-
1. 匿名 2021/09/19(日) 11:35:53
グランドマスターのタイトルを持つノナ・ガプリンダシヴィリは、ジョージア出身であるにも関わらず、劇中で自身が基になっているはずのキャラクターがロシア人という設定にされ、「男性を負かしたことはない」と言われていることで、名誉毀損などでネットフリックスを提訴、500万ドル(約5.5億円)を求めている。
+4
-32
-
2. 匿名 2021/09/19(日) 11:38:14
よくわからん+75
-8
-
3. 匿名 2021/09/19(日) 11:39:09
ソビエト連邦だからロシアになっとるだけやないの?
フィクションでも訴えられるんか。+7
-22
-
4. 匿名 2021/09/19(日) 11:39:22
これは原告に勝算あるの?+16
-1
-
5. 匿名 2021/09/19(日) 11:39:43
>>2
ジョージアが分からないの?
旧ソ連だけど今は独立国なんだよ+64
-6
-
6. 匿名 2021/09/19(日) 11:39:48
>>2
チェスで有名な女性を題材にしたドラマ。
そのモデルになった方がジョージア出身なのになぜかロシア出身として描かれてて、その上「男性を負かしたことはない」って言われてるのかな?+97
-1
-
7. 匿名 2021/09/19(日) 11:40:10
>>1
名探偵ポワロでもコロンボ警部でも出てくるチェスの名手ってロシア人なのが謎。+10
-0
-
8. 匿名 2021/09/19(日) 11:40:12
このドラマ見てその情報を真実だと思ってしまう人もいるだろうね。実在する人物なら尚更。
ちゃんと設定とかこうしますって報告?相談なかったんだね。+66
-2
-
9. 匿名 2021/09/19(日) 11:41:03
この女優さん最近しょっちゅう映画で見るけど欧米人にしたら離れ目すぎてなんか不安になってきて怖い+8
-22
-
10. 匿名 2021/09/19(日) 11:41:29
>ドラマの原作となっているウォルター・テヴィスによる同名小説では、架空のアメリカ人チェスプレーヤー、エリザベス・ハーモンを主人公に、実在のプレーヤーを織り交ぜながらストーリーが語られており、最終回に登場したロシア出身グランドマスターとの対戦の際、コメンテーターが「ノナ・ガプリンダシヴィリもいますが、彼女は女性ワールドチャンピオンであり、男性と対戦したことは一度もありませんからね」と言うシーンがあった。
実際はは男性と対戦して勝ってるのかな?+31
-0
-
11. 匿名 2021/09/19(日) 11:41:39
ヒカルの碁にケチつけてきた韓国人を思い出した+4
-9
-
12. 匿名 2021/09/19(日) 11:42:26
コメンテーターが「ノナ・ガプリンダシヴィリもいますが、彼女は女性ワールドチャンピオンであり、男性と対戦したことは一度もありませんからね」と言うシーンがあった。
対戦した事あるのに違う事を言われちゃうのは怒るんじゃない?
出身地も違うなら徹底して違うオリジナルキャラとして描けばよかったのに+76
-0
-
13. 匿名 2021/09/19(日) 11:42:57
ダダーン+1
-4
-
14. 匿名 2021/09/19(日) 11:45:03
>男子トーナメントにも出場し、1963/4年にヘイスティングス国際チェス大会で優勝、1977年にローンパイン・インターナショナル・トーナメントで優勝した。
>2005年、64歳の時に、オランダのハーレムで開催されたBDOチェストーナメントにて、6½/ 10ポイント、レート2510のパフォーマンス評価で優勝した [4]。
ノナ・ガプリンダシヴィリ - Wikipediaja.wikipedia.orgノナ・ガプリンダシヴィリ - Wikipediaノナ・ガプリンダシヴィリ出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動Nona Gaprindashviliノナ・ガプリンダシヴィリნონა გაფრინდაშვილი1982年、バート・キッシンゲンにて国ソビエト連...
ウィキペディアみたら男子トーナメントでも優勝してた!しかも64歳でも優勝って本当にすごい人なんだね!+50
-0
-
15. 匿名 2021/09/19(日) 11:51:34
>>3
この人の名前を出して「男性に勝ったことが無い」というセリフがあるけど実際は何度も勝利してた
どちらかといえばこっちが重要だと思う+60
-1
-
16. 匿名 2021/09/19(日) 11:55:24
>>11
大変な思いをして男性のいるトーナメントに出場して優勝までしてるのに、ドラマの中だと主人公上げの為に「女性としか対戦したことない」みたいな言われ方してるんだよ
これで「ケチつけてる」って解釈になるの?+48
-0
-
17. 匿名 2021/09/19(日) 11:55:45
男性に勝ったことがないって言うのをどういうつもりだったのかが問題かもね
そこらへんの一般人に毛が生えたレベルの男性ならそりゃ勝てるでしょうし
世界トップレベルの男性プレイヤーに勝ったことはないって言いたかったんじゃない?+0
-11
-
18. 匿名 2021/09/19(日) 11:56:07
>>6
何かこの書き方だと主人公のモデルっぽく受け取られるけど、作中のある人物の話ね。+25
-1
-
19. 匿名 2021/09/19(日) 11:58:03
>>10
このセリフのある時代設定の時点で約60人の男性プレイヤーと公式試合してたらしいよ+21
-0
-
20. 匿名 2021/09/19(日) 11:59:22
>>17
他の記事だと「男性と戦ったことがない」になってた+1
-0
-
21. 匿名 2021/09/19(日) 11:59:58
>>14
大変な努力をして勝ち上がってるのに、事実をねじ曲げられたら不快だよね。請求額はともかく、この訴訟で真実が広まればいいね。+32
-0
-
22. 匿名 2021/09/19(日) 12:01:11
Netflixで一番面白いと思ったドラマ。Netflix儲かってるんだから誠実な対応をして欲しい。+20
-3
-
23. 匿名 2021/09/19(日) 12:11:42
気持ちはわかるけど5億ドル(550億円)の損害賠償金を請求はやりすぎ
ただの銭ゲバだ+1
-15
-
24. 匿名 2021/09/19(日) 12:14:53
これ、面白かった。引き込まれた。
以上、+6
-2
-
25. 匿名 2021/09/19(日) 12:17:17
男性優位のチェス界で女性がのし上がっていくっていうドラマなのに、その中で現実に存在する女性を下げるのは違うよね+44
-0
-
26. 匿名 2021/09/19(日) 12:27:48
>>15
キャラのモデルになっただけじゃなくて、名前を出して言われたってこと?
それじゃあ、不愉快だね。+13
-0
-
27. 匿名 2021/09/19(日) 12:33:34
このドラマすっごく面白い
ネトフリ入ってる人は見てほしい+6
-2
-
28. 匿名 2021/09/19(日) 12:44:41
>>3
たとえばフランス製作のドラマで、実在の韓国人がモデルの登場人物が日本人設定にされたようなもんでしょ。
それで訴訟起こすなら10億くらい請求しそう。+8
-0
-
29. 匿名 2021/09/19(日) 12:53:57
大好きなドラマだからこういう問題が起きてるとちょっと悲しいわ+3
-0
-
30. 匿名 2021/09/19(日) 13:03:39
>>25
ちょっとこのドラマ存じ上げなかったけど、そういうストーリーなんだね。
別にネトフリの肩を持つわけじゃないけど、既にそれだけ素晴らしい活躍をしている人がいたら主人公が霞んじゃうから、設定変更しちゃったのかな。
だったら実在の人物をモデルとした別のキャラクター設定にすれば良かったのにね+3
-6
-
31. 匿名 2021/09/19(日) 13:21:53
>>7
実際チェス層が厚いのはロシアだったからじゃない?
卓球の中国みたいな。+2
-0
-
32. 匿名 2021/09/19(日) 13:35:37
>>1
これめちゃくちゃ面白かった!+5
-1
-
33. 匿名 2021/09/19(日) 14:45:46
>>1
実話を元にしてるなら気をつけて欲しいな
実話ベースと思って見てるのにフィクションなんて騙されてる訳じゃん+2
-0
-
34. 匿名 2021/09/19(日) 15:14:01
>>7
シドニィ・シェルダンの「明日があるなら」も
チェスの名手はロシア人だった気がする+0
-0
-
35. 匿名 2021/09/19(日) 16:49:43
>>7
旧ロシア帝国が名選手の宝庫でソ連になった後もロシア系の名選手が多かったからかな
今は旧ソ連の非ロシア系選手や東欧中央南アジアアメリカ等様々な国から名選手が出てるが+0
-0
-
36. 匿名 2021/10/14(木) 11:15:07
>>1 >>2 >>6 >>11 >>18
ガッツリ実在の本人の名前を、経歴に虚偽を混ぜて言ってる(最終話)
解説者のセリフ
「ソ連にはノナ・ガプリンダシヴィリもいます。女子王者の彼女は、男性とは対戦していません」+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ネットフリックスが、人気ドラマ『クイーンズ・ギャンビット』での描写を巡り、題材となったチェスプレーヤーから訴えられている。