-
1. 匿名 2021/09/15(水) 12:52:20
今日はお寿司をテイクアウトしてきました。
休みの前日から何食べようかウキウキしながら考えちゃいます。+90
-2
-
2. 匿名 2021/09/15(水) 12:52:42
うまかっちゃん+61
-2
-
3. 匿名 2021/09/15(水) 12:53:09
+43
-12
-
4. 匿名 2021/09/15(水) 12:53:11
うどんとたこ焼きが多い+7
-1
-
5. 匿名 2021/09/15(水) 12:53:19
マック+31
-1
-
6. 匿名 2021/09/15(水) 12:53:41
ラーメン屋でラーメン食べる+137
-8
-
7. 匿名 2021/09/15(水) 12:53:59
細川財務大臣+1
-10
-
8. 匿名 2021/09/15(水) 12:54:00
焼うどん+12
-0
-
9. 匿名 2021/09/15(水) 12:54:01
焼きそば率が高い+39
-2
-
10. 匿名 2021/09/15(水) 12:54:02
塩ラーメン+12
-2
-
11. 匿名 2021/09/15(水) 12:54:11
ご飯にシーチキン+19
-1
-
12. 匿名 2021/09/15(水) 12:54:33
作るのも買いに行くのも面倒で、パウチのボンカレー食べましたー‼︎
あれ系、ルーの量が少ないのよね〜+54
-1
-
13. 匿名 2021/09/15(水) 12:54:39
冷凍ピザ+14
-0
-
14. 匿名 2021/09/15(水) 12:54:40
100円じゃないちょっといい回転寿司
お客さん少ないしコロナ対策で回ってないからこないだ行った時板前さんがマンツーマンで握ってくれた笑+23
-1
-
15. 匿名 2021/09/15(水) 12:54:41
卵かけご飯+14
-1
-
16. 匿名 2021/09/15(水) 12:54:53
今なら月見バーガー食べたい+75
-1
-
17. 匿名 2021/09/15(水) 12:54:56
白米と鯖缶+16
-0
-
18. 匿名 2021/09/15(水) 12:55:06
ほっともっとの特から揚げ弁当+19
-1
-
19. 匿名 2021/09/15(水) 12:55:17
スーパーの弁当+17
-0
-
20. 匿名 2021/09/15(水) 12:55:20
1人なら昨晩の余り物。家族いたら、焼きそばとかパスタとかマックとか。たまにパン屋さんのパン+46
-0
-
21. 匿名 2021/09/15(水) 12:55:24
+63
-3
-
22. 匿名 2021/09/15(水) 12:55:48
おうちガストのパーティセットを頼みます。そしてガッツリいただいて英気を養います!+8
-2
-
23. 匿名 2021/09/15(水) 12:55:51
>>2
私も!
そして、だいたい具なし…+6
-0
-
24. 匿名 2021/09/15(水) 12:56:03
貧乏なのでコープの冷凍食品
最近高菜ピラフにはまってます+51
-1
-
25. 匿名 2021/09/15(水) 12:56:40
>>1
いいなあ
残りのもばっかり…+19
-0
-
26. 匿名 2021/09/15(水) 12:57:17
マック+8
-1
-
27. 匿名 2021/09/15(水) 12:57:38
>>1
今三歳児の子育て中でなかなかテイクアウトとかは身軽にできないんだけど、そういう話を聞くとワクワクしちゃう!
独身の頃からそんなにテイクアウトしないタイプだったのに、あなたの話を聞いたらやけにランチのテイクアウトが魅力的に思えたわ
前日から楽しみに思えるなんていいわよね
午後のお買い物の時に、近所にできたパン屋さんで明日のランチになりそうなものを何か買うことにしたわ!+17
-12
-
28. 匿名 2021/09/15(水) 12:57:43
>>3
ウンチに見えるね+43
-0
-
29. 匿名 2021/09/15(水) 12:58:04
近所の人気つけめん屋さんでテイクアウト+2
-0
-
30. 匿名 2021/09/15(水) 12:58:15
>>23
よこ
シャウエッセン2本乗せると途端に豪華に🤤+7
-0
-
31. 匿名 2021/09/15(水) 12:58:30
>>28
見えるよね。+9
-0
-
32. 匿名 2021/09/15(水) 12:58:49
だいたい袋のラーメン食べてる
お昼は麺ばっかです+29
-0
-
33. 匿名 2021/09/15(水) 13:00:27
>>23
私は卵だけ入れる。+8
-0
-
34. 匿名 2021/09/15(水) 13:00:36
パン屋のパン+10
-0
-
35. 匿名 2021/09/15(水) 13:00:51
>>1
同じー‼︎
今から食べます(´∀`)+136
-0
-
36. 匿名 2021/09/15(水) 13:01:46
>>30
さらに横。シャウエッセン添えれば何でも豪華になる法則w
塩むすびでも、焼きそばでも残り野菜ポトフでも。+27
-0
-
37. 匿名 2021/09/15(水) 13:03:01
最近キムチにハマってなんちゃってチゲばっかり食べてる!
ガストのチゲはちょっと辛いけどすきだから、あの味目指していろいろやってます!
チーズ入れたらんまかったー!!+5
-0
-
38. 匿名 2021/09/15(水) 13:03:37
仕事が午前中で終わったのでステーキ宮でぼっち飯!+96
-0
-
39. 匿名 2021/09/15(水) 13:03:46
牛丼をよく作ってたけど最近牛肉が高くて。。
簡単で子供の食いつきが良い物を作ります!!+6
-0
-
40. 匿名 2021/09/15(水) 13:04:01
>>1
今は家にいるから、昼より夜メインで、昼は笹もちとか簡単なものが多い
+0
-0
-
41. 匿名 2021/09/15(水) 13:04:16
>>28
うんちじゃないの?何て書いてあるの?+14
-0
-
42. 匿名 2021/09/15(水) 13:04:30
>>6
丸源だ!
美味しいよね☺️+14
-0
-
43. 匿名 2021/09/15(水) 13:04:46
今日は豚キムチ焼きうどん食べたよー。+5
-0
-
44. 匿名 2021/09/15(水) 13:08:03
家族のお昼は豚か鶏肉をグリルしてから野菜炒め作る🥦
たまに牛肉
コロナだし、なるべく家ご飯食べて🍚たまに外食する+6
-1
-
45. 匿名 2021/09/15(水) 13:08:50
休み前日は呑みまくるので…休みの昼は外食でも、家でもラーメンが多いなぁ。そしてその後は昼寝。最高の休日ですw(掃除洗濯は午前中に終わらす)+11
-2
-
46. 匿名 2021/09/15(水) 13:09:26
納豆ご飯と適当にある野菜食べる
+8
-0
-
47. 匿名 2021/09/15(水) 13:11:34
休みの日こそ外に出たくなくて冷蔵庫とニラメッコ。残飯ランチですw+5
-0
-
48. 匿名 2021/09/15(水) 13:12:24
+21
-0
-
49. 匿名 2021/09/15(水) 13:15:07
今冷やし中華+5
-0
-
50. 匿名 2021/09/15(水) 13:15:07
旦那と大戸屋ランチ。
ご飯大盛り食べましたー
お腹いっぱいすぎるーー😵+9
-2
-
51. 匿名 2021/09/15(水) 13:15:53
>>7
どうした+6
-0
-
52. 匿名 2021/09/15(水) 13:15:57
美味しいパン屋さんのパン+5
-0
-
53. 匿名 2021/09/15(水) 13:16:43
>>23
具が無い方がおいしい!
卵入れたらうまかっちゃんの美味しさが半減した+12
-0
-
54. 匿名 2021/09/15(水) 13:16:44
どん兵衛の肉うどん食べます〜+4
-0
-
55. 匿名 2021/09/15(水) 13:20:40
>>41
ランチかな+8
-0
-
56. 匿名 2021/09/15(水) 13:21:33
近所の弁当屋の唐揚げ弁当+8
-0
-
57. 匿名 2021/09/15(水) 13:22:38
あまりいつもと変わらないかな。
おにぎりと具沢山にしたお味噌汁、野菜サラダと卵焼き、たまにそれにちょっと手間のかかる魚の南蛮漬けや鶏の唐揚げを作ったり。+9
-0
-
58. 匿名 2021/09/15(水) 13:25:32
ホットサンドを作った
チーズしか入ってないけど美味しかったよ
あとウインナーを入れたコンソメスープ+13
-0
-
59. 匿名 2021/09/15(水) 13:29:37
先程トムヤムクンヌードルを普通に食べるのではなく、炒飯にアレンジするレシピを試しました✨
想像より美味しくてびっくりしました。+6
-0
-
60. 匿名 2021/09/15(水) 13:32:39
今日は休みだったから月見バーガー買って来たよ!+7
-0
-
61. 匿名 2021/09/15(水) 13:33:10
ふわふわのオムライス食べた。
大好き、オムライス
850円。+33
-0
-
62. 匿名 2021/09/15(水) 13:36:05
>>23
九州ではうまかっちゃんにもやしだけ乗せる人多いよ。私はネギともやし。九州だとどこのスーパーでも置いてるのに九州出るとないんだよね…大学で地元出て初めて実家帰った後の帰りはスーツケースにうまかっちゃん詰め込んだ😂😂今は高いけどネットで買ってる。美味しいよね。+8
-0
-
63. 匿名 2021/09/15(水) 13:36:14
寝まくって朝ごはんが遅くなるから昼は抜き。
その代わり早めにディナーにして一杯やる。
これがサイコー\(^o^)/+10
-0
-
64. 匿名 2021/09/15(水) 13:36:48
麺率が高い
冷凍うどんかパスタ+7
-0
-
65. 匿名 2021/09/15(水) 13:39:16
>>28
>>41
うンチならともかく
うんちに見えたの?+0
-7
-
66. 匿名 2021/09/15(水) 13:42:19
吉牛
+3
-0
-
67. 匿名 2021/09/15(水) 13:42:58
>>65
見えるね+9
-0
-
68. 匿名 2021/09/15(水) 13:50:48
これで550円。平日限定ランチ。+23
-0
-
69. 匿名 2021/09/15(水) 13:54:02
>>27
変な話し方+8
-2
-
70. 匿名 2021/09/15(水) 13:54:53
これも550円。よく行く居酒屋のランチ。+35
-0
-
71. 匿名 2021/09/15(水) 13:55:39
乾麺のおそばにしようとおもったけどスズメバチにさされて腕が痛くて食パン。もうへこんでなにもしたくなくなった。+3
-1
-
72. 匿名 2021/09/15(水) 13:55:43
今日、パート休み。
昨日の肉じゃがと麺つゆと冷凍うどんと溶き卵とネギで肉じゃがうどん。
美味しかった♪+6
-0
-
73. 匿名 2021/09/15(水) 14:00:49
暑いからソーメンとちくわの穴にキュウリ入れ一口大にカットしマヨつけて食べました。+0
-0
-
74. 匿名 2021/09/15(水) 14:06:55
>>27
口調ww+14
-1
-
75. 匿名 2021/09/15(水) 14:13:08
断食+1
-0
-
76. 匿名 2021/09/15(水) 14:14:21
>>12
えーいつもルー余る+2
-3
-
77. 匿名 2021/09/15(水) 14:16:31
冷凍の餃子か牛丼に味噌汁にご飯+8
-1
-
78. 匿名 2021/09/15(水) 14:17:26
+5
-10
-
79. 匿名 2021/09/15(水) 14:20:18
近所の喫茶店のランチをテイクアウト。+14
-2
-
80. 匿名 2021/09/15(水) 14:37:04
休みの日は昼にビール飲みたいから、テイクアウトのグルメバーガー買ってくる。動きたくない時は宅配ピザかな。+0
-0
-
81. 匿名 2021/09/15(水) 14:38:19
>>38
このひねくれ女め~+0
-6
-
82. 匿名 2021/09/15(水) 14:40:42
>>68
やすっ
わかめご飯めちゃくちゃ美味しそう+9
-0
-
83. 匿名 2021/09/15(水) 14:41:48
ちくわ1本+0
-0
-
84. 匿名 2021/09/15(水) 15:01:19
>>38
宮行きたいー‼️
カウンターもあるんだ+8
-0
-
85. 匿名 2021/09/15(水) 15:07:07
家族と一緒の週末はラーメンかファストフード
自分一人の休みなら納豆。
何に対しても優柔不断だから決めておかないと食べ過ぎるか食べ損ねる。+1
-0
-
86. 匿名 2021/09/15(水) 15:16:27
>>12
これ多いからよく買うよ+2
-5
-
87. 匿名 2021/09/15(水) 15:47:44
>>1
今日休み!
この前、入れ忘れあって謝礼にマックのセット無料券もらったから
濃厚とろーり月見セットに月見パイ追加して食べた。
なんか麺系も食べたくなっちゃって
カップ麺も食べちゃった。
吐きそう。
欲張っちゃだめだね。
健康診断やばいと思うわ+7
-0
-
88. 匿名 2021/09/15(水) 15:53:12
>>68
いいなー。こういうのが食べたい。+3
-0
-
89. 匿名 2021/09/15(水) 15:53:40
>>36
ポトフはウィンナー食べるためのスープだよね!
+2
-0
-
90. 匿名 2021/09/15(水) 15:55:07
いっつも前日の夜に
明日コメダ珈琲行こう!!
って話してるんだけど
結局めんどくさくて家でラーメン食べてる。
サッポロ一番塩ラーメン!!+6
-0
-
91. 匿名 2021/09/15(水) 16:08:21
>>35
おいしそうーー
うにもいくらもある いいなぁ+8
-0
-
92. 匿名 2021/09/15(水) 16:10:19
>>28
大好評のウンチか。どんなんだろ?+0
-1
-
93. 匿名 2021/09/15(水) 16:33:27
1人だと面倒くさくて食パンとかちくわとかそのまま食べてる。
作るのも片付けも買いに行くのも外に行くのも全部面倒くさい。
子供や旦那がいるときは焼きそば、パスタ、うどんとか麺類が多い。+1
-0
-
94. 匿名 2021/09/15(水) 19:10:59
これも550円。ハケンの品格に出てくる定食よりも質がいい。
+9
-0
-
95. 匿名 2021/09/15(水) 19:32:04
>>3
この画像「ウ」だけ色合いとタッチが微妙に違うから加工したんだろうね…
「ラ」を「ウ」に変える技術を何か他に活用できなかったのか…+1
-1
-
96. 匿名 2021/09/15(水) 19:34:42
何度もゴメン。これも550円。安くて美味しくて栄養バランス良くて店員の雰囲気も最高だから通ってる。+8
-1
-
97. 匿名 2021/09/16(木) 00:06:21
毎週夫婦で一人1000円以上のテイクアウトしてる。
乳児もいるし、これからマイホーム欲しいから貯金しなきゃならないのに。
贅沢しすぎかな?+1
-0
-
98. 匿名 2021/09/16(木) 07:26:31
>>97
収入に合ってればいいんじゃない?
+2
-0
-
99. 匿名 2021/09/16(木) 08:23:25
これも550円。野菜が多目の日。+7
-2
-
100. 匿名 2021/09/16(木) 12:33:27
500円でした。+5
-1
-
101. 匿名 2021/09/16(木) 22:48:46
>>97
やはり収入によりますよね💦
残念ながら、うちは贅沢しすぎだーー😂+0
-0
-
102. 匿名 2021/09/17(金) 22:26:33
>>3+1
-0
-
103. 匿名 2021/09/19(日) 14:42:30
>>3
力強い文字で、ふいたw+0
-0
-
104. 匿名 2021/09/27(月) 12:05:29
今日はこれで550円。ビックリしました。+1
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する