じゃあその方と結婚して下さい」
    でマジで離婚する。無理。本当無理。

    +8

    -0

  • 863. 匿名 2021/09/21(火) 21:59:34 

    >>60
    羨ましいね(*´ー`*)

    +15

    -0

  • 864. 匿名 2021/09/21(火) 21:59:36 

    フルタイムで働いてるのに言われたよ
    「○○さんの奥さんは家事も子育てもしっかりしてたらしいよ。子供がわがままなのはお前のしつけが悪い。○○さんも嫁がちゃんとしないとだめって言ってた。だからお前にはもっとがんばってもらわなきゃ」と言われた
    「育児は私だけがやることなのか?てか、○○さんは私の何を知ってるわけ?何も知らないくせにうるさいわ。」
    可愛げない嫁なんだろうけど、私の方が収入多いし家事育児は私が9割やってる
    そして旦那は不倫中
    むかつくしかない


    +19

    -0

  • 865. 匿名 2021/09/21(火) 22:04:06 

    だれと 比べて?
    よその旦那は他の奥さんと比べず家事を手伝ってるよ

    +4

    -0

  • 866. 匿名 2021/09/21(火) 22:06:13 

    レトルトでも惣菜でも、買ってきて食卓に出して食べられるようにするまで、そしてその片付けをすることまで考えると手間だよ。
    他の人も言ってるけど、無視して黙って出しちゃえ!
    そして共働きさせてるくらいなら家事育児も協力するのは当たり前かと思う。
    家事育児は手伝うじゃなくて協力ね。
    それが嫌なら妻を働きに出さなくていいくらい稼いでこい!
    それでも育児はして当たり前なんだけどね。

    +4

    -0

  • 867. 匿名 2021/09/21(火) 22:06:31 

    >>326
    わかる、元旦那がそうだった
    嫁が仕事と育児に疲れてうたた寝したり、用事を終えてゆっくりしてるのが何故か許せないんだよね
    一事が万事そんな感じで、鬱陶しくて結局離婚した

    +21

    -0

  • 868. 匿名 2021/09/21(火) 22:06:35 

    男は結婚しても子供産まれても生活リズムが女性ほど変わらないから良いよね

    +4

    -0

  • 869. 匿名 2021/09/21(火) 22:07:20 

    んー、賃貸で、家賃光熱費は出してもらってるけど
    私は養ってもらってるのかな?
    自分で携帯代支払って
    自分で生命保険かけて
    車の保険も、車検も、もちろんガソリン代も。
    因みに食費も私が賄って作ってるよね。
    調味料で地味にあれこれいるしお金かかってるんよ。
    あっそうだ!夫婦の貯金は私のパート代からあなたの通帳に毎月入れてるよ!
    その奥さんもそうなのかな?
    それなら私がダメ妻だわ、ごめんね

    これ以上なにしたらいいかな??

    +3

    -0

  • 870. 匿名 2021/09/21(火) 22:08:46 

    ばっかじゃないの?
    ばかな男ね~とデビ夫人に説教してほしいわ

    +0

    -0

  • 871. 匿名 2021/09/21(火) 22:09:45 

    よその旦那もちゃんとしてると言い返す。

    +3

    -0

  • 872. 匿名 2021/09/21(火) 22:10:00 

    >>242
    バリバリ使ってるよー。
    弁当には必ず一つは冷凍食品入れるし。
    短時間しか働いてないけど、ご飯なんて手抜き手抜き!

    +9

    -0

  • 873. 匿名 2021/09/21(火) 22:10:06 

    よその旦那はもっとかせぐよとか
    よその旦那はもっと家事ちゃんとしてるよって言われたら嫌じゃない?
    自分が言われていやなことは相手に言わないって、小学生でもわかるよ?

    っていう。

    +3

    -0

  • 874. 匿名 2021/09/21(火) 22:10:29 

    >>37
    しれっと出すのが良いよ〜。
    わたしスーパーの裏に住んでるから半額の時間狙ってダッシュで惣菜買いに行ってるよ〜。
    節約にもなるし美味しいし何がダメなのかわからない。

    +33

    -0

  • 875. 匿名 2021/09/21(火) 22:11:22 

    >>374
    中国の工場には、普通に日本人の監督がいると思うよ…

    +3

    -0

  • 876. 匿名 2021/09/21(火) 22:11:34 

    >>618
    なんで他の旦那さんみたいに普通に思いやることができないの?普通は妻が体調悪かったら休ませるよ?

    +6

    -0

  • 877. 匿名 2021/09/21(火) 22:11:34 

    >>1
    よそはよそ、うちはうち!

    +1

    -0

  • 878. 匿名 2021/09/21(火) 22:11:49 

    真面目に答えるなら

    三時間しか働かずがるちゃんやってたら怒るわな

    +0

    -3

  • 879. 匿名 2021/09/21(火) 22:13:12 

    3時間でも立派な仕事。
    3時間の就労時間でも、子どもを時間通りに起こして準備して登園、その後仕事、買い物、お迎え、家事育児…。
    休みなしのハードワークなんだけどね。
    料理作りなんて休みないし。
    手作りにこだわる人ほど料理できないイメージがある。
    子どもがいる環境下で料理をするっていうことを軽くみているんだろうなー。
    子どもの育てやすさも人それぞれだし、お母さんのキャパもそれぞれ。もちろん、お父さんもね。
    それをカバーして行くのが夫婦なんじゃないのかな?

    +4

    -0

  • 880. 匿名 2021/09/21(火) 22:13:18 

    >>306
    家事も育児も分担に決まってるよ!
    旗当番も役員も、小学生になったら朝の準備の補助と見送りも!

    +9

    -0

  • 881. 匿名 2021/09/21(火) 22:13:38 

    >>328
    ほんと、これ。
    できないやつに限って言うよね。
    できる男はそもそも、家事に対して文句言わないし率先して色々やってくれる。

    +19

    -1

  • 882. 匿名 2021/09/21(火) 22:13:39 

    よそはよそ
    うちはうちで押し通すしかないね

    3時間しか働いてなくてがるちゃんやってたらたぶん9.5割の旦那は怒る

    +2

    -0

  • 883. 匿名 2021/09/21(火) 22:14:43 

    >>1
    やってないよ、と言い返してください

    私は実際やってないからw

    +3

    -0

  • 884. 匿名 2021/09/21(火) 22:15:29 

    「じゃあその方と結婚して下さい」
    でマジで離婚する。無理。本当無理。

    +1

    -0

  • 885. 匿名 2021/09/21(火) 22:15:39 

    >>879
    本当はフルタイムで働いてる人が優先で保育園も預かるから保育園も良い迷惑だとおもう

    +0

    -0

  • 886. 匿名 2021/09/21(火) 22:17:07 

    >>882
    ガルちゃんやってる時点で8割の旦那は嫌だろうね

    +0

    -0

  • 887. 匿名 2021/09/21(火) 22:18:17 

    真面目に答えるなら主が悪い

    +0

    -0

  • 888. 匿名 2021/09/21(火) 22:18:40 

    >>778
    全部カレー粉かけてやれ

    +2

    -0

  • 889. 匿名 2021/09/21(火) 22:18:58 

    今さら!?
    と、驚いてしまうかも。人並みのこと、全然出来てないから。共働きだけど、家事が苦手。夫はそれでも「いつもありがとう」って言ってくれるんだよ。こちらこそ感謝しかない。

    +0

    -1

  • 890. 匿名 2021/09/21(火) 22:21:59 

    周りの他所のお宅は、妻が専業でもやっていけるんだけどね。

    と言い返してしまうかもしれない。

    +1

    -0

  • 891. 匿名 2021/09/21(火) 22:25:15 

    >>2
    不機嫌じゃなく悲しい雰囲気出したら良さそうだね

    +6

    -2

  • 892. 匿名 2021/09/21(火) 22:25:45 

    主さんがこれ言われたってことはよっぽど酷いと察せる
    子供預けてガルちゃんしてる時間だもん
    言われたことだけを切り抜いて背景を無視するのはずるいとおもいますよ

    +1

    -0

  • 893. 匿名 2021/09/21(火) 22:26:34 

    よそはよそ、うちはうち

    +0

    -0

  • 894. 匿名 2021/09/21(火) 22:28:45 

    >>580
    これ、実は子どももなんだよね。
    保育園から帰ってきて、母親が料理や家事してる間待てるの。待つのに慣れてるし、まだお母さんとべったりモードになってない。

    三時間程度だと、子どもも母親にべったりモードになるから、途中で家事で抜けるのがなかなかできない。公園に付き添い、なんてなればなおさら。実質、共働きと料理にかけられる時間変わらなかったりする

    +5

    -0

  • 895. 匿名 2021/09/21(火) 22:31:18 

    >>714
    何だっけ、戦国武将の‥‥
    夕餉は旨くなくても旨いと食え。っての。
    何があったのかはわからないけど、結果論そうなんだろね(笑)

    +3

    -0

  • 896. 匿名 2021/09/21(火) 22:31:30 

    >>1
    惣菜、冷食を食ったら死ぬの?よその嫁ネタ出すならよその夫で手取り額多いのに家事まで手伝ってくれる人も居るけど?

    +4

    -0

  • 897. 匿名 2021/09/21(火) 22:32:39 

    じゃあよその妻と同等の人間と結婚しろって言う。


    まさに、今日の夜我が家でも似たようなことが起きた。
    うちには0歳児と3歳児(保育園)がいる。
    今日は洗濯物を取り込むの忘れてて、夕方思い出したけど旦那が取り込んでくれたと思い込んで雨で濡れてしまった。「時間の使い方が下手なんだよ!」ってキレながら取り込んでた。濡れたのは私が自腹で乾燥機行ってきたけど。

    何度も繰り返してるならまだしも、滅多にないことなのに何をそんなにキレるのか。

    0歳児育てて、晩御飯すぐ食べられるよう作り置きしたりして、夕方は3歳児を保育園にお迎え。

    要領悪いとは自分でも思うけど、そんな完璧求めるならよその人と再婚して全部やってもらって欲しい。

    +2

    -0

  • 898. 匿名 2021/09/21(火) 22:33:23 

    へぇー

    +0

    -0

  • 899. 匿名 2021/09/21(火) 22:33:33 

    >>1
    よその夫は稼ぎが上なので家政婦も雇ってるよ

    +2

    -0

  • 900. 匿名 2021/09/21(火) 22:34:17 

    よそはよそ
    うちはうちと言ってしまったらおしまいかな
    離婚か不倫が時間の問題になるだろうね

    自分が不幸になるだけ

    +2

    -0

  • 901. 匿名 2021/09/21(火) 22:34:41 

    >>6
    私もそれ言ったことあるw
    「○○さんは貴方と同じ歳で倍稼いで更に家事分担もしてるらしいけど…って言われたらどう思うん?貴方が言っているのはそういう事だよ」って
    旦那一瞬黙って謝ってきたわ
    お互いしてもらうことに慣れて感謝の気持ち忘れちゃダメだよねって話で終わったわ

    +113

    -2

  • 902. 匿名 2021/09/21(火) 22:35:16 

    家事?ちゃんとやってるよ!だって惣菜だけど晩御飯がちゃんと出てるじゃん。小さい子供連れて買い物行くという労力。家事してる以外何て言うの?と返す。

    +5

    -0

  • 903. 匿名 2021/09/21(火) 22:35:26 

    >>891
    ほんでアレだよね、ある日キラキラした目で
    他所の旦那さんは稼ぎもよくて休みは家族を大事にしてくれて~をやるとどうなるんだろね?

    +6

    -0

  • 904. 匿名 2021/09/21(火) 22:36:10 

    >>418
    旦那がそんな感じだわ。
    自分で好きで働いてるんだから助けない。

    それでイライラしたり、家が ばっ散らかったりしたらダメ。
    できないなら仕事辞めろ。って…。

    何様だよ!?💢

    +9

    -1

  • 905. 匿名 2021/09/21(火) 22:36:35 

    よその旦那はそんな器小さくねぇよ

    そもそもパートに出てんのはオマエの稼ぎじゃやってけねぇからだってことを忘れるな。

    +10

    -0

  • 906. 匿名 2021/09/21(火) 22:36:49 

    >>1
    嫌ならよその人と結婚すれば?
    離婚が嫌なら文句言うな

    +3

    -0

  • 907. 匿名 2021/09/21(火) 22:39:27 

    この主の背景はほとんどの人に当てはまらないと思うんだよね
    やることやってからガルちゃんするでしょ
    これはお察しレベルだとおもうんだけど自分に合わせちゃう人はなんなんだろうね

    +1

    -1

  • 908. 匿名 2021/09/21(火) 22:39:43 

    そのちゃんとやってる、よそのママにダメ出しされるならわかるが、何もやってないお前が何を言うんじゃーー!それをいうならよそのパパはもっと家事育児やっとんじゃ!!!って死ぬほど叫びたいわ。我慢してきたけど

    +5

    -0

  • 909. 匿名 2021/09/21(火) 22:40:05 

    >>6
    よその旦那はそんな小さいこと言わないよ
    全くやってないならまだしも、たまに惣菜使ったりたまに掃除できてないレベルのことを口うるさく言うやつは器の小さいしょーもない奴ですね。

    +44

    -0

  • 910. 匿名 2021/09/21(火) 22:40:32 

    >>1
    「人んちの話ししても何も解決しないよ
    私は子育てしっかりしたいから、晩御飯にそこまで力入れられないよ
    あなたが晩御飯作る時間までに帰ってきて、子どもの面倒見てくれるならできるけどさ、できるの?」
    って言うかな。
    解決に向けた話し合いがしたいわ。

    +9

    -0

  • 911. 匿名 2021/09/21(火) 22:40:37 

    ふざけんなー!ってまじ内心何度思ったか

    +0

    -0

  • 912. 匿名 2021/09/21(火) 22:41:13 

    >>804
    そうじゃなくて、その例に出した他の家庭が家事育児の分担がきちんとできてるって事だよ
    はじめに納得したので合ってる

    +12

    -0

  • 913. 匿名 2021/09/21(火) 22:41:52 

    ふーん、
    そういえば友達の旦那さんは
    休日は全部ご飯作って
    寝かしつけもやってくれるってさ!

    +4

    -0

  • 914. 匿名 2021/09/21(火) 22:41:53 

    >>115
    その程度で家事やってると思うの?男ってほんと頭悪いね。

    +9

    -0

  • 915. 匿名 2021/09/21(火) 22:42:41 

    背景見たらお察しレベル
    旦那さんもここまで口悪く言いたくなかったと思うんだがね

    +0

    -0

  • 916. 匿名 2021/09/21(火) 22:43:06 

    ¥100ショップでそのレベル売ってる?って言ったらまた違うんだろうけど、貴方の能力でそんなスーパー嫁来て貰えるの?ってな話だよね。あんたの理想の女居たらもっと稼ぎのいいイケメン捕まえてないか(笑)?

    +2

    -0

  • 917. 匿名 2021/09/21(火) 22:43:13 

    >>864
    まじで要らんわそんな旦那。同じ空間の酸素も譲りたくない。

    +7

    -0

  • 918. 匿名 2021/09/21(火) 22:43:58 

    >>1
    他所の旦那はもっと稼いでるよ。もっと家事するらしいよ。もっと子供と遊ぶらしいよ。誕生日とクリスマスと記念日にはプレゼントくれるらしいよ。もっと若々しくてカッコいいよ。

    +3

    -0

  • 919. 匿名 2021/09/21(火) 22:44:00 

    >>1
    よその旦那はあんたの倍稼いできてるよ。
    あんた程度の稼ぎなら、私程度の妻で充分だ。

    +2

    -0

  • 920. 匿名 2021/09/21(火) 22:45:41 

    >>91
    まさにこれだ!

    +6

    -0

  • 921. 匿名 2021/09/21(火) 22:46:05 

    >>1
    衣がついた状態で揚げるだけのトンカツ、成形までしてあって焼くだけのハンバーグ、一口サイズに切られて適当に調味料着けて揚げるだけで唐揚げができる鶏肉とか色々売ってるよ。
    そういうのなら絶対にバレないからお試しあれ

    +0

    -1

  • 922. 匿名 2021/09/21(火) 22:46:30 

    >>864
    この人のケースは旦那クソだけど

    >>1
    これは主がクソだわ

    +6

    -0

  • 923. 匿名 2021/09/21(火) 22:47:50 

    >>794
    わかる!絶対不倫しそうだよねw
    あとちょっと前のしんちゃんで、朝しんのすけとひまちゃんがケンカしてひまちゃん泣いてたら、おいおい朝からうるせーな〜泣き止ませろよ!とか言っててはぁ??ってなった!みさえは今泣き止ませたところ💢!って返したけどお前が泣き止ませろ!!って思った。

    +25

    -0

  • 924. 匿名 2021/09/21(火) 22:49:07 

    じゃあそこ行けば?

    +0

    -0

  • 925. 匿名 2021/09/21(火) 22:50:06 

    よその旦那さんは手取り○○万円あるんだって。

    なんであなたはこれだけしか稼げないの?

    って言ってやれ。

    +2

    -0

  • 926. 匿名 2021/09/21(火) 22:50:52 

    エスパーかよ!

    +0

    -0

  • 927. 匿名 2021/09/21(火) 22:51:58 

    >>1
    そうなんだ、私の力ではここまでしかできないよ
    だから身を引きます
    そういう人と再婚して下さい

    って言う。私は、もっと優しくて寄り添ってくれる人を探す
    マッチングアプリやってみたかったから、やってみる

    +7

    -0

  • 928. 匿名 2021/09/21(火) 22:52:18 

    うち、「(俺の)お母さんは〜」バージョンだよ。くそったれマザコンが。お前のお母さんは子供が小さい時は専業主婦だったんだよ!バーカ!

    +4

    -0

  • 929. 匿名 2021/09/21(火) 22:52:41 

    ガルちゃんする暇があるなら総菜とかにしなくていいんじゃないかな・・・
    私は子供が小さい時にそんなことしたことないくらい忙しかったな

    +0

    -3

  • 930. 匿名 2021/09/21(火) 22:53:36 

    そんなこと言われたことない
    もし言われたらよその旦那はちゃんとやってるよって言い返すのみ

    +0

    -0

  • 931. 匿名 2021/09/21(火) 22:54:08 

    旦那の言い方が悪いけど主が悪いなー

    +0

    -2

  • 932. 匿名 2021/09/21(火) 22:55:39 

    >>864
    そんな旦那ポイ捨てで良くない?

    +1

    -0

  • 933. 匿名 2021/09/21(火) 22:56:27 

    >>904
    うちも辛いなら仕事辞めればって簡単に言う。
    もう何も夫には頼らない

    +8

    -0

  • 934. 匿名 2021/09/21(火) 22:58:25 

    よその旦那はもっと協力的だよ、それが普通なんだよ
    って言う

    +3

    -0

  • 935. 匿名 2021/09/21(火) 22:58:58 

    >>2
    このセリフ採用させてもらう!

    +8

    -2

  • 936. 匿名 2021/09/21(火) 23:00:19 

    低スぺ同士の結婚はこんな感じ
    ハイスペ選んでおけばよかったんだよ

    +0

    -0

  • 937. 匿名 2021/09/21(火) 23:01:40 

    >>904
    歌の旦那もそんな感じ。モラハラだよ。

    +2

    -0

  • 938. 匿名 2021/09/21(火) 23:01:40 

    低スぺ同士の結婚のテンプレみたいな夫婦
    だから年収低い人は気が効かない上に家事育児しないとあれほどいったのに

    +0

    -1

  • 939. 匿名 2021/09/21(火) 23:03:37 

    よその旦那はもっと稼いでるし、食事に文句言わないよ

    +1

    -0

  • 940. 匿名 2021/09/21(火) 23:06:07 

    みんながみんな同じようには出来ないし
    出来る人には出来ない人の気持ちが分からない

    +1

    -0

  • 941. 匿名 2021/09/21(火) 23:07:32 

    同じレベルの男と女が結婚してるんだから文句言ってる旦那も言い返す妻も似たようなものだよねww

    +1

    -0

  • 942. 匿名 2021/09/21(火) 23:08:00 

    低スぺは勝手に異性を比較してくるから旦那さん低スぺの特徴に当てはまりますね

    +1

    -0

  • 943. 匿名 2021/09/21(火) 23:08:40 

    >>88

    これ言ったら、どの家庭?誰の事?と喧嘩がヒートアップしました。。
    実際にいたけど(ママ友)、名前を言うと敵視して態度に出す人なので、こういう旦那は何を言っても″自分は正しい″という考えだから継続難しいですよね(´;ω;`)

    +13

    -0

  • 944. 匿名 2021/09/21(火) 23:10:01 

    >>900
    こういう人はハイスペ妻だろうね

    +1

    -0

  • 945. 匿名 2021/09/21(火) 23:11:49 

    金持ち喧嘩せず

    言い返すと答えた人は低スぺでしたーという民度チェックでしょ?

    +0

    -0

  • 946. 匿名 2021/09/21(火) 23:13:22 

    知らんがな

    +0

    -0

  • 947. 匿名 2021/09/21(火) 23:13:31 

    >>941
    そう思います

    同じレベルの低スぺとしか思えない

    そもそもこういう旦那を選ぶ時点で草

    +0

    -0

  • 948. 匿名 2021/09/21(火) 23:13:41 

    >>115
    言ってる人がどのくらいやってるのかは見えないし、よその家庭がそうだからってなぜ同じじゃないといけないの?

    +3

    -0

  • 949. 匿名 2021/09/21(火) 23:15:01 

    >>9
    それ言えるの、離婚しても自分だけの給料でやっていける人だけだよ
    夫に「分かった、そうする。じゃ、離婚して」って言われて、素直に判子押すの?

    +5

    -14

  • 950. 匿名 2021/09/21(火) 23:16:46 

    >>941
    うちの両親がそれ
    稼げない夫に、家事出来ない妻で喧嘩ばかりしてた

    +1

    -0

  • 951. 匿名 2021/09/21(火) 23:17:14 

    >>16
    「は?」
    強めに

    +7

    -0

  • 952. 匿名 2021/09/21(火) 23:18:17 

    じゃあ別れるからその人と結婚すればいい

    +1

    -0

  • 953. 匿名 2021/09/21(火) 23:22:36 

    >>1
    そういうのって知ったかぶりって言うんだよ~他所のおうちの実情知らないクセに聞いた話を鵜呑みにしてるか想像ででっち上げた嫌みか知らないけど~あんまり世間ズレした事を言うと他人はあなたをバカと認識して舐めてくるから辞めな~

    って言う。半笑いで言う。

    +12

    -1

  • 954. 匿名 2021/09/21(火) 23:25:48 

    レベルの低い男を見限れない内は同レベル
    これ言われたら離婚と言えた人はそのレベルにない

    +2

    -2

  • 955. 匿名 2021/09/21(火) 23:27:46 

    >>905
    ホントにそれ!笑

    しかも稼ぎが少ない男に限って文句は一人前。
    仕事だけしてる旦那はある意味楽だと思うんだけどな〜。

    +5

    -0

  • 956. 匿名 2021/09/21(火) 23:28:59 

    >>953
    これは同レベだな
    ハイスペなら言い返すのもめんどくさい

    +3

    -4

  • 957. 匿名 2021/09/21(火) 23:29:31 

    >>17
    やはりこういう思想がメディアやらネット(特にがるちゃん)で刷り込みされたのも、日本がおかしくなった要因かもしれませんね
    さっきもテ○朝でそんな番組やってました(男性にエプロン着けさせて家事をさせるという、タイトルからして露骨な番組)

    +1

    -15

  • 958. 匿名 2021/09/21(火) 23:31:35 

    >>115
    旦那が協力的か、子供にどれくらい手がかかるか、夕飯は何作ってるのか、食事以外の家事はどれだけやってるか、その他の家庭の事情が分からないと、その一言だけでは比較のしようがない。

    +9

    -0

  • 959. 匿名 2021/09/21(火) 23:31:57 

    >>1
    よその旦那はもっと進んで家事する上に、
    もっと稼いでくるから共働きしなくても生活出来るよ

    +8

    -0

  • 960. 匿名 2021/09/21(火) 23:32:47 

    >>953
    なんか論破してる自分に酔ってそうで恥ずかしい
    そして実際は絶対言えないだろう感が

    +1

    -5

  • 961. 匿名 2021/09/21(火) 23:34:07 

    >>955
    そーだそーだー!!
    でもそんな奴に限って、上司からどーだ部下がどーの挟まれてる俺はどーだからって
    俺低スペックでしょ!って発言なのも気が付かないでベラベラ文句たれるんだから
    ほんとこんなやつと結婚した覚えないわよね

    +0

    -0

  • 962. 匿名 2021/09/21(火) 23:34:16 

    障害児の育児で何日もまともに寝てなく辛くなって泣いてたら、皆んなやってるやろ。うちは一人なんだから。甘やかされて育てられたんだろうね。って言われた時はブチギレて強烈ビンタ喰らわした
    ざまぁ

    +7

    -0

  • 963. 匿名 2021/09/21(火) 23:34:44 

    >>904
    でもイライラして家もごちゃごちゃしてるって明らかにキャパオーバーじゃん
    だからと言って旦那が片付けろってのは違うと思うから家事代行サービスでも頼んだら?

    +4

    -1

  • 964. 匿名 2021/09/21(火) 23:36:09 

    >>781
    どこで?背景にある家庭の事情含めてどこでその情報得られるの?

    +11

    -1

  • 965. 匿名 2021/09/21(火) 23:36:13 

    よその嫁 もらえや!

    比べんな!

    +4

    -0

  • 966. 匿名 2021/09/21(火) 23:37:57 

    >>960
    14歳~15歳とかそこらの子供でしょう
    自分に稼ぎがあったらこんなダメンズを調教してる時間もったいないですしね

    +0

    -0

  • 967. 匿名 2021/09/21(火) 23:38:39 

    >>1
    じゃ働かせるなよと言う。

    +2

    -0

  • 968. 匿名 2021/09/21(火) 23:40:13 

    >>1
    よそはよそうちはうち。

    +1

    -0

  • 969. 匿名 2021/09/21(火) 23:41:56 

    これがあんたの能力や、と笑

    +1

    -0

  • 970. 匿名 2021/09/21(火) 23:42:06 

    >>1
    1億稼いできても食事に文句を言わない旦那さんもいるのにねぇ~

    +8

    -0

  • 971. 匿名 2021/09/21(火) 23:42:42 

    ごめーんねっ♥

    +0

    -0

  • 972. 匿名 2021/09/21(火) 23:44:20 

    >>1
    離婚しましょ

    速攻ハイスペゲットして見返してください

    それが最高の復讐ですよ

    +2

    -0

  • 973. 匿名 2021/09/21(火) 23:46:59 

    へ〜、じゃあその人と結婚すれば〜?

    と言いながら尻向けて屁をこく

    +6

    -0

  • 974. 匿名 2021/09/21(火) 23:47:52 

    >>12
    そういう旦那さんいるよね
    私の友達のご主人、すごく稼ぎが良くて、なおかつ掃除洗濯料理してくれるって
    土日は料理全てしてくれて、それも上手なんだとか
    すんごい羨ましいよw

    +47

    -0

  • 975. 匿名 2021/09/21(火) 23:48:47 

    >>824
    カッコイイ!!読んでてスカッとしました!!
    男って馬鹿だなぁー!

    +17

    -1

  • 976. 匿名 2021/09/21(火) 23:50:36 

    >>778ですが皆さんの言うようなこと言ったことあります。

    文句あるなら自分で作ったら?
    作ってもらってるだけで何もしないなら普通、そんなこと言うもんじゃない、気分悪いと。

    そしたら「無理無理〜wなんでそういう話になるの?下の奴のこと見習ったら自分も堕ちていくんだ」などごちゃごちゃ言って反省の「は」の字もなし。

    俺が指導してやってる!もっと頑張れ!ってスタンスです。

    あと夫の好みは味濃い(コンビニ弁当や外食好きなので)ものでパンチ効いたものだと思いますが、身体に悪いので私は普通に作ってます。

    朝からニンニク臭を部屋に充満させてステーキ弁当や唐揚げ弁当買って来て食べるような夫なので。

    厄介なことに夫は私の前ではこうだけど夫の身内の前ではめちゃくちゃ物静かで優しいキャラなので、私がわがままとか譲り合いないと思われてます!!

    +1

    -0

  • 977. 匿名 2021/09/21(火) 23:51:30 

    >>1
    よそはよそ、うちはうち
    もしくは
    よその旦那さんは専業主婦を養って育児も進んでしてるよ

    +4

    -0

  • 978. 匿名 2021/09/21(火) 23:53:41 

    聞かずに惣菜や冷食出せばOK!!
    味にうるさくて気付かれるのかな?

    気付かれたら、美味しそうだから買ったよとかたまには違う味も良いでしょとかプラスのこと言っとく👍
    手抜きじゃなくて手間抜きです
    文句あるなら旦那が作れ〜

    +3

    -0

  • 979. 匿名 2021/09/21(火) 23:54:10 

    >>824
    経験談だったとは!今お幸せでよかったです!

    +18

    -0

  • 980. 匿名 2021/09/21(火) 23:54:19 

    >>68
    出されたものが気に入らないんだったら全部自分でやったらいいんだよね!

    +6

    -0

  • 981. 匿名 2021/09/21(火) 23:54:23 

    >>1
    比較対象は会社の同僚や友人の家庭のお話かな。
    それのもよそ様のおうちの話なのか
    あるいは自身の別宅なのか。

    なんでもいいけど、よそ様と比べる程
    家庭に環境に踏み入れるほどの間柄で
    一夫多妻的な比較の仕方っぽいですが

    本当に一夫多妻のお国の、何人も妻を持っているような人やその妻はいちいち細かい事は気にされませんよ。
    すべてお金で解決できますから。

    +6

    -0

  • 982. 匿名 2021/09/21(火) 23:56:56 

    へー

    +3

    -0

  • 983. 匿名 2021/09/22(水) 00:07:28 

    >>114
    こういうフェミ系サイトにはライターとかいるのかな
    男性叩き(家事育児に参加しない男性は叩かれる対象となるよう仕向ける)、イクメン→日本人男性の女性化を図る、性差や男女の役割分担をなくし日本の秩序・文化・伝統・家庭観・男女観を破壊する、日本人(特に男性)を腑抜け化・弱体化させる、男女の対立を煽り男女分断工作(日本人離間工作)を図る、といった感じでしょうか
    ご飯を食べ始めるまでの晩酌が長いから、5~7品出しますが、惣菜も毎回必ず2~4品程度ありますよ
    基本惣菜は嫌で、出すにしても何かしら手を加えてほしいみたいですが、大抵そのまま出しますよ
    惣菜だからといって、毎回文句を言うわけではないですし、言われたからって気にしませんね
    手の込んだ料理にかぎって一切手をつけてないときもあるし、手作りを買ってきたものと思われて文句を言われて腑に落ちないときもあるけど、いちいち気にしないし反論もしませんよ
    文句を言われてもいちいちムカついてたり反論しないようにして、気にせず出しちゃえばいいんですよ



    +0

    -3

  • 984. 匿名 2021/09/22(水) 00:10:02 

    そこの家の嫁の旦那になっしまいなさい

    +1

    -0

  • 985. 匿名 2021/09/22(水) 00:11:58 

    >>1
    え?惣菜だめなの?なんで?ってハナホジするわ。

    +4

    -0

  • 986. 匿名 2021/09/22(水) 00:12:00 

    >>219
    皿に出されたら気付かないくせにねw

    +7

    -0

  • 987. 匿名 2021/09/22(水) 00:13:28 

    >>242
    食品会社の人が情熱かけて開発してるからおいしいしね。

    +13

    -0

  • 988. 匿名 2021/09/22(水) 00:13:47 

    旦那の会社の知人が
    うちに来ては奥さんのグチを言ってる
    旦那もあたしも いいかげんいしろと聞いている
    最近は別れたらと旦那が言っている。

    +2

    -0

  • 989. 匿名 2021/09/22(水) 00:15:19 

    >>1
    ねぇ、それ、大丈夫なの?
    この前、共働きで家事の手が抜けないし旦那さんが子供の世話をしてくれないってよく愚痴っていた職場の○○さん、離婚したんだって!
    モラハラだったらしくてさぁ…。
    よその家の事ってちょっと聞いただけじゃ分からないもんだよねー。溜め息。

    と、心配してる風を装いながら話しをでっち上げる。

    +6

    -0

  • 990. 匿名 2021/09/22(水) 00:15:49 

    >>16
    ひとみばぁさんで読んでしまった。間違えた。

    +8

    -0

  • 991. 匿名 2021/09/22(水) 00:17:22 

    つわりで寝込んでいる時
    新生児のお世話で疲れて一緒に眠った時
    ロタウイルスで苦しんでた時

    料理をその時だけしなかった私が
    旦那に言われていた

    離婚しました
    一生地獄へ

    +7

    -1

  • 992. 匿名 2021/09/22(水) 00:18:23 

    みんなは夜の営み週3っていってたし
    ちゃんとやってるのに…ったくって言う

    +1

    -0

  • 993. 匿名 2021/09/22(水) 00:20:14 

    >>1
    具体的に
    どこの何さんと言う主婦から聞いたのか?
    どういう生活リズムなのかを聞く
    →細かく答えられたなら「どういう関係」なのか問い詰める

    →職場の男や友達に聞いた情報なら
    「私も外では見栄張ってあんたの事だいぶ良く言ってるから…信憑性ゼロだね」

    +3

    -0

  • 994. 匿名 2021/09/22(水) 00:20:35 

    お前みたいなぐちぐち言う奴
    よその奥さんも嫌だってさ
    笑笑笑笑笑

    と、言ってさっさと片付けます

    +0

    -0

  • 995. 匿名 2021/09/22(水) 00:21:18 

    で???????



    だから?????

    +0

    -0

  • 996. 匿名 2021/09/22(水) 00:21:20 

    >>9
    私は言っちゃったよww

    +20

    -1

  • 997. 匿名 2021/09/22(水) 00:21:50 

    >>17
    それはわかるし子供がいると大変だとは思うが、1日3時間働いてて共働き扱いになるのか

    +9

    -12

  • 998. 匿名 2021/09/22(水) 00:22:09 

    >>9
    私は、え?あなたの奥さんてその人なの?って聞き返して黙らせたったわ。

    +34

    -1

  • 999. 匿名 2021/09/22(水) 00:24:00 

    >>47
    普通の人ってなんだよ、そんな人いないよ。
    みんな変なとこがあっていいところもあるんだよ。
    てか鬱の経験がある人をそうやって責めるような奴が普通を語る資格ないわな。
    自分責めないでマイペースに過ごして下さい。
    腹が立ちまして口が悪くなったことお詫びします。

    +24

    -0

  • 1000. 匿名 2021/09/22(水) 00:26:49 

    >>12
    うちの夫、そんなこと言ったら「だったらそう言う人と結婚したら?」って言ってくる。

    +2

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード