ガールズちゃんねる

子どもの学力が高い都道府県ランキング【全47都道府県、2021年完全版】

1534コメント2021/10/03(日) 01:10

  • 1. 匿名 2021/09/20(月) 10:17:27 

    子どもの学力が高い都道府県ランキング【全47都道府県、2021年完全版】 | ニッポンなんでもランキング! | ダイヤモンド・オンライン
    子どもの学力が高い都道府県ランキング【全47都道府県、2021年完全版】 | ニッポンなんでもランキング! | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp

    「より良い教育水準・教育環境で子どもを育てたい」と思う親は多い。しかし、住んでいる都道府県単位でも教育水準が異なることをご存じだろうか…?そこで、ダイヤモンド編集部では、文部科学省が毎年発表する「全国学力・学習調査」の結果をもとに、「子供の学力が高い都道府県ランキング」を作成し、全国の小中学生の国語と算数・数学における学力の差に迫った。



    小中の国語と算数・数学を通じて、石川県・秋田県・福井県の3県が上位に位置している。

    石川、秋田、福井の3県は、「記述式」問題の正答率が特に高い。それも、記述式の中でもより難易度の高い設問が、全国をさらに大きく上回っている。


    トップ県と全国平均との差が出た理由は、普段の授業のあり方や家庭学習の仕方によるものと考えられる。単に式と答えを書くというだけでなく、その数式の意味を論理的に考え、それを自分の言葉でわかりやすく説明することを重視する算数の授業・学習が行われているかどうかが関係している。

    上位の県は、特にこのような授業を学校単位で重点的に行っている傾向が高い。

    〈中略〉

    授業には講義型、問答型などさまざまな形があるが、石川と秋田は「対話型」の授業が多いことがうかがえる。学習指導要領で重視されている「対話的な学び」である。

    「対話的な学び」とは、ただ正解を求めるのではなく、子ども同士が対話をしながら課題に対して試行錯誤し、解明を進めていくというような授業・学習のこと。

    秋田県ではそのような形の授業を「探究型授業」と呼び、県内の小・中学校で行っている。これらの授業を丁寧に行うことで、無回答率(設問に対し、答えを書かなかった子どもの割合)も低くなってくる。

    +244

    -18

  • 2. 匿名 2021/09/20(月) 10:18:22 

    東京じゃないのが意外!

    +1042

    -151

  • 3. 匿名 2021/09/20(月) 10:18:28 

    秋田すごいな

    +1366

    -18

  • 4. 匿名 2021/09/20(月) 10:18:49 

    学力は都道府県関係ないでしょ
    個人の能力です

    +61

    -221

  • 5. 匿名 2021/09/20(月) 10:18:56 

    飛び級留年制度作れよ

    +575

    -40

  • 6. 匿名 2021/09/20(月) 10:18:58 

    住んでる地域というよりかは親の考えとお金と学区による気がする。特に中学生とかは。

    +375

    -51

  • 7. 匿名 2021/09/20(月) 10:18:59 

    高知県、広島県は小学校から中学校に行くと何が起こっちゃうの??

    +580

    -8

  • 8. 匿名 2021/09/20(月) 10:19:21 

    北陸は毎年上位だね

    +476

    -5

  • 9. 匿名 2021/09/20(月) 10:19:24 

    秋田っていつも上位にいるよね
    優秀な人は出て行くだろうけど

    +597

    -6

  • 10. 匿名 2021/09/20(月) 10:19:46 

    東京周辺の人達、大金積んで勉強させてるのにね!笑

    +436

    -175

  • 11. 匿名 2021/09/20(月) 10:20:28 

    石川県すごいね!

    +411

    -14

  • 12. 匿名 2021/09/20(月) 10:20:30 

    石川県すごいね!

    +304

    -11

  • 13. 匿名 2021/09/20(月) 10:20:38 

    広島って教育にお金かけてるイメージある

    +133

    -13

  • 14. 匿名 2021/09/20(月) 10:20:48 

    小中の学力がよくても、賢い子の受け皿となる大学が都会にあるから、どんどん優秀な子が流出してっちゃうよね。by石川県民

    +665

    -5

  • 15. 匿名 2021/09/20(月) 10:20:55 

    難問を増やすと東京が1位になる気がする
    東京は二極化してるイメージあるからね

    +17

    -51

  • 16. 匿名 2021/09/20(月) 10:20:55 

    小学校や中学校は受験して私立に行くことが珍しくない東京都が1位じゃないのね

    +206

    -8

  • 17. 匿名 2021/09/20(月) 10:20:55 

    和田アキ子「本音と建前がありますからね。建前ではおめでとうございますって言いますよ。でも本音はねモヤモヤするんですよ。金銭問題じゃないの。」

    +9

    -35

  • 18. 匿名 2021/09/20(月) 10:21:07 

    >>10
    飛び抜けた天才も多いけど飛び抜けたバカも多いんだよね

    +447

    -8

  • 19. 匿名 2021/09/20(月) 10:21:32 

    地元だから目についたけど、和歌山県は小学校は15位なのに中学校になると42位っていきなり順位落としてるのはなんでだろう?
    他の都道府県はみてないから分からないんだけど

    +209

    -2

  • 20. 匿名 2021/09/20(月) 10:21:39 

    秋田は頭良くてそのうえ美人なのね

    +169

    -48

  • 21. 匿名 2021/09/20(月) 10:21:57 

    >>4
    いや、県で取り組みとかあるからそうでもない

    +110

    -1

  • 22. 匿名 2021/09/20(月) 10:22:28 

    秋田ってすごいよね
    国際教養大学も凄い人気だし

    +249

    -16

  • 23. 匿名 2021/09/20(月) 10:22:31 

    西の方がアホなんだな

    +32

    -49

  • 24. 匿名 2021/09/20(月) 10:22:57 

    やっぱり探求型をしていると賢くなるんだね。一般的な知識を求められる勉強と違って、独自の表現が求められるから苦手な子が多いみたい。

    +45

    -3

  • 25. 匿名 2021/09/20(月) 10:22:58 

    >>3
    なんか雪が多くて日照が少ないので外に出られず
    家で勉強する習慣があるって言ってたよね。

    +469

    -14

  • 26. 匿名 2021/09/20(月) 10:23:06 

    秋田って佐々木希のおかげでマイルドヤンキーばっかのイメージだったわ

    +282

    -12

  • 27. 匿名 2021/09/20(月) 10:23:10 

    >>10
    これ見ると、地方ってコスパ良いなと思う笑

    +183

    -48

  • 28. 匿名 2021/09/20(月) 10:23:32 

    >>13
    お金と学力は違うってことかな?

    +16

    -14

  • 29. 匿名 2021/09/20(月) 10:23:43 

    石川富山と秋田青森は日本の良心がつまっている

    +229

    -63

  • 30. 匿名 2021/09/20(月) 10:24:03 

    >>15
    素直に石川県と秋田県すごいでいいじゃない

    +251

    -5

  • 31. 匿名 2021/09/20(月) 10:24:05 

    奈良県は東大とか有名大への進学率が高いと聞くのにランキングかなり低いね
    平均にすると下がるってことは県内でかなり学力に偏りがあるってことかなあ

    +233

    -2

  • 32. 匿名 2021/09/20(月) 10:24:06 

    >>14
    金沢大学あるのに…

    +112

    -4

  • 33. 匿名 2021/09/20(月) 10:24:26 

    都会ほど高いイメージだけどそうじゃないんだよね
    確かに東京は上位だけど、神奈川千葉埼玉兵庫愛知あたりは微妙
    大阪に至ってはいつも沖縄と最下位争いしてるし

    +158

    -6

  • 34. 匿名 2021/09/20(月) 10:24:29 

    >>7
    うちの子は、小学生のときは成績上位だったが、中学生になるとガクンと下がり ずっと底辺だった。

    +168

    -6

  • 35. 匿名 2021/09/20(月) 10:24:43 

    へぇ〜石川なんだ

    +22

    -2

  • 36. 匿名 2021/09/20(月) 10:25:00 

    >>20
    秋田美人で既にプレッシャーなのに益々出身地言いにくいわ。

    +141

    -2

  • 37. 匿名 2021/09/20(月) 10:25:28 

    鹿児島県、小学校が上位なのは県版テストがあるから。

    +23

    -2

  • 38. 匿名 2021/09/20(月) 10:25:39 

    秋田は大学進学率が低いんだよね
    子供からしたら厳しいな

    +112

    -2

  • 39. 匿名 2021/09/20(月) 10:25:42 

    >>3
    公立が勉強出来すぎて国立附属が人気なくて2次募集してんだよね
    すごすぎ

    しかもコロナ感染者めちゃくちゃ少ないからほぼ休校なしで普通に登校してるらしい
    これから益々学力上がりそう

    +444

    -2

  • 40. 匿名 2021/09/20(月) 10:26:18 

    >>1
    先生がこっそり答えを教えてくれるテストなかった?

    30年位前に中学生だった都民です

    +5

    -23

  • 41. 匿名 2021/09/20(月) 10:26:22 

    >>10
    東京は日本一の格差社会だからね

    +288

    -0

  • 42. 匿名 2021/09/20(月) 10:26:29 

    >>34
    小学校の成績はあまりアテにならんからね

    +182

    -5

  • 43. 匿名 2021/09/20(月) 10:26:57 

    >>6
    むしろそれ大学。学力じゃなくて金がないから行けないの。国公立の他県に出れるだけの金がないから低いの。

    +53

    -3

  • 44. 匿名 2021/09/20(月) 10:27:15 

    >>18
    そうそう
    東京って上もたくさんいるけど、下も同じくらいいるんだよね

    +129

    -1

  • 45. 匿名 2021/09/20(月) 10:27:30 

    >>38
    そうなの?
    ほとんど就職?

    +19

    -1

  • 46. 匿名 2021/09/20(月) 10:27:42 

    石川は地味に色々レベル高いイメージ

    +122

    -7

  • 47. 匿名 2021/09/20(月) 10:27:44 

    >>1

    【大阪】の名前が

    出てきません・・・・・あああ!!!!!

    +12

    -8

  • 48. 匿名 2021/09/20(月) 10:27:50 

    中学になると九州は下位にかたまってるな

    +69

    -0

  • 49. 匿名 2021/09/20(月) 10:27:59 

    >>22
    都市部から目指す人も多いと聞いた

    +55

    -4

  • 50. 匿名 2021/09/20(月) 10:28:05 

    >>19
    神奈川・山梨は小学校だと順位が下の方だけど中学生になると上位にある。

    +45

    -3

  • 51. 匿名 2021/09/20(月) 10:28:21 

    福井県住んでるけどなんでなんだろ

    +12

    -2

  • 52. 匿名 2021/09/20(月) 10:28:53 

    >>18
    飛び級制度もいいけど、教科でクラス分けでもいいよね。通ってた高校が数学、理科だけで3クラス合同で成績別に分けてた。基礎、普通、応用に分けていて、テストも前のページは共通で後ろのページはその3クラス別で分けていた。進み具合にそこまで差はなくて基礎は一つ一つの問題を丁寧に教えて応用は基礎問題から応用問題まで問題数を多くして進み具合調整してた。

    +55

    -0

  • 53. 匿名 2021/09/20(月) 10:28:58 

    >>38
    秋田出身。県内に大学が少ないから県外に出なきゃいけない場合が多いことと、
    高卒でも就職口がそこそこあることとかが多分関係してる

    +85

    -0

  • 54. 匿名 2021/09/20(月) 10:28:59 

    高知県おもしろい、何故?

    小学生8位
    中学生36位

    他県の上位県は小中変わんないのに

    +54

    -0

  • 55. 匿名 2021/09/20(月) 10:29:06 

    小学校とか割とどうでもいい

    +4

    -14

  • 56. 匿名 2021/09/20(月) 10:29:07 

    奈良県底じゃんw

    +22

    -3

  • 57. 匿名 2021/09/20(月) 10:29:14 

    公立小中のテスト結果だと意味がないかも。
    昨日ワイドナショーでも言ってたけど、高所得者はこのテストに参加してないような私立の一貫校に行かせていてそういう人たちが難関大学で占める割合が高いそうだし。

    +76

    -5

  • 58. 匿名 2021/09/20(月) 10:29:16 

    >>3
    秋田は昔からだよね。

    +281

    -1

  • 59. 匿名 2021/09/20(月) 10:29:31 

    >>4
    今転勤で秋田にいるけど、他県と全然違うよ
    宿題の内容が凄い

    +100

    -2

  • 60. 匿名 2021/09/20(月) 10:29:43 

    >>33
    大阪は維新が教員イジメして労働環境をブラックにした上に賃金下げたせいで、教員が大阪の外に流出してるんだよ

    +49

    -19

  • 61. 匿名 2021/09/20(月) 10:30:26 

    >>1
    差別にならない事を祈るのと、学校によって中国や韓国人のような在日学校は除外されてるのかな?

    +1

    -9

  • 62. 匿名 2021/09/20(月) 10:30:42 

    >>3
    石川はもっとすごいな

    +225

    -7

  • 63. 匿名 2021/09/20(月) 10:31:05 

    >>50
    そうだね、他が追い上げてくるのも理由としてあるね。

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2021/09/20(月) 10:31:09 

    これ、私立の平均は含まれてないんだね
    私立いれたら都会とかはまた変わるかも

    +45

    -4

  • 65. 匿名 2021/09/20(月) 10:31:09 

    >>61
    差別ってなに?

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2021/09/20(月) 10:31:20 

    >>34
    中学受験で私立に抜けると推測した

    +74

    -3

  • 67. 匿名 2021/09/20(月) 10:32:16 

    >>2
    移民が多い
    日本語ができない子もいる

    +192

    -8

  • 68. 匿名 2021/09/20(月) 10:32:35 

    >>4
    その個人の能力差がついている理由が記事にあるよ

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2021/09/20(月) 10:32:41 

    >>9
    優秀だけど地元を出ない人も多いのかなと思う
    東京の大学に行くとなると仕送り代とかも掛かるし

    +97

    -0

  • 70. 匿名 2021/09/20(月) 10:34:12 

    大阪だけど二極化してると思う。
    うちのクラスの半数は外部受験のために塾通ってる。
    秋田は当たり前に皆勉強するのかな?

    +44

    -1

  • 71. 匿名 2021/09/20(月) 10:34:12 

    >>61
    全国の小中学校となっているから、各種学校は抜いているんじゃないかな
    分からないけど

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2021/09/20(月) 10:34:37 

    >>10
    いやいや、東京は上級からド底辺までいるからね。上位層だけを比較したら東京はレベチだと思うよ。

    +310

    -7

  • 73. 匿名 2021/09/20(月) 10:34:57 

    大阪が思ったよりも上じゃないね

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2021/09/20(月) 10:35:15 

    >>6
    秋田は最低賃金県だったような

    +55

    -0

  • 75. 匿名 2021/09/20(月) 10:36:10 

    >>3
    秋田ってせっかく学力高くても
    地元に就職する人が少ないって聞いた
    若い子みんな東京行くって本当なんだろうか?
    ギバちゃんも家族秋田に住んでなかったっけ?

    +234

    -3

  • 76. 匿名 2021/09/20(月) 10:36:33 

    >>10
    人口多いから上も下も多いのは仕方ない
    でもうちの子が以前受けた四谷大塚の全国統一小学生テストでは
    東京の受験生の成績が一番良かった
    お金かけてる層に関しては東京が一番上だと思うよ

    +202

    -6

  • 77. 匿名 2021/09/20(月) 10:36:36 

    >>67
    なるほど、下もすごいのか。

    +81

    -1

  • 78. 匿名 2021/09/20(月) 10:36:39 

    >>72
    じゃあレベチがもっと点を取ればいい
    そしたら一位だ

    +4

    -41

  • 79. 匿名 2021/09/20(月) 10:37:10 

    >>59
    秋田からの転校生の学力の高さがすごいよ

    +74

    -3

  • 80. 匿名 2021/09/20(月) 10:37:11 

    >>64
    確かに大都市は中学受験が盛んだから優秀層が私立に抜けて、調査対象が公立校だと実態より低く出る説あるけど、小学校の時点でこうだからね
    いくら大都市でも、小学校のお受験はそこまで一般的じゃないよ

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2021/09/20(月) 10:37:29 

    >>73
    大阪って低いイメージしかないわ

    +27

    -3

  • 82. 匿名 2021/09/20(月) 10:37:32 

    過去問何度もやらせて対策しるかしてないかで結果に差が出てくるよね

    +13

    -1

  • 83. 匿名 2021/09/20(月) 10:37:44 

    >>19
    小学生で頭の良い子は他府県の私立中学に行くとか…

    +94

    -1

  • 84. 匿名 2021/09/20(月) 10:38:38 

    なんで石川はそんなに賢いの?寒いとか関係あるの?塾が多いの?

    +12

    -3

  • 85. 匿名 2021/09/20(月) 10:38:39 

    >>75
    ギバちゃん、子育ては秋田でしたいってUターンしたよね
    仕事の時だけ東京

    +100

    -1

  • 86. 匿名 2021/09/20(月) 10:39:01 

    >>69
    この調査で学力高くて、でも大学進学率がそれほどでもない県っていわゆる貧乏県だよね

    +31

    -0

  • 87. 匿名 2021/09/20(月) 10:39:20 

    >>25
    お爺ちゃんおばあちゃんが家にいるから小学生の問題くらいなら教えてもらえるし勉強してから遊ぶ習慣もつくみたい

    +103

    -5

  • 88. 匿名 2021/09/20(月) 10:40:15 

    >>1
    なんでハンニチメディアが文部科学省の公表結果を自分たちの都合の良いように再編集するの?
    なんで元のデータより東京を上に持ってきて奈良を消すの?
    奈良出身の候補を目立たないように、ここまでやる!?

    +8

    -2

  • 89. 匿名 2021/09/20(月) 10:40:16 

    >>80
    小学校の問題は特に簡単だろうし、点数差なんて些細なのかもよ?
    中学受験に通ってる人数の割合にもよるし。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2021/09/20(月) 10:40:27 

    >>33
    大阪最下位だったのが前よりちょっとランキング上がってる気がする
    まだまだ下だけど近畿地方の他も悪いね

    +59

    -1

  • 91. 匿名 2021/09/20(月) 10:40:36 

    >>75
    それは人によるとしか。ただ勉強出来る=就職先で活躍ではないからね。菅総理のように口下手でアピール苦手な県民性はある。

    +22

    -8

  • 92. 匿名 2021/09/20(月) 10:40:44 

    鹿児島県は小学生と中学生の間に何があるんだろう?
    小学生は8位なのに中学生はランキング外。子どもが未就学児の時に鹿児島住んでた。本屋がうちの県と違ってびっくりしたもん。
    うちの県も大きな本屋に行ったらたくさん学習教材がある。鹿児島は今は無きダイエーの上の本屋など小さめな本屋でも学習教材がたくさんあった。しかも読み聞かせ会など力を入れてた。月2回ぐらい読み聞かせ会を本屋でしてた。
     
    うちの県は本屋はそもそも潰れていって近くになくなったし(スーパーに入ってた本屋撤退した)イオンモールに入ってるようなツカフェ併設の大きなツタヤでも学習教材そんなに揃ってなかったりする。
    もっと大きな本屋に行かなきゃいけない…

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2021/09/20(月) 10:41:16 

    沖縄、中学に上がると突然勉強やる気なくなるの?

    +37

    -0

  • 94. 匿名 2021/09/20(月) 10:41:51 

    表を見ればそんなに差は無いな。殆ど微妙な差で並んでいるね。田舎は何れ外にみんな出て行く。秋田何かその典型…

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2021/09/20(月) 10:42:00 

    >>78
    ド底辺もレベチなのよ
    足の引っ張り具合も半端ない

    +32

    -0

  • 96. 匿名 2021/09/20(月) 10:42:05 

    >>7
    高知は地方では珍しいレベルの私立上位県
    トップ層がごっそり中高一貫私立に進学して抜けちゃう

    +300

    -4

  • 97. 匿名 2021/09/20(月) 10:42:41 

    東北や北陸は教員試験の倍率高い
    地元思考の優秀な人の就職先は県庁市役所教員ぐらいしかない。
    地元進学校から国立大学で教員になる

    私の田舎は倍率ほぼ無く私立大学しかも聞いたことない大学の先生多かった

    子どもの住む東京
    小学の先生。倍率1倍ちょっと
    明☆大学や玉○大学多い
    中学受験で私立に逃げた

    教員の質=指導力もある

    +28

    -2

  • 98. 匿名 2021/09/20(月) 10:42:44 

    >>76
    模試のランキングみても、名前が載るような上位の子はほとんど東京だよね

    +60

    -0

  • 99. 匿名 2021/09/20(月) 10:43:23 

    >>32
    むしろそれだけだから

    +70

    -0

  • 100. 匿名 2021/09/20(月) 10:43:24 

    >>30
    だってどう考えても難関大学入ってる数違うじゃない
    東京は東大50人とか入る高校たくさんあるんだし

    +20

    -8

  • 101. 匿名 2021/09/20(月) 10:44:24 

    >>14
    賢い子の受け皿になる大学と就職先がないんだよね

    +93

    -0

  • 102. 匿名 2021/09/20(月) 10:44:30 

    >>73
    小学校28位にきてて驚き

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2021/09/20(月) 10:45:05 

    >>55
    幼少期が大事だよ。

    ここで学習習慣や基礎学力をつけないと中高と進むにつれ下降するだけ

    中高で目覚めて勉強して難関大なんて幻想

    +20

    -6

  • 104. 匿名 2021/09/20(月) 10:45:08 

    東京・愛知・大阪で見ると愛知がビリなんだね。

    愛知は学力つけなくても地元のコネや、世界のTOYOTA様があるからバカでも困らないもんね。

    +36

    -11

  • 105. 匿名 2021/09/20(月) 10:46:32 

    >>48
    熊本、小学生11位、中学生36位。
    こんなに下がるなんて、何が原因なんだろう。

    +30

    -1

  • 106. 匿名 2021/09/20(月) 10:46:39 

    >>3
    秋田県ってTVでやってたけども、
    宿題も自由ノートみたいなん出されて、
    自分で好きなことを1ページ自分で学習するんだよ。
    一年から六年まで毎日。
    例えば、電車好きな子が、駅の名前を漢字でかきつらねる、駅の場所を地図で調べると言った風に探求心を育めるようになってる。

    +227

    -9

  • 107. 匿名 2021/09/20(月) 10:46:50 

    北陸優秀やね

    +27

    -2

  • 108. 匿名 2021/09/20(月) 10:46:56 

    >>50
    逆転県・追い上げ県が大都市近県な気がするんだけど

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2021/09/20(月) 10:47:06 

    >>73
    大阪は地域格差が大きいんだと思う

    +16

    -3

  • 110. 匿名 2021/09/20(月) 10:47:07 

    >>100
    進学先の話しじゃなくて小、中学の話しだよ。
    がんばって勉強してトップになった。
    東京が、大学がとか関係ないわ。

    +17

    -10

  • 111. 匿名 2021/09/20(月) 10:47:08 

    >>73
    ピンきりで下が総合点平均の足を引っ張るから。

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2021/09/20(月) 10:47:31 

    沖縄、宮崎、和歌山、佐賀

    小学生から底辺にまで下がってるここらが学力低いのなんかわかるw

    +20

    -4

  • 113. 匿名 2021/09/20(月) 10:48:10 

    >>104
    公立王国だし地元思考だから親も教育費にお金かけない。
    ずっと地元にいてほしい
    地元有名企業もたくさんある
    名大で充分という思考

    +39

    -2

  • 114. 匿名 2021/09/20(月) 10:48:18 

    >>29
    富山も?

    +31

    -1

  • 115. 匿名 2021/09/20(月) 10:48:21 

    >>75
    優良な就職先が少ないのよね。後継ぎになる子は公務員になるために大学行って戻ってきたり

    +124

    -1

  • 116. 匿名 2021/09/20(月) 10:48:27 

    >>84
    金沢大以外に近隣に名大、京大、東大があるから目標をリアルに感じやすいのかも

    +8

    -4

  • 117. 匿名 2021/09/20(月) 10:48:54 

    学校でやった学力テストなんて何の参考にもならないのに

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2021/09/20(月) 10:49:11 

    >>7
    広島県は中学受験する子が多いので、頭の良い子は私立中高一貫校へ進学する。
    このランキングは公立校だから、中学受験したようは子は入らない。

    +282

    -4

  • 119. 匿名 2021/09/20(月) 10:49:35 

    >>103
    もともと地頭が良くて宿題以外は勉強してなくても成績が良い子が、中高で覚醒して勉強して難関大はよくあるけどね

    +9

    -6

  • 120. 匿名 2021/09/20(月) 10:49:46 

    >>7
    うちは広島市じゃなくて福山市在住
    地元の公立中学が昔から荒れてて中受が盛ん
    上と下の差が激しいのかもしれない

    +75

    -1

  • 121. 匿名 2021/09/20(月) 10:49:47 

    >>2
    むしろ人口桁違いに多いのに3位4位ってすごいことだよ。
    下位層の人数も多いし、日本語不自由な子供もたくさんいるけど、しっかり勉強している層が厚いからこそ平均値が底上げされてる証拠。

    +284

    -12

  • 122. 匿名 2021/09/20(月) 10:49:54 

    >>26
    最近は岡部のイメージ。

    +17

    -1

  • 123. 匿名 2021/09/20(月) 10:50:37 

    >>96
    夫が高知だけど中学から関西に出て
    そのまま関西の大学に進んだ
    地元は好きだけどヤンキーとか多くて嫌だったって

    +63

    -3

  • 124. 匿名 2021/09/20(月) 10:51:08 

    東京1位じゃないの?って思ったら公立の調査か。
    子どもが中学生でスタディプラスっていうアプリで勉強時間管理してるけど同学年でフランス語の勉強してる子達たくさんいてしかも必須みたいだからどうして?と思って子どもと一緒に調べた。

    東京の私立中って英語以外に第2外国語必須のところもあるんだね…大学みたい。

    地方民からしたら想像もつかなかった。

    +10

    -2

  • 125. 匿名 2021/09/20(月) 10:51:11 

    >>113
    物価安いし、高収入な企業がたくさんある。出る理由が無い。

    +9

    -1

  • 126. 匿名 2021/09/20(月) 10:51:16 

    >>64
    あと上位3%くらいしか満点とれない難度にしたら、また変わってくると思う

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2021/09/20(月) 10:51:42 

    東京はあれだけ受験産業が発達して、平均的にも教育熱が熱そうだけどトップじゃないんだね笑
    東京が全力出してど田舎県に負けるっておもしろい
    千葉埼玉神奈川という東京の腰巾着の県は上位ですらないし

    +12

    -17

  • 128. 匿名 2021/09/20(月) 10:51:51 

    >>118
    広島は小学校も私立や国立たくさんあるよね。
    本当に頭の良い子は小学校も私立国立だよね。どっちにしろ全小中学校を対象にしてないデータなのか。

    +55

    -2

  • 129. 匿名 2021/09/20(月) 10:52:34 

    >>110
    小学生の時だけよくても意味ないよ

    +9

    -16

  • 130. 匿名 2021/09/20(月) 10:52:40 

    >>78
    どんなに頑張っても100点までしか取れないからねえ。
    天井がない年収のようには、1人の力では引き離せないよ。

    +43

    -1

  • 131. 匿名 2021/09/20(月) 10:52:40 

    >>10

    実にならないね〜
    親からしたら。
    塾代も高いんやろうし。

    +6

    -23

  • 132. 匿名 2021/09/20(月) 10:53:05 

    >>29
    子どもの学力が高い都道府県ランキング【全47都道府県、2021年完全版】

    +12

    -1

  • 133. 匿名 2021/09/20(月) 10:53:17 

    >>123
    今は田舎でもヤンキーいないよ。絶滅危惧種。

    +16

    -5

  • 134. 匿名 2021/09/20(月) 10:53:20 

    >>75
    高齢者率ナンバーワンだしね

    +3

    -3

  • 135. 匿名 2021/09/20(月) 10:53:24 

    >>24
    日本の授業はひたすら受け身だからアウトプットに乏しくて身になりにくいって前テレビで言ってたわ

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2021/09/20(月) 10:53:34 

    >>29
    福井も!!

    +52

    -2

  • 137. 匿名 2021/09/20(月) 10:53:37 

    >>96
    土佐、土佐塾、学芸、附属あたりがごそっと上位層を抜いていくし、もう少し下の偏差値帯の私立も平均以上の子を抜いていくよ

    +74

    -2

  • 138. 匿名 2021/09/20(月) 10:55:02 

    >>25
    昔はそうかもしれないけど今はネットやYouTubeあるから…

    +70

    -2

  • 139. 匿名 2021/09/20(月) 10:55:05 

    >>127
    その疑問についてはすでにいくつもレスが付いてる
    たかが100コメ程度のレスも読まずに煽りコメ付けるのは恥ずかしい

    +25

    -2

  • 140. 匿名 2021/09/20(月) 10:55:38 

    >>102
    中学受験組がいるからね
    大阪市内に越してきたけども、中学受験する子が多くて驚いた
    だから、中学で順位が落ちるの納得

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2021/09/20(月) 10:55:57 

    >>127
    問題が小学校で習う範囲だからね
    このテストだと受験層の実力は図れないと思うよ

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2021/09/20(月) 10:56:07 

    >>1
    努力は認めるけど、それがどう活かされてるかが大事

    +1

    -2

  • 143. 匿名 2021/09/20(月) 10:56:14 

    都会の小学校で学力高い意識高いと中学受験して私立に抜けるからガクッと中学校のランキング下がるのわかる

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2021/09/20(月) 10:56:24 

    >>122
    秋田出身なんだよね。最近知った。

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2021/09/20(月) 10:56:41 

    >>106
    たぶん秋田県の真似と思うけどうちの県も随分前から自学って事で同じ宿題出してる。プリント1枚と自学。
    先生が定期的にベスト自学プリントして配ってくれたけど「私のパン屋ランキング」など乗ってたり「公園のゴミの種類(公園のゴミ拾いして調べた)」など親が飲んでも楽しい。

    +71

    -1

  • 146. 匿名 2021/09/20(月) 10:57:56 

    >>127
    石川も秋田もめちゃくちゃテスト対策めちゃくちゃしてて、過去問とかも学校でやらされるって話だよ

    東京は対策やらないけど

    +30

    -2

  • 147. 匿名 2021/09/20(月) 10:58:07 

    >>28
    中学受験組がそれなりにいるから公立中は少しレベルが低くなりがちなのかも。
    あと親の仕事の関係でまわりの県から転勤してくる子も多いのかな(中学入ってからは移動しない)。

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2021/09/20(月) 10:59:00 

    >>119
    都内だけど、そのケース一人もいない。
    上の子、春から大学生だけど東大一橋や医学部、早慶に入学したのは中学受験組
    高校で都立トップ校に入学した子はマーチ
    中学受験から高校受験にシフトした子は日東駒専あたり。
    高校受験組は、良くてマーチ大多数が日東駒専以下。
    二松学舎や国士舘、和光大、女子は女子大多かった、

    下の子はまだ高1だからわからないけど小学時代の同級生、あんまり良い高校に入学していない

    やっぱり親の教育姿勢と幼少期は関係する

    +9

    -6

  • 149. 匿名 2021/09/20(月) 10:59:23 

    >>3
    なんで2位の秋田すごいなの感想?
    普通1位の石川すごいなじゃない?
    自分が出身だから?
    どちらもすごいけど1位飛ばしていきなりのコメントに違和感

    +45

    -71

  • 150. 匿名 2021/09/20(月) 10:59:27 

    >>113
    地元で生まれ
    地元で育ち
    地元で就職
    地元で地元民と結婚
    地元で子育て
    地元で孫育て
    地元の介護ホームに入所
    地元で骨埋める

    こういう市民が大半だから、保守的・排他的の風通しの悪い県なんだろうね。

    +23

    -4

  • 151. 匿名 2021/09/20(月) 10:59:32 

    >>1
    1位と最下位そんなにポイント差は感じないかな

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2021/09/20(月) 10:59:33 

    >>133
    いるわ!
    田舎をしらんだろ!!

    +27

    -3

  • 153. 匿名 2021/09/20(月) 10:59:56 

    >>145
    先生がそうやってピックアップしてくれることによって
    自学への意欲が出るだろうね

    うちの子の学校もそういうのやってたけど
    先生も適当にしか見ないしみんなやる気なくなってったw

    +42

    -0

  • 154. 匿名 2021/09/20(月) 11:00:17 

    >>122
    だから肌が綺麗なのか

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2021/09/20(月) 11:01:06 

    秋田出身です。
    秋田って近所の人間関係がすごく密で「〇〇はどこの学校に合格した」「〇〇は賞もらった」とかすぐ近所で噂になる。近所の人に当たり前に注意されたり褒められた。
    そして先生がすごく面倒見がいい。
    そんなことも関係しているかも。
    学校行事もすごく多かった。

    +27

    -0

  • 156. 匿名 2021/09/20(月) 11:01:06 

    >>104
    いくら技術職で世界に誇る企業に勤めその辺の大卒より高収入だと自慢しても、その子どもが優秀になるわけではないという事が分かるね

    +11

    -1

  • 157. 匿名 2021/09/20(月) 11:01:15 

    >>106
    秋田出身。それ当たり前だと思ってたけど他の県ではやらないの?
    算数ドリルと漢字ドリル○ページ+ノート2ページが宿題だった。
    ノートは何やってもいい。ドリルの間違えたところやり直してもいいし。私はページ数稼ぐために変なキャラに吹き出し書いてここはこうすればいいんだね!みたいなイラストで空白を埋めてた。
    うちの学校ではみんなの宿題のノートを先生が選んで貼り出したりして、他の子はこんな勉強方法でやってるよ~みたいなのもしてた。

    +109

    -3

  • 158. 匿名 2021/09/20(月) 11:01:17 

    >>118
    広島市内は私立の附属中が多いよね
    私の周りの頭のいい子はみんな私立行ってたな

    +55

    -1

  • 159. 匿名 2021/09/20(月) 11:01:44 

    沖縄はもう少し頑張ろうよ

    +9

    -3

  • 160. 匿名 2021/09/20(月) 11:01:48 

    >>2
    何十年も前から北陸はずっと上よ
    しかも勉強だけしてるのではなく、部活加入率も高い

    と東京でお受験してるママ友から聞きました

    +204

    -6

  • 161. 匿名 2021/09/20(月) 11:01:52 

    >>112
    これらの県って単に優秀な人が中学で県外に抜けるからじゃない?
    沖縄の優秀な子はラサールや久留米大附設に行くらしいし。

    +11

    -2

  • 162. 匿名 2021/09/20(月) 11:02:38 

    とりあえず、40人学級から20人学級ぐらいにすれば、学力は飛躍的に上がるだろうよ。

    少子化が進んでるんだから、教師の数を減らさずに、そのままにしとくだけで実現できたはずなのに、人件費をケチるからな、この国は。

    +13

    -0

  • 163. 匿名 2021/09/20(月) 11:02:51 

    >>16
    ド底辺で生活保護&育児放棄で生きていて、且つ地域の目が全く入らないような輩の数も日本一多いからね…。
    上京してくる地方の優秀な子供達に支えられて東京がある。

    +45

    -1

  • 164. 匿名 2021/09/20(月) 11:02:52 

    >>149
    両県とも対話型の授業をしているけども、秋田県の方が具体例を出して紹介されているからじゃない?

    +33

    -1

  • 165. 匿名 2021/09/20(月) 11:03:04 

    >>159
    沖縄、小中総合判断なら最下位じゃないんだが?

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2021/09/20(月) 11:03:14 

    >>61
    日本語で受けるテストだとしたら
    外国語で授業してるところは入ってないでしょうね

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2021/09/20(月) 11:03:21 

    >>155
    人目がある、その人目を気にするっていい方向に向かえばあった方がいいのかもね

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2021/09/20(月) 11:03:31 

    >>156
    そんな自慢している人見たことない。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2021/09/20(月) 11:03:34 

    >>3
    秋田は昔から学力高いよ

    授業も、できる子ができない子に教えたり、自主的に学べる環境をつくってると聞いた事ある。

    +161

    -2

  • 170. 匿名 2021/09/20(月) 11:03:45 

    >>1
    小学生 神奈川 沖縄以下w
    学習塾が林立してるのに。
    中学では7位って落差が激しいね。

    +14

    -2

  • 171. 匿名 2021/09/20(月) 11:04:52 

    >>106
    北陸だけど昔から自主ノートってやつに毎日自主勉の宿題出されてるよ、スポ少の後に宿題多すぎて可哀想って思う時がある。

    +36

    -2

  • 172. 匿名 2021/09/20(月) 11:05:19 

    >>159
    勉強する真面目な子をからかう文化がなくならないと無理だろうね

    +16

    -4

  • 173. 匿名 2021/09/20(月) 11:05:29 

    >>91
    就職先が少ないのは明らかだよ。
    口下手、アピール下手、でも勉強できるみたいな人は研究職とかに就くんだろうけど、そういう場所も少ない。
    明らか。

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2021/09/20(月) 11:05:29 

    >>153
    うちの子の学校も秋田の真似してたけども、
    皆だいたいテキトーに日記を書いて終わらせてた
    先生もそんな読んでないし
    こう言うのって、先生がめっちゃ頑張らないといけないから、単にマネしてもあんまり効果ないよね

    +64

    -0

  • 175. 匿名 2021/09/20(月) 11:05:44 

    >>127
    私立中学はこのテストしないから
    東京は永遠に一位にならないよ

    田舎の人には理解できないかも

    +21

    -6

  • 176. 匿名 2021/09/20(月) 11:05:55 

    >>160
    北陸に先端をいく専門学校とか大学もできてるよね
    シリコンバレーみたいにするのかな

    +59

    -5

  • 177. 匿名 2021/09/20(月) 11:06:09 

    >>9
    むしろ出ていくために必死で勉強してるんだよ。

    +115

    -6

  • 178. 匿名 2021/09/20(月) 11:06:39 

    学力だけじゃなく運動や芸術などのランキングもあったほうが良い。
    学力だけで子供を計るのは浅い。

    +0

    -4

  • 179. 匿名 2021/09/20(月) 11:06:59 

    石川県すごいー
    金沢おしゃれな人も多いと思ったー

    +20

    -6

  • 180. 匿名 2021/09/20(月) 11:07:08 

    >>5
    知識が全てでもないからね〜

    +12

    -20

  • 181. 匿名 2021/09/20(月) 11:07:22 

    今日の学力トピはこちら?

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2021/09/20(月) 11:07:23 

    >>149
    秋田がずっと何年も1位だったんだよ。
    それを石川が追い抜いたから確かに石川凄いんだけど、本当に何年もキープしてたから秋田が凄いってことだと思う。

    +100

    -5

  • 183. 匿名 2021/09/20(月) 11:07:50 

    >>151
    全国に教育の行き届いている日本の国内で比べているだけだもんね
    国によっては「日本ではホームレスが新聞を読んでいるんだぞ」と驚く人もいるくらい

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2021/09/20(月) 11:07:51 

    >>153
    いやでも大変だったよ。自学のテーマ選びが。自学に2〜3時間ぐらいかけて。習い事と重なった日など本当に大変だった。 
    あと懇談会で先生にベスト自学に選ばれる基準を聞く人がいたり。聞いたらお子さんが凄くベスト自学に載りたくて頑張って家族総出で考えてるけどその時点でまだ載ってないだって‥

    うちの子、この間どうして載らないだろう…って泣いちゃったんですけど〜って。

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2021/09/20(月) 11:08:15 

    >>161
    沖縄ってよくよく考えたら学力低い県じゃない気がする。
    まず、中学受験で上位層がゴッソリ抜ける。
    で、中学で沖縄に残った子がバカばかりかと言うとそうでもなくて、昭和薬科大学付属から毎年医学科に60人程度合格してるし、最近はその中から東大理三や京大医の合格者も出始めた。
    中学受験で沖縄から上位層が出なかったら、沖縄にもう一校旧帝や医学科にたくさん受かる高校作れると思う。

    +26

    -1

  • 186. 匿名 2021/09/20(月) 11:08:28 

    でもこれ、学力高いのは田舎の方なのに、大学進学率は都会の方が高くなるのって、なかなか闇だなと思う

    田舎だと、飛び抜けて頭いい人は大学に行くけど、そこそこみたいな人は、一人暮らしの費用とかお金かかるし、高卒で就職とか、そういうの多いんだろうなって

    +47

    -0

  • 187. 匿名 2021/09/20(月) 11:08:41 

    いつも上位の県はさておき、他の県は本当に微々たる差で順位が変わっている。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2021/09/20(月) 11:08:56 

    石川県は毎年上位だね
    何か過去問やらせたり対策してるんだろうか。

    うちの子も今年受けて先週結果を持ち帰ってた。

    +9

    -2

  • 189. 匿名 2021/09/20(月) 11:09:44 

    奈良県低いのね。大学進学率高いイメージだけど。

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2021/09/20(月) 11:09:51 

    >>14
    確かに…
    回りで優秀な子は東大京大に行って帰って来ない。

    +71

    -0

  • 191. 匿名 2021/09/20(月) 11:10:00 

    公立のみで比較するの無理がないか
    都市部の最もできる層は私学組が多いだろ

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2021/09/20(月) 11:10:00 

    秋田は小学校から「家庭学習」が当たり前にあるから勉強の習慣がつくて言われてるよね。とは言え、秋田でも私みたいに小学校の時から頭悪いやつも普通にいるけど。高校から学力がガクッと下がるのがもったいないていつも父が言ってた。そして、この学力検査は公立で実施されてるものだから私立が多い東京は低くでるて聞いたことがあるんだがどうなんだろう

    +12

    -0

  • 193. 匿名 2021/09/20(月) 11:10:30 

    >>168
    ガルちゃんの高卒トピに山ほどいるよ

    +6

    -1

  • 194. 匿名 2021/09/20(月) 11:11:02 

    オール公立でもいいじゃないか
    お受験などと塾やマスコミの煽りになってはいけない

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2021/09/20(月) 11:11:04 

    >>149
    記事見た感想が秋田凄いなんじゃない?
    私もそう思っちゃったわ
    もちろん石川は一位だから凄いけど、秋田は通塾率が低いのに2位なんだってさ。記事にも書いてあるけどそこが他の県と違うらしい

    +65

    -1

  • 196. 匿名 2021/09/20(月) 11:11:06 

    >>127
    東京は何万人も中学受験で抜けちゃうからね

    こんなテスト意味ないのに

    +21

    -7

  • 197. 匿名 2021/09/20(月) 11:11:15 

    >>85
    秋田に限らずギバちゃんみたいな生活できる人にはいいだろうね。私も地元に住んで潤沢に稼げるならその方がいいよ

    +36

    -1

  • 198. 匿名 2021/09/20(月) 11:11:32 

    >>29
    共働き同居率も高く持家率も高い
    働き者なんだろうね
    難点を言えば不倫率がちと高い

    +22

    -3

  • 199. 匿名 2021/09/20(月) 11:11:46 

    >>193
    実生活で見たことない。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2021/09/20(月) 11:12:02 

    >>148
    多摩地区在住、地元の偏差値65程度の都立高校出身の子がいる
    同級生に都内国公立大や旧帝大、早慶上理に進学した子はまあまあいる
    多摩地区のトップ校ならもっと進学実績は上だと思う
    23区内のことは分からないけど東京でも多摩地区なら
    高校まで公立コースでもそこそこの大学に進学できてる

    +5

    -1

  • 201. 匿名 2021/09/20(月) 11:12:18 

    >>188
    対策めちゃくちゃやってるよ

    +12

    -3

  • 202. 匿名 2021/09/20(月) 11:12:27 

    >>7
    高知に小学校の頃2年住んでたけど
    上位は県内私立中学進学、
    最上位男子は四国で一番難しい愛媛県の私立中学目指してたりした

    +79

    -0

  • 203. 匿名 2021/09/20(月) 11:12:39 

    >>13
    中学受験する子が多い県だよ。
    広島市ではなく田舎の方の市だけど、クラスで半分が受験してた。

    +39

    -2

  • 204. 匿名 2021/09/20(月) 11:13:18 

    >>19
    この試験自体、小学生は全員受けてるけど中学生は公立のみ受験してるんじゃないかな。私立中学は含まれてないんじゃないかな。

    +75

    -1

  • 205. 匿名 2021/09/20(月) 11:14:54 

    >>1
    この全国一斉テストの前に、学校によっては準備とか対策がすごいよ。似た模擬試験とかやる学校もある。私は学校別の平均点が出るから必死で仕上げてるんだと思ってる。だから、これも対策してる県は高いのかなと思う。

    +35

    -1

  • 206. 匿名 2021/09/20(月) 11:15:43 

    >>10
    平均だよ?www
    賢い子とバカな子の差が激しいんでしょ?

    +106

    -2

  • 207. 匿名 2021/09/20(月) 11:15:45 

    >>189
    奈良県のイメージって、東大寺学園、西大和学園など、超優秀な学校。

    +13

    -0

  • 208. 匿名 2021/09/20(月) 11:16:37 

    >>180
    体育や芸術でもいいんだよ
    算数だけ社会だけとか一教科だけ飛び級ってのも有り

    +17

    -1

  • 209. 匿名 2021/09/20(月) 11:17:17 

    昔、福井は同居率が高いから祖父母が子どもの勉強を見てあげるし親と接するだけより祖父母世代と接するので脳に刺激があって良いから成績が良いってやってた。

    石川と秋田は何でなんだろう?石川は3世代同居率ランキングそこまで高くない。秋田は結構高いけど。

    +9

    -1

  • 210. 匿名 2021/09/20(月) 11:17:23 

    >>196
    順位を付けるのが目的ではなくて、普通に公立校に通ってる子たちの到達レベルを測るのが目的なんだから意味はあるでしょ

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2021/09/20(月) 11:17:28 

    >>178
    石川と秋田は運動もランキング上位だったよ
    運動の一位は大分

    +24

    -2

  • 212. 匿名 2021/09/20(月) 11:17:33 

    >>11
    石川県は県をあげてこのテストに向けて対策したみたいね

    東京とか都会はあんまり対策しないのは塾文化が凄いから?

    +36

    -3

  • 213. 匿名 2021/09/20(月) 11:18:15 

    >>180
    今の勉強出来る子って
    運動も全国行ったり芸術も学校代表になったりしてるよね。

    +29

    -5

  • 214. 匿名 2021/09/20(月) 11:18:56 

    いま個人成績として返ってくるのかな?
    偏差値じゃなくて分布表みたいなの

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2021/09/20(月) 11:19:07 

    >>200
    そうね、多摩地区は通える私立中学が少ないから、国立など上位都立高に通えば国立や早慶に進学する生徒もいる。
    今、あえて浪人する子って東大や医学部など難問大が残念だった子で現役思考が強いから早期教育、私立中高と23区はなっている。

    地頭の良さだけで、高校3年間で英語の英作文、長文の読解力のスピードは身につかない
    東大、東工大、一橋大早慶の一般入試の過去問、みて思ったわ。

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2021/09/20(月) 11:19:27 

    荒れるぞ〜

    +1

    -1

  • 217. 匿名 2021/09/20(月) 11:19:29 

    別のトピでセンター試験の都道府県別平均点のランキングを見たけど、それとは全然順位違うんだね。そのランキングだと1位は東京、その他の上位は東京近郊と関西の府県だけだった。
    学力テスト低いって言われている大阪もセンターのランキングでは5位とかだった。
    逆に学力テストではいつも上位な秋田の順位が低くて驚いたんだけど何故だろうか?大学進学しない人が多いからかな。

    +15

    -0

  • 218. 匿名 2021/09/20(月) 11:19:39 

    >>213
    それはない。
    部活でガチのトップ層は勉強はソコソコが多い。

    +5

    -15

  • 219. 匿名 2021/09/20(月) 11:19:53 

    対策して結果覚えてテストで点数取れたらそれでいいと思う。
    高校受験のときに過去問をやるのと一緒でしょ。結局、覚えなきゃ点数取れないじゃん。

    +3

    -2

  • 220. 匿名 2021/09/20(月) 11:20:40 

    秋田県って平均学力は上位だけど平均所得は下位、その結果自殺率も上位というね…

    +9

    -2

  • 221. 匿名 2021/09/20(月) 11:21:02 

    >>29
    具体的にどういうところにですか?

    +21

    -0

  • 222. 匿名 2021/09/20(月) 11:21:27 

    >>218
    吹奏楽が強い学校はバカ校が多いよね。

    +6

    -13

  • 223. 匿名 2021/09/20(月) 11:22:13 

    沖縄は勉強できる子を「まーめぇー(ガリ勉をバカにした言い方)」と言ってバカにする人がいる。
    低レベルの親から産まれた子は、勉強できる子の足を引っ張る。だから、いつまでたっても学力最下位。もっと賢くなろうよ。
    沖縄県民より

    +38

    -4

  • 224. 匿名 2021/09/20(月) 11:22:55 

    石川県出身です。私も弟も、塾に一切いかずに現役で早稲田、上智に受かったから親が喜んでいたのを思い出しました。高校はそんなにレベルが高いところではなかったから、勉強の仕方が良かったのか。

    +39

    -2

  • 225. 匿名 2021/09/20(月) 11:23:02 

    >>146
    対策なんてしてるの!?
    前にどこかの区が事前に同じような問題やらせてたってニュースになってたような気がしたけど良いの??

    +9

    -1

  • 226. 匿名 2021/09/20(月) 11:23:03 

    田舎の方が全体的に学力高い様な気がする
    なぜならやる事が限られてるから。自然以外に遊べる場所も少ないし。
    超田舎の地方大学に進んだ息子、遊ぶ場所がなさすぎて勉強するしかやることが無いと言ってる。
    本気で勉強したいなら田舎が穴場。

    +5

    -12

  • 227. 匿名 2021/09/20(月) 11:23:22 

    >>222
    スポーツが強いトコも、進学クラスと分かれてるから、部活勢の学力は高くないよ。
    インターハイ全国に出てかつ東大も合格なんて全国に1人いるかレベル。

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2021/09/20(月) 11:23:34 

    >>170
    神奈川がこうなるのわかる
    川崎なんて公立小の学区格差がすごくて
    人気の学区は8割中受、不人気の学区は日本語が不自由な保護者が年々増えて学校運営に支障きたしてる

    +22

    -1

  • 229. 匿名 2021/09/20(月) 11:23:39 

    >>92
    中学生になっても塾に行かない子もけっこういる
    離島も多いし、子供の能力もそうだけど親の意識も低い人が多くて差がつくのかも

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2021/09/20(月) 11:23:49 

    >>215
    確かに中受する子は少ない
    偏差値60程度の都立高校でも上位の子は早慶上理や国公立大に進学してるから都内とは事情が違うだろうね

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2021/09/20(月) 11:23:52 

    >>219
    学校を聖域にするんじゃなくて、一定の競争原理を持ち込むのは悪くないと思う
    適度に切磋琢磨して、全体のレベルが上がるのならよし

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2021/09/20(月) 11:24:23 

    >>1
    上位県の先生方は、陥落すると委員会や県知事ボロクソ言われるから、必死にキープしてるだろうね
    過去問の練習もしてると思う
    全国からどんな授業やるとそうなるのって、コロナ以前は研修授業の公開で余計な仕事が増える

    でもこれが高校まで続くのか?
    この子たちがどんな進路を行くのか?その調査って私知らないんだけど、そっちを知りたい

    いつも思うけど、本当にナンセンス
    点数よりも自分で興味や疑問を見つけ自分で解決しようとする力、行動力、そういう方が大切なのに

    +23

    -2

  • 233. 匿名 2021/09/20(月) 11:25:22 

    沖縄は思春期に色々あるんだな

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2021/09/20(月) 11:25:54 

    >>205
    授業の時間を割いて、過去問を解きまくってるよ。

    +9

    -0

  • 235. 匿名 2021/09/20(月) 11:25:57 

    >>213
    教員やってますが、そんなことはないです

    +17

    -5

  • 236. 匿名 2021/09/20(月) 11:26:16 

    >>3
    祖父母との同居率が高いのも学力が高い一因だと聞きました。単純に正解不正解だけではなく、正解に辿り着くまでの課程を何種類も柔軟に持っている子、多角的方面から物事を見られる子は、普段から祖父母との会話が多い子に見られるそうです。教職員さんから教えてもらったことなので真偽は分からないですが、確かにそうだなと思う場面が多々あります。

    +109

    -4

  • 237. 匿名 2021/09/20(月) 11:26:24 

    自主学習ノートの宿題って小学生の時から全国的にあるものだと思ってたけど、県によって違うの?
    広島は小学生も中学生もあって、やる気のある子は1日に何ページもしてくるよ。

    +7

    -1

  • 238. 匿名 2021/09/20(月) 11:26:56 

    >>213
    大学受験と両立出来るほど、部活でトップ取るのって甘くないよ。

    +12

    -0

  • 239. 匿名 2021/09/20(月) 11:26:57 

    >>217
    秋田は全国テスト対策してるから

    +21

    -1

  • 240. 匿名 2021/09/20(月) 11:27:34 

    >>213
    たぶんそれは部活推薦。
    でも言いたいことは解るよ。今、私立の特進クラスでも元藩校みたいな公立トップ高でも勉強できる子は部活も頑張ってるもん。そりゃ部活推薦やそのスポーツだけしてた子には負けるけど。

    帰宅部・ぬるい部活の子は勉強もそこまで。ただ彼らは彼らなりに趣味の分野で頑張ってて我らが思うツールと違うのかも。もしかしたらYouTuberなどで成功するかも。
    おばちゃんだからYou Tubeぐらいしか思いつかないが新たな新しい分野で花開くかも。

    +7

    -2

  • 241. 匿名 2021/09/20(月) 11:27:37 

    >>19

    公務員の親戚や友人の多くは子供は私学や県立中高一貫に行かせてる。中学だけ和大附も割といる。
    公立中学の評判や内情、よく知ってるだけに。

    +31

    -0

  • 242. 匿名 2021/09/20(月) 11:27:40 

    >>224
    勉強もだけど、そのクラスなら遺伝もあると思う。
    親御さん、頭いいでしょう?

    +10

    -0

  • 243. 匿名 2021/09/20(月) 11:28:22 

    >>227
    部活で全国
    &
    早慶一般入試合格

    なら結構いそう

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2021/09/20(月) 11:28:59 

    >>213
    確かにいるけど、少ない。

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2021/09/20(月) 11:29:25 

    >>204
    国公私立の平均も出してるから書いてあるから全く受けてないわけじゃないと思うよ

    +12

    -1

  • 246. 匿名 2021/09/20(月) 11:29:56 

    >>237
    埼玉だけど毎日あるよ
    ただ毎日だと適当になる傾向があると思う

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2021/09/20(月) 11:30:11 

    >>3
    でもその割には大学の合格実績はそこまで凄いものではないのはどうしてだろう?
    高校の偏差値も70以上あるのは秋田高校だけで、偏差値65以上も秋田南だけ。
    義務教育期間、家族の目が行き届く年齢の間は日本でトップクラスなのに・・・今でもそこまで頑張って良い大学に進学しなくて良いよ(特に女子)的な風潮があるのかな?

    +73

    -5

  • 248. 匿名 2021/09/20(月) 11:30:29 

    >>237
    前はうちの県なかったよ。秋田か福井か忘れたけど成績の良い県の自学が注目されて取り入れられた。

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2021/09/20(月) 11:30:53 

    >>222
    吹奏楽が強くて頭いい高校って福岡の修猷館高校くらいだよね。
    全国常連は偏差値40台がデフォ。

    +9

    -1

  • 250. 匿名 2021/09/20(月) 11:31:43 

    姪っ子が石川で小学生なんだけど、宿題の量がすごくてかわいそうになるほど。熱心な先生が多いのかな

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2021/09/20(月) 11:32:41 

    >>230
    開業医の息子さんがマンション借りて母親と暮らして開成通う、高校からは一人暮らしってパターン知っています。
    あと往復3時間かけて麻布

    二人とも東大医学部と千葉大医学部に進学したわ
    ほんとに少数派。

    多摩地区には地頭も良く家庭環境も整っている聡明な子が埋もれていると思う。

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2021/09/20(月) 11:33:33 

    >>7
    うちは広島市じゃなくて福山市在住
    地元の公立中学が昔から荒れてて中受が盛ん
    上と下の差が激しいのかもしれない

    +33

    -1

  • 253. 匿名 2021/09/20(月) 11:33:34 

    >>19
    賢い子は他府県の私立中学に行くんじゃないかしら?

    +16

    -0

  • 254. 匿名 2021/09/20(月) 11:33:42 

    >>209
    福井も勉強も運動もずっと上位だったはず

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2021/09/20(月) 11:34:01 

    北陸が高いのは事前に練習するからだと、教職の知人に聞いたことがある。
    テスト勉強バッチリだから、そりゃ成績良くて当たり前だと。

    +11

    -4

  • 256. 匿名 2021/09/20(月) 11:34:05 

    >>242
    親は普通の公務員です。さすがに私も弟も、塾行かず勉強もあまりせずに国立上位は無理でしたが、私立で科目数が少なければ全然いけたという感じでした。

    +11

    -0

  • 257. 匿名 2021/09/20(月) 11:34:47 

    >>255
    福井はそうです

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2021/09/20(月) 11:34:52 

    対策したのもあるかもしれないけど、秋田や福井、石川では運動能力も高いよね。やっぱり育つ環境が良いんじゃない?

    +26

    -1

  • 259. 匿名 2021/09/20(月) 11:34:54 

    がるちゃんだと「東京の公立はレベル低いから私立!」みたいに言われるけど

    これ見ると全然低くないじゃん

    上位2割を抜いても4位って結構高いでしょ

    +22

    -1

  • 260. 匿名 2021/09/20(月) 11:35:26 

    >>241
    勉強頑張ってこの学部なら比較的公務員になりやすい、この企業に有利などの話は進学校や務めている
    親戚や親御さんや兄弟から情報持って知ってるのと全く知らないのじゃ全然違うよね。

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2021/09/20(月) 11:35:50 

    これ、対策してるかどうかの差でしょ。
    だから実際の学力は分からないよ。

    +9

    -1

  • 262. 匿名 2021/09/20(月) 11:35:54 

    >>112
    田舎だから小学校までは体験型学習がたくさんできたり、習い事ではない実体験(農作業とか遊びとか)で成績に繋がるのでは?

    中学以降の大学受験を考えての勉強は、そもそも大学行かない割合も高めだから親の感覚的に「そこまでしなくても」みたいなのがありそう。

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2021/09/20(月) 11:37:10 

    >>48
    福岡在住です福岡は中学で7位になってる
    福岡市内の学力は高いと思います。私の地元では学年テストなどで上位三番には必ず入る子が福岡市内に転校して、レベルが高すぎて公立高校受験できなかった。

    福岡でも市内とそれ以外の市では学力の差が大きいと思います。

    +30

    -1

  • 264. 匿名 2021/09/20(月) 11:38:20 

    子供の学力ランキングじゃなくて、テスト対策している都道府県ランキング?笑

    +11

    -7

  • 265. 匿名 2021/09/20(月) 11:39:04 

    中学生になったらガクンと学力下がるのをどうにかしないといけないよね。

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2021/09/20(月) 11:39:33 

    >>146
    対策してたらそりゃいい点とれるよね

    +20

    -5

  • 267. 匿名 2021/09/20(月) 11:39:47 

    >>50
    神奈川県だけど、小学校はわりとゆるゆるな感じでやっていたらけど中学校になるといきなり急発進って感じで結構ガチガチで授業している感じがした。宿題が大量なんだもん。毎日宿題に追われている感じ。
    塾行かないでのんびりしていても好成績だったうちの子中一は戸惑って調子崩したよ。
    中2の中間試験まで引きずった。今回の試験でやっと取り戻したよ。

    +25

    -0

  • 268. 匿名 2021/09/20(月) 11:41:03 

    関西圏で兵庫がのってるのが意外
    奈良や滋賀の子に話聞くと教育に力入れてそうだった
    知ってる子が進学校の私立卒だったかもしれないけど

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2021/09/20(月) 11:41:12 

    >>247
    出身青森で秋田の高校通ってたけど、女子差別は全く無かったよ!
    ただ、秋田の子が進学するってなったらだいたい一人暮らし必須が前提になるし、その時点で大学進学諦めて高卒公務員が多くなる感じはある
    地方のどこにでも共通する話だけど、秋田あたりは親の収入少ないから、子も遠慮する雰囲気はあるね

    ちなみに、秋田で教員やってる子に学力高い理由聞いてみたけど、『なんでか私らでも不思議なんだよねー』って言ってた

    +69

    -1

  • 270. 匿名 2021/09/20(月) 11:41:51 

    >>247
    秋田、2015年の国勢調査をみたら三世代同居率全国4位。

    地元から出ずに親と同居するって同調圧力でもかるのか?それとも当たり前に思ってるのかもしれない。
    そういう風習があると県外に出ないのかも。学歴もそこそこで良いのかもしれない。

    +40

    -0

  • 271. 匿名 2021/09/20(月) 11:42:36 

    >>7
    広島、私立受験する子が多い印象。
    私の周りではだけど

    +90

    -0

  • 272. 匿名 2021/09/20(月) 11:42:58 

    石川県民だけど公立高校でも高3の夏までしっかり部活やっても医学部や東大京大行った子も多かった。
    頑張りやさんが多いのかも。

    +17

    -4

  • 273. 匿名 2021/09/20(月) 11:43:44 

    >>25
    そんな習慣ないよw
    ずっと家で遊んでいたよ。勉強なんて受験までするわけないじゃん。

    +98

    -0

  • 274. 匿名 2021/09/20(月) 11:44:02 

    >>251
    埋もれてるというのはどうかとは思うけど
    公立高校から上位私立大の理系に進む子は結構たくさんいる
    そこにお金をかけるため高校までは公立という家庭は多いかもしれない

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2021/09/20(月) 11:44:16 

    >>9
    私は戻りたい

    +12

    -1

  • 276. 匿名 2021/09/20(月) 11:44:19 

    >>9
    自殺率一位じゃ無かったかな

    +46

    -6

  • 277. 匿名 2021/09/20(月) 11:45:15 

    >>255
    うちは神奈川だけども
    子供が持って帰ってきた学力テストの内容、こんな問題は授業で習ってないから平均低くて当たり前だよなって思った
    事前に練習してでも高い点数出たほうが、自信つきそう

    +11

    -0

  • 278. 匿名 2021/09/20(月) 11:45:53 

    >>263
    福岡市内でも北九州市内でも、校区で学力の差が激しいですよね
    同じ中学から何人も偏差値高い高校行ってるから、近隣で学力高い中学に越境する人も珍しくないです

    +19

    -0

  • 279. 匿名 2021/09/20(月) 11:46:11 

    >>269
    五能線?

    +0

    -2

  • 280. 匿名 2021/09/20(月) 11:47:12 

    >>10
    このテスト私立小の子たちも受けてるの?

    +61

    -0

  • 281. 匿名 2021/09/20(月) 11:47:22 

    前彼が秋田出身で国立大宇宙工学卒だったけど
    高校まで自分は天才だと思ってたらしく、大学いって周りが頭よくってびっくりしたって言ってたな。

    +4

    -1

  • 282. 匿名 2021/09/20(月) 11:48:49 

    うちの山梨県は小学校が40位。中学校が7位。
    小中ので間に何があるんだろうなぁ

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2021/09/20(月) 11:49:28 

    >>8
    同調圧力がすごいからね。
    宿題しないとか、提出物出さないとか、はみ出たことすると仲間にしてもらえない。
    でも、みんなそこそこで、本当に勉強できる子が育つのは都会だと思う。
    勉強のノウハウが、全然違う。

    +21

    -48

  • 284. 匿名 2021/09/20(月) 11:50:17 

    >>265
    中学から急に難易度アップして9教科に増えるから大変だよね
    うちの県は小学生の単元を以前より詰めて授業して、中1の範囲が小学生高学年に下りてきてるよ。

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2021/09/20(月) 11:50:59 

    >>10
    しっかり教育にお金かけて育てている家庭も多いが全く教育する気が無いのかな?みたいな家庭も多いという事だよ
    更に他人の家や子供に関心無い人達も多いからどう見られるかとか田舎のように気にしない馬鹿親の元に産まれたら放置子とかね
    人口多いからヤバい層も多いって事だよ

    +11

    -7

  • 286. 匿名 2021/09/20(月) 11:52:09 

    >>8
    福井県や富山県も上位だね
    すごい

    +99

    -3

  • 287. 匿名 2021/09/20(月) 11:52:29 

    >>116
    なるほど!

    +1

    -1

  • 288. 匿名 2021/09/20(月) 11:53:26 

    >>78
    私立は国の学力調査に参加しないから

    私立に参加を強制させたら東京が断トツでしょ

    +41

    -3

  • 289. 匿名 2021/09/20(月) 11:53:37 

    >>263
    福岡市って学区別れてるからいまいちピンとこない。第4〜6だよね。そして第4〜6には福岡市以外の市も多く含まれてる。
     
    福岡市が含まれてない学区だけど明善や小倉も偏差値高いぞ。

    +16

    -0

  • 290. 匿名 2021/09/20(月) 11:53:38 

    >>160
    有名な東北大もあるしね、大正時代にアインシュタインも来てるし、戦後にはホーキングも来てるからね。

    +2

    -31

  • 291. 匿名 2021/09/20(月) 11:53:52 

    総合学力が高いのは素晴らしいことだけど、勉強が苦手な子普通の子得意な子を全て足して人数で割った点数だから、この結果が偏差値高い大学への進学者数が多い県とはイコールにならないよね
    私学入らない問題もあるし
    そういうのは人口が多く、賢くお金持ちな人の子弟が多い都市部の方が絶対有利

    +1

    -1

  • 292. 匿名 2021/09/20(月) 11:55:26 

    すごいね。
    都内住んでるけど、夜は塾帰りの子供がいっばい。
    たまに地方に行き、22時ってこんな暗い!子供達は塾どうしてるのだろうかって思う。

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2021/09/20(月) 11:59:26 

    >>217
    東京や大都市でセンターを受けるのは優秀層だけだからって聞いた
    自宅から通える国公立は全部偏差値が高い
    親子共々お金掛けて下宿してでも行きたいと思う大学や学部は
    やはり有名だったり各種難関資格が取れるような大学
    そうじゃない大多数の有象無象は最初から私立専願で
    端からセンター受けようとは思いもしない
    最近は私立でもセンター利用が増えてるけどまあ誤差の範囲
    それに引き換え地方は国公立信仰が強いのに加え
    どうせ下宿するなら私立は無理で費用の掛からない国公立なら全国どこでもいいになるし
    更にその下の奇跡が起きないと国公立は無理なちょっとあり得ないレベルの子も
    万一地元駅弁に受かったら万々歳とダメ元でセンターを受験する
    地元駅弁のレベルが低ければそれに比例して受験層も低くなる
    それでどうしても平均点は下がってしまうらしい

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2021/09/20(月) 11:59:33 

    >>292
    田舎の方は塾終わりに保護者が車で迎えに行く
    都会の子は公共機関利用が多い、その違いだよ

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2021/09/20(月) 12:00:13 

    >>40
    あったあった。うちは小学生の時。
    先にコピーで問題解いて、後日本番するの。
    あの担任の時だけ。最悪な奴だったけど。

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2021/09/20(月) 12:00:21 

    >>2
    頭のいいこは、ほぼ私立だからね
    小学校ひとクラスとかだし

    +81

    -10

  • 297. 匿名 2021/09/20(月) 12:01:36 

    >>10
    私立にみんな行っちゃうからね💦

    +76

    -1

  • 298. 匿名 2021/09/20(月) 12:01:58 

    >>294
    そうなんだね。お母さん大変だ。
    下の子居たり兄弟別々なのはどうしてるんだろう。

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2021/09/20(月) 12:02:05 

    マンションの周りに塾ばっかり。
    中受する子が夜遅くまで勉強するのは納得なんだがいわゆる補講塾で受験しない子が遅くまで塾は可哀想だな…と思ってしまう。でも今は共働きの親が多いから仕方ないだろうね。
    この可哀想も昭和の感覚なんだろうな。家で一人留守番でゲームやYou Tubeみて勉強おくれるより塾で勉強して親に迎えに来てもらったほうがいいんだろう。

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2021/09/20(月) 12:02:13 

    >>93
    元々沖縄に住んでた人じゃなくて、スローライフ(笑)とか自然派(笑)を目指して移住してきた夫婦の子どもたちが平均値下げてそう

    +26

    -6

  • 301. 匿名 2021/09/20(月) 12:04:14 

    >>10
    大金積んだひとは私立にいっちゃうからね。

    +88

    -0

  • 302. 匿名 2021/09/20(月) 12:04:28 

    >>129
    認めたくない人多いね笑

    +18

    -5

  • 303. 匿名 2021/09/20(月) 12:07:06 

    >>169
    アラフォーですが中学時にテストの成績が良くても間違ったところの直しを提出したり、5教科のうち点数の低い教科を自主学習ノート作ったりしていました
    塾でありがちな点数の取り方、ではなく理解するよう実力の底上げの効果があったように思います
    理数系は高得点の人が平均以下の人にマンツーマンで教えたりしていました
    高校まで実力があっても優良な大学や企業が少なくて県外に出てしまう現状が悲しいですが…

    +22

    -1

  • 304. 匿名 2021/09/20(月) 12:07:16 

    >>293
    地方では都民がマーチ受験する感覚で地方国立受けるからね

    +1

    -5

  • 305. 匿名 2021/09/20(月) 12:07:25 

    >>1
    これいつも秋田が上位にいるけど、からくりあるんだよね。幸福度が富山県のやつも。
    でも鬼の首を取ったかのように、
    都会アンチのガル民が、ほら!田舎だってすごいだろう!!とか言い出すんだよね。

    +11

    -14

  • 306. 匿名 2021/09/20(月) 12:08:09 

    >>290
    ん?北陸に東北大はないでしょ?

    +35

    -0

  • 307. 匿名 2021/09/20(月) 12:09:15 

    >>109
    大阪は、北と南でかなり格差ある
    南大阪、岸和田以南はヤンチャ過ぎる地元密着なこも多い上に、南大阪から通える範囲にいい私立公立ともに少ないから、ものすごく勉強していい学校にとはならないのかも

    +10

    -1

  • 308. 匿名 2021/09/20(月) 12:09:17 

    >>3
    まず田舎すぎて娯楽が何もないから
    勉強することしかない

    +11

    -31

  • 309. 匿名 2021/09/20(月) 12:10:06 

    >>305
    そのからくりを具体的に説明して下さい。

    +9

    -0

  • 310. 匿名 2021/09/20(月) 12:11:30 

    >>293
    ガル民がどんな私立より(早慶でさえ)
    地方国立の方が上、すごい!とか言ってるのって
    そういうことなんだろうね。
    とにかく地方国立信仰がすごい

    +13

    -4

  • 311. 匿名 2021/09/20(月) 12:12:01 

    >>241
    佐賀市だけど同じです

    公務員夫婦レベルの家庭なら軒並み中学受験させます
    体感福岡にいた時より多い
    国家公務員ですが、同僚上司のお子さんたち半分以下しか公立行きませんよ
    大卒家庭が少ない中、その程度の層からいきなり中学から抜けるので中学のレベルは低そう

    +15

    -0

  • 312. 匿名 2021/09/20(月) 12:12:11 

    >>309
    きになるなら自分で調べれば?

    +6

    -4

  • 313. 匿名 2021/09/20(月) 12:12:53 

    >>51
    福井出身の最近よくテレビに出てる若新さんが、福井県は宿題の量が他の県に比べて多いと話している動画を見た。最近知って気になり始めて色々見漁ってるんだけど、話が分かりやすくておもしろい。

    +14

    -0

  • 314. 匿名 2021/09/20(月) 12:13:26 

    >>310
    田舎もんが多いのと、やたら都会に敵意もってる人多いからね。都会っ子=馬鹿
    ってことにしたいんだろう。

    +7

    -5

  • 315. 匿名 2021/09/20(月) 12:14:07 

    >>33
    兵庫県は県内の地域差が大きそう

    +30

    -0

  • 316. 匿名 2021/09/20(月) 12:14:11 

    >>26
    知り合いの秋田出身の子美人で3カ国語喋れる

    +12

    -4

  • 317. 匿名 2021/09/20(月) 12:14:22 

    >>310
    早慶はさすがに別格だけど、早慶より地方旧帝に行く
    マーチ滑り止めに地方国立に入る人なんてザラにいた

    +7

    -1

  • 318. 匿名 2021/09/20(月) 12:14:27 

    東北の中では都会と言われている宮城がわりと下位なんだよね
    こういう結果が出た時に「仙台は良いんだよ!県南県北の田舎がダメだから!」って言う仙台の人がいて、そういう意識だからダメなんじゃ…と思う

    +3

    -1

  • 319. 匿名 2021/09/20(月) 12:14:42 

    愛知住みの小学校低学年の娘と、鹿児島の甥っ子の学校の違いに驚く。
    同じ公立でも甥っ子の通知表の方が項目が多くて細かい。
    甥っ子のクラスは、学級通信が週2で発行され、テストで100点が何人いたとか、個人の良いところを載せたり、クラスの様子がよくわかる。
    愛知の娘の学校は、月1の学年通信で今月・来月の行事のお知らせのみ。
    先生にもよるし、一概には言えないけど、順位には納得。

    +10

    -0

  • 320. 匿名 2021/09/20(月) 12:15:27 

    >>30
    で、その石川県と秋田県の神童はいずこに?

    +6

    -8

  • 321. 匿名 2021/09/20(月) 12:17:06 

    >>290
    日本地図からやり直そうか笑

    +29

    -0

  • 322. 匿名 2021/09/20(月) 12:17:23 

    >>298
    お父さん
    田舎の習い事なんて、だいたい車だから、3人子がいたら3人とも別々の場所に別々の時間にピックアップ普通だった
    そしてお迎えの役割はだいたいお父さん
    じゃなきゃおじいちゃん

    +4

    -1

  • 323. 匿名 2021/09/20(月) 12:17:26 

    >>317
    地方旧帝(九州とか?)はいいじゃん。
    地方国立だよ。
    地方国立でマーチどころかそれいかの私立より
    やばいところいくらでもあるよね。

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2021/09/20(月) 12:18:06 

    >>104
    名古屋並みに都会だったら、わざわざ大都会の東京に出ようって思わないんだろうね。地方でも札幌、福岡も地元でなんでも完結する地方の大都市で地元愛も強いから出たがらない人多い。by札幌市民

    +27

    -0

  • 325. 匿名 2021/09/20(月) 12:18:48 

    >>318
    都会は何処でも目の敵にされてるようだね。

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2021/09/20(月) 12:19:48 

    >>320
    秋田は産業がないから東京の大学へ…
    そのまま帰らず

    +9

    -0

  • 327. 匿名 2021/09/20(月) 12:20:16 

    >>104
    トヨタなら高卒でも500万は稼げる?
    なら、勉強より就職頑張りたいなあ。
    自分なら。
    愛知県羨ましい

    +27

    -0

  • 328. 匿名 2021/09/20(月) 12:20:58 

    茨城県日立市の賢い子はアメリカに行きます

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2021/09/20(月) 12:21:11 

    >>320
    学力検査で秋田が一位取ったのは10年前くらい?
    やっとその頃の子たちが大学卒業するあたりだから、学力=進学率なら、そろそろ秋田の進学率も上がってるのでは?
    上がってないなら、高校の授業や高校時の過ごし方に秋田の問題がある

    +5

    -9

  • 330. 匿名 2021/09/20(月) 12:22:08 

    福井県民です。みんな普通に勉強してたな。それが当たり前。私はついてけなくて自分は馬鹿なんだ…って色々諦めたんだけど、それが後々響いてる。

    +5

    -1

  • 331. 匿名 2021/09/20(月) 12:22:25 

    うちは大阪府なんだけど、先生の質があまりよくないなと感じる
    学力あって先生になろうとする人が少ないのかな
    受験に関しても先生自体が塾頼みにしてて、塾でどう言われているの?という感じ
    塾では、これは学校ではやらないけど、受験でよくある問題だからとしっかり教えてくれたり、塾に行ってないとどうにもならない面もある
    最上位の公立は根強い人気があるけど、上位層くらいになると私立組も増え、大阪の大学進学率はそこそこ高いけど、しっかりとした教育を受けられていない層が圧倒的に感じる

    +12

    -1

  • 332. 匿名 2021/09/20(月) 12:22:41 

    >>326
    秋田の神童というと秋葉の加藤を 思い出してしまうなあ

    +2

    -4

  • 333. 匿名 2021/09/20(月) 12:23:03 

    >>146
    このテストにかけてる先生がいるって聞いて驚いた。半年前から練習したりするんだって。

    +16

    -1

  • 334. 匿名 2021/09/20(月) 12:23:35 

    >>10
    笑って性格悪そうだなー
    その上平均の意味もわかんないなんて…頭も悪いんだ

    +111

    -7

  • 335. 匿名 2021/09/20(月) 12:23:39 

    >>323
    とりあえず熊本大学レベルならマーチのどこかや関関同立のどこかには受かってたよって人は普通にいた
    他の大学は知らないけど、まあそんな価値観

    +7

    -1

  • 336. 匿名 2021/09/20(月) 12:24:23 

    >>318
    どこの地方も同じ現象結構ある

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2021/09/20(月) 12:26:22 

    >>312
    出た!自分で調べろ魔

    +8

    -1

  • 338. 匿名 2021/09/20(月) 12:26:25 

    >>169
    その割にセンター平均点、最下位くらいなんだよね。
    本当の学力ついてんのかな?

    +25

    -2

  • 339. 匿名 2021/09/20(月) 12:26:29 

    福岡、バカにされるけどなかなか。
    福岡民です。

    +6

    -1

  • 340. 匿名 2021/09/20(月) 12:26:47 

    >>104
    もしなにかの都合で転職となるとおバカさんなら詰む気がするけど
    トヨタからの転職で愛知でも生きていけるんだろうか?
    他府県民からの素朴な疑問です

    +8

    -1

  • 341. 匿名 2021/09/20(月) 12:28:02 

    >>263
    福岡地域と筑豊地域では10点以上の差があった

    +12

    -1

  • 342. 匿名 2021/09/20(月) 12:30:51 

    >>8
    神奈川出身の北陸住みだけど全然事情が違うんだと思う。

    まず、2~3世帯同居率も高く共働きも多いから結構収入ある。子供の貧困率も北陸は低いんだよ。
    んで地域柄か分からないけど習い事複数やってる子も多い。
    学校も宿題沢山やらせるしみんなそうだから子供も全体的に真面目。逆にいうと同調圧力が強いのかも。
    私の地元みたいな襟足伸ばしたヤンキーはいないw
    (ごくたまにヤンキーと思われる少年が原付に乗っている)

    ちなみに寒いからかもしれないけど、ホームレスを一人も見たことがない。

    だけど中学~大学の選択肢は少ない。私立中も少ないし、高校も少ないから「高専出身」も多い(そこから大学・大学院へ進学する人も多い)。
    神奈川出身で中学受験した私からすると「高専」という選択肢は全くなかったし、本当に教育環境が違うなーと思って住んでます。

    +90

    -2

  • 343. 匿名 2021/09/20(月) 12:30:59 

    >>292
    ほんとの田舎は塾やお教室とかないんだよ
    旦那の実家の方には何もなかったから、都内住みで息子に習い事させたり服買ったりする時、すごく説明理解に時間がかかった
    わたし自身、大阪の田舎の方だけど、普通だと思ってたことが全然違うんだなって、なにがいいんだろうって悩んだよ

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2021/09/20(月) 12:31:48 

    >>10
    こういう、東京とか都会の人に敵意もってる人多いよね。やっぱり田舎者が多いからね。
    東京に雪が降りました〜とか言うと、
    「は?雪ぐらいでニュースになるとか馬鹿なの?
    田舎はいつも降ってるし」とか言ってる人?

    +108

    -20

  • 345. 匿名 2021/09/20(月) 12:33:20 

    >>310
    国立第一志望で私立の癖のある問題対策するのは大変だよ
    圧倒的に時間が足りない
    早慶を崇め奉るのは自由だけど私立洗顔でそこだけ特化して対策してたら有利に決まってる
    金岡千広クラスの学生が全員最初から洗顔で早慶目指したら
    今いる早慶生のどれだけが受かってるかと思う

    +6

    -2

  • 346. 匿名 2021/09/20(月) 12:33:49 

    私秋田で育って、この探究型ってやつやらされてたけど、同時にいじめにもあってたから辛かったよ。
    ま、今だから言える話だけどね。

    +4

    -3

  • 347. 匿名 2021/09/20(月) 12:35:44 

    >>346
    グループ学習がメインだから、いじめにあってると話し合い中にも嫌な思いしたってことです。

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2021/09/20(月) 12:35:51 

    >>298
    兄弟児がいたら子どもがお迎え待ちしてる。それか父親と祖父母動員。

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2021/09/20(月) 12:37:18 

    >>1
    静岡が中学になるとめちゃくちゃ上がってる!!

    +7

    -0

  • 350. 匿名 2021/09/20(月) 12:39:23 

    >>314
    都会だって田舎もんの集まりだもんね

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2021/09/20(月) 12:39:37 

    >>308
    妬むのみっともない

    +19

    -1

  • 352. 匿名 2021/09/20(月) 12:40:49 

    >>344
    敵意っていうか…キー局は結局、東京のローカル局みたいなもんだから…被害が多かったこっちの自然災害より東京の台風や雪や交通情報ずっとやってるとこっちは何もないのに不思議におもう。
    反対にこっちが台風被害などひどかった場合でもキー局の扱いはちょっとだし。当たり前だけど。

    ただキー局でも騒がれてると…え??そんな東京の人がこんな長い時間テレビに映すほど大事なんだ!!これローカル曲じゃないよね?って戸惑う。もしかして大事件?って。

    +9

    -8

  • 353. 匿名 2021/09/20(月) 12:40:55 

    >>169
    秋田はすごいってのは昔から言われてるけど
    で、秋田県は学力が上がって、県はよくなってるのかね。いい人材は県外に流れるから〜だから秋田県自体はよくはならない〜とかじゃ意味なくない?
    しかも自殺率(者じゃなく率ね)一位じゃなかったけ?
    いい人材を育てて県をよくする、活気がつくとか
    いい効果があればいいけど、ただ学力が〜って何年も前から言ってるよね。

    +43

    -2

  • 354. 匿名 2021/09/20(月) 12:41:49 

    >>283
    それが今どきは全然なんだよ~
    忘れ物したら恥ずかしい、宿題だけは出さなきゃマズい、なんて思考は、今どきの子にはまったくないよ。みーんなマイペース。
    いい面もあるけど、あんまり人目が気にならなすぎるのもまた弊害あんだよね。
    このまま同調圧力無かったら、どんどん下がっていくのかな?

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2021/09/20(月) 12:44:14 

    >>308
    娯楽が無いことで異性交遊にのめり込んで若年デキ婚・離婚の道に進む層もいるからね
    理由が何であれ勉強にのめり込めるなんて素晴らしいじゃん

    +19

    -0

  • 356. 匿名 2021/09/20(月) 12:44:47 

    >>352
    それってテレビ局が勝手にやってるわけだから。
    都民が映して〜って言ってるわけでもないしさ。
    それを都会の人は!みいな、都会の人に八つ当たりされてもね…テレビ局を批判するならまだしも。

    +9

    -3

  • 357. 匿名 2021/09/20(月) 12:45:39 

    >>133
    栃木は夜中にパラリラパラリラうるさい

    +18

    -0

  • 358. 匿名 2021/09/20(月) 12:45:58 

    ある程度大学進学率に合う感じかなぁと思ってたら意外と全然違うのね
    ビックリしたわ

    +5

    -0

  • 359. 匿名 2021/09/20(月) 12:46:46 

    >>354
    でも今、小学校のチェック厳しくない?
    忘れ物や提出期限守ったか全部記録されデータ化されて通知表に反映される。
    個人面談でくれなかったけど我が子の数値化された表だけ見せられてビビったよ。
    テストの点数や忘れ物・提出物の提出した日付(期限を守ってるか?意外にもいつ提出されたかも記録されてた。我が子は早めに提出してた)・身だしなみチェックの結果。 
     
    しかもこれは学年共通と言われた。これを元に通知表をつけますって。

    +7

    -0

  • 360. 匿名 2021/09/20(月) 12:47:18 

    >>150
    まあでもそれで不足なく暮らせて幸せと思えているなら良い事かと。

    +15

    -0

  • 361. 匿名 2021/09/20(月) 12:48:04 

    >>93
    勉強出来ない子が出来る子の事をまーめー(真面目に勉強してる人を馬鹿にする言葉)って言って茶化す風潮があるんだよ。それで勉強出来る子の足を引っ張ってる。

    +47

    -3

  • 362. 匿名 2021/09/20(月) 12:48:15 

    これあんまりあてにならないよね。東京ってこのテスト全く対策してないよ。
    このテストだけよくたって意味無いってわかってるから。

    +6

    -4

  • 363. 匿名 2021/09/20(月) 12:48:40 

    >>157
    秋田生まれで今30代後半だけど、私が小学生の頃からそういう宿題は普通だったな。家庭学習ってやつ。自分の好きな勉強する。計算でも漢字の書き取りでも図解してみてもいい
    自分でテストっぽく問題作ったりもしてたよ。同じく全国的にメジャーな宿題方法だと思ってたけど、それが普通じゃなかったのならおもしろいな。逆にドリルとかワークとかはあんまり家でやれって言われなかった。全部授業中。

    +34

    -0

  • 364. 匿名 2021/09/20(月) 12:49:04 

    >>302
    秋田県がすごいのは前から言われてるもんね。
    それはわかった。
    ただ、その神童はどうなってるの?大人になって。
    優秀だから県外に行っちゃうの〜じゃ、
    秋田県がいい意味がないよね。
    いい人材をそこで育ててそこに還元してくれないとねえ。いい人材は県外にいって、出がらしみたいなのしか残ってないみたいなことになってたら
    むしろ小学校のとき学力高いことがマイナスになってないか?

    +12

    -4

  • 365. 匿名 2021/09/20(月) 12:51:26 

    >>361
    うわぁ最悪。
    シングルマザー率も貧困率も全国一位なんだっけ?

    芸能関係では優れた人が多く出てるのに、惜しい環境だね。

    +41

    -3

  • 366. 匿名 2021/09/20(月) 12:52:39 

    >>3
    コロナ前秋田へ旅行行った時に、駅上商業施設の一室が勉強部屋になってるのか、30人位の学生がそこで勉強してるのを見たわ

    +53

    -2

  • 367. 匿名 2021/09/20(月) 12:52:48 

    >>9
    上位を守るため教員のプレッシャー凄そう。

    +28

    -1

  • 368. 匿名 2021/09/20(月) 12:52:58 

    >>293
    なるほど!
    凄く納得できる説明でした。
    ありがとうございます。

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2021/09/20(月) 12:53:07 

    >>2
    私、親が転勤族でこのランキング上位の2県とイマイチな1県と東京の学校に通った経験あるのだけど

    たしかにイマイチな県より上位県は学校の学習のレベルは高い。
    ただ、トップ層に関しては東京は青天井。
    次元が違ってた。
    私はわりと真面目で勉強できた方なんだけど、東京の学校で衝撃を受けた。

    +157

    -5

  • 370. 匿名 2021/09/20(月) 12:54:13 

    >>10
    このテストに向けて頑張ってるだけでしょ?
    優秀な人は都会に出て子を育ててを繰り返してるんだから、田舎と都会の学力は開いていくでしょ、どう考えても。
    学力は遺伝だと思うよ。

    +36

    -7

  • 371. 匿名 2021/09/20(月) 12:54:53 

    小中学校だけでもちゃんと公立が機能してるって羨ましいけどなぁ。

    うちの子のびっくり体験。時間が経ったら分数の計算方法忘れてた。その単元のときはちゃんとテストで点数取ってきてた。中学入学前の中学準備ドリルで気づく。少し教えたら思い出したけど。

    塾行かないと定着するまでの問題数足りないのかな…と塾活かせるべきかな?と思ったよ。とりあえず市販ドリル買ってきたけど。
    公立がテスト対策で漏れや忘れた事を思い出させてくれるのは有り難い。

    +10

    -0

  • 372. 匿名 2021/09/20(月) 12:55:38 

    >>362
    全国で対策なんかしてないよ。

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2021/09/20(月) 12:59:38 

    >>364
    横だけど、秋田はその学力高い子たちが皆働けるほど就職先がない
    おまけに外(県外)に出て行くことになんとなく躊躇する子も少なくない
    結果、高校の辺りから進路によって学力の差が開き始める
    めちゃくちゃ勉強するのは大学目指す少数。秋大行く子は県内残る可能性あるけど、県外出たらそのまま戻ってこない

    +13

    -1

  • 374. 匿名 2021/09/20(月) 13:00:56 

    >>19
    和歌山県民です。
    田舎ですが若い保護者さんも子どもが幼稚園の時から色々習い事させて教育に関心がある人が多い。
    ただ中学受験させるには地方だし親の所得が少ないから無理なうえ、私学中学校、公立一貫校は和歌山市近辺に固まっているので、遠方の子はわざわざ受験しない。
    和歌山市に新しく大学何校か出来たので地元に賢い子が残ってくれるのを期待しています。

    +27

    -3

  • 375. 匿名 2021/09/20(月) 13:02:03 

    >>60
    父は60代後半で大阪で講師してるけど、若い人が大阪避けるから俺に仕事が回ってくる。維新様々とか言ってる。

    +10

    -2

  • 376. 匿名 2021/09/20(月) 13:04:52 

    >>205
    うちの学校は全国テストの対策はしないけど、県の実力テストの対策すごいしてるよ本当に何度も過去問やらされるの、上からのプレッシャーがあるんだろうね

    +6

    -0

  • 377. 匿名 2021/09/20(月) 13:06:05 

    よく大阪は学力が低いって言われるのは何故なんだろう?
    人口多いから学力低い層が目立つのかな?
    それとも先生があれなの?
    東野圭吾の「あの頃ぼくらはアホでした」って本は、中学すごい荒れっぷりだったけどあれは大阪でも一部だろうし…。
    大阪はいい進学校もたくさんあるから、全体で見たらすごく学力低いってことはなさそうだけど?
    子どもの学力が高い都道府県ランキング【全47都道府県、2021年完全版】

    +2

    -1

  • 378. 匿名 2021/09/20(月) 13:07:09 

    >>6
    そうでもないよ
    東北すごい。

    +10

    -3

  • 379. 匿名 2021/09/20(月) 13:08:19 

    >>372
    秋田はしてるんだよ
    だからインチキだと言われていた
    実際に秋田の高校の一流大進学率はしょぼい

    +6

    -8

  • 380. 匿名 2021/09/20(月) 13:09:39 

    >>25
    であれば北海道はどう説明すれば、、

    +71

    -0

  • 381. 匿名 2021/09/20(月) 13:12:47 

    このテスト、平均点下げそうな勉強苦手な子を保健室で休ませたりして問題になった事あるよね。先生結構プレッシャーかけられてるんだろうと思うよ。
    プレッシャーかけられてる学校は頑張るだろうし、あんまりあてにならないと思う。

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2021/09/20(月) 13:12:53 

    これが本当の学力ランキング
    首都圏関西圏が上位
    東北は雑魚
    子どもの学力が高い都道府県ランキング【全47都道府県、2021年完全版】

    +8

    -7

  • 383. 匿名 2021/09/20(月) 13:13:44 

    >>382
    秋田よ。

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2021/09/20(月) 13:13:56 

    >>116

    それだと長野県、岐阜県、山梨県、静岡県の方が距離的には3大学により近いし、同様になるはず。
    しかし石川だけが抜き出ている。

    なぜ石川なのか納得できる理由が知りたい。

    +6

    -1

  • 385. 匿名 2021/09/20(月) 13:14:52 

    小学校の学習プリントやドリルの宿題、昭和の私の頃より少ないよ。
    高学年になってもプリント1枚+漢字練習帳1ページ。週末は自学。あと○日までに計算ドリル○番までやってきなさい等。やれる人は何回でもやっていいよ〜    
     
    たぶん塾行ってる子に配慮してる。塾の宿題多いらしいので。
    塾に配慮されると我が家みたいに塾に行ってない家庭は問題数が少ないので市販ドリルか通信教育をするしかない。

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2021/09/20(月) 13:15:35 

    >>189
    これは公立だけのランキングだっけ?
    奈良は優秀な私立進学校が多いから優秀で所得が高い家庭の子は私立行くのかも。
    大阪の私立校へ通学する子も多いし。
    私も大阪の私立高校行っていたけど奈良から来ている子多かった。

    +9

    -0

  • 387. 匿名 2021/09/20(月) 13:16:17 

    >>293
    なるほど
    うちの子が偏差値60くらいの都立高校に通ってる
    そのレベルだと国公立は受けない子が大半だから共通テスト受験者も多くはない
    偏差値60くらいでも進学できる地方大がある地域とは受験層が違うんだろうね

    +6

    -0

  • 388. 匿名 2021/09/20(月) 13:18:21 

    >>288
    6割は参加してるってよ

    +4

    -5

  • 389. 匿名 2021/09/20(月) 13:18:23 

    >>379
    秋田1位→秋田の子たち『俺たちすげー!もっと頑張ろ!』
    で秋田の子たちの自己肯定感上がるんなら、対策してでもトップ守った方がいいよ
    秋田の子たちが目立つことって滅多にないから

    +11

    -1

  • 390. 匿名 2021/09/20(月) 13:19:01 

    小学校のランキングはどうでもいいけど、中学は気になるね。

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2021/09/20(月) 13:19:10 

    >>382
    3位と4位の差が大きいね
    東京と神奈川は大都市だから納得として
    奈良県は有名な私立高校があるから順位が高いのかな

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2021/09/20(月) 13:19:26 

    >>382
    沖縄が意外と上位で笑ったw
    実は沖縄って大学受験する層は優秀とか?

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2021/09/20(月) 13:21:25 

    >>391
    実質奈良がトップだよ
    東京は有力な私大があるから私大専願で5教科受けない子が多い
    国立志向が強く5教科受けてこの平均点は凄まじい

    +5

    -1

  • 394. 匿名 2021/09/20(月) 13:22:11 

    >>384
    石川の公立トップ高校より岐阜の岐阜高校のほうが進学実績は上

    +2

    -2

  • 395. 匿名 2021/09/20(月) 13:22:23 

    沖縄は中学になると最下位になるって、どういう理由があるんだろ?グレる子が増えるとか?

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2021/09/20(月) 13:22:26 

    >>7
    隣の山口県だけど、私立の学校がほとんどなくて、小学校から高校まで公立が当たり前。
    この表でも顕著に出てるけど、中学受験しないから小学校では遊び呆けてて成績イマイチな子が多く、中学に上がると最初の一学期中間テストで客観的に自分の立ち位置を知り、夏の期末以降本気出して来る子が増える。
    それに対して広島では私立校が多く、中学受験する層がかなり多い。
    中学受験を目指して小学校のうちに頑張り、成績上位の子は中学で一気に私立へぬけるので、公立中のレベルががくんと落ちる。

    +35

    -1

  • 397. 匿名 2021/09/20(月) 13:23:25 

    >>69
    失礼だけど地元に残るにしても公務員や駅員、インフラ業くらいしかないよね?上位層は医者や研究職につくだろうけどそんなの一部だし。
    跡継ぎ問題がある家や貧困層でもない限り優秀で進学もできる子は県外に出て行くし戻ってこないよ。秋田に限らず田舎あるある。

    +4

    -1

  • 398. 匿名 2021/09/20(月) 13:23:40 

    >>389
    でも秋田高校の旧帝早慶の合格者数がリアルな秋田の学力だよ
    酷すぎる 地域枠で秋田大の医学部に受かるだけで東北大医などにはほとんど受かっていない
    東大京
    京大にも微妙

    +5

    -5

  • 399. 匿名 2021/09/20(月) 13:24:03 

    >>392
    沖縄は受験者比の東大合格率がトップになったこともあるよ。
    5人受験して4人合格して合格率80%とかそんなレベルの話だけど 笑

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2021/09/20(月) 13:25:25 

    >>396
    山口の上位層は越境して他県の私立に進む
    下関出身だけどうちの兄貴は福岡の明治学園に通って阪大の医学部に進学

    +4

    -4

  • 401. 匿名 2021/09/20(月) 13:25:49 

    埼玉って公立王国というか勉強に力入れてるイメージあったから意外だわ

    +5

    -2

  • 402. 匿名 2021/09/20(月) 13:26:30 

    >>399
    沖縄は東大受験者がまず少ないからね。
    沖縄の優秀な子しか受けないんだからそりゃあそうなる。

    +8

    -0

  • 403. 匿名 2021/09/20(月) 13:26:39 

    群馬は高校受験からが主だから、中学から競争が激化する。順位で行ける高校告げられちゃうからね。小学生はその分伸び伸びしてる。

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2021/09/20(月) 13:26:39 

    >>392
    沖縄は年収1000万以上の世帯の割合が全国トップクラス
    つまり貧富の格差が激しい地域だってこと
    学力にも反映されているだけ

    +13

    -0

  • 405. 匿名 2021/09/20(月) 13:27:25 

    >>403
    最優秀層は都内の中高一貫ですよ
    母とともに上京して学校近くに二人暮らし

    +0

    -6

  • 406. 匿名 2021/09/20(月) 13:29:13 

    >>401
    埼玉の東京寄りは都内の私立中に進むからそもそもこのテストを受けていない
    桜蔭や開成は生徒の3、4割が埼玉県民
    地元民の学力は本来高い
    私立中に行かなかった層である浦和高校の進学実績も全国最高クラス

    +9

    -0

  • 407. 匿名 2021/09/20(月) 13:29:48 

    >>405
    いないわけじゃないけど、そんな人少ないよ
    超レアケース

    +7

    -0

  • 408. 匿名 2021/09/20(月) 13:30:31 

    >>398
    高校時代に伸び悩むのかしら

    +1

    -1

  • 409. 匿名 2021/09/20(月) 13:31:05 

    >>113
    私、30後半なんだけど夫が名古屋出身
    東大進学より名古屋大に行けと親
    合格しても、喜ばれなかった
    わ就職で東京残って嫁となった都内出身の同窓生の私は悪者でした。

    そして、驚いたのが夫の従兄弟。
    歳変わらないのに高卒や専門卒が割といた。
    もちろん名古屋大卒もいたけど
    学歴無くても普通に生活できるって幸せと思う

    +10

    -0

  • 410. 匿名 2021/09/20(月) 13:32:11 

    ちなみに文京区の私立中進学率は4、5割
    つまり文京区の中学生でこのテストを受験する人たちは学力の下位半分の層です

    +3

    -3

  • 411. 匿名 2021/09/20(月) 13:33:36 

    >>400
    それは少ない例かも。
    広島も最上位は灘や愛光に流れるよ。

    +7

    -1

  • 412. 匿名 2021/09/20(月) 13:34:21 

    >>393
    都内在住で私大専願の子は共通テストは受けないんじゃない?
    難関私大の共通テストで合格するような子は第一志望は国公立ってパターンがほとんど
    少なくとも私の周りに専願で共通テスト受ける子は少ない
    東京は人口が多くてずば抜けてできる子の絶対数が多いから順位が高いんだと思う
    でも国公立志望者に限って言えば奈良県の方が上かも知れないね

    +7

    -0

  • 413. 匿名 2021/09/20(月) 13:34:33 

    >>404
    中国人の友人達も沖縄でマンションバンバン買ってる

    +1

    -4

  • 414. 匿名 2021/09/20(月) 13:34:37 

    >>409
    名大志向は中途半端な家庭
    旭丘と岡崎なんかはバリバリの東大京大志向
    この二強は今年東大にともに30名以上の合格者を叩き出した
    都道府県で東大に30名以上合格した公立が二つもあるのは愛知のみ

    +7

    -3

  • 415. 匿名 2021/09/20(月) 13:35:57 

    >>119
    それでも国立難関大学理系は無理が現実
    地頭+環境+努力が必要

    何故か 
    東京一工や医学部は幼少期から勉強してきた全国の優秀層が受験し合格を勝ち取る

    +2

    -3

  • 416. 匿名 2021/09/20(月) 13:38:50 

    東北と北海道はローカル民の頭が悪すぎる
    だから岩手出身の福田萌が横国出身程度で高学歴を自称できる

    +5

    -1

  • 417. 匿名 2021/09/20(月) 13:40:27 

    >>414
    旦那の従兄弟、岡崎卒で名工大だよ
    その従兄弟の子は岡崎に進学せず東海で一浪、東大だよ。
    電車とバスのアクセスが悪く通学時間が無駄にかかり勉強する時間が減る
    東海なら帰りに塾に寄れるが理由と聞いた

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2021/09/20(月) 13:40:32 

    >>415
    それって地頭がいい訳じゃなくない?
    小さい時から勉強ばかりして東大行く人より、高校から勉強に目覚めて地方旧帝の方が地頭は良さそう。

    +0

    -4

  • 419. 匿名 2021/09/20(月) 13:41:26 

    >>70
    外部受験ってなんですか?
    中学受験の話?それとも一貫校から高校受験する話ですか??
    大阪は高校受験用の私立中あるって聞いたことありますが
    3年コース|四條畷学園中学校
    3年コース|四條畷学園中学校jh.shijonawate-gakuen.ac.jp

    四條畷学園中学校の公式ホームページ。大阪府大東市の男女共学の私立学校。学校紹介、クラブ紹介、進路状況、入試情報、資料請求などを掲載。


    +3

    -0

  • 420. 匿名 2021/09/20(月) 13:42:48 

    >>2
    >>10
    >>16
    私立は46・7%しか参加してないみたいだよ
    東京は中学受験率も高いし、トップ層はほとんど私立に行っちゃうんだろうね

    > 後日実施校を含めた参加率の内訳は、国公立が全校(2万8595校)、私立が46・7%(467校)だった。

    +83

    -2

  • 421. 匿名 2021/09/20(月) 13:44:18 

    >>307
    岸和田高校ってかなり賢くないですか
    偏差値高いような

    確かに大阪で進学校は北部が多い気がしますが

    +10

    -1

  • 422. 匿名 2021/09/20(月) 13:44:33 

    >>398
    秋田高校、調べてみたけど悪くないじゃん。
    東大に12名受かってるし。
    田舎県の進学校ってもっと悲惨で、東大は2年に1人とかだったりするよ。

    +4

    -7

  • 423. 匿名 2021/09/20(月) 13:44:42 

    私は石川県民だけど
    富山県民がレベル低いのに納得した
    自粛中とか関係なく大挙して石川県に乗り込んできてるし

    やっぱり子供の頃から教養がないせいなんだね
    納得したわ

    +3

    -11

  • 424. 匿名 2021/09/20(月) 13:44:43 

    >>418
    典型的な田舎もんだね
    私立の名門中高一貫でガリ勉は少ないよ
    クラシックやボランティア活動など課外授業を充実させる私立が多い
    そもそも中学入試は知能テストに近い
    ポテンシャルがないとどんなに努力しても上位校には受からないから大学入試よりシビア

    さらに言えば旧帝合格者の多い地方の公立高校もだいたい地元のトップ校だしそういう学校に進む子は小学校から塾通い

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2021/09/20(月) 13:45:10 

    >>2
    福井県はずっと教育レベル高いって言われてる、
    先生たちが物凄く教育熱心で、生徒全体の取りこぼししないようにやってるんだよね。

    先生同士で連結して生徒一人一人を見ていて、親も比較的高い水準で学校の宿題や課題を積極的にみてあげてる家庭が多いのもある。

    +59

    -3

  • 426. 匿名 2021/09/20(月) 13:46:11 

    >>401
    埼玉出身です。
    県内の私立中学出ました。
    埼玉は塾通いは多いですが、通学時間長くて寝不足も多いし学力が高いとは思わないです。
    私立だから通学時間かかって、中学生でも5〜6時間しか寝てない子多かったです。

    +3

    -2

  • 427. 匿名 2021/09/20(月) 13:46:16 

    >>4
    普通に考えたら塾とかが充実してそうな首都圏の子達の方が上位っぽいから、県独自の取り組みとかも関係あると思う。

    秋田は昔から上位だったし。

    前は北海道がずっと下位だったので、思ったより上で嬉しかった。

    +4

    -0

  • 428. 匿名 2021/09/20(月) 13:46:25 

    >>425
    ただし最上位層はゴミ
    福井の公立トップ校の進学実績は微妙

    +2

    -15

  • 429. 匿名 2021/09/20(月) 13:47:36 

    >>424
    私立の名門中高一貫でガリ勉は少ないよ

    これはウソだな。
    麻布とか開成の学園祭の写真とか見てみ?

    +0

    -2

  • 430. 匿名 2021/09/20(月) 13:47:37 

    >>398
    田舎の進学校って、まだまだ女子に学問必要なし、みたいな保護者も一定数いたりするのかな?
    どうせ頑張っても希望の道に進ませてもらえないなら、のんびり楽しく過ごそうって感じになるとか。

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2021/09/20(月) 13:48:19 

    >>246
    埼玉ですが、小学校は週に1〜2回
    中学は毎日ありました
    小学校の学習院ノートは結構いい加減でしたけど

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2021/09/20(月) 13:48:23 

    >>420
    首都圏の県の順位が意外に低いのはそこだろうね
    夫の実家は茨城県
    優秀な弟は中受して都内の私立に通ってた
    そういう家庭は多いと思う

    +30

    -1

  • 433. 匿名 2021/09/20(月) 13:49:10 

    小学校は下半分なのに中学から突然上位に来る県があるけどどうしてだろう?徳島とか。

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2021/09/20(月) 13:49:19 

    >>429
    どっちも学校行事に熱心な学校で有名
    開成の体育祭への入れ込みは凄い
    勉強一本じゃない麻布は昔からいろんな活動ぬ熱心
    だからプロゲーマーやクイズ職人といった多彩な人材が生まれている

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2021/09/20(月) 13:50:37 

    >>269
    親の収入と一人暮らし必須が影響するのはあるかもね
    うちは父親自営業で、兄弟3人でみんな進学希望だったけど、親の収入が不安で塾に行きたいって言えなかった
    だから塾には行かなかったし、進学先も行きたいところが学費高かったり家賃高かったりでなかなか希望定まらなかったし、そういう意味では高校からは『現実』が勉強の邪魔してたかも

    +20

    -1

  • 436. 匿名 2021/09/20(月) 13:51:41 

    >>429
    中学受験は何がいいの?

    東大の「赤門」の真正面にある私のクリニックには、うつ病やパニック障害などを抱えながら中学受験に挑む子どもとその親御さんがやってきます。それに加えて、健康な子に対しても有名中学への合格に向けて、記憶力や集中力、やる気などを向上させる指導をしています。

    男子校であれば 「麻布」 「開成」 「武蔵」、 女子校であれば 「桜蔭」 「女子学院」 「雙葉」 といった「御三家」と呼ばれる有名中学(名門私立の中高一貫校)に入る。そうすれば、東大など超難関大学に合格する受験テクニックが身につけれる……私はそういった安直な理由で中学受験をおすすめしているのではありません。

    結果として超難関大学への合格に近づくのは事実ですが、それは受験テクニックを身につけられるからではありません。多くの人が誤解していることですが、中高一貫のトップ校では、そもそも“詰め込み主義”で日々受験テクニックを叩き込んでいるわけではありません。実態は、その正反対なのです。

    私自身、中学受験を経て灘中に通いましたが、自由放任主義といっていいほど生徒個人の自主性を尊重した校風が伝統的に受け継がれていることを実感しました。この傾向は、ほかの有名中学にも共通しています。

    昨今、そんな実態を知るようになった企業では、出身大学ではなく、出身中学を重視して人材採用する傾向が強まっているといいます。中学受験は、将来の就職活動も有利にしてくれるというのが最新のトレンドとなっているのです。

    これは企業側にも確実にメリットのある正しい判断だと、私は思っています。というのも、有名中学の入試問題は、単に暗記力や計算力を問う“偏差値主義”ではなく、子どもの生活感や人間力にまで迫ったものだからです。深い思考力や情報処理力を問う、練りに練られた内容なのです。このへんを世間の多くの人は誤解しています。

    灘校時代のある同級生は、東大を経て現在、某大企業の人事責任者を務めています。彼によると、有名中学の高度な入試を突破した人材は、社会人になると世界に通用するビジネスを展開してくれるので、多くの一流企業が競って採用したがるそうです。同じ東大卒でも、有名中学の入試を突破した人とそうではない人で、“就職格差”が生まれようとしているわけです。
    「出身中学」で就職が有利になるのは正しい | 学校・受験 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
    「出身中学」で就職が有利になるのは正しい | 学校・受験 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュースtoyokeizai.net

    東大の「赤門」の真正面にある私のクリニックには、うつ病やパニック障害などを抱えながら中学受験に挑む子どもとその親御さんがやってきます。それに加えて、健康な子に対しても有名中学への合格に向けて、記憶力…

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2021/09/20(月) 13:53:06 

    >>427
    北海道は札幌だけだと、そこまで下じゃないらしい。
    札幌とその他の地方の差が大きい

    +7

    -0

  • 438. 匿名 2021/09/20(月) 13:53:07 

    >>106
    秋田の真似で自主勉強があるけど、
    ドリル丸写しは駄目とか
    新聞の切り抜きは駄目とか
    制限があって、結局先生の吉とする枠から
    抜け出せれなくて、すごーく残念。

    +22

    -1

  • 439. 匿名 2021/09/20(月) 13:53:18 

    地方公立から東大に進学した子の中からプロゲーマーのときどやクイズの松丸のような人は出てこないだろうね

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2021/09/20(月) 13:53:29 

    >>434
    いや、学園祭のレベルが高い高校を知らないからそんなこと言えるんだと思う。
    学園祭がすごい高校は、バンド演奏のレベルもプロ並みだし、スタイル良し美男美女がファッションショーするしとにかく華やか。

    +1

    -2

  • 441. 匿名 2021/09/20(月) 13:54:28 

    >>440
    首都圏の名門私立出身のバンドマンいるんだけど?

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2021/09/20(月) 13:55:37 

    >>14
    金沢工業大学って
    工学系の大学だからすごく優秀なんじゃないの?

    +2

    -20

  • 443. 匿名 2021/09/20(月) 13:58:04 

    >>414
    今年、公立校の東大合格者が増えた理由知っている??
    コロナ禍による学校休校で二次試験の問題が易化
    そして、東京に上京させるより京大や旧帝大の受験者が増えた。
    東大の志願者9089人前年度より下降
    文2に至っては倍率3倍切って5年振りの第一次選抜なし
    合格最低点率も70%を下回っている
    理科三類も前年度より合格最低点率低い

    岡崎見たけど現役たった19人じゃん。在校生の母数から考えたら何%?
    娘の通う女子校の方が多い。

    +2

    -8

  • 444. 匿名 2021/09/20(月) 13:58:29 

    転勤族の人が、石川県の公立高校のレベルが高いと驚いていたわ
    都会のようにみんなが塾通いする訳じゃないのに
    遊ぶ場所が少ない&年中天候が悪くて外に出かけないからかなw

    +2

    -3

  • 445. 匿名 2021/09/20(月) 13:58:35 

    >>420
    私立はこのテストに参加するくらいなら普通に授業したいって感じなのかな

    +28

    -0

  • 446. 匿名 2021/09/20(月) 13:59:09 

    >>400
    >>400
    横。
    私も、山口県(東部)が地元だけど、私立中受組って学年に数人ってところじゃない?
    広島に近いから、男子は学院・修道・広大附属、女子はノートルダム清心・女学院・安田に行く子が、毎年2〜3人出るかなぁってレベル。

    +6

    -0

  • 447. 匿名 2021/09/20(月) 13:59:50 

    石川は納得だな
    昔ルーズソックスがアホみたいに流行った時期、どんな県の都会も田舎の子もほぼルーズソックスはいてたけど、金沢では見なくて感動した思い出(たまたまかもしれないが)

    +5

    -5

  • 448. 匿名 2021/09/20(月) 14:00:52 

    >>445
    実は東京や神奈川だと公立小中でも学力テストを受けない子がそこそこいる
    小学生は中学受験で忙しい

    +10

    -1

  • 449. 匿名 2021/09/20(月) 14:01:14 

    >>289
    263です地元は北九州です。

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2021/09/20(月) 14:01:37 

    >>440
    学園祭のレベルが一番高いのは沖縄だと思う。
    移住先のママ友繋がりで沖縄の高校の学園祭を何校か見たことあるけど、派手でキラキラしてて高校の学園祭のレベルを超えてる学校ばかりだった。
    都内の高校は意外と学祭はおとなしめだし。

    +1

    -1

  • 451. 匿名 2021/09/20(月) 14:03:26 

    >>2
    東京ほど両極端な場所はないよ
    成功者が住むと同時に地方にいられない訳ありな人も逃げてくるから

    +82

    -7

  • 452. 匿名 2021/09/20(月) 14:04:24 

    それでこの進学実績?
    ランク下位の県の公立トップ校に負けているやん


    石川県立金沢泉丘高等学校
    2021年度入試合格実績
    卒業生数 388人
    東大13人、京大26名

    +4

    -1

  • 453. 匿名 2021/09/20(月) 14:04:40 

    >>72
    それはセンターの県別の成績見たらわかる
    それなら大阪も一気に上位に繰り出す

    +34

    -0

  • 454. 匿名 2021/09/20(月) 14:05:02 

    >>451
    年収の中央値も東京がずば抜けて高い

    +18

    -1

  • 455. 匿名 2021/09/20(月) 14:06:31 

    >>418
    地方から東京に転校して知ったのは
    地頭がいい人が小さい頃から楽しそうに勉強ばっかりしてるってケースがあること
    塾でも学校の勉強に沿ったことやってるわけじゃないんだよね
    地方だと塾って聞くと真っ先に公文とかそんなイメージだけど、
    そうじゃないっていう

    +4

    -2

  • 456. 匿名 2021/09/20(月) 14:07:14 

    秋田は県の取り組みが成功してるんだよね
    というか、医者を増やしたい
    大学は他所に出て、Uターンで県内で働いてくれることを期待してる

    +1

    -2

  • 457. 匿名 2021/09/20(月) 14:08:11 

    >>456
    秋田高校の東大合格者数は10人ちょっとに過ぎない
    センターの平均点も全国ワースト10

    +4

    -0

  • 458. 匿名 2021/09/20(月) 14:08:20 

    >>14
    なんか東京に集中しててもったいないよね。アメリカの金融はニューヨーク、ITはサンフランシスコ、エンタメはLAみたいに上手く分散できればいいのに。

    +43

    -2

  • 459. 匿名 2021/09/20(月) 14:09:13 

    >>458
    フランスはパリ集中、イギリスはロンドン集中

    +8

    -2

  • 460. 匿名 2021/09/20(月) 14:09:24 

    >>452
    そういう不都合なことはなかったことにして、
    あくまでも秋田県すごい!っていうトピだから(笑)

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2021/09/20(月) 14:09:41 

    進学希望の高校生となればここまで変わる
    http://www.bmschool.co.jp/relays/download/?file=/files/libs/1350/201702011317265637.pdf

    +1

    -1

  • 462. 匿名 2021/09/20(月) 14:10:16 

    >>456
    全然成功してないやんwwww
    むしろ失敗してない?

    +7

    -0

  • 463. 匿名 2021/09/20(月) 14:10:18 

    >>1
    沖縄中学校で何があったのってくらい小学校と差があるね。

    +3

    -0

  • 464. 匿名 2021/09/20(月) 14:11:16 

    公立トップ校のレベルは石川より富山

    富山県立富山中部高校の2021年進学実績・主要大学合格実績

    卒業生275名

    ■国立大学

    大学名 合格者数
    東大 20名
    京大 7名
    北海道大学 4名
    東北大学 17名
    名古屋大学 12名
    大阪大学 18名
    金沢大学 28名
    富山中部高校の進学実績(2021年)主要大学合格者数
    富山中部高校の進学実績(2021年)主要大学合格者数trendk.link

    Contents1 富山中部高校の進学実績(2021年)主要大学合格者数2 富山県立富山中部高校の2021年進学実績・主要大学合格実績3 富山県立富山中部高校の2020年進学実績・主要大学合格実績4 ...

    +3

    -3

  • 465. 匿名 2021/09/20(月) 14:11:41 

    >>344
    都民だけど、少しでも東京下げされると、こういう風に脊髄反射してすぐに地方下げするのやめてほしい

    +15

    -14

  • 466. 匿名 2021/09/20(月) 14:11:56 

    秋田は結局小中学生でできる子は多いのに進学する環境がないってこと?

    +2

    -1

  • 467. 匿名 2021/09/20(月) 14:12:03 

    >>33
    大阪は、中学受験する子が多いので、中学は上の層がごっそり抜けますよ。
    なので中学生の実績が良くないと思います

    +32

    -5

  • 468. 匿名 2021/09/20(月) 14:12:46 

    >>466
    対策授業で底上げしているだけに過ぎない

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2021/09/20(月) 14:12:56 

    >>458
    アメリカは広すぎるからね
    それにサンフランシスコとLAってそんなに離れてないと思うけど

    +14

    -1

  • 470. 匿名 2021/09/20(月) 14:13:49 

    >>457
    横。秋高の東大合格人数はともかくとして、
    県内で東大出してるのがほぼ秋高だけという状況にも問題がある

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2021/09/20(月) 14:14:07 

    東大合格者数より医学科合格者数で高校のレベルを測った方が良くない?
    北海道や九州の高校は東大受験者少ないし。

    +1

    -2

  • 472. 匿名 2021/09/20(月) 14:14:48 

    秋田の大学進学率30%程度だからね

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2021/09/20(月) 14:15:27 

    >>361
    そんなの今ないでしょ。
    まあ、いるかもしれないけど、それなら
    日本全国どこにいでもいるしね

    +12

    -4

  • 474. 匿名 2021/09/20(月) 14:16:17 

    >>428
    そこは分からないけど、全国から小中学校の先生たちが参考に行くんだけどな。
    熱心な教師だけだけど、福井の学校教育には関心高いよ。

    +5

    -2

  • 475. 匿名 2021/09/20(月) 14:16:38 

    >>471
    地方の国立医学部は地域枠があって地元の高校生は優遇しているからその合格実績で学力を比べるのに不適切
    あと医学部の合格者数こそ名門私立が強すぎるよ
    北海道には北嶺という名門私立中高一貫があって医学部に強い
    九州の医学部もまた私立優勢

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2021/09/20(月) 14:17:00 

    >>406
    でも小学校でも高くはないよね?

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2021/09/20(月) 14:17:09 

    >>451
    東京、というか都会は貧富の差がはげしいんだよね
    世界的に見てもそう。スラム街は都会にあるしね。

    +32

    -0

  • 478. 匿名 2021/09/20(月) 14:17:13 

    >>474
    私立教師は興味ないだろうね

    +2

    -3

  • 479. 匿名 2021/09/20(月) 14:17:16 

    >>471
    鹿児島ラサールなんて、昔は東大100人だったのに今は20人いるかいないかだしね。
    地方の名門は東大離れして医学部にシフトしてる。

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2021/09/20(月) 14:18:00 

    >>476
    中学受験する小学生はあまり熱心に学力テストを受けないよ
    塾の宿題が多いから

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2021/09/20(月) 14:19:06 

    >>475
    そうそう、地方国立の医学部って地域枠あるよね
    地方国立アゲのガル民が必死に地方国立は優秀だ!
    私立のaoやら推薦やらは、不正だ!ぐらいに言ってるけど、地域枠のほうがヤベー

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2021/09/20(月) 14:19:35 

    >>472
    別に県外まで行って進学しなくても、
    地元で実家に住んで社員が無理なら派遣やバイトでもして、
    そのうち結婚して家族で支え合いながら暮らせばいいや、

    こういう進路を選ぶ子が実際に結構いる

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2021/09/20(月) 14:20:10 

    >>106
    大阪もそうだよ

    +4

    -3

  • 484. 匿名 2021/09/20(月) 14:20:46 

    >>479
    情報アップデートしよう
    最近は医学部の人気が落ちて理工の人気が上昇
    東大理2や京都理工は地方の多くの国立医学部より難関
    さらにラサールの東大合格者数はここ数年は50名や30名などですよ
    昔と比べてラサールが落ちたのが関西から優秀な子が来なくなったから
    昔は灘落ちた関西人がラサールにたくさんいた

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2021/09/20(月) 14:20:48 

    >>440
    この意見賛成だわ。
    申し訳ないけど、麻布の学園祭は地味だと思った。
    地方の進学校とかの方が学園祭きらびやかだったし。

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2021/09/20(月) 14:21:33 

    いくら秋田の学力が高くても小学生だけだし
    引っ越してそこで育児しようとは思わないなあ

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2021/09/20(月) 14:21:46 

    全国学力テストに頻出の問題を事前に何度も練習して傾向を対策して受けさせてるとこもあるから本当の学力を測れるかどうかは微妙
    少なくとも何年か前の秋田は一部の小学校は事前にテストの勉強してたってのは知り合いの教師から実際に聞いた
    そもそも本当に賢いのなら大学進学率や東大京大の合格率ももっと高いはずだしね
    学力ランキングってよりは教師の見栄張りランキングにすぎない

    +11

    -0

  • 488. 匿名 2021/09/20(月) 14:22:44 

    >>429
    写真しか見たことないのかよwwww

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2021/09/20(月) 14:23:33 

    >>472
    嘘も大概にしな
    秋田の大学進学率は45パー
    子どもの学力が高い都道府県ランキング【全47都道府県、2021年完全版】

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2021/09/20(月) 14:23:39 

    >>485
    まあ、文化祭で学校選ぶ人はそうなるんだろうねぇ

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2021/09/20(月) 14:25:02 

    >>487
    それを真に受けたガル民
    「田舎のほうがすごいね!」

    +1

    -2

  • 492. 匿名 2021/09/20(月) 14:25:33 

    >>480
    なら中学受験層が多い東京もそうじゃない?

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2021/09/20(月) 14:27:18 

    >>52
    他の地域は知らないから普通のことかもしれないけど
    うちの子の東京の公立小学校では算数は習熟度でクラス分けされてる
    中学校になると英語も分かれるようになる
    都立高校も数学と英語は1年生の中間以後クラス分けされるよ

    +5

    -0

  • 494. 匿名 2021/09/20(月) 14:27:42 

    >>484
    これだもんね 下位4分の1の国立医は旧帝理工より低い

     英語L 数ⅠA 数ⅡB 国語 理高 理低 社会 総合

    山形大学 177 82 82 173 90 79 86 770
    熊本大学 176 83 81 166 91 84 86 770
    三重大学 172 80 84 162 93 88 87 769
    群馬大学 178 82 86 161 92 83 82 766
    札幌医科大学 174 85 86 158 91 83 82 762
    和歌山県立医科大学 172 82 86 159 91 85 82 759
    旭川医科大学 178 77 81 166 89 78 85 757
    大分大学 173 78 81 167 90 82 82 755
    島根大学 175 73 77 173 88 81 87 754
    佐賀大学 171 81 83 162 89 81 81 750
    高知大学 173 83 83 162 88 80 77 748
    弘前大学 175 78 79 161 85 77 80 738
    福島県立医科大学 173 77 80 157 88 81 77 737
    富山大学 166 72 72 158 82 71 79 704
    【2020年度】国立医学部医学科合格者センター試験平均点ランキング(センター試験平均) | 福岡の医学部予備校はPMD医学部予備校福岡校
    【2020年度】国立医学部医学科合格者センター試験平均点ランキング(センター試験平均) | 福岡の医学部予備校はPMD医学部予備校福岡校www.pamda.info

    センター試験平均点 大学名 英語L 数ⅠA 数ⅡB 国語 理高 理低 社会 総合 東京大学 191 95 97 178 98 95 88 844 京都大学 188 95 95 174 98 92 89 836 名古屋大学 […]

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2021/09/20(月) 14:28:26 

    >>27
    いやいや、小学校だけ考えればコスパいいかもしれないけど、地方は年齢上がるにつれて間口狭くなるからね
    県立高校の上位三校くらいしか上位層の受け皿なくて、最終的に大学は別の地域に出ていかなきゃならないのを考えると、トータルだとコスパは良くないと思う

    +38

    -1

  • 496. 匿名 2021/09/20(月) 14:29:03 

    >>492
    東京は中学受験しない層でさえ全国上位の平均学力
    だから公立の日比谷高校が東大に50名以上の合格者を出せる
    西高校や国立も優秀

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2021/09/20(月) 14:29:37 

    >>487
    石川県も熱心に対策やってるから同じかな
    とりあえず秋田を抜きたいってのがあったんだろう

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2021/09/20(月) 14:30:36 

    >>497
    北陸の場合親も教育熱心で小さい頃から塾に通わせられるから勉強できる子が多いのは事実
    秋田と違って難関大学進学率も高い

    +0

    -2

  • 499. 匿名 2021/09/20(月) 14:31:05 

    >>494
    医学部って800点は取らないと受からないと思ってたけどそうでもないんだね

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2021/09/20(月) 14:33:29 

    >>499
    800オーバーは10校のみ
    旧帝医科歯科神千
    医学部の偏差値ランキングにほぼ比例

    センター試験合格平均点
    大学名 英語L 数ⅠA 数ⅡB 国語 理高 理低 社会 総合
    東京大学 191 95 97 178 98 95 88 844
    京都大学 188 95 95 174 98 92 89 836
    名古屋大学 185 91 93 175 96 90 90 821
    大阪大学 184 93 94 171 97 90 88 819
    九州大学 185 90 92 173 96 91 88 818
    東京医科歯科大学 186 90 93 173 96 90 86 817
    神戸大学 184 90 91 173 95 88 89 814
    千葉大学 184 89 90 169 95 89 86 805
    北海道大学 183 87 89 172 94 87 87 802
    横浜市立大学 183 86 90 169 94 88 86 800

    岡山大学 182 88 90 168 94 89 86 799

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。