ガールズちゃんねる

『きのう何食べた?』劇場版公開記念、レシピ本含む関連本3冊同時発売決定

118コメント2021/09/18(土) 06:51

  • 1. 匿名 2021/09/16(木) 13:10:07 

    『きのう何食べた?』劇場版公開記念、レシピ本含む関連本3冊同時発売決定 | ORICON NEWS
    『きのう何食べた?』劇場版公開記念、レシピ本含む関連本3冊同時発売決定 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    俳優の西島秀俊と内野聖陽がダブル主演する人気ドラマの劇場版『きのう何食べた?』(11月3日公開)の劇場上映に先駆けて、3種類の関連本が発売される。


    「きのう何食べた? 劇場版公開記念 ポストカード付き1~2巻セット」

    『公式ガイド&レシピ きのう何食べた? ~シロさんの簡単レシピ2~』

    『劇場版 きのう何食べた? オフィシャルブック』

    +88

    -2

  • 2. 匿名 2021/09/16(木) 13:10:32 

    きのう何食べた?

    +13

    -5

  • 3. 匿名 2021/09/16(木) 13:10:45 

    3冊全部予約した

    +64

    -10

  • 4. 匿名 2021/09/16(木) 13:11:13 

    >>2
    ハンバーグ
    おろしポン酢で

    +9

    -3

  • 5. 匿名 2021/09/16(木) 13:11:29 

    大阪はなんで一話と二話だけ再放送なの!
    全部やって欲しい

    +76

    -0

  • 6. 匿名 2021/09/16(木) 13:11:40 

    えー欲しい。予約始まってるんだ、見てこよ

    +35

    -2

  • 7. 匿名 2021/09/16(木) 13:11:42 

    朝ドラでも共演しててフフフッってなった

    +127

    -4

  • 8. 匿名 2021/09/16(木) 13:12:25 

    全部買います!

    +15

    -1

  • 9. 匿名 2021/09/16(木) 13:13:37 

    映画の公開が楽しみ。主題歌がスピッツなんだよね

    +94

    -3

  • 10. 匿名 2021/09/16(木) 13:13:57 

    >>5
    アマプラで見られるよ

    +31

    -0

  • 11. 匿名 2021/09/16(木) 13:14:05 

    >>2
    ひき肉の肉じゃが
    長ネギ&鶏肉を軽くゴマ油で炊いたのにポン酢&みりんで蒸して大根おろしを投入

    +15

    -1

  • 12. 匿名 2021/09/16(木) 13:14:13 

    お金ないからゆでたまごだけで生き延びてる。

    +15

    -0

  • 13. 匿名 2021/09/16(木) 13:14:22 

    めんつゆ使う料理が、多いよね。

    +92

    -0

  • 14. 匿名 2021/09/16(木) 13:14:28 

    >>2
    ハンバーグ白米味噌汁!美味かった😊

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2021/09/16(木) 13:14:35 

    >>1
    ジルベールの袋とじ
    めっちゃ気になる!

    +115

    -0

  • 16. 匿名 2021/09/16(木) 13:14:40 

    ジルベール袋とじwww

    +120

    -1

  • 17. 匿名 2021/09/16(木) 13:14:50 

    作者本人が描いてる薄い本があると知ってびっくりした
    ファンの方には常識だったのかしら

    +12

    -3

  • 18. 匿名 2021/09/16(木) 13:15:00 

    映画も本も見たいなぁ

    +11

    -1

  • 19. 匿名 2021/09/16(木) 13:15:10 

    食費本当にあんなに安いのかな?

    +45

    -0

  • 20. 匿名 2021/09/16(木) 13:15:22 

    >>2
    おろしハンバーグ!

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2021/09/16(木) 13:15:29 

    >>7
    何食べファンの熱烈な要望に応えて実現したらしい

    +59

    -0

  • 22. 匿名 2021/09/16(木) 13:15:30 

    買いやすそうな表紙デザインだね

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2021/09/16(木) 13:15:39 

    袋とじがあるw
    大ちゃんのあとなんて書いてあるんだろ?

    +20

    -0

  • 24. 匿名 2021/09/16(木) 13:15:42 

    >>2
    鶏皮の甘煮
    イカ天ぷら
    もやしとピーマンのナムル
    ひじき

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2021/09/16(木) 13:15:44 

    >>5
    U-NEXTでも見られるよ

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2021/09/16(木) 13:15:50 

    数少ない歓迎された実写化

    +142

    -1

  • 27. 匿名 2021/09/16(木) 13:15:56 

    >>2
    唐揚げとおでん
    おでんは前の日の残り

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2021/09/16(木) 13:16:09 

    >>9
    うわぁースピッツと何食べは合うね!
    流行りに乗っかってYOASOBIとか髭男とかより絶対いい

    +136

    -4

  • 29. 匿名 2021/09/16(木) 13:16:21 

    >>19
    シロさんが節約してるからね

    +57

    -0

  • 30. 匿名 2021/09/16(木) 13:16:21 

    >>1
    昨日の昼は、カップ麺でした。

    +1

    -2

  • 31. 匿名 2021/09/16(木) 13:16:55 

    >>28
    チェリーとかイメージした

    +3

    -5

  • 32. 匿名 2021/09/16(木) 13:17:17 

    >>2
    ひやむぎ
    昨日でなくなったから後で買ってくる予定です

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2021/09/16(木) 13:17:44 

    なかなか斬新な合わせ方してるレシピとかもあって、描写が綺麗だから作りたくなるんだよね。
    しかも体調に合わせてるやつとかもあって、なんか心にしみるの。

    +31

    -0

  • 34. 匿名 2021/09/16(木) 13:18:08 

    一冊目はちょっとしかレシピ載ってなくてただのファンブックだったな
    本当にレシピだけ集めたのを出して欲しい

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2021/09/16(木) 13:18:09 

    >>23
    『きのう何食べた?』劇場版公開記念、レシピ本含む関連本3冊同時発売決定

    +72

    -1

  • 36. 匿名 2021/09/16(木) 13:18:51 

    材料を使い切るのが好き

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2021/09/16(木) 13:19:23 

    >>19
    朝はトーストだけだし、昼は各自だから実質夕食だけの金額

    +68

    -2

  • 38. 匿名 2021/09/16(木) 13:19:27 

    >>17
    もともと同人出発の作家さんじゃなかった?
    たまにあるよね。種村有菜とかも自身の作品の薄い本出してたり。ファンの中でも賛否両論だけど、買いたくない人は買わなければいいし 

    +39

    -0

  • 39. 匿名 2021/09/16(木) 13:21:13 

    >>37
    お肉もそんなに国産にこだわってなかったような。前の安いスーパー閉店して、高騰化の影響もあって、多少食費上げたんだっけ?

    +31

    -1

  • 40. 匿名 2021/09/16(木) 13:21:22 

    >>5
    テレビ大阪は、10/4~12/20 (月)25:00~25:42
    って公式㏋に出てるよ
    これって毎週月曜って事だよね。
    私はそう信じてるんだけど。

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2021/09/16(木) 13:21:23 

    >>17
    常識だよ
    元々同人作家だし
    むしろその薄い本がなかなか手に入らなくて価格高騰してる

    +32

    -4

  • 42. 匿名 2021/09/16(木) 13:21:39 

    >>17
    最近そういうの多いよね
    あせとせっけんの作者も別名義でエロ同人誌出してるやつがよく広告に出てくる。
    好きな作品でやられたら複雑な気分だろうな…。

    +20

    -0

  • 43. 匿名 2021/09/16(木) 13:21:44 

    >>37
    朝はヨーグルトも食べてたよ。

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2021/09/16(木) 13:22:38 

    >>17
    商業でやらないならいいかなと思ってる
    普通にしてたら手に入らないものだし

    +45

    -1

  • 45. 匿名 2021/09/16(木) 13:23:41 

    ハーゲンダッツはスーパーでしか買わない

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2021/09/16(木) 13:24:17 

    >>17
    DAIGOのお姉さんと一緒で雑誌「Wings」で描いてた時も、どこはかとなくよりばっちりそう言う作家だとすぐわかる人だった
    でも洋菓子屋の作品は好きだった
    特にクリスマスの話がお気に入り

    +26

    -0

  • 47. 匿名 2021/09/16(木) 13:24:53 

    >>5
    北海道もだよ
    そうめん食べたけど美味しかった
    ツナにマヨ入れて正解

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2021/09/16(木) 13:26:13 

    >>19
    あのスーパーが近くにあれば

    +26

    -0

  • 49. 匿名 2021/09/16(木) 13:26:43 

    >>47
    自己レスだけど違う間違った!
    ひやむぎだった

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2021/09/16(木) 13:28:56 

    >>15
    イヤらしいwww

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2021/09/16(木) 13:28:56 

    >>2
    ランチは、とり天
    夜は、ピザーラのビザ🍕

    +2

    -2

  • 52. 匿名 2021/09/16(木) 13:28:56 

    >>19
    シロさんが行く八百屋とスーパーは現実に存在してるけど本当安いよ。ちなみにスーパーは激安スーパーからアキダイの支店になった。アキダイってよくニュースに出てる社長のところね
    『きのう何食べた?』劇場版公開記念、レシピ本含む関連本3冊同時発売決定

    +44

    -1

  • 53. 匿名 2021/09/16(木) 13:29:58 

    >>1
    SixTONES出てたんだ。
    知らなかった

    +1

    -6

  • 54. 匿名 2021/09/16(木) 13:30:23 

    >>19
    まぁ育ち盛りはいないしね
    50代二人暮らしだし

    +27

    -0

  • 55. 匿名 2021/09/16(木) 13:31:09 

    >>17
    聖闘士星矢とかの同人誌描いてたよ
    BL描いてない作品の方が珍しいと思う、何食べは飯ものだけど本人が同人誌出してる

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2021/09/16(木) 13:31:45 

    ここ十数年
    こんなにキュンキュン出来るドラマって無かったな。

    2時間ドラマチックとかで面白いドラマはあったけど

    +19

    -1

  • 57. 匿名 2021/09/16(木) 13:31:50 

    >>52
    あの声がカスカスの社長の?

    +20

    -0

  • 58. 匿名 2021/09/16(木) 13:32:08 

    >>39
    2.5万から3万で変わってない
    パンはパン屋のパンだけど基本国産買わない

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2021/09/16(木) 13:33:03 

    >>19
    モデルのスーパーが相当安いからね、ドラマの方は潰れちゃったけど
    漫画の方のジルベール最新話にびっくりよ

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2021/09/16(木) 13:33:33 

    >>52
    朝のフジテレビで
    野菜高騰の話しなんかあると
    よく出てくるよね、このお店。
    セリで鍛えた喉の社長さん。

    +29

    -0

  • 61. 匿名 2021/09/16(木) 13:33:54 

    >>35
    元ネタのアニメをyoutube で見てびっくりした
    旧のび太くんの声優が出てた

    +0

    -5

  • 62. 匿名 2021/09/16(木) 13:35:01 

    >>57
    そう笑。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2021/09/16(木) 13:35:41 

    おかえりモネの2人とは別人だし役者ってすごいな

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2021/09/16(木) 13:37:10 

    西島さん…
    節約好きの弁護士だったり
    名探偵シェフだったり
    IT起業家だったり…
    全部、さらっと演じてて似合うわ。

    +37

    -0

  • 65. 匿名 2021/09/16(木) 13:37:15 

    >>2
    自家製レアチャーシューとベビーリーフのサラダ
    いわしと夏野菜のパン粉焼き
    かぼちゃときのこのお味噌汁
    納豆
    玄米ご飯

    +1

    -2

  • 66. 匿名 2021/09/16(木) 13:38:48 

    主題歌スピッツ嬉しい

    +18

    -0

  • 67. 匿名 2021/09/16(木) 13:41:00 

    実在するとしたらシロさんの実家はどのあたりにあったんだろう?

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2021/09/16(木) 13:41:30 

    >>26
    そんな事も無いと思うけどね。あすなろ白書とか深夜食堂とかあげたらきりがないくらい昔から漫画実写でヒットしたドラマあるよ
    気が付いてない人が多いだけ

    +28

    -2

  • 69. 匿名 2021/09/16(木) 13:47:45 

    >>17
    シロさんとケンジは好きだしステキなカップルだと思うけど夜の生活知りたいとは思わない。なので私は絶対見ないけど、なんというか作者がそれを描くのはシロさんたちが気の毒だなかわいそうだなって思っちゃう💦

    +10

    -3

  • 70. 匿名 2021/09/16(木) 13:47:56 

    ジルベールの袋とじ
    パワーワードが過ぎるwww
    針ネズミTシャツ凄く売れたといってたね
    あとわさビーフ

    +45

    -0

  • 71. 匿名 2021/09/16(木) 13:49:27 

    >>70
    磯村くんの誕生日、わさビーフの山芳製菓が直々にお祝いしてたな・笑

    +34

    -0

  • 72. 匿名 2021/09/16(木) 13:52:15 

    >>2
    もんじゃ焼き!

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2021/09/16(木) 13:52:23 

    >>7
    「初めて会った気がしない」っていいなww

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/16(木) 13:52:31 

    >>5
    BSテレ東で10月から再放送やるよー!

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2021/09/16(木) 13:53:23 

    >>1
    えええ映画化を今知った!
    家族でドラマはハマったよめっちゃ嬉しいLINEしよ

    +1

    -3

  • 76. 匿名 2021/09/16(木) 13:54:10 

    >>35
    大ちゃんを待つジルベールw

    +35

    -0

  • 77. 匿名 2021/09/16(木) 13:55:41 

    >>69
    まぁ前作の西洋骨董洋菓子店の同人誌も出してるしいまさらじゃない?これで登場人物がゲイでもなんでもないのにBLにされてるとかだと気の毒だけど‥

    +19

    -0

  • 78. 匿名 2021/09/16(木) 13:57:29 

    >>69
    あら劇場版は結構オトナな内容なの?
    家族で見る感じじゃないのかな…

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2021/09/16(木) 13:59:51 

    >>34
    それ欲しい!
    巻数多くなったからどこに何が載ってるか忘れてるし

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2021/09/16(木) 14:00:57 

    >>71
    これか
    ケンジがサッポロらーめんを作ったあとそれが売れたりもしてたよね
    『きのう何食べた?』劇場版公開記念、レシピ本含む関連本3冊同時発売決定

    +32

    -0

  • 81. 匿名 2021/09/16(木) 14:01:23 

    >>58
    シロさんが、以前付き合ってた女の人のパン屋でしたっけ?

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2021/09/16(木) 14:04:06 

    >>78
    よこだけど
    映画ではなくて薄い本の話

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2021/09/16(木) 14:04:16 

    >>2
    焼きそば

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2021/09/16(木) 14:05:24 

    >>80
    焼きチーズ味食べたいw

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2021/09/16(木) 14:08:32 

    >>70
    袋とじ、ってのがいいね。
    シルクブラウスの磯村ジルでお願いしたい。
    シロさんの妄想の中のジルベールかな😱

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2021/09/16(木) 14:10:18 

    >>39
    こだわりないよねw
    激安ブラジル産鶏肉を喜んで買ってたような記憶

    +16

    -0

  • 87. 匿名 2021/09/16(木) 14:13:03 

    >>81
    橫だけどそうそう。当然ケンジはビミョーに嫌がってるけどシロさんは「美味しいし質が良い(そして高すぎない)から」って譲らない。
    そのケンジもシロさんの実家から貰った大量の餅が連日続いた時は
    「あの憎い女のパンでいいからパン食べたい!」気持ちはわかるよw

    +36

    -0

  • 88. 匿名 2021/09/16(木) 14:14:20 

    >>69
    むしろ二次創作作者がたじろぐ意味でいいんじゃない?
    変な性癖つけられても嫌だし

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2021/09/16(木) 14:18:39 

    >>69
    見たことあるけど、いわゆる萌ーって感じではなかった。知り合いのカップルの夜の事情知っちゃうみたいな気まずさがあったよ‥。種村有菜の同人誌買う人もそうだけど、好きな人は好きなんだろうなって感じ。個人的に他の漫画の2次創作の方は萌があるけど、これは何か違った

    +6

    -3

  • 90. 匿名 2021/09/16(木) 14:23:59 

    先日1話と2話再放送していたから見てみたけど、面白いね。
    ほんわかしていて楽しかった。
    来月夜中にうちの地域はまた再放送するみたいだから忘れず録画しようと思います。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2021/09/16(木) 14:28:57 

    >>68
    それを足して残念が多い気がするのよ

    だからこういう機会は大事

    +2

    -3

  • 92. 匿名 2021/09/16(木) 14:31:02 

    >>35
    超見たいッ!!w

    ついこの間、1巻2巻買っちゃった私涙目…

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2021/09/16(木) 14:32:00 

    >>5
    Abemaは結構何回も配信されてるよ、録画出来ないのが難点だけど
    明日は朝昼夜の3回、1〜4話をやるよ
    ドラマチャンネル

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2021/09/16(木) 14:32:16 

    >>91どうぞ
    ドラマ化されたマンガを語りたい
    ドラマ化されたマンガを語りたいgirlschannel.net

    ドラマ化されたマンガを語りたい今までドラマ化されてきたマンガのタイトルを書いてほしい 何作品あるのか気になります。

    +3

    -3

  • 95. 匿名 2021/09/16(木) 14:32:38 

    >>52
    あのスーパーのテーマソングが本当に店内で流れてるって聞いたけど、アキダイの支店になったのなら流れてないのかな

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2021/09/16(木) 14:32:57 

    >>64
    ピカチュウの声も癖になる感じw
    素敵な俳優さんだよね!

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2021/09/16(木) 14:38:58 

    >>69
    ドラマはそういうゲイゲイしさはなくて爽やかだったよね。
    その後のお正月にやったスペシャルドラマは、小日向さんがタンクトップ姿で意味深なセリフ言ったり、面白いけどやや腐女子寄りな演出だったな。
    個人的に映画はそういうのないといいな。小日向さんも好きだし面白いんだけどね

    +15

    -3

  • 98. 匿名 2021/09/16(木) 14:40:17 

    >>97
    そもそも原作にもないよ

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2021/09/16(木) 14:43:19 

    >>79
    そうそう、あれ作りたいけど何巻だったっけ〜?ってめっちゃ探す。
    昔は各巻に何のレシピが載ってるか自分で書き出してリストアップしてたんだけど、もう追いつかなくて😅

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2021/09/16(木) 14:45:28 

    サッポロ一番味噌ラーメンのレシピはあるのかな

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2021/09/16(木) 14:56:58 

    今、YouTubeの公式チャンネルで過去のレシピ動画を毎週出してるよね。
    分量とか一覧で出てくるからスクショしてる。ドラマの時とほんの少しだけ違う気がするけど、別テイクのやつなのかな。

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2021/09/16(木) 14:57:50 

    >>101
    そんなのあるんだねー
    便利だね

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2021/09/16(木) 15:07:28 

    >>13
    おかげで自分の料理へのストレスがなくなった 気が軽くなった!

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2021/09/16(木) 15:11:47 

    1持ってるけどポストカード欲しいから買おうかな!
    一冊は保存版。
    西島くん大好きなんだもん。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2021/09/16(木) 15:47:11 

    これのレシピって飯島奈美さん?
    だとしたら欲しい

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2021/09/16(木) 16:15:24 

    >>74
    ありがとう!
    録画できる!

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2021/09/16(木) 16:19:00 

    >>17
    知ってたけど、商業と同人で分けてくれてるのがありがたいと思ってる

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2021/09/16(木) 16:43:52 

    きのうなに食べた?面白い。
    BLだけど描写がエロくないし、ご飯も美味しそうだけど軽い感じ(昨日の残りもok)だから癒される。

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2021/09/16(木) 16:56:08 

    >>104
    料理本と勘違いした。
    コミックだったね。

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2021/09/16(木) 16:59:34 

    >>13
    伝家の宝刀、ごんべんのつゆwww、

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2021/09/16(木) 17:02:52 

    おいしそー

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2021/09/16(木) 17:04:07 

    >>95
    アキダイは原作の漫画でだよ。作者の実家が近かったって読んだ。ドラマのスーパーは違うところだからそっちでは流れてるのかもです。原作は阿佐ヶ谷だけどドラマは特定してないんじゃないのかな?

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2021/09/16(木) 17:45:26 

    >>112
    うん、ドラマでは特定してないと思う
    ドラマのロケで使われていたスーパーは新小岩の中村屋だけど、残念ながら昨年閉店

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2021/09/16(木) 22:07:32 

    >>7
    父さんと上司が同棲してる‥って
    一瞬過る。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2021/09/16(木) 23:32:11 

    しろさんと感じ見てると
    心があったかくなる。

    何度も見てしまう(^。^)

    +2

    -2

  • 116. 匿名 2021/09/17(金) 06:14:50 

    見れぬ

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2021/09/17(金) 13:06:54 

    >>1
    なんかね、最初のころはケンジがベタっとした設定だったけど
    回を重ねるごとに、明るいケンジが見れて楽しかったよ
    あ、でもレシピ本はいらないや
    だって全巻もっているもん

    +0

    -2

  • 118. 匿名 2021/09/18(土) 06:51:53 

    >>17
    先日通販でやっと手に入れました。夜の方も補完出来たけど、ドラマ派や苦手な人は知らない方が良さそう笑

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。