ガールズちゃんねる

夫婦仲が良い人なら理解してくれそうな事!

482コメント2021/09/21(火) 15:17

  • 1. 匿名 2021/09/11(土) 21:54:05 

    その日にあった出来事を旦那が帰ってきたら話そうー!と自然と思うこと。毎日たくさん話すし、なんなら主の笑いのツボは旦那だったりします(笑)
    皆さんはどうですか?

    +1182

    -33

  • 2. 匿名 2021/09/11(土) 21:54:31 

    特にない

    +18

    -44

  • 3. 匿名 2021/09/11(土) 21:54:48 

    夫婦仲が良い人なら理解してくれそうな事!

    +76

    -26

  • 4. 匿名 2021/09/11(土) 21:54:53 

    旦那の帰りが待ち遠しい

    +1027

    -23

  • 5. 匿名 2021/09/11(土) 21:54:58 

    夫婦仲が良い人なら理解してくれそうな事!

    +908

    -8

  • 6. 匿名 2021/09/11(土) 21:55:06 

    週5エチ

    +12

    -94

  • 7. 匿名 2021/09/11(土) 21:55:08 

    テレワークとかで一日中一緒でも別にいい むしろ嬉しい

    +759

    -21

  • 8. 匿名 2021/09/11(土) 21:55:09 

    美味しいものを食べたら、次は二人で食べたいと思う。

    +1102

    -13

  • 9. 匿名 2021/09/11(土) 21:55:23 

    >>2
    文字化けしてるよ?

    +6

    -29

  • 10. 匿名 2021/09/11(土) 21:55:32 

    何するにも旦那基準
    服選ぶ時も旦那さんこれ好きかなーとか面白い出来事あった時も旦那さんにどう話そうかなーって考える

    +407

    -126

  • 11. 匿名 2021/09/11(土) 21:55:43 

    おならしても笑ってる

    +368

    -29

  • 12. 匿名 2021/09/11(土) 21:55:43 

    >>1

    これ、わかります。帰ったらこれ話そうというエピソードがある日は、より一層楽しみ

    +416

    -6

  • 13. 匿名 2021/09/11(土) 21:55:54 

    愚痴を聞くし、愚痴を言う。
    ご飯は一緒に食べる
    談笑しながらテレビを見る。

    こんなとこ?

    +578

    -4

  • 14. 匿名 2021/09/11(土) 21:56:01 

    笑うタイミング一緒

    +228

    -6

  • 15. 匿名 2021/09/11(土) 21:56:04 

    夫婦仲良いおかげか、子供がよく笑って穏やか!みんなのお子さんもそうですか?

    +399

    -16

  • 16. 匿名 2021/09/11(土) 21:56:04 

    夫の仕事が休みだと嬉しい
    結婚15年目だけど夫にときめくことがある

    +518

    -9

  • 17. 匿名 2021/09/11(土) 21:56:18 

    毎日笑いすぎでお腹が痛い

    +158

    -5

  • 18. 匿名 2021/09/11(土) 21:56:19 

    スイーツ買うときは主人の分も好みのものをあれこれ考えて買う。

    +400

    -6

  • 19. 匿名 2021/09/11(土) 21:56:26 

    行っててきますのキスは毎日するしお帰りの時もする

    +296

    -24

  • 20. 匿名 2021/09/11(土) 21:56:27 

    >>1は絶対良い奥さん、というか良い人!
    ガルちゃんやめな!

    +177

    -14

  • 21. 匿名 2021/09/11(土) 21:56:33 

    旦那以外と浮気しようとか一切思わないこと
    好きな芸能人とかタイプの人だとしてもなびかない自信ある
    世界で一番イケメンとまでは欲目にも思えないんだけど、旦那が一番好き
    悲しませたくないのもあるけど、もし容認されても私が無理ってくらい旦那だけ好き

    +320

    -13

  • 22. 匿名 2021/09/11(土) 21:57:05 

    家の中ではお互い頭のネジ3本ぐらい外したアホな会話してる。

    +409

    -3

  • 23. 匿名 2021/09/11(土) 21:57:07 

    貰ったお菓子は半分こ

    +282

    -4

  • 24. 匿名 2021/09/11(土) 21:57:13 

    夫婦仲が良い人なら理解してくれそうな事!

    +91

    -7

  • 25. 匿名 2021/09/11(土) 21:57:18 

    仕事中に頭に浮かぶ

    +134

    -3

  • 26. 匿名 2021/09/11(土) 21:57:28 

    >>19
    あと、おやすみのキスもする

    +115

    -6

  • 27. 匿名 2021/09/11(土) 21:57:40 

    夏に蚊帳をつって寝る
    蚊帳の中って異空間だから二人で入るとめっちゃ楽しい

    +52

    -6

  • 28. 匿名 2021/09/11(土) 21:57:41 

    旦那がいるからいいや!って八方美人辞められて人間関係のストレスが減った!

    前は遅刻癖やドタキャンする友人にも「もー」って感じで許してたけど全部切れた

    +316

    -4

  • 29. 匿名 2021/09/11(土) 21:57:59 

    お出かけや旅行は家族で行くのが1番楽しい!
    子どもが自立したら自由気ままに車中泊したり、いろんなところ行こうねと話してます。

    +268

    -2

  • 30. 匿名 2021/09/11(土) 21:58:04 

    あんたが歳を取ればあたしも歳をとる
    それでいいじゃないか的がいいね

    +223

    -1

  • 31. 匿名 2021/09/11(土) 21:58:06 

    面白いことがあったら一番に話したくなる

    +235

    -2

  • 32. 匿名 2021/09/11(土) 21:58:22 

    >>1
    分かります。どんな小さい出来事でも本日のラッキー、アンラッキーに分けて報告する笑
    そう思うと早く帰ってこないかなーとわくわくする

    +193

    -4

  • 33. 匿名 2021/09/11(土) 21:58:32 

    甘党同士だからアイスやケーキがあるとお互いご機嫌。

    +105

    -1

  • 34. 匿名 2021/09/11(土) 21:58:36 

    買い物する時「これ好きかな?気に入るかな?」を無意識に考える

    +196

    -3

  • 35. 匿名 2021/09/11(土) 21:58:46 

    旦那の帰りが早い日は、駅前のスーパーで待ち合わせして一緒に買い物してから帰る
    手を繋いで

    +220

    -6

  • 36. 匿名 2021/09/11(土) 21:58:48 

    >>16
    結婚21年になるけど、仕事の電話をしている旦那の横顔にときめいた(笑)思わず写真撮っちゃったよ

    +195

    -2

  • 37. 匿名 2021/09/11(土) 21:58:52 

    旦那にもしもの事があったら消えてなくなりそう
    息子でも同じ
    旦那と息子がいない人生なんて考えられない

    +311

    -5

  • 38. 匿名 2021/09/11(土) 21:58:53 

    私より長生きしてほしい
    いなくなったら生きていけない
    でも向こうも同じこと言ってるから残すのもちょっと心配
    同時に老衰とかでいけたらいいのになあ

    +451

    -2

  • 39. 匿名 2021/09/11(土) 21:58:55 

    美味しいものとかあったらすぐ教えたいし一緒に食べようってなる。お互いがお互いを優先的に考えてる

    +93

    -0

  • 40. 匿名 2021/09/11(土) 21:59:09 

    >>15
    子供が癇癪起こしてギャーギャー泣いてる時は夫とハグしてベターってしてると子供も中に入りたがって笑顔で抱きついてくる
    癇癪を起こって沈めたり無視するよりいい解決策かな、って思ってる

    +227

    -13

  • 41. 匿名 2021/09/11(土) 22:00:06 

    多分死ぬまで楽しいんだろうなって思う。
    それに、旦那も自分にベタ惚れなんだろうと信じて疑わない。

    +212

    -1

  • 42. 匿名 2021/09/11(土) 22:00:09 

    >>5
    美しい

    +189

    -1

  • 43. 匿名 2021/09/11(土) 22:00:11 

    夕食メニューとか記念日じゃないのに無意識に旦那の好きなものばかり作ってる

    +68

    -1

  • 44. 匿名 2021/09/11(土) 22:00:20 

    >>23
    買う時は相手が好きなやつを買う

    +70

    -0

  • 45. 匿名 2021/09/11(土) 22:00:29 

    多分おじいちゃんおばあちゃんになっても手を繋いであるいてるんだろうなーって思う

    +140

    -0

  • 46. 匿名 2021/09/11(土) 22:00:32 

    >>7
    お喋りしたくて、仕事にならんw

    +89

    -0

  • 47. 匿名 2021/09/11(土) 22:00:40 

    いいな。皆さん幸せそうで羨ましい

    結婚してまだ3ヶ月ですが人生のどん底なので
    生まれ変わったら皆さんみたいな素敵な旦那さんと結婚できる人生でありたい。

    +173

    -2

  • 48. 匿名 2021/09/11(土) 22:00:46 

    >>40
    横だけど
    想像すると可愛いw本当いい方法ですね!癇癪ってどう対処したらいいか分からなかったけど試してみます

    +131

    -2

  • 49. 匿名 2021/09/11(土) 22:00:56 

    美味しい物食べると、一緒に食べたくなるし
    綺麗な景色を見ると、一緒に見たくなる

    +133

    -1

  • 50. 匿名 2021/09/11(土) 22:01:10 

    在宅になってから、
    会社ではこんな風に働いてるんだー
    と新たな一面を見れて、惚れなおしてしまった

    +54

    -1

  • 51. 匿名 2021/09/11(土) 22:01:16 

    嬉しいこと楽しいことは、夫と共有したいと思える。
    お互いが1番の理解者で味方だという根拠のない自信がある。

    +68

    -0

  • 52. 匿名 2021/09/11(土) 22:01:27 

    旦那が帰宅する音が聞こえたら
    隠れて 見つけてもらう笑

    +105

    -0

  • 53. 匿名 2021/09/11(土) 22:01:31 

    だんなは私の救世主

    +105

    -0

  • 54. 匿名 2021/09/11(土) 22:01:36 

    今アラフォー。平均寿命を考えると一緒に過ごせる年月が短すぎる(泣)

    +19

    -1

  • 55. 匿名 2021/09/11(土) 22:01:45 

    >>47
    どうしたん!

    +105

    -0

  • 56. 匿名 2021/09/11(土) 22:01:49 

    毎日プライムニュース観ながら晩酌してるだけで楽しい

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2021/09/11(土) 22:02:08 

    旦那が元気がないと何とか元気づけたくて普段は遅々として動かない頭がモーターのごとくフル回転する

    +29

    -0

  • 58. 匿名 2021/09/11(土) 22:02:13 

    ここだとあまり良い印象持たれないみたいだけど、エッチしてるってのは重要なポイントかなと思う。長女が中学生だけど、週二ぐらいまだしてる。

    +50

    -23

  • 59. 匿名 2021/09/11(土) 22:02:18 

    >>10
    旦那「さん」?

    +112

    -16

  • 60. 匿名 2021/09/11(土) 22:02:24 

    子供3人を交えてコチョコチョし合うww
    家族全員大爆笑😂😂😂

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2021/09/11(土) 22:02:27 

    ご飯食べた後の楽しみは2人でゲーム

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2021/09/11(土) 22:02:28 

    旦那ほど私の我儘を聞いてくれる人は居ないと思う

    +179

    -0

  • 63. 匿名 2021/09/11(土) 22:02:32 

    ついつい夕飯が夫の好きな物だらけになる

    +36

    -1

  • 64. 匿名 2021/09/11(土) 22:02:53 

    でも不倫してるよ。



    ってコメントが絶対くる。

    +5

    -8

  • 65. 匿名 2021/09/11(土) 22:02:57 

    >>7
    家にいるのは嬉しいけど
    自由なタイミングで話しかけたり、触れ合ったりしできないのはもどかしい!
    仕事中だから当たり前なんだけど家にいるのに…!ってなる。笑

    +66

    -1

  • 66. 匿名 2021/09/11(土) 22:03:04 

    >>47
    私も新婚の時って一時的に喧嘩多くなることも、気まずくなることもあったよ。こらからだから大丈夫だよ。お互いに折り合いつけて楽しく暮らせるといいね

    +180

    -0

  • 67. 匿名 2021/09/11(土) 22:03:06 

    >>47
    3ヶ月…!何があったん!?

    +68

    -1

  • 68. 匿名 2021/09/11(土) 22:03:31 

    夫これ好きだよね〜
    とスーパーやコンビニで余計なものをつい買う。
    逆に夫もこれ好きだよね?と買ってくる。

    +54

    -0

  • 69. 匿名 2021/09/11(土) 22:03:38 

    >>1
    帰るまで待てないので、たかだか25分とかの距離だけどお互い車で帰りながら通話してます。(スピーカーで話してるので違反ではないです)

    +71

    -1

  • 70. 匿名 2021/09/11(土) 22:03:44 

    >>21
    わあい、一緒~
    旦那じゃないとイヤだし
    旦那だからいい!!
    そんな人と出会えて良かった😊

    +78

    -1

  • 71. 匿名 2021/09/11(土) 22:03:48 

    私は夫の好きそうなアイス見つけたら買う
    夫は私の好きそうなコンビニデザート買って帰ってくる

    +40

    -0

  • 72. 匿名 2021/09/11(土) 22:04:11 

    夫婦仲が良い人なら理解してくれそうな事!

    +21

    -8

  • 73. 匿名 2021/09/11(土) 22:04:12 

    >>58
    うわー気持ち悪い。
    私15歳なんだけど、まじで勘弁。吐きそう。

    +13

    -59

  • 74. 匿名 2021/09/11(土) 22:04:18 

    >>64
    無視!無視!

    +10

    -1

  • 75. 匿名 2021/09/11(土) 22:04:20 

    >>64
    してない、と自信持って言えるから気にならないw

    +35

    -2

  • 76. 匿名 2021/09/11(土) 22:04:21 

    子供が巣立ったら旦那といろんなとこへ旅行に行きたいから、健康に気をつけてる。

    +71

    -0

  • 77. 匿名 2021/09/11(土) 22:04:57 

    >>1
    話そうと思ってる事の1個2個は忘れちゃって旦那が寝てから思い出す時がある
    旦那の話を聴いてから話そうと思ってると忘れるんだよね。お互いにあれ話そうこれ話そうと思ってるから。
    で、翌朝旦那が仕事に言ってから思い出す

    +69

    -0

  • 78. 匿名 2021/09/11(土) 22:04:59 

    テレワーク嬉しい

    +18

    -0

  • 79. 匿名 2021/09/11(土) 22:05:02 

    有吉の壁を毎週楽しみにしてて
    2人で大爆笑してる

    +27

    -1

  • 80. 匿名 2021/09/11(土) 22:05:03 

    >>65
    わかる!
    居るから、一緒のとこに居たいんだけど仕事に邪魔になるから大人しくしてる。

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2021/09/11(土) 22:05:07 

    >>73
    15歳がなぜこのトピに?

    +48

    -2

  • 82. 匿名 2021/09/11(土) 22:05:08 

    >>1

    なんでもイベント化して楽しんでるのが多いと思う

    スーパー行くだけでも、ちょっと良いぶどう買っちゃおうか?イエーイ!みたいな

    +56

    -0

  • 83. 匿名 2021/09/11(土) 22:05:14 

    >>1
    すごくわかるよ~
    今日ね!って話すのも好きだし
    旦那から今日さ…って話を聞くのも好き♪

    +92

    -0

  • 84. 匿名 2021/09/11(土) 22:05:32 

    仲良いけどベタベタするのは苦手で、友達とかにそういう話をすると本当に仲良いの?とか言われてモヤモヤする

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2021/09/11(土) 22:05:32 

    めっちゃ仲良しーらぶらぶーとかじゃないけど早く帰ってこないかなーとはおもう

    +16

    -0

  • 86. 匿名 2021/09/11(土) 22:05:43 

    >>4
    そう、早く会いたい!!

    +79

    -1

  • 87. 匿名 2021/09/11(土) 22:05:53 

    夫が帰って来たら嬉しくて
    玄関まで小走りで駆けつける

    +22

    -0

  • 88. 匿名 2021/09/11(土) 22:05:58 

    >>5
    素敵😍😍😍

    +139

    -0

  • 89. 匿名 2021/09/11(土) 22:05:59 

    >>58
    中2の子供がいて週2エッチしてるとかさすがに気持ち悪い

    +5

    -51

  • 90. 匿名 2021/09/11(土) 22:06:31 

    好きだよ、と言われると、嬉しくて脳内が幸せ物質で溢れる。

    +26

    -0

  • 91. 匿名 2021/09/11(土) 22:06:41 

    >>58
    でも大事ですよね?
    私はレスだし、する気もゼロだけどお互いがしたいって気持ちが合致して、それが夫婦仲を保つことに繋がるならいいですよね

    +60

    -4

  • 92. 匿名 2021/09/11(土) 22:06:49 

    >>73
    その行為であなたがうまれたんだけどねえ。

    +39

    -6

  • 93. 匿名 2021/09/11(土) 22:06:55 

    >>62
    うちも。
    旦那にはなんも気にせず甘えられる!
    なんでそんなに果てしなく優しいの?私ブスなんだけど?って思う。

    +54

    -0

  • 94. 匿名 2021/09/11(土) 22:07:19 

    >>8
    わかるなぁ
    美味しいもの食べると いつも思う!!
    あとキレイな景色見ても「一緒に見たかったな」って思う

    +98

    -0

  • 95. 匿名 2021/09/11(土) 22:07:30 

    結婚して今年で17年目
    近所のスーパーに夫と行くだけでも未だに初デートのときのようにドキドキしてます

    +13

    -4

  • 96. 匿名 2021/09/11(土) 22:07:43 

    同じことを同じタイミングで言ったり、鼻歌でいきなり同じ瞬間に同じ歌を歌い出したりする事がけっこうある

    +22

    -0

  • 97. 匿名 2021/09/11(土) 22:07:57 

    >>76
    私も!国内旅行で色々な場所へ行きたいな。

    +14

    -1

  • 98. 匿名 2021/09/11(土) 22:08:01 

    最近は行けないけど、友達とランチした時のごはんの写真を撮って、帰ったら「今日これ食べた!」って見せる。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2021/09/11(土) 22:08:15 

    基本的に、同伴できる所はどこでも一緒に行く。週末の買い物もDVDの返却も、朝ゴミを捨てに行くのさえ「待ってて、俺も行くわー」
    そんなこんなで結婚25周年。定年後の夢は、邪険にされない濡れ落ち葉らしい。

    +68

    -1

  • 100. 匿名 2021/09/11(土) 22:08:18 

    >>89
    うちの上の子20歳過ぎてるけど、わたしら金土はしてるよ。
    何か問題でも?

    +25

    -6

  • 101. 匿名 2021/09/11(土) 22:08:28 

    >>28
    旦那が親友みたいなもんだよね。
    誰よりも優しくて、気が合うからね。
    他人と一緒にいてちょっとでも合わないところあったら、もう関わらなくていいわーと思ってしまう、遊ぶ計画立てるのもめんどくさくなってきた。

    +154

    -1

  • 102. 匿名 2021/09/11(土) 22:08:51 

    職場やママ友が夫の悪口大会で盛り上がってる場合に、よくそこまで文句言えるよねってドン引きしてる

    トラブルが起きた時でも見捨てずに、むしろ身を呈して守ってくれる自信がある

    ずっと同じ部屋にいて会話してても楽しいし、黙っている時間もなぜか心地好い

    +82

    -2

  • 103. 匿名 2021/09/11(土) 22:08:54 

    >>5
    トピ画見に来た
    かわいい

    +178

    -0

  • 104. 匿名 2021/09/11(土) 22:09:05 

    >>73
    あえて親で想像しないもんよ、大人はさ

    +40

    -1

  • 105. 匿名 2021/09/11(土) 22:09:09 

    >>52
    私も隠れるw
    そしてドアの影から飛び出したりしてビックリさせる
    逆にトイレから戻ってきたら物陰から脅かされたりする
    2人で大爆笑w
    笑いのハードル低めな夫婦です

    +59

    -1

  • 106. 匿名 2021/09/11(土) 22:09:44 

    >>1
    その日あった出来事を話すもんだと思ってた。

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2021/09/11(土) 22:09:50 

    >>30
    玄海さん…😢

    +18

    -0

  • 108. 匿名 2021/09/11(土) 22:09:56 

    子どもが大きくなったので、(社会人大学高校)
    2人で旅行に行けるねーって話してる。
    コロナ落ち着いたら、お部屋に温泉がある旅館行きたいな。

    +22

    -2

  • 109. 匿名 2021/09/11(土) 22:10:02 

    夫が仕事先から連絡してくることがあまりないので、たまに用事でLINEとか電話が来ると嬉しい。

    +22

    -0

  • 110. 匿名 2021/09/11(土) 22:10:08 

    >>4
    私も!
    夫も私の帰りを待っててくれてると感じる。

    +62

    -1

  • 111. 匿名 2021/09/11(土) 22:10:36 

    >>58
    わかるよ
    うちは週3だけど好き同士で一緒になったんだから夫婦仲円満の様々な要因の1つだと思ってるよ

    +47

    -6

  • 112. 匿名 2021/09/11(土) 22:10:38 

    >>38
    私は悲しませたくないから、絶対旦那より長生きしたい。

    +43

    -0

  • 113. 匿名 2021/09/11(土) 22:11:00 

    友達やママ友と何かあっても旦那が味方だからどうでも良い

    +37

    -0

  • 114. 匿名 2021/09/11(土) 22:11:02 

    >>20
    がるちゃんやめなは笑うww

    +156

    -1

  • 115. 匿名 2021/09/11(土) 22:11:03 

    >>59
    いちいち細かいねん
    いいだろ別に

    +40

    -44

  • 116. 匿名 2021/09/11(土) 22:11:20 

    >>11
    一時間で三回くらいされても笑ってられますか?
    うちはリアルにこの回数されるんですが、仲が良かったら許せるのか疑問で。

    +5

    -16

  • 117. 匿名 2021/09/11(土) 22:11:43 

    >>100
    夫婦でのエッチが気持ち悪いとかじゃなくておじさんおばさんのやってる姿想像するとウワッてなる

    +10

    -28

  • 118. 匿名 2021/09/11(土) 22:11:44 

    助手席では、夫の太ももの上に手を置いてるよ。
    ハンドル持ってない時は手を重ねてくれる。
    結婚20年です。

    +46

    -0

  • 119. 匿名 2021/09/11(土) 22:11:47 

    >>1
    普通のことだと思ってました!
    小さな幸せを改めて気づかせてくれてありがとう!

    +48

    -0

  • 120. 匿名 2021/09/11(土) 22:11:49 

    >>58
    「エッチしてる」かどうかが大事なんじゃなくて「お互いの望みが一致してる」あるいは「お互い思いやりで譲り合えている」ことが重要なポイントなんじゃないかな
    レスでも週2でもお互い不満なくて仲よければいいと思う

    +95

    -2

  • 121. 匿名 2021/09/11(土) 22:12:09 

    お互いに言いたい事を言ってボケてツッコミを入れたりするのが普通なんだけど、夫婦仲がよくない人達から見るといがみ合っているように見えるみたいで「まぁまぁ」と止められたりする。
    漫才してるみたいな感覚なんだけどな。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2021/09/11(土) 22:12:14 

    >>100
    まったく問題ない!!
    ずっと仲良しは素敵な事よ~✨

    +34

    -2

  • 123. 匿名 2021/09/11(土) 22:12:22 

    >>38
    私も。
    夫がいない世界なんて考えられないから、先に死にたいよ。
    実際は5歳上だし平均寿命を考慮しても私のほうが長生きしちゃいそうで嫌だなあ…。

    +86

    -1

  • 124. 匿名 2021/09/11(土) 22:12:23 

    とりあえずにぎやか(うるさい)。
    みんな言いたい事ばかり話てるから会話があらぬ方向にばかりいく。

    大体、親や親戚夫婦も仲良しが多い。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2021/09/11(土) 22:12:39 

    未婚だけど幸せエピソードお裾分けして欲しくてトピ見に来たら幸せな気持ちになった!ありがとう!
    ブスだしモテないから結婚できなさそうだけど、来世はみんなみたいな素敵な旦那さん見付けたいな〜

    +40

    -0

  • 126. 匿名 2021/09/11(土) 22:13:04 

    >>58
    思春期真っ盛りだし、勉強も忙しく夜遅くまで起きている事も多いであろう娘さんへの配慮があるならば、素直に夫と致す気分になれて羨ましい。

    +32

    -1

  • 127. 匿名 2021/09/11(土) 22:13:20 

    お風呂一緒に入るよね〜♡

    +12

    -5

  • 128. 匿名 2021/09/11(土) 22:13:26 

    >>47
    私は2回目の結婚で、ここに書き込みたくなるような幸せを手にすることができたよ。
    47さんのすべてを分かってあげることはできないけど、なんでも吐き出してね。

    +96

    -3

  • 129. 匿名 2021/09/11(土) 22:13:39 

    ぬいぐるみ遊び最高^ - ^
    毎日してます!

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2021/09/11(土) 22:13:49 

    >>47
    私も新婚の時、1年間は色んな面で地獄を見ました…。
    でも、何とか乗り越えて、結婚6年目。今はここに書き込めるくらい仲の良い夫婦です。
    何があったか分からないけど、無理しないでくださいね。

    +83

    -0

  • 131. 匿名 2021/09/11(土) 22:13:51 

    >>52
    かわいいww
    私はダッシュで迎えにいく!

    +23

    -0

  • 132. 匿名 2021/09/11(土) 22:14:01 

    >>16
    銀婚式のジー&ババアだけど、そうですよ♡

    +31

    -1

  • 133. 匿名 2021/09/11(土) 22:14:06 

    一生テレワークで居て欲しい。
    一緒に居れる時間長いし、仕事モードな旦那にキュンとする。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2021/09/11(土) 22:14:40 

    >>20
    良い人はガルちゃんの毒気には負けないのよ
    私たちとも対等にお話ししてくれる

    +137

    -0

  • 135. 匿名 2021/09/11(土) 22:14:40 

    >>73
    15歳はこんなトピに興味示さないよ。嘘くさ。

    +47

    -1

  • 136. 匿名 2021/09/11(土) 22:14:44 

    >>79
    えーうちと一緒!水ダウとか千鳥の番組も好きじゃないですか?!

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2021/09/11(土) 22:15:10 

    旦那に満足してるので、メンタルが安定している

    +23

    -0

  • 138. 匿名 2021/09/11(土) 22:15:30 

    >>15
    うちはあんまり子供の前でイチャつくのは良くないかな?と思いつつ気を抜くとくっついたりチュッチュしてしまうwww子供がお風呂入ってる間とかw
    で見られて慌ててごめんごめん~と離れようとすると「いいよ、ちゅうしなよ、見ないであげるから」とニコニコ許してくれる。それがまた可愛くてたまらん!
    その後は娘と私でパパ~♡とくっついていって旦那に重い!wと怒られるのがいつもの流れ。
    いつもは私がお姫様よ!って感じの子だけど、私と旦那が仲良くしてる時が一番のメンタルがいいというか、余裕がうまれてる気がする。後回しにされても穏やかっていうか。

    +12

    -43

  • 139. 匿名 2021/09/11(土) 22:15:56 

    結婚前は子供も欲しいしペットも欲しかったけど、結婚してから2人でいるのが楽しすぎて躊躇してしまってる
    きっと子供もペットも絶対可愛いだろうし、大切な存在になるのはわかるのに
    そもそも出来るかどうかもわからないけど、今から2人の時間が減るのが嫌だなあなんて幼稚過ぎるかな?
    同じように悩んでいた方いますか?
    お子さんがいる人もいない人もいるみたいなのでこのトピだからこそ聞いてみたい

    +32

    -0

  • 140. 匿名 2021/09/11(土) 22:16:13 

    >>73
    あなたガルちゃん向いてるよ
    そのまますくすく成長して良いガルちゃん民になってね!

    +20

    -0

  • 141. 匿名 2021/09/11(土) 22:16:45 

    二人の毎日のルーティンがある。
    うちは寝る前にお互いにマッサージ。
    私は首と腰を押してもらいながら主人の足裏を押す。
    しりとりとか雑談しながらマッサージやる。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2021/09/11(土) 22:17:00 

    70歳くらいになっても皆さん同じこと思えます❔
    自分の周りの70代、時間が過ぎるとそんなん無いらしいっすよ。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2021/09/11(土) 22:17:23 

    >>93
    日曜の朝起きて髪がボサボサで腫れた目で早速ソファで寝転がっても、起きたんかー?と先に勝手に朝食食べてる旦那が優しく言ってくれる
    私専業主婦なのに笑

    +46

    -1

  • 144. 匿名 2021/09/11(土) 22:17:49 

    >>129
    うちは、本人による寸劇です

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2021/09/11(土) 22:18:31 

    >>1
    一緒に風呂入る。

    +14

    -0

  • 146. 匿名 2021/09/11(土) 22:18:36 

    >>4
    トピ開いてこのコメント見たあと
    夫に好きって伝えた笑

    +43

    -5

  • 147. 匿名 2021/09/11(土) 22:18:45 

    >>142
    うちの親70代でも夜が現役らしい…。

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2021/09/11(土) 22:18:46 

    >>47
    どうしたよー

    私も3か月頃が一番しんどかったよ
    なんで結婚したんだろってよく思ってた
    同棲せずに結婚すると、お互いの知らなかった細かい事柄が気になり始めて、ちょうど3か月くらいがイライラするピークくらいだと思うんだよね
    でもそこをお互いに歩み寄れたら、きっと仲良くなれるさ

    +84

    -0

  • 149. 匿名 2021/09/11(土) 22:18:58 

    >>11
    うちもめちゃくちゃ笑ってるわ。
    家ではプププですよ。
    気が抜けてくれてるなら、それでもいいなと思う。流石に友達の前や会社ではしないけど。

    +10

    -5

  • 150. 匿名 2021/09/11(土) 22:18:58 

    >>143
    同じ笑

    +14

    -0

  • 151. 匿名 2021/09/11(土) 22:19:32 

    夜に飲食店のバイト行ってたんだけど、時短営業になってから全然バイト行けてない
    稼げなくて後ろめたいと思っていたけど、ありがたいことに旦那は一緒に過ごせる時間が増えて嬉しいと喜んでくれている

    +20

    -0

  • 152. 匿名 2021/09/11(土) 22:19:38 

    >>131さんもかわいいw
    横だけど131さんのしっぽが見えたw

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2021/09/11(土) 22:20:11 

    >>147
    それはまあ別に他人ならいいっちゃいいけどそれを子供に言っちゃうのはきつい

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2021/09/11(土) 22:20:12 

    自然な感じでボディタッチ。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2021/09/11(土) 22:20:29 

    >>5
    夫婦みたい♡

    +138

    -2

  • 156. 匿名 2021/09/11(土) 22:21:15 

    >>10
    どこの旦那さんのこと話してるの?
    もしかして他人の旦那さんと付き合ってる?

    +92

    -6

  • 157. 匿名 2021/09/11(土) 22:21:32 

    皆さん、何歳ぐらい❔

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2021/09/11(土) 22:21:45 

    >>38
    わかる
    私の方が1つ歳上なんだけど、先に逝きたい

    「1日でいいから私より長生きして」って何度も言ってるわ

    +37

    -0

  • 159. 匿名 2021/09/11(土) 22:22:34 

    >>155
    両方オスかもよ?

    +4

    -2

  • 160. 匿名 2021/09/11(土) 22:22:53 

    >>10
    とっても微笑ましい素敵な話しなんだけど「旦那さん」呼びが気になる。

    +102

    -3

  • 161. 匿名 2021/09/11(土) 22:23:58 

    旦那が自衛官で災害派遣で居ないときとか、よく近所の人に「普段と変わらない表情だけど、心配にならない?仕事辞めてって思わないの?」って言われる
    その度に「心配したところで早く帰ってくることないから」って答えてるけど、内心は不安と心配ばかり
    だけど、絶対に疲労困憊でも笑顔で帰ってくると信じてる
    気持ち悪いって思われるだろうけど、帰ってきたときの匂いがたまらなく好き
    ついつい飛びついてクンクンしちゃう

    +33

    -0

  • 162. 匿名 2021/09/11(土) 22:24:49 

    俺通信を夕飯時にすごい喋ってくる。
    基本的に聞く方が好きだから毎日楽しいです。
    ちなみに結婚12年で子供はいません。

    +12

    -0

  • 163. 匿名 2021/09/11(土) 22:25:13 

    >>139
    子供が居たから乗り越えた事も何度かあった
    もし居なかったら寧ろ離婚していたかもしれない
    旦那は私に俺との子供を産んでくれた事が一番の感謝と言う、そう言われて私も嬉しい
    私が子供を愛していると旦那も嬉しいそう
    そんな旦那が好き

    +17

    -0

  • 164. 匿名 2021/09/11(土) 22:25:58 

    >>15
    そう思っているのは女だけ。旦那は浮気しているね。

    +3

    -45

  • 165. 匿名 2021/09/11(土) 22:26:15 

    夫婦仲が良い人なら理解してくれそうな事!

    +19

    -0

  • 166. 匿名 2021/09/11(土) 22:26:19 

    >>22
    踊りや歌や変顔、ぬいぐるみ劇も。

    +45

    -0

  • 167. 匿名 2021/09/11(土) 22:27:12 

    >>10
    ちょっと自分が無い感じが気になる。あと旦那さん呼び

    +101

    -4

  • 168. 匿名 2021/09/11(土) 22:27:28 

    >>15
    子ども達も優しいよ。

    +64

    -2

  • 169. 匿名 2021/09/11(土) 22:27:36 

    >>52
    同じだ!
    そして鼻息荒いのか、ひっそり佇んでるつもりが毎度秒で見つけられる

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2021/09/11(土) 22:27:43 

    >>152
    ワンワンッ!(131)

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2021/09/11(土) 22:27:44 

    >>159
    横だけど、うちの毛皮達もおっさん同士でも仲良いよ?

    犬が時々、ママになるし、うさぎは犬から産まれて来たのかな?って思う程大好きだし。

    前世は夫婦だったかもw

    +28

    -1

  • 172. 匿名 2021/09/11(土) 22:28:38 

    >>164
    どうした?浮気されてんの?相談乗ろうか?

    +29

    -2

  • 173. 匿名 2021/09/11(土) 22:28:59 

    >>16
    もうすぐ銀婚式だけど、週末はいつも一緒に買い物行くし、ドライブに行ってる。

    +27

    -0

  • 174. 匿名 2021/09/11(土) 22:29:11 

    >>139
    娘が二人います。上の子五歳は旦那にべたべたに甘えて口調まで変わるので彼女面したよその女にとられた感じで見ててイライラします(旦那の態度はデレデレとかはなく普通です)
    旦那は私のこと大好きなのは変わりないので早く子供自立して出てって二人きりになりたいとよく話しています

    +4

    -12

  • 175. 匿名 2021/09/11(土) 22:29:31 

    >>116
    許せます笑
    と、いっても家の中限定ですよ。外ではさすがに無理ですが・・
    我慢すると体に悪いから、家のなかではジャンジャンしようと結婚する時に決めておきました。屁すると嫌われると思って我慢してたらお腹痛くなったりしたので夫が我慢しなくていいよって。

    +14

    -0

  • 176. 匿名 2021/09/11(土) 22:29:58 

    世の中で1番信用してる

    +11

    -0

  • 177. 匿名 2021/09/11(土) 22:30:38 

    >>139
    夫婦の時間が減るのは確かだし、一方で喧嘩は増えまくるのは間違いない😭
    でも子ども出来てよかったよウチは!
    旦那が子どもに絵本読んであげたり高い高ーいしてあげたり離乳食食べさせてたりする姿を見て「なんて幸せなんだ」って思ったよ。

    だからといって絶対産んだほうがいい!って人に勧められるわけでもないのが難しいところ。

    自分は産んでよかったけど子育ての大変さを知ったからこそ「夫婦2人って選択も幸せだろうな」とも思える。

    +34

    -0

  • 178. 匿名 2021/09/11(土) 22:30:42 

    >>22
    ドライブ中の会話もアホな会話してる。
    事故った時にドラレコ聞かれたらやばいくらい。

    +56

    -0

  • 179. 匿名 2021/09/11(土) 22:31:01 

    >>157
    32歳!

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2021/09/11(土) 22:31:13 

    >>1
    わかる。
    あと自分が爆笑すると旦那も爆笑する

    +27

    -0

  • 181. 匿名 2021/09/11(土) 22:32:18 

    >>158
    PIYO🐤PIYO

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2021/09/11(土) 22:33:48 

    >>139
    子供は双子なんだけど、夫婦2人だけの方が幸せだったんじゃないかと子供が小さいうちはそりゃ悩んだよ。
    子育てが辛くてとにかく逃げたかった。でも今は、旦那と二人三脚で頑張ってきて良かったなと思うよ。やっぱり大好きな人との子供は本当に本当に可愛いし、なんなら今は旦那より大事すぎる存在w

    +18

    -0

  • 183. 匿名 2021/09/11(土) 22:33:48 

    >>38
    わかるー。
    急にいろいろ想像して泣ける時ある。
    今の世の中余計に。
    ずっと一緒にいたい

    +53

    -1

  • 184. 匿名 2021/09/11(土) 22:33:51 

    >>5
    どっちが嫁でも旦那でも素敵なショットだわ

    +101

    -0

  • 185. 匿名 2021/09/11(土) 22:33:56 

    >>143
    ?!専業主婦は休みの日も綺麗に整えて朝食準備していなきゃいけないの!?
    このトピの皆さんが言うワガママのレベルが気になる。。。汗

    +5

    -4

  • 186. 匿名 2021/09/11(土) 22:33:56 

    結婚22年。
    旦那の匂いと温かい体温が好きなので
    しょっちゅうハグというより抱きついてる。
    仕事でいないと家で一人で暗くなっちまう。

    子供いないからかな。ずっと昔の変わらない気持ちだよ。

    +27

    -0

  • 187. 匿名 2021/09/11(土) 22:34:20 

    >>138
    家庭内別居状態で育った私からすると、親が仲良いに越したことはないと思う。メンタル荒んだし。
    学生時、親が仲良すぎて気持ち悪いとかいまだにセックスしてるとか友達に言われたことあるけど幸せな家庭で育った証拠だと思った。

    +28

    -2

  • 188. 匿名 2021/09/11(土) 22:34:29 

    >>115
    旦那さんっていうから、不倫してるのかなって。
    それで自分が妻だったらって感じで発言してるようなメンヘラ系なのかなって思ってしまう。

    +5

    -31

  • 189. 匿名 2021/09/11(土) 22:35:06 

    >>4
    仲良いってより一方手に大好きそう

    +2

    -5

  • 190. 匿名 2021/09/11(土) 22:35:37 

    >>185
    うーん…そういうこと言ってんじゃないと思うけどな

    +18

    -0

  • 191. 匿名 2021/09/11(土) 22:35:42 

    とにかくやることなすこと可愛くて仕方ない!
    また子供とは違う可愛さ!
    日々面白くて楽しくて結婚してよかった

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2021/09/11(土) 22:36:33 

    朝から晩までお互い褒めて「また上手いこと言うね〜∩^ω^∩ ありがとう!」と言ったり荷物の持ち合いっことか、2人して誰かをけなしたりしない事かな

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2021/09/11(土) 22:36:40 

    来世も結婚しようと約束してる
    でも多分、前世も一緒だったと思う
    とか言ってる結婚11年目ですw

    +15

    -0

  • 194. 匿名 2021/09/11(土) 22:36:58 

    結婚して自分の知らなかった自分が出てきて、
    本当にそのままでいられる。
    そしてそれを受け入れてくれる。


    +9

    -0

  • 195. 匿名 2021/09/11(土) 22:37:14 

    >>188
    さすが妄想探偵ガル・チャンミン

    +20

    -0

  • 196. 匿名 2021/09/11(土) 22:38:00 

    >>157
    43です

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2021/09/11(土) 22:38:54 

    >>4
    ガチャって鍵開ける音なったら玄関まで行っちゃう

    +39

    -1

  • 198. 匿名 2021/09/11(土) 22:39:36 

    >>197
    うちの犬より賢い

    +3

    -6

  • 199. 匿名 2021/09/11(土) 22:39:44 

    朝起きないと鼻から頭までずっと見ちゃう、足に絡みついたり甘噛みして起こしたり。あまりに起きない時はサンバの曲かけたりして起こす。お互いに喧嘩した事がないです。結婚10年目

    +4

    -4

  • 200. 匿名 2021/09/11(土) 22:40:03 

    >>125
    人様の夫婦の仲良し話聞いて幸せな気持ちになるような貴女はきっと幸せな結婚をするよ。大丈夫。

    +41

    -0

  • 201. 匿名 2021/09/11(土) 22:41:27 

    週末が楽しみ

    +12

    -0

  • 202. 匿名 2021/09/11(土) 22:42:28 

    >>188
    横だけど
    めんどくさいよ。幸せな人に突っかかったって、自分が幸せになれるわけでもないのに。

    +31

    -2

  • 203. 匿名 2021/09/11(土) 22:42:32 

    >>125
    既に今年を捨ててるの笑う

    +0

    -7

  • 204. 匿名 2021/09/11(土) 22:42:50 

    >>195
    てへっ⭐︎
    深読みしすぎよね、旦那さんって普通はよその家のご主人のことだから、つい⭐︎
    不倫経験多いガルちゃんだからこそね⭐︎

    +0

    -16

  • 205. 匿名 2021/09/11(土) 22:43:05 

    >>62
    ほんとそれ
    実の親より甘やかしてくれるわ
    もちろん親も普通に可愛がってくれたとは思うけど
    だから私も旦那を甘やかしたいし、甘えてほしいなって思ってる!

    +50

    -0

  • 206. 匿名 2021/09/11(土) 22:43:19 

    >>15
    2歳の子供がパパのことも大好きで3人で一緒に○○したいってよく言ってる

    +40

    -3

  • 207. 匿名 2021/09/11(土) 22:43:30 

    >>5
    離さないで

    +64

    -0

  • 208. 匿名 2021/09/11(土) 22:43:38 

    手繋いだまま寝て、手が痺れて起きてしばらく苦しむ

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2021/09/11(土) 22:44:17 

    これ、あんまり理解してもらえないかもなんだけど、付き合いから結婚生活含めて20年近く一緒にいるけど、お互い多少の我慢もし合うからこそ続いてるのかなって思う

    私は喧嘩するほど仲がいいって言うのは、あんまり共感しないので、些細な言い合いはあるけど、夫婦だからって何でもかんでも相手にぶつけるのではなく、お互い受け入れ合えてるからこそ仲良く続けていけてるのかな?って思う

    +28

    -0

  • 210. 匿名 2021/09/11(土) 22:44:20 

    >>7
    わかる。長い時間一緒にいれば居るほど仲が深まるというか楽しさが増す。

    +20

    -0

  • 211. 匿名 2021/09/11(土) 22:44:58 

    >>102
    私もあのノリ苦手
    聞かれたら「うちも似たようなもんだよ〜」って適当に流してるけど、自分から言うような愚痴は無い

    +31

    -2

  • 212. 匿名 2021/09/11(土) 22:45:10 

    子供のことも大好きだけど巣立ったあとのこと考えるとそれはそれで楽しみ

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2021/09/11(土) 22:45:17 

    この前マックのドライブスルーで月見バーガー頼んだのに違うバーガー入ってて凹んでたら、次の日仕事終わりに家帰ってこっそり車出して一人で月見バーガー買ってきてくれた。神様かと思った。
    私も夫が好きな料理を沢山作ってあげたいと思う。

    +17

    -0

  • 214. 匿名 2021/09/11(土) 22:45:30 

    >>28
    めっちゃわかる!!!!
    職場でストレスあっても家帰ったら旦那に会えるしこんなことどうでもいいや!
    ってなる

    +65

    -0

  • 215. 匿名 2021/09/11(土) 22:45:40 

    >>202
    え、なんか不幸者扱いされてる⭐︎ま、いっか⭐︎

    +3

    -17

  • 216. 匿名 2021/09/11(土) 22:47:21 

    >>73
    10年20年って経って自分が結婚して年数経ったらそれがどれだけ幸せなことかわかると思うよ
    レスな夫婦なんていくらでもいるし
    お互いなくていいって思ってるならともかくそうじゃないなら、ないよりあった方がいいに決まってるわ

    +37

    -1

  • 217. 匿名 2021/09/11(土) 22:48:35 

    >>116
    うちも家の中なら気にしない
    てか旦那もそれくらいするときあるけど「どんだけすんのwww」ってお尻突っついて笑っちゃうよ

    +13

    -0

  • 218. 匿名 2021/09/11(土) 22:49:19 

    >>161
    うちも旦那が保安系で救助や災害なんかで会えなくなる時期ある
    寂しいし不安なのは当たり前よね…

    +16

    -0

  • 219. 匿名 2021/09/11(土) 22:49:35 

    >>215
    粗探しする人、揚げ足とる人に幸せを感じないかな。一般的にね。

    +22

    -1

  • 220. 匿名 2021/09/11(土) 22:49:39 

    >>10ですけど不倫じゃ無いです!笑
    旦那って呼ぶのなんか苦手で無意識にさん付けしてました……以後気をつけますね!
    自分が無いって意見も有りましたがたしかにあまり無いです……尽くして喜んでもらいたいタイプと言えば少しは聞こえはいいですかね笑

    +23

    -41

  • 221. 匿名 2021/09/11(土) 22:49:59 

    >>16
    外見で旦那さんを選んだのですか❔

    +1

    -8

  • 222. 匿名 2021/09/11(土) 22:50:27 

    >>219
    てへっ⭐︎幸せだよ⭐︎

    +1

    -15

  • 223. 匿名 2021/09/11(土) 22:51:42 

    >>221
    性格、所得、外見で選びました
    でも一番好きなところは声と話し方かなー
    凄く綺麗

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2021/09/11(土) 22:52:27 

    >>220
    別にいいじゃんかねー?
    私も服選ぶとき旦那好みかな?って考えるよ!
    自分がないんじゃなくて、付き合ってたときのラブラブのまま変わらないだけ!

    +34

    -8

  • 225. 匿名 2021/09/11(土) 22:54:10 

    愚痴言っても惚気?って言われる

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2021/09/11(土) 22:55:56 

    皆さん過去に付き合った男性とはどうでしたか?

    今の旦那さんとだけそんな感じでしたか?

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2021/09/11(土) 22:58:09 

    >>220
    素直だし可愛らしいじゃん!呼び方や誤字でいちいち揚げ足とる人なんなんだろうね。そういう人って嫌だよね

    +23

    -21

  • 228. 匿名 2021/09/11(土) 22:58:21 

    >>62
    やっぱりここの旦那さんは、優しいかったり心の広い人が多いとか?

    +20

    -0

  • 229. 匿名 2021/09/11(土) 22:59:01 

    >>226
    初めて付き合った人が旦那になりました。彼氏できたのが27歳と遅くてw

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2021/09/11(土) 23:00:18 

    >>216
    どこに重きを置くかによるよね
    うちも正直ずっとレスで一昔前までは「えぇ…女と思ってないんだ」ってショックだったけど、子供は欲しいわけじゃないし、スキンシップは普通にあるし、別にHが好きなわけでもないから、別にいっかって思って今に至る
    お互い共通の趣味もあるし、たまに旅行に行ったりお出かけしたり、なくても仲良しな夫婦なんてたくさんいるもんね

    +21

    -0

  • 231. 匿名 2021/09/11(土) 23:00:33 

    >>209
    もちろんそのタイプの仲良し夫婦もたくさんいると思う
    うちは私が言いたい事は何でも言う、我儘も言う
    だから喧嘩もするし泣いた事もあるよ、でも話し合ってお互いが理解し合ってきたと思う
    我慢はしないけど努力はするよ

    私のありのままを受け入れてくれてる旦那に感謝してる
    今後旦那が病気してもこれまで自分の事を大切にしてきてくれた人だからこそ私が看てあげるんだ
    大好き

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2021/09/11(土) 23:00:52 

    >>220
    文章から幸せな人間の余裕を感じる

    +28

    -11

  • 233. 匿名 2021/09/11(土) 23:03:02 

    良いなぁ(*´ω`*)
    私は途中まで大丈夫でも、ある日突然なぜか無理になったり
    モラハラにあったり(笑) 
    帰るのワクワクする人見つけたと思ったら、スムーズにいかず

    いつかここ人達のように、幸せいっぱいになれるように心がけます(^^)

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2021/09/11(土) 23:03:54 

    >>228
    その通りです。私は我儘、旦那は頼られるのが好きなタイプでバランス取れてる。

    +20

    -0

  • 235. 匿名 2021/09/11(土) 23:04:48 

    たまに聞く寝言が可愛い
    聞けてラッキーと思う

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2021/09/11(土) 23:07:12 

    >>202
    めんどくさいって返信するから喜ぶ

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2021/09/11(土) 23:08:07 

    >>52
    かわいいな!
    私が結婚したいよ

    +14

    -0

  • 238. 匿名 2021/09/11(土) 23:08:31 

    旦那そっくりな息子が可愛くて可愛くて…
    大好きな人にそっくりだから最高に幸せ!
    子供も「カッコいいパパに似てるの嬉しい!(カッコ良くないけど、私がそう言ってるから洗脳されてるw)」って喜んでます。笑

    +23

    -0

  • 239. 匿名 2021/09/11(土) 23:08:33 

    >>222
    ふふっ⭐︎イラッとしてマイナス押してる人も幸せじゃないんだね⭐︎てへっ⭐︎

    +1

    -9

  • 240. 匿名 2021/09/11(土) 23:09:24 

    >>223
    とても参考になりました
    未婚ですが貴重なご意見をお聞き出来て光栄です
    ありがとう

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2021/09/11(土) 23:10:25 

    >>28
    毎日会っても飽きないってことだもんね
    旅行も外食も夫と行くのが一番楽しい

    +60

    -0

  • 242. 匿名 2021/09/11(土) 23:11:02 

    独身で特に結婚願望ないんだけど、ふと開いたこのトピ読んで私も幸せな気分になったよ〜。皆さん、素敵なお話ありがとう!末永くお幸せにね💕

    +24

    -1

  • 243. 匿名 2021/09/11(土) 23:11:47 

    夫が私の為に作ってくれる。

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2021/09/11(土) 23:12:01 

    >>228
    うちは私と子供には優しいタイプかも笑
    仕事では厳しいらしいし
    心は広いととても感じる、私が子供っぽく感情的になりやすいから特に思う
    私の我儘は長く付き合ってきたから理解してる感じかな?結婚16年目

    +14

    -1

  • 245. 匿名 2021/09/11(土) 23:12:07 

    スキンシップ多め。

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2021/09/11(土) 23:14:10 

    >>4
    そうなんだけど、テレワークになってずーーーーっと一緒で
    毎日幸せなんだけど、

    「お帰りなさい!!」「会いたかった」
    みたいなのも久しぶりに経験したい
    贅沢な悩みですが、会えないから、これ話そうとか楽しい事もあるかも。

    でもテレワークは一緒にランチ作ったり楽しいけどね。

    +48

    -1

  • 247. 匿名 2021/09/11(土) 23:15:34 

    >>226
    あ〜、でも根本的に我儘聞いてくれるところは似てるなぁ笑その中で旦那とは縁があったんだろうな

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2021/09/11(土) 23:17:07 

    >>157
    44歳!

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2021/09/11(土) 23:20:04 

    >>15
    うち、私も旦那ものんびり穏やかなのに、子供の一人が癇癪もち、、何でだろっていつも不思議で。
    その子一人すぐイライラして怒りだして、何でそんなつまらない事でイライラしてるのか理解できなくて困ってます。

    +30

    -3

  • 250. 匿名 2021/09/11(土) 23:20:07 

    私のたわいのない話を聞いてくれるし、ボケても必ず拾ってくれるところ

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2021/09/11(土) 23:20:30 

    >>10
    二人でやってるならいいと思うけど、外に出す人いるよねw

    食事に行って人がメニュー選ぶと「あ、それうちの旦那も好きなやつー」とか、買い物してて私が手に取った服に「うちの旦那はそういうの好きじゃないんだよねー」とか言ってくる人にはチベスナ顔になってしまうw

    +45

    -5

  • 252. 匿名 2021/09/11(土) 23:22:05 

    仲良しの旦那さんをなくした
    栗原はるみさんや平野レミさんの落ち込みようをみて
    怖くなってしまった

    +25

    -0

  • 253. 匿名 2021/09/11(土) 23:23:45 

    一緒に風呂入る。
    子供がいない夫婦だからできるのかもしれないけど。

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2021/09/11(土) 23:23:53 

    >>15
    旦那と子どもで買い物に行けば「お母さんにこれ買って行こか」って子どもが言って旦那と選ぶらしい。
    私と子どもで買い物に行けば「お父さんこのおつまみ好きやんな」って子どもが持ってくる。

    私も旦那も子どもが小さい時から買い物行くときに相手の「好きなもの買って行こう」って言ってたから子どもも自然とそうなった。
    相手のことを考える、っていうことなのか幼稚園でも小中でも「困ってる友達に率先して声かける」と言われ続けてる。

    +102

    -2

  • 255. 匿名 2021/09/11(土) 23:23:57 

    >>226
    旦那以外に付き合ったのは2人ですが、すごく大事にしてもらってました。

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2021/09/11(土) 23:25:35 

    >>249
    生まれ持った気質はあるかもしれないね。大人になるにつれて落ち着くといいですね!

    +30

    -0

  • 257. 匿名 2021/09/11(土) 23:26:18 

    単身赴任先から帰ってくるのは深夜1時とかだけど、顔が見たいから、うたた寝しつつも待ってます
    21年目の夫婦です

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2021/09/11(土) 23:26:35 

    >>164
    上手くいってないんだね。かわいそ。

    +16

    -2

  • 259. 匿名 2021/09/11(土) 23:27:32 

    >>125
    モテは関係ないと思うよ!そりゃ選択肢は増えるかもしれないけど、結局1人と出会えれば良いのだから。
    はい、お互いモテなかった夫婦です。

    +19

    -1

  • 260. 匿名 2021/09/11(土) 23:28:16 

    >>4
    鍵開ける音がすると私は玄関まで走ってくよ〜。
    狭いマンションだからすぐそこだけど(笑)

    で。たまに料理中で手が離せなくて行かないと夫がしょんぼりしながらリビングに入ってくる(´・ω・)

    +35

    -1

  • 261. 匿名 2021/09/11(土) 23:28:38 

    買い物に行ってはぐれても、足音と空気感で旦那が来たって分かります!

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2021/09/11(土) 23:28:58 

    >>218
    やっぱりいつも不安はつきもの
    訓練で1週間いないとかでも不安は必ずあるよ
    だけど好きになって結婚したいと本気になった人が、たまたまそういう仕事をしてるってだけなんだとも思ってる
    電話が無いってことは、私にとって嬉しいことに今はなってるかな
    「不安だから仕事辞めて」なんて言えたら少しはかわいい嫁と思われるかもしれないけど、逆の立場なら絶対に仕事辞めないから絶対に言わない
    人の命を守る・助けるって誰でも出来ることじゃないし、私には出来ないからすごく尊敬してる

    転勤多いことや急に転勤決まったりは勘弁だけどね

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2021/09/11(土) 23:29:15 

    料理で見た目のいいところや、美味しい部分を旦那にあげてる。

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2021/09/11(土) 23:29:17 

    子供の巣立ちを楽しみにしてる。
    夫婦2人で行きたい所がたくさんある。
    家でも、夫婦2人でのんびり適当に過ごしたい。

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2021/09/11(土) 23:30:21 

    >>52
    うちは旦那が隠れる方。笑

    +13

    -0

  • 266. 匿名 2021/09/11(土) 23:30:22 

    緊急事態宣言が出て保育園からも登園自粛が出されてるから、旦那と勤務を変更して休みを平日にずらした。
    登園自粛はなんとか協力できてるけど、旦那と子ども達と過ごす日がないから辛い。。。
    みんなで朝活!とか言って公園行ったりするだけで楽しかったんだな、と痛感。
    早くおさまってほしい(;_;)

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2021/09/11(土) 23:32:19 

    疲れたーって足を出したらハイハイってマッサージしてくれる
    ありがたや
    たまに前世わたしのじいやかな?と思うときあるw

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2021/09/11(土) 23:34:58 

    >>209
    普通の幸せの継続が1番難しい事だと思う。他人同士だし。私も、たまにけんかはあってもあくまで子供のための事くらいだし、線は引かないと取り返しがつかなくなりそうで怖い。これって相手を信頼してないのかな?感情の起伏の問題?とたまに考えこむ。
    大喧嘩してもけろっと仲直りしてるカップルすごいと思う。

    +2

    -1

  • 269. 匿名 2021/09/11(土) 23:37:43 

    >>261
    これすごい!w私はそこまで分からないかも

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2021/09/11(土) 23:37:44 

    >>4
    旦那から帰るよLINE来ると迎えに行くんだけど、そのときに「〇〇帰る!〇〇帰る!L・O・V・E!〇〇♪」と歌いながら出かけるときに、娘たちから呆れたような仲良いねーという憧れのような顔を向けられますw

    +4

    -12

  • 271. 匿名 2021/09/11(土) 23:38:04 

    旦那が、奥さん大好き芸人レベルで私を好きなとこ。
    私のオケツの穴に潜りたいくらいらしいです(笑)

    +2

    -2

  • 272. 匿名 2021/09/11(土) 23:38:50 

    >>15
    いやうちの子は私に似てるから感情的になりやすい
    穏やかなタイプではないなぁ
    でも自分も分かるから受け入れると言うか、こう言や納得するだろうとポイントおさえてる
    高校生息子、外ではツンデレで家で少しマザコンかもしれない笑

    +8

    -1

  • 273. 匿名 2021/09/11(土) 23:39:13 

    お互い相思相愛で信頼関係が出来ているから旦那が基準にはしない。
    自分をしっかり持った方が愛されるから

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2021/09/11(土) 23:42:04 

    >>125
    125さんの性格の良さがほんわか伝わってくるな~😊
    そういう優しさをわかってくれる 素敵な出会いがこれから来ちゃうんだよ!!
    幸せになる覚悟をしてて~♪

    +20

    -0

  • 275. 匿名 2021/09/11(土) 23:47:07 

    >>1
    私なんて、話し始めると夜の1時とか2時までしゃべっちゃうから、むしろ夫の帰宅前に寝てしまうように心がけてる。

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2021/09/11(土) 23:47:42 

    私が鼻歌を歌うと、続きを歌ってくれるところ

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2021/09/11(土) 23:48:37 

    >>187
    いやいや、親のセックス事情なんて子供は知りたくないよ!!!
    私は親がしてるとこ聞いてしまったからショックだったし20年経った今でも思い出すぐらい生々しくて嫌だった思い出だよ。
    仲良いのはもちろん良い事だけど、度ってものがあるよ。私は親のキスシーンなんて見たくない。

    +34

    -0

  • 278. 匿名 2021/09/11(土) 23:49:30 

    結婚してもう20年も経つけど、できれば、くっついて寝たい

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2021/09/11(土) 23:50:36 

    私が歌手やアイドルにハマったら「年甲斐もなく」とかディスってくるのに、その後旦那と車で出かけたらちゃっかりダウンロードしてて車で流れてくる。
    「録ったん?w」って聞いたら「がる子がずっと聴いてるから耳慣れしたわ」とか言いながらも音量上げてくれる。

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2021/09/11(土) 23:50:37 

    >>157
    29です!結婚して七年目

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2021/09/11(土) 23:50:52 

    顔の可愛さとかではなく、子供が旦那に似ててとっても可愛い

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2021/09/11(土) 23:51:10 

    旦那基準で友達と遊びに行く予定とかを立てる。
    旦那がいない日は寂しいから実家帰ったり。
    今はコロナ禍で一緒にいれる時間が
    前より増えたから嬉しい。

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2021/09/11(土) 23:53:29 

    >>268
    お子さんのことは、もちろんご夫婦で話し合うことは大事だと思うので、それで喧嘩になるのは決して悪いことではないと思う
    ただ、夫婦って他人同士だからこそ、相手を尊重する気持ちって大事だと思うんだよね
    育った環境も違うし考え方も違って当たり前、その上でお互いの意見が食い違っても「そういう考え方もあるんだね」って、お互いに受け入れることが大切なのかなーって。求めてばかりでは夫婦生活って成立しないし。

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2021/09/11(土) 23:54:42 

    >>4
    新婚でもないけどベランダで待って手を振ってる

    +9

    -2

  • 285. 匿名 2021/09/11(土) 23:56:34 

    これ美味しい!って独り言でいった飲み物を買ってきてくれたり、かわいいけど高くて買わなかったピアスを母の日のプレゼントでくれたり。
    さりげなく言ったこと、やったことを覚えててくれるのは嬉しいかな〜

    私、マイナス思考なのに旦那といれば無敵かも!って思える。

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2021/09/12(日) 00:01:45 

    >>157
    39歳。結婚して12年です。

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2021/09/12(日) 00:04:23 

    >>181
    響子さん🐤

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2021/09/12(日) 00:06:37 

    >>1
    笑いの沸点が中学生並みになります

    +17

    -0

  • 289. 匿名 2021/09/12(日) 00:11:25 

    夜の散歩中、めずらしく旦那の方から手を繋いでくれて、それだけでニヤけるほど喜んでる自分に、「まだまだこの人のこと凄く好きなんだなー」と実感した。さりげないスキンシップがメチャメチャ嬉しい😊

    +12

    -0

  • 290. 匿名 2021/09/12(日) 00:11:42 

    晩婚だったんだけど、寝顔を見て『この先一緒にいれるのは30年くらいかな』と思ったら泣けてきた。
    こればっかりはご縁だから仕方ないけど、もっと早く出会いたかった。

    +15

    -0

  • 291. 匿名 2021/09/12(日) 00:16:03 

    >>22
    うちも(笑)

    なんなら娘たちの方が冷静🤣

    +15

    -1

  • 292. 匿名 2021/09/12(日) 00:16:48 

    >>95
    かわいい

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2021/09/12(日) 00:17:18 

    >>157
    37!

    付き合って8年目で結婚したけどもっと早く結婚しておけば良かったぁ〜😖

    +11

    -0

  • 294. 匿名 2021/09/12(日) 00:24:38 

    >>162
    俺通信可愛いよね
    楽しそうに話してくるから可愛い

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2021/09/12(日) 00:42:47 

    どんなバラエティ番組より、夫とお酒飲みながら話してる方が涙出るぐらい笑える。

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2021/09/12(日) 00:49:40 

    ワクチンの副反応が軽い♪

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2021/09/12(日) 01:01:11 

    >>11
    おならしないようにしてたけど、体調悪くてガス溜まってたときに「プゥ(高音)」て出てしまった。
    「え?!おならした?おなら?」て驚いてたけどなんか嬉しそうで「かわいい〜」て言ってた。それからお腹マッサージとかしてくる(笑)

    +20

    -0

  • 298. 匿名 2021/09/12(日) 01:07:31 

    泊まりの出張に行かれると寂しい。
    本当は一緒についていきたい。

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2021/09/12(日) 01:11:56 

    >>1
    素敵な夫婦で羨ましい

    +10

    -0

  • 300. 匿名 2021/09/12(日) 01:13:48 

    幸せそうなレスばっかりで
    ほっこり。いいなー
    うちは私の一方通行

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2021/09/12(日) 01:19:55 

    >>15
    うちは同居で祖父母も夫婦仲良しだからか、女の子にもお年寄りにも優しい小学生男児だよ。
    この前の雨の日、近所の少し痴呆の入ったお年寄りが困ってたら傘さして家まで送ってあげたエピソード聞いて我が子ながら素敵だと思った。

    +59

    -4

  • 302. 匿名 2021/09/12(日) 01:21:00 

    毎日この角度の顔好きだなーって思ってる
    横顔とか斜めからみる顔とか。
    鼻がキレイで本当に見とれるー
    欠点な部分(最近出始めてきた腹 笑)も可愛く思える
    飼ってたネコに対して、後頭部可愛いー
    って感情を旦那にも感じる

    +9

    -0

  • 303. 匿名 2021/09/12(日) 01:31:07 

    アクビのタイミングが必ず被ります
    天邪鬼にわざとずらそうと頑張るんですが結構難しい

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2021/09/12(日) 01:45:22 

    >>220
    私も旦那呼びがなんか恥ずかしいから、夫って言ってるよ。
    あなたも夫って言いなよ。末永くお幸せにね。

    +43

    -1

  • 305. 匿名 2021/09/12(日) 01:51:09 

    >>5
    夫婦なの!?(笑)

    +31

    -3

  • 306. 匿名 2021/09/12(日) 01:59:59 

    >>28
    ちょっと分かる。

    旦那がいるっていうのと、旦那のお陰で自己肯定感上がって、周囲に変に良い顔する癖が無くなった。

    けど今までが周囲に対して凄く低姿勢だったもんだから、周りが「言い方がキツくなった」とか「ハッキリ言うようになった」みたいな反応で、去って行った人も少なくない。

    初めはちょっと悲しかったけど、関係が切れてみれば、何だかストレスフリーになって。
    『あぁ…あの人には無理して合わせてたんだなぁ…』て事が分かった。

    +55

    -0

  • 307. 匿名 2021/09/12(日) 02:25:54 

    >>251
    私は友達が話す家族や周りの人の話題は興味あるから全然気にならないけどなぁ

    +5

    -1

  • 308. 匿名 2021/09/12(日) 02:35:27 

    >>283
    そうだよねー、夫婦仲を保つのってお互いの思いやりと妥協の調整の繰り返しだよね。
    かなり相性のいい夫婦はその頻度が少ないだけで、大なり小なりどの夫婦も創意工夫してると思うよ。

    あなたのコメント読ませてもらってセロリの曲思い出したよ。
    🎵育ってきた環境が違うから~好き嫌いはイナメナイ~
    一人じゃ持ちきれない素敵な時間に出来るだけいっしょにいたいのさ~🎵
    そんな気持ちでずっと夫と時を過ごしたいな。
    チョッと、クサかったかなー。ゴメンね
    (〃 ̄ー ̄〃)

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2021/09/12(日) 03:20:29 

    一緒に何かするだけで楽しい。
    今日、庭の草刈りを一生にしてるだけでやる気出て楽しかった。1人なら暑いし、疲れるし、臭いし、虫嫌だからやる気もおきない。

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2021/09/12(日) 03:46:45 

    ごはんで、旦那の嫌いな脂肪のとことかは私が食べるし、旦那には美味しいところだけ食べてもらいたいし美味しいってにこにこ食べてる旦那を見たら幸せ、満足。ずっと健康でいてほしくて、仕事に行くだけで、運転も心配。毎日神様に無事に帰ってきますようにってお祈りしてます。旦那がいなくなるなんて考えるだけで頭がおかしくなりそうなので私が先に死ぬか、1番いいのは2人で穏やかに老衰がいいなぁ。。とにかくいまの幸せな日々を当たり前じゃないと思って噛みしめて過ごそうと思います。世界一の旦那様。

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2021/09/12(日) 04:00:09 

    >>4
    これすごい!!!
    私も夫婦仲良しだけど夜ご飯の支度急ぐの嫌でもうちょっとゆっくり帰ってきてーって思っちゃう時ある。笑

    +5

    -1

  • 312. 匿名 2021/09/12(日) 04:19:26 

    >>23
    私だけでなく夫も貰ったお菓子持って帰って来てくれる。「◯◯ちゃんと一緒に食べようと思って☺️」って。

    +20

    -0

  • 313. 匿名 2021/09/12(日) 04:28:03 

    >>8
    わかる!一緒に外食して旦那が美味しいって言ったもの食べさせてもらって自分で作れないか研究する

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2021/09/12(日) 05:10:40 

    顔も性格も男らしさも、少年みたいなところも、かまってほしがりなところも

    すごく好き。
    旦那以上の男は存在せぇへんと思ってる。

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2021/09/12(日) 05:55:55 

    >>5

    犬と猫で夫婦って…w

    こういうのあんま好きじゃないわ

    +3

    -37

  • 316. 匿名 2021/09/12(日) 06:24:50 

    >>38
    どんなに大切に思っていても、永遠に一緒にはいられないことを忘れずに過ごしたいですね。

    +15

    -0

  • 317. 匿名 2021/09/12(日) 06:55:46 

    >>10
    そちらの奉公人ですか?

    +17

    -0

  • 318. 匿名 2021/09/12(日) 07:06:04 

    >>47
    わたしもそうだった。結果1年以内に別れたけど、その後出会った人たちみんな良い人に見えたよ笑
    実際お付き合いもして今婚約中だし、
    どうしようもなかったら、縁切る勇気もって。

    +11

    -0

  • 319. 匿名 2021/09/12(日) 07:20:26 

    >>11
    私がケツをぷりっと出しておならの音まねをすると、夫がスゴイ勢いで吸う遊び。ぶっぶっぶっぶ〜!!って連続でしても連続で吸ってくれる。いつ何時しても吸う夫。たのしい。

    +1

    -7

  • 320. 匿名 2021/09/12(日) 07:33:17 

    >>15
    夫婦仲いいのですが、高校生の息子はすごい反抗期です。
    いつも喧嘩腰で、話してきます。部屋にも穴がたくさん空いています。
    なのに、年上の彼女には尽くしてる感じ。そのストレス?
    中学生の娘はすごく素直でかわいいです。

    +9

    -1

  • 321. 匿名 2021/09/12(日) 07:33:34 

    >>10
    お馬鹿さんぺぇな

    +25

    -0

  • 322. 匿名 2021/09/12(日) 07:38:26 

    替え歌をノリノリで歌う

    私:あの頃は!!

    旦那:ハッ!!

    私:痩せてたのにィ

    旦那:ハッ!!

    みたいな感じでやってるよ。

    +14

    -2

  • 323. 匿名 2021/09/12(日) 07:54:26 

    下の毛の白髪を抜いてもらう
    世界で一番親や家族よりも素を見せて幸せだから
    主人以外と会ったりするのが面倒くさくなる
    主人だけでいいやって感じ

    +4

    -1

  • 324. 匿名 2021/09/12(日) 07:56:24 


    日々感謝と尊敬

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2021/09/12(日) 08:02:27 

    毎日可愛い可愛い言ってくれるから
    15キロ増えた
    太ったでしょ?って言ってもいつも一緒にいるから分からないよ。いつも可愛いよって。笑

    +10

    -2

  • 326. 匿名 2021/09/12(日) 08:05:27 

    >>319
    ウチの旦那もお尻に顔うずめて
    ブボブボやるからめちゃ大笑い
    デメリットはエッチの前もそんなふざけた感じで始まるから男を感じず私のSEX欲が全くなくなった
    それでも大好きだよ旦那。くっついてるだけで幸せ

    +1

    -1

  • 327. 匿名 2021/09/12(日) 08:12:02 

    >>8
    わかります!
    逆にいつも2人でよく行くご飯屋さんに一人では行かない。前に一人で行ったらいつもより美味しく感じなくてビックリしました。

    +19

    -0

  • 328. 匿名 2021/09/12(日) 08:14:35 

    >>249
    私あなたのお子さんみたいに、癇癪持ちの神経質でピリピリ、少しのことで怒ってしまう子ども時代を過ごし、周りに自分の気持ちは理解されてるのか?と、自分自身も辛かったのですが(長女で、下の兄弟たちは皆子ども時代から落ち着いてる)思春期を経て、だんだんおっとり温厚な両親に似てきて今では同じような夫と結婚し穏やかに日々を過ごせていています。
    私がどんなにピリついても反抗的でも、広い懐でどっしり支えてくれていた両親を思い出し、自分の子ども達にもそう接したいと常に思います(^^)
    子どもも別人格の1人の人間、とはいえ自分とかけ離れているとなかなか分かり合えない部分もあり子育ては大変ですよね。成長とともにお子さん落ち着かれるといいですね。

    +29

    -0

  • 329. 匿名 2021/09/12(日) 08:28:34 

    >>197
    犬www

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2021/09/12(日) 08:44:28 

    ステイホームの時は朝から晩まで一緒で
    楽しかった。結婚して10年以上たつけど
    今でも2人でキャッキャと遊んでいて娘には
    白い目で見られてるけど仲良しだから仕方ない。

    今は娘は学校で夫は1日おきに在宅だからお昼は
    テイクアウトを買いがてらドライブデートしてる。

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2021/09/12(日) 08:47:46 

    >>11
    普段はおなら気を付けてるんだけど
    突然出ちゃって焦ったらいつまでたっても
    可愛いね〜ってこんなババアに言ってくれる
    夫の方が100倍可愛い。

    +13

    -0

  • 332. 匿名 2021/09/12(日) 08:50:12 

    価値観も趣味も似てるので出かける時に
    服が丸かぶりの時が良くある笑
    まったく同じ色のパーカー着てみたり。
    子供からお揃いはやめてと言われるけど
    わざとじゃないんだよね〜

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2021/09/12(日) 09:03:05 

    >>303
    うちは おしっこのタイミングが一緒😂
    「なんだよ、なんだよ、おれが行こうと思ったら~」「まてまて 私だよ~」とトイレまで二人であわあわしながら行く

    +12

    -0

  • 334. 匿名 2021/09/12(日) 09:04:11 

    >>10
    仲良しって思ってるかもだけど、それ依存だよ
    主体性無さすぎ

    +25

    -1

  • 335. 匿名 2021/09/12(日) 09:05:23 

    >>327
    そうそう♪
    一緒の方が 美味しくて楽しくて幸せ😊

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2021/09/12(日) 09:07:58 

    >>47さんへの、皆さんの返信が優しくて心が温かくなりました。

    +26

    -0

  • 337. 匿名 2021/09/12(日) 09:19:55 

    下の子妊活以来ずっとレス、三年半レス。
    けど仲良し。愛情表現にセックスがない。
    優先順位が低い。
    これ夫婦どちらかがセックス大切な価値観だと一気に不満が募るだろうから、この人と結婚出来て良かったと心底思う楽すぎる

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2021/09/12(日) 09:30:48 

    本当に大好き過ぎる。
    仕事中も旦那のことばかり考える。

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2021/09/12(日) 09:32:11 

    仕事で疲れたときやストレスかが溜まったときは

    「あ〜、帰ったら抱っこしてもらお〜」って思う

    肩や首、頭、ふくらはぎのマッサージしてもらうのが至福のとき

    マッサージ機買おうか?って言われるけど、旦那の手が良いんだよ〜

    +11

    -0

  • 340. 匿名 2021/09/12(日) 10:23:06 

    夫のことも夫の服もくんくん嗅いでしまう笑
    においが落ち着く。
    夫が死んだら生きていけるか心配だし、夫を置いて逝きたくもない。

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2021/09/12(日) 10:52:40 

    主人がうつ伏せで寝てたら、主人の上にかぶさり、それと同じポーズで寝る。

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2021/09/12(日) 10:55:08 

    >>4
    待ち遠しいまではないけど、飲み会で帰宅が遅くなるとなぜか私の就寝時間も遅くなる。寝たいのに眠れない帰ってきて顔見て安心して寝る感じ。
    近年はコロナの影響で飲み会も自粛してるから安心してる笑

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2021/09/12(日) 11:00:55 

    >>8
    逆に夫に言われて、私の事好きなんだなーて嬉しかったの覚えてる。

    +9

    -0

  • 344. 匿名 2021/09/12(日) 11:01:56 

    >>117
    そんなリアルに想像して勝手に気持ち悪くなるのやめたらいいよ!笑
    あえて損しにいってるよそれ。

    +11

    -0

  • 345. 匿名 2021/09/12(日) 11:09:36 

    >>16
    13年だけど今ちょうど旦那と喋っててときめいたとこ。
    寝転んだ状態でソファに座ってる旦那の顔みたらかっこよくて…!

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2021/09/12(日) 11:39:11 

    >>119
    そうなんだよね、結婚当初からそれが続いてると「普通」って思うよね😊

    私は一回目の結婚が「会話なし夫婦」になっちゃったから…

    今の「笑って何でも話せる旦那」がいてくれるのが 涙が出そうになるくらい嬉しいし幸せ
    大切にしたいなぁ

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2021/09/12(日) 11:41:25 

    >>342
    わかるー!
    今の方が早く旦那と会える♪

    コロナは落ち着いて欲しいけど 職場の飲み会はこのまま無くてもいいな~
    忘年会だけとかね!

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2021/09/12(日) 11:43:28 

    >>337
    お互いがそうなら ほんと幸せだよね

    私はあった方が幸せを感じるから レスだと寂しくなっちゃうと思う

    そのらへんの一致も大事だね

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2021/09/12(日) 11:56:35 

    >>1
    毎日何かあったら随時LINEで報告してるけど、帰ってきても話したいことが山盛りにある、笑

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2021/09/12(日) 12:09:23 

    >>10
    似てるかも!
    色とかで迷った時は旦那に相談して最終的にその色にする!

    +3

    -1

  • 351. 匿名 2021/09/12(日) 12:14:26 

    >>62
    分かる
    旦那に甘えている部分めっちゃある
    でも、そういう旦那だからこそ尽くしたいって思うんだよね

    +8

    -0

  • 352. 匿名 2021/09/12(日) 12:30:04 

    >>10
    旦那さんはないわー
    現実でもこの手の人はお花畑が多いんだよねぇ

    +22

    -2

  • 353. 匿名 2021/09/12(日) 12:35:13 

    「次やったら殺す」ってよく言われる。
    今やったことは許されるし、次やるときにはお互い忘れてるから永遠に殺されない遊びをしてる。

    +1

    -4

  • 354. 匿名 2021/09/12(日) 12:49:57 

    毎日お風呂に一緒に入ってゆっくりお話しする

    +3

    -1

  • 355. 匿名 2021/09/12(日) 12:51:53 

    旦那がいないとつまんないけど、
    帰ってくるとなんだか面倒くさい(笑)

    +16

    -0

  • 356. 匿名 2021/09/12(日) 12:52:40 

    >>4
    家の旦那はいつも同じ時間の
    電車で帰ってくるから
    待ちきれずに外まで迎えにいっちゃう。

    +1

    -1

  • 357. 匿名 2021/09/12(日) 12:52:54 

    子供たち早く寝かせて、ふたりでゆっくりしたい。(一緒におやつ食べながらドラマ見てる)

    +5

    -1

  • 358. 匿名 2021/09/12(日) 12:56:20 

    仲良いのと不倫されてるのは別

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2021/09/12(日) 12:56:41 

    >>22
    屁と屁で会話する時もある

    ブー
    プスー

    コールandレスポンスと呼んでいる

    +6

    -4

  • 360. 匿名 2021/09/12(日) 12:56:59 

    >>52
    時々死んだ振りをする。
    でも笑っちゃう。

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2021/09/12(日) 13:03:23 

    自分の作ったご飯が少しでも旦那の健康に影響してると思うと怖くなる時がある。
    健康で長生きして欲しいけど、私のせいで不健康にしてしまったら嫌だなと思う。

    +8

    -1

  • 362. 匿名 2021/09/12(日) 13:40:24 

    >>356
    わたしも同じです!😊
    時間になると外に出て待ってます。

    +2

    -1

  • 363. 匿名 2021/09/12(日) 13:53:49 

    >>7
    すごい!これは本当にすごい!

    +7

    -0

  • 364. 匿名 2021/09/12(日) 13:55:13 

    >>115
    違和感あるから
    突っ込みたくはなるだろ

    +6

    -4

  • 365. 匿名 2021/09/12(日) 13:57:15 

    お互いアラフォーになって肩や腰を揉み合って労い合ってると歳をとるのも悪く無いなぁって思う
    旦那が先に死んだら生きていく気力無くすだろうけど、きっと子供の存在に救われるんだろうな

    +4

    -1

  • 366. 匿名 2021/09/12(日) 14:01:20 

    >>211
    私仕方ないから、毛深くて毎日掃除機かけるのが面倒だって話しだけした事ある
    それ以外の不満、愚痴一切無い

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2021/09/12(日) 14:03:16 

    >>334
    おもた

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2021/09/12(日) 14:04:35 

    夫の寝顔が可愛くて仕方ない

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2021/09/12(日) 14:08:42 

    毎日お風呂に一緒に入ってゆっくりお話しする

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2021/09/12(日) 14:19:01 

    >>157
    42歳
    結婚して18年目です

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2021/09/12(日) 14:46:12 

    早く帰ってきて欲しい!

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2021/09/12(日) 14:46:48 

    >>139ですが皆さんありがとうございます
    幸せが伝わってきてまた迷ってしまった
    もう少しゆっくり考えてみます

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2021/09/12(日) 15:01:46 

    >>139
    娘1人いて我が子はもちろん大切ですが、同じく夫のことも大好きで夫婦の時間を蔑ろにしたくないので、下の子作らず家族3人のんびり暮らしていきたいなーと思ってます。子が複数いると、私の場合せかせかしちゃいそうで夫との時間作れなくなりそうなので。

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2021/09/12(日) 15:08:36 

    >>139
    旦那さんのことそれだけ大好きなんですね!全然幼稚じゃないですよ、素敵です!これからもお幸せに(^^)

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2021/09/12(日) 15:24:59 

    >>52
    私は物陰から覗いて、目があったら引っ込む、を繰り返してる。

    +8

    -0

  • 376. 匿名 2021/09/12(日) 15:27:02 

    子供が亡くなるよりも
    主人が亡くなる方が辛いかも‥

    +1

    -1

  • 377. 匿名 2021/09/12(日) 15:28:20 

    >>77
    分かる〜!
    何かあるごとに旦那に話そうって思うんだけど旦那が帰ってくると忘れてる。
    そしていない時に思い出して帰ってきたらまた忘れるを繰り返してる。

    +6

    -0

  • 378. 匿名 2021/09/12(日) 15:30:56 

    >>102
    私は普通に主人の事尊敬してるし何でもやってくれるし仲良しだよーって言っちゃう。
    実際主人に会った人は本当にその通りといい旦那さんで羨ましいって言われる。
    必要以上に惚気たり自慢はしないけれど素敵な旦那を卑下する事は絶対しない。
    別に嫉妬されたり距離置かれてもそんな人達それで全然かまわないわ。

    +8

    -1

  • 379. 匿名 2021/09/12(日) 15:49:57 

    皆さんのコメント読んでたら、うちも仲良しなんだって気づいた。

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2021/09/12(日) 15:50:10 

    上手く行ってなくて毎日ストレスですが、みなさんのエピソードを読んでたら幸せな気持ちになりました涙

    幸せな夫婦なんて存在しないんじゃないかまで思い詰めてたので、幸せな夫婦ってちゃんと存在するんだな〜と知ることが出来ました!

    +7

    -0

  • 381. 匿名 2021/09/12(日) 15:52:19 

    >>59
    うちも旦那さんて言うよ
    好きだから旦那って呼び捨てするのがなんか違和感
    不倫に結びつけてるやつ意味不明

    +6

    -18

  • 382. 匿名 2021/09/12(日) 15:54:24 

    昨日土曜日だったから、日曜日の為にお菓子を沢山買ってきた。
    旦那さんも仕事帰りにお菓子を沢山買ってきた。
    中身がほぼ同じで笑った。

    +2

    -1

  • 383. 匿名 2021/09/12(日) 15:54:42 

    >>8
    わかります!
    写真撮ってすぐ送っちゃう!

    逆に夫から、今日行った○○ってお店美味しかったから一緒に行こうね〜 と言われるととっても嬉しい!

    +7

    -0

  • 384. 匿名 2021/09/12(日) 15:56:14 

    >>58
    夫婦として最重要だと思います。
    離婚原因によくある性格の不一致とは性の不一致。

    +3

    -1

  • 385. 匿名 2021/09/12(日) 15:57:02 

    >>28
    友達も好きだけど
    夫と遊んだり旅行行くのがなんだかんだ一番たのしい!!!

    仕事で嫌なことあっても
    帰ったら夫がいるからいいやって思える。

    +9

    -0

  • 386. 匿名 2021/09/12(日) 15:59:30 

    夫婦仲の悪い人ほど群れて意地悪になっていくよね。

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2021/09/12(日) 16:32:28 

    >>36
    素敵!
    私は15年目だけど、運転中の横顔に見とれて写真撮りました。

    +9

    -0

  • 388. 匿名 2021/09/12(日) 16:36:59 

    子供いるけど同じくらい
    いや、むしろ旦那の方が好き
    もちろん我が子だから大事だし可愛いけど
    旦那といると癒される

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2021/09/12(日) 16:38:51 

    >>355
    なんかすごい分かる(笑)

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2021/09/12(日) 16:45:25 

    >>47
    私も結婚して3ヶ月の時は喧嘩ばかりでどん底で1年経ったら別れようかなとまで考えていましたが、今は仲良しです‼︎
    私の周りも1年目が一番喧嘩していたという人多いです‼︎
    同棲せずに結婚して一緒に住み始めるとやっぱり元は他人同士なので、対立することも多いですが、段々お互い歩み寄れてくると思います‼︎諦めないで(^^)

    +9

    -0

  • 391. 匿名 2021/09/12(日) 16:53:35 

    >>139
    一時的にはマジで夫婦2人の時間なくなる。
    子育てにいっぱいいっぱいになるし、旦那にイライラする事も増えた。でも、結局は旦那にいつも救われた。子育て大変だけど旦那がいたから頑張れたなって思う。まだ途中だけど。
    子供が大きくなって、また夫婦2人の時間が増えてきて、2人でいる事が新鮮に感じたりする。
    この新鮮さは、子供がいなかったら味わえなかったかな?とか思ったりはする。なんか過去に戻ったみたいで嬉しいんだよ。

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2021/09/12(日) 16:55:53 

    >>40
    ちゃんとこどもに「○○もおいでー」って言ってる?
    こどもの気持ちを考えると切なすぎる

    +2

    -8

  • 393. 匿名 2021/09/12(日) 16:58:38 

    >>334
    それでうまくいってるんなら良いんじゃない?

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2021/09/12(日) 17:04:46 

    >>58
    すごいなぁ。
    旦那の事は好きだし、誘われれば受け入れるけど、一体いつまでやるんだろう?とずっと思ってる。別に嫌とかじゃないんだけど、もうよくないか?と思う。

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2021/09/12(日) 17:10:20 

    手を繋いで歩きたい。
    でもおじさんとおばさんが手を繋いで歩いてるのなんて周りから見たら気持ち悪いだろうし、我慢してる。

    おじいちゃんおばあちゃんになったら手を繋いで歩くんだー。
    だから年をとるのは怖くない。
    なんなら早くじいさんばあさんになりたいくらい。

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2021/09/12(日) 17:12:00 

    >>5
    雰囲気が似てる

    +17

    -0

  • 397. 匿名 2021/09/12(日) 17:13:10 

    好きで結婚したはずなのに
    このトピの人たちみたいじゃなくなるのは
    なぜだろう。

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2021/09/12(日) 17:15:02 

    旦那の悪口は言いたくない。たまにママ友が旦那さんの愚痴合戦してると黙ってしまう。特に不満もないしむしろいて助かってるから自分の周りは仲良し夫婦のママ友ばかりになってた。

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2021/09/12(日) 17:18:57 

    >>395
    おじさんとおばさんが仲良くしてると不倫?みたいな印象になっちゃうんだよね。
    おじいちゃんおばあちゃんなら微笑ましくなるのに。
    私もおじいちゃんおばあちゃんになったら手繋いで歩きたい。

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2021/09/12(日) 17:19:37 

    毎日顔見てるのに、夢に出てくると嬉しい。
    朝起きた時に夢に出てきて、こんなことしてたよーって話す。

    今日は普段夢見ないで爆睡する夫が、昨日夢に私が出てきたらしい。
    それをニヤケ顔で話す、その顔を見てニヤニヤしてしまう。

    これ書いてる今もニヤニヤしてるw
    早く帰ってこないかなー。

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2021/09/12(日) 17:24:26 

    >>112
    自分が死んだあとに旦那がしょんぼりしてる姿を想像すると辛いよね。

    +18

    -0

  • 402. 匿名 2021/09/12(日) 17:24:59 

    >>392
    たぶん子供を無視してるような雰囲気じゃないと思うな。2人でひっつきながら、笑顔で子供においでよーって感じの雰囲気なんだと思うよ。
    だから子供が笑顔になる。泣いてた子がママとパパみて笑顔になるなら全く切ないなんて思わなかった。

    +16

    -1

  • 403. 匿名 2021/09/12(日) 17:39:24 

    結婚3年目ですが、新婚当初からセックスレスで話し合ってもあまり改善されず、別れた方が良いのかずっと悩んでいたけど、ここのみんなのエピソード見てたら、私達も実は仲良し夫婦なのかもしれないと思えてきた。確かにセックスレス以外は特に不満がないし、優しい旦那のことがすごく好きだ( ; ; )
    私みたいな人もいるのかな。゚(゚´ω`゚)゚。

    +10

    -0

  • 404. 匿名 2021/09/12(日) 17:42:18 

    旦那と一緒に100歳までは元気で絶対に生きようね!って言っている。子供達が大きくなって、子供を産んで、曽孫の顔までしっかり見てからじゃないとあの世へは行かないって決めた。 不摂生な生活とは無縁の丁寧で優しい暮らしをしながら、細々と幸せに過ごし続けます。 

    +6

    -0

  • 405. 匿名 2021/09/12(日) 17:47:43 

    旦那が出張で不在だと寂しいし悲しいし不安

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2021/09/12(日) 17:48:41 

    付き合って1年もたたずに結婚したけど仲良く暮らしています。
    先週の月曜、子供達が登校した後夫婦でIKEAに行ったら50歳も過ぎた夫が手をつないできた。私は人目のないところでしか夫と手をつなごうとしないけど、夫は人目気にならないのかーってってちょっと恥ずかしかった。けどつなぎ返した。

    +7

    -0

  • 407. 匿名 2021/09/12(日) 18:13:55 

    >>1
    おしゃべり好きな人なんだね羨ましい!

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2021/09/12(日) 18:27:39 

    >>8
    これが愛というやつ。旦那に対しても子供に対しても、この感情が持てるのは幸せなことよ。

    +20

    -0

  • 409. 匿名 2021/09/12(日) 18:29:20 

    >>11
    にぎりっぺして相手がキレて大爆笑ってのをお互いやる。やられた方はマジでむかつく!でも自分が成功するとちょーーー気分良くてニコニコ!(笑)
    どっちもやるから平等!

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2021/09/12(日) 18:34:51 

    >>7
    10時と3時の休憩にどうぞってカフェ店員みたいにコーヒー差し出すのが楽しい

    +9

    -0

  • 411. 匿名 2021/09/12(日) 18:34:57 

    1人旅行、友達と旅行へ行くと旦那に会いたくなる。
    実家に一泊するくらいでも旦那に会いたくなってLINEする。
    でもその気持ちは絶対に伝えないw。超くだらない事をLINEして構ってもらう

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2021/09/12(日) 18:42:11 

    >>1
    学生時代から付き合って結婚。
    未だに当時のノリで会話したりハグしたりするので娘たち(高1、中2、小6)から引かれます。
    でも、夫婦仲が良いせいか
    年頃の娘たちも普通に父親(夫)と学校のこと、漫画のことなど話しています。

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2021/09/12(日) 18:43:16 

    >>123
    私も、向こうが4歳上だから旦那が死んだ後が怖い。
    でも、それならそれで寂しい思いさせないで済むし、自分が死ぬ時も怖くないというか天国で旦那に会えるぞって思えるかなって、ポジティブに考えてみてる。

    +7

    -0

  • 414. 匿名 2021/09/12(日) 18:47:16 

    >>47
    新婚は喧嘩しやすいし、ストレス溜まりやすいよ。環境の変化もあるし、義理実家との関係にも慣れてないし。
    お互い小さい事でも愛情確認ができて、少しの思いやりを忘れなければ、山あり谷ありではあっても幸せに行き着けると思います。

    +5

    -0

  • 415. 匿名 2021/09/12(日) 18:48:17 

    >>36
    夫の姿、隠し撮りフォルダーがある笑
    ほぼ後姿。「キモーい」って笑いながら言われる。

    +6

    -0

  • 416. 匿名 2021/09/12(日) 18:54:24 

    *なんなら*さん
    トピが立って良かったですね!
    いつもいつも皇室トピに
    「なんなら......」って必ず入れてコメントしてますもんね!

    +1

    -3

  • 417. 匿名 2021/09/12(日) 18:56:28 

    果てしない妄想・願望トピですよね

    +1

    -6

  • 418. 匿名 2021/09/12(日) 18:57:06 

    緊急事態宣言が終わったら
    旦那と金曜の夜デートしたい。
    一緒にバーでお酒飲みたいです。
    子供が卒乳してやっとお酒飲めるようになったので。

    +6

    -0

  • 419. 匿名 2021/09/12(日) 19:11:27 

    >>69
    これすごくわかる。
    夫が車通勤だった時、仕事帰りに毎日スピーカーフォンで電話かけてきて駐車場に入るまでずっと通話。
    私は晩ご飯を作りながら話聞いてる感じ。
    今は車通勤ではないので、お互い家に着いてからご飯→お風呂までの時間ずっと何かしら話してる。

    +6

    -0

  • 420. 匿名 2021/09/12(日) 19:16:44 

    >>375
    私とまったく同じで笑っちゃった。

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2021/09/12(日) 19:19:51 

    お互い野球好きだから楽しい!
    8月は、朝はメジャーリーグ、昼は甲子園、夜はプロ野球を一緒に見れて1番楽しい時期!

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2021/09/12(日) 19:23:47 

    >>13

    そうだね

    私も同じで、たわいもない普通のことだと思ってたけど、こうやって活字でみると幸せだなぁって✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

    なんでもないようなことが、
    幸せってことなのかもね

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2021/09/12(日) 19:28:23 

    >>164
    うわぁ嫉妬見苦しい

    +6

    -0

  • 424. 匿名 2021/09/12(日) 19:35:20 

    >>301
    素敵な息子さんですね(*^^*)

    +4

    -0

  • 425. 匿名 2021/09/12(日) 20:02:26 

    >>197
    分かります!
    私は毎日息子とどっちが先におかえりを言えるか競争していて、大人気なく勝ちに行きます

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2021/09/12(日) 20:11:45 

    >>52
    うちも〜!
    下の子と、私はいつも隠れる。
    もはや主人も私たちが隠れてる前提で帰ってくる。
    たまに忙しくて隠れる余裕ないときは、主人が探しながら入ってきて、いや、隠れてないんかい!ってがっかりされる。笑

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2021/09/12(日) 20:19:03 

    >>59
    別に良くない?
    そんなんで突っかかるとか終わってる😁

    +5

    -5

  • 428. 匿名 2021/09/12(日) 20:19:30 

    >>8
    一人で食事行く事ないもんなぁ

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2021/09/12(日) 20:19:43 

    >>403
    結婚5年目です。
    結婚した年に妊娠しましたが、流産してしまい……その後から旦那も色々思うとこあったのかショックだったのか慎重というか……レスになり、たまの旦那の気が向いた(仕事の忙しさとか落ち着いてお互いに余裕もある)時に年に何度かタイミングをとり、やっと妊娠5ヶ月目に入りました。

    今に至るまで何度も話し合っても改善はしようとしてくれてもあまり続かず、でもそれ以外は優しく不満もない大好きな旦那なのでたまにその気になれたら嬉しい!くらいの心持ちで楽しく過ごすようにしました。


    403さんも素敵な旦那さんとの今を楽しんでください❤

    +7

    -0

  • 430. 匿名 2021/09/12(日) 20:20:26 

    >>11
    笑ってます〜!
    あんまり大きいと、は〜い✋❗️って
    お返事してあげたりしたます😂笑

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2021/09/12(日) 20:25:34 

    >>21
    うんうん!わかります!
    全てにおいて旦那に勝る人はいないと思うし、
    旦那ほど優しくて包容力ある人いないと思う。

    +5

    -0

  • 432. 匿名 2021/09/12(日) 20:25:37 

    子供産まれてもちろん子供は宝物だけど、いつか子供が巣立ったあとの二人の時間が楽しみ

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2021/09/12(日) 20:26:52 

    >>164
    見苦し〜〜い😂💦

    +4

    -0

  • 434. 匿名 2021/09/12(日) 20:28:33 

    >>17
    本当毎日お腹痛い!
    なんでそんな面白いことが言えるの?!って思う

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2021/09/12(日) 20:30:18 

    >>1
    遠い昔そんな時代もあったなぁ~って感じ
    わたしは趣味が夫と言っていた
    出産後変わった
    以前面白くて笑っていた冗談に今はイライラしかない
    普通に「そうなんだね」と返してくれればいいものを笑いに変えるか否定するかどちらか
    会話をなるべくしたくないと思ってしまう

    +1

    -3

  • 436. 匿名 2021/09/12(日) 20:31:43 

    >>52
    うちは旦那が隠れてるのですが
    アパートなので秒で見つけちゃいます!
    そうすると慌てて、わ❗️って脅かしてきます😂

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2021/09/12(日) 20:35:58 

    >>49
    わかります☺️
    全部共有したいし、同じものをみたい!
    ちなみにうちは家でアイスとかデザート食べるにも
    別に各々食べればいいのに、
    わざわざ2人で一緒に食べます(笑)
    どっちかが先にお風呂あがってるのに
    お風呂上がりのアイスも一緒🍦

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2021/09/12(日) 20:37:20 

    >>401
    そんなに素敵な人ならすぐに再婚するから大丈夫よ
    近所のおじいさん、おばさんが死んでから町会の女の人たちに誘ってもらって前より元気になってるし、おしゃれしてるよ

    +1

    -5

  • 439. 匿名 2021/09/12(日) 20:37:36 

    >>171
    毛皮たち・・・??今はそう言うのがトレンドなの?

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2021/09/12(日) 20:38:38 

    >>381
    変な妄想働かせて不倫なんじゃないかと
    勝手に疑って惨めすぎますよね😣怖っ

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2021/09/12(日) 20:40:09 

    >>204
    普通に自分の夫のことも、旦那さんって呼びますよ^ ^

    +1

    -1

  • 442. 匿名 2021/09/12(日) 20:42:03 

    >>47
    私もそうだったよ!
    結婚して妊娠してようやく家族になれるんだな〜って思っていたときに借金が発覚。
    あのとき本当この世の終わりかってくらい落ち込んでた。
    借金もショックだったけどそんなことするような人じゃなく裏切られたってことの方がショックだったかな。
    でも母に相談したら深刻な私とは裏腹に「それくらい大丈夫よ」って言葉に助けられた。
    今は子供3人できて家計管理も私がすべて把握して旦那も家事育児に協力的で幸せな家庭を築けている

    どんな問題かは分からないけど主さんも今を乗り越えられるといいね

    +7

    -0

  • 443. 匿名 2021/09/12(日) 20:42:18 

    将来旦那が先に弱って欲しいなと思う。私が身体不自由になって介護なんてさせたくない

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2021/09/12(日) 20:44:03 

    >>1
    結婚して5年。付き合った期間含めたら10年近く一緒にいるんだけど、最初の頃より確実に好きっていう気持ちが強くなってる。笑 一緒にいて楽しい!この人と結婚出来て幸せです。

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2021/09/12(日) 20:59:22 

    外歩く時も、寝る時も手をつないでる!
    幸せだなーって思います。

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2021/09/12(日) 21:00:35 

    >>1
    話したいと思うし話してるけど仲良いと思った事なかった。喧嘩も良くするし。うーん。仲良くなくてても会話はするんだよな…少数派だろうけど。

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2021/09/12(日) 21:09:28 

    >>12
    わたし待ちきれなくて連絡しちゃう。

    うざくてごめんだけど、旦那も電話出られるときや連絡返せるときは返してくれる。

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2021/09/12(日) 21:13:32 

    >>1
    わかるなぁ。あと一発ギャグ的なのを思いついたら、早く披露したくてウズウズする。

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2021/09/12(日) 21:20:56 

    >>164
    横。幸せトピでわざわざ言わなくても…。

    でもまぁ言いたい事は分かるけどね。
    旦那の仲良い先輩がさ。家族思いで子育ても協力的でうちの旦那が車で吐いても笑って許して家まで届けてくれる優しい人なんだけど不倫してるんだよな…しょっ中会うんじゃなくて地元に帰った時とかに年に数回やってるらしくて。奥さんは動物好きな素朴な人らしいんだけど私も動物好きだから何か親近感湧いて会った事もないのにイライラしてしまう。男の浮気はバレるって言うけど年に一、二回だと分かんないよね…。天罰が降れば良いのに。

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2021/09/12(日) 21:21:26 

    悩み事があったらまず旦那に相談

    +6

    -0

  • 451. 匿名 2021/09/12(日) 21:30:10 

    >>197
    子供たちと家族総出で迎えに行くよ🤣

    +6

    -0

  • 452. 匿名 2021/09/12(日) 21:31:12 

    早く帰ってこないかなーと思う

    +6

    -0

  • 453. 匿名 2021/09/12(日) 21:36:39 

    ええな~どうしたらそんな人と出会えるのさ!

    +3

    -0

  • 454. 匿名 2021/09/12(日) 21:36:44 

    職場が近いので行きも帰りもずっと一緒
    子供の登園や降園も2人で連れて行ってる
    歩く時も手を繋ぐし家でもハグするし
    毎日美味しいご飯作ってくれるし
    とにかくひたすらに幸せ

    +7

    -0

  • 455. 匿名 2021/09/12(日) 21:39:40 

    ただ側にいられる時間が幸せ。
    平凡な日常が1番幸せなんだとコロナで改めて気付かされた。
    元気でいてくれたらそれが一番。

    +5

    -0

  • 456. 匿名 2021/09/12(日) 21:41:55 

    >>443
    わかるなぁ〜 
    でも旦那が先に先立ってしまったら
    旦那のいない世界は自信ないな…

    うぅ〜ん!
    2人とも良い感じに老いて、
    2人で仲良く寝ながら手を繋いでせーので
    目が覚めたら天国が良い^ ^

    +6

    -0

  • 457. 匿名 2021/09/12(日) 21:43:53 

    >>112
    さっきも違う人にコメントしちゃったけど、
    旦那を看取りたいけど
    旦那のいない世界は自信ないな…

    2人とも良い感じに老いて、
    2人で仲良くいつも通り夜に寝ながら
    手を繋いでせーので
    目が覚めたら天国が良いです

    +7

    -0

  • 458. 匿名 2021/09/12(日) 21:44:09 

    >>38
    死は恐怖だけど旦那の腕の中なら安心していけそうな気がする。

    +6

    -0

  • 459. 匿名 2021/09/12(日) 22:03:27 

    >>111
    横だけど、マンネリ化しない方法を教えてほしい!
    自分からも誘ったりしてる?

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2021/09/12(日) 22:03:37 

    >>1
    うちもそんな感じ
    なんなら旦那が仕事終わって帰ってくるだけなのに帰りも電話かけてきて話す時もある笑

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2021/09/12(日) 22:51:13 

    >>29
    だんなさんイビキかきますか?

    +1

    -0

  • 462. 匿名 2021/09/12(日) 22:52:33 

    何か癒してあげたいなと思う。
    家と外で結構違うので、家の中でしかバカとかアホが出来ないタイプというか。だからしょっちゅうアホな話とかばっかして、ギャハハって笑ってる。

    +1

    -0

  • 463. 匿名 2021/09/12(日) 22:54:25 

    >>164 >>449
    こういうトピでは必ず旦那は浮気してるって話になるけど、だから何なんだろう?っていつも思う。
    不倫した芸能人やたら叩く人とかすごいなって思う。
    そんなに皆、清く正しく美しく生きてんだなぁって。
    人間って結局はそもそもが弱いし、ずるいし、自分自身そんな清く正しく生きてきてない。
    元々誘惑にも弱いけど、旦那だけは失いたくないから不倫はしない。自分都合。
    旦那と出会った時、こんな人もいるんだなってビックリしたけど、この先誘惑に負ける事があったとしても人間らしいなって思う。
    自分より浮気相手を本気になったりのめり込むなら悲しいけど、別に浮気くらいなら何も変わらない。

    +1

    -3

  • 464. 匿名 2021/09/12(日) 23:25:18 

    >>10
    家政婦さんなの?

    そこの旦那さんに気に入られて結婚できるといいね。

    +1

    -7

  • 465. 匿名 2021/09/12(日) 23:43:19 

    >>20
    まるでガルちゃんにはろくでもない人間しかいないみたいな言い方…

    +4

    -0

  • 466. 匿名 2021/09/12(日) 23:58:03 

    >>429
    優しいお言葉ありがとうございます(;_;)♡
    年齢的にも焦りもありますし、こんな状況で私にもいつか子供が出来るのかなとか考え過ぎて半ば諦めモードに入ってしまったりもしますが、自分たちのペースで毎日楽しく過ごしていこうと思います(^o^)
    429さんも、どうかお体に気をつけて元気なお子さん産んで幸せいっぱいで過ごしてくださいね(*´ω`*)‼︎

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2021/09/13(月) 00:46:19 

    >>454
    すごー!憧れる!仲良い方だけど、私がすぐ拗ねてしまう。

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2021/09/13(月) 00:50:22 

    >>403
    私は結婚7年目にしてようやくでした。
    付き合いも5年と長くてレスだし友達夫婦みたいだったし私もすぐできる体質ではないし、
    さらに夫の子供を育てる本気の覚悟が聞けるまで7年かかりました。
    親になるまで時間がかかったけどその分かなり協力的で子育て一緒に楽しく頑張ってます。

    +5

    -0

  • 469. 匿名 2021/09/13(月) 00:54:58 

    >>10
    わかるよー、好みの服着て可愛いと思われたいし。可愛いね、似合ってるねと言われたらそればっかり着ちゃう。って、私はどっちがいい?と聞きつつ欲しい方に誘導しちゃうし服の好みが似てるからもあるけどね笑

    +5

    -0

  • 470. 匿名 2021/09/13(月) 02:32:18 

    >>466
    ありがとうございます(*´ω`*)

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2021/09/13(月) 06:44:41 

    >>459
    そんな特別なことはしてないよ?
    気分転換に月に1回か2回はホテル行ってるくらい
    6:4で私から誘うことが多いかな?相性いいからついつい誘っちゃう

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2021/09/13(月) 10:35:00 

    >>461
    疲れてる時にたまにかくけど基本はかいてないです。

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2021/09/13(月) 10:47:40 

    やっぱり幸せ系トピは伸びにくいかな😅
    みなさんのコメ見て分かる分かる連発。うちは喧嘩もそれなりにするけど、話し合って解決したらあとはアホな遊びばっかりしてる。
    産後数ヶ月は殺伐としたりもしたけど、子が9ヶ月過ぎた頃からまた元の平和に戻ったよ~。
    我が子の成長を一緒に見守ることができるのがこの上なく幸せ。

    +10

    -0

  • 474. 匿名 2021/09/13(月) 11:39:07 

    >>468
    うちも468さんと同じような感じです。
    付き合って丸4年で結婚して、結婚する時点で完全に仲の良い友達感覚でした。゚(゚´ω`゚)゚。 旦那の方が私より若く、親になる覚悟が中々ないと言われていましたが、最近やっと子供欲しいと思うようになった感じです(>_<)
    レスだと離婚を勧められる方も多い中、468さんのお話聞けて良かったです!!ありがとうございます♡!!

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2021/09/13(月) 13:34:42 

    結婚6年目です。ソファーでは旦那の足の間や隣にくっついて座ることがあります。旦那が疲れてるときは重いからもたれないでと拒否されます笑

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2021/09/17(金) 20:09:58 

    >>21
    すっっっごくよく分かる!!
    夫以外の男性を見ても「あ、男性がいるな。」で終わり。それ以上でもそれ以下でも無い。
    もし死別しても再婚は考えられない。一生夫だけを思って生きていくと思う。思うと言うか確信してる。ずっっっと夫と一緒に生きていきたい。

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2021/09/17(金) 20:19:33 

    >>50
    良いなぁ。
    うちの夫の職種は個人情報扱うので自宅では出来ないので、働く姿が見れなくて、、、
    会社でその日どんな事があったのか(話せる範囲で)話してくれるから、何となく想像は付くんですけど、、、見たい!
    だから休日にたまに仕事の電話の対応してる姿をこっそり見るのが大好きです(笑)
    真剣な横顔がカッコよくて、、、❤️

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2021/09/17(金) 20:23:42 

    >>58
    結婚10年目。
    振り返ってみれば、レス気味の時って関係ギスギスしてたなぁ。解消してからはお互い精神的に安定する様に。
    身体の繋がりって大事だと思います!

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2021/09/17(金) 20:39:04 

    >>157
    37です。
    結婚10年目。

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2021/09/21(火) 15:03:10 

    最近、筋トレにはまって、だいぶお腹が凹んできたんだけど旦那が「頑張ったね~成果が出てる!」って言ってくれて「そうかな?まだまだだけどね」って軽く受け流したけど心の中で「よっしゃぁぁぁぁぁー!!!!」ってガッツポーズしてる。

    一番誉めて欲しい人だから、すごい嬉しい。

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2021/09/21(火) 15:07:55 

    小2の息子と旦那が私を取り合いしてる時「やめろー」って言ってるけど、実は至福の時間w

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2021/09/21(火) 15:17:39 

    >>478
    全く同意です。レスな時は会話も事務的。LINEのやり取りとか必要事項だけ敬語だった(笑)

    定期的にある時はお互い柔らかい気持ちになる。
    仕事中でも、面白いネタがあると「聞いて~聞いて~」とLINEで教えちゃう。

    単純ですみません。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード