ガールズちゃんねる

お月見🎑

123コメント2021/09/21(火) 23:55

  • 1. 匿名 2021/09/21(火) 10:21:18 


    今日はお月見ですが皆さん何かされますか?

    私はお団子を作ってススキと一緒にお供えして
    お月様を見るのを子供の頃から毎年しています😊
    団子は作るのも食べるのも大好きなので夜が待ち遠しいです!
    お月見🎑

    +95

    -3

  • 2. 匿名 2021/09/21(火) 10:21:57 

    団子作ろうかな!月見バーガーも食べよ!!

    +65

    -2

  • 3. 匿名 2021/09/21(火) 10:22:22 

    今朝、やたらとススキとってる人がいたわ

    +95

    -2

  • 4. 匿名 2021/09/21(火) 10:22:23 

    お月見団子買ってきて、ススキを飾るよー

    +34

    -1

  • 5. 匿名 2021/09/21(火) 10:22:27 

    枝豆も茹でて梨と柿とブドウもお供えしてる

    +23

    -2

  • 6. 匿名 2021/09/21(火) 10:22:44 

    久しぶりに私もお団子買おっかな〜
    みたらし団子

    +34

    -0

  • 7. 匿名 2021/09/21(火) 10:22:53 

    みんな、ちゃんとやってるんだね。
    私は毎年、何もしてないや。団子は好きだけど

    +126

    -0

  • 8. 匿名 2021/09/21(火) 10:23:03 

    子供とベランダでちょっと眺める程度かな。
    夜まで曇らないといいね。

    +70

    -0

  • 9. 匿名 2021/09/21(火) 10:23:20 

    お団子食べきれないから
    冷凍里芋を白く煮るわ

    +17

    -0

  • 10. 匿名 2021/09/21(火) 10:24:13 

    旦那の母からお月見セット届いたからちゃんとやるつもり。善意なんだろうけど、意外とプレッシャー感じるなぁ!

    +13

    -11

  • 11. 匿名 2021/09/21(火) 10:24:40 

    マックの月見パイ美味しかった
    サクサクのパイから
    あんことおもち
    美味しかったから翌日夢にでてきた 笑

    +68

    -1

  • 12. 匿名 2021/09/21(火) 10:24:46 

    忘れてた!!!主さんありがとう

    +13

    -0

  • 13. 匿名 2021/09/21(火) 10:25:43 

    毎年この日はスーパーにススキ置いてあってご自由にお持ち帰りくださいってなってるんだけどさっき行ったら置いてなかったよー
    なんでよー

    +47

    -0

  • 14. 匿名 2021/09/21(火) 10:26:16 

    月見バーガーを食べながら虫の鳴き声を楽しみます

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2021/09/21(火) 10:26:22 

    朝ウォーキングのときに、河原でススキ摘んできたよ!ハサミ持っていかなかったから結構茎が固くて摘むの大変だった!あと、もう穂先が広がっててちょっとキレイじゃない🎑

    +24

    -0

  • 16. 匿名 2021/09/21(火) 10:26:56 

    娘が幼稚園から帰ってきたら白玉団子一緒に作るって約束してる
    でも娘は団子系好きじゃないから食べないんだけどねw
    まぁ雰囲気よね

    +51

    -0

  • 17. 匿名 2021/09/21(火) 10:26:57 

    へそ餅買ってススキと供えるよ
    夕飯月見バーガーにしようかな

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2021/09/21(火) 10:27:08 

    田舎だからススキは獲り放題よ。

    +14

    -0

  • 19. 匿名 2021/09/21(火) 10:27:19 

    昨夜、お月さんきれいだったので写真撮りました
    お月見🎑

    +153

    -2

  • 20. 匿名 2021/09/21(火) 10:28:02 

    昨日大量におはぎ作って今日も食べるからそれでよしとする!

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2021/09/21(火) 10:28:09 

    ススキ虫ついてないかなぁ
    取ってこようかなぁ

    +5

    -2

  • 22. 匿名 2021/09/21(火) 10:28:09 

    犬とお月見したいけど、お団子買いに行くのが面倒くさくてゴロゴロしてる。
    ヤマザキの100円くらいのお団子でいいから買いに行きたい。

    +27

    -0

  • 23. 匿名 2021/09/21(火) 10:28:41 

    関東夜は曇りなんだけど大丈夫かなー

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2021/09/21(火) 10:29:01 

    楽しそうでいいですね。うちはそういった習慣が全くなかったからなー。

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2021/09/21(火) 10:29:33 

    こちらは曇り予報です…。お月様、見たいな〜🌕
    スーパーで、お団子買う予定でしたが…買い忘れて帰って来ました💦

    +22

    -0

  • 26. 匿名 2021/09/21(火) 10:30:27 

    山形に名月荘ってステキな旅館があるんだけど、今月頭くらいに予約取ろうとしたら満室で無理だった
    えー、平日じゃーんって思ったらお月見の日だったかと納得

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2021/09/21(火) 10:31:04 

    昨日の夜の月がめっちゃくちゃデカくてビックリした
    ポテトチップスみたいで
    今日お月見するならすごいと思うし思い出になると思う!

    +43

    -0

  • 28. 匿名 2021/09/21(火) 10:31:06 

    いつも何もやってないけど今年は、団子だけでも食べようかな

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2021/09/21(火) 10:31:09 

    >>11
    うきうきしながら月見パイ注文したら「当店では扱ってない」と言われて凹んでたとこ。違うとこ行くか。

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2021/09/21(火) 10:32:54 

    これ>>19さんが撮ったの!?綺麗!

    +42

    -0

  • 31. 匿名 2021/09/21(火) 10:33:48 

    今曇ってるから今晩は月が見えないと思う。残念だわ。

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2021/09/21(火) 10:34:41 

    うさぎのお団子かわいい

    +75

    -1

  • 33. 匿名 2021/09/21(火) 10:35:06 

    コンビニでもこんな可愛いの置いてあったりするんだね
    お月見🎑

    +51

    -0

  • 34. 匿名 2021/09/21(火) 10:35:15 

    >>11
    笑ったw
    可愛いね夢に出てくるなんて
    まだ食べてないから食べてみよ

    +11

    -1

  • 35. 匿名 2021/09/21(火) 10:36:12 

    >>19
    去年の写真っての昨日どこかのトピで見たような

    +11

    -1

  • 36. 匿名 2021/09/21(火) 10:38:40 

    月見バーガーとお団子買いに行こ~

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2021/09/21(火) 10:38:56 

    このポスターすごい好きだった!
    お月見🎑

    +41

    -3

  • 38. 匿名 2021/09/21(火) 10:39:02 

    お月見泥棒がお月見の風物詩
    毎年子供たちが来てたけどコロナのせいで中止になってて寂しい
    お月見🎑

    +17

    -6

  • 39. 匿名 2021/09/21(火) 10:40:11 

    >>16
    雰囲気大事だよね!
    我が家は餅嫌いばかりなので、紙粘土で作るよ!

    +24

    -0

  • 40. 匿名 2021/09/21(火) 10:41:17 

    彼氏と2人で飲み会!
    飲食店はコロナが怖いから彼氏の家で。
    得意の手料理披露します。手づくりおだんごも。
    今夜は快晴なのでお月様が綺麗に見れそうですね。
    楽しみです!

    +20

    -12

  • 41. 匿名 2021/09/21(火) 10:41:27 

    全国区じゃないのね
    地元だけだったんだ
    お月見🎑

    +30

    -0

  • 42. 匿名 2021/09/21(火) 10:42:28 

    >>11
    かわいい笑笑

    +4

    -2

  • 43. 匿名 2021/09/21(火) 10:43:00 

    各国で見えかたが違うの楽しい
    お月見🎑

    +19

    -0

  • 44. 匿名 2021/09/21(火) 10:44:18 

    スーパーですすきを頂きました。そうするとお団子も欲しくなり、調べたらシャトレーゼにあるのを知って買ってきました。子供達喜ぶといいなー。

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2021/09/21(火) 10:46:01 

    お団子と月餅も頂きます
    お月見🎑

    +16

    -4

  • 46. 匿名 2021/09/21(火) 10:47:41 

    今年は8年ぶりに、中秋の名月と満月🌕が重なる日なんだって。
    今夜は全国の広い範囲で、お月見日和らしいですよ~(^^)♪
    お月見🎑

    +37

    -0

  • 47. 匿名 2021/09/21(火) 10:48:00 

    シャトレーゼのお月見菓子かわいいよね
    お月見🎑

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2021/09/21(火) 10:49:35 

    今日は病院に行きます。
    生まれつきひどい貧血なので、注射を打ちます。

    皆さん良い🎑を😌

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2021/09/21(火) 10:49:46 

    お月見🎑

    +27

    -0

  • 50. 匿名 2021/09/21(火) 10:50:11 

    可愛いお団子買いたいけど甘いものが苦手なので、大好きなチータラと品川巻食べながら、猫とお月見します。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2021/09/21(火) 10:50:21 

    >>41
    和製ハロウィンがあるならわざわざ外国のハロウィンを日本でやんなくていいのにね
    お菓子業界はお月見どろぼうに力入れればいいのに

    +43

    -0

  • 52. 匿名 2021/09/21(火) 10:51:51 

    >>16
    うちも一応その予定だけど、年少で団子って大丈夫かな?と(つまらせないか)心配。心配しすぎかな?

    +6

    -3

  • 53. 匿名 2021/09/21(火) 10:54:06 

    十五夜料理のレシピを観てる
    落としたまごの団子汁真似してみようと思います🌃
    お月見🎑

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2021/09/21(火) 10:54:32 

    >>35
    月見て去年のトピのと同じとかわかる???

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2021/09/21(火) 10:59:20 

    アジア圏だと半休か全休のところが多いそうですね~
    台湾だと大きな柚子を食べて邪気を払うらしいです
    お月見🎑

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2021/09/21(火) 11:01:58 

    昨日ほんと月綺麗だった
    今日も綺麗みたい久しぶりに写真撮った

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2021/09/21(火) 11:02:08 

    宮城の松島海岸
    お月見🎑

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2021/09/21(火) 11:04:19 

    季節を感じるトピありがとう!
    高いマンションに囲まれてベランダから見えないので(泣)、散歩しながら月を眺める予定。帰宅したらお団子いただく!
    ベランダから見える環境ならお団子とお抹茶をいただきながらゆっくりお月見したいな~~。

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2021/09/21(火) 11:06:04 

    小さい頃は祖父母と裏山にキノコやアケビとか獲りに行ってたの懐かしいなぁ
    今はお月見団子飾る位で済ませてる
    お月見🎑

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2021/09/21(火) 11:09:31 

    >>54
    昨日どこかのトピに『去年の月ですが』って同じの貼ってる方がいたんだよ
    よく読んで

    +3

    -5

  • 61. 匿名 2021/09/21(火) 11:11:00 

    お月見泥棒がある地域なので、お月見といえばお団子よりお菓子。
    コロナ渦なので、仲良しのお友達とお菓子交換して、自分の子供だけ連れて近所を少しまわる予定です。毎年すごく楽しみにしているので、何もしないのは可哀想で。

    +7

    -4

  • 62. 匿名 2021/09/21(火) 11:14:21 

    >>38
    これ、なんですか?

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2021/09/21(火) 11:17:48 

    夜、夫とハーゲンダッツの華もち食べながらお月見予定だよ(^^)

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2021/09/21(火) 11:17:55 

    こどもが、ひとりだけお団子好きじゃなくて

    毎年お団子と一緒に他の丸っこいお菓子を出してあげています…

    お団子苦手な人は、どうしていますか?

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2021/09/21(火) 11:19:55 

    団子粉買ってきたー。
    子供が幼稚園から帰ってきたら、一緒に作るつもり。
    楽しみ―!

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2021/09/21(火) 11:20:26 

    豊田市出身です
    お月見泥棒の風習がある地域だったので小さい頃はご近所のおうちにお菓子貰いに行ってましたね

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2021/09/21(火) 11:23:00 

    >>44
    シャトレーゼいいね!
    私も買いに行こー!情報ありがとう😊

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2021/09/21(火) 11:24:58 

    お団子と家族がお団子苦手だから月を模したクッキー作ります
    お月見🎑

    +20

    -0

  • 69. 匿名 2021/09/21(火) 11:26:41 

    お月見どろぼうとかマンションでやるのはやめて欲しい
    大勢でマンション住人ではない子供が騒ぎながら何軒か回ってるけど
    エレベーター使って階段と競争したり
    走り回ってふざける
    普段静かなのに一部の住人部屋の前にお菓子置いてて迷惑
    建物に入らなくて良い場所に置いて欲しい

    +18

    -0

  • 70. 匿名 2021/09/21(火) 11:28:47 

    ヤマザキの三色団子とみたらし団子買ってきました!!
    子供が学校から帰ってきたら、ススキを一緒に取りに行こうと思ってます!!
    ススキってどこにあるんやろ。山の方行ったらあるかなー?

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2021/09/21(火) 11:31:20 

    庭のススキを花瓶に飾ってシャトレーゼでお月見用のお団子を買ってきました。子供は夜塾なので、手作りはしません笑。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2021/09/21(火) 11:31:23 

    団子作ろうかと思ったけど学校の給食で出るみたいだから我が家は通常営業です~

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2021/09/21(火) 11:35:37 

    >>60
    ごめん。昨日のトピは、見落としました。
    けど、そういう意味じゃなくて。月って歳とるもんでもないし、ほぼ同じ背景で同じサイズ比で載せられれば、違いってわかんないんじゃないかなーって思ったのです。

    +6

    -3

  • 74. 匿名 2021/09/21(火) 11:38:44 

    雪見だいふく食べますー!

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2021/09/21(火) 11:49:19 

    よし!お月見団子買ってくる!!

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2021/09/21(火) 11:49:36 

    >>64
    お月見の話で「窓辺に秋の果物を置いて」って話を聞いた事があって
    なので、お団子と梨と葡萄をいつも用意してる♪

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2021/09/21(火) 11:54:20 

    >>38
    まだそんな風習残っているんですね
    すてき!
    どの辺りの地域ですか?

    +10

    -1

  • 78. 匿名 2021/09/21(火) 11:58:39 

    お月見あんまり家でやる風習なかったんだけど、昨日の夜スーパーに行ったらお団子やおはぎが見切りでめっちゃ安かったから買ってきた。
    夜は天気悪そうだけど、月見れればいいなぁ…。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2021/09/21(火) 12:00:19 

    >>27
    このコメ見てポテチもお供えしよーって思ったw
    厚切りのやつ!

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2021/09/21(火) 12:09:35 

    私は30ウン年間ずっとススキを飾ってお団子飾って月を見ながら食べることに憧れていましたが、今日やっと実行します!!
    私の住む地域ではここ何日か晴れていて月の輝きがすごくキレイで今日を楽しみにしていました!
    曇りの予定の地域もどうか夜は晴れますように!

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2021/09/21(火) 12:19:02 

    >>64
    里芋の煮物とマシュマロで代用してるよ

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2021/09/21(火) 12:27:05 

    >>41
    今日は小1の我が子に付き添い、私もお月見泥棒に行ってきます。
    コミュ症だけど、子供が楽しみにしているので母ちゃん頑張ってきます♪

    +18

    -2

  • 83. 匿名 2021/09/21(火) 12:31:02 

    >>27
    ポテチに例えるのは斬新!
    でも言われてみれば大きい満月ってポテトチップスみたいだね

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2021/09/21(火) 12:41:27 

    >>1
    お月様🌕 うさちゃん🐇 御団子 ススキ。

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2021/09/21(火) 12:50:35 

    >>53
    美味しそうですね!

    今日は買い物に行かないで乗り切りたかったのですが、お月見ご飯に出来ないものかと流しの下を探したら、白玉粉が出てきました。3月に賞味期限切れているけど、使います😅
    参考にさせていただきます!

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2021/09/21(火) 12:55:04 

    >>40
    なんでこんなにマイナス多いの?

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2021/09/21(火) 12:57:05 

    主さん、マメだね。
    私は近畿で今日曇り予想だったから昨夕、月見しておきました。
    すーごく綺麗だったよ

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2021/09/21(火) 12:58:15 

    お月見🎑

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2021/09/21(火) 12:58:40 

    子供がお団子食べないからマックで自分用に月見パイ買ってきた。
    夜はベランダで子供と月を見ます。昨晩もとてもきれいだったし、今晩も楽しみです。

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2021/09/21(火) 13:01:32 

    >>86
    多分「彼氏」というワードに嫉妬した人が脊椎反射でマイナス押したんだと思う

    +12

    -1

  • 91. 匿名 2021/09/21(火) 13:01:49 

    >>60
    きっつー

    +1

    -3

  • 92. 匿名 2021/09/21(火) 13:03:51 

    >>49
    お団子が卵に見える
    でも、こんな風に積めたらすごいよね

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2021/09/21(火) 13:13:07 

    ここ見てお団子家族全員好きだから、三色団子買ってこよう~🍡゛
    子どもの病院の帰りになるから、スーパー売り切れていないと良いな!

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2021/09/21(火) 13:42:19 

    >>1
    後でみたらし団子作る予定です!
    豆腐入りです♪

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2021/09/21(火) 13:44:02 

    >>19
    写真めちゃ上手!

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2021/09/21(火) 13:52:44 

    >>19
    どこのカメラ使ってるかとか知りたいです!

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2021/09/21(火) 14:01:09 

    近くのケーキ屋さんでお団子とケーキ買ってきました😋
    食べるの楽しみ〜
    お月見🎑

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2021/09/21(火) 14:09:58 

    >>59
    わあーアケビがある!
    子供の頃は山でよく食べたよ

    栗の木も爺ちゃんが何本も山にもってたから拾ったりしたよ
    懐かしい

    素敵な画像ありがとう

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2021/09/21(火) 14:12:07 

    >>64
    今日スーパーでお月見饅頭売っていたよ~~。
    丸ければ良いんじゃないかな!

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2021/09/21(火) 14:32:25 

    >>1
    みんな〜片見の月見は駄目だぞ〜

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2021/09/21(火) 14:33:46 

    団子好きな子どものためにさっき作ったよ
    三宝がないけどお皿とかでいいよね?
    満月だからすごく満ち足りた気持ちになりそう
    お月見楽しみだなーー

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2021/09/21(火) 14:35:39 

    >>100
    十三夜、今年は10月18日だって

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2021/09/21(火) 14:49:13 

    主さんかわいいね。
    お月見とか、意識したこともないや…

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2021/09/21(火) 14:53:35 

    >>41
    はじめて知った、面白い‼️
    本当、これを流行らせればいいのに。
    風流だし。

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2021/09/21(火) 14:54:48 

    食べた〜〜〜い

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2021/09/21(火) 15:02:10 

    お月見泥棒初めて知りました。
    田舎育ちですが、そのような
    風習はありませんでした。何
    かしらお団子食べたり、すすきを
    飾りたいのですが、家からでたく
    ない😅

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2021/09/21(火) 15:34:03 

    >>38
    関東育ちです。初耳の風習!
    どこの地域で具体的にどうするんですか?

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2021/09/21(火) 15:36:38 

    >>107
    自己レスです。 >>41 さんに書いてあったー。
    勉強になりました。ありがとうございました。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2021/09/21(火) 15:50:07 


    100円ローソンで買ってきました。
    すすきは買いませんでした。
    お月見🎑

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2021/09/21(火) 16:10:12 

    いつも捏ねるのめんどくさくて、白玉にしてたけど出来立てのお団子って美味しい!月出るまえに作ったの全部食べちゃうわw

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2021/09/21(火) 17:28:37 

    月見団子作ろうと思って団子粉買いに行ったら売り切れてた…
    仕方ないので白玉粉でぜんざい作りました!

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2021/09/21(火) 18:35:26 

    月がきれいに見えます(宮城)
    もっと昇ってきたら雲で見えなくなりそう

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2021/09/21(火) 18:37:28 

    >>19
    これと一緒かどうかは微妙だが
    どっかの国では、蟹に見えるってヒルナンデスでやってた。

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2021/09/21(火) 19:00:52 

    >>25
    私もう一回買いに行こうか迷ってるところで多分行く(笑)

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2021/09/21(火) 19:29:41 

    皆さん、お月見してますか?
    月がすごく綺麗。
    ダイエット中なのでお団子は我慢しました。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2021/09/21(火) 19:43:35 

    >>115
    全然見えません😢

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2021/09/21(火) 20:01:59 

    >>115
    お団子だけ買いに2回目の買い物に行きましたが全部売り切れだったので少し日持ちするわらび餅を買いました。でも食べるのは私も我慢しておきます。

    その代わりに果物を奮発しました✨
    そして適当な木のベンチの上に果物とお芋を🍑🍐🍠御供えして月見てます。

    途中まで曇りで見えなかったのですが綺麗に見え始めました。🌕まんまるで綺麗✨
    家のうさぎと一緒にお月見してます🐇

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2021/09/21(火) 20:31:43 

    >>1
    月が明るくて綺麗なので部屋の証明を消して月明かりの中でお団子を食べて見ました。
    綺麗で静かな夜に鈴虫の音色が聴こえて素敵です。

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2021/09/21(火) 20:43:29 

    月見ようと思ったら小雨が知らない間に降ってて月見えない(´;ω;`)
    お団子は完食しました!

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2021/09/21(火) 20:56:54 

    >>19
    上手!

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2021/09/21(火) 22:35:34 

    子供とお団子作って月を見ながら食べました!キレイだった
    晩御飯のハンバーグも温泉卵を添えて月見ハンバーグにしましたーおいしかった

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2021/09/21(火) 22:37:52 

    >>38
    なつかしい!!

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2021/09/21(火) 23:55:50 

    9月生まれなので中秋の名月には思い入れがあります。仕事帰りにコンビニで月見団子を買ってきました。今日は雲の合間からちょくちょく見える感じです。引き続き観察していきます。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード