ガールズちゃんねる

理想の死に方

338コメント2021/10/13(水) 13:04

  • 1. 匿名 2021/09/13(月) 16:18:32 

    どんなのですか?

    主は「普通に一日を送って夜寝ている間にコロッと死ぬ」です。祖父がまさにそういう死に方をしたのでうらやましかった。

    理想の死に方を明るく語り合いましょう。

    +641

    -3

  • 2. 匿名 2021/09/13(月) 16:19:01 

    ピンピンコロリ苦しまずに息を引き取りたい。今すぐにでも

    +652

    -4

  • 3. 匿名 2021/09/13(月) 16:19:07 

    >>1
    むしろそれ以外に何かある?

    +325

    -3

  • 4. 匿名 2021/09/13(月) 16:19:18 

    がるちゃんでコメしてる時に、ぽっく

    +96

    -16

  • 5. 匿名 2021/09/13(月) 16:19:29 

    老衰

    +66

    -8

  • 6. 匿名 2021/09/13(月) 16:19:43 

    棺桶の中に入って死にたい
    なるべく迷惑かけたくない

    +103

    -4

  • 7. 匿名 2021/09/13(月) 16:19:50 

    あ~ねむたい、おやすみ~!
    グーグー・・・
    がいいです。

    +368

    -0

  • 8. 匿名 2021/09/13(月) 16:19:51 

    理想の死に方

    +202

    -2

  • 9. 匿名 2021/09/13(月) 16:19:54 

    >>これしかないね

    +10

    -2

  • 10. 匿名 2021/09/13(月) 16:19:54 

    >>4
    死んだ!?!?

    +183

    -2

  • 11. 匿名 2021/09/13(月) 16:19:57 

    此処は食い止める、行け!!って味方に言って敵にやられて散ることかな

    +50

    -4

  • 12. 匿名 2021/09/13(月) 16:19:58 

    老後のある日の寝てる間に脳梗塞

    +12

    -7

  • 13. 匿名 2021/09/13(月) 16:19:59 

    即死

    +150

    -0

  • 14. 匿名 2021/09/13(月) 16:20:01 

    老衰で家族に看取らたい

    +8

    -20

  • 15. 匿名 2021/09/13(月) 16:20:06 

    安楽死

    +171

    -1

  • 16. 匿名 2021/09/13(月) 16:20:10 

    あ〜頑張ったな〜。自分乙〜、と思いながら死ねたら幸せだろうなあ。

    +220

    -0

  • 17. 匿名 2021/09/13(月) 16:20:12 

    ピンピンコロリ
    迷惑かからないように布団の上で

    +191

    -2

  • 18. 匿名 2021/09/13(月) 16:20:22 

    隕石衝突で地球滅亡の日とかでみんな一緒に

    +188

    -8

  • 19. 匿名 2021/09/13(月) 16:20:23 

    介護されるのは勘弁。
    あと認知症も。
    自分がわからなければ
    生きている意味ない。

    それ以外。

    +376

    -0

  • 20. 匿名 2021/09/13(月) 16:20:39 

    理想の死に方

    +24

    -0

  • 21. 匿名 2021/09/13(月) 16:20:41 

    美味しいもの好きなもの爆食いして今日は食べすぎた〜ってお腹いっぱいで眠いウトウト…そのまま一切苦しむことなく気付いたら死んでた

    +190

    -0

  • 22. 匿名 2021/09/13(月) 16:20:43 

    理想の死に方

    +51

    -1

  • 23. 匿名 2021/09/13(月) 16:20:48 

    >>6
    液漏れとかしそうよ

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2021/09/13(月) 16:20:52 

    >>4
    それイヤー
    誰も私のスマホを見

    +113

    -2

  • 25. 匿名 2021/09/13(月) 16:20:53 

    >>4
    あとから遺族がスマホの中身確認したりしない?
    プロに依頼すれば解除できるらしいよ。

    +50

    -0

  • 26. 匿名 2021/09/13(月) 16:20:56 

    絶対に嫌な死に方なら人それぞれ意見が異なって盛り上がりそうだけど、
    理想の死に方なんて、「苦しまずに、眠るように」以外の選択肢がなさそう。

    +98

    -1

  • 27. 匿名 2021/09/13(月) 16:20:59 

    お昼寝中に脳出血して、そのまま亡くなる。
    祖母も祖父もこの亡くなり方をして、本人も周りも幸せだったから。

    +113

    -0

  • 28. 匿名 2021/09/13(月) 16:21:03 

    >>4
    やだ!逝かないで!

    +75

    -0

  • 29. 匿名 2021/09/13(月) 16:21:13 

    痛くなくて人に迷惑かけなければ今すぐでも、別に死にたいわけじゃないけど未練は何もない

    +23

    -1

  • 30. 匿名 2021/09/13(月) 16:21:17 

    枯れるように亡くなりたい

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2021/09/13(月) 16:21:23 

    ピンピンコロリが理想といいながらもワクチンで突然死は嫌なんだよな
    人間て勝手だよね笑

    +93

    -2

  • 32. 匿名 2021/09/13(月) 16:21:24 

    閉じ込めは想像しただけで怖い。

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2021/09/13(月) 16:21:26 

    もういいと決めたら煙のように消えたい
    不可能だけど

    +29

    -1

  • 34. 匿名 2021/09/13(月) 16:21:45 

    主のに+私の存在がみんなの記憶から消えて欲しい。もちろん所有物も。

    +35

    -0

  • 35. 匿名 2021/09/13(月) 16:22:04 

    >>1
    で終わってたわ

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2021/09/13(月) 16:22:04 

    ピンピンコロリが一番ですよね!
    家族に感謝は伝えておきたい。
    あとある程度片付けもしておきたいから、  
    80歳くらいが理想!

    +16

    -2

  • 37. 匿名 2021/09/13(月) 16:22:08 

    恐怖も痛みも寂しさも悲しさも、何も感じない死に方

    +69

    -0

  • 38. 匿名 2021/09/13(月) 16:22:22 

    大阪の老人集めた劇団のおばあちゃんが90歳かそこらで『今日は老人ホームでの公園で猿役やるねんー』って洗面所で身支度整えてるときにフラーって倒れてそのまま老衰っていうのきいて、なんか理想だなって思った。
    体はともかく、頭も心もピンピンのままいきたいな。

    +87

    -0

  • 39. 匿名 2021/09/13(月) 16:22:23 

    >>18
    超理想だわ!皆で一緒に一瞬で♪

    +40

    -0

  • 40. 匿名 2021/09/13(月) 16:22:32 

    酒浴びた夜って無意識だよね。
    あんな感じなのかな?

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2021/09/13(月) 16:22:34 

    美味しい晩餐を食べ終わって、ごちそうさまって手を合わせたと同時に大往生

    +21

    -0

  • 42. 匿名 2021/09/13(月) 16:22:35 

    >>10
    なーむー😇

    +33

    -0

  • 43. 匿名 2021/09/13(月) 16:22:49 

    痛みや苦しみなく一瞬で

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2021/09/13(月) 16:22:50 

    スヤスヤ寝てる間に死す

    +42

    -0

  • 45. 匿名 2021/09/13(月) 16:23:03 

    スヤスヤ寝て呼吸がだんだん浅くなってそのまま静かに逝きたい

    +55

    -1

  • 46. 匿名 2021/09/13(月) 16:23:06 

    好きな人の隣

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2021/09/13(月) 16:23:18 

    子供達も巣立ってそれぞれ幸せに暮らしてて
    旦那と普通におやすみ言ってそのまま一緒に目覚めることなく旅立ちたいな

    +61

    -3

  • 48. 匿名 2021/09/13(月) 16:23:20 

    死ぬときはとっておいてある愛猫の骨を飲み込んで離れないように
    眠っている間に死にたい

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2021/09/13(月) 16:23:28 

    眠ったときにスッと逝くのが理想だけど、自宅で亡くなると警察呼ばなきゃならなくなるからなー。ちょっと体調崩して病院で検査入院とかなったときにポックリ逝きたい。

    +72

    -0

  • 50. 匿名 2021/09/13(月) 16:23:43 

    私、オペ中に血圧が下がった時スーっと意識がなくなったの。あれは良かった。死ぬ時は血圧が下がってスーっと逝きたい。出来れば自宅のベッドで。ダメならトイレでもいい。死ぬまで自宅で過ごしたい。

    +45

    -2

  • 51. 匿名 2021/09/13(月) 16:23:45 

    本気で旅行帰りの飛行機事故
    一瞬だろうし、遺体もなくて良い。

    +5

    -15

  • 52. 匿名 2021/09/13(月) 16:23:51 

    子供が全員自立したあと、寝てる間に旦那と一緒にがいい

    +16

    -3

  • 53. 匿名 2021/09/13(月) 16:23:54 

    >>31
    肺やられて長く苦しむよりはマシだからなあ

    +26

    -0

  • 54. 匿名 2021/09/13(月) 16:24:04 

    >>38
    猿役可愛いw

    でもピンコロでも営み中とかだったらやだな。

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2021/09/13(月) 16:24:35 

    眠った様に死ぬ

    入浴中や低酸素やら意識がフッと薄れてそのまま御臨終

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2021/09/13(月) 16:24:38 

    >>1
    安楽死 をあげる人が必ずでてくると思うけども
    安楽死できるようになると
    病や不調、怪我を抱えた人が命をまっとうしにくい社会になりかねない。

    たとえ家族が看病を了承していても
    「家族に迷惑をかけてまで生きたいだなんて」
    「治るわけでもないのに」
    などとろくに接点のない他人からも
    命を干渉されるようになるはず。

    日本人は同調圧力に弱い国民性だから、慎重になるべきだと思う。

    +11

    -22

  • 57. 匿名 2021/09/13(月) 16:24:38 

    認知症になって家族に迷惑かける前にコロッと逝きたいなー。眠りながらそのままが理想。

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2021/09/13(月) 16:24:40 

    >>23
    オムツするー

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2021/09/13(月) 16:25:05 

    よく誰にも迷惑かけずに死にたいとかいうけどそれは無理で絶対誰かの迷惑にはなるんだから最小限の迷惑とその人達にせめてもの謝礼くらいは残して死にたいな

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2021/09/13(月) 16:25:11 

    脳溢血かな?脳梗塞かな?脳の専門家が体験したらしく、視界がキラキラして美しいらしい
    もう何もかもよくなる、みたいな
    ただ脳の専門家だからヤバいと思って助けを呼んだらしいけど
    本当にキラキラしてどうでも良くなるなら悪くない

    +26

    -0

  • 61. 匿名 2021/09/13(月) 16:25:20 

    痛くない 苦しくない

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2021/09/13(月) 16:25:51 

    ふっと霧になって消えたい

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2021/09/13(月) 16:25:58 

    元気で明るいおばあちゃんになって
    ある日突然朝目覚めず亡くなっていた、が理想。
    おばあちゃんになるまで生きたいけど、介護とか認知症とか周りに迷惑かける前に苦しまず死にたい

    +18

    -1

  • 64. 匿名 2021/09/13(月) 16:26:10 

    >>4
    実践してしまったか…

    +51

    -0

  • 65. 匿名 2021/09/13(月) 16:26:32 

    そりゃピンピンコロリだよ。
    すんごく欲を言えば何処か旅行に行ってて帰宅して、あ〜楽しかったねと思い出作って。
    その翌日にコロッと。
    そして更に欲をもっと言えば、お迎えの際は天国の愛猫達に迎えに来て欲しいな。

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2021/09/13(月) 16:26:35 

    身の回りのものをほとんど処分して、欲しいものは子供たちにあげて、葬式の手配などもろもろの準備をして、旦那ができることはスマホの解約ぐらいにしてから死にたい。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2021/09/13(月) 16:26:50 

    子供を庇って交通事故死。最後に一回くらい善行しなきゃ。「私が勝手にやったことだから気にすんな」と言えるくらいの元気は欲しいけど、その後眠くなって、自分の葬式を見て納得する感じ。

    +0

    -10

  • 68. 匿名 2021/09/13(月) 16:26:58 

    おばあちゃんが早朝にベッドでそのまま…だったけど亡くなる直前父に声にならない声で着信あったみたいです
    父は間違って通話ボタン押してるのかとかけ直さなかったけどその日の夜用事があっておばあちゃん宅行ったら真っ暗でベッドで亡くなってた
    ピンピンコロリベッドの上で誰にも迷惑かけずでもやっぱり亡くなる時って苦しむのかな…

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2021/09/13(月) 16:27:05 

    首吊り

    +1

    -11

  • 70. 匿名 2021/09/13(月) 16:27:42 

    交通事故でも自殺でもなんでもいいけど即死がいい

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2021/09/13(月) 16:27:42 

    >>1
    家族は少し大変です
    不審死で警察呼ばれちゃうので…

    +21

    -2

  • 72. 匿名 2021/09/13(月) 16:27:58 

    寝てる間にあの世に片道キップを渡す

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2021/09/13(月) 16:28:31 

    愛猫を看取った翌日にパタンと。

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/13(月) 16:28:51 

    自分の命は自分が決めたい
    安楽死出来る日本にしてほしい

    +24

    -0

  • 75. 匿名 2021/09/13(月) 16:28:53 

    べちゃ〜ぐちゃ〜じゃなければ

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2021/09/13(月) 16:29:03 

    ちょうど好きなことにお金使い果たして寝たらそのままがいい。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2021/09/13(月) 16:29:19 

    朝起きてこないっていういわゆる眠るようにってやつだな。
    生理痛以上の痛みや苦しみは嫌だな。

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2021/09/13(月) 16:29:47 

    老衰で眠ってる間に死去

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2021/09/13(月) 16:29:55 

    >>1
    本人に死んだ自覚がなければ地縛霊になりそうだ

    +3

    -6

  • 80. 匿名 2021/09/13(月) 16:29:56 

    取り敢えず猫たちを看取って数時間後に死にたい。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2021/09/13(月) 16:30:01 

    友だちか家族と涙出るほどゲラゲラ笑って話した日の夜に布団で熟睡からの永眠。

    +6

    -2

  • 82. 匿名 2021/09/13(月) 16:30:02 

    ピンコロていいなて思うけど残された人が大変だから色々と整理して枯れるように最期を迎えたい。まさに父がそうで勉強になった。公正証書遺言を作り、家族にも説明し、お世話になる税理士さんや銀行さん、不動産の管理してる人を子供達にも紹介したり、生前葬をして亡くなった後は身内だけの小さい葬儀にしてほしいと言ってた。本人の希望で在宅で看取ったけど、痛みをコントロールし、最期まで呼吸も自分でして自然に枯れて行くように亡くなった。 すごくいい最期だった

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2021/09/13(月) 16:30:05 

    余命宣告受けてからの死

    好きなことして逝きたい

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2021/09/13(月) 16:30:06 

    苦しまないで、寝てる間に自然にあの世へというのが理想

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2021/09/13(月) 16:30:11 

    家族みんなが見守る前で
    静かに息を引き取りたい

    「おばあちゃん、穏やかな顔だね
    眠っているみたい」と言われたい

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2021/09/13(月) 16:30:44 

    痛くないようにして

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2021/09/13(月) 16:31:13 

    >>55
    スープになっちゃうから風呂の中で死んじゃダメ🙅

    +11

    -1

  • 88. 匿名 2021/09/13(月) 16:31:20 

    >>2
    これ

    安楽死選べる世の中になったら、間違いなくそれを選ぶ

    +53

    -0

  • 89. 匿名 2021/09/13(月) 16:32:30 

    突然死よりは、事前に余命宣告
    されたほうが、残されたほうは
    色々準備できていいよね
    私はエンディングノートに書いて
    あるから心配なし
    ただ、片付けが苦手なので、ゴミを
    捨てさせるのは申し訳ないなと
    思う
    エンディングノートには、全部
    捨ててと書いてある

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2021/09/13(月) 16:33:01 

    >>71
    でも、それだけだよね。
    最終的に医者が死亡確認しに来て、後は葬儀屋だし。
    そんな大変じゃなかった。

    +22

    -0

  • 91. 匿名 2021/09/13(月) 16:33:01 

    >>79
    昔のテレビの心霊写真特集で「この人(霊)はお風呂に入ってる時に亡くなったの。だから未だにいい気持ち♨️でいるのよ」と言ってた霊能師いたなー。

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2021/09/13(月) 16:33:02 

    寝ている間に不調が起きてそのまま死に、無になる。死んでからも人付き合いとかしたくねえw

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2021/09/13(月) 16:33:23 

    >>31
    私はワクチンでおさらばできたら本望!

    +21

    -0

  • 94. 匿名 2021/09/13(月) 16:33:31 

    >>58
    ならOK

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2021/09/13(月) 16:33:51 

    >>56
    こういうトピで毎回いるよね、安楽死希望の人

    +6

    -3

  • 96. 匿名 2021/09/13(月) 16:34:44 

    >>81
    次の日に友だち家族号泣するわ

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2021/09/13(月) 16:34:45 

    理想の死に方

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2021/09/13(月) 16:35:19 

    >>1
    祖母も曽祖母も95超えたくらいからだんだん弱ってあまり食べなくなって眠る時間が長くなって、動けなくなって老人ホーム入ってしばらくして100歳くらいで亡くなった。
    自分も同じような感じで死ぬと信じてる。

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2021/09/13(月) 16:35:40 

    病院のベッドで寝てる間にコロっと死にたい

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2021/09/13(月) 16:36:06 

    >>83
    わかる!
    残りの時間をある程度わかっていれば
    やりたいことやれるもんね。
    悔いなくいけそう。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2021/09/13(月) 16:36:07 

    >>7
    昔5ちゃんで、奥さまがテーブルに伏して居眠り状態のまま起きなくて搬送したらそのまま亡くなったみたいなスレ見た事あるわ…
    持病もなく本当に突然だったらしい

    +23

    -0

  • 102. 匿名 2021/09/13(月) 16:37:58 

    子供が独り立ちしたら、後は迷惑かけずに寝たきりとかボケる前に逝きたい。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2021/09/13(月) 16:37:59 

    老衰一択ですね。
    女性には、腹上死みたいなのはないし。

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2021/09/13(月) 16:38:00 

    >>4
    お馬の親子のポックリポックリ思い出した
    まだはやいぞ~

    +11

    -1

  • 105. 匿名 2021/09/13(月) 16:38:10 

    >>31
    運転中じゃなければ突ワク死で構わないよ

    +20

    -0

  • 106. 匿名 2021/09/13(月) 16:38:15 

    夜寝ているあいだに死にたい
    病んでるわけではないけれど、もう人生いいかな~ってかんじだから毎晩寝る前にお願いしてる

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2021/09/13(月) 16:38:28 

    >>1
    一応余命宣告されて終活して痛み感じずに寝るように死ねるのが理想的

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2021/09/13(月) 16:38:48 

    ピンコロが理想だけど、終活して色んな物を処分してからじゃないと成仏できなそう

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2021/09/13(月) 16:38:55 

    南の島の砂浜のパラソルのかげで寝っ転がりながらビールを一口飲んで溜息をついた瞬間に

    +7

    -1

  • 110. 匿名 2021/09/13(月) 16:39:25 

    お試しで棺に入って一泊ごっこをしている時に眠ったまま

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2021/09/13(月) 16:40:02 

    家族の誰かに手を握ってもらって死にたい
    出来れば直前まで普通にご飯食べられたら更に幸せ

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2021/09/13(月) 16:40:05 

    >>1
    私も最近そのことをずっと考えていて、おじいさまの亡くなり方が理想だと思っていました。

    それって老衰…だと思いますが、死因はなんでしょうか?

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2021/09/13(月) 16:40:18 

    独り苦しんで死ぬのは辛い…

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2021/09/13(月) 16:40:41 

    親が亡くなった後、
    寝てる時にそのままスッとしにたい

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2021/09/13(月) 16:41:21 

    喘息で苦しんできたから窒息だけは絶対嫌だ
    それ以外なら何でもいい

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2021/09/13(月) 16:41:31 

    >>18
    みんな一緒いいかも!
    死に顔や遺影見られたり思い出語られたり、
    内心お金かかるー墓参りめんどーと思われるのいやだし

    +50

    -0

  • 117. 匿名 2021/09/13(月) 16:42:31 

    好きな音楽を聴いて夜何食べようかな~って考えながら昼寝してる途中がいい

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2021/09/13(月) 16:43:23 

    身の回りの物を片付けて、家を処分してポックリ。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2021/09/13(月) 16:44:23 

    >>56
    合法的に許されてるペットでさえまだまだ抵抗がある病院や飼い主が多いんだから、人間なんていつのことやら。

    +7

    -1

  • 120. 匿名 2021/09/13(月) 16:45:37 

    >>51
    いや、一瞬で墜落する訳じゃないじゃん!!
    機体に異常が起きて、日航機みたいにダッチロール状態になったり酸素マスク降りて来たり、
    数分から数十分は最大限の恐怖を味わって死ぬなんて絶対に嫌だよ。
    まあ、ミサイルで撃墜された場合は一瞬なのかもしれないけど・・・でも、やっぱり怖いわ!

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2021/09/13(月) 16:46:03 

    きとんとした下着をつけ、
    きちんとした服を着、
    ムダ毛の処理も完璧な時に逝きたい。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2021/09/13(月) 16:46:08 

    失楽園みたいな各所に迷惑がかかるような死に方じゃない死に方。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2021/09/13(月) 16:46:17 

    笑い死に

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2021/09/13(月) 16:46:59 

    >>24
    あら、こっちも…

    +50

    -0

  • 125. 匿名 2021/09/13(月) 16:47:11 

    >>12
    心筋梗塞やろ

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2021/09/13(月) 16:47:44 

    >>1
    うちのおばあちゃんもそれでした。普通に夕食食べて家族と一緒にテレビ見たりしてたのに次の朝冷たくなってた。家族誰もが最初は寝てるもんだと思いこんだくらいに苦しんだ様子もなく眠るように。いつもニコニコと優しいおばあちゃんだったから誰にも迷惑掛けずに静かに旅たっていったんだなって思ってる。

    +34

    -0

  • 127. 匿名 2021/09/13(月) 16:47:57 

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2021/09/13(月) 16:48:17 

    事故とか殺人とかでもいいけど、苦しまずに死にたい。痛みで悶絶しながら死ぬのだけは嫌

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2021/09/13(月) 16:49:13 

    >>17
    祖父は祖母と二人でお昼ご飯を食べ、散歩して、お昼寝中に逝った
    夕飯が出来たので呼びに行ったら、すでに呼吸してなかったみたい
    祖父の兄弟は朝ご飯の後、やっぱり昼寝したまま
    布団の上っていいな

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2021/09/13(月) 16:49:17 

    第三者(金持ち)の過失によって即死。

    賠償金が家族のこれからの人生の足しになれば良いな、と。

    妹よ、姉ちゃん召されちゃうけど後の事は宜しく~てな感じ。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2021/09/13(月) 16:49:51 

    >>2
    まあまあ
    そう生き急がずに

    +4

    -7

  • 132. 匿名 2021/09/13(月) 16:50:49 

    風化してサラサラ~……っていけたら良いね。

    葬式もお墓もいらないし。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2021/09/13(月) 16:52:04 

    >>1
    最近本当に辛くて、トピタイのことを本気で考えてる。
    眠ってる間に死ねるのが理想よね。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2021/09/13(月) 16:52:09 

    やらなきゃいけない事と
    死ぬまでに準備があるので
    余命が一年程のガンが良い
    後半のヤバい時期はお金で解決させて頂く

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2021/09/13(月) 16:52:28 

    >>4
    生きろ

    +17

    -0

  • 136. 匿名 2021/09/13(月) 16:52:32 

    孤独死で生き残った人に迷惑をかけるのは嫌だから、
    ある程度荷物を整理している状態で、ちょっと病院に定期検診で行くでざんすという感じで病院にいった時に、待合室とかですぅーっと倒れて、そのまま夢を見ながら、あれーお父さん、なんで夢に出てきてるの?と夢の続きのように逝きたいです。
    痛みも苦しみも悲しみもないのが良いな。

    一人暮らしだから、死後事務委任契約とかしておいた方が良いのかなあ、とも何となく思う。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2021/09/13(月) 16:52:48 

    私も眠ってる間に死んでたってのがいいな
    身の回りの整理とかしたいから不意打ちより、そろそろだな〜と予見があると尚うれしい
    とにかく身体が痛い、苦しい、辛い、無惨なのは避けたい

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2021/09/13(月) 16:53:08 

    家族に迷惑かからないのがいいな
    子供たちが自立したらもういいかな
    選ばせてほしいね

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2021/09/13(月) 16:54:10 

    >>4
    はよ起きなはれ、風邪ひくで~
    理想の死に方

    +31

    -0

  • 140. 匿名 2021/09/13(月) 16:54:45 

    >>24
    さあ生き返りなさい

    +32

    -0

  • 141. 匿名 2021/09/13(月) 16:57:37 

    苦しまず寝たままがいいな。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2021/09/13(月) 16:58:06 

    >>4
    喜多見先生ー!!!

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2021/09/13(月) 16:58:06 

    私は最後の一晩だけ病院に泊まって死にたい。
    自宅で死ぬと、残された家族がいろいろ大変だと思うから。前日まで元気いっぱいで、突然病院へ行き、一晩で死ぬ。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2021/09/13(月) 16:58:57 

    家で死ぬと警察入ったりちょっと大変だから人が居るような場所歩いてたらバタッと倒れて祖こぇはまだ息があって搬送途中で亡くなる、みたいなのがいい

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2021/09/13(月) 16:59:31 

    >>31
    むしろ部屋片づけて遺書を書いてからワクチン打ちに行くよ
    あばよ!👍

    +20

    -0

  • 146. 匿名 2021/09/13(月) 17:00:11 

    あ、自分はもう死ぬんだなぁ。って自覚してコロッと逝きたい。
    寝てる間とか自覚ないままは嫌かも、変な話し成仏出来なそう。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2021/09/13(月) 17:00:25 

    家族とたのしくお話したり
    遊んだり、友達と話したり
    おやつたべたりご飯食べたり
    当たり前を感謝することを不意に忘れている
    日の夜に、眠る様に死にたい。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2021/09/13(月) 17:00:45 

    とにかく苦しまない痛くない
    「あれ!?死んだ!?」ぐらいの

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2021/09/13(月) 17:01:24 

    苦しんだりするのは嫌なので寝てる間に静かに亡くなりたい

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2021/09/13(月) 17:02:02 

    >>1
    エヴァンゲリオンであった亡くなり方だけど、全部1つにならなくていいから。

    大好きな人がお迎えにきてくれて痛みもなくパシャッと亡くなる部分だけ採用したい。

    +4

    -1

  • 151. 匿名 2021/09/13(月) 17:03:50 

    >>1
    同級生の女の子が、同じだったな。
    前日まで元気で、朝ベッドの中で亡くなってた。
    くも膜下出血だって聞いた。

    お隣のおじいちゃんも、そうだった。
    午前中、大好きな庭いじりをして、綺麗になった庭を眺めながら縁側に座ってて、そのまま。

    周囲に迷惑かけたくないから、私もそんな亡くなり方をしたい。

    +11

    -2

  • 152. 匿名 2021/09/13(月) 17:04:31 

    >>6
    気使いすぎい!

    +36

    -0

  • 153. 匿名 2021/09/13(月) 17:04:48 

    >>3
    わたしは死期をある程度知りたいから、苦しまなかったとしても突然はいやだなー。

    +10

    -6

  • 154. 匿名 2021/09/13(月) 17:05:01 

    何が起こったか理解できずにこの世を彷徨ってしまう。と聞いたことあるけど、即死がいい

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2021/09/13(月) 17:05:31 

    眠るように+自分の誕生日に逝けたらと思う

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2021/09/13(月) 17:06:16 

    >>1
    個人的にはそうなりたいけど、家族にとってはあまりにも突然すぎるとお別れができないね。うちのじいちゃんはいきなり心臓が止まって一旦蘇生して5日間危篤状態だった。みんな集まれて最後のお別れができたよ。

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2021/09/13(月) 17:06:30 

    >>8
    これどっちも死んだの?

    +7

    -1

  • 158. 匿名 2021/09/13(月) 17:07:22 

    事件に巻き込まれたとしても、損壊しないで洋服を着たままにしてほしいと思ってる

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2021/09/13(月) 17:07:51 

    先輩のおばあちゃんがまさにそれで、
    家族と同居してたんだけど、息子夫婦は朝早く出勤で、いつも通りおばあちゃんは朝寝てると思って家を出た。でも、ヤクルトレディさんが訪問して、いつも出てくるおばあちゃんが出てこないから心配して、隣の人に連絡→隣の人から息子さんに連絡…で、慌てて帰宅したら寝たまま亡くなってたそうです。
    コロナ前の話で、秋には皆で旅行の計画してて宿も予約してて楽しみにしてたのに…と言ってました。
    おばあちゃんの桐箪笥の1番わかりやすいところに、ちゃんとお嫁さん用の喪服一式が用意されてて、
    ちゃんと、自分の葬式にはこれを着てって用意しててくれたんだ…と先輩のお母さんは泣いてだそうです。

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2021/09/13(月) 17:08:06 

    >>18
    家族、恋人、友達といった大切な人を失うのは辛い。
    また自分が死ぬことで誰かに辛い思いをさせることになる。
    でもみんな一緒に死ぬならそういう心配も無くなるよね!それ理想だわ!

    +30

    -0

  • 161. 匿名 2021/09/13(月) 17:08:08 

    地震などの災害もしくはミサイルを撃ち込まれてみんなで亡くなること

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2021/09/13(月) 17:09:30 

    60歳くらいの頃、
    静かな海辺の小さな別荘で1人暮らしてる。
    ある冬の日、眠るように安らかに息をひきとる。

    +3

    -2

  • 163. 匿名 2021/09/13(月) 17:11:35 

    そりゃ眠るようにいけることだよ。
    その後肉体は10分以内に消滅できれば完璧!
    火葬やお墓の心配も無し。残した家族の負担ゼロが理想。

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2021/09/13(月) 17:11:44 

    >>151
    くも膜下出血って後頭部に物凄い痛み走って、余りの痛さに気絶してしまう(最悪絶命)っていうから、ピンピンころりとはまた違う気がする

    すやぁ…って眠るように逝きたい

    +9

    -1

  • 165. 匿名 2021/09/13(月) 17:11:50 

    生きてる内に跡形もなく生前整理が理想かな。死ぬときは1人で死んでも構わないけど・・・想像すると心臓が止まる瞬間ってどんな感じだろう・・・って胸がもにょもにょするのが本音・・・。

    ものすごく死に舞台にこだわったほうがいいか、こだわりなく天に任せるか迷うし、ちょっとたのしい(笑)。
    お城の天蓋ベッドに横たわりドレス着て死ぬのよとか、山の頂上で日の入り時刻に死ぬ!とか笑。実現可能かはともかくこだわりがあっても楽しい。
    実際は事故死とか事件死とか選べないだろうからこだわりは持たないけど。お姫様になって死ぬのが目標です☆

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2021/09/13(月) 17:12:36 

    子供が大きくなって、自立してたらどんなでも何時でも大丈夫です。
    子供だけは大人にしてから死ねれば本望

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2021/09/13(月) 17:13:09 

    >>157
    うん

    +11

    -0

  • 168. 匿名 2021/09/13(月) 17:13:58 

    >>6
    焼き場で死にたい
    あとは焼くだけみたいな

    +6

    -1

  • 169. 匿名 2021/09/13(月) 17:15:33 

    >>153
    自分は良くても突然すぎると家族が悲しんでしまうよね。

    +3

    -2

  • 170. 匿名 2021/09/13(月) 17:15:51 

    >>1
    某タクシー運転手のように、まわりに迷惑かけて死ぬのだけはいやだ

    +3

    -3

  • 171. 匿名 2021/09/13(月) 17:19:32 

    >>1
    それ、もちろん理想なんだけど、私は子供の時から死ぬ瞬間を自覚したいとずっと思ってた
    痛いとか苦しいのは嫌だけど、自分が知らない間に死ぬのが何だか嫌だなと
    あ、この世から消えるなとわかって死にたいと、思ってた

    +0

    -2

  • 172. 匿名 2021/09/13(月) 17:22:42 

    >>1
    親戚の叔父と叔母が80すぎと80手前なんだけど、持病とか全然なくて病院通いとか薬も全く飲んでないらしく。 羨ましい限りなんですが
    ピンピンコロリが理想と言ったあと
    老衰がいいって言ってた。

    でもこれって真逆ですよね?
    老衰は徐々に弱って身体能力も弱って 寝たきりになって死んでいくんだから。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2021/09/13(月) 17:23:06 

    本音言うと安楽死です
    あるいは寝て起きたらあの世

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2021/09/13(月) 17:24:48 

    >>1
    知り合いの人が言ってたんですが「手術中に死んでもいいと思って」って言ってた。
    それって怖くない?って思ったけど
    冷静に考えたら麻酔して痛くない状態で そのまま天国ですよ。痛くないかも

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2021/09/13(月) 17:26:50 

    >>56
    逆に今の時代は本人が「苦しいから死なせてほしい」って言ってても、周りが「それでも生きるべき」「自分の意志で死んではいけない」って言ってるのをよく見る。
    苦しんでる人の気持ちより、ポリシーの方が大事なのか?って思う。

    生きるにしろ、死ぬにしろ、本人の気持ちを一番に尊重してほしいと思う。

    +16

    -0

  • 176. 匿名 2021/09/13(月) 17:27:36 

    >>17
    一応警察来たりするよね
    全然知らなくて驚いた

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2021/09/13(月) 17:28:04 

    >>31
    ワクチンだと途中苦しみそうだからやっぱりコロリと逝きたい。看取り経験が二回あるから文字通り眠るようにかコロリが理想。

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2021/09/13(月) 17:31:44 

    死ぬ時期にも適齢期ってあると思う。
    早すぎてもいけないし、遅すぎてもいけない。
    60~70歳が一番人に迷惑かけず、惜しまれて死ぬ年齢だと思う。

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2021/09/13(月) 17:32:37 

    >>6
    それはもう布団で死んどいてから
    納棺師さんにいれてもらいー

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2021/09/13(月) 17:32:41 

    >>2
    そうだけれど見られたくないものを処分する時間を下さい

    +1

    -2

  • 181. 匿名 2021/09/13(月) 17:33:16 

    私も寝てる間に死んでいたいけど、え?今日?ってなるのは嫌だな〜。周りことちゃんとしてから死にたいけど、1週間後寝てる間に死にます。って伝えられるのも怖いなあ〜。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2021/09/13(月) 17:34:00 

    理想的な生き方があるように、
    理想的な死に方があってもいい。

    死ぬ事も含めて人生だから。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2021/09/13(月) 17:35:31 

    >>174
    この前手術したんだけど、
    このまま死ぬかもなーってちょっと思った。
    脳死したりしても、ちゃんと幕引きできるように、臓器移植OKに丸してから入院したわ。

    ま、普通に元気になりましたけどね。笑

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2021/09/13(月) 17:35:56 

    >>18
    えー、結構賛同が多いんだね。

    私はこれ怖いわ。知らぬ内に一瞬に、なら良いけど。
    ワーキャーしたくない😱

    +14

    -1

  • 185. 匿名 2021/09/13(月) 17:41:06 

    >>19
    ほんとそれ
    早く安楽死を認めてほしい

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2021/09/13(月) 17:42:15 

    >>167
    ありがとう、よく見るシーンだけど実は内容知らなかった。

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2021/09/13(月) 17:42:32 

    >>1
    主のお祖父様はどんな方でしたか?

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2021/09/13(月) 17:43:36 

    もちろん寝たまま苦しまずがいいけど、それよりとにかく死んだことに気付いてほしい!

    仕事何日も何ヶ月も気付かれなかったらと不安でたまらない。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2021/09/13(月) 17:45:49 

    あー、なんか今日体調悪いわ…もう寝よう…。
    「うっ!」
    でコロリがいいよなあ。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2021/09/13(月) 17:48:12 

    親を送ったらひとり暮らしになるから病院で死にたいかな
    ホームに入る余裕は無いし住んでるとこ事故物件にするのも悪いし
    大騒ぎなく自分で入院して一日目とかで逝けたら理想だわ

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2021/09/13(月) 17:52:28 

    >>87
    孤独死は、自宅室内ならどこも悲惨よ

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2021/09/13(月) 17:54:23 

    風光明媚な場所にある高級老人ホームで、気の合うおばあさん達とお菓子を食べながらお喋りしたり、編み物したり映画を見たり、施設で飼われているヤギと触れあう日々。たまに子供と孫達が遊びに来てくれる。
    今日は美しい中庭に面した場所にあるロッキングチェアに深く腰を下ろし、ゆっくり読書を楽しむことにした。いつものように、先立った夫の写真立てをサイドテーブルに置き、ブランケットを膝に掛けゆらゆら椅子を揺らしながら頁を捲る。終盤まで読み進めた所で一息つく。最近、本を読むのも疲れる…。思った瞬間、急に、強烈な眠気が襲ってきた。手から本が滑り落ち床に落ちる。拾おうと手を伸ばしたつもりだったが、体は動かなかった。眠気はどんどん濃くなっていく。思わず口許に笑みが浮かぶ。ようやく来たか。痛みはなく、安堵と幸福感に包まれる。私はそのまま眠るように息を引き取った。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2021/09/13(月) 17:55:09 

    >>172
    老衰でばあちゃん2人亡くなったけど
    老衰のいいところはその手前まで大きな病気やボケがなければ
    そこそこ自分の身の回りのことは直前まで出来る感じだった
    最後の1か月くらいだんだん食べれなくなっていって横になる時間が増えていって…
    さすがにこのままじゃ、とお医者さんに見せたらもう心臓弱っていますって言われて
    あと数日って感じ
    本当の寝たきりは1週間くらいだったよ

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2021/09/13(月) 17:55:46 

    子供が大学卒業して就職してしばらくしてから、急に倒れてそのまま、、、が理想。
    教育費に使い、老後にお金残らないから早く死にたい。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2021/09/13(月) 17:56:08 

    身元不明がいい

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2021/09/13(月) 17:57:20 

    ピンピンコロリ家系だけど、別に眠るようにと言うのは無さそう。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2021/09/13(月) 17:59:27 

    なんか、明日はあれしようこれしようと思いながら夜寝てそのまま起きないのがいいな
    もうすぐ死ぬなあって思いながらじゃなくて、
    まだ未来の予定に楽しみなことがある感じの中安らかに召されたい

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2021/09/13(月) 18:05:42 

    >>4
    ザオリク💫

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2021/09/13(月) 18:06:06 

    うんこ ふんばってる時とお○にーの時に死ぬのは嫌だな

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2021/09/13(月) 18:07:53 

    苦しまずに死ぬことだな、後は何処でどんなふうに死のうがどうでもいい。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2021/09/13(月) 18:08:04 

    >>186
    確か原作では、二人を一緒にお墓に入れたんだよ

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2021/09/13(月) 18:08:24 

    事故は嫌だな
    幼少から病弱で病気に慣れてるので死ぬなら老衰か病気がいい

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2021/09/13(月) 18:09:39 

    白血病になりたい

    +0

    -3

  • 204. 匿名 2021/09/13(月) 18:18:49 

    理想の死に方

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2021/09/13(月) 18:21:16 

    >>1
    私も全く同じ理由。
    うちの祖父もそういう死に方だったから。
    がるちゃんは毒親持ちで苦労した人が多いから子どもに迷惑かけるなという意見の声が大きいけどみんな年をとったら必ず誰かの世話になってる。
    だったら自宅で家族に看取られて死にたい。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2021/09/13(月) 18:23:47 

    >>135
    >>139
    >>140
    お主ら優しいな~。

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2021/09/13(月) 18:31:02 

    >>143
    家で突然亡くなると警察入って現場検証とか多少の検死とかがあるんだよね

    ただ昨今の病院はよほどじゃないとすぐ入院させてくれない問題…

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2021/09/13(月) 18:31:39 

    寝てそのまま穏やかな表情で起きず

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2021/09/13(月) 18:33:15 

    ユリの花に埋もれて死にたい

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2021/09/13(月) 18:36:06 

    そもそも死に方を考えてるのって人間だけで(分からないけど)他の生き物は一体で死んで自然に還っていくよね
    そう考えたら一人で孤独死するのは当たり前なことで悪くないなと思う。もちろん迷惑かけないで。

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2021/09/13(月) 18:36:38 

    80歳になったら自分で身辺整理して
    自分で施設に入ってエンディングノート作成
    施設での交流を楽しみながら
    ピンピンコロリで、ある日突然亡くなる
    直葬でいいからと葬儀代数十万と
    多少の遺産が残せたらいいな
    遺品整理大変だろうからミニマリストで死にたい

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2021/09/13(月) 18:39:24 

    寝てる間にお迎えきてほしい。苦しむのは嫌だな。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2021/09/13(月) 18:42:44 

    でかい隕石が落ちる🔥

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2021/09/13(月) 18:47:24 

    >>1
    何か良いことがあった日の夜に、満たされた気持ちで寝ている間に、コロッと逝けたら良いな

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2021/09/13(月) 18:48:45 

    >>38
    38だけど、公園→公演ね

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2021/09/13(月) 18:50:25 

    内服薬でアナフィラキシー起こした時、吐き気と喉の渇きが襲ってきてそのまま目の前が真っ白になって倒れたんだけど、あんな感じで最後を迎えたい。
    全身に蕁麻疹ができて辛かったのに、意識失う前は痒みを一切感じずふわっふわしててすごく心地よかったのが忘れられない。

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2021/09/13(月) 18:50:41 

    ブッフバルトの顔真似して、崖から転落

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2021/09/13(月) 18:54:12 

    >>15
    麻酔をかけてもらって、筋弛緩剤を打ってもらうのが楽なのかな?

    老衰でも即死でもどこかしら苦しいと聞く。
    生命が終わる時なんだからそりゃそうだよね。

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2021/09/13(月) 18:55:27 

    >>193
    横だけど、それが理想だと思う

    >最後の1か月くらいだんだん食べれなくなっていって横になる時間が増えていって…

    身体が死ぬ準備をきちんとしているから、一番楽な死じゃないかな

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2021/09/13(月) 19:02:10 

    >>193
    そうなんだ。それいいですね

    でも大きな病気やボケがあったらそうではないと
    私は独身で今後結婚する予定もなさそうなので、やっぱり老衰で穏やかに看取ってもらうのは無理そう
    老人病院がひどいの知ってるので、入院しないでぽっくり亡くなりたいな

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2021/09/13(月) 19:04:41 

    >>12
    この2つは万が一助かる、若しくは後遺症か残る可能性あり。

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2021/09/13(月) 19:04:54 

    野生動物のように、誰の手もかけず誰にも看取られることなくひっそりと死にたい。
    そういう死に方ありますか?

    死期を悟ったら樹海に入るのが一番だと思ったけど、あの地帯も定期的に遺体回収の業者さんが入るのよね。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2021/09/13(月) 19:05:09 

    >>51
    旅行保険入ってたら一億円くらい家族に下りるよね。

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2021/09/13(月) 19:06:38 

    今日シャインマスカット食べてたら久しぶりに汁を誤嚥してめっちゃ苦しかった
    これ癖になるのか一時期外のカフェや電車の中でもやって本当に死ぬかと思うからこれだけはやめてほしい
    粉薬まともに気管支に吸い込んだ時も昼間の台所で
    あー私はこんなに若いのに一人で苦しんで死ぬのか
    と思ったしカフェの時も果肉がすっぽり気管支塞いだみたいで一瞬本当に息が出来なくて苦しくて店内ウロウロして友達がびっくりしてたしあんな苦しいの絶対やだ!

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2021/09/13(月) 19:16:19 

    家族に見守られながら皆んなにお礼を伝えて、苦しまずスッと。

    できれば歯が丈夫なうちに逝きたい。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2021/09/13(月) 19:19:01 

    いつ死んでも言いように終活しよっと

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2021/09/13(月) 19:24:58 

    >>183
    えらいですね。私は臓器移植OKにはしてません。保険証の裏も未記入
    昔友達に読まされた漫画がトラウマになってます
    脳死状態でも臓器を取られる時に痛い怖いってやつ

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2021/09/13(月) 19:25:21 

    >>2
    ピンコロ最高よね

    死ぬときは一瞬でお願いします!

    +19

    -0

  • 229. 匿名 2021/09/13(月) 19:26:38 

    苦しまず、金掛からず、寝てるうちに自然死

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2021/09/13(月) 19:33:05 

    夫の腕の中で眠ってそのまま一緒に死にたい

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2021/09/13(月) 19:38:11 

    運転中に後ろから追突されて即死

    +0

    -1

  • 232. 匿名 2021/09/13(月) 19:46:38 

    人魚姫のように泡になって消えたい

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2021/09/13(月) 19:54:00 

    >>1
    うちの父親もそう。

    夜じゃなく、お昼寝してる間に脳溢血が起こってそのまま。
    本人死んだことに気付いてないんじゃないかな?って思うくらい。

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2021/09/13(月) 20:07:37 

    >>4
    4だしなまたタイミング良く

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2021/09/13(月) 20:09:15 

    >>153
    死期を知る方が嫌でしょ

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2021/09/13(月) 20:14:54 

    熱中症で、てある意味理想かなと思ってる
    気づかないで意識失ってそのままでしょ

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2021/09/13(月) 20:15:06 

    >>168
    そんな早く焼いたら生き返りそうで怖い。

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2021/09/13(月) 20:15:38 

    >>13
    即死って即死じゃないらしい。

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2021/09/13(月) 20:16:56 

    身辺整理をきちんとして死にたい。立つ鳥跡を濁さずみたいな。

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2021/09/13(月) 20:18:07 

    サウナ後に心臓発作で死にたい

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2021/09/13(月) 20:19:04 

    ありがさつきさん??の元旦那さんのアナウンサー亡くなられてたらしいです。知らなかった。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2021/09/13(月) 20:25:02 

    宝くじ当選後に心臓発作で逝きたい

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2021/09/13(月) 20:25:23 

    >>235
    そうかな?
    身の回りの整理整頓とか、会いたい人に会うとかできるからいいと思う。

    +3

    -2

  • 244. 匿名 2021/09/13(月) 20:31:05 

    年取って病院に入院とかまでだったらいいけど、オムツ交換とかされたくない。何なら早く安楽死法案通ってほしい。

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2021/09/13(月) 20:49:09 

    >>70
    不謹慎だけど、この前歩きスマホのまま線路に侵入してその事に気づかずはねられて亡くなった人いたよね。
    大変迷惑なのは承知だけど、少し羨ましく思ったわ。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2021/09/13(月) 20:51:14 

    寝て死んでたら、絶対体液出し切った後に発見でしょ?やだな

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2021/09/13(月) 20:58:56 

    独身だから突然死とか痴呆でまわりに迷惑かけたくない。
    余命が推定出来る病気になって、痛みを取る治療だけしながら最後まで好きなもの食べて自宅で過ごしたいなー。
    直葬と散骨の生前依頼して、身の回りの整理を終えて死ぬのが理想。

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2021/09/13(月) 21:18:00 

    父方のおばあちゃんが旅行から帰ってきて「あーーーー疲れたー少し横になるわ。」でそのまま亡くなった。理想の死に方だと思う。子どもだったのでわからなかったけど残された人は少し寂しいかも。

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2021/09/13(月) 21:19:40 

    青空の下で、空を見ながらハンモック

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2021/09/13(月) 21:22:27 

    最近タランティーノのパルプ・フィクションを見てて、主人公がトイレからでてきたところを銃で撃たれて死んだシーンを見て、いい死に方だな…と思った

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2021/09/13(月) 21:22:46 

    >>18
    最近、彗星が近く通ってたよね?あれぶつかってたらそうなるよね。通り過ぎたから大きなニュースにもなってないけど。

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2021/09/13(月) 21:24:18 

    マッサージされながら死にたい!あぁ〜極楽〜…。
    最高!

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2021/09/13(月) 21:27:36 

    家で死にたい

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2021/09/13(月) 21:28:10 

    好きな人に首しめられて死にたい

    +0

    -2

  • 255. 匿名 2021/09/13(月) 21:43:09 

    >>6
    死んでから入る

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2021/09/13(月) 21:47:36 

    高校2年のとき同じ部活だった女友達が19の彼氏とデートして夜遅く家まで送ってもらう途中に橋の欄干に激突して亡くなった。

    男女問わず同級生が沢山葬儀に参列して女子はみんなオイオイ泣きじゃくって沈痛で異様な空気の葬儀だった。

    お母さんはもう立つ気力もないくらいに憔悴しきって身内の方に抱き抱えらてずっとハンカチを目にあててた。

    その葬儀が終わって最後の親族代表してのお父さんの挨拶が未だに忘れられない。

    ガタイのいいちょっと強もてのお父さんが目にいっぱい涙を溜めて一言一言噛みしめるように語ってた言葉が。

    どうか◯◯の分までみなさんは人生を生き抜いてください。幸せになってください。そしてたまには◯◯のことも思い出してやってください・・・って。

    一人娘だったんだよね。

    私は今アラサー。死の縁に立つ時がやってくるまで死ぬことは考えずに精一杯生きて生きて生き抜きたい。

    +9

    -0

  • 257. 匿名 2021/09/13(月) 21:54:22 

    >>47
    いいね、そんな感じ。
    なんか涙出た。

    +6

    -1

  • 258. 匿名 2021/09/13(月) 21:57:13 

    >>17
    孤独死確定だから布団の下にブルーシート敷いとくべきか悩んでる。

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2021/09/13(月) 21:59:31 

    >>4
    一番嫌だよそれ。
    コメしてる時って何かしら言いたいことある時じゃん。
    そこで言い切れず絶命したら無念で成仏できないよ。

    そんな未練から亡霊と化したガルちゃん地縛霊が、夜な夜なガルに書き込みしてるとかしてないとか…

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2021/09/13(月) 22:07:23 

    >>220>>219宛てでした

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2021/09/13(月) 22:21:23 

    >>1
    私の祖父もそうでした。
    大きな病気もせず足腰も弱らず90まで元気に過ごし、ある朝起こしに行ったら亡くなってました。お葬式でも歳の近い親族は皆羨ましい自分もそうありたいと言ってました。

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2021/09/13(月) 22:22:28 

    愛犬を看取って次の日に私も死にたい

    どうしても犬の方が寿命が短いからつらい
    生きてる理由はうちの子が心配だからってだけで、いなくなったら生きてる意味なんてないからぽっくり死にたい

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2021/09/13(月) 22:26:52 

    >>238
    そうなの?

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2021/09/13(月) 22:32:10 

    多分苦しい死に方する確率の方が高いので苦しいながらも大爆笑しながら死にたいと最近思う

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2021/09/13(月) 22:36:52 

    >>109
    幸せな死に方だなぁ~🌴🍺
    「死」って暗いイメージを持つ人が多いけど、明るい死に方があってもいい。

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2021/09/13(月) 22:37:47 

    愛犬を看取って次の日に私も死にたい

    どうしても犬の方が寿命が短いからつらい
    生きてる理由はうちの子が心配だからってだけで、いなくなったら生きてる意味なんてないからぽっくり死にたい

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2021/09/13(月) 22:50:02 

    >>263
    短時間で亡くなることみたいです。一瞬のうちに亡くなる訳でないから苦しむのは苦しむでしょうね。人によってはひどい状態で。

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2021/09/13(月) 22:51:20 

    そんな理想通りに死ねるわけねえやろ
    ってか何で70代や80代まで生きてること
    想像してるんや?
    それまでに病気も沢山するし、人間関係の
    煩わしさ沢山経験するし、
    人間産まれないのが一番でっせ。
    人生面倒なだけッス。

    +3

    -2

  • 269. 匿名 2021/09/13(月) 22:55:23 

    ーー・ー・ー・ー・ー・・ーーー

    ・・・ーーー・・・

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2021/09/13(月) 22:58:17 

    >>245
    それって事故死扱いになって保険金おりるのかな?

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2021/09/13(月) 22:58:31 

    なんだかんだで、ガンが良いかも。
    闘病治療しんどいしお金もかかるし(標準治療しないという選択肢もある)
    大体いつ頃死ぬかわかって、最期はホスピスで優しくされて、眠るように息を引き取りたい

    +2

    -2

  • 272. 匿名 2021/09/13(月) 23:08:35 

    >>4
    人生の最後が「がるちゃん」って

    悲劇なのか喜劇なのか


    +7

    -0

  • 273. 匿名 2021/09/13(月) 23:14:07 

    >>4
    がる子…
    何だかとても疲れたんだ……

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2021/09/13(月) 23:14:26 

    >>10


    を打ち忘れても送信しなきゃ死ねないガル民のお手本の逝き方か(笑)

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2021/09/13(月) 23:14:46 

    >>55
    入浴中は嫌
    最低限、パンツは履いて死にたい

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2021/09/13(月) 23:16:39 

    その日の前に二週間くらい入院して、子供にすこーし迷惑かけて、ああ、親が死ぬんだなあ…って心の準備させてから逝きたい

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2021/09/13(月) 23:20:50 

    いつものように寝てそのまま目が覚めない

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2021/09/13(月) 23:22:17 

    誰も分からない場所で死体は野生動物に食い尽くされるのが理想
    それが一番エコだし動物も喜ぶ

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2021/09/13(月) 23:23:23 

    曽祖父は、足腰悪くしてからは祖父に寝室から居間までおぶってもらってたんだけど、ある朝いつものように「おはよう」と挨拶したあと、居間に着席したら息してなかったらしい。

    息子の背中のぬくもりを感じながら天国へ旅立った祖父…いいなあ…。

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2021/09/13(月) 23:32:33 

    小学生の時、死ぬなら爆死がいいと思ってました。
    一発で意識も飛んで肉体もチリひとつ
    残さないで最高の方法だと思ってた。

    +3

    -2

  • 281. 匿名 2021/09/13(月) 23:50:28 

    生まれてこないのがいちばん
    死ぬ時の心配しなくていいから
    この世の母親父親は皆罪人

    +2

    -1

  • 282. 匿名 2021/09/14(火) 00:06:50 

    >>275
    救急隊にパンツ脱がされるで〜

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2021/09/14(火) 00:28:58 

    部屋が綺麗でスマホとPCのデータなくなってて未綺麗なかっこうで軽く化粧して穏やかな日曜の午後に昼寝しながら死にたい

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2021/09/14(火) 01:00:49 

    >>10
    ちょとみんなwww
    ツッコミがオモロすぎるよw

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2021/09/14(火) 01:31:19 

    ひとって死ぬ年齢決まってるっていいますよね?
    であれば、しにかたも選べないってことになるよね。
    亡くなるときは苦しむパターンがおおいきがするけど、ほんと眠るようになくなる、苦しまずになくなりたいよね。

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2021/09/14(火) 01:49:35 

    美味しいものたらふく食べてあーもういいや幸せ〜ってそのまま布団に入って気が付いたら死んでましたパターンが理想!

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2021/09/14(火) 02:16:06 

    死に方に理想はないけど65歳くらいで死にたいな

    +1

    -1

  • 288. 匿名 2021/09/14(火) 02:56:30 

    眠りながら死ぬ

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2021/09/14(火) 03:11:18 

    >>18
    分かる!!!それ全く同じことよく考えてる!!

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2021/09/14(火) 03:24:08 

    痛くなくて苦しまなくって眠った状態が一番最高だよね。安楽死導入されてほしいけど、日本だと海外より条件厳しそうだよね。海外の安楽死調べたけど150~200辺りなら全然いける!って思って、該当者のとこ見たら撃沈した。
    あと日本ではなかなか無理だけど銃でしっかり頭に一発とか。脳がダメになったら痛みも感じないかなーって思ってる

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2021/09/14(火) 03:47:02 

    縁側で日向ぼっこしながら猫を膝に乗せて撫でつつ、微笑んでる時に眠るように死にたい

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2021/09/14(火) 03:51:21 

    寝てるときに静かに苦しまずに死にたい。
    でもいわゆる終活はしたいから急だと困るな…

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2021/09/14(火) 04:12:09 

    この前帰省したんだけど、実家で映画見たり本読んだり家族と話したりして、晩ご飯にお腹いっぱい好きな物食べて、明日何しようか考えながらソファーでうとうとしてた時、「あー死ぬ時はこんな感じがいいなぁ」って思った

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2021/09/14(火) 04:30:06 

    >>6
    死ぬ前に棺桶入ると長生きするらしいよ!

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2021/09/14(火) 04:31:37 

    >>168
    シーズニングつけて冷蔵庫で寝かせてそう。

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2021/09/14(火) 06:09:51 

    理想の死に方

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2021/09/14(火) 06:26:57 

    >>272
    世の中にゃ予期せず事故や事件に巻き込まれて死んでいく人たちも沢山いる。他国じゃ紛争や戦争で不条理に殺されてしまう人たちも。ポテトチップスかじってガルやりながら死ねるならまだ幸せな方だと思おう。

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2021/09/14(火) 07:02:07 


    「結婚」をしたくないなら、無理にしなくていい理由(ウィメンズヘルス) - Yahoo!ニュース
    「結婚」をしたくないなら、無理にしなくていい理由(ウィメンズヘルス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「そろそろ結婚しなさい」「早く子供をつくりなさい」。こんなプレッシャーを感じたことがあるけれど、その気になれない? 安心して。そのままのほうが、あなたは幸せで長生きするかもしれないから。

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2021/09/14(火) 07:20:49 

    >>1
    急はやめて欲しい。
    残された方は大変。

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2021/09/14(火) 08:17:22 

    >>157
    動画で最終回シーン観たら、泣けるよ?

    あまりにも救われなかったのが、切ないけど。

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2021/09/14(火) 08:24:01 

    父は、タバコが原因の肺がんになり、昨年「後、一年半」と宣告されてから、わずか8ヶ月で亡くなりましたが…

    その前から、認知症の様な傾向もあったし、本人も認知症で介護される前に安楽死で死にたいと言ってた。
    2ヶ月前に、入院して1週間、退院前に血栓が頭に飛んだのかトイレで倒れていたらしいけど、

    「静かに眠る様に息を引き取ってたらしい。」

    家族に看取られないままになってしまったけど、癌で壮絶な痛みに苦しまずに死ぬよりは…と思うと、早く亡くなってしまったのは正直辛かったし、悲しかったけど、父の事を思うとそれでよかったのかな?とも思う。

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2021/09/14(火) 08:27:46 

    以前、リングで技をかけられたプロレスラーが亡くなったけど、

    「死ぬ時は、リングの上で」

    と話してた人だったので、周りは信じたくなかっただろうけど、彼にして見れば本望だったかも。

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2021/09/14(火) 08:34:20 

    >>124
    連続がるちゃん不審死事件

    がるちゃんにコメントしていた人たちが、途中でぽっくり亡くなってしまう事が続いた。
    事件事故、両方の観点から捜査中。

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2021/09/14(火) 09:19:13 

    >>285
    亡くなる瞬間まで健康に日常生活を送れる状態で生きることだね。
    長患いして寿命を迎えるより、めいっぱい楽しんである日突然がいい。

    老衰でなくなるお年寄りは大体そうだと思う。

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2021/09/14(火) 10:17:52 

    >>19
    周りにも迷惑だしね

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2021/09/14(火) 10:27:32 

    空からガラス板が落ちて来て、一瞬で首切断!

    +0

    -2

  • 307. 匿名 2021/09/14(火) 11:02:05 

    電車に飛び込んで༘ؓ ँั๊ྃ

    +0

    -1

  • 308. 匿名 2021/09/14(火) 11:24:52 

    >>307
    だめだよ。
    スピードが遅い線の電車や駅に停車する前の電車に飛び込んだら痛くて辛い思いをするだけで目的は達せられない。

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2021/09/14(火) 11:32:19 

    >>221
    就寝中深夜に詰まって朝七時に家族に発見されるまで経てば○ねないかなあ?詰まりが軽いとかで生き残ることもあるのかな
    後遺症とか嫌だから確実に息の根止めたい…。

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2021/09/14(火) 11:33:14 

    体が健康だとボケても死なない。家族が困る。親戚にいる。70代でボケたけど、90代の今、まだまだ元気。
    ボケてなくて病気になったら寿命が来ないと迎えが来ない。本人も辛い。

    病気せずにボケなかったら、体全体が徐々に枯れていってある日眠るように終えられる。

    だから、ギリギリまで健康で自分で生活できると理想の死に方ができると思う。

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2021/09/14(火) 11:46:37 

    >>5
    以前にガルちゃんでもトピが立ったけど、老衰って実はとても苦しい死に方らしいよ(ということが研究の結果わかったとかナントカ)

    傍で見てる分には苦しそうでないので、自然で楽にスーッと死ぬと思われてるだけかも

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2021/09/14(火) 12:31:10 

    枯れ木のように、というのがポイント。

    人間の体もトシを重ねると徐々に全体的に枯れていく。
    ところが病院に入っちゃうと回復するようにと点滴で栄養を入れていく。
    弱った体にニンニク注射(?打ったことないけ)を打って、頑張れ!てなるから、弱った体にはしんどいらしい。
    だから、家で普通に生活してトシに見合った粗食でいたら、スーッと行けると在宅医療の医師が言ってた。

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2021/09/14(火) 12:49:18 

    飼ってた小鳥が老衰で最期私の手の中で眠るように死んだ時、私も好きな人の温もりに包まれていけたらいいなと思った。
    思い出したら泣けてきた😢

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2021/09/14(火) 13:03:12 

    旦那の隣で来世も一緒にねと約束したい
    アラフィフ
    半生以上を一緒に過ごして最高の男です

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2021/09/14(火) 13:03:24 

    田舎の祖父母が立て続けに亡くなった時、2人とも80代で大きな病気もせず苦しんだ様子もなく、布団で亡くなっているのが翌朝に分かったからすごい理想

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2021/09/14(火) 13:34:24 

    旦那さんと手を繋いで抱きついたまま寝ながら死にたい。

    +2

    -1

  • 317. 匿名 2021/09/14(火) 13:59:43 


    100歳以上の高齢者が過去最多 8万6千人超える (テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    100歳以上の高齢者が過去最多 8万6千人超える (テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     来週月曜日は敬老の日ですが、全国で100歳以上の高齢者が8万6000人余りと、これまでで最も多くなったことが分かりました。  厚生労働省によりますと、今月1日時点で100歳以上の高齢者は去年より

    +0

    -1

  • 318. 匿名 2021/09/14(火) 14:08:23 

    >>201
    やばい泣ける

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2021/09/14(火) 14:21:13 

    子ども寝かしつけて寝顔みながら寝落ちするように

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2021/09/14(火) 14:30:35 

    家族に看取られながら逝ければ幸せ。
    できれば孫もいて、命のバトンが繋がっていることを実感しながら死んでいけたら良いな。
    今年亡くなった義父はそんな亡くなり方だった。

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2021/09/14(火) 14:42:13 

    安楽死希望です。
    捨てるものは捨てて
    あとは火葬だけお願いってして死にたい
    認知症とかになる前に…

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2021/09/14(火) 14:42:48 

    なんかで爆笑しながらヒックヒックして、ぽっくりいきたいです

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2021/09/14(火) 14:43:34 

    楽しい出来事があって、寝て、寝てる間に死んでる。

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2021/09/14(火) 14:52:11 

    理想は惜しい人を亡くしたね
    もっと生きていて欲しかったって言われたい

    現実的なこと考えるとさっと死んでくれて助かったね
    死後の片付けもなかったから楽だったわって思われたい

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2021/09/14(火) 14:54:33 

    >>24
    ザオリク‼︎

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2021/09/14(火) 15:09:36 

    ピンコロが理想だけどとにかく早く死にたくて首吊りしたんだけど失敗してしまい、今度は壁に頭を打ち付けまくっているんだけど死なない。あと食事も余り食べない、夜も余り寝ない、飲めないお酒を飲んで吐いて過ごしているというのに何も変わらん。この生活を2年半続けているんだけど、もっとダメージ加えないと駄目なんだろうなー

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2021/09/14(火) 15:21:12  ID:2DxQZ4tLAe 

    >>21
    同級生の祖母さんがそうだった。昼ご飯食べて座椅子に座ってたから気付かなかったらしいが、午後のおやつ時「お茶入れようか?」
    って声かけたら亡くなってたと言ってた。
    昼ご飯後の「ご馳走さん」が最後の言葉だったらしい。
    どんだけ徳をつんだのかとつい思ってしまった事を思い出した。

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2021/09/14(火) 15:23:15 

    >>6
    棺桶をベッドにしておく

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2021/09/14(火) 15:33:16 

    野村沙知代さんの死に方です。
    旦那さんに朝の挨拶をして、唐突に抱きしめてと言って抱きしめてもらったあと、朝ごはんの食卓につき、そのまま亡くなったそうです。
    そんな風に死にたいとニュースを見た時思いました。

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2021/09/14(火) 16:03:47 

    >>326
    頭打ちつけるのはやめときなよ
    下手に後遺症でものこったら最悪だよ

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2021/09/14(火) 16:09:09 

    >>330
    本当ですか、それはやめておきます。

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2021/09/14(火) 16:24:02 

    持病で明日コロッと死んでもおかしくないんだけど、一人暮らしだからこれだと腐るんだよねー。
    どうせぐちゃぐちゃなら家が汚れない交通事故がいいなー、それも飲酒運転とかの確実相手が悪いやつ!
    しょうがないねより可哀想だったねって言ってもらえる。

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2021/09/14(火) 16:25:40 

    本当に、心から、苦しんだり痛がったりしながら死にたくない
    病気も、いつ最期の時が来るか恐怖しながら過ごすのは嫌だ
    というわけで大真面目に、通り魔で襲われた人や車に轢かれそうになった人の身代わりになって死にたいと思ってる
    痛くても苦しくても、この人を守らなきゃってアドレナリン大放出してたら大丈夫な気がする
    子や孫の成長を見たいので85歳過ぎ&終活完璧の時にそうなりたい
    その歳でそんな俊敏に動けるかとは思うけど
    最期くらい人の役に立って死にたい(普段から良い行いをすれば良いんだけど…)

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2021/09/14(火) 19:35:13 

    自宅で死ぬと大島てるに登録されるかもしれないから外か病院でぽっくり逝きたい

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2021/09/14(火) 21:27:49 

    日向ぼっこしながらコックリコックリ...
    ポックリ。

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2021/09/15(水) 10:30:55 

    爆弾で木っ端みじん。死体を残したくない

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2021/09/15(水) 16:02:25 

    >>145
    私もそれ期待して行ったら、何事もなく帰って来ちゃったよ…
    しかも2回目も発熱もなく、ピンピンしちゃってる。

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2021/10/13(水) 13:04:54 

    理想の死に方
    理想の死に方girlschannel.net

    理想の死に方どんなのですか? 理想の死に方を明るく語り合いましょう。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード