-
1. 匿名 2021/09/13(月) 13:51:19
出典:i.daily.jp
河野太郎氏 3回目ワクチン確保を明言し、私案「日時を指定したハガキを」/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp自民党総裁選への出馬を表明している河野太郎ワクチン担当相(58)が13日、日本テレビ系「スッキリ」に生出演。新型コロナウイルスの3回目接種に言及し「十分なワクチンの確保は、もうすでにしている」と...
河野氏は、3回目接種の際にもエビデンス(科学的根拠、裏付け)や説明が必要だと力説。「こういうエビデンスに基づいてこう決めたっていうのをしっかりお出しをして、8カ月後に打って下さいと。それを納得していただければ、今度はハガキを送って、もう日時を指定させて頂ければ予約を取らなくてもいいんだと思います」と私案。
「どうするかはまた自治体と相談をしなければいけない」と断った上で「いろいろやり方はあると思うんですが、日付を指定して、どうしてもこの日ダメな人だけ連絡してきて下さいと言えば、また予約が取れませんという議論をしなくても良くなりますから。いろんなオプションを自治体が取れるように。しかも、本当に必要なことは何なのかということを今、チームで検討してもらっているところです」と説明した。+144
-1768
-
2. 匿名 2021/09/13(月) 13:51:40
えー+983
-46
-
3. 匿名 2021/09/13(月) 13:51:54
3回目は嫌だなぁ+2588
-119
-
4. 匿名 2021/09/13(月) 13:51:56
はーい+104
-232
-
5. 匿名 2021/09/13(月) 13:52:10
アメリカのバイデン大統領の真似かなぁ+1134
-32
-
6. 匿名 2021/09/13(月) 13:52:15
まだ1回目も終わってないんだが…+2933
-31
-
7. 匿名 2021/09/13(月) 13:52:16
まず老人が勝手に決めるなと言い出す+1740
-47
-
8. 匿名 2021/09/13(月) 13:52:22
わりと仕事の都合で行けない人多いと思う+1946
-46
-
9. 匿名 2021/09/13(月) 13:52:23
発展途上国が先だろ?+93
-153
-
10. 匿名 2021/09/13(月) 13:52:33
三回目…副反応どんな感じなんだろ…
+1223
-8
-
11. 匿名 2021/09/13(月) 13:52:33
打てワクハラスメント+1870
-60
-
12. 匿名 2021/09/13(月) 13:52:35
そうして4回目もあるんだね+1320
-9
-
13. 匿名 2021/09/13(月) 13:52:42
後何回打てばいいの…+1040
-5
-
14. 匿名 2021/09/13(月) 13:52:55
これじゃあ4回目もきっとあるね+1031
-9
-
15. 匿名 2021/09/13(月) 13:52:56
2回目の時、副反応キツかったから嫌だな
3回目は副反応どうなんだろう?+734
-12
-
16. 匿名 2021/09/13(月) 13:53:00
で3回目も無料なの?+385
-10
-
17. 匿名 2021/09/13(月) 13:53:02
若い世代まだなのに+450
-39
-
18. 匿名 2021/09/13(月) 13:53:03
お待ちしてます。
とりあえず3回目は打つ予定にしてる。+68
-199
-
19. 匿名 2021/09/13(月) 13:53:09
スッキリみてたよ。
私はこの人わかりやすくて好き。
コメンテーターのおじいさんがケンカ腰でくってかかってたな。+46
-570
-
20. 匿名 2021/09/13(月) 13:53:17
2回目は打つけど3回目は嫌だな。
+461
-18
-
21. 匿名 2021/09/13(月) 13:53:17
とりあえず2回目の接種が終わってから考えたい+434
-6
-
22. 匿名 2021/09/13(月) 13:53:18
ワクチン漬けは嫌だ+1133
-10
-
23. 匿名 2021/09/13(月) 13:53:27
はがきって63円もするんだよ+810
-22
-
24. 匿名 2021/09/13(月) 13:53:36
アメ公のスパイなんだってね
ドリアン太郎君+883
-56
-
25. 匿名 2021/09/13(月) 13:53:38
「どうしてもこの日ダメな人」の連絡が殺到する未来しかみえない。+1061
-18
-
26. 匿名 2021/09/13(月) 13:53:55
河野さん、なんかもう良いわ。
総理より、感染対策徹底してくれ+1515
-32
-
27. 匿名 2021/09/13(月) 13:54:08
>>1
一回目より二回目の方が副反応酷いって言うけど
三回目はどうなんだろう+396
-9
-
28. 匿名 2021/09/13(月) 13:54:37
ワクチン管理にマイナンバー利用でなくて
マイクロチップ入れましょうになるんだろうな
+364
-55
-
29. 匿名 2021/09/13(月) 13:54:46
>>1 河野談話
どう受け止めているのかしら…
+544
-5
-
30. 匿名 2021/09/13(月) 13:54:47
日時を指定したハガキ
お年寄りとかはこれのほうがわかりやすそう+676
-12
-
31. 匿名 2021/09/13(月) 13:54:50
凄いね!3回目か!みんなどうするの?
もともと打ってない、打ったけど3回目はやめておく
→プラス
3回目も打つ!→マイナス+1917
-304
-
32. 匿名 2021/09/13(月) 13:54:58
>>16
増税で回収しますから+400
-7
-
33. 匿名 2021/09/13(月) 13:55:02
2回目の副反応が強すぎて3回目打ちたくない。+466
-9
-
34. 匿名 2021/09/13(月) 13:55:11
>>15
3回目の方が軽いって既に接種してる国では結果出てるって記事読んだことある+31
-109
-
35. 匿名 2021/09/13(月) 13:55:11
良かった!まだ1回も打ってないわ+769
-19
-
36. 匿名 2021/09/13(月) 13:55:13
まだ1回目も終わってないわよ
40代よ
若者が心配だわ
なかには子供はコロナならない大丈夫でしょって考えの親と慎重な親といるから、若者のワクチン接種もどうしたらいいのかもっと発信しないとね
デルタ株以前からアメリカとか海外で赤ちゃんが亡くなったとか、若者の後遺症がとかあったよね
デルタ株とか変異怖い
未来ある若者をもっと守ってほしい
治療薬早く承認されないかな+544
-80
-
37. 匿名 2021/09/13(月) 13:55:14
2回目から間が空いてても大丈夫なん?+40
-10
-
38. 匿名 2021/09/13(月) 13:55:17
高齢者とか、間違えて短期間に3,4回打ってしまった方いるよね?
そういう方ってその後の経過どうなんだろう?+333
-4
-
39. 匿名 2021/09/13(月) 13:55:44
+349
-53
-
40. 匿名 2021/09/13(月) 13:55:48
お偉いさんはみんな打ってるの?+262
-15
-
41. 匿名 2021/09/13(月) 13:56:12
日時を書いた葉書ってもう打つ前提なんだね 怖いわ河野太郎+853
-18
-
42. 匿名 2021/09/13(月) 13:56:24
>>8
どうしてもこの日ダメな人だけ連絡してきて下さいだって+257
-7
-
43. 匿名 2021/09/13(月) 13:56:30
>>19
外国人参政権賛成な総理は嫌+888
-4
-
44. 匿名 2021/09/13(月) 13:56:34
>>6
あたいも!
予約は取れたが、1回目が来月でぃっ!!+399
-33
-
45. 匿名 2021/09/13(月) 13:56:53
サラリーマンはいつでも休めるとでも思ってるような感覚の人が総理とかほんと勘弁してください+895
-8
-
46. 匿名 2021/09/13(月) 13:56:54
>>11
この人総理になったらワクチン義務化されそうで怖い+1490
-17
-
47. 匿名 2021/09/13(月) 13:57:24
>>40
例えば誰+21
-3
-
48. 匿名 2021/09/13(月) 13:57:28
胡散臭く思える+425
-4
-
49. 匿名 2021/09/13(月) 13:57:32
先にイスラエルやアメリカが3回目打つだろうから参考にさせてもらいます+325
-1
-
50. 匿名 2021/09/13(月) 13:57:42
ワクチンより特効薬出ないかな+551
-4
-
51. 匿名 2021/09/13(月) 13:57:53
2回目も迷ってるくらいなのに
3回目はさすがに打たない+303
-3
-
52. 匿名 2021/09/13(月) 13:57:54
コロナ落ち着くまでワクチン打って大丈夫なの?+95
-3
-
53. 匿名 2021/09/13(月) 13:58:01
2回目以降は接種する人減るんじゃない?
何か2回は頑張るけどって感じで打ってる人も多いよね。
うちの親戚も3回目はもういやだと言ってたわ、副反応キツかったみたいで。+351
-2
-
54. 匿名 2021/09/13(月) 13:58:19
>>1
河野太郎さんはどのメーカーのワクチンを打ってるのかしら…?
+216
-3
-
55. 匿名 2021/09/13(月) 13:58:20
仕事とかどうするだろ。国がいうんだから絶対優先しろって感じなのかな+56
-0
-
56. 匿名 2021/09/13(月) 13:58:34
3回目は打たない。キリがない。+307
-9
-
57. 匿名 2021/09/13(月) 13:58:35
>>10
これが気になる。
もし2回目と同じくらいならまた仕事調整したり休みとらなきゃだわ。+327
-4
-
58. 匿名 2021/09/13(月) 13:58:43
そもそも職域接種や大規模接種会場で接種した人はちゃんと誰がいつ打ったのか管理できてるのかな?+145
-1
-
59. 匿名 2021/09/13(月) 13:58:44
途上国は1回も打ててない人がたくさんいるのに
先進国が3回目接種を議論するのは問題だってWHOだか言ってなかったっけ
そっちは話ついたのかな+250
-1
-
60. 匿名 2021/09/13(月) 13:59:15
>>38
コロナワクチン4回接種した80代男性「早く5回目を打ちたい」だってさコロナワクチン4回接種した80代男性「早く5回目を打ちたい」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナワクチンの「3回目接種」が世界的に加速している。イスラエルでは8月1日から3回目接種を開始しており、日本でも来年以降に3回目を検討している。そんななか、日本国内ですでに「4回目」を打った
+11
-138
-
61. 匿名 2021/09/13(月) 13:59:42
3回目の日時指定で知らせ来ても
2回目いつ打ったとかちゃんと自治体も把握できてるの?
ってか、終わりが見えなくてしんどい。
あと何回打つのか…+221
-2
-
62. 匿名 2021/09/13(月) 13:59:50
>>10
ずっと身体と打った腕の重た怠さが取れてないんですよ。
2回終わってもうすぐ1か月経つのに…。
歳取ってるから3回目は別のワクチンになりそうだから受けた後どんなふうになるのか不安です。
とりあえずインフルエンザのワクチンを先に受けます。+407
-11
-
63. 匿名 2021/09/13(月) 13:59:57
>>41
10万円支給の時に辞退するチェック箇所あったよね
ワクチンにはその辞退箇所なかったら笑う+397
-4
-
64. 匿名 2021/09/13(月) 14:00:16
>>60
この人は副反応もまったく出てなくてこんだけ打ったのに抗体できてないんじゃないかっていう疑惑があるんだよね。+193
-1
-
65. 匿名 2021/09/13(月) 14:00:59
インフルエンザと混合のワクチン早くできないかな。+7
-29
-
66. 匿名 2021/09/13(月) 14:00:59
ワクチンは副反応の事も考慮して『この日に』と思う人も少なからずいると思うから
日が空いてるからって訳にいかない
自分で予約するシステムの方が良いと思う+198
-6
-
67. 匿名 2021/09/13(月) 14:01:00
日付指定されてもほとんどの人が無理やで。+265
-2
-
68. 匿名 2021/09/13(月) 14:01:15
CDCの発表で三回目接種は高齢者や基礎疾患あったり投薬などで免疫抑制されてる人には効果的だけどそうじゃない人にはあまり意味がない、それよりもワクチン接種が遅れている国にワクチン配分すべきだとあったよ。
+227
-6
-
69. 匿名 2021/09/13(月) 14:01:16
>>3
日時指定されると仕事次の日入ってると困るなあ
有給取らなきゃいけないし、月曜の昼とかにあたると副反応あるも3日間有給とらなきゃいけなくて辛い
ちゃんとした会社ならいいけど、中小とか販売系とかはきついよね+416
-15
-
70. 匿名 2021/09/13(月) 14:01:30
数打てば良いって、さすがにそんな単純なものじゃないと思うし、1〜2回目が打ててない人も多いんだから先にそっちを考えるべきでは?+158
-0
-
71. 匿名 2021/09/13(月) 14:01:44
日にち指定なんかしたら変更し忘れキャンセル云々で無駄が出て無茶無茶になるよ…
+207
-1
-
72. 匿名 2021/09/13(月) 14:02:03
日時指定なら予約取るストレスはなくなりそうだね。まずは打つか打たないかの意思を確認して、打ちたい人は日時指定でどんどん打たせてあけたらいいんじゃないかな。+24
-5
-
73. 匿名 2021/09/13(月) 14:02:06
ハガキじゃなくてメールじゃないのかね今の時代+88
-20
-
74. 匿名 2021/09/13(月) 14:02:38
>>1
そこじゃないんだよなー+131
-2
-
75. 匿名 2021/09/13(月) 14:02:50
>>1
まだ
首相の器ではないかな
次かその次ならふさわしいかも
コロナがほぼ収束してからのほうが
いい内閣を作って力を発揮しそう
+117
-95
-
76. 匿名 2021/09/13(月) 14:02:55
2年前には考えられない事が起こっているよね。正に歴史が動く瞬間を生きてるって感じ。
マスクに国民がワクチン接種、飲食店時短、凄い。+350
-9
-
77. 匿名 2021/09/13(月) 14:03:21
>>1
イスラエルの感染爆発が止まらず4回目のワクチン接種が計画されてるけど本当に効いてるんだろうか
何回も打ってやると言われても嬉しくないんだけど+436
-2
-
78. 匿名 2021/09/13(月) 14:03:24
>>10
副反応酷くて2回目は有給2日もらって2日休んだよ
2回目と同じくらいならまた有給とらなきゃ、別の体調不良で有給使って検査とかしてたからこれ以上有給減るの辛い
日時指定だと金曜の業務後に打つとかできなくなるし+214
-1
-
79. 匿名 2021/09/13(月) 14:03:27
>>6
まだ予約とれない・・・
今日もオンライン予約戦争に参加したけど、時報と同時にアクセスしたのにはじかれて、リロードに次ぐリロードでようやくつながった5分後には枠全部埋まってた…
もうほんとどうなってるのぉおおおおおおおおおおおお(号泣)+417
-18
-
80. 匿名 2021/09/13(月) 14:03:41
どうしても無理な人以外は 接種のハガキが来たから~と言って休む理由ができる人もいると思う。
接種後から翌日までは無理したくないし 休ませてほしい。+13
-0
-
81. 匿名 2021/09/13(月) 14:03:58
「10代男性、ファイザー製ワクチンの副反応がコロナ入院の確率より4~6倍高い」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp健康な10代男性の場合、新型コロナウイルスに感染して入院する確率より、ファイザーの新型コロナウイルスワクチンの副反応で入院する確率が高いという研究結果が出た。 英紙ガーディアンが13日に伝えたとこ
何を信じてよいのやら。。+288
-1
-
82. 匿名 2021/09/13(月) 14:04:09
>>47
ワクチン会社の人とか+35
-0
-
83. 匿名 2021/09/13(月) 14:04:13
>>75
70越えの爺様が牛耳るよかマシだと思う。もうヨボヨボヨレヨレはいやだ。+22
-39
-
84. 匿名 2021/09/13(月) 14:05:08
>>1
反ワクチンの郵便屋さんがハガキを捨てる事件が起きそう+14
-44
-
85. 匿名 2021/09/13(月) 14:05:14
>>1
「同一の抗原で繰り返し免疫化を行った場合、動物実験では5回目から死亡する例が増加。7~8回繰り返すと半分近くが死亡するという動物での研究結果もある」
すべての新型コロナ変異株に対応?「口内に噴霧」の非mRNA型予防薬、商品化へ(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp世界でもっとも早くワクチン接種を実施したイスラエルからの、「感染を防ぐ効果が6カ月で約60%、7カ月後には40%にまで低下した」という報告が世界を不安に陥れている。また同国では、入院患者の60%がワ
+396
-7
-
86. 匿名 2021/09/13(月) 14:05:19
>>80
ワクチン接種で有給とるのが納得いかない。+120
-0
-
87. 匿名 2021/09/13(月) 14:06:00
>>41
だよね、もう強制的に3回目打つ前提で話してるのが怖い+370
-1
-
88. 匿名 2021/09/13(月) 14:06:13
>>86
自己レス、公休にしてって意味です。
ワクチン接種翌日は絶対に休んだ方がよいと思います。+52
-2
-
89. 匿名 2021/09/13(月) 14:06:13
この人が首相になったら結局アメリカの言いなりになるんだろうな。+315
-7
-
90. 匿名 2021/09/13(月) 14:06:33
高齢者は喜んで3回目打ちに行きそうよね+123
-2
-
91. 匿名 2021/09/13(月) 14:07:13
>>8
2回目の接種みんな1日か2日(1番酷い人は3日)休んでたからまた副反応で休むと仕事も大変だよ
後シンプルに39度近い高熱出たら腕痛かったりするのキツイな+177
-6
-
92. 匿名 2021/09/13(月) 14:07:16
>>12
もしそうなるとForbesの記事が気になるなあ
>「同一の抗原で繰り返し免疫化を行った場合、動物実験では5回目から死亡する例が増加。7〜8回繰り返すと半分近くが死亡するという動物での研究結果もある」とも東京理科大学名誉教授、村上康文氏は話す。
すべての新型コロナ変異株に対応?「口内に噴霧」の非mRNA型予防薬、商品化へ | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)forbesjapan.com世界でもっとも早くワクチン接種を実施したイスラエルからの、「感染を防ぐ効果が6カ月で約60%、7カ月後には40%にまで低下した」という報告が世界を不安に陥れている。また同国では、入院患者の60%がワクチン接種済みであるというレポートもある。
+361
-4
-
93. 匿名 2021/09/13(月) 14:07:16
3回目も打ちたいと思ってるけど同じファイザーで打てるのかな
でも若い人達が打ててないのに打っていいものかとも思う+0
-20
-
94. 匿名 2021/09/13(月) 14:07:33
何回打たせるんだ?+108
-1
-
95. 匿名 2021/09/13(月) 14:08:03
三回目もmRNAかな?
かなり亡くなる人も出てくると書いてあったのも見たから
組み替えタンパクのノババックスも打てるのかな?
そっちなら打ちたい人もいそうよね+175
-1
-
96. 匿名 2021/09/13(月) 14:08:11
打つ度に副反応の為、有給+14
-0
-
97. 匿名 2021/09/13(月) 14:08:22
打っても打たなくても人に移すウィルス量は同じなので
イギリスはワクチンパスワード廃止
日本もワクチン接種はいいが
ワクチンパスワードなんかしたら
半年は大丈夫と勘違いするのが出てきて感染拡大します。
そして、日本医師会が病床を増やさないから
医療崩壊→自粛。空き店舗は中国に買われる
日本医師会って本当に日本人なのか?
全て外資にして中国に土地買わせるまで
終わらせないつもりか。
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN2G902V?__twitter_impression=true&s=06
デルタ株、ワクチン接種しても鼻腔で増殖 米で確認: 日本経済新聞www.nikkei.com新型コロナウイルスのデルタ株は、規定回数のワクチンを接種した人の鼻腔でも、ワクチンをまったく接種していないときと同じように増殖しうることが、8月11日付けで発表された予備的研究の実験で確かめられた。増殖したウイルスが人に感染しうる点についても同程度だ...
+345
-7
-
98. 匿名 2021/09/13(月) 14:08:35
あくまで任意と言いつつ、日付け指定のハガキとか…+217
-2
-
99. 匿名 2021/09/13(月) 14:08:48
>>17
若い人打たなくていいとおもうんだよなぁ....
周り見てても若くて重症化するのって肥満か基礎疾患だけ
コロナ病棟に勤めてる友人と話してても同じ意見
+459
-20
-
100. 匿名 2021/09/13(月) 14:08:57
>>94
8回くらいまでワクチンパスポートの接種欄があるらしいね+120
-3
-
101. 匿名 2021/09/13(月) 14:08:59
テレビだと、河野さんと石破さんが国民に人気って言ってるけどほんと?
なんか却って胡散臭い。+427
-2
-
102. 匿名 2021/09/13(月) 14:09:29
これからのコロナの変異や、新しい治療薬もどんどん情報更新されるだろうに、追加ワクチン打つのは決定事項なの?+88
-0
-
103. 匿名 2021/09/13(月) 14:09:59
河野は、女系天皇賛成、首相の靖国参拝反対、自衛隊のイラク派遣反対、夫婦別姓制度賛成、原子力反対……主張が野党と一緒。
脱原発で野党と共闘
マクロ政策が特に無く
壊し屋で、小泉純一郎要素もあり
自分の信念を曲げるのは、小池百合子風味
前は在日ですらない韓国生まれの韓国人を秘書にしてて、そいつは、ハンナラ党の議員をしてた奴。
国家観が無く
国を良くしたいからではなく
総理大臣になるために信念を曲げる人
+379
-3
-
104. 匿名 2021/09/13(月) 14:10:06
>>22
ワクチンに殺される気がする。
バイオハザードがリアルに起こってる気分+436
-7
-
105. 匿名 2021/09/13(月) 14:10:35
>>13
死ぬまでずっとだよ+210
-6
-
106. 匿名 2021/09/13(月) 14:10:37
ほんと現実をわかってない。
まだ1回目打ててない働き盛りが大勢いるのに。+11
-20
-
107. 匿名 2021/09/13(月) 14:11:03
アンミカが総裁選について「ああして欲しい、あれはおかしい」って言うのが納得いかない+208
-2
-
108. 匿名 2021/09/13(月) 14:11:05
>>1
どの立候補もみんな、夢を語る
それが実質できるのかどうか
あれもこれもできるって思うほど、あの椅子に座っている人達は
容易にそれに従うとは思えないけどな
夢は美しいほど国民はそれを欲するのか+12
-4
-
109. 匿名 2021/09/13(月) 14:11:30
インフルみたいに季節性ならいいんだけど、コロナは年中だよねー。
どうすんのこれ。+129
-1
-
110. 匿名 2021/09/13(月) 14:11:46
生理周期と相談して決めたから困る+54
-0
-
111. 匿名 2021/09/13(月) 14:11:48
ワクチンなんてなんでも打てばいいなんて問題じゃないと思うわ+211
-3
-
112. 匿名 2021/09/13(月) 14:11:58
政治家たちは打たないんだよね+223
-5
-
113. 匿名 2021/09/13(月) 14:12:01
>>31
2回目39度超え2日続いたから迷う
1回目も38度出たし…
どうせ3回打つなら副反応つらいモデルナじゃなくてファイザー打ちたかったわ+81
-3
-
114. 匿名 2021/09/13(月) 14:12:12
この人はナチス支持者じゃないの?+28
-3
-
115. 匿名 2021/09/13(月) 14:12:18
>>69
ホントそれ。私は休むのは可能だけど派遣だから休んだ分給料減る。だから木曜や金曜に打ちたいもん。2回目は丸3日寝込んだからさ。+157
-3
-
116. 匿名 2021/09/13(月) 14:12:26
エンドレス
薬中にさせる気かよ+189
-2
-
117. 匿名 2021/09/13(月) 14:12:37
>>3
仕事休まなきゃいけないレベルの副反応はもう流石に勘弁してほしい。高熱出た時は不安で仕方なかったし。+421
-3
-
118. 匿名 2021/09/13(月) 14:12:39
>>73
全ての世代がメール持ってるの?少しは頭使いなよ。+30
-21
-
119. 匿名 2021/09/13(月) 14:12:44
ワクチンで死ぬかもしれないのも怖いけど、数年後にもしワクチン打った人がバタバタと亡くなるなら確実に医療従事者が激減するからそんな世の中で生きていくのが怖すぎる。+275
-7
-
120. 匿名 2021/09/13(月) 14:12:47
>>1
まず、河野大臣がどのワクチンを何回打ったか?
また、3回目以降のワクチンでどれだけの効果を見込んでいるのか?
ある程度、新規感染者数が減少に転じてるんだから、重症化や死者数を減らす舵取りにシフトすべき
国産の副作用の少ない安全なワクチンか、治療薬を早く作り、普及させて欲しい
ワクチンは否定しないが、打ち過ぎも好きじゃない+240
-1
-
121. 匿名 2021/09/13(月) 14:13:14
>>102
メーカー側は必ずしも全員が必要ではないと言ってるから、抗体価下がってる人だけだね+8
-0
-
122. 匿名 2021/09/13(月) 14:13:16
>>1
中国寄りで日本は滅びモードになるわ+304
-7
-
123. 匿名 2021/09/13(月) 14:13:35
>>113
三回目は組み替えタンパクのノババックスが良いのでは?
インフルエンザワクチンで実績あるワクチンだから
mRNAよりは安心みたい+116
-5
-
124. 匿名 2021/09/13(月) 14:13:38
>>7
欧米の研究者の間では、特に高齢者が3回接種のブースター効果があると言われてる
自分のためじゃない?
副反応も高齢者の人の方が出にくいから怖くない
+34
-10
-
125. 匿名 2021/09/13(月) 14:14:22
>>3
頑張れ。
+7
-26
-
126. 匿名 2021/09/13(月) 14:14:38
>>120
河野大臣接種してるところ公表してたよ
まず自分で調べてみたら?+3
-44
-
127. 匿名 2021/09/13(月) 14:14:49
ご自身は共産主義はダメだって批判してたけど、国民の声も聞かずに勝手に決めて進めていくのって中国みたいじゃん。+237
-3
-
128. 匿名 2021/09/13(月) 14:14:49
儲かるのは製薬会社とワクチン打つ医者だけ+237
-3
-
129. 匿名 2021/09/13(月) 14:14:50
そんなに何回も打って大丈夫なのかな
治験薬だよ?+230
-0
-
130. 匿名 2021/09/13(月) 14:15:44
>>19
わかりやすいかもしれないけど、総理の器じゃない+283
-3
-
131. 匿名 2021/09/13(月) 14:15:45
>>51
わかる、相当悩んで、一度うったけど本当に打ってよかったのか?って毎日考えてる。
二度目悩んでるのに3.4.5.6.7?
怖すぎるよ+270
-0
-
132. 匿名 2021/09/13(月) 14:15:46
>>16
今なら無料だと思う
そのうち、というか公的ワクチン終了になったら一回目もお金かかると思うし治療費も実費(基本3割)+167
-0
-
133. 匿名 2021/09/13(月) 14:16:10
>>104
マイナンバーカードとワクチン漬けで国民が人では無い何かにされそうな気がして怖い+339
-9
-
134. 匿名 2021/09/13(月) 14:16:18
こう言わないと立場上オチがないんだろうなあ
3回も打つのなんてまっぴらだよー+33
-0
-
135. 匿名 2021/09/13(月) 14:16:30
>>17
14歳の息子が打ちましたよ。神奈川
打てる会場探してみて。+5
-85
-
136. 匿名 2021/09/13(月) 14:16:50
>>122
河野大臣ディスってるのって反ワクなんだ
ということは反ワクって右寄りの団体なのね+0
-100
-
137. 匿名 2021/09/13(月) 14:16:51
>>53
でも、3回目打たないと逆に重症化しやすいとかだと打つしかないよね、、、
ワクチン漬けだよ+168
-23
-
138. 匿名 2021/09/13(月) 14:16:57
早く1回目打たせて下さい〜予約取れません〜by神奈川県+7
-25
-
139. 匿名 2021/09/13(月) 14:17:00
データが揃ってないから無理かもしれないけど、2回目の副反応がこうだった人は3回目はこうなりますよ〜みたいなのがあれば。
2回目と同じ程度なのか軽くなるのか、はたまた1回目より2回目がキツイのと同様に3回目は更に重くなるのか。+40
-0
-
140. 匿名 2021/09/13(月) 14:17:09
>>22
言葉も喋れない子供の頃からワクチン漬けじゃんうちら+174
-16
-
141. 匿名 2021/09/13(月) 14:17:11
>>112
菅さん打ってたよね?+5
-31
-
142. 匿名 2021/09/13(月) 14:17:20
日時指定って…何?強制かよ?+103
-3
-
143. 匿名 2021/09/13(月) 14:17:26
>>102
選択肢は多いほどよくない?
+1
-3
-
144. 匿名 2021/09/13(月) 14:17:27
>>8
正社員は有給たくさんあったり特別休暇とか使えるけど、派遣さんとかパートさんとか時給の人だと有給なくなったら給料減るし大変だよね+209
-9
-
145. 匿名 2021/09/13(月) 14:17:34
>>133
意味がわからない+6
-54
-
146. 匿名 2021/09/13(月) 14:17:47
ハガキは老人だけにしてほしい
メールでじゅうぶん+11
-11
-
147. 匿名 2021/09/13(月) 14:18:12
治験中のワクチンを打ったあと保険が出ない可能性があるって聞いた。特に亡くなったらローンがチャラになるやつ+139
-2
-
148. 匿名 2021/09/13(月) 14:18:13
>>6
うちの地域、まだ予約すら出来ないよ。
今、50歳以上もしくは基礎疾患ある人のみ。+195
-1
-
149. 匿名 2021/09/13(月) 14:18:15
1回目、予約やっと出来て11月でした。
東京隣の埼玉県の市です。
子供小学生だし、私が重症になったら怖い。
早くワクチン打ちたいのに、打てない。
平均的に打てるようにしてほしい。+6
-18
-
150. 匿名 2021/09/13(月) 14:18:15
>>3
ワクチン選ばせて欲しい+162
-4
-
151. 匿名 2021/09/13(月) 14:18:29
>>6
そりゃ自治体がとろい+91
-13
-
152. 匿名 2021/09/13(月) 14:18:34
>>31
医療従事者なので打ちたいですよ
感染のリスクに曝されたままなんて辛すぎる
打ってない看護師のいる病院へ患者のみんなも来たくないでしょうに+22
-157
-
153. 匿名 2021/09/13(月) 14:18:36
この人が当選しちゃうのかな?嫌だな+204
-6
-
154. 匿名 2021/09/13(月) 14:18:49
それより国産ワクチンはよつくれや+95
-6
-
155. 匿名 2021/09/13(月) 14:18:57
>>38
普通にしてるみたいだよ+45
-0
-
156. 匿名 2021/09/13(月) 14:18:59
>>122
顔色悪い?右の人が良すぎだからか?+7
-5
-
157. 匿名 2021/09/13(月) 14:19:02
>>46
義務化はしないんじゃない?因果関係認めたくないから。
+208
-10
-
158. 匿名 2021/09/13(月) 14:19:04
>>145
平和だね。+45
-2
-
159. 匿名 2021/09/13(月) 14:19:06
何が何でも逃さない感じが怖いよ+119
-0
-
160. 匿名 2021/09/13(月) 14:19:25
>>82
ファイザーのCEOは打ったよ!+3
-52
-
161. 匿名 2021/09/13(月) 14:19:31
>>138
神奈川ってそんなに酷いの?
打てなくて嘆いてるのほぼ神奈川の人なんだど…
いい加減アラシなんじゃないかと思えるほどなんだけど、もっとよく調べてみたら?+8
-18
-
162. 匿名 2021/09/13(月) 14:19:31
>>133
ムーンショット計画を思い出す!+160
-1
-
163. 匿名 2021/09/13(月) 14:19:38
打ってもいいけど。
それなら5類に下げてほしいわ。+25
-2
-
164. 匿名 2021/09/13(月) 14:19:43
週刊SPAの漫画が毎回攻めてて面白い。ワクチンは最初から否定派。よく打ち切られないなw+194
-3
-
165. 匿名 2021/09/13(月) 14:20:17
効果がイマイチ明確でないワクチンを、こんなに短期間に3回も4回も打って大丈夫なの??+195
-0
-
166. 匿名 2021/09/13(月) 14:20:27
>>62
病院へ受診案件だよ、それ
大丈夫?+204
-0
-
167. 匿名 2021/09/13(月) 14:20:30
>>152
まだそんなこと言ってるの?
ワクチンは自らの重症化を防ぐためにあるのよ
不安なら三回目打たれたらいいと思うけど、わたしは看護師さんがノーワクチンでも全く気にしないよ+245
-10
-
168. 匿名 2021/09/13(月) 14:20:35
>>140
人間はワクチン打たないと地球上では生きづらくなったってことよ+5
-45
-
169. 匿名 2021/09/13(月) 14:20:36
延々とワクチン打ち続けないといけないなんて怖い....
人体への影響もわかっていないのに+151
-1
-
170. 匿名 2021/09/13(月) 14:20:48
>>79
同じく。
やっと繋がっても、日時予約まで進んだらその時点で満員になって、
会場選びからやり直してる間に他の枠埋まっておしまい、を繰り返してる。
空いてる枠は条件付き(妊婦の配偶者とか受験生とか)で、
なんか配分間違ってない?って思ってるよ。。。+141
-3
-
171. 匿名 2021/09/13(月) 14:20:57
昨日ミスターサンデーで自画自賛してたな。+40
-0
-
172. 匿名 2021/09/13(月) 14:21:01
>>1
人類初ワクチンにエビデンスもクソもないわ+187
-3
-
173. 匿名 2021/09/13(月) 14:21:18
>>19
分かりやすいって何が?+86
-2
-
174. 匿名 2021/09/13(月) 14:21:56
こうやって何回も打っていく未来を考えると、ワクチン漬けも怖いけどワクチン断ちも怖くなるね+15
-5
-
175. 匿名 2021/09/13(月) 14:22:07
>>39
やっとガルちゃんでもADEが知られてきて話が通じるようになったな。+337
-9
-
176. 匿名 2021/09/13(月) 14:22:36
なんでそんなに打たせたいの?+134
-1
-
177. 匿名 2021/09/13(月) 14:22:45
モデルナ2回目の後からずっと体調悪い
もう1ヶ月経ったのに。
3回目は打ちたくない…+136
-1
-
178. 匿名 2021/09/13(月) 14:22:59
>>1
ハガキ云々という事務的な事柄にトップが口出すと、実行部隊の自治体はやりにくいと思うわ。
トップのやることはベースの環境整えることでしょ。
こういう細かい手続きの事に言及するのって、国民に共感されるためで、あざとい。
実際のやり方は自治体に任せなよ。+106
-5
-
179. 匿名 2021/09/13(月) 14:23:07
なんか、自民党内で異端児って言われてる理由がわかってきた
昨日のテレビ見てて思ったけど、ワクチン担当した俺は凄いって自画自賛してたし、抽象的な言葉で何やりたいのか良くわからなかったし、とにかく話が下手だった
人と違うこと言うと目立つし持ち上げられてるだけの人かなと
総理の器じゃないと思ったよ
+271
-2
-
180. 匿名 2021/09/13(月) 14:23:10
>>152
本当に医療従事者なの?
とてもそうは思えないコメントなんだけど・・・。+145
-3
-
181. 匿名 2021/09/13(月) 14:23:55
イスラエル、モンゴル、イギリス、アメリカなどワクチン接種率が高い国は、コロナ罹患率も高いけど、ルーマニアなどワクチン接種をやめたりして低い国は罹患率も低い。+117
-3
-
182. 匿名 2021/09/13(月) 14:24:04
>>168
むしろ生きるってことは、感染しては免疫をつけるの繰り返しだから、それを過剰に恐れて治験も終わってないワクチンを盲信するほうが愚か。+205
-1
-
183. 匿名 2021/09/13(月) 14:24:06
>>1
3回目ってビオンテックだよね
でもその後がどうなるか不安でしかない
ワクチン5回も打つと死ぬ情報あるみたいだし+32
-4
-
184. 匿名 2021/09/13(月) 14:24:19
治療薬早くできるといいなぁ…。+33
-0
-
185. 匿名 2021/09/13(月) 14:24:20
>>152
医療従事者なの?看護師なの?+39
-2
-
186. 匿名 2021/09/13(月) 14:24:41
>>164
コレが正解だと思う。
私は信じてる。
発酵食品食べて乳酸菌とビタミン摂って適度な運動して朝日を浴びてるから。+243
-2
-
187. 匿名 2021/09/13(月) 14:25:40
>>1
3回目って強制なの?+1
-16
-
188. 匿名 2021/09/13(月) 14:25:44
>>60
「同一の抗原で繰り返し免疫化を行った場合、動物実験では5回目から死亡する例が増加。7~8回繰り返すと半分近くが死亡するという動物での研究結果もある」すべての新型コロナ変異株に対応?「口内に噴霧」の非mRNA型予防薬、商品化へ(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp世界でもっとも早くワクチン接種を実施したイスラエルからの、「感染を防ぐ効果が6カ月で約60%、7カ月後には40%にまで低下した」という報告が世界を不安に陥れている。また同国では、入院患者の60%がワ
+99
-4
-
189. 匿名 2021/09/13(月) 14:26:03
>>1
日時を指定するなら、何が何でも休みが取れるようにしてくれよ(医療職)
ワクチン打つための調整すら大変なんだから、「社員がそのハガキを持ってきたら接種日から〇日程度十分な休養を取れる休暇を確保しなければ罰則!!」くらい公言してくれなきゃ休めない。副反応が酷いなか普通に仕事するのがどれだけ辛かったか…+122
-2
-
190. 匿名 2021/09/13(月) 14:26:21
>>1
日時指定って事は
場所も指定されるんだよね?
受ける場所によって技術の差があるから場所は自分で選びたい
一回目受けたところが医療廃棄ボックスもなくて打ち終わった注射器も打つ前の注射器も同じ机にぐちゃぐちゃに置いててひどく不潔な上
医院もワンオペで受付と診察の間に手の消毒もなし上腕三頭筋の確認すらもせず注射器寝かせて打たれたからトラウマ+54
-3
-
191. 匿名 2021/09/13(月) 14:26:27
>>188
おじいちゃん次で死ぬじゃん+98
-0
-
192. 匿名 2021/09/13(月) 14:26:41
>>180
横だけど医療関係、薬剤関係者のほうがワクチン真理教みたいな感じになりやすいよ。製薬会社が献金配るのはそういう分野の人たちばかりだから+35
-5
-
193. 匿名 2021/09/13(月) 14:26:43
これって2回目打った前提で話してるよね
まだ打ちたくても打てない人がたんまりいる
予約全然とれない
本当にコンサートチケット並み
自分で予約とってみてから若者ワクチン接種率とかいえ
ワクチン接種率まだ半分くらいなんだから、そっちどうにかしてからいえ
今、年配がいなくてこの状態なのに三回目も始まったらますます打てないわ
+55
-6
-
194. 匿名 2021/09/13(月) 14:26:44
各自がモデルナ、ファイザー何をいつ打ったか確認して日時指定するとか、かえってハガキ来なそう笑
3回目の接種券さっさと送ってこいって言われてる未来が見えるわ笑+16
-0
-
195. 匿名 2021/09/13(月) 14:27:23
インドがイベルメクチンを処方したらコロナが収まった様に、日本も同じ様にしたら、何回もワクチン打たなくて良いし、お金もかからないしから、良いのじゃないかな。+158
-1
-
196. 匿名 2021/09/13(月) 14:27:36
>>152
ワクチントピは医療系のなりすましが良く出てくる
+114
-3
-
197. 匿名 2021/09/13(月) 14:27:39
>>26
同感。なんかもう食傷気味。
政治家による俺アピールの政策とか要らん。
日本への出入国・水際対策をしっかりやってほしい。+345
-0
-
198. 匿名 2021/09/13(月) 14:28:11
>>1
パートはワクチンで休む度給料少なくなるんだよ💢+105
-6
-
199. 匿名 2021/09/13(月) 14:28:21
>>179
異端児っていうか鼻つまみ者っていうか...自画自賛が多すぎるわこの人。ワクチンも河野さんの手柄ではなく、訪米してバイデンよりさきにファイザー社長に挨拶に行った菅さんの功績の方が大きいからね。+174
-2
-
200. 匿名 2021/09/13(月) 14:28:49
ワクチンを打ってもコロナになるときはなるんだから、ワクチンよりも陽性時の診察や投薬が手軽にできる方に力を入れてほしい。+169
-0
-
201. 匿名 2021/09/13(月) 14:28:55
>>1
1回目もまだ予約できていないよ~。私の市では、妊婦さんや、パートナー枠、そして受験生は優先されて予約とれるけど、それ以外の一般は、全然!まず希望者が確実に打ってからにして!+48
-5
-
202. 匿名 2021/09/13(月) 14:29:02
>>71
ちゃんとキャンセル連絡する人はいいけど、絶対バックレる人いるよね
+62
-5
-
203. 匿名 2021/09/13(月) 14:29:18
>>164
自分の免疫を信じる、か。その思考忘れがちだけど大切かもね。自分を信じられない人間はどんどん流されていくものね。+193
-1
-
204. 匿名 2021/09/13(月) 14:29:22
ワクチンより早く薬開発して
そしたらインフルみたいに家でも怖くない+131
-0
-
205. 匿名 2021/09/13(月) 14:29:26
最初に人類初のmRNAワクチンと聞いた時から嫌な予感してて、現在20代なのもあり打ってない。
ヤフーニュースやテレビの情報ではメリットばかり発信してるから、「やっぱり大丈夫なのかな?」と考え直すこともあったけど、後出しで色々出てくるところ見るとこれからまだまだ出てくる気がする。
3回目なんて勧めて、もし日本人たくさん死んだらどうしてくれるの。やめてほしいよ。+269
-1
-
206. 匿名 2021/09/13(月) 14:29:52
>>177
どんな症状?私も2回目控えてるから参考までに教えて下さい。+18
-0
-
207. 匿名 2021/09/13(月) 14:29:58
私も同じこと考えてた!
気があうやん+0
-0
-
208. 匿名 2021/09/13(月) 14:30:08
>>101
河野さんはまだしも、
周りに石破さん良いなんて言ってるの聞いたことない。
テレビの策略じゃないの?+237
-2
-
209. 匿名 2021/09/13(月) 14:31:06
>>167
あなたこそまだ重症化防ぐためだけのワクチンだと思ってるの?
呆れるわ
もちろん打ってないんでしょ、あなた
永遠に怯えながら自粛してて頂戴。
マイナスどうぞ+6
-81
-
210. 匿名 2021/09/13(月) 14:31:20
>>160
ファイザーの副会長は、株を売却したんだっけ?
+77
-1
-
211. 匿名 2021/09/13(月) 14:31:44
>>101
テレビで推されてるなら選ばれたらヤバいんじゃないの?+185
-1
-
212. 匿名 2021/09/13(月) 14:31:49
>>43
それは間違い。河野太郎は「帰化して日本国籍を得ない限り、特別永住者といえども選挙権は認めない」と言ってたよ。でも簡単に外国人を帰化させないで欲しい。+40
-37
-
213. 匿名 2021/09/13(月) 14:32:28
>>152
これ絶対看護師じゃないと思う+110
-3
-
214. 匿名 2021/09/13(月) 14:32:41
>>101
YouTubeの記者会見の評価が全てを物語ってるよ+101
-1
-
215. 匿名 2021/09/13(月) 14:32:54
3回接種が有効だとして、それが毎年となったらしんどいなあ
インフルエンザの予防接種との絡みはどうなんだろうとか、他の予防接種も終えてない子供や若者は?とか気になること多い
せめて1回で有効なワクチン開発されてインフルエンザと同じ扱いになれば生活も戻るけどまだまだ難しい?+12
-0
-
216. 匿名 2021/09/13(月) 14:33:11
イスラエルは4回目?ブースター接種を控えればワクチン先進国のメリットにもなる理由(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp世界で新型コロナウイルスワクチンの3回目の接種(ブースター接種)の動きが広がっている。世界で最も早くワクチン接種が進んだイスラエルでは8月1日から2回目の接種から5ヵ月が経った60歳以上の高齢者を
+6
-1
-
217. 匿名 2021/09/13(月) 14:33:12
>>212
簡単に帰化できるからなー+100
-0
-
218. 匿名 2021/09/13(月) 14:33:25
>>180
医療従事者ですよ
コロナ患者に対応してて疲れ果ててます
ワクチン打ってから既に7ヶ月経過しました
抗体も減ってるでしょう。でもコロナ患者は減らない
3回目打てるなら打ちたい+8
-45
-
219. 匿名 2021/09/13(月) 14:33:42
それでも私はワクチンしない
国産のができたら考える
以上+138
-2
-
220. 匿名 2021/09/13(月) 14:34:03
>>209
ごめんなさい間違えてプラス押してしまいました🙇♀️+42
-3
-
221. 匿名 2021/09/13(月) 14:34:09
>>154
作ってるよ!今治験中。
+10
-1
-
222. 匿名 2021/09/13(月) 14:34:35
>>181
そのキャプチャのブログを頭から信用したらだめだよ。
そもそも、あげられている動物実験は、
接種の間隔を人と同じだけあけて行ったものじゃないから、
人の場合、リスクは高くないと、
その報告をした教授自身が言ってる。
持論を有利に薦めたいがために、
一部だけ切り取って根拠とするようなものを、
安易に信じてしまうほうがやばいよ。
【寄稿】パンデミック収束に、ワクチンは重要な役割を担う|東京理科大学名誉教授 村上康文 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)forbesjapan.com新型コロナウイルスのワクチンに関して、ブースター接種(2回接種を済ませた人へのさらなる追加接種)に関する議論がされているが、日本では現実的な話としてはあがっていない。その現状下、われわれにとっての一般的な選択肢は、まず、国が推奨しているよう
+16
-8
-
223. 匿名 2021/09/13(月) 14:35:08
ちゃんと聞いてないけど
それって結局台湾のやり方ですよね?+4
-0
-
224. 匿名 2021/09/13(月) 14:35:19
>>217
昔は外国人が日本国籍を取る事は世界で一、二番目くらいに難しい(確か一位はスイス)って言われてたのに、今は簡単なの?+109
-0
-
225. 匿名 2021/09/13(月) 14:35:26
>>154
頑張ってる方いるだろうに言い方がひどいな+6
-6
-
226. 匿名 2021/09/13(月) 14:35:52
この人、外国人の子供を認知しただけで日本国籍を与えるように国籍法を改悪した張本人だよ。(怒)+144
-1
-
227. 匿名 2021/09/13(月) 14:36:34
>>30
日時指定はパソコン苦手な高齢者だけにしてほしい
+72
-4
-
228. 匿名 2021/09/13(月) 14:36:38
>>221
「今お届けします」と言ってから
急いで作り始めるパターン+2
-5
-
229. 匿名 2021/09/13(月) 14:37:02
>>24
スンズローもでしょ
太郎の後釜はこいつだよ+323
-2
-
230. 匿名 2021/09/13(月) 14:37:08
>>112
国会関係者2000人の内、接種希望者100人らしいね。+152
-2
-
231. 匿名 2021/09/13(月) 14:37:39
予防薬や感染してしまった時の薬を作って。
国会やってても居眠りしたりする議員だったり、どこに使ってるんだよっていう税金に使うぐらいならその予算減らして、新薬の研究費に使ってほしい。+68
-1
-
232. 匿名 2021/09/13(月) 14:38:04
>>14
4回目どころか、このままだと毎年接種だよ?
皆そこまで考えずに打ちたい!打ててよかったー!とか言ってるの?+209
-1
-
233. 匿名 2021/09/13(月) 14:38:22
>>204
開発中
治験中
といってから何ヶ月も経ってるね。+38
-0
-
234. 匿名 2021/09/13(月) 14:38:28
>>103
中国の記事で
河野太郎 「親中代表」と好意的
高市早苗 「狂人」と罵倒し警戒+211
-0
-
235. 匿名 2021/09/13(月) 14:38:46
>>16
たしか2月までよね+32
-0
-
236. 匿名 2021/09/13(月) 14:39:00
>>9
ワクチンしか対策がないから必死よ
自分の国だけが3回4回と接種出来ればそれでいいって
結果的に強い変異株が出来上がるという悪循環になるというのに+78
-6
-
237. 匿名 2021/09/13(月) 14:39:29
>>168
そう、打たないと死ぬからね
もしくは打ってない人が歩く感染源+2
-69
-
238. 匿名 2021/09/13(月) 14:39:43
>>202
日付指定される→行けないのでキャンセルの電話する→電話が繋がらない→キャンセルするのを忘れる
絶対こうなるよね。+80
-0
-
239. 匿名 2021/09/13(月) 14:40:02
言っとくけど、
ワクチンパスポート導入にも
物凄い予算かかるよ。
分かってる?
ココアって覚えてる?+134
-0
-
240. 匿名 2021/09/13(月) 14:40:18
>>209
感染率も下がるんだよね。
+1
-38
-
241. 匿名 2021/09/13(月) 14:40:22
>>220
知識をアップデートしてくださいね+1
-22
-
242. 匿名 2021/09/13(月) 14:40:50
>>219
モデルナも武田が作ってるから実質国産だよ+1
-40
-
243. 匿名 2021/09/13(月) 14:41:02
>>233
本来はワクチンも治療薬も承認まで何年もかかるものだからね。+51
-0
-
244. 匿名 2021/09/13(月) 14:41:06
>>1
日本人を殺そうとしてるわ、
この人。+238
-5
-
245. 匿名 2021/09/13(月) 14:41:18
>>29
容認していると言われてるよね
中身はまんま、左派だから
レンホーや辻元に応援されてる自民党総裁候補+219
-1
-
246. 匿名 2021/09/13(月) 14:41:26
>>44
同じ~
9/9に12歳から39歳の予約始まったから開始時間と同時にログインしようとしたけど混雑してて繋がらなくてようやくログイン出来たらもう9月は埋まってたわ
結局予約取れたのが10/23だった+76
-2
-
247. 匿名 2021/09/13(月) 14:41:32
>>103
DHC好きそうw+2
-26
-
248. 匿名 2021/09/13(月) 14:41:50
>>240
そうです!
聡明な人がガルにいて良かった···!
+3
-42
-
249. 匿名 2021/09/13(月) 14:42:01
何ヶ月後か先って、もし何かの原因で足りなくなって急にアストラに変更されたりしたらやだな+0
-0
-
250. 匿名 2021/09/13(月) 14:42:10
この人、自分で自画自賛してたね。
日本は今年初めワクチン接種率はかなり遅れてた。
コロナ感染が増え続け、「東京五輪やめろ」とか連日菅さんが責められてた時に普通に早い段階でワクチン接種進めてたら5回も緊急事態宣言出さずに済んだし、その時河野さんはワクチン担当相として一度でも謝罪会見なりしたことあった?
菅さんの影に隠れて責任だけ押し付けてさ。
何をもって自画自賛できるのよw
ワクチンをアメリカまで行って調達してきたのも菅さんだし歯科医師が注射出来る様にしたよ。+101
-3
-
251. 匿名 2021/09/13(月) 14:42:19
>>242
嘘。
武田は輸入販売元でしょ。+32
-1
-
252. 匿名 2021/09/13(月) 14:42:50
>>1
必要なら何回でも打つつもりだけど日時指定はやめてほしい
結局多くの人が変更することになるし、そうなればまた予約が取れない打てないとかの騒ぎになる+12
-16
-
253. 匿名 2021/09/13(月) 14:42:59
こんな狂人を総理大臣になんて、絶対にさせちゃいけない。+184
-2
-
254. 匿名 2021/09/13(月) 14:43:26
まだ一度も打った事のない人が多い地域は別の方法を考えるとして、接種の進んでいる地域はハガキでお知らせするのは良い方法だと思う。+3
-0
-
255. 匿名 2021/09/13(月) 14:43:53
>>237
接種者と非接種者でウイルスを広げる効果は同等みたいだよ。
やっぱり、あくまで自分の為だけのワクチン。+104
-2
-
256. 匿名 2021/09/13(月) 14:44:11
>>101
テレビ見てないからむしろびっくりするなその話。朝日新聞の世論調査結果と一致してる時点で終わってる。+100
-1
-
257. 匿名 2021/09/13(月) 14:44:20
ほーらね
わかってたこと
3回目打ったら4回目も、、+121
-0
-
258. 匿名 2021/09/13(月) 14:44:26
こんな2日も3日も寝込むようなワクチン毎年打ちたくないよー。+95
-0
-
259. 匿名 2021/09/13(月) 14:44:39
>>17
渋谷区
ウェルネストクリニックを検索+1
-10
-
260. 匿名 2021/09/13(月) 14:45:22
>>1
早く治療薬承認しなよ
ワクチンはもういらん+178
-3
-
261. 匿名 2021/09/13(月) 14:45:29
>>251
モデルナは供給だけだけど、たしかノババックスのは武田が国内生産するんだよね。+11
-4
-
262. 匿名 2021/09/13(月) 14:45:37
WHOのテドロスもワクチン3回目はやめてって言ってる「ワクチン3回目、年末まで控えて」 WHO、世界の接種格差を懸念 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は8日、新型コロナウイルスワクチンの接種格差を問題視し、高所得国を中心とした3回目の追加接種を少なくとも年末まで控えるよう求めた。スイス・ジュネーブで開いたオ…
+73
-0
-
263. 匿名 2021/09/13(月) 14:46:23
愚案だわ+20
-0
-
264. 匿名 2021/09/13(月) 14:46:49
>>262
んじゃあ、打った方がいいんだな+3
-12
-
265. 匿名 2021/09/13(月) 14:46:57
>>262
控えるの年末まででいいなら今からどうするか考えとかないと間に合わないよね。+1
-0
-
266. 匿名 2021/09/13(月) 14:47:34
>>260
新型コロナ向けの治療薬はすでに3種類が承認されてるし、普通に臨床の現場で投与されてるよ?+6
-5
-
267. 匿名 2021/09/13(月) 14:48:03
>>12
ワクチンパスポートは8回分あるよ+149
-1
-
268. 匿名 2021/09/13(月) 14:48:28
2回は頑張るけど3回は絶対嫌。
これからどれだけ変異種が出てどれだけワクチン打てばいいの?馬鹿らしい。治療薬待ちです。+80
-0
-
269. 匿名 2021/09/13(月) 14:48:35
>>262
テドロスに言われてもなぁ
素直にハイそーですかとはならないなぁ
ワクチン3回目は打ちたくないけども+34
-0
-
270. 匿名 2021/09/13(月) 14:48:37
>>210
最初は副社長って広がってたけど、実際は退職した部長クラスだった。
会社に恨みでもあったんじゃない?+5
-10
-
271. 匿名 2021/09/13(月) 14:48:54
>>266
それのことじゃなくて、、+8
-2
-
272. 匿名 2021/09/13(月) 14:49:08
3回目のブーストは抗体量が下がっているから打つのであって、接種の前に抗体量を調べてブーストが必要か確認するのが先じゃない?
どういうわけかイスラエル人やアメリカ人は、同じワクチンを打っても抗体量が日本人より少なく、1ヶ月後の減り方も日本人よりはるかに早い
高齢者はどうしたって抗体は減るし、変異株は感染後にウイルスが急激に増えていままでの1000倍の量になっちゃうから、もともとMAX抗体量が少なかったイスラエルやアメリカの老人が半年くらいでブースト打つのはわかるよ
でもイスラエルやアメリカでも若年層なら、半年後でも感染予防に十分な抗体量を維持している人は多いんだよ
打って○ヶ月でブーストっていうのは乱暴ややり方だなって思う
そうやってブーストした中和抗体も「昔のウイルスに対する中和抗体」だから、変異がすすめばどんだけ「昔のウイルスに対する中和抗体」持ってようが、感染するときは感染するし重症化するときは重症化する
本当は打つなら同じワクチンをブーストするんじゃなくて変異株に対応した新ワクチンを打つべきなんだよ
イスラエルやアメリカは新ワクチン供給までに高齢者を中心に抗体量が減っちゃうから、一時しのぎとしてブーストをするけど、あんがい日本人の多くはブーストしなくても変異種対応の新ワクチンまで待てる気がするよ+15
-1
-
273. 匿名 2021/09/13(月) 14:49:29
>>123
国産の不活化ワクチンも来年出るかもって
塩野義じゃないよ+70
-0
-
274. 匿名 2021/09/13(月) 14:50:00
3回目打つなら新しい変異株に対応してるやつがいいな…。+4
-0
-
275. 匿名 2021/09/13(月) 14:50:19
高齢者はハガキでいいと思う。
仕事してる人はどうだろうな。+5
-0
-
276. 匿名 2021/09/13(月) 14:50:23
はいワクチン漬け
打てワクはいい加減気付こう+142
-0
-
277. 匿名 2021/09/13(月) 14:51:14
>>233
かと言って数日で「出来た!ホラよっと!」なんて言われても怪しむじゃんw+1
-0
-
278. 匿名 2021/09/13(月) 14:51:36
>>30
田舎の実家は全員にこのやり方だったみたい。
都合がつかない場合は連絡くださいっていうので、かなりスムーズに進んでた。
都会だと自宅と勤務地が離れてて、ワクチン摂取の時間だけ抜け出すとかもできないだろうから、変更だらけになりそうだね。+67
-2
-
279. 匿名 2021/09/13(月) 14:51:38
人体に影響ないのかな
+9
-1
-
280. 匿名 2021/09/13(月) 14:51:53
ワクチン接種義務化
ワクハラ担当大臣+75
-0
-
281. 匿名 2021/09/13(月) 14:52:12
>>267
最悪じゃん
もうシナリオがあるんだろうな+190
-0
-
282. 匿名 2021/09/13(月) 14:52:49
後になってわかることもあるから
肝炎みたいに補償してくれるんかな+7
-7
-
283. 匿名 2021/09/13(月) 14:53:00
>>68
でもさ、途上国じゃ管理難しいよ
マイナス何十度とか
冷蔵庫レベルでも無理だわ+15
-0
-
284. 匿名 2021/09/13(月) 14:54:37
>>101
まあ国民投票じゃないしね
世論を味方に
ってとこが各議員又は各派閥の思惑かな+40
-1
-
285. 匿名 2021/09/13(月) 14:54:55
もう、ワクチンのことしか言わないじゃん‥‥+68
-0
-
286. 匿名 2021/09/13(月) 14:55:06
>>1
よっ、次期総理大臣❣️+0
-50
-
287. 匿名 2021/09/13(月) 14:55:49
>>237
風疹のワクチン打ってないやつがそこら辺歩いてるのって妊婦からすると歩く感染源だから恐怖+3
-32
-
288. 匿名 2021/09/13(月) 14:56:22
>>10
1、2回目と同じ量ではなく、3回目は量が減るって聞いたことあるよ
だから2回目と同じくらいなのか、ちょっとマシなのか、はたまた2回目よりちょっと酷いのかくらいなのかなぁ+5
-25
-
289. 匿名 2021/09/13(月) 14:56:28
>>68
3回目意味がないというのはどういう事だろう?
2回接種すれば効果が継続するわけじゃないんだよね?+6
-1
-
290. 匿名 2021/09/13(月) 14:56:29
>>282
補償なんて期待しない方がいいよ
ワクチンで亡くなっても誰1人補償されてないし。+95
-0
-
291. 匿名 2021/09/13(月) 14:56:55
信用できるのか?この人+43
-0
-
292. 匿名 2021/09/13(月) 14:56:58
>>204
無理だよ風邪に特効薬はない
仮にできてもワクチンの方が儲かるし出回るわけない
+10
-2
-
293. 匿名 2021/09/13(月) 14:57:17
>>260
治療薬あっても、発症前の感染の強さはあるからワクチンの方が大事+4
-45
-
294. 匿名 2021/09/13(月) 14:57:25
>>283
そうだよね、色々な意味で設備が整ってない所だとワクチンだけ届いてもどうしようもないよね
でもそういうところこそ蔓延してデルタ以上の恐ろしい変異株を生み出しそうで怖いからワクチン進める必要あると思うんだよね
色々難しいね+11
-0
-
295. 匿名 2021/09/13(月) 14:57:51
今回は2回打ったけど、3回目は打たないかもな…。
とりあえず、まだ一度も打ってないワクチン接種希望者を優先してあげて欲しい。+26
-1
-
296. 匿名 2021/09/13(月) 14:57:51
>>262
それは一回目すら打ててない人がいるからって話+12
-0
-
297. 匿名 2021/09/13(月) 14:58:00
3回目はゴールじゃないんだよね
+58
-0
-
298. 匿名 2021/09/13(月) 14:58:30
3回目の次は、
4回目かな?
時期は、来年後半あたり?+21
-0
-
299. 匿名 2021/09/13(月) 14:59:20
もう、疲れた+30
-0
-
300. 匿名 2021/09/13(月) 14:59:55
>>293
ワクチン打ち続けないと感染するよ
しかもワクチンの型が違ったり切れたりした時感染しやすく重症化もしやすのに
ワクチン1本では無理ってことはニュースで普通に言ってて打たせたい側も隠せない事実なのにまだそんな事を言ってるの?+94
-2
-
301. 匿名 2021/09/13(月) 15:00:27
>>206
私の場合ですが、38度3日間は想定内でしたが熱が下がってからもフラフラする目眩が続き、接種一週間後に天井が回るメニエールになりました。
それが回復したと思ったら、生理が一週間以上遅れてて(普段はぴったり来ます)生理前の症状もいつもより重く、おととい胃が激痛になり吐きました。
吐いたのは15年ぶりです…
普段は無い体調が現れたので、私はモデルナと相性悪かったかなと思います。+97
-0
-
302. 匿名 2021/09/13(月) 15:01:11
ワクチンによる人口削減
日本企業を中国や外資に売却
超監視社会スーパーシティ構想
ムーンショット計画
日本人総デバイス化
アメリカグローバル企業と日本政府による
グレートリセットが始まるよー😃+126
-6
-
303. 匿名 2021/09/13(月) 15:01:45
>>282
規約にある通り製薬会社は絶対に無理
国は証拠がないと因果関係を認めない
そして例え亡くなったとしても死因解剖もしてないんだから証拠は出るわけないの
+23
-0
-
304. 匿名 2021/09/13(月) 15:01:45
>>293
そうそうまずもって大前提はワクチン打っても感染するからね+77
-1
-
305. 匿名 2021/09/13(月) 15:02:39
1回目の予約取れてるのも来月なのに…
+3
-0
-
306. 匿名 2021/09/13(月) 15:02:59
>>302
日本の芸能人とかはどうなるの??+4
-0
-
307. 匿名 2021/09/13(月) 15:03:07
高市さんだったら、国産の治療薬作って治療出来るようにするって言ってたよ。高市さんが総理になって欲しい🙏+196
-2
-
308. 匿名 2021/09/13(月) 15:03:22
それより前に
自己判断で2回以上打つような人が出ないような対策してくれ+19
-0
-
309. 匿名 2021/09/13(月) 15:04:03
>>302
これから庶民はどうしたら良いと思う🤔?
とりあえずはワクチン拒否として嫌がらせや迫害受けたりするようになるのかな?🤔+60
-0
-
310. 匿名 2021/09/13(月) 15:04:08
>>305
じゃあ来月から約8ヶ月後に3回目のお知らせが来るってことだよ+9
-0
-
311. 匿名 2021/09/13(月) 15:04:34
>>39
「お注射」で台無しw+251
-3
-
312. 匿名 2021/09/13(月) 15:05:27
副反応少ないワクチン出ないかな。毎回高熱はしんどい。+11
-0
-
313. 匿名 2021/09/13(月) 15:06:01
打たない打てない人三回目はイヤって人もたくさんいるのに三回目確保したって絶対に余ると思う
+74
-0
-
314. 匿名 2021/09/13(月) 15:06:28
>>252
ワクチン接種の始めのほうは日時指定してくれたら日本人真面目だからそれに合わせて行くので混乱が少ないってがる民言ってなかった?+8
-5
-
315. 匿名 2021/09/13(月) 15:06:40
>>309
よく分かんないけど面倒だから計画が消えればヨシ+49
-0
-
316. 匿名 2021/09/13(月) 15:06:42
まだ石破さんの方がいい
消去法だけど+3
-29
-
317. 匿名 2021/09/13(月) 15:07:03
>>312
日本のKMだけが不活化か。+22
-0
-
318. 匿名 2021/09/13(月) 15:07:06
>>307
みんなが望んでるのはそれなのよね
ワクチンばっかバンバン打たすな+119
-0
-
319. 匿名 2021/09/13(月) 15:07:19
>>250
まあ今回のワクチンに限らずこの手のことは日本は慎重になりがちなので時間はかかるよ。
野党の反対もあったし国民性もね。
だからこそ今でも様子を見たい、慎重にもう少し待ちたい等の意見もあるわけで。
そもそも任意だし。
その慎重さが時にはいい方向に向かうこともあるし
悪いことばかりじゃないよね。
ブースターやらワクパスやら煽りが凄い。
+56
-0
-
320. 匿名 2021/09/13(月) 15:07:26
>>39
お注射てなに?
ワクチンでよくない?+125
-13
-
321. 匿名 2021/09/13(月) 15:08:17
>>152
最後の一文が意味不明
医療従事者なのに理解しないまま接種してるの?+52
-3
-
322. 匿名 2021/09/13(月) 15:08:45
>>313
じゃあ確保するの遅れて抗体切れたら、そのときはどうするの?+2
-0
-
323. 匿名 2021/09/13(月) 15:09:10
3回目は不活化じゃないと嫌+8
-1
-
324. 匿名 2021/09/13(月) 15:09:49
>>44
江戸っ子ね!+41
-1
-
325. 匿名 2021/09/13(月) 15:09:52
>>316
石破さんはどうしたいのか、出馬するかも他人任せで頼りない+3
-0
-
326. 匿名 2021/09/13(月) 15:10:38
>>76
戦争時代も大変だったろうけど
この時代も色々すごい歴史を見てるよね
1.17
9.11
3.11
コロナ騒動
このあと何があるのか怖い…+90
-0
-
327. 匿名 2021/09/13(月) 15:10:56
何で政府に日程まで決められなきゃいけないの?
従うと補償があるなら従うけど。
もうアホくさくていろいろとガン無視して2年前までの生活に戻りたい。+95
-0
-
328. 匿名 2021/09/13(月) 15:11:02
>>105
いやーー!!!!!😭😭😭+38
-4
-
329. 匿名 2021/09/13(月) 15:11:03
>>5
真似でもいいから緊急事態宣言の号令出して終わりではなく動く事が大事だと思う。+11
-27
-
330. 匿名 2021/09/13(月) 15:11:58
>>304
打ってない人より感染のリスクも重症化のリスクも低いんですけど?
打ってない人のコロナ感染の周りに移す怖さ知らないの???+3
-58
-
331. 匿名 2021/09/13(月) 15:11:59
>>316
消去法する前から除外だよ+8
-0
-
332. 匿名 2021/09/13(月) 15:12:57
>>262
これ貼るならその発言の意図もちゃんと伝えないと。
貧しい国のコロナワクチン接種率が著しく低いから、先進諸国がワクチン独占するのはやめてくれって話でしょ。
アメリカも日本もガン無視してるけど。+11
-0
-
333. 匿名 2021/09/13(月) 15:13:16
>>283
経鼻ワクチンだと温度管理がそこまで難しくないから途上国にも向いているらしい+7
-0
-
334. 匿名 2021/09/13(月) 15:13:22
>>328
打っても打たなくても地獄やんね+18
-6
-
335. 匿名 2021/09/13(月) 15:13:24
>>300
ワクチン切れたりした時の、感染と重症化しやすいというソースは?
切れたのなら打ってない人変わりないのでは?
なんで感染しやすく重症化しやすくなるのか教えてください+3
-20
-
336. 匿名 2021/09/13(月) 15:13:28
>>103
愛子さまが天皇になるのは賛成!
だって将来の天皇の義理の兄があれじゃ…+21
-28
-
337. 匿名 2021/09/13(月) 15:13:55
>>331
横
たしかに。
そもそもまだ出馬表明すらしてないし。+1
-0
-
338. 匿名 2021/09/13(月) 15:15:20
>>267
8回ぐらい打つとほとんどの人が副反応で…
だから8回までなのかなぁと思ったり+150
-0
-
339. 匿名 2021/09/13(月) 15:15:21
>>322
抗体切れて相当ヤバイことになるの?
未接種になるでけでしょ+1
-16
-
340. 匿名 2021/09/13(月) 15:15:31
現在、第三次世界大戦勃発中
アヘン戦争と同じことを世界規模でやっている
ワクチンで日本企業、日本人を無力化させて外資に売り飛ばす
河野は売国担当大臣
+114
-0
-
341. 匿名 2021/09/13(月) 15:15:39
>>307
三人とも言ってるよね+0
-4
-
342. 匿名 2021/09/13(月) 15:16:18
>>230
え…。国民には打て打てしといて!?
自分達には病室も治療薬も用意されてるって事なのでしょうか?+164
-0
-
343. 匿名 2021/09/13(月) 15:16:35
はい?!ワクチン副反応を放置したまま3回目は勝手に決められた日にちに強制されなきゃいけないの?!
ちょっと調子のりすぎじゃないの?+49
-1
-
344. 匿名 2021/09/13(月) 15:16:51
うん、人口減らそうとしてるね+72
-0
-
345. 匿名 2021/09/13(月) 15:17:29
>>104
さすがにTウイルスは入ってない+1
-7
-
346. 匿名 2021/09/13(月) 15:17:36
>>119
ロッド毎に中身が異なってたらそうとも限らないから+99
-1
-
347. 匿名 2021/09/13(月) 15:17:51
3回目からはそれが良いと思う
予定を変更したい人、接種したくない人はキャンセルの連絡を入れる方式
キャンセルと変更後の予約は別にした方が良い+2
-0
-
348. 匿名 2021/09/13(月) 15:18:27
>>307
私も高市さんにぜひぜひ勝って欲しい。本当に国民が望んでるのはそこだよ!ってとこ候補者の中で一番言ってくれてる。河野さん信用できない。勢い任せで根拠もないのに国民追い立てすぎで怖い
+123
-1
-
349. 匿名 2021/09/13(月) 15:18:45
ワクチン打たせる本当の目的は何でしょう
コロナじゃない気がしてきている+136
-0
-
350. 匿名 2021/09/13(月) 15:18:52
>>302
アメリカが先走ってる。
アンチワクチン国民がなかなか接種しないからバイデン発狂中。あの発狂の仕方、本当にイルミナティのパシリ感半ハンパない。隠してすらいなくてすごいなーと思う。+129
-2
-
351. 匿名 2021/09/13(月) 15:19:55
>>340
だって、河野談話の血族だよ?うさんくさすぎてやばい+94
-0
-
352. 匿名 2021/09/13(月) 15:20:48
>>39
この「お注射」ってとこがあれだけども分かりやすい+185
-2
-
353. 匿名 2021/09/13(月) 15:20:52
>>314
言ってたww+3
-1
-
354. 匿名 2021/09/13(月) 15:21:11
>>202
ばっくれるも何も任意なのに
日時指定される事がおかしい
+103
-0
-
355. 匿名 2021/09/13(月) 15:21:12
1回目、2回目はパスして、
3回目から参戦しても、
問題ないのかな?+7
-0
-
356. 匿名 2021/09/13(月) 15:21:21
>>26
「新総理は河野太郎です
これは初めから決められたシナリオです
河野太郎は総理の椅子というエサに釣られてワクチン担当大臣をやらされて
河野政権は歴史上例を見ない死者数を出す政権となります
その責任を全て押し付けられるのが河野太郎です
もちろん画を描いているのは派閥のボス麻生です
この国のボスは安倍晋三でもガースーでもありません」
たかしって人の記事に書いてあった😭
+3
-70
-
357. 匿名 2021/09/13(月) 15:22:29
>>304
インフルエンザでもそうだから、別に驚かないけど
+7
-0
-
358. 匿名 2021/09/13(月) 15:22:40
まだ1回目の予約すらとれていないのに‥?(札幌住み30代)+4
-3
-
359. 匿名 2021/09/13(月) 15:22:53
>>338
横
8回まで健康体保つ人は無害ロットに複数回あたる幸運な人、もしくは拝毒力の高いすごーく身体丈夫な人なんだろうな。+112
-0
-
360. 匿名 2021/09/13(月) 15:23:06
>>356
それはない+24
-0
-
361. 匿名 2021/09/13(月) 15:24:08
そのころになったら打たない人も出てくると思う+21
-0
-
362. 匿名 2021/09/13(月) 15:24:09
正直流されて打っちゃったんだけど強烈な副反応と不正出血大量にしてしまって婦人科で2回目はワクチン打たない方がいいと言われた
なにより高熱で本気でもうだめかと思ったわ
もう打たない無理無理絶対に打たない+143
-1
-
363. 匿名 2021/09/13(月) 15:24:34
>>5
バイデンは未接種者を目の敵にしてすごいよね
あんなあからさまな事ばかりしたら余計に接種しない人が増えるよ
支持率も急落だって
強引なやり方はよくない+379
-4
-
364. 匿名 2021/09/13(月) 15:25:18
>>327
分かる。別に陰謀論者でもなけりゃ反ワクでもない
だけど、あまりにも色々無視して、ワクチン被害にあった人達の事実や数年後の影響無視して打て打て言いすぎてうさんくさいにも程があるわ+136
-1
-
365. 匿名 2021/09/13(月) 15:25:40
>>69
予約取れないし、取り方難しいから日にち指定にしたら良いのに!って散々ここでも言われてて、いざそうなると反対する。本当みんなワガママだな。笑
+77
-16
-
366. 匿名 2021/09/13(月) 15:25:48
>>46
義務化したら国の責任になっちゃうから+156
-1
-
367. 匿名 2021/09/13(月) 15:25:53
あぁ、こうやって管理されてくんですね・・・。+30
-0
-
368. 匿名 2021/09/13(月) 15:26:17
>>356
あ〜でも言われてみれば、、
治験中のワクチン担当って
なかなか凄いなとは思ってた
わざわざ担当?みたいなさ
今は功績ってテイだけど、、
責任全部押し付けられた感、、
何年か後に集団訴訟なってると思うもん
ふ〜ん、、
+77
-1
-
369. 匿名 2021/09/13(月) 15:26:25
>>3
もうやだな+120
-3
-
370. 匿名 2021/09/13(月) 15:26:27
これ会場は1、2回目と一緒なの?+0
-2
-
371. 匿名 2021/09/13(月) 15:26:34
>>6
私も
今月末やっと+9
-1
-
372. 匿名 2021/09/13(月) 15:27:05
女性総理で一回やってみてほしい+66
-0
-
373. 匿名 2021/09/13(月) 15:27:07
>>269
これ、個人個人に訴えてるんじゃないよ。各国に対して言ってるの。+9
-0
-
374. 匿名 2021/09/13(月) 15:28:03
>>356
たかしって誰やねん!興味深いし、なかなか的をえた文章だけどさ+19
-0
-
375. 匿名 2021/09/13(月) 15:28:10
>>97
×パスワード
○パスポート+44
-1
-
376. 匿名 2021/09/13(月) 15:28:45
>>157
義務化はしないが同調圧力はかける
ワクチン接種多数派圧力をテレビを使って洗脳
接種は任意
トラブルがあっても補償はしない
アメリカを見習って全て契約主義
日本人はこの方法に一番弱い
ガルでも洗脳されて一緒になって圧力かけてるから先が思いやられる+298
-3
-
377. 匿名 2021/09/13(月) 15:29:05
>>8
私は専業主婦だから子供が学校に行ってる間の午前中とかがいいわ。
夕方来てと言われても子供置いて出かけられないし。+146
-10
-
378. 匿名 2021/09/13(月) 15:29:14
つーか次ワク太郎が総理大臣とかきそうでどうなのよと、、、
この人ワクチンだけじゃなくて色々やべーんじゃないのか?
ほかのトピでめちゃめちゃ人気でびっくりした
高市さんがいいからなぁ+87
-2
-
379. 匿名 2021/09/13(月) 15:29:22
>>348
高市は安倍晋三の傀儡
統一教会、日本会議カルト信者を総理にしてはならない+5
-38
-
380. 匿名 2021/09/13(月) 15:29:47
やっぱ政治家ってどこかずれてるんだね
日時指定されたって、そうそう仕事休んで行けないし
毎日4〜24時位まで、こちらの都合でいきなり行ってさっくり接種できるようにならないものかね+29
-0
-
381. 匿名 2021/09/13(月) 15:30:04
>>105
打たないとADE起こすのは本当なの?
+16
-20
-
382. 匿名 2021/09/13(月) 15:30:18
>>362
かわいそうに
不正出血はあると知っていたけど実体験を聞くと本当に怖いです
こういう副反応をきちんと統計とってほしい+112
-1
-
383. 匿名 2021/09/13(月) 15:30:39
>>314
無職の年寄りや人口が少ない地方はいいと思う
+4
-3
-
384. 匿名 2021/09/13(月) 15:30:43
>>164
そうなんだよね。
生ワクチンと不活化ワクチンだと、自分の免疫を活用しているだけで、抵抗はないけど、mRNAという遺伝子作成を新たにさせるという方法は、非常に恐い。
この認識が間違ってたらご指摘ください。+148
-3
-
385. 匿名 2021/09/13(月) 15:30:45
>>23
予約制に必要な人件費よりは安そう+105
-2
-
386. 匿名 2021/09/13(月) 15:30:50
>>46
ならないよ。
義務化したら安全性の保証もセットだから。
これだけ酷い副反応多発してるワクチンでそんなもん保証できないから、義務化はない。
まあそもそもその他の従来のワクチンも安全性を保証できないから任意なんだけども。+225
-2
-
387. 匿名 2021/09/13(月) 15:31:13
>>374
たかしって脳の中で
た
か
し
に変換されちゃうんだよw+12
-0
-
388. 匿名 2021/09/13(月) 15:31:39
海外も3回目を推奨されてるのは高齢者じゃなかった?+4
-0
-
389. 匿名 2021/09/13(月) 15:31:57
>>375
横だけど
私もよく打ち間違える+4
-0
-
390. 匿名 2021/09/13(月) 15:32:14
>>19
ハズキルーペいるわ+33
-1
-
391. 匿名 2021/09/13(月) 15:32:18
>>238
ネットと電話両方でやればいいんじゃない?+3
-0
-
392. 匿名 2021/09/13(月) 15:32:34
>>346
菅さんが打ったのも色が違うとか言われてたよね?
政治家や医療従事者とか絶対成分違うと思うわ。
+115
-1
-
393. 匿名 2021/09/13(月) 15:34:32
まず先に言ったことを完了させてほしい+1
-0
-
394. 匿名 2021/09/13(月) 15:34:40
>>382
本当に体内の血液全部流れ出た気分で怖かったよ
あれ止まらなかったら死んでたのかね?
今度病院行ったら聞いてみるわ
それよりも高熱すごかったから以前より少しバカになった気がする(笑)+72
-0
-
395. 匿名 2021/09/13(月) 15:35:16
>>6
私もー
先にお年寄りから受験生、その親って感じで伸ばし伸ばしになったので、今週ようやく予約が取れる状態になるよー
予約取れるかなぁ+21
-3
-
396. 匿名 2021/09/13(月) 15:35:31
>>5
アメリカの経済を潤す為+84
-1
-
397. 匿名 2021/09/13(月) 15:36:28
>>362
2回目はやめときって言ってくれた医師はちゃんとしててよかった。無責任な医師に2回目大丈夫って言われてる人の体験談よく目にするよ。有名人ではエリッククラプトンだって1回目で酷いことになったのに、医師は2回目止めなかった。それで手足に麻痺が出て一時期大変だった。持病があったからリスク高かったのに医師も誰も忠告してくれなかったらしい。
どうぞお大事に。+136
-1
-
398. 匿名 2021/09/13(月) 15:36:56
>>1
もう打つ人なんていないんじゃないの?高齢者ぐらいじゃない、打ちたい打ちたい言ってるの。
3回目は是非有料にしてください。税金これ以上使わないで!
この先絶対ただの風邪でしたってなると思います。+150
-11
-
399. 匿名 2021/09/13(月) 15:37:26
>>248
なんで普通に記事にあるのにマイナスなんだろうね。
まあデルタが出てきて感染を防ぐ確率は低くなったとはいえ、まだ打ってない人よりはだいぶ防げるもんね。重症化防止効果は十分も…ワクチンで集団免疫獲得難しく(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルス感染の第5波で圧倒的な感染力があるインド由来の変異株「デルタ株」が蔓延(まんえん)し、ワクチン接種による集団免疫の獲得が困難との見方が強まっている。接種後の時間経過による免疫低下も
+5
-26
-
400. 匿名 2021/09/13(月) 15:39:14
ワクチン批判したり接種拒否したら
戦時中みたいに特高警察が来て逮捕される世の中になりそう😰+25
-3
-
401. 匿名 2021/09/13(月) 15:39:18
>>354
目安なだけでどこで打つかは自分で予約じゃないの?+2
-14
-
402. 匿名 2021/09/13(月) 15:40:15
>>330
びっくりした!!
打ってる人のほうがうつしやすいから
まず勉強してみようか?
+109
-1
-
403. 匿名 2021/09/13(月) 15:40:32
>>237
打たないと抗体下がって感染しやすくなるってね。
だから一度打ったら打ち続けないと。
最後の一行は間違いでは。
接種者のシェディングで未接種者にコロナウイルスあげちゃってるらしいよ。+72
-3
-
404. 匿名 2021/09/13(月) 15:41:20
>>335
もうお勉強不足
既出で沢山でてるから読みな
理解できるなら+41
-4
-
405. 匿名 2021/09/13(月) 15:41:24
>>349
そうですよね。恐怖を煽って、国民を管理しようとしてる。
+96
-0
-
406. 匿名 2021/09/13(月) 15:42:36
>>335
ワクチンによって中和抗体だけじゃなくて感染増強抗体もできるリスクあるから。同じように減ったとしても、免疫記憶は残って抗原が入ってきたらどちらも再産生される可能性がある。
その抗原がワクチンと同じ遺伝子or近い遺伝子であれば中和バランス上手くかもしれないけど(もしくはmRNAワクチンによる細胞免疫の活性化が強ければ!)、
変異によっては上手くいかないかもしれない。
なぜなら、変異は受容体結合部位(RBD)で起きるもので、RBDに対する抗体が中和抗体でもあるから
…だと。ちがうかな?
※補足:感染増強抗体はNTDに対する抗体+21
-2
-
407. 匿名 2021/09/13(月) 15:42:37
>>107
アンミカって帰化してんの?+10
-2
-
408. 匿名 2021/09/13(月) 15:43:18
>>339
抗体切れて感染した人の死者が増えて確保してなかったからだって大騒ぎすると予想+25
-0
-
409. 匿名 2021/09/13(月) 15:43:30
>>399
内閣支持率を不正発表してた産経新聞…
産経に限らず大手マスコミの報道は大政翼賛会による大本営発表だから+18
-3
-
410. 匿名 2021/09/13(月) 15:44:12
>>333
現時点ではそれは開発されてるの?+1
-0
-
411. 匿名 2021/09/13(月) 15:44:47
重症化を防ぐ重症化を防ぐというけど10代に至ってはワクチンのほうがそれを出しているんだけど
部活を持ち出して脅してるようなもの
国の政策や言ってることは矛盾だらけ
おかしすぎる+124
-0
-
412. 匿名 2021/09/13(月) 15:45:18
>>346
それよねプラセボ含め4種類あるとかなんとか、絶賛治験中だからね
ほんとロシアンルーレット+83
-0
-
413. 匿名 2021/09/13(月) 15:45:56
>>339
ワクチン接種者がコロナ混乱を加速させる
自然免疫はワクチン免疫より優秀だから+92
-0
-
414. 匿名 2021/09/13(月) 15:45:58
>>289
ヨコ
どんだけ先進国が3回目打っても、せかいぜんたいあでウィルスを封じ込めないと、新たな変異株が出てイタチゴッコになるからじゃないかな+11
-0
-
415. 匿名 2021/09/13(月) 15:46:37
>>297
そうだよね、この調子ならどんどん打たされるよ!
自分の身は自分で守りましょう。+59
-0
-
416. 匿名 2021/09/13(月) 15:47:17
>>25
また予約取れないトピが立つ
+28
-0
-
417. 匿名 2021/09/13(月) 15:47:48
>>204
プラス多いけどインフルだってワクチンや薬あるのに
亡くなってる人いましたけどいちいちニュースにならなかっただけ。
老人なんてインフルエンザからの肺炎でぽっくり行くのが多かったよ。普通の風邪でもすぐ肺炎にならしね。+60
-4
-
418. 匿名 2021/09/13(月) 15:47:52
>>26
だってガースーが専任したいって言うから…+14
-1
-
419. 匿名 2021/09/13(月) 15:48:25
打ちたくない人はキャンセルの連絡入れないといけないのかな?ハガキを見落としてたら連絡しないし、無断キャンセルで廃棄ワクチンが増えそうな気がするけど。+5
-1
-
420. 匿名 2021/09/13(月) 15:49:04
>>381
打つとAED起こすんだよ!+87
-1
-
421. 匿名 2021/09/13(月) 15:49:10
>>27
外国でのアンケートでは2回目と同じか副反応なかったって回答している人が多かった
とテレビに出ている医者がコメントしておりましたよ。+5
-34
-
422. 匿名 2021/09/13(月) 15:49:27
>>145
内閣府のホームページのムーンショットの所読んでくるといいよ+74
-0
-
423. 匿名 2021/09/13(月) 15:49:30
>>415
どんどん打たされるっていうか、インフルエンザワクチンと一緒でしょう
もしくは犬の混合ワクチンみたいな+1
-22
-
424. 匿名 2021/09/13(月) 15:49:37
>>349
気づくのやや遅い。
けどがんばれ。+110
-0
-
425. 匿名 2021/09/13(月) 15:50:48
>>165
そうだよね つまり効果がなかなか現れないから何度も何度も打たせるんだよね
私達は実験台だから+75
-0
-
426. 匿名 2021/09/13(月) 15:51:08
>>349
コロナや経済が目的なら子供の部活まで制限しないよね+91
-0
-
427. 匿名 2021/09/13(月) 15:51:11
>>230
え、そんなに少ないんだね
国会の方々が希望しないものをうつ気になれない+118
-0
-
428. 匿名 2021/09/13(月) 15:52:15
>>230
打ってないってよく聞くよね
+128
-0
-
429. 匿名 2021/09/13(月) 15:52:20
>>100
マジ?!+16
-0
-
430. 匿名 2021/09/13(月) 15:52:31
3回目の副反応はどんな感じだろう。順々に重くなるときついな+0
-0
-
431. 匿名 2021/09/13(月) 15:52:50
>>301
それは大変でしたね。もう良くなりましたか?お大事にして下さい。2回目はキャンセルします。+65
-1
-
432. 匿名 2021/09/13(月) 15:55:07
>>400
そんなことしたら責任取らなきゃ
ならなくなるから無いよ
テレビ使って煽って打った側を
多数派にしてみんなに打たせる作戦
誰も責任取ってくれないやつ
だから企業主催の職域接種のとか
医療従事者とかは中身が違う気がする、、
+33
-0
-
433. 匿名 2021/09/13(月) 15:55:14
>>402
それただマスク外したり予防が甘くなるってだけでしょ+2
-39
-
434. 匿名 2021/09/13(月) 15:55:55
>>230
ワクチンに本当に効果があるなら
「初のワクチンなので我々国会議員が先ず犠牲になり試してみてから国民の皆さまにお配りします」とかなんとか聞こえのいいセリフ言って真っ先に打ちそう
治験のようなワクチンを
「我々が先に打っている場合じゃない」とか言って後回しにしてたけどさ+161
-0
-
435. 匿名 2021/09/13(月) 15:56:03
注意喚起しても信じない
じゃあ何を信じてる?政府?ふーん+39
-0
-
436. 匿名 2021/09/13(月) 15:56:16
>>188
その研究結果の論文探してるんだけど見つからないんだよね+1
-4
-
437. 匿名 2021/09/13(月) 15:56:20
>>335
しか先生検索してみるといいよ
めちゃわかりやすい+18
-2
-
438. 匿名 2021/09/13(月) 15:56:40
>>433
えーーー❗️全然違う❗️
無知すぎるよ+46
-1
-
439. 匿名 2021/09/13(月) 15:56:55
>>339
感染しやすくなる+13
-0
-
440. 匿名 2021/09/13(月) 15:57:43
>>411
今年2月の報道ではこう↓
>河野氏はワクチンについて「発症、重症化を予防するかもしれないが、感染そのものを予防するとは言っていない」と指摘。海外渡航などを念頭に「(証明書を)持っていなければ何かができない、という制度をつくることに意味はない」と強調した。
今はうっちー使ってワクチン打てば大切な人に感染させないと信じ込ませるようなプロパガンダCM流してる。ワクチンパスポートと接種証明の活用推進に転じたし。言うことコロコロ変わり過ぎ。
国の言うことは1ミリも信用なんてしない。
https://www.google.com/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3fk=2021022200008&g=soc
+105
-0
-
441. 匿名 2021/09/13(月) 15:57:48
如何わしいワクチン大臣がお似合いだよ(笑)総理の器ではない。悔しかったら国産のワクチンや治療薬開発に金を投資し早く承認しろ!そしたら少しは認めてあげるよ
まぁ日本人を貶めるのが生き甲斐だからしないよね
アメリカやイギリスからロシアンルーレットワクチン手に入れることに力をいれたいだけ
強制するなら重篤な副効用出た時の治療費と死亡したらかならず補償金だすくらいしろ!因果関係ないですで何の補償もないのに強制するな!
でも死んだら遅いから大事な人には慎重に判断して欲しいし自分は慎重になる+47
-0
-
442. 匿名 2021/09/13(月) 15:57:51
反ワクは河野が大っ嫌いっていうのが証明されるトピだねw河野を批判しまくってるのは大体反ワク兼務。+0
-33
-
443. 匿名 2021/09/13(月) 15:58:01
>>382
特にこの人たちが好きとか嫌いとかはないし稀な事象ではあるんだろうけど、公表の有無とかたらい回しに関してこの1例に限らないんじゃないかって不信感抱いちゃうんだよね。原因の可能性が高いって書類までもらってるのに苦しいだろうな…。
※打てワクでも反ワクでもない内容っぽかったから見ました
※ややショッキングな映像もあるから見る人で苦手な人は気をつけてください【新型コロナ】田村淳が訊いた、ワクチン接種後に起きた異変。 - YouTubeyoutu.be■【新型コロナウイルスワクチン】原田曜平の父親に起きた異変:https://www.youtube.com/watch?v=lotizmp9jxA■チャンネルURL:https://www.youtube.com/channel/UCDWd7dewz1PrAY2dP1qAQ1A==================...">
+39
-0
-
444. 匿名 2021/09/13(月) 15:58:23
>>433
マスクにどんだけ効果あると思ってんの?笑+49
-0
-
445. 匿名 2021/09/13(月) 15:59:04
>>442
ワクチン打ったけど河野さん苦手。
昔は好きでTwitterフォローしてたけどね。+27
-0
-
446. 匿名 2021/09/13(月) 15:59:08
>>440
うっちーも仕事は選んだほうがいいと思う
なんでもタレントは私は嫌い+82
-0
-
447. 匿名 2021/09/13(月) 15:59:25
河野はこんなやつ1+86
-0
-
448. 匿名 2021/09/13(月) 15:59:49
>>445
反ワクは苦手どころじゃないわw
多分憎悪してるw+1
-19
-
449. 匿名 2021/09/13(月) 16:00:26
>>341
3人って誰?+0
-0
-
450. 匿名 2021/09/13(月) 16:01:05
>>446
うっちー好きだったからがっかりだよ。たぶん何の自覚もなしに良いことだと信じてるんだと思うけど。+72
-0
-
451. 匿名 2021/09/13(月) 16:02:08
>>433
アホすぎて話にならん。
打った人?+53
-0
-
452. 匿名 2021/09/13(月) 16:02:31
>>438
ソースは?+0
-13
-
453. 匿名 2021/09/13(月) 16:02:34
>>103
+ 河野太郎は「移民主義者」です
+103
-0
-
454. 匿名 2021/09/13(月) 16:02:52
3回目は嫌だって人が多そう+31
-0
-
455. 匿名 2021/09/13(月) 16:03:20
>>31
2回目打ったばかりだけど今は決められない。
感染状況とか、3回打った国の様子とか、そういうの見てから判断したい。+84
-0
-
456. 匿名 2021/09/13(月) 16:03:26
河野はこんな奴2+91
-0
-
457. 匿名 2021/09/13(月) 16:03:41
>>79
私もそうでした!
自治体の予約スタートの為にスタンバイしてたのに、弾かれて弾かれてようやく入れたと思ったら予約終了!!あまりの悔しさに大手町の予約にもチャレンジしてみたら意外とあっさり取れた!都内に行くの怖いけどせっかく取れたから頑張る!+13
-7
-
458. 匿名 2021/09/13(月) 16:03:56
>>420
起こす可能性があるでしょ?+20
-2
-
459. 匿名 2021/09/13(月) 16:05:07
>>448
てか、反ワクとかどうでも良くない?
なんで打った人で過剰にワクチン打たない人を
反ワクだとか騒ぐの?
ワクチンは自分の重症化防ぐんだから、他人がどうこう関係あるの?反ワクって騒ぐ人って打ったくせにワクチンのこと信じてないんだね。笑+136
-0
-
460. 匿名 2021/09/13(月) 16:05:16
この人が首相になるのかな。。。ワクチン強制とか言いそう+29
-1
-
461. 匿名 2021/09/13(月) 16:05:19
河野はこんな奴3!+65
-0
-
462. 匿名 2021/09/13(月) 16:05:43
>>119
医療従事者も意外に生き残るよ。
打っていない人意外にいる。+127
-1
-
463. 匿名 2021/09/13(月) 16:05:53
>>452
打てワク記事でも沢山出てるから笑
ちゃんと読解はしないとだけど
ごめん、あまりに無知すぎるからめんどい
理解できるまで私がご説明する義務もないし
ただ様々な事象を理解出来ない人がワクチン信じてるんだなーって思った+53
-1
-
464. 匿名 2021/09/13(月) 16:06:00
>>46
色んな企業にワクチンパスポート提示させるようにするんじゃない?そしたら任意だけど打たなきゃ生活できないじゃん…みたいな+185
-1
-
465. 匿名 2021/09/13(月) 16:06:04
>>244
私も初期からそう思ってる
この人も結局駒でしょ+116
-1
-
466. 匿名 2021/09/13(月) 16:06:05
>>268
同じく。
2回は我慢する。3回目は打つつもりなし。
いい加減に5類に下げるなりして欲しいし、3回目を考える前に空き病床の調査とか進めてもらいたいわ。
+51
-0
-
467. 匿名 2021/09/13(月) 16:06:08
>>103
平さん「事業仕分けの元は河野さん、蓮舫はパクり」 藤井聡・門田・有本「たまげました...」
自民平氏によれば、民主党の蓮舫氏に事業仕分けのノウハウを教えたのもスパコンについて
『2番でいいじゃねぇか』
っていう暴言ツッコミを教えたのも河野太郎氏
だったそうです😲!
この方が総理になったら民主党以上に滅茶苦茶になりそうです…twitter.com/chairtochair/s…
+55
-0
-
468. 匿名 2021/09/13(月) 16:06:18
>>24
だから凄い持ち上げられてるよね。売電が河野って名前言っちゃってるしてるね+296
-3
-
469. 匿名 2021/09/13(月) 16:06:41
>>230
政治家や公務員は、特例によりコロナワクチンを接種しなくてよいと法律で定められている | RAPT理論のさらなる進化形rapt-plusalpha.com予防接種法および検疫法の改正により、政治家や公務員などの指定された対象者は、コロナワクチン接種を受けなくてよいことが分かりました。 本来であれば、7月から政治家たちにもワクチン接種が実施される予定でしたが、結局、何かと言い訳をして見送られただけでな...
打たなくて良い法案も通してるからね。+155
-4
-
470. 匿名 2021/09/13(月) 16:08:00
>>434
先に打った市長をズルい!と責めてたのは茶番だった
俺が先俺が先と老人に手を挙げさせて実験台
国民の皆さんお先にどうぞどうぞのダチョウ倶楽部方式+95
-0
-
471. 匿名 2021/09/13(月) 16:09:02
最後河野はこんなやつ4
靖国神社には参拝拒否するのにね+64
-0
-
472. 匿名 2021/09/13(月) 16:09:06
>>431
ありがとうございます。
まだ生理が来ないので不調は続いています。
モデルナ2回打っても平気な人もいると思うので相性かなと思いますが、3回目は控えたいと思ってます。+49
-0
-
473. 匿名 2021/09/13(月) 16:09:24
>>435
スペースクリアリングの人と同じ人?+2
-0
-
474. 匿名 2021/09/13(月) 16:09:40
これ2回でやめておこうで本当に今後の体は影響ないのかな。反ワクさんがよく唱える打ち続けないとかえって未接種者より免疫が下がる云々が不安じゃないといえば嘘になる。+30
-4
-
475. 匿名 2021/09/13(月) 16:09:56
+24
-0
-
476. 匿名 2021/09/13(月) 16:10:12
>>157
因果関係を認める日が来るんだろうか
最近暴走すごいよね国+192
-1
-
477. 匿名 2021/09/13(月) 16:10:21
もはや赤紙やん。+44
-0
-
478. 匿名 2021/09/13(月) 16:10:25
>>474
反ワク←ワクチン接種誘導工作員ワード+26
-0
-
479. 匿名 2021/09/13(月) 16:10:27
>>28
アメリカ軍 マイクロチップ で検索すると沢山記事出てくるね
第三者が人体をコントロール出来るみたいな技術は既にあるみたいだし
サイボーグ兵士が誕生しそう+112
-5
-
480. 匿名 2021/09/13(月) 16:10:34
2回目は腕が凄い腫れちゃったしもうやりたくない、怖いわ+18
-0
-
481. 匿名 2021/09/13(月) 16:10:49
>>446
うっちー、このCMまばたき多くて不安になる。
言わされてる感というか。嘘つく時とかまばたき増えるよね、、、+73
-1
-
482. 匿名 2021/09/13(月) 16:11:02
>アメリカ海兵隊デイビッド・H・バーガー将軍「私の兵士達に強制的にワクチン接種すると言うなら武装して来なさい」
これでも打ちたいか?
ワクチンから兵士を守るためなら何でもすると海兵隊トップが言ってるんだよ
今も政府を信じてる人はワクチン打つし、陰謀論だとバカにされる事を信じる人は打たないし
何を信じ何を信じないかは個人の自由で個人の責任+52
-1
-
483. 匿名 2021/09/13(月) 16:11:11
>>410
横だけどもう動いてるよ!
今接種してるやつだとIgGっていう抗体主体になるはずだけど、経鼻なら粘膜に分泌されるタイプのIgAも多くできるはずで、そうすると上気道からの侵入に強いんじゃないかと思う。
さらに言うと、IgAの方が抗原特異性低くて変異株にも強い可能性あって、その点に関してはやや期待して見守ってる。+13
-0
-
484. 匿名 2021/09/13(月) 16:11:19
>>464
横
それやって国民に訴えられたら裁判で国が負ける。
間接的な強要、義務と解釈される可能性が高い。+117
-0
-
485. 匿名 2021/09/13(月) 16:11:59
>>461
二人共字が汚い!+24
-0
-
486. 匿名 2021/09/13(月) 16:12:28
>>459
ワクチン打つ人がトピに来るならわかるけど、打たないくせにトピに押し寄せてワクチンは悪だ!ってギャーギャー言ってたら馬鹿みたいだよw
堂々としてりゃいいのに、実生活では寂しいからネットでいいから仲間増やしたいんだろうなw+1
-57
-
487. 匿名 2021/09/13(月) 16:12:42
茶番すぎるよー
だってあんだけ最初感染源だと非難されたパチ屋が今度はワクチンの接種会場になってんだよ?
頭おかしくない?w
+119
-0
-
488. 匿名 2021/09/13(月) 16:12:50
>>406
ごめん、バカすぎて全然意味がわからん…+3
-1
-
489. 匿名 2021/09/13(月) 16:12:53
TED2010にてビルゲイツ
「ワクチンで人口を調整(削減)出来る」
彼はファイザーに出資してますよ
さすがに目を覚ましなさいよ+79
-0
-
490. 匿名 2021/09/13(月) 16:12:53
>>463
逃げたw+1
-24
-
491. 匿名 2021/09/13(月) 16:14:10
>>474
篠原さんいいかげんやめたら?
この日本語でしか文章を作れないワクチン接種誘導工作員
ヘドロおばさん
デマ
反ワク
反ワクチン
陰謀論
カルト
スピリチュアル
糖質
統合失調症
信者
ネトウヨ
ネトサポ
アタオカ
あたおか
極右
平塚信者
トランプ信者
兵庫県赤穂市在住
赤穂民報もエビデンスに出す篠原さん
Facebookやってるんですね+0
-13
-
492. 匿名 2021/09/13(月) 16:14:12
>>486
でも、文章見る限りあなたもだいぶワクチンハラスメントしそうな感じの人だね
反ワクとか馬鹿にしてるけどお互い様って感じする+52
-0
-
493. 匿名 2021/09/13(月) 16:15:31
>>1
口を開けばワクチンワクチンってどんどん嫌いになっていく。国産ワクチンにもっと力入れてよと思っていたら、総理のコロナ公約に国産ワクチン開発だって。なんじゃ今頃。
総裁になる為にとってたんかーい+115
-1
-
494. 匿名 2021/09/13(月) 16:15:44
>>399
最近のガルは行き場のなくなった反ワクチン反コロナでのさばってるからね
だからマイナス付くと安心するよ+1
-23
-
495. 匿名 2021/09/13(月) 16:15:53
私は打ってないけど親には3回目受けない方がいいていう
そんなに何回も何回も毒+37
-0
-
496. 匿名 2021/09/13(月) 16:16:19
3回目打つならノババックスかシオノギにしたい…+3
-4
-
497. 匿名 2021/09/13(月) 16:16:40
あんまり効き目がないですて言っちゃってるようなものだと思うのは私だけ?+59
-1
-
498. 匿名 2021/09/13(月) 16:16:51
>>404
そういう煽りはいらないから。
ソース示さなくてどうするの?+3
-12
-
499. 匿名 2021/09/13(月) 16:17:46
>>476
私が変かもしれないんだけど、
国民の半数が打ってる状況で逆に少しくらい因果関係ありの症例が出てくるくらいの方が個人的には信用できる?というか気が楽だなぁ。
薬に副作用はつきものとは思ってるし。
まぁ因果関係の証明って難しいし数が集まって初めて比較できる部分もあるから、どっちつかずの評価が今は限界なのかもしれないけど。+52
-0
-
500. 匿名 2021/09/13(月) 16:17:52
わたしは子どもにまで打たせてるのが許せない。+81
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する