ガールズちゃんねる

青木さやか「2年経たず肺がんが再発? 生かされたわたしは生活をシフトした。愚痴、悪口、噂話は一生しない」

280コメント2021/09/17(金) 06:52

  • 1. 匿名 2021/09/13(月) 22:43:13 


    青木さやか「2年経たず肺がんが再発? 生かされたわたしは生活をシフトした。愚痴、悪口、噂話は一生しない」 |話題|婦人公論.jp
    青木さやか「2年経たず肺がんが再発? 生かされたわたしは生活をシフトした。愚痴、悪口、噂話は一生しない」 |話題|婦人公論.jpfujinkoron.jp

    青木さやかさんの連載「48歳、おんな、今日のところは『……』として」――。青木さんが、48歳の今だからこそ綴れるエッセイは、母との関係についてふれた「大嫌いだった母が遺した、手紙の中身」、初めてがんに罹患していたことを明かしたエッセイ「突然のがん告知。1人で受け止めた私が、入院前に片づけた6つのこと」が話題になりました。今回は、「肺がんの再発と二度目の手術」について、赤裸々に語ります。


    面会時間になると、それぞれの家族がいらしてカーテンを閉めて、話していた。心配している空気が伝わってきた。

    わたしのところには誰も来ない。待つ必要もない。誰にも伝えていないのだから。

    窓の外をみた。本当は家に帰りたい。
    こわいよこわいよ、と駄々をこねて、眠るまで手を握っていて、と言いたい。そういう相手がいないだけ。

    翌日は肺の内視鏡(気管支鏡)をしてから手術をしていただいた。
    今度は、反対側の肺の手術だ。両脇に手術のあとが残るだろう。娘がまた「どうしたの?」と心配するだろうか。

    「がんでは、なさそうです」
    先生が起きたわたしのところへきて伝えた。

    「しっかりと調べないとわからないのですけどね」
    「.....」

    がんじゃなかった。(器質化肺炎)

    半分夢の中で、少しセンシティブになってみると、生かされたのかな、とも思った。
    2度の手術で、わたしは生活と言動を少なからずシフトしていくことになる。

    友人に教えてもらった酵素玄米炊飯器を購入し、自宅にいるときはできるだけ自炊。和食中心の生活に。

    (略)

    多くの悩みは人間関係だったので、「でも」という口癖を「はい、わかりました」に変更。

    愚痴、悪口、噂話は一生しない(最初はじゃあ何を喋ればいいのかしら、と戸惑ったが〈笑〉)。

    ▽関連トピ
    青木さやか「突然のがん告知。1人で受け止めた私が、入院前に片づけた6つのこと」
    青木さやか「突然のがん告知。1人で受け止めた私が、入院前に片づけた6つのこと」girlschannel.net

    青木さやか「突然のがん告知。1人で受け止めた私が、入院前に片づけた6つのこと」 舞台稽古中に手術を決め、千秋楽の翌日に入院をした。 その前にやらなくてはならないことを片付けた。 ○会社に病気のことと、病院を伝える ○娘の学校に、「しばらく娘はうちか...


    +713

    -22

  • 2. 匿名 2021/09/13(月) 22:43:47 

    そうかそうか

    +34

    -108

  • 3. 匿名 2021/09/13(月) 22:44:11 

    がんだったんだ。知らなかったです。

    +980

    -4

  • 4. 匿名 2021/09/13(月) 22:44:32 

    ポエマーにシフトチェンジされたよね

    +63

    -219

  • 5. 匿名 2021/09/13(月) 22:44:34 

    癌だなんて言われたらもう本当怖いよね
    色々悔い改めてみんな善人になると思うわ

    +1278

    -23

  • 6. 匿名 2021/09/13(月) 22:45:46 

    今って面会できるの?

    +22

    -26

  • 7. 匿名 2021/09/13(月) 22:45:51 

    知らなかった

    +218

    -4

  • 8. 匿名 2021/09/13(月) 22:46:02 

    酵素玄米炊飯器を怪しいって思う私は汚れてるのかな?

    +758

    -29

  • 9. 匿名 2021/09/13(月) 22:46:03 

    懐かしい

    +5

    -2

  • 10. 匿名 2021/09/13(月) 22:46:22 

    病気は辛い

    +303

    -1

  • 11. 匿名 2021/09/13(月) 22:46:41 

    >>4
    青木さんの文章は素直で飾り気がないし、グッと刺さるものもある。それでいて読みやすくて好きだな。

    +1190

    -34

  • 12. 匿名 2021/09/13(月) 22:46:58 

    してたんだあ

    +1

    -18

  • 13. 匿名 2021/09/13(月) 22:46:59 

    >愚痴、悪口、噂話は一生しない
    大事だね。
    ということでガル卒業します。

    +579

    -14

  • 14. 匿名 2021/09/13(月) 22:47:03 

    +54

    -7

  • 15. 匿名 2021/09/13(月) 22:47:03 

    なんかほんとに怖いし不安になるよね…

    +209

    -4

  • 16. 匿名 2021/09/13(月) 22:47:10 

    すごく気難しそう…

    +22

    -44

  • 17. 匿名 2021/09/13(月) 22:47:15 

    不安だよね。
    娘さんが1人になってしまうし、病院について来てくれる人もいないと。
    私も同じだから気持ちわかる。

    +603

    -4

  • 18. 匿名 2021/09/13(月) 22:47:23 

    頑張って欲しい!!

    +222

    -2

  • 19. 匿名 2021/09/13(月) 22:47:23 

    >>8
    私もそう思った

    どんなもんか知らないけど

    +258

    -13

  • 20. 匿名 2021/09/13(月) 22:47:38 

    癌じゃなかったのに再発?ってミスリードしてるのが本当やだ

    +15

    -42

  • 21. 匿名 2021/09/13(月) 22:47:59 

    一時期やりたい放題だったからね
    からだ悪くなって弱気になってのお気持ち公表ですね‼️

    +19

    -75

  • 22. 匿名 2021/09/13(月) 22:48:02 

    > こわいよこわいよ、と駄々をこねて、眠るまで手を握っていて、と言いたい。そういう相手がいないだけ。

    なんだかぐっと来た

    +837

    -10

  • 23. 匿名 2021/09/13(月) 22:48:03 

    >>8
    ちょっと怪しげだけど美味しいよ!
    買う勇気はない

    +183

    -5

  • 24. 匿名 2021/09/13(月) 22:48:13 

    愚痴だけはどこかでガス抜きしないとストレスたまると思う

    私も日記に愚痴をしたためてるけど
    本当は誰か信頼出来る身内とかに聞いて欲しい気持ちもある

    以前は母に聞いてもらっていたけど
    私の場合母が亡くなってしまったので
    日記にしたためるようになりました

    +459

    -3

  • 25. 匿名 2021/09/13(月) 22:48:16 

    でもではなくはいわかりましたに変更って
    どういう意味だろ難しいな

    +8

    -27

  • 26. 匿名 2021/09/13(月) 22:48:26 

    わかるよ病気になったら生活も生き方も変わるよね

    自分はいらないものを処分したり身辺整理したり終活はじめた

    そして好きな人には好きって毎日言ってる

    +272

    -5

  • 27. 匿名 2021/09/13(月) 22:48:31 

    病気にならないとわからなかった世界が沢山ある
    私も、悪口や噂話って、結局その人に妬みや嫉みの気持ちがあって、その人に興味がある証拠だもんね。
    でも、やっぱり視線を向ける方向を変えたら、自然とそれが無くなるんだよね。
    そっちを見てる自分がもったいないなって。
    見るのは、自分と、自分が大切な人だけでいい。

    +373

    -9

  • 28. 匿名 2021/09/13(月) 22:48:39 

    酵素玄米はキムタクこと木村拓哉さんも食べてる

    +44

    -7

  • 29. 匿名 2021/09/13(月) 22:49:00 

    結局、再発はしてないってこと?

    +73

    -2

  • 30. 匿名 2021/09/13(月) 22:49:01 

    >>8
    そう思える時は心が元気だからだよ

    心が弱っている時は藁をも掴む思いで
    何でも信じたくなるんだよ

    +552

    -6

  • 31. 匿名 2021/09/13(月) 22:49:03 

    >>1
    宗教のお陰とかは言わないでね(>_<)

    +15

    -20

  • 32. 匿名 2021/09/13(月) 22:49:06 

    >>8
    見た目だけなら私好きかも
    普通の炊飯器でああいう感じのあったら買う

    +132

    -1

  • 33. 匿名 2021/09/13(月) 22:49:21 

    愚痴、悪口一切言わないって斎藤一人系?

    +8

    -20

  • 34. 匿名 2021/09/13(月) 22:49:35 

    愚痴ばかり反論ばかりで他人を受け入れない母親の子供がまた、他人から受け入れられない環境をつくったらいけないもんね。。

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2021/09/13(月) 22:49:36 

    >>8
    良いと聞いたものはなんでも試してみたくなるものだよ。他人が見たら怪しいものでも。
    母が癌になった時、私もそうだったから。藁にもすがる。

    +486

    -8

  • 36. 匿名 2021/09/13(月) 22:49:52 

    >>8
    ずっと保温してくれる炊飯器だよ
    酵素玄米は玄米と小豆炊いたやつを数日保温して完成だから

    +188

    -2

  • 37. 匿名 2021/09/13(月) 22:50:14 

    簡単な事じゃないけど、病気で苦しんでる人は皆んな完治して元気になってほしい

    +199

    -1

  • 38. 匿名 2021/09/13(月) 22:50:17 

    シンママだし、親と確執あるんだっけ?
    自分に何かあったらって娘の事が心配でしょうがないよね

    +195

    -1

  • 39. 匿名 2021/09/13(月) 22:50:54 

    知らなかった。
    なんか小説読んでるみたいに錯覚したわ。文章上手いね。元気に頑張ってほしい。

    +233

    -6

  • 40. 匿名 2021/09/13(月) 22:51:22 

    有賀さつきさんの元夫、和田さんがお亡くなりになったニュースも見たけど、お子さんがやはり心配だもんね。

    +147

    -2

  • 41. 匿名 2021/09/13(月) 22:51:27 

    シングルマザーで子供は実家に預かってもらって癌の手術した
    預かってくれる両親が居るだけでありがたいって思って、
    一人で手術室に入るのも一人で麻酔から覚めるのも寂しさは無かったな

    ただ、子供のために絶対死ねないって思ってた

    +259

    -7

  • 42. 匿名 2021/09/13(月) 22:52:52 

    これ本になったら欲しいな。
    ものすごい読みやすいし引き込まれる。

    +133

    -8

  • 43. 匿名 2021/09/13(月) 22:53:35 

    >>8
    汚れてるというか、
    その立場になって考えてみたら分かりそうなことを分からない事にちょっと腹が立った。

    +36

    -41

  • 44. 匿名 2021/09/13(月) 22:54:13 

    大病ではないけど先天性の病気の手術で中学生のころ1か月ぐらい入院したことある
    この経験が今の自分の人格形成に影響与えてる
    辛いしんどい経験した人ほど穏やかな人間になれると心底思う

    +126

    -15

  • 45. 匿名 2021/09/13(月) 22:54:46 

    >>21

    人の心あるの??

    +30

    -11

  • 46. 匿名 2021/09/13(月) 22:55:20 

    >>11
    私もです。本買ってみようと思いました!

    +109

    -3

  • 47. 匿名 2021/09/13(月) 22:55:40 

    娘は誰がみてんの?

    +5

    -2

  • 48. 匿名 2021/09/13(月) 22:56:00 

    ガルちゃん民のイメージってこの人だな

    +3

    -8

  • 49. 匿名 2021/09/13(月) 22:56:07 

    >>27
    心に刺さりました。

    +65

    -6

  • 50. 匿名 2021/09/13(月) 22:57:14 

    >>8
    心が弱ってる時は何かにすがりたくなるって聞いた。物であったり宗教であったり

    +152

    -2

  • 51. 匿名 2021/09/13(月) 22:57:47 

    肺がんじゃなくて良かったよ。
    大きな病気をすることなく元気に過ごしてほしいな。

    +87

    -1

  • 52. 匿名 2021/09/13(月) 22:58:00 

    >>1
    なんか綺麗になったね。
    多くの悩みは人間関係。から以下の文すごくわかる。私も今そうしてる

    +141

    -3

  • 53. 匿名 2021/09/13(月) 22:58:25 

    健康にのほほんと生きてる人が病気の人のしんどさなんて分かるはずがない

    +21

    -2

  • 54. 匿名 2021/09/13(月) 22:58:37 

    >>8
    冨永愛も酵素玄米食べてるらしいよ。
    食べたことあるけど、正直あんまり美味しいとは思わなかった。でも青木さやか、体のために頑張ってるんだね。

    +181

    -3

  • 55. 匿名 2021/09/13(月) 22:58:44 

    この人そうかだっけ?
    まちゃみとかは助けてくれないの?

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2021/09/13(月) 22:58:49 

    >>40
    え、亡くなったの!?
    一時期顔パンパンでニュースに出ててビックリしたんだよな

    +22

    -3

  • 57. 匿名 2021/09/13(月) 22:59:08 

    優しい顔になったね

    +31

    -2

  • 58. 匿名 2021/09/13(月) 23:00:10 

    >>1
    毒吐く青木さやかさんが好きでした。
    でもさとり?をひらいたらまた別の魅力的なさやかさんが見れると思います。

    娘さんもおかあさんを見てステキな女性に成長されると思います。

    +121

    -6

  • 59. 匿名 2021/09/13(月) 23:00:11 

    故有賀さつきの元のご主人も、6月に亡くなられていて驚いた。
    夫婦が離婚して妻が一人娘を養育していて、万が一の時には元の夫に娘を託すしかないですよね。
    その元夫もすぐに亡くなるなんて…。
    有賀さんも青木さやかも自分も一人娘で実母も亡くなっていると、頼れる親族はいないだろうし。
    青木さやかも娘を残すことを念頭に、人生をコントロールして生きだしたんだろう。

    +73

    -2

  • 60. 匿名 2021/09/13(月) 23:00:11 

    >>30
    健康で正常な判断力持っていたら絶対手を出さないジャンルの商品ってあるよね

    身内が癌になった時その親が怪しげなドリンク(超高額)いっぱい買い込んでた

    周りも本人の状況が状況だからとめられない

    結局なくなったから・・・効果は言わずもがなだけど

    藁をも掴みたいって人相手のビジネスって霊感や悪徳商法とどう違うんだろう

    +68

    -4

  • 61. 匿名 2021/09/13(月) 23:02:17 

    >>40

    まだ娘さん大学生くらい?
    ご両親とも早くに亡くなってしまって辛いね

    +94

    -1

  • 62. 匿名 2021/09/13(月) 23:02:46 

    >>50
    怪しげな民間療法とかね…

    +14

    -2

  • 63. 匿名 2021/09/13(月) 23:02:52 

    >>6
    2019年に再手術だから、コロナ禍の前だと思いますよ。

    +17

    -2

  • 64. 匿名 2021/09/13(月) 23:03:25 

    >>56
    元フジテレビ解説委員の和田圭さんが68歳で死去 故有賀さつきさんの元夫(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
    元フジテレビ解説委員の和田圭さんが68歳で死去 故有賀さつきさんの元夫(中日スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     元フジテレビ解説委員で、フリージャーナリストの和田圭さんが6月26日に亡くなっていたことが13日、分かった。68歳だった。  元フジアナウンサーで13歳年下の有賀さつきさんと2002年に結婚して


    +12

    -0

  • 65. 匿名 2021/09/13(月) 23:04:45 

    >>27
    愚痴とか悪口言えるってなんやかんや幸せに生きれてるってことなんだろうね
    生死に関わる病気になると多分生きてることそのものが凄く幸せな事に感じてくるような気がする

    +109

    -4

  • 66. 匿名 2021/09/13(月) 23:05:38 

    なんだかハッとさせられた。
    最近仕事で嫌な事ばかりあって、愚痴ばかり言ってた。
    上手く言えないけど、良い人間になりたい。

    +81

    -2

  • 67. 匿名 2021/09/13(月) 23:06:02 

    >>8
    怪しいけどちゃんと病院にも行ってるなら大丈夫なほうだと思う。どっぷりつかると医師や病院否定して民間療法や食事療法に傾倒するイメージ。

    +156

    -1

  • 68. 匿名 2021/09/13(月) 23:06:52 

    山ちゃんと仲悪い

    +3

    -2

  • 69. 匿名 2021/09/13(月) 23:07:17 

    >>1
    呼べや。好きやで。

    +7

    -3

  • 70. 匿名 2021/09/13(月) 23:07:27 

    >>22
    なんかこんなの読んだら私で良かったらずっと手を繋いであげたいと思う

    +199

    -2

  • 71. 匿名 2021/09/13(月) 23:07:57 

    >>25
    「でも」で返されると相手は少なくとも不快になるからね。そうならないようにしたいってことじゃないかな。

    +43

    -1

  • 72. 匿名 2021/09/13(月) 23:08:20 

    長いわぼけ

    +2

    -19

  • 73. 匿名 2021/09/13(月) 23:08:47 

    >>38
    入院の前に元旦那さんに連絡して出来るだけ娘さん預かって貰うよう頼んだみたいよ。
    ママ友にも娘さんの協力を頼んだとか。
    シンママでも元旦那が健在ならお子さんの為に極力連絡はとっておいた方がいいね。(※DVやモラハラ等糞みたいな旦那は除く)

    +108

    -1

  • 74. 匿名 2021/09/13(月) 23:08:48 

    >>66
    大丈夫よ。
    腐っててもやっぱあなたはちゃんと鯛よ。

    +4

    -2

  • 75. 匿名 2021/09/13(月) 23:09:20 

    >>70
    でもこういうひとって気を遣うだろうから誰でもいいわけではなさそう

    +57

    -2

  • 76. 匿名 2021/09/13(月) 23:09:26 

    >>72
    短いぞ、タコ。

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2021/09/13(月) 23:10:28 

    >>11
    全文読んできたけど情景も浮かぶし文章がスッと入ってくるね。既に2冊エッセイ出してるの知らなかった。

    +131

    -4

  • 78. 匿名 2021/09/13(月) 23:10:32 

    >>13
    卒業しなくても、穏やかなトピのみに居ればいいと思うのよ
    ネタトピとか割と平和

    +153

    -1

  • 79. 匿名 2021/09/13(月) 23:11:10 

    だから?、

    +1

    -2

  • 80. 匿名 2021/09/13(月) 23:11:11 

    >>70
    弱いひとにひとは優しく出来るから、辛いひとは弱味を見せる勇気を出してみたらええよね。

    +3

    -7

  • 81. 匿名 2021/09/13(月) 23:11:20 

    >>8
    ググッたら大した値段じゃないじゃん。
    10倍したらどうかと思うけど。
    闘病生活の中、これでご飯作るモチベーション上がるなら御の字よ。

    +144

    -4

  • 82. 匿名 2021/09/13(月) 23:11:26 

    愚痴、悪口、噂話は一生しない
    とは言うものの人は忘れる生き物だし、そんな誓いを立てたなぁと愚痴を言いながら明日も当たり前に来るだろうと安心して暮らせるような日が来るといいですね

    +41

    -4

  • 83. 匿名 2021/09/13(月) 23:11:32 

    >>4
    ポエマー…煽りなのか分からないけど、
    この方文才あるよね

    +44

    -5

  • 84. 匿名 2021/09/13(月) 23:11:41 

    >>5
    生かされた
    って思うよね。

    +86

    -4

  • 85. 匿名 2021/09/13(月) 23:11:56 

    >>13
    同窓会には来な。

    +74

    -0

  • 86. 匿名 2021/09/13(月) 23:12:15 

    >>8
    ただの健康食品だよ

    +75

    -0

  • 87. 匿名 2021/09/13(月) 23:13:15 

    長い
    どゆこと?

    +2

    -6

  • 88. 匿名 2021/09/13(月) 23:13:26 

    義母が46歳くらいの時に肺がんがわかって51歳で亡くなってるから、肺がんて聞くとズーーンて暗くなってしまう…

    +26

    -0

  • 89. 匿名 2021/09/13(月) 23:13:49 

    >>13
    「今頃フツーに他のトピでコメントしてる」に1万ガル

    +130

    -1

  • 90. 匿名 2021/09/13(月) 23:14:03 

    >>82
    だねえ
    命あってこそだもの
    人間だしちょっとくらいの愚痴とか噂くらい許されるさ

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2021/09/13(月) 23:14:42 

    でもを、はい分かりました
    に変えたり、愚痴も言わなければストレス溜まって良くなさそうだけどな

    +15

    -0

  • 92. 匿名 2021/09/13(月) 23:14:54 

    >>1
    車も住まいも素敵で、やっぱり芸能人なんだな。何だかんだ幸せそう。もちろんそれでも悩んだり辛いひとはいるけど。

    +14

    -1

  • 93. 匿名 2021/09/13(月) 23:15:14 

    苦しみぬいて、楽になるには諦めるってなる
    この人や女医のおおたわ?さんとか
    静かな感じやフラットなとことか

    家族に恵まれなかったってか、これが親ガチャの乗りこえ方かも
    自分もそうだけど

    +23

    -1

  • 94. 匿名 2021/09/13(月) 23:15:56 

    >>55
    まちゃみは口が上手いだけで助けてなんてくれないやろ

    +8

    -3

  • 95. 匿名 2021/09/13(月) 23:17:21 

    >>8
    私も難病指定の患者だけど
    酵素○○とか水素○○とか、どんなに効能を説明されてもハナから胡散臭くて信じられない汚れているタイプです。
    信じている人が少しは救われるのであれば良いですが、こんな風に公にする時点でなんだかなぁと思ってしまう。
    有名人が一度でも癌を公表すると宗教も含めて、あらゆる勧誘が忍び寄って来そうだ。

    +31

    -19

  • 96. 匿名 2021/09/13(月) 23:18:21 

    >>11
    病室の情景が浮かぶようだ

    +36

    -2

  • 97. 匿名 2021/09/13(月) 23:18:46 

    >>27
    病院で矯正されたー!て泣き言言ってた友人まったくその後に活かされてなくて、もとの人間性なんじゃないかな?と思ってしまいました。

    青木さん自身は身にしみたように言ってるけど、もっとひどい人なんていっぱいいるのにね。

    +21

    -1

  • 98. 匿名 2021/09/13(月) 23:18:51 

    >>22

    私も毒育ちで
    コミュニケーション能力に
    問題ありで
    親友とかいない。できても続かない。
    青木さんの話
    自分とかぶることが多い。
    大変なことが起こっても淡々と客観的に自分のこと見てる。
    私自身は今、毒親の壮絶な介護してるし
    家族の事でちょっと言えないような苦労ばっかりしてきた。
    周りから冷めてる、淡々としていると
    言われることばかり。

    青木さんは病気がちなのは
    自分でも気づかないうちに
    ストレス溜め込んでそうで
    ちょっと気の毒になる。
    娘さんが大きくなって
    なんでも相談できる関係になればいいね。



    +144

    -5

  • 99. 匿名 2021/09/13(月) 23:19:04 

    >>5
    大病すると善人になる説は…
    人によるの一言。

    ママ友で数年前に子宮癌になり摘出した方がいます。
    癌を告知された直後は同世代と言う事もあってママ友達もショックを隠せず(当然ですが)死を意識してしまい、本人も「もう会えない」勢いでした。
    ご主人がお医者様(科は違いますが)なので様々な人脈やコネを駆使して、今では以前通りに。
    それはとても喜ばしい事なのですが…。

    その方は元々お山の大将気質。
    病気後はそれがより一層強くなり、もはや「悪魔」のように。
    自分の気に入らない人間をどんどん蹴落とし始めています。
    悪口とか馬鹿にするとかのレベルではなく、本当に酷い事ばかりするので最低の意味で恐れられています。

    さらに義妹や義母の事まで悪く吹聴。
    「自分より目立つ女性」の存在がとにかく気に入らない。
    実はその方の義理の妹さんがママ友の高校時代の友人なのですが(本人は知らない)私達はその義妹さんからお話を伺っているので、あからさまな嘘にただただ恐怖。

    とにかくみっともない事をしている事に本人は全く気付いていない。

    そんな方向に向かう人も一握りいます。
    元からの生活環境.性格なのだと思います。

    +83

    -12

  • 100. 匿名 2021/09/13(月) 23:20:13 

    見かけによらず(ごめんなさい)かなり文才があると思う。
    将来的にはエッセイストとかで生きていけそう。

    +16

    -1

  • 101. 匿名 2021/09/13(月) 23:20:18 

    >>8
    黒にんにくはがんにきく

    +2

    -14

  • 102. 匿名 2021/09/13(月) 23:20:32 

    >>11
    そうなんだ
    全然知らなかったな

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2021/09/13(月) 23:21:39 

    >>82

    絶対とは言い切れないけど
    悪口とかあんまりない環境に
    身を置くようにしたら
    だんだん言わなくなるよ。
    私が人にあんまり興味ないからだけかもしれないけど。

    +26

    -0

  • 104. 匿名 2021/09/13(月) 23:23:20 

    >>82
    愚痴は自分に許してあげてって思うけど、親が亡くなって夫も居ない状態だと、そのくらいの覚悟は必要なのかな?
    私も親に愚痴を言えないけど、夫には少し言えるから、恵まれてると感謝の気持ちは持ってる。

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2021/09/13(月) 23:23:29 

    青木さやかという芸人は好きじゃなかったけど、
    書いてる文章は、肩の力が抜けた自然体で読みやすくて好きだった。

    +30

    -2

  • 106. 匿名 2021/09/13(月) 23:24:29 

    >>103
    私も基本悪口は言わない。
    ただ、ありのままを話したら悪口になっちゃう人は、もう相手の問題だと思ってる。

    +21

    -1

  • 107. 匿名 2021/09/13(月) 23:24:38 

    >>5
    私癌になったけど、性格直ってないわ。
    色々感謝したけど、半年で忘れた。
    だめだ。あの頃もう一度思い出そう。

    +130

    -5

  • 108. 匿名 2021/09/13(月) 23:25:08 

    >>1
    青木さやか好き。まっすぐ生きてる

    +31

    -7

  • 109. 匿名 2021/09/13(月) 23:26:30 

    >>101
    うちの母が乳がん闘病中に黒ニンニク買って食べさせたり、ニンジンジュース作って飲ませたりしてたわ。マルチの高いドリンクとかにはハマらなかったけど、癌にいいと言われる食べものは取り入れたの思い出したや。

    +31

    -0

  • 110. 匿名 2021/09/13(月) 23:27:15 

    入院してる間、娘さんはどうしてるんだろ

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2021/09/13(月) 23:29:48 

    >>5
    私は癌になったけど悔い改める事もなく、善人にも良い人にもなれてないよ。
    むしろ嫌な人になってると思う。
    病気になってから友達、知り合いの知らなかった嫌な部分が見えたから。

    +87

    -2

  • 112. 匿名 2021/09/13(月) 23:35:40 

    >>111
    体の病気でも裏切ってきたりしてきた?

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2021/09/13(月) 23:36:53 

    >>26
    私も。
    写真は数枚を残して全部処分したし、家族には毎日大好きって伝えてる
    「お母さんウザー」とか言われながらw

    +14

    -1

  • 114. 匿名 2021/09/13(月) 23:37:05 

    白黒つけたかったり完璧主義だったり親が毒とか共感することいっぱいあって前から嫌いじゃない

    愚痴いわないってのは助かった命への償いというかただでいただくわけにいかない穴埋めというか代償みたいな感覚なのかなともおもう
    前の考えすぎる青木さやか好きだったからすっきりした笑顔みて、あー強くなって別次元に行かれてしまったのね…とちょっと寂しい

    +19

    -0

  • 115. 匿名 2021/09/13(月) 23:37:16 

    >>25
    いるよね、必ず会話は
    「でも」「だから」「だって」で返す人。
    これ、3Dって言うんだって。
    私も気をつけてるよ。

    +41

    -2

  • 116. 匿名 2021/09/13(月) 23:37:18 

    >>13
    私も大病してそうなったけどろくな事なかったな
    ただバカにされただけだった
    いつも普通でいいのよ
    善人にならなくていい悪人にもなっちゃいけない
    ふっつーが1番 
    普通な人が病気しないんじゃないかしら?

    +74

    -0

  • 117. 匿名 2021/09/13(月) 23:47:20 

    文才のある素敵な方なんだな

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2021/09/13(月) 23:52:14 

    この青木さんシリーズは好き。楽しい。

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2021/09/13(月) 23:52:20 

    >>1
    肺!

    ってめちゃくちゃ苦しそう

    『猫を飼うことは可愛いだけじゃないんだよ』
    と、娘をなだめていて結局1年後にやっぱりまだ欲しい飼いたいと言う娘の意思をくんで飼った

    『ひょっとして猫って可愛いだけなんじゃないかと思った』


    その通りです!

    +67

    -1

  • 120. 匿名 2021/09/13(月) 23:53:44 

    この人文章うまいよね

    +10

    -1

  • 121. 匿名 2021/09/13(月) 23:54:38 

    >>106

    悪口

    になってしまう時点であなたの問題

    +5

    -7

  • 122. 匿名 2021/09/13(月) 23:59:55 

    青木さんて人間臭さが昔から好感持てるよね 
    ガンになってたんだー
    男運ないし人も嫌いっぽいイメージ 
    女からは人気よね

    +12

    -1

  • 123. 匿名 2021/09/14(火) 00:04:42 

    >>111
    興味本位で申し訳ないんだけど、病を機に嫌な部分が見えたって例えばどんなことですか?

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2021/09/14(火) 00:05:29 

    >>13
    脳は騙されやすいから自分に帰ってきちゃうんだよね

    +7

    -1

  • 125. 匿名 2021/09/14(火) 00:06:11 

    入院中は娘さんどうしてるの?

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2021/09/14(火) 00:06:16 

    本読んだけど一気に読んでしまうほど読みやすかった。

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2021/09/14(火) 00:12:24 

    >>11
    小説になれてない私でも最後まで読んでた。
    読みやすい。

    +47

    -1

  • 128. 匿名 2021/09/14(火) 00:18:06 

    元夫(娘さんのお父さん)もいるし、青木さんはママ友とも仲良しでいろいろ助けてもらったと他のコラムで読んだ。娘さんは元夫さんのところへは週1くらいは泊まりに行ってるらしいので、なんの問題もないよ。婦人公論.jpで連載してるから読んでみては?

    +16

    -0

  • 129. 匿名 2021/09/14(火) 00:18:25 

    >>13
    まったりトピで会おう!✋

    +8

    -1

  • 130. 匿名 2021/09/14(火) 00:19:32 

    >>128
    >>125 さんへです

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2021/09/14(火) 00:20:25 

    >>1
    ヘビースモーカーだったとかじゃないよね?それなら読むだけ時間の無駄な気がするけど

    +1

    -19

  • 132. 匿名 2021/09/14(火) 00:27:03 

    >>1
    じゃあタバコやめろや!

    +4

    -12

  • 133. 匿名 2021/09/14(火) 00:27:58 

    母と母、残念だったね。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2021/09/14(火) 00:28:27 

    >>13
    ガルで悪口いうとバチ当たる気がする

    +10

    -1

  • 135. 匿名 2021/09/14(火) 00:35:55 

    一回だけたまたま偶然お会いしたことがあるんですが、とても穏やかで優しかったです。
    握手や一緒に写真を撮ってくださいました。
    昔見てた頃のテレビのイメージとは全然違ってて、ファンになりました。

    +7

    -1

  • 136. 匿名 2021/09/14(火) 00:36:05 

    >>1
    文章読みやすくていいよね。
    前の猫を飼う話も良かったよ

    +27

    -1

  • 137. 匿名 2021/09/14(火) 00:41:37 

    >>8
    これ少し前にモデルとかがこぞってハマってたやつだよね?流行りにすぐ乗っかる優木まおみもドヤって紹介してたから、モデルとかにありがちな流行り健康食品なんだと思う。

    +38

    -2

  • 138. 匿名 2021/09/14(火) 00:51:21 

    >>21
    自分が売れっこの時、南海キャンディーズの山里に、「お前スタッフの間で“お荷物”って言われてんの知ってる?」「お前干すから」って言ってたんだってね。

    嫌な人間から、善人になるのは個人の自由だけど、過去に虐められていた人には何の関係もないからね。

    +30

    -3

  • 139. 匿名 2021/09/14(火) 00:52:46 

    >>99
    その方はホルモン異常とかの可能性は?

    +22

    -0

  • 140. 匿名 2021/09/14(火) 00:53:40 

    めんどくさ

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2021/09/14(火) 01:01:14 

    玄米って、残留農薬多いみたいよ。無農薬のなら問題ないけど。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2021/09/14(火) 01:03:51 

    無理じゃないかな
    ネガティブな人だし性格を変えるのは難しいのでは…

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2021/09/14(火) 01:15:44 

    >>1
    穏やかな表情してる。色んなことが有ったんだろうね

    +21

    -1

  • 144. 匿名 2021/09/14(火) 01:42:30 

    >>1
    元気になられますように

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2021/09/14(火) 01:51:39 

    >>112
    >>123
    ごめん、、、、辛くて言えない
    当時の友達の酷さを思い出してしまう
    数年たった今でも許せない
    だから友達と勘違いしてた人達はもういらない!

    +28

    -2

  • 146. 匿名 2021/09/14(火) 02:01:36 

    >>1
    娘さんがいるのに何を言ってるんだよ。

    +0

    -6

  • 147. 匿名 2021/09/14(火) 02:23:00 

    これのコメント欄ワロタ

    「陰湿で悪口噂話大好きなジャ〇プ土人には難しいでしょうねえ」みたいなコメントあった

    日本語つかってヤフコメに「日本人」の悪口書き込んでるお前は何なのっていう

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2021/09/14(火) 02:23:24 

    >>137
    酵素玄米自体は昔からあるよ。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2021/09/14(火) 02:28:18 

    いい話だけどさコメント見て思った
    こういう話題って必ず、日本以外に住んだことない名誉外国人の「いかに日本人の民度が低いか」みたいな差別的な内容になるんだよね
    >>147みたいな「日本人は陰湿ですからねえ~悪口言わないたんて無理ですねえ~しかし欧米では~」みたいの
    人種マイノリティとして海外でずっといじめられて育った人間として、日本人以外は陰湿な悪口や嫌がらせやゴシップしないと思ってる時点でバッカじゃねえのと思う

    トップの方にフェミがさりげなく男下げ結婚下げのコメント書き込んでてキモいし…

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2021/09/14(火) 02:31:15 

    >>99
    あなた消されるよw

    +6

    -6

  • 151. 匿名 2021/09/14(火) 02:39:10 

    >>111
    私も経験した。
    死ぬ人なら無理して人間関係続けなくてもいいか、他のみんなとの楽しい雰囲気壊したくないし、病人に気を使って遊ぶのつまらないし、暗い雰囲気に巻き込まれたくないし、みたいなね。
    病気のことは友人には言うものじゃないね。

    +24

    -4

  • 152. 匿名 2021/09/14(火) 02:58:58 

    怒ると怖い人いるからね
    仲間なのに知らなくて言ってたのか?
    私も気づかなかった

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2021/09/14(火) 03:10:49 

    >>147
    それ、ガルちゃんで暴れてる有名在日じゃない?
    ジャップだの土人だのガルちゃんにも書き込んでた
    陰湿で噂話と悪口大好きなのは自分だろってね(笑)

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2021/09/14(火) 03:42:46 

    長生きしてね

    +10

    -1

  • 155. 匿名 2021/09/14(火) 03:53:10 

    >>8
    うちは小豆と塩を入れて玄米炊いて、保温ジャーで酵素玄米作ってる。単純にもちもちして美味しいから好き。

    +27

    -1

  • 156. 匿名 2021/09/14(火) 03:56:41 

    藤井ペイジさんのYouTubeで最近の青木さんみたけど、声や雰囲気がとても穏やかに感じました

    +0

    -3

  • 157. 匿名 2021/09/14(火) 04:39:01 

    >>151
    結構ガンガン遊びに誘って大丈夫なもんなの?
    体力的にきつくない?

    +9

    -2

  • 158. 匿名 2021/09/14(火) 04:57:19 

    >>60
    指があたってマイナスにふれてしまいました。
    ごめんなさい。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2021/09/14(火) 05:02:10 

    >>1
    結果的には癌の再発ではなかったようで良かった。

    +25

    -0

  • 160. 匿名 2021/09/14(火) 05:11:05 

    グゥ~♪ってギャグはまあやって欲しいです。

    +1

    -4

  • 161. 匿名 2021/09/14(火) 05:21:32 

    癌の手術してから寝たきりのようになった、とにかく毎日しんどい。
    すぐなおるみたいに思うのは違う。何年もギリギリで動いてる。

    +18

    -0

  • 162. 匿名 2021/09/14(火) 05:22:44 

    もう芸人はやめるってこと?毒舌も芸のうちだと思うのだが。
    玄米も食べすぎると良くないって聞くけどねぇ。
    とにかくお子さんのためにも頑張って欲しい。

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2021/09/14(火) 05:45:28 

    >>8
    玄米とか水素にはまってると聞くと、カルト信者みたいに感じてしまう

    +2

    -12

  • 164. 匿名 2021/09/14(火) 06:04:18 

    >>14
    膵臓がんの生存率が、ものすごく低いね。

    +19

    -0

  • 165. 匿名 2021/09/14(火) 06:08:24 

    >>22
    その気持ちすごいわかる。

    +13

    -2

  • 166. 匿名 2021/09/14(火) 06:09:04 

    >>123
    >>111さんじゃないけど、私は病名やステージを知りたがる(詮索する)、手術=完治だと信じてこれで元通り健康だね♪と言われるのが嫌でした。どちらも悪気がないのは分かっているのですが、こういう人とは連絡をとりたくなくなりました

    +35

    -1

  • 167. 匿名 2021/09/14(火) 06:22:19 

    >>164
    別名「暗黒の臓器」胃と十二指腸の後ろにあるから手術するにもひと苦労するし肝臓並みに自覚症状が出た時には病状はかなり進んでいる。

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2021/09/14(火) 06:42:32 

    >>5
    病気した時は愚痴や悪口がこみ上げてくることすら生きてる証だと感謝しましたがそれで十分満たされてたなあ。年に一度の検査の時は青木さんみたいなことを考えた時期もありましたが結果聞いて会計済ますころには忘れてる。

    +9

    -1

  • 169. 匿名 2021/09/14(火) 06:45:48 

    >>138
    メンタルが強い芸能人なので屁とも思ってないのでは?
    私も「あんた他のスタッフの間で嫌われててxxと言われてるけど」みたいなことを言われた時は他のスタッフを呼んできて「そうなんですか?」と質問して黙らせました。一般人でもこれくらいのことするから立場が逆転した芸能人ならもっと強烈に返しているでしょう。

    +7

    -6

  • 170. 匿名 2021/09/14(火) 06:58:32 

    >>112
    横ですがメンタルの病気をお持ちの友人知人こそ絶対に病気をカムアウトしたくない。あちらは1割負担で治療が出来ることから始まりデリカシーなさすぎるから。

    +4

    -2

  • 171. 匿名 2021/09/14(火) 06:58:41 

    炊飯器のデザインいやだな。
    それにやけに高額だわ。

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2021/09/14(火) 07:01:11 

    良い人なります宣言は、分かりました。
    頑張ってください。

    +4

    -4

  • 173. 匿名 2021/09/14(火) 07:08:21 

    >>146
    何なんだあんたは? 性格悪!

    +2

    -5

  • 174. 匿名 2021/09/14(火) 07:10:49 

    >>14
    乳ガンの5年生存率って高いんだね。
    私の母親は3年だったわ。
    抗がん剤がほとんど効果出ないやっかいな癌だったのもあるけど、早期発見が大切なんだろうね。

    +8

    -2

  • 175. 匿名 2021/09/14(火) 07:11:32 

    >>1
    毒親との関係もあるからか愚痴ばかりのイメージだったけど何か悟りを開いたのかね
    画像の写真穏やかな顔してて綺麗だね

    +20

    -4

  • 176. 匿名 2021/09/14(火) 07:15:27 

    >>60
    友達の子供が自閉症で弱ってしまった時に、友達が一枚1万円の金色のシールを100枚だか買って部屋中に貼ってうつ病の私にもくれた。
    自閉症の息子さんが元気になったのでよかった

    +2

    -5

  • 177. 匿名 2021/09/14(火) 07:16:23 

    >>8
    いえ、みんなの人気者のはずです

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2021/09/14(火) 07:18:03 

    >>166
    気持ちはわかる
    「お前に何がわかるんだよ」ですよね
    身内で癌になったのがいるんですが調べるは調べたけど無理しないでと言うのが精一杯でした
    手術して今は元気になってるんですがどう声かけても本人がどう思うかわからないですもんね

    +18

    -0

  • 179. 匿名 2021/09/14(火) 07:18:39 

    >>138
    自分がいじめられていたことをいじめられた?芸能人に投影するのは勝手ですが、病気している青木さんを例に出すのはなんかだか性格がよろしくないですね。

    +8

    -6

  • 180. 匿名 2021/09/14(火) 07:19:06 

    >>164
    うちのおばもすい臓がんで診断から3ヶ月で亡くなったよ。
    その3ヶ月の間で、おばは自分で葬儀屋の手配をしたり
    家の取り壊しの手配をしたり、遠くに住む娘に銀行の暗証番号を伝えてたりと凄かった。まさに飛ぶ鳥跡を濁さずだった。

    +32

    -1

  • 181. 匿名 2021/09/14(火) 07:20:35 

    事務所の人とかにも相談したりできないのかな。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2021/09/14(火) 07:20:56 

    ふーん、死人に口無しな悪口や愚痴を散々言っておいて、もう言わない宣言ね…
    もう一生分言っただろうから封印した方がいいと思う。

    +5

    -2

  • 183. 匿名 2021/09/14(火) 07:23:15 

    >>8
    水素だったらアウトだけど酵素ならまぁ普通

    +9

    -2

  • 184. 匿名 2021/09/14(火) 07:41:25 

    >>180
    立つ鳥…ね

    +14

    -2

  • 185. 匿名 2021/09/14(火) 07:42:22 

    愚痴、悪口、噂話は一生しない(最初はじゃあ何を喋ればいいのかしら、と戸惑ったが〈笑
    ここ青木さやからしいね。
    考え方を変えるって大人なると難しいけど気づけてよかったと思う。人生一度きりだもんね。

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2021/09/14(火) 07:46:21 

    >>8
    藁にもすがる思いだよね。
    変えれる可能性があるならとことんやってみてだめなら仕方ないかーってなる。これは青木さんの立ち場になってみないとわからないかもしれない。
    猿の腰掛けを煎じて飲ますとかふわっとした希望に光を感じたわ。結局体にはいいけど癌には効果ないぽいけど。

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2021/09/14(火) 07:49:26 

    >>127
    普段読まない人からも好感持たれる文章を書けるって凄いよね
    飾り気のない文章って人柄がすごく出る気がする
    素直に言葉を紡いでるのが分かる

    +14

    -1

  • 188. 匿名 2021/09/14(火) 07:50:57 

    >>166
    横です。
    病気のことには触れずいつも通りにしてたらいいのねきっと。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2021/09/14(火) 07:53:32 

    >>182
    言わない人ははじめから言わないものね。気付けてよかったよ。

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2021/09/14(火) 07:59:34 

    >>123
    自分ではなく、母の時の話だけど
    抗がん剤治療で苦しんでる母の様子を聞いて、そんなに辛いんならやめたらいいじゃない!と言った人(母の長年の友達)の事は、一生許さない

    +13

    -2

  • 191. 匿名 2021/09/14(火) 08:01:31 

    >>13
    平和なトピは癒されるますよ。
    こないだ何故か一位になった清春の不倫疑惑トピが予想外に平和すぎて久しぶり楽しい気分になった笑

    +5

    -1

  • 192. 匿名 2021/09/14(火) 08:06:14 

    そうかは脱退してないのかな?

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2021/09/14(火) 08:28:51 

    >>36
    数日経つとどんなのか分からないけれど、玄米や雑穀米好きなので美味しそうとは思う。食べてみたい。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2021/09/14(火) 08:29:56 

    >>188
    それがなかなか難しいんだよね…心がけます

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2021/09/14(火) 08:35:30 

    >>99
    私も母親も肺がんになったけど、今ではピンピンしてるし、元々の悲劇のヒロイン構ってちゃん気質に拍車がかかった。
    私は密かに死ぬ死ぬ詐欺って思ってる。
    散々振り回されて嫌な思いもしたから、今は距離置いてるよ。

    +29

    -0

  • 196. 匿名 2021/09/14(火) 08:42:13 

    青木さやかは自己陶酔な文章の小説家なんかより、シンプルで読みやすくて情景描写も心理描写もしっかりされていて文才かなりある。
    ただし、悪い人じゃないけど、やっぱり近くにいたら面倒そうな性格の人だと思う。

    +4

    -3

  • 197. 匿名 2021/09/14(火) 08:47:11 

    >>138
    山ちゃんは山ちゃんでアレだし、まあお互い様だったんだじゃない?当時は。

    +22

    -0

  • 198. 匿名 2021/09/14(火) 08:51:20 

    >>8
    次から次にマルチにはまる姑が酵素玄米やってた時期があった。

    +2

    -3

  • 199. 匿名 2021/09/14(火) 09:07:20 

    >>8
    汚れてるね
    あなたも癌になれば買うんじゃないの

    +5

    -6

  • 200. 匿名 2021/09/14(火) 09:07:42 

    >>44
    正直これは人によると思う。
    私は子供の頃から重度の喘息で何度も入退院繰り返して、しょっ中夜間救急に行ってたから、親は本当に大変だと思う。でも親に「あんたのせいでこんなに毎日疲れてるのよ!」「私を苦しめるために生まれてきたのね。この悪魔!」「あんたのこと一生恨んでやる!」とか言われたし、夜苦しくて病院連れてって、死んじゃうって何度も頼んでも「うるさい!」って無視されて、朝病院開始時に連れて行ってもらった時にはチアノーゼ起こして危篤だったこともある。
    私の親は本当に私のことが迷惑で、この世から消えて欲しいって願ってたよ。

    私以外にも病気になったらあっさり仕事をクビにされたり、妻や夫に逃げられたり、地獄を見る人もいる。だから「皆穏やかな人間になれる」なんて言わない方が良いと思う。

    +30

    -0

  • 201. 匿名 2021/09/14(火) 09:09:31 

    >>101
    母は医者が驚くほど状態よくなった。知人がガンがかなり消えたので勧められて食べたら本当に元気になった。合う合わないがあると思うけど、効く人もいると思ってる。試してみる価値はある。

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2021/09/14(火) 09:32:12 

    愚痴悪口噂話しかしない人のイメージだった

    決意は伝わったけど「絶対」なんて軽々しく言わない方がいいと思う
    絶対、死んでも、必ず、って言葉を使う人がその約束を守ったことってないんだよね。この先一生の人生一度もやりませんなんてこと、あっさり口にできてしまうその軽率さを見るだけで、ああ無理だなってわかる
    遠からず破ることになるかと
    公言したことを破るって人への裏切りだから、あんまりいいことじゃないよね

    +3

    -12

  • 203. 匿名 2021/09/14(火) 09:41:35 

    >>197
    青木は感情を抑えられない何かあったら即切れ散らかすタイプで、山里は計算高くて陰湿な虐めを人には見えないところでする小賢しいリア充(わざとモサい格好をしているだけのいじめっ子)だから双方目障りでムカついてたんだろうね
    どっちもどっち

    +23

    -1

  • 204. 匿名 2021/09/14(火) 09:47:03 

    >>193
    もちもちになるよ。
    『結わえる』っていうところからも寝かせ玄米のパックごはんでてるよ!
    酵素玄米のカフェとかあるから行ってみてください!

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2021/09/14(火) 09:56:32 

    >>168
    これが普通だと思うし、こういう人の言葉は素直で信じられる
    青木さんは綺麗に作りすぎてるよね。嘘くさいから無理してるって感じるし、どうせできやしないのにまたそんな大ボラ吹いてって気持ちになる

    +7

    -1

  • 206. 匿名 2021/09/14(火) 10:05:55 

    >>98
    娘を相談役にするのは止めてほしいな
    子供は愚痴のごみ箱じゃないんで
    子供の頃親に精神的に寄りかかられて嫌な思いをしたし愚痴のごみ箱にされたしサンドバッグにされたからわかるけど、親が自分のためにやる自己保身と子供の人格破壊させるための行動でしかないよ。あれは。

    +41

    -1

  • 207. 匿名 2021/09/14(火) 10:16:20 

    >>138
    山ちゃんに対しては当時はみんなそう思ってたけど、青木さんが素直に言っただけで。人気の出たしずちゃんにおんぶに抱っこなのに嫉妬して邪魔するし、本当にかなりドクズでしたからね。そして山ちゃんのメンタルも鋼鉄なのでちっとも効いてない。

    +28

    -1

  • 208. 匿名 2021/09/14(火) 10:18:27 

    >>201
    ガンが云々は少しでも良くなればいいなぁ程度で、にんにくは身体にいいから健康食として取り入れるのはありだと思う。

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2021/09/14(火) 10:19:45 

    >>199
    横だけど
    そんなきつい言い方しなくてもいいのに

    +3

    -3

  • 210. 匿名 2021/09/14(火) 10:20:31 

    >>206
    ヤングケアラーって最近聞くけど、肉体的なことだけじゃないのね。
    精神的に他者をケアするのもとてつもない負担だよね。

    +20

    -0

  • 211. 匿名 2021/09/14(火) 10:21:05 

    キムタクもこないだの家事ヤロウで酵素玄米を食べてるって言ってた
    数日保温してから食べるって
    毎日朝食は酵素玄米と納豆だってね

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2021/09/14(火) 10:28:13 

    子供の頃から思ってたけど、人を貶して笑いをとる芸人さんはあまり幸せにはならないような……


    +8

    -0

  • 213. 匿名 2021/09/14(火) 10:31:10 

    >>67
    川島なお美と小林麻央は民間療法やっちゃってたしね。

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2021/09/14(火) 10:33:30 

    >>206
    そう。青木さやか視点の話しか出ないから事実はわからないけど、娘にとって青木さやかも毒親な可能性はあるんだよねー、って思いながら読んでる。本人はそんなわけないと思ってる気はする。

    +25

    -0

  • 215. 匿名 2021/09/14(火) 10:39:35 

    >>70
    えーあなた優しいね。心根いいと、いいことあるよきっと。

    +20

    -0

  • 216. 匿名 2021/09/14(火) 11:02:40 

    >>157
    40代なのでもともと体力使う遊びをガンガンという感じではないのですが、思いやってる風を装い他人へ移行したいように感じました。
    病気の情報を聞きたい時や、メリットのある時にまた利用してくるかもしれませんが。

    +3

    -2

  • 217. 匿名 2021/09/14(火) 11:42:37 

    >>216
    う~ん、でも体調悪いのに無理させたら申し訳ないから食事も誘いにくいかも。
    大丈夫なときにご自分から誘った方がよくない?

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2021/09/14(火) 11:47:19 

    >>217
    そうですね。会いたい人のみ誘いますね。

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2021/09/14(火) 12:28:12 

    >>22
    私も弱音はく相手がいない
    子供もいないからこの先も孤独
    世間に発信できるしまだこの人はいいなと思う

    +20

    -0

  • 220. 匿名 2021/09/14(火) 12:49:56 

    >>219
    わかるわー。
    甘えベタと言われるけど、甘え方がわからない。甘えるって何?媚と何が違うの?
    おばさんになった今、もう人に弱みを見せて泣くなんて、一生ない気がするわ。
    可愛げない女で悪かったね。

    +8

    -1

  • 221. 匿名 2021/09/14(火) 13:05:22 

    >>1
    これ本当そうだと思う。悪口ばかり言ってると重い病気になる確率高いよね。

    +9

    -2

  • 222. 匿名 2021/09/14(火) 13:09:13 

    >>211
    あれ?朝はパンて言ってなかったっけ?

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2021/09/14(火) 13:11:04 

    >>221
    悪口を一番聞いてるのは言ってる自分自身だもんね…
    悪口ばっかり言ってると隠の気がすごいんだろうな。

    +11

    -0

  • 224. 匿名 2021/09/14(火) 13:12:56 

    >>184
    180です。お恥ずかしい限りです…。
    訂正ありがとうございます!

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2021/09/14(火) 13:50:23 

    私この間体にしこりができて病理に出したんだけど、結果出るまで2週間、検索魔になってろくに寝られず、本当に病んだ。
    結果的には今回のは癌ではなかったんだけど、大半の人がこの地獄の検査待ちをするのかと思うと、世の中皆大変だよね。

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2021/09/14(火) 13:59:43 

    >>145
    145さんが辛い時にそういう事を思わせてしまうなんて、最低の人間たちだったね
    そういうのが解ってよかった
    許さない方がいいよ、絶対に酷いもんだと思う

    そんな人間との縁も切った事だし、どうか心だけは穏やかに過ごしてね

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2021/09/14(火) 14:27:11 

    >>146
    うらやましい、気楽で。

    +0

    -1

  • 228. 匿名 2021/09/14(火) 14:28:42 

    >>30
    そう言う心につけ込む人のなんて多いこと

    +5

    -1

  • 229. 匿名 2021/09/14(火) 14:43:23 

    >>167
    ついこの前のニュースでやってたけど、午後の紅茶のミルクティーを飲んでからエコー撮ると
    すごく膵臓が見えやすくなるらしい。
    胃と膵臓の区別がつきやすくなるんだったか…

    +12

    -0

  • 230. 匿名 2021/09/14(火) 14:54:57 

    >>14
    うっかり見てしまった
    私白血病

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2021/09/14(火) 14:58:03 

    >>1
    年を取っていくとがんの進行が遅くなるから、その点はありがたいよね

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2021/09/14(火) 15:54:57 

    親も私も日本人だし、生まれてずーっと日本にしか住んだことないけど、

    和食中心にしようと思っても、どこまでが和食がわからなくて、和食ってなんだろ?と思う主婦歴10年です…

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2021/09/14(火) 16:07:45 

    >>8
    信じるっていうか酵素や玄米は元々体にいいものじゃん。何でもかんでも怪しむのって簡単だよね。病気を治すものじゃなくて体を整えるものだよ。

    そういうのを食べる人はそういう考えで選んでるだけ。自分の体が癌に侵されても添加物ガッツリのもの摂りたいって人の方が少ないと思うけど。

    +7

    -1

  • 234. 匿名 2021/09/14(火) 16:10:15 

    >>52
    別にこの人をけなしたりするつもりではなく、
    車で自撮りって誰でもめちゃくちゃ盛れるよ

    この人の文章って質も量もしっかりあるから、よし読むぞーというスイッチ必要かな…と思いきや
    そうでもない時に流れで読んでもスッと質量きちんと入ってくる

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2021/09/14(火) 16:25:39 

    >>111
    それもまた正直というか真理だと思うから
    無理に病気で気づきを得た善きヒロインにならなくても
    なれなくても、それだって人間だと思うよ。

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2021/09/14(火) 16:34:39 

    >>8
    酵素玄米おいしいよ!マクロビとか全く興味ないけど大好きだから近所の和食屋で毎週食べてる
    べつに酵素玄米炊飯器はあやしくないけど、酵素玄米たべて体がどうこうなる事は無いね。

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2021/09/14(火) 16:36:54 

    >>55
    お仲間のエレキコミックのラジオに出たりしてたけど、この人の背景を考えるとそういう繋がりでも心強いんじゃない?

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2021/09/14(火) 16:47:33 

    >>164
    中々症状が出にくいからね。
    黄疸の症状が出る頃にはだいぶ進行してる。

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2021/09/14(火) 17:08:59 

    医療ビジネスの闇、癌利権の闇、で検索して下さい
    抗がん剤はマスタードガスから作られている物が多いです

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2021/09/14(火) 17:25:48 

    >>8
    この間家事やろうでキムタクもずっと食べてるって言ってたね。
    うちは白米に混ぜるだけの雑穀米ミックスみたいなのは好きなんだけど全然違う物なのかな?

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2021/09/14(火) 17:37:47 

    青木さやかがガンなの?
    長ったらしくて
    読めなかった。

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2021/09/14(火) 18:04:08 

    >>1
    悪口とか言わないって大切だよね。愚痴言わないとか。見習わなきゃダメだわ。

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2021/09/14(火) 18:04:38 

    >>4
    本読まないバカは黙ってな
    ポエムが何かもわかってない

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2021/09/14(火) 18:05:22 

    >>13
    ばいばーい

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2021/09/14(火) 18:05:34 

    >>1
    厳しく育てられたらしいね。
    厳しく育てられすぎたら自分にも人にも厳しくなる。
    結果生きづらいよね。

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2021/09/14(火) 18:13:50 

    >>179
    愚痴、悪口、噂話は一生しない青木さんを擁護する割に、悪態ついてくるんですね。「はいわかりました。」って受け止めるべきよ。
    青木さんの言葉から何も学んでないのね。

    +1

    -1

  • 247. 匿名 2021/09/14(火) 18:33:42 

    赤の他人だけど、側にいてあげたい

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2021/09/14(火) 18:40:57 

    >>38
    元の旦那さんと今の奥さんとの関係を良好にしてると何かに書いてました
    自分が居なくなっても、大丈夫なようにと。

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2021/09/14(火) 18:43:02 

    >>74
    ありがとうー!

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2021/09/14(火) 18:58:25 

    >>111
    人間なんてそんなもの
    自分が逆の立場になったら似たようなことするはずだよ
    そんな人間の弱さを知ってから本当の人間の付き合いが始まるんだよ

    +2

    -1

  • 251. 匿名 2021/09/14(火) 19:32:07 

    ご近所さんでママ友と過ごされてるところを見かけてたけど気が強そうな感じは常にしてた
    黙ってても気が強いというオーラを放ってる人!

    背が大きく感じたからそう見えたのかな

    これからは穏やかに過ごせますように

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2021/09/14(火) 19:48:17 

    >>214
    ね。元々被害妄想気味な人だったし、お母さん亡くなってるから、この人の話は話半分に聞くようにしてる。
    ていうか、死んで反論できない人の悪口を本にするなんて卑怯だなぁと思う。何で持ち上げられてるのか理解できない。

    +5

    -9

  • 253. 匿名 2021/09/14(火) 20:00:47 

    >>193
    手間はかかるけどめっちゃ美味しいよ!黒米も入れるとさらに健康効果アップすると思ってプラスして入れて炊いてる。

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2021/09/14(火) 20:11:50 

    >>138
    しずちゃんのこと嫉妬して喋らせなかったり仕事の邪魔したりしてるのを
    見かねて青木さやかが言ってくれたんじゃなかった?
    山ちゃんてそうやって嫌いな人のこと色んな所で喋ってていうの得意だよね
    品川さんのときもめっちゃ悪く言うから大吾がそうなんやって思ってたけど、東京でていい人でびっくりしたみたいな話もなかったかな

    +20

    -3

  • 255. 匿名 2021/09/14(火) 20:36:33 

    >>1
    よし…!私もやめる!素敵なことや。

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2021/09/14(火) 20:36:37 

    >>99
    『生かされた(私には価値があるぜ)』

    違う方にとらえてそうですね。

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2021/09/14(火) 20:45:35 

    >>230
    大丈夫。克服して元気に働いてる方が周りに数人いるよ。

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2021/09/14(火) 20:49:35 

    性格悪かったからね
    病気になったからって急に言動改めても、もう遅いと思う

    +2

    -6

  • 259. 匿名 2021/09/14(火) 21:11:02 

    >>8
    大丈夫、私も同じこと思った

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2021/09/14(火) 21:17:07 

    >>138
    当時の山里ってしずちゃんの足を引っ張る事しか考えてないんだからどっちもどっちですが
    しずちゃんに対する妬み感情をペラペラTVで話す山里本当に不愉快だし

    +11

    -0

  • 261. 匿名 2021/09/14(火) 21:42:35 

    >>138
    当時の山ちゃんのゴミクズ加減が酷すぎて、見かねて言ったんじゃないの?
    山ちゃんとんでもなかったよ、、

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2021/09/14(火) 21:54:21 

    >>89
    戻ってきてマイナス押したんかなw

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2021/09/14(火) 21:55:10 

    >>83
    あの程度を文才と呼ぶのは正直えっヤダって気持ち
    でも文筆業にシフト?して真摯に書いてる感じは認める

    +2

    -4

  • 264. 匿名 2021/09/14(火) 21:58:33 

    >>10
    それを一人で耐えるのはもっと辛い。誰かそばにいてくれたら少しは和らぐかな。

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2021/09/14(火) 21:59:28 

    へんな宗教が近寄ってこないことを祈る

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2021/09/14(火) 22:02:00 

    もう頑張ってるんだろうけど頑張って!
    素敵な人生にして欲しい

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2021/09/14(火) 22:11:03 

    >>8
    酵素玄米って発酵玄米と同じだよね?
    コロナ前、宿泊先で出されたのを食べたらもちもち甘くて美味しかったよ。
    汚い話だけどお通じに凄く効いたから健康に良いと思うし、肌も綺麗になるんじゃないかな。

    +1

    -1

  • 268. 匿名 2021/09/14(火) 22:33:47 

    >>254
    山里、そんな奴だったんだ。
    しずちゃんの件は、本当だったと思う。
    しずちゃん、大人の対応だったけれど、いろいろ言いたそうだった。

    +5

    -1

  • 269. 匿名 2021/09/14(火) 22:34:47 

    昔、ロンハーとかで隠し撮りされて出てた優しい彼氏とは何で別れちゃったんだろうね
    すごくお似合いだったよね

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2021/09/14(火) 22:55:40 

    >>201
    保険屋だけど、上司のお客さんで上皮内がんが治った人がいたって聞いたから。

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2021/09/14(火) 22:56:05 

    >>5
    悔い改めるって…
    病気になることを罰みたいに言わないで。

    +0

    -1

  • 272. 匿名 2021/09/14(火) 23:19:14 

    文才あるかな?病気を免罪符にしようとする意図や、読み手の擁護を狙ってる感が透けて見える。

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2021/09/15(水) 01:08:15 

    文書力って意味なら文才は無いわ。書く労力に時間割いてる、仕事にしてるって意味ではあるといえるのかなー?

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2021/09/15(水) 04:38:51 

    >>179
    そうかな?いじめって残酷だから投影しちゃうのはあるかも

    +0

    -1

  • 275. 匿名 2021/09/15(水) 04:40:36 

    >>251
    リアルボスママやんか

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2021/09/15(水) 08:54:59 

    >>13
    そんな貴女に
    帰ってこいよ の唄を贈ります

    きぃっと帰ぇってぇーくるんだぁとぉー
    ガルちゃん山♪でぇ手を振れば〜

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2021/09/15(水) 13:18:11 

    >>274
    そもそも青木さんは山ちゃんをいじめてないのに?当時、山ちゃんが相方いじめ(しずちゃん)をしていたのは有名で、苦言を呈した芸人さんは多くその中の1人が青木さん。

    +2

    -1

  • 278. 匿名 2021/09/15(水) 22:41:45 

    >>13
    卒業しなくてもガルちゃん楽しめるよ!
    私は10年越えだけど、見る側から最近コメントもするけど、悪口とか人が傷つくことは書かないし、楽しい話題で盛り上がれるのもガルちゃんのいい所だからさ
    どう使うかだと思う!

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2021/09/16(木) 20:49:11 

    >>263
    ん〜シンプルに一節読んだ時に心に響くのは文才があるのかなって認識だけど。
    何をもって文才があるとするかは人それぞれなのかな。

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2021/09/17(金) 06:52:49 

    >>254
    品川は昔かなり偉そうだったからいまだに恨みもつスタッフはいるらしいよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。