ガールズちゃんねる

常に忙しい彼になんと声をかけますか?

51コメント2015/05/06(水) 00:47

  • 1. 匿名 2015/05/05(火) 01:49:18 

    私の彼は常に仕事で忙しい人です。
    遠距離恋愛でしょっちゅう会えるわけでもなく
    無理しないでね。体に気をつけてね。休めるときは一息ついてね。
    など言いますがなんだかワンパターンな気もしてます。

    皆さんは彼が忙しいときどんな言葉をかけますか?
    参考にお話聞かせてください。

    +79

    -1

  • 2. 匿名 2015/05/05(火) 01:50:19 

    常に忙しい彼になんと声をかけますか?

    +165

    -13

  • 3. 匿名 2015/05/05(火) 01:50:45 

    おつかれさま

    +58

    -0

  • 4. 匿名 2015/05/05(火) 01:51:26 

    人の参考にしたって、当てはまるの?
    ワンパターンでも思ったことを言ったほうが思いやりがあると思うが。

    +31

    -27

  • 5. 匿名 2015/05/05(火) 01:51:53 

    管理人さん、遅くまで頑張り過ぎよ!
    休んでー

    +40

    -9

  • 6. 匿名 2015/05/05(火) 01:52:00 

    休めるときに休んでね(^^;

    と私はよく言ってます

    +50

    -0

  • 7. 匿名 2015/05/05(火) 01:52:16 

    頑張ってね!は言わないことを心がけてます!

    +78

    -4

  • 8. 匿名 2015/05/05(火) 01:52:20 

    メールでなら『肩もみもみ』とか、ふざけつつも労う感じで。

    +37

    -3

  • 9. 匿名 2015/05/05(火) 01:53:20 

    しょっちゅう労いすぎるのも なんか嫌。

    +52

    -3

  • 10. 匿名 2015/05/05(火) 01:53:35 

    5がトピずれだけどトピずれじゃなかった。

    +59

    -2

  • 11. 匿名 2015/05/05(火) 01:53:47 

    お疲れさま
    頑張り過ぎずに頑張れ

    +11

    -4

  • 12. 匿名 2015/05/05(火) 01:53:49 

    仕事お疲れ様!おやすみなさい。

    大体いつもこんな感じ!
    月1会えるか会えないか…なのですが激務なら、あまりダラダラと言いたくない(言えない…。)

    +38

    -2

  • 13. 匿名 2015/05/05(火) 01:54:47 

    管理人はGWないのね。
    お疲れ様。

    +37

    -5

  • 14. 匿名 2015/05/05(火) 01:56:59 

    ワンパターンでもその時思った言葉を伝えたらいいんじゃないでしょうか?
    ついでに季節の決まり文句も。
    「風邪ひかないでね」「熱中症気を付けてね」等々

    +35

    -2

  • 15. 匿名 2015/05/05(火) 01:57:12 

    今度会ったらご飯作るよ♪
    何食べたい?とか言うのはどうかな?
    きっと彼氏さん嬉しいよ♡

    +33

    -4

  • 16. 匿名 2015/05/05(火) 01:58:03 

    いつも応援してるよ♡
    身体に気をつけてね♡

    +31

    -3

  • 17. 匿名 2015/05/05(火) 01:58:24 

    管理人頑張るね
    私もがるちゃん頑張るね

    +40

    -7

  • 18. 匿名 2015/05/05(火) 02:40:17 

    努力して頑張った分きっと良い結果が出るはずだよ♡

    +5

    -7

  • 19. 匿名 2015/05/05(火) 02:43:05 

    お疲れさま。ぼちぼち頑張ってね!


    でも、会えなくて寂しいよー

    +11

    -6

  • 20. 匿名 2015/05/05(火) 02:44:11 

    どんな時も私はあなたの味方だよ♡

    +9

    -8

  • 21. 匿名 2015/05/05(火) 02:44:40 

    がんばりすぎんなよっ

    +13

    -2

  • 22. 匿名 2015/05/05(火) 02:45:55 

    お疲れさま
    無理しないでね

    は、いつも言ってると思うので、
    今日はどんな1日だった~?みたいなことを聞きつつ労うのはどうでしょう?

    毎日毎日詳細なこと聞いても毎日では聞くほうも疲れると思うので、たまに。

    +23

    -4

  • 23. 匿名 2015/05/05(火) 03:04:35 

    『おい、お前は郷ひろみをやめるのか?』って

    +8

    -14

  • 24. 匿名 2015/05/05(火) 03:07:14 

    ワンパターンでもいいと思う。
    背中をさすったりはよくする。
    あとこっちが暗いと余計に疲れそうだから笑顔を心がける(・∀・)

    +10

    -2

  • 25. 匿名 2015/05/05(火) 03:10:38 

    心配をかけないようにする。

    +8

    -6

  • 26. 匿名 2015/05/05(火) 03:42:11 

    おつかれさまんさたばさ!
    たか疲労回復!ミランダかばやきー!
    つスッ(うな重)

    +4

    -24

  • 27. 匿名 2015/05/05(火) 03:55:28 

    あなたが頑張っている事は誰よりも私が知ってるよ♡

    +4

    -10

  • 28. 匿名 2015/05/05(火) 04:17:15 

    甲斐性ある彼がいて私幸せ。週末楽しみにしてるね。

    +3

    -13

  • 29. 匿名 2015/05/05(火) 04:57:55 

    あたしも負けんと頑張るわー!

    +16

    -4

  • 30. 匿名 2015/05/05(火) 06:00:21 

    忙しそうだね。
    何か私に出来ること ある?

    と言いたい(ノ_・。)

    +11

    -7

  • 31. 匿名 2015/05/05(火) 06:19:05 

    何も言わない。
    言ってきたら、話聞くくらいかなー。。

    +12

    -3

  • 32. 匿名 2015/05/05(火) 06:21:59 

    なんでそんなに気ぃ使わなきゃなんないの。

    +21

    -6

  • 33. 匿名 2015/05/05(火) 06:24:25 

    忙しいそうねー。
    大変だねー。

    +2

    -6

  • 34. 匿名 2015/05/05(火) 06:27:18 

    今の年齢でしか出来ない事とか学べない事があるから、がむしゃらに仕事した方がいい!
    それでしんどくなったら私がギュッと抱きしめて癒すから!
    頑張って!じゃなく一緒に頑張ろう!
    って言ったりする

    +7

    -12

  • 35. 匿名 2015/05/05(火) 06:29:52 

    お互い頑張ろうね♡

    +4

    -7

  • 36. 匿名 2015/05/05(火) 07:21:04 

    頑張り過ぎずに頑張って!

    +6

    -5

  • 37. 匿名 2015/05/05(火) 07:27:03 

    私の主人はスポーツが仕事ですので、少し違うかも知れませんが…

    『いつも応援してるよ♡』
    『無理しないでねー♪』
    『今日もあなたにとって充実した1日となります様に…☆』
    『今日もお互いたくさん笑おうね!』
    とか、とにかくポジティブな言葉をかけています♡

    『頑張ろう』の言葉はかけずに
    『踏ん張ろう』に言い換えています♪(*^^*)

    なかなか会えないの、辛いですよね~!私もです!
    お互いに踏ん張りましょう♡

    +16

    -21

  • 38. 匿名 2015/05/05(火) 07:50:33 

    落ち着いたら家においで。
    ビール冷えてるよって言うようにしてる。

    +11

    -3

  • 39. 匿名 2015/05/05(火) 08:27:30 

    無理しないでねって言ってたら、無理しなきゃ仕事終わらないんだよね。と、イラっとされたことがあるので、特に何も言わない方がいいのかと思ってます。

    +31

    -2

  • 40. 匿名 2015/05/05(火) 08:34:43 

    無理しないで、もダメな時あるんだ(>_<)

    +9

    -3

  • 41. 匿名 2015/05/05(火) 08:54:23 

    あまり労いすぎも負担よー
    メールやLINE開けばお疲れ様や無理しないでねばかりきてると、なんとなく気が滅入りません?
    もちろんありがたいと思うけど(^^)
    連絡は長々せず会った時ふんわりニコニコしてたら癒やされるのでは?

    私が激務の時がそーなので(笑)

    +31

    -3

  • 42. 匿名 2015/05/05(火) 09:04:05 

    頑張ろう、踏ん張ろう、体に気をつけてねっていい言葉だけど仕事が忙しいなら気分転換になるような楽しい話とか前向きな出来事とかした方がいいんじゃないかな?
    いつも労ってる感よりほっとするんじゃないかな。
    母親じゃないしね。
    最後に短く労いの言葉を入れるくらいが良いかと。

    +6

    -2

  • 43. 匿名 2015/05/05(火) 09:15:00 

    いつも手を変え品を変え労いの言葉をかけるよりも、ぽろっと愚痴が出たりしたら頑張ってるじゃん!よくやってるよ!
    とか肯定してあげる方が100倍効果あるよ。
    労いばっかでも重いかも。

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2015/05/05(火) 09:26:39 

    「私に何かしてほしいことある?」って聞きます。
    いつもお疲れ様、とか頑張ってね、無理しないでね…状況に応じて色々労いますが、忙しくて疲れてる彼にもっと私が支えになったり、頼ってほしいから^ ^

    +4

    -3

  • 45. 匿名 2015/05/05(火) 10:00:15 

    頑張り過ぎるくらい頑張ってる人に、「頑張って」は言えない。無理したくないけど、無理しないと仕事が回らない人に「無理しないでね」は言えない…
    「身体には気をつけてね、しっかり食べて、睡眠は取れる時にはしっかり取ってね」
    こればっかりです。

    +13

    -1

  • 46. 匿名 2015/05/05(火) 10:30:19 

    読んでいて、脅迫するようなことばかり言ってしまっていた自分を反省しました。

    38みたいな広い心で受け止めてあげられたらよかった。

    みんな辛い気持ちを抑えて優しい言葉をかけてあげてて、えらいなぁ。

    +7

    -2

  • 47. 匿名 2015/05/05(火) 11:25:29 

    頑張ってとかだけだと、毎日だと単調になるのがすごくわかります!私は逆だった時期があって、忙しくて帰れない時期があるんだけど、結構どーでも良すぎて笑えるメールが意外と気分転換。
    じぶんたちだけの中でツボの芸人写真とか、変な看板見つけたとか。。。あと、ボケての傑作画像とか、ネコ+キーボードの画像で「あー手伝ってあげたい」とか。で、自分も暇な時に画像ネタを写真フォルダに仕込んでおいててww忙しいときはそれだけ返信したりする。
    すみません、こちらはバカ同士だから成り立つのかもですけど...。
    常に忙しい彼になんと声をかけますか?

    +15

    -1

  • 48. 匿名 2015/05/05(火) 11:57:13 

    めった愚痴らない彼。
    あっちから「死にそう」「クタクタ」と言ってきたときだけ「死なないで><」と返したり「ガーン」系のスタンプで軽めにごまかしてる。
    特に反応ないけど、次の話題にいくから少しはプラスに働いてはいるのかな

    あとは47さんと似てるかもだけど、こういうスタンプ押してます
    常に忙しい彼になんと声をかけますか?

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2015/05/05(火) 13:10:13 

    おい、23が面白すぎるぞ。

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2015/05/05(火) 17:06:27 

    私の彼も激務です。
    遠距離でもないのにあんまり会えない。

    最初は不安でしたけど、もう慣れました笑

    気をつけてるのは、こちらから連絡とりすぎない。返信を催促しない。仕事の事は言ってこなければ聞かない。文は短く。LINEなどで愚痴は言わない。

    位で内容は適当です。

    時々身体を心配してる事を伝えるのと、車移動なので気をつけてね。位の感じ。

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2015/05/06(水) 00:47:11 

    沢山考えてやったのにトピ主はお礼の言葉もなしか(-。-)y-゜゜゜

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード