-
1. 匿名 2021/09/14(火) 00:47:28
ありますか?
主はいつも無難に同系色ばかり買ってしまうので、教えてもらいたいです。+83
-1
-
2. 匿名 2021/09/14(火) 00:48:08
アマゾン色+5
-20
-
3. 匿名 2021/09/14(火) 00:48:15
灰色と青+18
-8
-
5. 匿名 2021/09/14(火) 00:48:41
+23
-107
-
6. 匿名 2021/09/14(火) 00:48:42
ブラウン系ベースのアイシャドウの仕上げは明るめのオレンジ+28
-0
-
7. 匿名 2021/09/14(火) 00:48:43
灰色と青+8
-13
-
8. 匿名 2021/09/14(火) 00:49:02
+3
-142
-
9. 匿名 2021/09/14(火) 00:49:25
ボテボテの一重でアイシャドウを付けると尚更腫れぼったくなるから付けない
一重のままで似合うようになりたい
ピンク系とか+21
-27
-
10. 匿名 2021/09/14(火) 00:49:51
+68
-23
-
11. 匿名 2021/09/14(火) 00:51:49
ミントグリーンをまぶたに塗ってネイビーのアイシャドウを締め色にするのが好きです+242
-16
-
12. 匿名 2021/09/14(火) 00:53:43
マジョマジョのゴージャス姉妹とすずめ+85
-3
-
13. 匿名 2021/09/14(火) 00:54:53
せっかく女子同士で語れる場所なのに
真面目に語れんのおもんな+188
-18
-
14. 匿名 2021/09/14(火) 00:57:57
マジョリカマジョルカのコルクとテディ
+84
-2
-
15. 匿名 2021/09/14(火) 00:58:19
>>10
疲れてんのかな
何でかツボってすげー笑っちゃった+82
-16
-
16. 匿名 2021/09/14(火) 00:59:02
アディクションの品番わからないけど
薄ベージュ×赤みブラウン
同じ薄ベージュ×濃いめグレー
どっちの組み合わせも合うよ+31
-4
-
17. 匿名 2021/09/14(火) 01:00:05
資生堂さんによるオススメ
マサラチャイとすずめ、らしい+153
-3
-
18. 匿名 2021/09/14(火) 01:03:09
アディクション
ロンドロジー(右)をアイホールよりちょっと狭め、カシス(左)を目尻側にポイントで
物足りない時は中央にラメを足すとテンションがあがる!
くすみカラー得意じゃないけどカシスを塗ることでいい感じにくすみが飛んで使いやすい+164
-1
-
19. 匿名 2021/09/14(火) 01:03:17
トピ立って嬉しいです!
主はこの前マジョリカマジョルカのヒヤシンスに一目惚れして購入しましたが、イエベスプリングのセカンドもオータムなので浮いているような気がします(T . T)
でも可愛い色なので手持ちの赤み系のアイシャドウにポンポンと重ねる程度で使っています。+99
-0
-
20. 匿名 2021/09/14(火) 01:04:02
マリクワの黒とシルバー。
+13
-1
-
21. 匿名 2021/09/14(火) 01:15:51
二重線はあるけど溝はない一重?なのでブラウンだとベタ塗り感がでるから仕込みとして薄ピンクのラメ入りシャドウを入れたりしてる。切れ長なのに横幅がないから横に広がるようにのせる。+6
-0
-
22. 匿名 2021/09/14(火) 01:18:55
最近組み合わせマンネリ化してたから嬉しいトピ!色んな組み合わせ知りたいから伸びて欲しい+80
-0
-
23. 匿名 2021/09/14(火) 01:26:58
マジョマジョのシャドウカスタマイズに同じくシャドウカスタマイズのフローティング(キラキララメのやつ)重ねるのが好き!
公式SNSに色んな組み合わせ載ってて便利☺︎+18
-0
-
24. 匿名 2021/09/14(火) 01:27:08
>>11
上級者という感じですね!おしゃれさんだわー!難しそうだけどやってみたい。+126
-5
-
25. 匿名 2021/09/14(火) 01:28:50
アディクションのマリアージュは何と合わせても良い感じにきまる。仕事につけていくには派手だけど、キラキラさがレベチでした。+29
-0
-
26. 匿名 2021/09/14(火) 01:29:09
これと何を合わせたらいいと思う?+38
-1
-
27. 匿名 2021/09/14(火) 01:30:28
>>11
パーソナルカラーに囚われすぎるのは良くないけど、こういうの聞くとブルベいいな〜と思っちゃう+156
-10
-
28. 匿名 2021/09/14(火) 01:31:37
>>1
エクセルのうすーい黄色をベースにヴィセアヴァンのオレンジを二重幅に塗ってた夏。
締め色はヴィセアヴァンのレンガみたいな色。
秋だからもう出来ない。+17
-3
-
29. 匿名 2021/09/14(火) 01:35:32
セルヴォークの、ローシェンナオレンジとサフランイエローの組み合わせが好きです。なんかおしゃれな感じになります。+104
-1
-
30. 匿名 2021/09/14(火) 01:35:36
ベージュにカーキ。
20年これ。
古くさいですかね。+32
-1
-
31. 匿名 2021/09/14(火) 01:39:25
去年のだけど
この組み合わせでグラデーションしたら秋らしくなって可愛かったよ+89
-0
-
32. 匿名 2021/09/14(火) 01:43:08
>>26
グリーンどうかな+167
-30
-
33. 匿名 2021/09/14(火) 01:45:06
アディクション #175の合わせ方がイマイチわからないオススメないですか?+1
-0
-
34. 匿名 2021/09/14(火) 01:46:09
ゴールド✕コーラル好きです
春は大体この組み合わせ+48
-0
-
35. 匿名 2021/09/14(火) 01:48:06
>>33
ゴールドラメはどうでしょう+61
-2
-
36. 匿名 2021/09/14(火) 01:51:54
>>4
お水系+3
-26
-
37. 匿名 2021/09/14(火) 01:53:31
アディクション
ベースと下まぶたにタイニーシェル、ミドルにカシス、黒目上にグリーミーポンド
イエベスプリングでも紫使いたくて色々試してたらこの組み合わせだといけた+72
-3
-
38. 匿名 2021/09/14(火) 01:56:21
アディクションで好きな組み合わせは、クリームシャドウの【ロストスター】をアイホールに広げてマットの【ラマムーニア】を二重に重ねるやり方です。
キラキラして透け感があるのに深みの出る不思議グレーのロストスターに、ボルドーとブラウンとレッドのバランスが最高なラマムーニア。ラマムーニアって何色って表現したら良いんですかね〜?
とにかく大好きです。+52
-2
-
39. 匿名 2021/09/14(火) 01:56:31
#40 SCENE
#08 SUNDRESS
目頭から中央に8番のオレンジいれて
中央から目尻にかけてブラウンゴールドを入れる
目尻アイライン近くには適当な濃いめのブラウンを足してる
イエベの友達に会わんかったからあげるって貰ったから
気に入って普段使いしてる
どっちもブルベには合うみたい+21
-11
-
40. 匿名 2021/09/14(火) 01:57:25
>>32
派手な顔の人なら似合いそう✨+24
-2
-
41. 匿名 2021/09/14(火) 02:07:50
>>4
インスタの無断転載は辞めなよ+93
-3
-
42. 匿名 2021/09/14(火) 02:17:17
ヴィセ アヴァン シングルアイカラー
UNDER THE MOON 015
エクセル イルミクチュールシャドウ
02ハレーション+51
-3
-
43. 匿名 2021/09/14(火) 02:18:32
>>30
私は好きな組み合わせです
グリーン系は日本人の肌に合うって聞いて自分に合う色味が抹茶やカーキ系の色でした!+26
-1
-
44. 匿名 2021/09/14(火) 02:40:56
+34
-3
-
45. 匿名 2021/09/14(火) 02:46:02
>>26
アイシャドウはわかんないけど、ネイビーのアイライナー合いそう。ウズとかの。+38
-0
-
46. 匿名 2021/09/14(火) 03:00:59
ヴィセの30ベルジャンロードと21クラシカルレディ
私はベースに30、目尻側キワにポイントで21+0
-0
-
47. 匿名 2021/09/14(火) 03:10:04
>>26
目尻に赤系をちょこっと入れるのも可愛くなりそう✨+12
-74
-
48. 匿名 2021/09/14(火) 03:15:44
>>4
無断転載なので通報して画像消すね+42
-6
-
49. 匿名 2021/09/14(火) 03:17:32
ハマってた時期がありました+1
-0
-
50. 匿名 2021/09/14(火) 03:20:49
>>27
合うのはブルベ?
私ブルベだけど、この色ダメ。病気の人とかチープな人になる。
つい最近買おうとして諦めた。
この色のせたあとの自分の顔を鏡で見てギョッとした。
多分、服もこの色は合わない。
+62
-1
-
51. 匿名 2021/09/14(火) 03:38:28
ブルベです。合う組み合わせが全然わからない。
ピンク系やボルドーが似合わないのはわかる。+1
-20
-
52. 匿名 2021/09/14(火) 04:49:57
夏で日焼けしてるときとかオレンジとグリーン
秋になって白くなると落ち着いたボルドーにグレーとかやるかな
肌色がブルベかイエベかでも似合う色や発色も違ってくるから、プチプラで何色も揃えて試してみるといいんじゃないかな+6
-3
-
53. 匿名 2021/09/14(火) 04:52:08
最近お気に入りのピンク×バープルメイク❁.
セザンヌをベースに塗ってヴィセを目尻に、キャンメイクのラメをまぶた中央にのせて完成!
甘すぎない色味でこの組み合わせが可愛い+82
-3
-
54. 匿名 2021/09/14(火) 05:08:23
>>50
私もミントグリーンは苦手だわ。セカンドがスプリングの人ならいいのかな?+46
-3
-
55. 匿名 2021/09/14(火) 05:16:26
>>43
自信が持てました。
ありがとうございます!
+8
-2
-
56. 匿名 2021/09/14(火) 05:20:28
ブラウンで目の際を塗ってその回りというか上を少し細かいラメの入ったブルーグレーで。
今のお気に入り+7
-3
-
57. 匿名 2021/09/14(火) 06:17:22
ADDICTIONけっこう持ってるのに全然使えてないから助かります+30
-1
-
58. 匿名 2021/09/14(火) 06:52:56
>>47
まつ毛のクセが出てる+49
-2
-
59. 匿名 2021/09/14(火) 07:08:18
>>32
桜餅みたいやね。
どうしても鬼滅のみつりちゃんに思えちゃう。+58
-4
-
60. 匿名 2021/09/14(火) 07:09:50
>>50
ブルベカラーだけど、ライトサマーとかじゃない?
あと肌の黄みが強いとくすみそうな色だよ+31
-1
-
61. 匿名 2021/09/14(火) 07:10:02
>>29
可愛い!+11
-1
-
62. 匿名 2021/09/14(火) 07:13:09
>>47
二重の感じと腫れたような赤紫色で、なんか痛々しさとか生々しさを感じちゃう+29
-6
-
63. 匿名 2021/09/14(火) 07:28:29
>>4
公式はよくてインスタはだめなの?
よくわからん+10
-14
-
64. 匿名 2021/09/14(火) 07:29:31
マジョマジョのおつかい、可愛くて思わず買ったんだけどどう組み合わせて良いか分からず使いこなせてない。ベースに白めの使ったらそこだけ浮いた。難しい、どなたか良い案あれば教えて下さい。
+28
-1
-
65. 匿名 2021/09/14(火) 07:37:43
どうしても同じメーカーの組み合わせで使っちゃう。+66
-1
-
66. 匿名 2021/09/14(火) 07:45:49
>>50
薄ーい色似合うのは、ライトタイプの人だからね。
+17
-1
-
67. 匿名 2021/09/14(火) 07:46:00
>>15
私も疲れてるかもw+11
-3
-
68. 匿名 2021/09/14(火) 07:49:05
>>64
このピンクをベースに
ココアブラウン色かグレープ色のアイシャドウ
を引く。
+17
-1
-
69. 匿名 2021/09/14(火) 07:53:15
単色は単色でしか使ってなかったww
このトピ参考にします!!+7
-1
-
70. 匿名 2021/09/14(火) 08:01:55
>>10
なんか元気でたわ。ありがとうな。+15
-5
-
71. 匿名 2021/09/14(火) 08:03:51
>>68
おつかいをベースか!全く考えてませんでした。今からやってみます。ありがとうございました。+7
-3
-
72. 匿名 2021/09/14(火) 08:05:30
>>63
どっち駄目だよ
そもそも著作権フリー以外は全て駄目
トピズレになるから後は個人で調べて下さい
自分の名前や顔写真を無断で使用された 警視庁www.keishicho.metro.tokyo.jp自分の名前や顔写真を無断で使用された 警視庁警視庁ホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。お手数ですがJavaScriptの使用を有効にしてください。このページの本文...
+29
-3
-
73. 匿名 2021/09/14(火) 08:05:48
エレガンスのジュレ。01と07の組み合わせ+34
-2
-
74. 匿名 2021/09/14(火) 08:10:53
>>64
ここら辺が似合うと思う
赤みが好きならテディや綿菓子(右縦1列)
もう少しスッキリしたのが好きならそれ以外かな+47
-1
-
75. 匿名 2021/09/14(火) 08:16:14
>>11
あまりに綺麗で勢いで買ったものの、使いこなせず置きっぱなしなので、やってみます!ありがとうございます!+14
-2
-
76. 匿名 2021/09/14(火) 08:16:19
>>47
この色は難易度高い
このモデルさんだと二重の手術のダウンタイムみたいに腫れて痛々しそうに見えちゃう+49
-7
-
77. 匿名 2021/09/14(火) 08:26:33
>>51
ボルドーがテラコッタぽく発色しちゃうタイプかな
なんか温度低い!って感じるパレットなら似合うよ
ピンクよりパープルの方がいいかも+8
-1
-
78. 匿名 2021/09/14(火) 08:28:32
Kaneboの2色アイシャドウをカスタマイズしてパレット作ってる人いますか?
2色×三個の組み合わせで、私はもうすぐ届くので楽しみです+7
-3
-
79. 匿名 2021/09/14(火) 08:37:11
>>50
めちゃ色白の夏春跨いでる人が似合いそう+40
-2
-
80. 匿名 2021/09/14(火) 08:40:42
>>5
青あざみたい+12
-8
-
81. 匿名 2021/09/14(火) 08:44:20
>>5
まぶたに厚みがあるからかなあ
赤紫系は腫れぼったく見える+23
-2
-
82. 匿名 2021/09/14(火) 08:46:55
ココアブラウンとシルバーグレー
ブルベの人のナチュラルメイクにおすすめだよ
ブラウンを薄くベースにして二重幅にグレーがおしゃれ+16
-1
-
83. 匿名 2021/09/14(火) 08:50:36
>>74
綿菓子はおつかいより淡めなら、それをベースにしたいです。濃い色がびっくりするほど似合わないので。ドラックストア行ったら綿菓子見てきます!+8
-1
-
84. 匿名 2021/09/14(火) 08:52:44
緑系のアイシャドウがほしいです。
イエベ春。ピンクかオレンジメイクすることが多い。
Diorのナイトバード気になってるけど、手につけてみた時青系で使いこなせるか不安になった。
この場合、抹茶系の緑だけの単色アイシャドウを買った方がいいかな??+19
-2
-
85. 匿名 2021/09/14(火) 08:53:08
>>5
一昔前ならこのメイクは可愛かった+11
-2
-
86. 匿名 2021/09/14(火) 08:54:02
>>27
私イエベだけどこの色似合うって言われたよ?+12
-3
-
87. 匿名 2021/09/14(火) 08:55:32
>>29
どう使うの?+2
-0
-
88. 匿名 2021/09/14(火) 09:01:38
>>38
この組み合わせはしたことなかった!明日やります!+3
-1
-
89. 匿名 2021/09/14(火) 09:02:32
>>83
一番淡くするなら恋の達人をベースにして、おつかいを薄く重ねるのがいいですよ
綿菓子はピンク強めのベージュなので、おつかいとの馴染みはいいけど結構華やかです
塗るとピンクパールがしっかり光るので、綿菓子単色でもいいかもですよ+8
-0
-
90. 匿名 2021/09/14(火) 09:04:33
>>47
このインスタグラマーの方の睫毛って自まつ毛なんだよね!
長くてキレイ!+1
-27
-
91. 匿名 2021/09/14(火) 09:15:24
>>84
これは中央のオレンジと下2色のグリーンはブルベって言われてるね
定番のデニムはイエベらしい
あとはルナソルの限定でまだ買えるグリーン系のパレットあったよ+7
-0
-
92. 匿名 2021/09/14(火) 09:17:51
>>84
ブルベですがこれ綺麗だね
抹茶グリーンはゴールドラメでしょうか?+10
-0
-
93. 匿名 2021/09/14(火) 09:21:58
パレット買うと捨て色が出ちゃうから、環境に悪いなあと思ってた所
単色を組み合わせて買うとコスパも良いかもね+34
-3
-
94. 匿名 2021/09/14(火) 09:28:32
白ラメにカラーライナーか目尻にカラーアイシャドウが好き
ピンク、パープル、ブルー、ネイビーをよく使うよ
白ラメアイシャドウは過去の限定しかないから既存でおすすめできないのが残念だけど💦
+6
-0
-
95. 匿名 2021/09/14(火) 09:35:13
年をとると共に、上瞼が下がってきて、目立たないように細く入れても、時間と共に締め色が上瞼に色移りしてしまうのが悩み。
今日はセザンヌのシングルアイカラー09(グレイッシュブラウン)をアイホールに、マジョマジョのダリアを下瞼のキワに細くのせました。
それだけではぼんやりした印象なので、リキッドアイライナーも入れます。グレーの色味がいいけど、無いので濃いめブラウンで。+21
-0
-
96. 匿名 2021/09/14(火) 09:38:54
>>94
Diorのモノ006と、マジョマジョの白い樹液っていのが白ラメ系だったと思う+6
-0
-
97. 匿名 2021/09/14(火) 09:39:42
アディクションのクライベイビーにノスタルジアをのせると私的にはいい感じになります
永遠この組み合わせです+13
-0
-
98. 匿名 2021/09/14(火) 09:51:56
>>97
アイホール全体に2色を重ねる感じですか?+2
-0
-
99. 匿名 2021/09/14(火) 10:04:24
>>35
>>33です。やってみますありがとうございました。+5
-0
-
100. 匿名 2021/09/14(火) 10:06:17
パープル×ゴールドがお気に入り+13
-0
-
101. 匿名 2021/09/14(火) 10:16:14
メイク詳しそうな方いっぱいいそうなトピなので質問させてください…
ブルベに合うブラウンは
結局何色なんでしょうかーーー?
イエロー寄りとかゴールド寄りとかカーキ?
迷子すぎてアイシャドウどんどん溜まってく…
夏冬とかでも変わるのかな。+5
-8
-
102. 匿名 2021/09/14(火) 10:20:21
>>26
無難にココアブラウンを目尻にアイライン的に入れてる+13
-0
-
103. 匿名 2021/09/14(火) 10:27:46
>>94
アイシャドウではないけど、ディオールバックステージのフェイスグロウパレット001にベースに使えそうな白ラメ系が入ってるよ。
ボビィの限定ピンクグロウアイシャドウパレットの左上白ラメ糸に似てる。+7
-0
-
104. 匿名 2021/09/14(火) 10:29:14
>>63
どっちもダメだけど、心情的に顔の1部が映ってる画像は特にいかんと思ってしまう
どっちも同等にダメなんだけどね+22
-1
-
105. 匿名 2021/09/14(火) 10:32:24
>>31
暗めの色をシメでですか?+1
-0
-
106. 匿名 2021/09/14(火) 10:35:24
>>101
ブルベイエベまたいだ冬春ですが、くすんだ色暗い色が苦手でブラウン自体が似合いません。
それでも使いたい時はブルベ向けシェーディングのブラウン(赤みのあるグレー)が濃く付きすぎなくて使えましたよ。+9
-0
-
107. 匿名 2021/09/14(火) 10:41:25
>>101
イエベと跨いでる人はココア系の赤みがあってもいいけど、セカンドなしや夏冬とか冬夏の人はグレーがかった寒い雰囲気のブラウンだね
ラメはシルバー必須
かなりスモーキーな色合いになるよ+13
-1
-
108. 匿名 2021/09/14(火) 10:42:40
>>26
ダークグレーがあか抜けそう+8
-0
-
109. 匿名 2021/09/14(火) 11:08:26
>>106
横です
たぶんだけどブルベのブラウンはグレイッシュでスモーキーになるから、春夏や夏春みたいな淡いパステルカラーが似合うタイプは合わなそうですよね
夏春さんだとくすみのないピンクブラウンが似合う
ルナソルのブリージーハーブの〆色みたいな
濃いめでスモーキーなメイクが似合う秋か冬がセカンドでも入っているか、顔立ちのタイプによるのかも
有名なのはDiorのソフトカシミア、CHANELのブラーリーグレイ辺りがブルベのグレー系ブラウンだと思う+7
-0
-
110. 匿名 2021/09/14(火) 11:13:24
>>105
薄い色をアイホール全体に、暗い色を目尻から二重幅にかけて細くなるように入れてぼかしてます
おすすめです+2
-0
-
111. 匿名 2021/09/14(火) 11:14:34
薄いピンクと濃いピンクのグラデ。+2
-0
-
112. 匿名 2021/09/14(火) 11:16:23
>>89
綿菓子にも恋の達人にも興味出てきました…そうやってこのシリーズが増えていきそうです。価格的に書いやすいし。両方見てきますね!ありがとうございました。+8
-0
-
113. 匿名 2021/09/14(火) 11:23:06
ドンピシャのブルベ冬だけど、どうしてもオレンジメイクしたくてマジョマジョの熱砂とテディでいけた。夏はずっとこれで居た。+9
-0
-
114. 匿名 2021/09/14(火) 11:23:48
>>112
興味持ってもらえて嬉しいです
恋の達人はアイボリーにシルバーの極小ラメが控えめにチラチラしてて、清楚で可愛いですよ
いろんなシャドウのベースに使いやすいし、濃い色が似合わないというコメ主さんに似合うと思います+6
-0
-
115. 匿名 2021/09/14(火) 11:24:38
>>113
マリーも青みのあるオレンジかと思うのだけど、どうでしょうね?+5
-0
-
116. 匿名 2021/09/14(火) 11:27:38
>>26
これ持ってて締め色にしてる
明るめピンクベージュと合わせています。+4
-1
-
117. 匿名 2021/09/14(火) 11:32:31
>>115
私、マリーは黄味強く出ちゃった。その代わりヴィセアバンの008は大丈夫だったよ。+5
-0
-
118. 匿名 2021/09/14(火) 11:41:20
>>50
私もブルベ夏春(プロ診断)で淡い色が似合うって言われたからライトサマーだと思うのだけど、色白じゃないし黄肌だからこれは合わない。ミントグリーンって言うより、白っぽくピカーってなってしまう。+25
-0
-
119. 匿名 2021/09/14(火) 11:47:10
>>117
そうなんですね!ヴィセアバンチェックします+4
-0
-
120. 匿名 2021/09/14(火) 12:19:24
>>29
詳しく!!+0
-2
-
121. 匿名 2021/09/14(火) 12:34:16
エクセルのターメリックとトウキョウレディ。
結構攻めた色合いかな?と思ったんだけど、意外に馴染んでお気に入り。+3
-0
-
122. 匿名 2021/09/14(火) 12:37:34
>>101
回答になってなくてごめん
たしかに理論的?にはグレーがかったブラウンがブルベに合うブラウンなんだけど、スモーキーな色は本当に似合う似合わないはっきりするから、プチプラで試すか、デパコスタッチアップした方がいいと思う!
私は夏冬で黄味がダメなタイプだけど、グレーとかグレージュは本当に薄汚れてるように見えて撃沈した
ココアブラウンみたいな黄味が控えめで赤みが強い色のほうが使いやすい人もいるよ
(あんま詳しくないけど顔タイプも関係あると思う)
+15
-0
-
123. 匿名 2021/09/14(火) 12:38:14
>>98
クライベイビーはアイホール、ノスタルジアは二重幅より少しだけ広めにという感じで塗ってます!+4
-0
-
124. 匿名 2021/09/14(火) 12:38:25
>>38
ラ・マムーニア私も持ってます
赤みブラウン系で秋メイクにぴったりですよね+7
-0
-
125. 匿名 2021/09/14(火) 12:39:04
>>31
右のだけ持ってたわ
左のも買ってみよかな+2
-0
-
126. 匿名 2021/09/14(火) 12:44:25
>>101
イエロー・ゴールド・カーキ系はイエベ向けなのでブルベには似合わないです
ブルベ向けはグレーブラウン、ピンクブラウン、
ココアブラウン、パープルブラウン、赤みブラウンなど+12
-0
-
127. 匿名 2021/09/14(火) 12:45:50
バーガンディチェリーのアイライナーに合うアイシャドウは何色でしょうね?
因みに、ブルベ夏とイエベ春の混合と言われました。+2
-0
-
128. 匿名 2021/09/14(火) 12:47:11
>>30
むしろ最近カーキ流行ってるので今っぽくていいですよ
秋らしくてオシャレ+10
-0
-
129. 匿名 2021/09/14(火) 12:51:07
>>127
無難なのはピンク系かな
秋っぽくしたいなら赤系も可愛いけど、目元暗くなるかも+3
-0
-
130. 匿名 2021/09/14(火) 12:53:43
>>51
グレー系とかどうですか
ヴィセのジェミィリッチアイズGY-7とか+5
-0
-
131. 匿名 2021/09/14(火) 12:56:14
>>79
広末涼子とかに似合いそう+10
-0
-
132. 匿名 2021/09/14(火) 13:01:51
>>123
お返事ありがとうございます!
どちらも持ってるのでやってみます💄+3
-0
-
133. 匿名 2021/09/14(火) 13:41:39
>>101
ぶっちゃけブルベでピンクベージュやココアブラウンなど多少とも黄みくすみのある色が似合うのは、秋と跨いでる人の多いミューテッドさんだけだと思うな+13
-1
-
134. 匿名 2021/09/14(火) 13:46:43
>>10
センスありすぎ。さえすぎる。これトピ画にしようよ
+4
-8
-
135. 匿名 2021/09/14(火) 13:55:20
>>29
>>87>>120
ローシェンナオレンジをアイホールと下瞼に入れ、サフランイエローのラメを上下の瞼中央に入れています。+11
-0
-
136. 匿名 2021/09/14(火) 14:01:03
ゴージャス姉妹とエスプリーク単色のBE320!
(エスプリークの方は店舗に置かなくなってしまった;;)
ほんのりグラデーションになって、目元が明るくハッキリ見えます。
デパコスももっと試してみたいので、似た色があれば教えて欲しいです♪+26
-0
-
137. 匿名 2021/09/14(火) 14:08:52
>>135
ありがとございます♪好きな色なので絶対買います!+4
-0
-
138. 匿名 2021/09/14(火) 14:54:57
>>27
グリーンってちょうど黄色と青の中間色だからかな
イエベもブルベも難易度高めな気がする。少しでも自分のベストからズレるとアウトみたいな
私も診断受けたばっかりの頃(夏ど真ん中)ミントグリーンに締め色ネイビーやってみたけど目元が黄ぐすみして見えてすぐ落とした+18
-0
-
139. 匿名 2021/09/14(火) 15:39:09
アイホールにもチーク塗って、アイラインに重ねるようにラデュレの紫?濃いピンク?のシングルアイシャドウ塗ってる
強めのメイクは似合わないけどこれならほわっと目が大きくなる気がする!+7
-0
-
140. 匿名 2021/09/14(火) 15:45:53
>>93
環境の面は考えてなかったけど、どうしても減り方がバラつくから単色の方が好きになった。ハイライトを2回リピートしても締め色が底見えすらしないとかあるもん。
個人的には詰め替え作業が好き。(アディクション やエスプリーク )+12
-0
-
141. 匿名 2021/09/14(火) 16:01:01
>>10
最初なんのこと?と思いながらオジイチャンの顔見つめてたけど、タイトルね。
金と銀使ったら、どんな目元になるかなぁ。+12
-1
-
142. 匿名 2021/09/14(火) 16:15:22
>>5
化粧品かぶれ?+2
-4
-
143. 匿名 2021/09/14(火) 16:16:36
>>47
眉毛ないんですかね?でも綺麗に描けてるから気になるわ+5
-1
-
144. 匿名 2021/09/14(火) 16:16:49
>>97
私もその組み合わせお気に入り!+5
-1
-
145. 匿名 2021/09/14(火) 16:22:51
>>19
冬クールでこれ愛用してるよ!
これじゃないとダメってわけじゃないけど無難に合わせやすいから手に取ることが多い
黄みが本当にダメだけど少し黄み入ってるくらいのアイシャドウが好きだから、これを上から重ねてくすみ飛ばしてます+9
-0
-
146. 匿名 2021/09/14(火) 16:32:25
>>17
これ見た!可愛いなあと思ってお買い物リストに追加したよ。
ほかのおすすめもさすが資生堂さん、素敵な組み合わせだった。+7
-0
-
147. 匿名 2021/09/14(火) 17:06:05
>>64
黒目の下に入れたらどうだろう?+1
-0
-
148. 匿名 2021/09/14(火) 17:16:49
>>100
どっちも好きな色なのにやったことなかった!
参考にします!+2
-0
-
149. 匿名 2021/09/14(火) 17:59:04
>>26
KATANAFUDEでアイラインにしても綺麗だと思う+5
-0
-
150. 匿名 2021/09/14(火) 18:25:46
アイグロウジェムBE387をアイホール全体に塗ってBR305を二重幅に塗るのおすすめです。+4
-0
-
151. 匿名 2021/09/14(火) 19:09:41
アイグロウジェムのPU100をアイホールに、GR780を二重幅につけてます。
イエベなので、パープルは無理かなーと思ったけど、カウンターでこの使い方を教えてもらってよくつけてます。+2
-0
-
152. 匿名 2021/09/14(火) 19:20:57
アイグロウジェムbe386をベース、涙袋に
アイグロウジェムbe306を重ねて
エトヴォスのミモザオレンジをブラシでふわっと重ね付け
エレガンスのアイカラープレイフルiv4をアイホールと涙袋中央に点置き
アイラインはオレンジブラウンを目尻だけ
マスカラはダークブラウン
が好きです!
ベースをpk881にして、ミモザオレンジは乗せずに、アイラインとマスカラを赤っぽいのにしても可愛い
+5
-2
-
153. 匿名 2021/09/14(火) 19:41:11
コルクとゴージャス姉妹+5
-2
-
154. 匿名 2021/09/14(火) 20:16:16
セザンヌ単色 08、 09使ってます。09塗ったら宝塚の人みたいになる。私には似合わない+3
-0
-
155. 匿名 2021/09/14(火) 20:22:54
アイグロウジェム スチーミーマットBR305をベースに仕込み
上からMACのモチーフ!って一見シャンパンカラーなんだけど肌に乗せると偏光ピンクパールが入っててシャンパンとピンクが輝きコーラルに見えるカラー。
マットなブラウンをうっすら仕込んでるからホリが出て、ただ可愛いだけのメイクと違って(誰も見てないだろうけど)お気に入りです🤩+12
-0
-
156. 匿名 2021/09/14(火) 21:32:02
>>29
サフランイエロー持ってたからオレンジ買い足しました!+5
-0
-
157. 匿名 2021/09/14(火) 22:03:18
>>84
私もイエベ春だけど春でコレはハードル高そう!辛うじて真ん中のオレンジとカーキがポイント使いできるかな??って感じで他の色は難しいな…。
でもグリーン系のアイメイクしたいですよねぇ〜+8
-0
-
158. 匿名 2021/09/14(火) 22:44:50
ブルベ、特にサマーの人はマットにするとグッと透明感が上がるのでオススメ
ラメすごい綺麗で可愛いから悲しいんだけど
サマーはラメがゴミに見えるって前書いてる人がいてそれピッタリな表現だなと思った
実際褒められる時はいつもマットシャドウの時なんだよねえ+8
-0
-
159. 匿名 2021/09/14(火) 22:59:54
皆さんにご相談があります。
そこそこ前に廃盤になった、NARSのデュアルインテンシティーアイシャドウのカシオペアという単色シャドウを持っています。
先日久しぶりに見つけて使ってみようと思ったのですが、以前よりイエベ肌が進行しまして、なかなかこのピンク紫みたいな偏光カラーが似合わない。。。
そこで、イエベで使いこなす手、他のアイシャドウとの組み合わせはありませんでしょうか?
右上は商品の写真、左はスウォッチ、右下は実際手持ちのアイシャドウの写真です。
角度によりピンク紫感が強く出ます✨+9
-0
-
160. 匿名 2021/09/14(火) 23:00:10
>>158
ちなみにおつかいなのはどんなアイシャドウですか?+9
-0
-
161. 匿名 2021/09/14(火) 23:33:11
>>15
つぼったあなたに笑った+5
-0
-
162. 匿名 2021/09/15(水) 01:47:54
ADDICTIONの組み合わせ、MACの組み合わせの投稿とてもうれしいです!!
まだ出ていないSUQQUの単色の組み合わせももしおすすめあれば教えていただきたいです!+7
-0
-
163. 匿名 2021/09/15(水) 11:23:23
マジョマジョ+2
-1
-
164. 匿名 2021/09/15(水) 12:49:39
>>26
フーミー推しですみませんが、フーミーのアイシャドウのオレンジ系と合わせたら可愛いと思う。
私はフーミーのアイライナーキラキラオレンジを指でぼかしてこのパープルを目の皮に入れたりする
マスカラはフーミーのグレー塗ってます。+8
-1
-
165. 匿名 2021/09/15(水) 12:50:58
>>164
間違えた。皮ではなくキワです。+6
-0
-
166. 匿名 2021/09/15(水) 19:02:03
>>19
公式ではヒヤシンスとすずめ合わせてるね
これならイエベっぽいけど+16
-0
-
167. 匿名 2021/09/15(水) 19:20:00
>>165
打ち間違いか!まぶたのことをめっちゃ独特な表現したのかと思った笑+4
-0
-
168. 匿名 2021/09/15(水) 19:37:08
NARSハードワイヤード5342が欲しくてたまらないので、持っている人がいたら組み合わせを教えていただきたいです!+9
-0
-
169. 匿名 2021/09/15(水) 22:14:21
>>158
なるほど。どうりでラメが似合わない訳だ。ブルベサマーだからか。ラメ入りシャドウだと野暮ったく見えちゃうんだよ。+8
-0
-
170. 匿名 2021/09/16(木) 16:40:26
>>101
単色ではないけど
紫みがあるファシオのグラデーションアイカラー01モーブブラウンは?
プチプラだから試しやすいと思う
私もブルベだけどベージュやブラウンどれ塗ってもダメで、他トピでこれ知ってつけてみたらドンピシャだった
オフィスメイクで重宝してるよ+5
-0
-
171. 匿名 2021/09/16(木) 19:31:00
>>166
ありがとうございます!さっそく買ってきて試します。+2
-0
-
172. 匿名 2021/09/16(木) 21:23:10
>>170
ありがとう!綺麗な色ですね。
仕事で使えるものが良かったので…
ブルベ+オフィスにぴったり
っていうクチコミ多くて早速買っちゃいました!
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する