-
1. 匿名 2015/05/04(月) 15:37:52
肩の力を抜いて自然で入れたり、話しやすかったり…
どんな関係でも構いません。
波長が合う人に出会ったことありますか?
私は今までそのような人と出合ったことがないような気がします。だいたい、自分が無理に相手に合わせるようにして疲れてしまいます…。波長が合う…そんな人といつか出会えるといいのですが…!+105
-5
-
2. 匿名 2015/05/04(月) 15:39:19
旦那さん
+154
-12
-
3. 匿名 2015/05/04(月) 15:39:30
主さんとは波長が合わないので、教えたくありません+5
-53
-
4. 匿名 2015/05/04(月) 15:40:38
波長+26
-4
-
5. 匿名 2015/05/04(月) 15:40:39
主人。
話してる時も変に気をつかったりしなかったし、本当に楽。
無言の時間も気まずく感じなかった唯一の男性。+168
-9
-
6. 匿名 2015/05/04(月) 15:40:50
波長って、セックスしてみないと分かりませんよ!
とりあえず、どんな人とでもセックスしてみたらいいのでは(もちろん同性とも)?
+8
-57
-
7. 匿名 2015/05/04(月) 15:40:54
xs+2
-16
-
8. 匿名 2015/05/04(月) 15:41:37
感覚が合~う+14
-6
-
9. 匿名 2015/05/04(月) 15:42:03
最初は合うなと思うけど後々イライラしてくるから、まだ会ってないのかも+62
-3
-
10. 匿名 2015/05/04(月) 15:42:25
ありますよ。初めて飲みに行ったのに、ものすごく、楽しくて何時間いても話足りなかった。+71
-2
-
11. 匿名 2015/05/04(月) 15:42:49
ふたりいます。
中学以来ずっと親友の子。
その子以外友達と呼べる人はいない。
あとは旦那。
旦那と親友のふたりがいれば良いかなと思ってる。+96
-3
-
12. 匿名 2015/05/04(月) 15:43:13
まだそこまで仲良くなくても、
波長が合う人とは一緒にいて疲れない!
+89
-3
-
13. 匿名 2015/05/04(月) 15:43:13
結婚したあとに同じ職場の男性社員と波長がとても合います。
仮に結婚していなかったらすぐにお付き合いして結婚にいたると思うくらい。
かといって浮気とかはしていません+101
-5
-
14. 匿名 2015/05/04(月) 15:44:39
たぶん出会ったことはあると思うんですけど、繋がりませんでした。関係をつくるのって難しいですよね。+31
-4
-
15. 匿名 2015/05/04(月) 15:45:20
永く付き合えるのは落ち着いて物事を考えられる人、TPOがわかる人、ソコソコ裕福に育った人。
懐石食べに行って語ったりとかはこういう人達と。
場当たり的に生きてる人も遊んでて楽しいからアクティブな遊び相手にはいい。+6
-16
-
16. 匿名 2015/05/04(月) 15:46:54
少し怪しいはなしですが、気を使うと疲れるのは波長の『気』をあわせること、
波長があわないからより疲れるみたいですよ(゜ω゜)
ま、そればかりじゃないですけどね(笑)+24
-2
-
17. 匿名 2015/05/04(月) 15:50:15
旦那と波長が合うのに旦那の家族とか友人には気を害する事が度々・・・
なんなんでしょうね。+61
-3
-
18. 匿名 2015/05/04(月) 15:56:18
同じ人でも合う時と合わない時があります。+88
-1
-
19. 匿名 2015/05/04(月) 16:01:58
います!私の親友です!
仲良くなって10年ほど経ちますがいまだに週一で会っててお互い話が尽きない!
考えてることや価値観もまったく一緒で喧嘩なんて一度もしたことないです^ ^
実は前世で双子だったんじゃないかって2人で語ってます笑+27
-7
-
20. 匿名 2015/05/04(月) 16:03:26
友達の中の一人に、
趣味・価値観がなんとなく似てて、お互いの考えがなんとなく分かって、他の友人には言えない我が儘も多少言えて、暫くお互いに無言でも気詰まりに思わない楽な友達がいます。
これは波長が合うと言うんじゃないでしょうか+38
-2
-
21. 匿名 2015/05/04(月) 16:05:08
波長が合う!と感じたが…あとから自分の願望だったことはある。
こんな人とあっていたい!みたいな。無意識な無理は良くない(´-ω-`)何となく楽ぐらいが理想。+35
-1
-
22. 匿名 2015/05/04(月) 16:05:19
波長がというか相性が特に良い友人なら
その友人とは食べ物やお笑いの好みからありとあらゆる好みが間逆なのに
凄く相性が良くて気が合う+20
-2
-
23. 匿名 2015/05/04(月) 16:05:24
息子と夫が唯一ホッとします。+16
-4
-
24. 匿名 2015/05/04(月) 16:08:17
波長合わなくても合わせる事出来る人なら良いけど、本当に無理な人は無理。関わりたくない+19
-2
-
25. 匿名 2015/05/04(月) 16:10:19
ありますよ
飲み会で目が合って、「こんにちは~!あれ、私達気が合いそう(笑)」で意気投合して友達になりました+27
-2
-
26. 匿名 2015/05/04(月) 16:11:39
波長が100%合う人っていうのは難しいから、80%ぐらい合えば上出来って思ってる。+71
-1
-
27. 匿名 2015/05/04(月) 16:12:23
旦那
初めて会ったとき
ずっと前から知ってる人みたいな安心感を感じた。+32
-5
-
28. 匿名 2015/05/04(月) 16:14:35
上司、同僚、後輩、職場の全員と波長が合えば…と無理な事をよく考える。+9
-1
-
29. 匿名 2015/05/04(月) 16:18:52
友達で一人だけいます!
何時間話してもお互い全く疲れない。余計な力がいらない。
会った後は気持ちのいい疲労感。
お互い気の向いた時に誘って、たまに会うので距離感もいい。
気を使わないで楽しめる間柄はいいですね。
価値観は全然違うけど、お互い認め合ってるから、自分の意見を言い合える。
でも最低限の礼儀はある。
波長の合う人は、お互い素でいられる人かな。
そんな恋人がほしいな~w+36
-2
-
30. 匿名 2015/05/04(月) 16:19:20
友達Aとは波長が合うが、友達Aと波長の合うBとは自分は波長が合わないという人間関係の難しさ。+44
-2
-
31. 匿名 2015/05/04(月) 16:19:28
私も人に合わせたり気を使うほうだから波長が合うってことがよくわからない。
最初から自然体でいられて自分をさらけ出せる人に出会ってみたい。+9
-1
-
32. 匿名 2015/05/04(月) 16:19:57
宝塚歌劇団雪組で男役やってる人。+2
-5
-
33. 匿名 2015/05/04(月) 16:21:08
何人かいます。
マウンティングしない人は楽。
「よく思われたい」とか「上でいたい」とか考えると相手にも伝わるから、
まずは自分からそう意識しないようにしてみては?
それでもマウンティングしてくる人は私は合わないから疎遠になっちゃう^^;+28
-1
-
34. 匿名 2015/05/04(月) 16:25:37
友達で一人だけいます!
何時間話してもお互い全く疲れない。余計な力がいらない。
会った後は気持ちのいい疲労感。
お互い気の向いた時に誘って、たまに会うので距離感もいい。
気を使わないで楽しめる間柄はいいですね。
価値観は全然違うけど、お互い認め合ってるから、自分の意見を言い合える。
でも最低限の礼儀はある。
波長の合う人は、お互い素でいられる人かな。
そんな恋人がほしいな~w+7
-2
-
35. 匿名 2015/05/04(月) 16:29:02
友達って言える人いないな~。
本当に友達と言える人が
一人でもいたらラッキーなんだろうと、最近は思う。+45
-1
-
36. 匿名 2015/05/04(月) 16:29:25
波長が合う人は、この話しは絶対周りには秘密って暗黙の了解で分かってくれるから、気兼ねなくなんでも話せる。+24
-4
-
37. 匿名 2015/05/04(月) 16:29:42
旦那さん!
本当に一緒にいて落ち着きます。+17
-4
-
38. 匿名 2015/05/04(月) 16:30:00
私も旦那。
波長が合うとか運命の出会いとかを信じない人って、そういう人と出会っていないだけだと思う。+15
-3
-
39. 匿名 2015/05/04(月) 16:31:42
波長の合わない人とは、話しててあれ?とちょっとした違和感を感じる。+46
-2
-
40. 匿名 2015/05/04(月) 16:34:00
大概あわせてるわ+15
-0
-
41. 匿名 2015/05/04(月) 16:37:33
ほぼいない。。sそういう人と出会えれば一生涯の友人に
なれるんだろうなー+7
-0
-
42. 匿名 2015/05/04(月) 16:37:47
ありのままの自分を受け入れてくれる人、言動にもそこまで気を使わず、メイクとか服装とか気を張らず会える人が波長が合うのかな~。+15
-0
-
43. 匿名 2015/05/04(月) 16:38:11
友達の友達と波長が合うことが多い。
その後、間の友達抜きで遊ぶことに…+4
-1
-
44. 匿名 2015/05/04(月) 16:38:33
ありがたい事に、数名います。
多少疎遠な時期があったり
意見が分かれて微妙な感じになっても
どちらからともなく元どおり。
ベースの波長が合うから
長く付き合っていけるのかも。
その数名の人達の前では
素でいられるし安心できる。
26さんが言うように、
80%くらいが一番長続きするのかな。
+23
-0
-
45. 匿名 2015/05/04(月) 16:54:58
旦那と友達
会った時から何も話さなくても気まずい感じにならなかったし、一緒にいて居心地がいい
大切にしたい人達です+8
-0
-
46. 匿名 2015/05/04(月) 17:02:00
旦那
友達は気を遣って疲れる。。。+8
-2
-
47. 匿名 2015/05/04(月) 17:05:29
音楽サークルのおじさん。
10歳以上年上の普通のおじさん(50代)なのになんか合う!すごい楽だし会話が途切れない。もっと仲良くなりたい。
決して恋では無い(*^^*)+31
-0
-
48. 匿名 2015/05/04(月) 17:14:29
いい意味でも悪い意味でもある意味合うんでしょう
が
いまはぶっ飛ばしたい気分。+1
-6
-
49. 匿名 2015/05/04(月) 17:16:16
旦那以外友達ではまだ出会ったない
女友達で1人そういう人に会えたら人生もっと楽しいだろうな~と思ってます。
いつか会えないかなー+4
-1
-
50. 匿名 2015/05/04(月) 17:17:45
旦那さん☆
一緒にいて全然苦じゃないし、楽です❗
何でも話せるし、この人以上の人はいません+7
-2
-
51. 匿名 2015/05/04(月) 17:32:02
こっちが合うと思ってたら、相手もそう思ってるかな?+18
-1
-
52. 匿名 2015/05/04(月) 17:32:19
霊とか?+1
-2
-
53. 匿名 2015/05/04(月) 17:37:00
友達だったら一人いるかな。10年以上の付き合いで私は七年前に結婚したけど今でもしょっちゅうlineしたり会ってる(^^)
お泊まりや旅行にも言ったし明日も会う( ´艸`)昔の歴代の彼氏は全然しってるし喧嘩もしたけど大切な親友です。+5
-0
-
54. 匿名 2015/05/04(月) 17:45:50
職場の50代のおじさん。とにかく波長が合う!気を使わないし、笑いのツボも食べ物の好みも同じ。お互い既婚者だし職場で話すだけですが、何なんでしょうねーー。+14
-1
-
55. 匿名 2015/05/04(月) 17:55:39
女友達なら会ってすぐ「合う」って思った子が一人いて、それ以外は「この人いいな」と思って友達づきあいしてるうちに段々合うようになってきた感じ。
会ってすぐに「合う」と思った子は、間に友達がもう一人いて、次の日からその子すっ飛ばして二人で遊ぶようになってしまったので、間の子にはなんだか申し訳ない気がしてるけど。+4
-1
-
56. 匿名 2015/05/04(月) 18:06:18
波長が合う人に出会うには、
まず自分を偽らないで、素の自分で接しないと。
ありの~ままで~♪+13
-1
-
57. 匿名 2015/05/04(月) 18:08:33
高校からの友人が二人。
ずっっと一緒にいても飽きないし、逆に1年ぶりにあっても気を遣わない。+3
-0
-
58. 匿名 2015/05/04(月) 18:08:38
波長が合う人に出会えたらそれだけで人生変わりそう
自然なままの自分で会話できたら楽だろうなー+12
-0
-
59. 匿名 2015/05/04(月) 18:12:35
前からの顔見知りではあった人で
立ち話し話しだったけど、話してみたら、これが波長が合う!
ってやつか〜!!
てくらいはなしが弾んで、またゆっくりお茶でもという事になり
後日お店でランチをしながら話してると
自分の話しばかりで、つまらない時間が過ぎていったときがあったんだけど
それから波長が合う!
てのも、なかなか1度では、わからないものなんだなって思った。
+3
-1
-
60. 匿名 2015/05/04(月) 19:06:02
食べたり、飲んだりに関する考え方や好み、見てみたいと思う景色、
日常の大切にしたいこと、うっかり失敗しちゃうこと、
どれもが、合わせたように同じで、
一緒にいるときはいつも、心地いい時間が流れて、
もうちょっと早くに出会えていれば、と心底思った上司でした。
いまどうしてるんだろ?+2
-1
-
61. 匿名 2015/05/04(月) 19:44:14
夫のお姉さんの旦那さん。
ほんわかした人で、夫よりも心許せちゃう。
私は医療事務職で、旦那さんは理学療法士というお互い医療に関わる仕事なので、よくお話を聞いてもらったりします。
夫はトラックの運転手なので、家にいないこともしばしば。
お姉さんを訪ねるふりして、旦那さんに会いに行くようになり、最近はお姉さんも気づきはじめた様子…
この気持ちとめられないよ…+1
-14
-
62. 匿名 2015/05/04(月) 19:52:21
テレビみていてモヤッとしていたことをガルチャンでビシッ!と指摘してるコメントみたら、この人合うわ~と思います(ノ´∀`*)+7
-0
-
63. 匿名 2015/05/04(月) 19:59:38
肩の力を抜いて自然で入れたり、話しやすかったりかぁ…
友達に対して力はそんなに入ってなくても、やっぱりどこかで相手に合わせてたり、
気を使ってる部分があるから、なんだかんだ母親かも。+1
-0
-
64. 匿名 2015/05/04(月) 20:07:33
中学からの同級生で2人います。みんな結婚して子供いるけど、地元から出てないので今も遊びます。
会話のテンポがいいのと、細かく説明しなくても何が言いたいのか分かってくれるのが楽です。
今まで職を結構変えていたので、色んな人と関わりましたが、 8割は合わない人って感じです。+1
-0
-
65. 匿名 2015/05/04(月) 20:24:35
長時間一緒に居ても無言でも
全く苦痛じゃない男性に出会えて
怖いくらいトントン拍子で
付き合うことになったけど…
勘違いだったかもしれない(笑)
女友達なら一人だけ居る!
家族より居心地が良い!+0
-0
-
66. 匿名 2015/05/04(月) 21:10:24
いるといえばいるけど、恋愛とは違う。+4
-1
-
67. 匿名 2015/05/04(月) 21:12:50
笑いのツボが同じ人。
同じ場面で一緒に笑いあえると合うな〜と感じる。+3
-1
-
68. 匿名 2015/05/04(月) 21:14:53
学生時代の異性の友人。
恋愛感情はなく、本当に喋りやすかった。が...
そいつはモテたため、仲良くなるのには周りの視線が気になり
結局疎遠になった。
同性だったら親友レベルになってるぐらいのやつ。
今になって、あんなに波長の合うやつはいなかったと後悔
おしいことしたな...泣+5
-0
-
69. 匿名 2015/05/04(月) 21:41:03
大学時代に語学学校で会って、大学も性別も違うのに周りから双子だと思われたぐらいに波長があった男友達がいましたが、しばらくしてその友達からゲイをカミングアウトされました。
やっぱりあの考え方は普通の男じゃあり得ないよな…ってすごく納得した。+4
-0
-
70. 匿名 2015/05/05(火) 01:08:21
あるある。
その人と喋ると気楽に喋れるし、色々話してしまうから会話が途切れない。ずっと何十分何時間喋れるし、時間たつのが早く感じる。
男でもしょうもないことから個人情報まで無駄にしゃべっちゃう。
+0
-0
-
71. 匿名 2015/05/05(火) 06:02:08
ありますよ
私と同じ境遇なので何を話しても理解してくれます+0
-0
-
72. 匿名 2015/05/05(火) 12:16:49
私はすごい人見知りで、自分からは友達作れないタイプなんですが、高校の時部活が一緒の子に何故だか話しかけずにはいられないというか
引き寄せられる感じで、こちらから友達になり
うん十年後の今も、たまに会います。
ずいぶん後に、誕生日が一緒と知って驚いた。+1
-0
-
73. 匿名 2015/05/05(火) 12:24:44
昔仲良くなった子って、歳とってもから会っても何か、何でこんなに楽に喋れるんだろうって
感動すら覚える時ある。
社会では殆ど出逢わない。出逢ってたとしても自分を作ってる所あるからわかりにくいのか?
子供の時の感覚って(嗅覚?)我ながらすごいんだなと思った。+2
-0
-
74. 匿名 2015/05/05(火) 12:37:46
主人は、楽だったし安心出来るから結婚したけど、なんか、お母さんみたいなんだよね。
変な感じ。+2
-1
-
75. 匿名 2015/05/05(火) 13:04:41
自分が単独派なので、波長が合いそうな人も単独派だから結果的にそんなにつるまなかったりして、よくわかりません。
旦那とは最初にあった時から波長が近いのか安心感はあるけど、意見とか正反対だったりして疲弊することもある。
うーん波長って何なんだろ??
でも、
合わないひとははっきりわかります笑+1
-0
-
76. 匿名 2015/05/05(火) 14:48:31
大学で出会った友達に一人います。
波長が会うだけではなく、
地元も、学科も、サークルも、ゼミも、
母親の名前も、血液型も、誕生月も、同じ。
私もその子も眉毛の中にホクロが
あるんですが位置も一緒です。
怖いです。+1
-0
-
77. 匿名 2015/05/06(水) 00:00:57
波長の合う人とは、何歳で出会った人ですか?
大人になってからは難しいのかなあ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する