ガールズちゃんねる

【美容】気になる商品の使用感や効果を聞くトピ

470コメント2021/10/11(月) 06:40

  • 1. 匿名 2021/09/10(金) 11:10:41 

    気になっていて買おうか悩んでる物の使用感や効果などを使ってる人に聞くトピです!

    私はメディヒールの拭き取りパッドが気になってます。
    ティーツリーのパックが好きなんですが、拭き取りってどうですか?
    【美容】気になる商品の使用感や効果を聞くトピ

    +77

    -46

  • 2. 匿名 2021/09/10(金) 11:11:09 

    流行りの🦌クリームって何?

    +122

    -11

  • 3. 匿名 2021/09/10(金) 11:11:25 

    オードムーゲ って、どうですか?

    +78

    -8

  • 4. 匿名 2021/09/10(金) 11:11:29 

    アロエジェル!

    +24

    -5

  • 5. 匿名 2021/09/10(金) 11:11:33 

    ルルルンってどうですか?

    +15

    -27

  • 6. 匿名 2021/09/10(金) 11:12:04 

    >>3
    敏感肌ですがピリピリして合わなかった

    +41

    -2

  • 7. 匿名 2021/09/10(金) 11:12:37 

    >>5
    無いよりかはマシってレベル

    +69

    -3

  • 8. 匿名 2021/09/10(金) 11:13:08 

    >>4
    夏はいいよ
    使用感サッパリでベタつかない
    ただし冬に使うには保湿力がそこまで無い感じ

    +32

    -1

  • 9. 匿名 2021/09/10(金) 11:13:20 

    インスタでしょっちゅあ見るDUOってどうですか?

    +16

    -48

  • 10. 匿名 2021/09/10(金) 11:13:26 

    >>3
    ニキビが出来てた時使ってました
    ニキビが減ってきて自分には合ってました

    +72

    -1

  • 11. 匿名 2021/09/10(金) 11:13:35 

    ジェミールフランのヘアケア一式が気になってます!
    使っている方いますか?

    +42

    -1

  • 12. 匿名 2021/09/10(金) 11:13:43 

    >>4
    ドン・キホーテで買ったけど、私はそこまでいいとは思わなかった

    +56

    -0

  • 13. 匿名 2021/09/10(金) 11:13:44 

    >>1
    私は何の変化もなかった。中に一枚一枚取るように、ピンセットみたいのが入ってたけど、面倒臭くなって使わなくなった。

    +77

    -2

  • 14. 匿名 2021/09/10(金) 11:13:47 

    メディヒールに限らず拭き取りパッドはおすすめしない。一時的にはスッキリして良く思えるかもしれないけど、結局は肌を擦ってるんだよ。長い目で見たら色素沈着の元。
    肌が薄いキメの細かい人は特にやめた方がいい。

    +181

    -5

  • 15. 匿名 2021/09/10(金) 11:13:51 

    >>5
    普通
    ガルでは文句言われるけど、ピュアスマイルが一番よかった。
    剥がした時に肌がトーンアップする

    +6

    -11

  • 16. 匿名 2021/09/10(金) 11:13:53 

    サジーっておいしいの?効果聞きたい。

    +27

    -5

  • 17. 匿名 2021/09/10(金) 11:14:13 

    >>9
    肌荒れした

    +10

    -4

  • 18. 匿名 2021/09/10(金) 11:14:39 

    ビオデルマのクレンジング

    +48

    -8

  • 19. 匿名 2021/09/10(金) 11:14:44 

    >>2
    そのシカじゃないよ~
    ツボクサっていう草の成分に鎮静効果があるって言われてる

    +119

    -5

  • 20. 匿名 2021/09/10(金) 11:15:04 

    >>9
    毛穴詰まってニキビできた
    脂性肌だからかな

    +42

    -2

  • 21. 匿名 2021/09/10(金) 11:15:14 

    アルビオンのフローラドリップが気になります

    +57

    -4

  • 22. 匿名 2021/09/10(金) 11:15:16 

    個人差があるし。結局はマイナス面を聞きたい辺りが日本人ってやっぱり卑屈だよね。だからコロナも終わらない。

    +4

    -50

  • 23. 匿名 2021/09/10(金) 11:15:19 

    ここ数ヶ月使った結果、これはいい
    【美容】気になる商品の使用感や効果を聞くトピ

    +203

    -10

  • 24. 匿名 2021/09/10(金) 11:15:50 

    エクエルなど他社も含めエクオール系サプリメント(更年期)
    【美容】気になる商品の使用感や効果を聞くトピ

    +75

    -7

  • 25. 匿名 2021/09/10(金) 11:15:52 

    >>9
    可もなく不可もなくだよ
    メイクはちゃんと落ちるけど、他のバームと比べて突出して良いってわけでもない

    +74

    -3

  • 26. 匿名 2021/09/10(金) 11:15:54 

    マジレスすると
    100均の化粧水でもきれいな人はきれい。

    保湿できてるか出来てないか。

    +30

    -32

  • 27. 匿名 2021/09/10(金) 11:16:17 

    >>9
    ステマが酷すぎると思う
    本当に効果があって売れてたらあそこまでえげつない広告しないよ

    +226

    -2

  • 28. 匿名 2021/09/10(金) 11:17:01 

    >>26
    元々肌が綺麗なだけじゃなくて?

    +39

    -2

  • 29. 匿名 2021/09/10(金) 11:17:04 

    >>22
    レビューってステマやサクラ多くて信用ならないからなぁ

    +59

    -1

  • 30. 匿名 2021/09/10(金) 11:17:05 

    >>2
    ニキビや炎症を抑える作用のある商品のことを総称してシカクリームって呼ぶだけで特定の商品をさす言葉ではない

    +72

    -10

  • 31. 匿名 2021/09/10(金) 11:17:08 

    これ使ってる人いない?気になってて買おうと思ってる
    【美容】気になる商品の使用感や効果を聞くトピ

    +101

    -6

  • 32. 匿名 2021/09/10(金) 11:17:35 

    ヤーマンの美顔器。
    もらったので週2で使ってみてるんだけど、全然効果を感じない…使っている人たちどうですか?
    【美容】気になる商品の使用感や効果を聞くトピ

    +32

    -1

  • 33. 匿名 2021/09/10(金) 11:17:39 

    >>9
    大して良くない。
    安くないし効果もない。
    ステマ酷い。

    +72

    -1

  • 34. 匿名 2021/09/10(金) 11:17:48 

    >>9
    丁度昨日買って初めて使いました
    鼻くるくるしたらお風呂上がり白い角栓みたいなのプツプツつまめるぐらい顔出してた

    +12

    -1

  • 35. 匿名 2021/09/10(金) 11:19:16 

    >>32
    私も使ってたけど効果が感じられないから値段相応だと思う

    +26

    -1

  • 36. 匿名 2021/09/10(金) 11:19:37 

    >>21
    大きいサイズ1本使い切ったけど、これと言った変化なし。保湿力は足りないから手持ちの化粧水と併用したよ。
    朝晩使って1本3ヶ月弱持つから、そこまでコスパ悪くないと思う。

    +45

    -4

  • 37. 匿名 2021/09/10(金) 11:20:02 

    >>5
    私荒れた😢
    敏感肌は止めた方が良い

    +63

    -2

  • 38. 匿名 2021/09/10(金) 11:20:02 

    >>9
    良くも悪くもないのにあそこまで高いの理解ができない。リピなし

    +50

    -4

  • 39. 匿名 2021/09/10(金) 11:21:33 

    これ気になります
    どうですか?
    【美容】気になる商品の使用感や効果を聞くトピ

    +84

    -5

  • 40. 匿名 2021/09/10(金) 11:21:55 

    アクアレーベルの新しい水色の使った人いますか?

    +36

    -1

  • 41. 匿名 2021/09/10(金) 11:23:33 

    エリクシール系の化粧品

    +11

    -8

  • 42. 匿名 2021/09/10(金) 11:23:33 

    >>18
    疲れ切って洗顔面倒な時の最終手段にはいいと思う
    メイク落ちるし突っ張らないし

    でも普段はその後洗顔したいし、エクステ付けてると目元落とすのに気を使う(コットン絡まったりする)
    そうなるとコレじゃなくてもいいかなとなる

    +47

    -3

  • 43. 匿名 2021/09/10(金) 11:24:29 

    >>2
    シカペアリカバーのファンデ代わりになるの使ってる、見た目は緑っぽいけど少量肌に乗せると違和感なくて不思議な感じ
    夏場はベタつくから冬に使ってる。肌が落ち着くから結構好き。ガルではマイナスだけど

    +75

    -3

  • 45. 匿名 2021/09/10(金) 11:26:06 

    エクラフチュール!どうですか?

    +19

    -1

  • 46. 匿名 2021/09/10(金) 11:26:20 

    >>26
    マジレスするけど肌が丈夫な人は安いものを使ってもトラブルなくキレイでしょ
    でも35過ぎたら、良いものを使っているか、お手入れ度合い、によって確実に違ってくるから
    20代後半からはそれなりのものを使うのをオススメする

    +112

    -9

  • 47. 匿名 2021/09/10(金) 11:26:47 

    黒DUOどうですか?実際使って10日くらいだけど効果感じられない…
    広告凄すぎて負けて買ってしまったけど他の人どうなんだろう?やっぱ無加工ですの使用後レポは嘘なんかな

    +39

    -3

  • 48. 匿名 2021/09/10(金) 11:27:08 

    >>21
    何の変化もなかった...

    +21

    -4

  • 49. 匿名 2021/09/10(金) 11:27:55 

    良いトピ!!

    これ使われた方、どうでしたか?
    【美容】気になる商品の使用感や効果を聞くトピ

    +48

    -1

  • 50. 匿名 2021/09/10(金) 11:27:59 

    >>22
    なぜコロナが終わらないにたどり着くのかな?
    自分が卑屈だから他人もそう思っちゃうのかな?

    +57

    -2

  • 51. 匿名 2021/09/10(金) 11:28:04 

    >>1
    ストライデックスの方がしっかり毛穴の汚れは取れる。
    ニキビもすぐ治るよ

    +45

    -3

  • 52. 匿名 2021/09/10(金) 11:28:12 

    >>14
    そうなの…?
    拭き取りパッドするのとしないのでは本当肌質違うから長年使ってたけど怖くなってきた
    化粧水をコットンで塗るのとは違うのかな?

    +9

    -8

  • 53. 匿名 2021/09/10(金) 11:28:40 

    >>24
    事前に検査しましたか?

    また、生理前後のイライラや腸内環境良くなった実感ありますか?

    +24

    -0

  • 54. 匿名 2021/09/10(金) 11:28:52 

    >>51
    まじで最強だよね、あれ
    ありがちなこと言うけど何年も治らなかったニキビがまじで2ヶ月くらいでなくなった

    +28

    -1

  • 55. 匿名 2021/09/10(金) 11:29:32 

    夢みるバーム
    敏感肌でも荒れませんか?
    【美容】気になる商品の使用感や効果を聞くトピ

    +42

    -3

  • 56. 匿名 2021/09/10(金) 11:30:14 

    ヒルドイドのそっくりさんのヒルマイルド

    +4

    -5

  • 57. 匿名 2021/09/10(金) 11:30:23 

    >>31
    買いました
    ノーファンデ派なのでカバー力に期待してたけどそこまでだった
    でも重たくないしSPF高くて嬉しい!
    最初手に取った時は自分の肌より暗くて不安だったけど、塗ってしばらくするとすごく馴染む
    よく伸びるしつけ心地が良い、乾燥しない
    パウダーすればマスクうつりは少し防げる
    毛穴>赤み>くすみ>シミ系
    補正力の高さで言うとこんな感じ
    美容液成分高め?個人的に下地というよりはファンデっぽい気がした

    +50

    -2

  • 58. 匿名 2021/09/10(金) 11:30:25 

    朝パックにルルルン使おうと思ってるけどどうかなー?サボリーノはスースーして好きじゃなかった

    +9

    -4

  • 59. 匿名 2021/09/10(金) 11:30:48 

    >>2
    アベンヌから植物性すら荒れる人用にシカクリーム出るみたいで予約しちゃった

    元祖は生産国の水や環境が心配でさ...笑

    +121

    -4

  • 60. 匿名 2021/09/10(金) 11:31:25 

    >>1
    めちゃくちゃヒリヒリして使えなかった

    +11

    -3

  • 61. 匿名 2021/09/10(金) 11:32:26 

    炭酸パックが気になる
    乾燥肌の友人と久しぶりに会って何だか肌キレイじゃない?と聞いたらコレが良いと言ってたんだけど
    その子はエステのを使ってるみたいで
    市販でオススメありますか?

    +27

    -2

  • 62. 匿名 2021/09/10(金) 11:32:32 

    >>11
    効果は人それぞれなのかな?
    私はなかった。
    ハンドクリームにもできるトリートメント?だかも使ったことあるけど、めっちゃ乾燥して肌荒れる。

    なによりも香りが強すぎる。
    あの香りが好きな人もいるんだろうけど、あれだけ強く匂ってたら香害レベル。

    +36

    -2

  • 63. 匿名 2021/09/10(金) 11:33:33 

    >>41
    エリクシール良いよ!
    化粧水はアドバンスドローション
    下地におしろいミルク 使ってる。
    化粧水はすっごく肌がもっちりするよ!
    おしろいミルクは人によっては目に沁みるってコメントはあるね。私は大丈夫だった。

    +23

    -6

  • 64. 匿名 2021/09/10(金) 11:34:14 

    ヤーマンのLEDが付いているスチーマーってどうですか?

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2021/09/10(金) 11:34:15 

    >>57
    そうなんだね、ありがとう!
    色味はそんなに明るくないって感じなのかな?白浮きしちゃうの嫌なんだけど、そんなに明るくないなら大丈夫かな〜

    +8

    -2

  • 66. 匿名 2021/09/10(金) 11:34:17 

    コスメデコルテの美容液気になってます!近々リニューアルもするみたいですね!
    高いお金を出しても買う価値はありますか?

    +39

    -1

  • 67. 匿名 2021/09/10(金) 11:34:21 

    イプサに成分が似てるらしいけど効果はどうなのか気になる
    【美容】気になる商品の使用感や効果を聞くトピ

    +33

    -18

  • 68. 匿名 2021/09/10(金) 11:34:26 

    >>5
    安いなりに頑張ってる感じ。
    オススメ!って胸張って言えない。

    +31

    -1

  • 69. 匿名 2021/09/10(金) 11:34:33 

    オバジかアルビオン、どちらのライン揃えするか迷ってます。どちらも使ったことある人どうでしたか?

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2021/09/10(金) 11:34:46 

    >>9
    売り方が悪いとは思うけど商品自体はそこそこにいいなと感じた。あそこまでステマしなくてもいいだろうに

    +41

    -1

  • 71. 匿名 2021/09/10(金) 11:34:59 

    >>8
    ハトムギ化粧水みたいだな

    +3

    -2

  • 72. 匿名 2021/09/10(金) 11:35:14 

    >>52
    化粧水をコットン使って肌にのせる時は優しく叩くのが正解。叩くというよりほぼ置くイメージ。キメに沿って拭き取るやり方もあるけど余分な力を入れずに出来てる人ってなかなかいないと思う。
    シートタイプのメイク落としやビオデルマ系のコットンオフも毎日繰り返さない方がいいよ。

    +14

    -10

  • 73. 匿名 2021/09/10(金) 11:35:20 

    >>21
    すごい良かったよ!
    たぶん肌悩みのない人にはなにもないんだろうけど、私は混合肌で毛穴も目立つ肌だけど、水分のバランス?が整ってきたような感じでいいよ!
    個人的にはおすすめ。

    +29

    -3

  • 74. 匿名 2021/09/10(金) 11:35:57 

    最近やたらと広告で見るクレンジングバームDUOはいいの?

    +3

    -16

  • 75. 匿名 2021/09/10(金) 11:36:03 

    >>47
    商品価格に対する広告費の割合が多くて高いだけだから広告打ってない半額の商品と品質は変わらないよ。ステマに踊らされすぎ

    +58

    -1

  • 76. 匿名 2021/09/10(金) 11:36:06 

    >>56
    意外といい
    毎年カサカサで痒くなるところにこれ塗ったらだいぶ抑えられた

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2021/09/10(金) 11:36:32 

    >>41
    乳液が玉ねぎ臭い

    +7

    -7

  • 78. 匿名 2021/09/10(金) 11:36:40 

    これどう?
    【美容】気になる商品の使用感や効果を聞くトピ

    +18

    -0

  • 79. 匿名 2021/09/10(金) 11:36:55 

    >>47
    黒ずみ毛穴だったので少しはマシになったよ
    それまでは泡洗顔だった
    脂性肌なのでオイルクレンジングにしたらそっちの方が合ってた!
    バームはちょっと苦手だったからリピなしかな

    +10

    -4

  • 80. 匿名 2021/09/10(金) 11:37:38 

    ベアミネラルのポアクレイクレンザー
    【美容】気になる商品の使用感や効果を聞くトピ

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2021/09/10(金) 11:39:31 

    >>32
    クレンジングモードは汚れとれてスッキリしたかな

    +7

    -2

  • 82. 匿名 2021/09/10(金) 11:39:42 

    >>3
    使い始めはすごくいい感じだったんですが、2週間くらいしたらフェイスラインにニキビが大量発生しました。
    多分、殺菌力が強いので顔にいる良い菌も殺しちゃったんだと思います。あと、使用中は唇が荒れました。やめたら治りました。すっごく油性肌の人には合うと思いますが、敏感肌の方はおすすめできないです。私は普通肌ですが…。

    +54

    -1

  • 83. 匿名 2021/09/10(金) 11:40:06 

    >>47
    黒デュオとクレージュ使ったことあるよ
    デュオの方が圧倒的に滑らかで馴染みが早い
    角栓できやすいんだけどデュオはすぐ角栓ポロリする。クレージュは少し硬めで角栓を溶かす効果と馴染みもデュオには劣るかな、普通のバーム
    どちらも角栓は抜けるけど、できにくくなるわけではない。抜くだけなら他のオイルでもいいと思う
    デュオは高いのでリピなし、クレージュも強いてリピする理由はないと思った

    +26

    -2

  • 84. 匿名 2021/09/10(金) 11:40:39 

    >>61
    エニシーグローパックはサロンのだけど通販でも買えるはず
    炭酸パック良いんだけどお値段も良いからなぁ

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2021/09/10(金) 11:41:41 

    このレチノール クリーム
    ステロイド入ってないのかが怖くて買えてない😓
    安全なら使いたい!
    【美容】気になる商品の使用感や効果を聞くトピ

    +31

    -0

  • 86. 匿名 2021/09/10(金) 11:41:43 

    Diorのサンク、ピンクコロールかヌードドレス持ってる方感想聞きたいです!
    【美容】気になる商品の使用感や効果を聞くトピ

    +27

    -2

  • 87. 匿名 2021/09/10(金) 11:41:49 

    プチプラブランドのプラチナレーベルからシカクリームが発売されたんですが、使用してる方いたら感想聞いてみたいです。ヨドバシで700円位で買ったものの、季節の変わり目なので使用を躊躇ってます。
    【美容】気になる商品の使用感や効果を聞くトピ

    +22

    -1

  • 88. 匿名 2021/09/10(金) 11:42:21 

    >>49
    このシリーズ全部試したけど、赤は個人的に好きじゃなかった
    サッパリ感がなくて、結局黄色に戻したよ

    +27

    -1

  • 89. 匿名 2021/09/10(金) 11:42:59 

    >>9
    しっとりしてよかったけど、高すぎる!

    +20

    -0

  • 90. 匿名 2021/09/10(金) 11:43:12 

    >>88
    私は青と緑も使ったことあるけど、黄色が1番いいと思う

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2021/09/10(金) 11:43:20 

    >>65
    出した時の色はオークル20くらいかな(HAKUとかの)
    白浮きはしないと思う!
    伸ばしていくとその人の顔色になじんでいく感じです

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2021/09/10(金) 11:43:39 

    >>59
    植物使ってないシカってどういうことだろ?
    それってシカの名前使いたいだけじゃ?でもアベンヌがそんなことしないか。なんだろね~?温泉水の成分に鎮静効果があるとかかなぁ。

    +69

    -2

  • 93. 匿名 2021/09/10(金) 11:44:27 

    >>1
    私は好きでリピしてる!
    前にクリニークの拭き取りも使ったことあるけど
    クリニークよりマイルドでヒリつくこともないけどさっぱりするから私は好き!
    あとなによりドンキとかで買える手頃さ

    +28

    -1

  • 94. 匿名 2021/09/10(金) 11:45:50 

    >>9
    ジェルがなかなか乳化しなくて使いづらかった。

    +3

    -13

  • 95. 匿名 2021/09/10(金) 11:46:56 

    >>9
    Tゾーンに吹き出物でまくりだったよ
    私には合わなかった

    +8

    -2

  • 96. 匿名 2021/09/10(金) 11:48:38 

    >>16
    どぎつい柑橘果汁に血を混ぜたような味
    でも慣れるしオレンジジュースとかに混ぜたら普通に飲める
    飲み始めて2週間くらいしか経ってないから効果はあまり分からないけど目覚めは良くなったよ
    鉄分が豊富だから貧血気味の人とかは効果感じやすいかも

    +27

    -0

  • 97. 匿名 2021/09/10(金) 11:49:38 

    シャンプーでもいいかな?
    ナプラのリラベールシャンプー、楽天セールで安くなってて口コミが良さげなので気になってます
    ブリーチで少しパサついてる髪をサラサラにしたい
    【美容】気になる商品の使用感や効果を聞くトピ

    +11

    -1

  • 98. 匿名 2021/09/10(金) 11:49:47 

    >>9
    毛穴が目立たなくなると聞いて期待したけど、他のと違いが全くわからない。毛穴にも効果なし。
    その割に高すぎるのでリピなし。

    +49

    -2

  • 99. 匿名 2021/09/10(金) 11:50:43 

    >>31
    マスクに思ったよりつきます、色ものっぺりした感じで微妙でした。これだったら江原道のリキッドファンデーションのほうがマスクにつかないし、崩れても汚くないし薄づきで良かったです。

    +28

    -2

  • 100. 匿名 2021/09/10(金) 11:51:09 

    >>3
    若い頃よくニキビが出来た時だけ使ってました!

    +21

    -1

  • 101. 匿名 2021/09/10(金) 11:52:58 

    >>69
    オバジは全部肌荒れして途中で捨ててしまった
    私の場合はビタミンCが売りの化粧水合わなかったんだけどね
    ちなみにアルビオンも荒れた

    +35

    -0

  • 102. 匿名 2021/09/10(金) 11:53:55 

    >>92
    そうそう、温泉成分からみたいだよ

    流行りに乗っかるイメージないのに、
    温泉から鎮静効果を捻り出してきたアベンヌの意地や自信を感じて予約笑

    +45

    -1

  • 103. 匿名 2021/09/10(金) 11:55:05 

    コッコアポ飲んだ事のある方、効果はどうですか?

    +6

    -3

  • 104. 匿名 2021/09/10(金) 11:59:02 

    >>1
    すっきりする。
    私はこっちの洗顔パッドの方が好きだった。
    つるつるになる。
    乾燥肌だと夏は週1冬は月1くらいでいいと思う。
    でもゆるくやっても肌をこする事になるから敏感肌ならおすすめしない。
    【美容】気になる商品の使用感や効果を聞くトピ

    +28

    -3

  • 105. 匿名 2021/09/10(金) 11:59:07 

    >>9
    メイクは落ちるけど毛穴はまったく改善されないし肌荒れする。

    +20

    -2

  • 106. 匿名 2021/09/10(金) 11:59:49 

    >>1
    ピーリング、クレンジング、化粧水どれにしても拭き取り系はやめたほうがいいですよ。そもそも日本では必要ないし、アジア人の薄い皮膚だとシミや肌荒れの原因になります。

    欧米の方は硬水なのでクレンジングを水でバシャバシャ洗うのは肌によくないと言われていて、水を使わず洗顔もクレンジングも全部拭き取るんです。

    拭き取り化粧水は洗顔やクレンジングを拭き取って、そこから毛穴の汚れや古い角質を落とすために使用するものとして発売されていて、日本みたいに水で流した後に拭き取りをするとバリア機能まで剥がすのでニキビや乾燥に繋がると言われてます。あと摩擦による色素沈着。

    拭き取り化粧水を開発した会社がアジア人には不必要で逆にデメリットが大きいと語ってますよ。

    +115

    -12

  • 107. 匿名 2021/09/10(金) 12:01:56 

    >>9
    普通。
    洗い流した後に肌がちょっとすっきりしない事がある。特に夏。

    +13

    -1

  • 108. 匿名 2021/09/10(金) 12:02:41 

    オーディナリー使ってる方居ますか?
    アミノ酸を買ったけど、つけると痒いような…?

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2021/09/10(金) 12:05:07 

    >>108
    オーディナリーは刺激強めだから痒くなることもあるかもね
    ピーリングとかは痒い超えて痛いよ

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2021/09/10(金) 12:06:27 

    >>24
    命の母飲んでて、胃が痛くてしょうがなかったので、
    エクオールに変えて、2ヶ月飲みました。
    特に可もなく不可もなく。
    もっと続けてたらくうかあるのかな。

    +13

    -3

  • 111. 匿名 2021/09/10(金) 12:06:40 

    至るところで絶賛されているメラノCCシリーズがどれも合わない。むしろニキビが増えた。
    【美容】気になる商品の使用感や効果を聞くトピ

    +65

    -7

  • 112. 匿名 2021/09/10(金) 12:07:24 

    >>16
    おいしくはないけど私は嫌いじゃない
    牛乳とかと一緒に飲めばおいしい
    そして私は飲み始めたら生理前あんまりイライラしなくなったよ!

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2021/09/10(金) 12:08:47 

    >>59
    【美容】気になる商品の使用感や効果を聞くトピ

    +68

    -2

  • 114. 匿名 2021/09/10(金) 12:13:36 

    >>4
    流行りに乗って買ってみたけど普通に潤うからリピしてるよ。安いしお風呂上がりとかたっぷり使えて重宝してる
    色々クリーム使ってもずっとカサカサしてたくるぶしが治った

    近所の数件でも結構値段変わるから安いとこでまとめ買いしてます

    +12

    -2

  • 115. 匿名 2021/09/10(金) 12:14:35 

    クラランスの美容液。肌が死んでるから生き返らせたい。

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2021/09/10(金) 12:15:11 

    タカミスキンピールってどうですか??
    敏感肌で美容液使ったことなくて、気になるのですが、、
    【美容】気になる商品の使用感や効果を聞くトピ

    +43

    -3

  • 117. 匿名 2021/09/10(金) 12:15:27 

    >>36
    >>48
    >>73
    ありがとうございます!当たり前ですが人によって意見分かれますねw
    私は>>73さんと同じで混合肌で毛穴が気になるので1度試してみようかな!

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2021/09/10(金) 12:16:22 

    >>9
    お金に余裕のなさそうな学生の子ばかりが宣伝してるのがなんかひっかかる。クレンジングに3000円以上だす時代なのか

    +74

    -3

  • 119. 匿名 2021/09/10(金) 12:17:53 

    >>113
    バンビ

    +24

    -2

  • 120. 匿名 2021/09/10(金) 12:18:20 

    >>5
    ピリピリする
    サボリーノよりましだけど

    +34

    -0

  • 121. 匿名 2021/09/10(金) 12:19:15 

    >>118
    よこだけど
    時代ではないと思う
    私はメイクあんまりしないから洗顔は300円くらいだよ。使用感が好きだからよし

    +10

    -1

  • 122. 匿名 2021/09/10(金) 12:20:07 

    >>41
    バランシングウォーター化粧水乳液とおしろいミルク使ったことあるけどどれもアルコールが強すぎたから敏感肌の人は刺激が強いと思う
    エリクシール全般がアルコール強めなのかな?

    +23

    -1

  • 123. 匿名 2021/09/10(金) 12:20:35 

    アベンヌのミルキージェル?
    オールインワンのジェルを使った事ある方いますか?

    +13

    -1

  • 124. 匿名 2021/09/10(金) 12:21:47 

    >>11
    使い心地は可もなく不可もなし
    他の方も書いてるように匂いがすごい!
    初めはいい匂いだな〜って使ってたけどボトル中盤くらいからこの匂いを嗅ぐと気分が悪くなってくるようになった。

    +24

    -3

  • 125. 匿名 2021/09/10(金) 12:23:00 

    >>37
    私もー( ; ; )

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2021/09/10(金) 12:24:01 

    >>97
    カラー毛なら同じナプラのケアテクトHBもおすすめだよ
    ヘマチン入ってるからカラーケアと退色予防も出来る

    +8

    -1

  • 127. 匿名 2021/09/10(金) 12:24:09 

    >>18
    クレンジングというより目元の化粧直し用としてポーチに待機してる。アイメイクが夕方パンダになった時に綿棒にこれつけてこすると綺麗にとれて液体だからその後ベタベタしない。メイク時のアイライン修正にも便利。後は今はあんまりやる人少ないけどインライン入れた時とかのメイク落としとかに良いかも。敏感肌用だし液体だからサッと落とせる。

    +23

    -0

  • 128. 匿名 2021/09/10(金) 12:25:35 

    >>32
    この型じゃないけどヤーマンの美顔器使ってたけどよくわからず。でも悪い気はしない。けどヤーマンに限らず美顔器ってそんな感じ…。

    +31

    -1

  • 129. 匿名 2021/09/10(金) 12:28:18 

    >>67
    美白はエタノール入ってるからアトピー肌の私には合わない。
    イプサの化粧水と化粧液センシティブ使ってる

    +5

    -11

  • 130. 匿名 2021/09/10(金) 12:29:50 

    >>118
    宣伝したらお金が貰えるからだよ。

    +29

    -0

  • 131. 匿名 2021/09/10(金) 12:30:55 

    >>111
    アルコール入ってるから痛い

    +16

    -0

  • 132. 匿名 2021/09/10(金) 12:31:32 

    タカミスキンピール

    敏感肌だから迷う

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2021/09/10(金) 12:38:14 

    >>44
    気持ち悪い!通報して消そう

    +31

    -0

  • 134. 匿名 2021/09/10(金) 12:38:56 

    >>116

    私には…ただの水でした…。肌のタイプは弱くはないです。

    +45

    -0

  • 135. 匿名 2021/09/10(金) 12:39:47 

    >>103
    種類がいくつかあって体質に合わせて選ぶから人それぞれ
    これが合いそうと思ってもしばらく飲んでみないと分からない
    私に合うのはなかった
    ちなみに今は同じクラシエの当帰芍薬散を飲んでる

    +5

    -1

  • 136. 匿名 2021/09/10(金) 12:40:10 

    >>19
    ツボクサ!ボラージのことよね?
    じゃあちふれのボラージクリームでいいやん
    オーガニック系の化粧品、ボラージオイル配合のものけっこうあるよ

    +53

    -2

  • 137. 匿名 2021/09/10(金) 12:40:23 

    >>2

    シカ関連で…
    最近ダイソーにもシカシリーズ売ってるけど
    実際使い心地はどうなの?化粧水が気になる。
    買いたいけど肌荒れしたら嫌だなと思ったり
    効果あるならこれで十分だと思ってたり躊躇して買えずにいる。
    【美容】気になる商品の使用感や効果を聞くトピ

    +21

    -16

  • 138. 匿名 2021/09/10(金) 12:40:48 

    >>4
    偽物あるから気をつけて

    +8

    -1

  • 139. 匿名 2021/09/10(金) 12:41:41 

    オバジどうですか?
    肌荒れしすぎて困ってる。
    【美容】気になる商品の使用感や効果を聞くトピ

    +17

    -3

  • 140. 匿名 2021/09/10(金) 12:42:04 

    >>116
    オススメはしません。
    何も変わらないです。

    +31

    -0

  • 141. 匿名 2021/09/10(金) 12:42:18 

    >>69
    併用してる
    乳液、化粧水はアルビオン(エクサージュ)で化粧水の後にオバジ
    ただし夏場だけにする予定。
    オバジ25は即効性あって明るさとハリが出るけど刺激が強めだから肌弱いならおすすめしない。
    アルビオンは季節によってホワイトとモイスト使い分けれるのが良いよ。他のところ使っても結局アルビオンに戻る

    +23

    -1

  • 142. 匿名 2021/09/10(金) 12:42:25 

    魔女工場使ったことある方いますか?
    【美容】気になる商品の使用感や効果を聞くトピ

    +19

    -2

  • 143. 匿名 2021/09/10(金) 12:43:01 

    >>139
    肌荒れしてるならやめといたほうが…
    刺激強めです。

    +26

    -1

  • 144. 匿名 2021/09/10(金) 12:44:46 

    Klairs使ったことある方、どうですか?
    【美容】気になる商品の使用感や効果を聞くトピ

    +13

    -6

  • 145. 匿名 2021/09/10(金) 12:45:44 

    >>16
    酸っぱいの好きな人は飲める味かな〜
    匂いが無理って人は何と割っても難しい気がする

    私は貧血改善されたよ〜
    死にたいと思わなくなったw

    +24

    -0

  • 146. 匿名 2021/09/10(金) 12:46:09 

    >>139
    乾燥敏感肌なんですが
    ピリピリ痛くて1度でやめました。

    +9

    -1

  • 147. 匿名 2021/09/10(金) 12:46:24 

    >>139
    肌荒れしてるとピリピリするかも。
    でも次の日の朝肌がふっくらツヤツヤになって調子がいい。

    +13

    -0

  • 148. 匿名 2021/09/10(金) 12:49:19 

    >>144
    最初は肌に乗せるとポカポカ温かくなってきてびっくりする(笑)
    でも効果は特に何も感じなかったかな

    +14

    -1

  • 149. 匿名 2021/09/10(金) 12:50:13 

    >>22
    お金ない人が多いのよー

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2021/09/10(金) 12:51:08 

    >>144
    ニキビには効かないけどニキビ跡にはいい感じだよ。ベタベタしないしすぐに馴染むからテカりもしない。
    付けた時温かさを感じるから、もしかしたら刺激強いのかも。

    +21

    -0

  • 151. 匿名 2021/09/10(金) 12:51:16 

    >>16
    私はどうしても味が受け付けず、吐きそうになって涙でるほどでした…
    2度しか飲めず処分したので、飲める人が羨ましいです!

    +16

    -1

  • 152. 匿名 2021/09/10(金) 12:57:16 

    >>1
    顔にはあんまり効果なかった。
    余ったからお尻のニキビにパックしてたら少し改善した。

    +20

    -0

  • 153. 匿名 2021/09/10(金) 13:01:09 

    >>54
    レスありがとう!
    赤い方使ってますか?
    私はそんなに敏感肌でもないので初っ端から赤です!
    顎のしつこい吹き出物にも効くので手放せないです!

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2021/09/10(金) 13:02:20 

    >>148
    購入迷ってました
    でも効果はほしいですね

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2021/09/10(金) 13:02:55 

    >>150
    シミとかくすみには効果ないんですかね?

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2021/09/10(金) 13:03:14 

    >>51
    まじ?ステマとかじゃない?気になってきた

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2021/09/10(金) 13:05:44 

    >>138
    偽物じゃなくて流行ってから後追い発売しただけでしょ?
    ポテトチップスうす塩味を色んな会社が発売してるのと同じだよ
    元祖があるだけで偽物ではないよ

    +14

    -2

  • 158. 匿名 2021/09/10(金) 13:07:23 

    これが気になってます。
    吹き出物治したいー!
    【美容】気になる商品の使用感や効果を聞くトピ

    +6

    -4

  • 159. 匿名 2021/09/10(金) 13:10:27 

    >>1
    この品物何気に気になっているんですが…
    海外製のってコットン粗くないですか?
    以前、ハマメリス入りのこのタイプのコットンに浸した拭き取りを使ってヒリヒリしたので。

    +22

    -0

  • 160. 匿名 2021/09/10(金) 13:12:52 

    >>156
    ステマも何もAmazonで買うんだよ(^^)
    仮にステマだとしても1500円くらいだから騙される価値あり

    +20

    -0

  • 161. 匿名 2021/09/10(金) 13:13:50 

    >>156
    ステマじゃないです笑
    アイハーブで500円くらいなので肌に合わなければ捨てよ、ぐらいの感じで買ったらかなりよかったです。
    ただサリチル酸2%なので刺激は割と強めです!
    そこんとこお気をつけて!

    +18

    -1

  • 162. 匿名 2021/09/10(金) 13:14:06 

    >>96
    血!?!?

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2021/09/10(金) 13:14:49 

    >>116
    私も敏感な方だけど異常なく使えたよ
    でも本当に何も変わらなくて、実は水でした〜って言われても信じれるくらいよくわからなかった
    お試しサイズしか使ってないから効果が出なかったのかも
    刺激はないから気になるなら安いお試しサイズ使ってみることをおすすめするよ

    +36

    -0

  • 164. 匿名 2021/09/10(金) 13:16:26 

    >>31
    これと、マキアージュのカバージェリーのどちらを買うか悩んでいます。
    どっちもミニサイズ作ってくれたらいいのに。

    +72

    -0

  • 165. 匿名 2021/09/10(金) 13:23:38 

    >>153
    こちらこそ\(^^)/

    使ってたら本当新しいニキビも出来ないから、私はもうニキビ出来ない体質になったんだ~♪とか思ってたけど数日辞めたらプチって出てきて本当に手放せない!
    ストライデックスが品切れかなんかで買えなくて、韓国の似たやつ使ったこともあるんだけどそれもよかったよ!おじさんの絵が書いてあるやつ

    +17

    -0

  • 166. 匿名 2021/09/10(金) 13:25:42 

    >>1
    私はこれ凄く気に入ってます!

    拭き取りとして使用してますが、その後の肌がもっちりした感じが好きです😊

    なるべく猫が居ない時に使用しています😅

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2021/09/10(金) 13:28:02 

    >>1主です!
    皆さんコメントありがとうございます!

    >>51
    これですかね??
    けっこう前にスクショしてました
    【美容】気になる商品の使用感や効果を聞くトピ

    +30

    -0

  • 168. 匿名 2021/09/10(金) 13:41:17 

    >>162
    鉄の凄く濃い味!

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2021/09/10(金) 13:46:28 

    >>61
    サロンの一時期使ってたよ
    市販のはスプレーの泡の出るタイプは良くないと聞いたよ、調合させるタイプが効果アリ
    めちゃくちゃ良い、暫くは毎日するんだけど一旦の汚れが取れて肌再生した感じだった
    またやりたい

    +15

    -0

  • 170. 匿名 2021/09/10(金) 13:46:40 

    >>5
    肌強い方だけどピリピリする
    保湿力も別に

    +15

    -0

  • 171. 匿名 2021/09/10(金) 13:48:46 

    >>167
    主さんこんにちは!
    それですー!
    敏感肌用もあるみたいなので、使用の際は自分に合ったものを選んでくださいませ!

    +20

    -0

  • 172. 匿名 2021/09/10(金) 13:49:07 

    ゼオンスキンってどうですか?

    +12

    -0

  • 173. 匿名 2021/09/10(金) 13:50:34 

    >>165
    品切れなりやすい商品なのでそのおじさんも気になります笑
    ちょっと探してきますね( ✌︎'ω')✌︎

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2021/09/10(金) 13:58:12 

    >>167
    横から失礼します。これ背中や胸元のニキビにもよかったです!

    +19

    -0

  • 175. 匿名 2021/09/10(金) 14:02:23 

    >>69
    両方強めの化粧品だと思う
    敏感肌の私は合わなかったです

    +9

    -1

  • 176. 匿名 2021/09/10(金) 14:04:38 

    通ってる美容室でオッジィオットのトリートメントをしてもらってからホームケア品の購入を検討しています。
    ネットの口コミを見ているとシャンプーはかなり洗浄力弱めと書いてあったので、すぐ頭皮がヌルつく自分には合わないかも…と思ってます。
    トリートメントのみの購入でも効果はあるでしょうか?

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2021/09/10(金) 14:05:09 

    >>49
    いま使ってるけどさっぱり感が足りなくて洗ったあとも鼻が脂っぽい。
    ハリについてはよく分からない。

    +22

    -0

  • 178. 匿名 2021/09/10(金) 14:09:24 

    >>108
    合う合わないあるよね

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2021/09/10(金) 14:09:36 

    >>41
    サンプルを貰って夜使った。使った直後にピリピリしてて、起きたら吹き出物あるし瞼赤くてダメだった。
    敏感肌の人にはお勧めしない!

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2021/09/10(金) 14:09:51 

    メディヒールの日本製使ってて可もなく不可もなくって感じなんだけど韓国製の方が効果あったりする?

    +14

    -1

  • 181. 匿名 2021/09/10(金) 14:10:55 

    >>123
    今使ってます!
    洗顔後温泉水スプレー→ミルキージェルのみで毛穴も小さくなりニキビも無くなったので良かったです

    +2

    -2

  • 182. 匿名 2021/09/10(金) 14:11:01 

    高価なドライヤーはやっぱり違いますか?

    +21

    -0

  • 183. 匿名 2021/09/10(金) 14:11:11 

    >>51
    きになりすぎてすかさずアイハーブでポチりました笑到着が楽しみです^^

    +19

    -0

  • 184. 匿名 2021/09/10(金) 14:12:42 

    >>142
    左側使ってみたけど、ぬるぬる膜張ってる感があって浸透はしないし大量にニキビ出来るしで捨てた

    +9

    -1

  • 185. 匿名 2021/09/10(金) 14:13:06 

    マジョマジョのマスカラのロングってどうですか?
    ブラウンの新色気になってて

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2021/09/10(金) 14:17:09 

    漠然としてて、ごめんなさい
    キールズの美白美容液やレチノールクリーム
    キールズ使ってる方
    効果ありますか?買うか迷ってます

    +10

    -1

  • 187. 匿名 2021/09/10(金) 14:17:33 

    >>139
    若干ピリピリします
    ニキビよりも毛穴に効いた

    +21

    -0

  • 188. 匿名 2021/09/10(金) 14:24:18 

    >>16あれも肝臓に負担かける。サジーで薬物性肝障害起こした症例あり。サプリと同じ。鉄分は食べ物から撮るのが一番!普通の食事してたら問題無いですよ!

    +30

    -1

  • 189. 匿名 2021/09/10(金) 14:32:08 

    >>11
    私が行ってる美容室の男性美容師さんも、匂いがきつくて苦手って言ってたw
    女の子から人気だけど、これ使うと手にすごい匂いついてとれないから、うちの男性陣はあまり好きではないってヒソヒソ教えてくれたよw

    +22

    -2

  • 190. 匿名 2021/09/10(金) 14:35:51 

    >>67
    20何年生きてきて初めて化粧水で効果を感じれたのがこれでした。
    安いしまあ試してみるかくらいのノリで買ったら、マスク生活になってから増えた肝斑やニキビ跡がめっちゃ薄くなりました!!
    YouTubeでイプサよりも敏感肌にはこちらがいいという動画をみましたが、確かにエタノールにめっちゃ弱いかなりの敏感肌の私でも平気でしたよ。
    もちろん個人差あるのでそれぞれだと思いますが、安いし試してみる価値あると思います!

    +36

    -3

  • 191. 匿名 2021/09/10(金) 14:37:34 

    >>111
    これがネットで高く評価されてる意味がわからないくらい良くなかった

    +22

    -4

  • 192. 匿名 2021/09/10(金) 14:38:38 

    >>139
    鼻の毛穴を改善したくて買いましたが
    使い切ったけど交換は全然なかったし
    なんならピリピリして痛かった
    敏感肌には向いてないと思う

    +8

    -1

  • 193. 匿名 2021/09/10(金) 14:40:30 

    >>192
    交換✖︎
    効果○

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2021/09/10(金) 14:46:01 

    エトヴォスのセラミド入りの保湿美容液。
    使用感も軽く、肌荒れも改善されて良かった。初めて美容液リピしたのがこれ。
    乳液効果もあるから乾燥肌じゃない人は化粧水の後これだけでもいけると思う!私は普通肌で最後この美容液にしたけどなんの問題もなかった。
    ただラベンダー油が入ってるので、ラベンダーの香りが苦手な人は嫌いだと思うのと、¥4400で50mlしかないからすぐ無くなるのが欠点だなぁ。
    【美容】気になる商品の使用感や効果を聞くトピ

    +13

    -5

  • 195. 匿名 2021/09/10(金) 14:49:11 

    アイブロウマスカラ

    ケイトとヴィセにいい色があったのだけど、どっちがいいか迷ってます

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2021/09/10(金) 15:13:24 

    ドモホルンリンクルのドレスクリームどうですか?B.Bクリーム的に使って、パウダーで仕上げたいと思ってます。

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2021/09/10(金) 15:21:57 

    >>11
    可もなく不可もなくって感じでした。
    美容師さん曰く髪をケアしたいならノイシリーズのが良いって言ってましたよ。
    ジェミールはあまり髪の毛が傷んでない10代とか20代前半位向けって言ってました。

    +18

    -1

  • 198. 匿名 2021/09/10(金) 15:24:32 

    >>173
    品切れなりやすいですよね!
    Cosrxって名前でした🤣

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2021/09/10(金) 15:24:44 

    >>24
    3ヶ月前から、エクオール摂取中(アラフィフ)

    1ヶ月目、小林製薬のエクオール2mg
    2ヶ月目、大塚製薬のエクオール10mg
    3ヶ月目、DHCのエクオール10mg

    手のこわばりは、まだ取れませんが何となく不調な感じ(身体のダルさ)はマシになっているような…便の出が少し悪く感じるので、DHCが終われば大塚製薬のに戻す予定です。

    +19

    -1

  • 200. 匿名 2021/09/10(金) 15:31:29 

    >>184
    ニキビ大量は嫌だね
    購入迷ってたから貴重な意見ありがとう

    +7

    -1

  • 201. 匿名 2021/09/10(金) 15:34:50 

    >>200
    脂性肌でチョコやクッキー食べただけでニキビ出る体質だから合わなかったのかも💦参考になったなら良かったです。

    +6

    -1

  • 202. 匿名 2021/09/10(金) 15:35:28 

    >>109
    これを我慢すべきなのか…合わないから痒いのか…
    せっかく買ったのに〜(T_T)
    ピーリング系も前に買ったけど刺激強くて使用やめたんだった(T▽T)

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2021/09/10(金) 15:35:40 

    >>139悪くはないけど、個人的にはコスパ悪いなと思いました
    それなら、ランコムのジェニフィックの方が効果が私には感じられる

    +10

    -1

  • 204. 匿名 2021/09/10(金) 15:37:22 

    >>178
    敏感肌にはちょっとキツイかもです(> <)

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2021/09/10(金) 15:42:10 

    なめらか本舗の下地の感想聞きたいです!
    発売し始めに良い評判が多くて気になっていたのですが、企業からのプレゼントレビューも多かったので実際のところどうなのか気になっています。
    あと乾燥肌なので乾燥についても聞きたいです!
    【美容】気になる商品の使用感や効果を聞くトピ

    +21

    -0

  • 206. 匿名 2021/09/10(金) 15:49:01 

    >>196
    ドレスクリーム、長年使っています。すごく良いですよ。ドレスクリームの後に他社のUVパウダーをはたいて終わりですが肌が綺麗に見えます。
    ドモホルンリンクルは他アイテムも使っていましたが今はドレスクリームだけ続けてます。ただ、色が1色しかないので暗くて合わないという人もいるので、色が合うならオススメです。

    +11

    -1

  • 207. 匿名 2021/09/10(金) 15:58:31 

    アンティセプト使ってる人いる?
    ハイポニキウム育つ?
    【美容】気になる商品の使用感や効果を聞くトピ

    +8

    -1

  • 208. 匿名 2021/09/10(金) 15:58:59 

    >>108
    これは超敏感肌の私にも大丈夫でした!
    夜はいいけど、化粧前につけるとすごく重たかった所だけ残念
    【美容】気になる商品の使用感や効果を聞くトピ

    +12

    -1

  • 209. 匿名 2021/09/10(金) 15:59:34 

    >>205
    私はエタノールに弱いのでイソフラボンのこのラインは全部痒みでました、、😭

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2021/09/10(金) 16:05:37 

    >>182
    家でダイソン使っててパサパサなんだけど、ホテルでパナソニックの使ったらサラサラになってまとまるし感動した
    高いと悩むよね~
    家電売り場で髪の毛乾かせないしね😂

    +27

    -0

  • 211. 匿名 2021/09/10(金) 16:10:13 

    >>86
    発色、色もち、とても良くてサンクは色々集めています。
    この2つも使いやすい色の組み合わせなのでオススメです。

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2021/09/10(金) 16:11:33 

    >>11
    これ使ってる!リピ2本目!
    かなり甘ったるい香りで好みははっきり分かれそう。
    私はこれ使うといつもより髪の毛早く乾く
    【美容】気になる商品の使用感や効果を聞くトピ

    +21

    -0

  • 213. 匿名 2021/09/10(金) 16:13:51 

    >>205
    私は寒い季節でも乾燥しなかったので良かったです!
    SPFも高いので春先まで使っていました

    +3

    -2

  • 214. 匿名 2021/09/10(金) 16:18:16 

    >>137
    100円ぐらい買ったらええやん

    +17

    -3

  • 215. 匿名 2021/09/10(金) 16:22:41 

    >>157
    違うよ、意味合いが違う。
    同じ会社名でだしてるけど中身が別物がある
    それは偽物というんじゃないの?
    検索してみたらいいんじゃない。
    【美容】気になる商品の使用感や効果を聞くトピ

    +24

    -0

  • 216. 匿名 2021/09/10(金) 16:23:32 

    >>182
    リファはほんとに艶がでるよ〜!!
    ヘアビューロンはきれいにまとまるよ!

    +14

    -1

  • 217. 匿名 2021/09/10(金) 16:28:36 

    >>182
    5,000円くらいのドライヤーからPanasonicのナノケアに変えたらツヤと纏まりが違う!
    実家にルーヴルドーあって使ってみたけど低温風量弱めだから大風量のナノケアに比べたら乾燥に時間かかるけど、その分ナノケアよりツヤが出る!
    私はナノケアの方が寝癖つきにくい~

    +16

    -0

  • 218. 匿名 2021/09/10(金) 16:29:08 

    モイスティーヌどうですか?

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2021/09/10(金) 16:33:23 

    >>182
    ドライヤーが壊れまして…
    2000円くらいで何かないですか?

    +4

    -5

  • 220. 匿名 2021/09/10(金) 16:34:10 

    >>24
    30代ですが子宮筋腫で義閉経の薬で更年期が辛かったのでコレ飲み始めました。
    ピンクの小粒じゃないと出なかったモノが毎日出ます。しかも数回。そのためお肌の調子も良くなりました。
    一生飲み続ける予定です。

    +21

    -0

  • 221. 匿名 2021/09/10(金) 16:41:50 

    >>22
    コロナが終わった国を教えてください!

    +4

    -1

  • 222. 匿名 2021/09/10(金) 16:44:04 

    >>137
    化粧水良いよ!

    匂いがローズマリーでさっぱりした化粧水 酒しずくより保湿される感あって普通に使える
    BG使用だからしっとりするけどあっさりみたいな感じでゆるグリセリンフリーにもなる わたしは気に入ったよ

    ツボクサのほかにも各種抗炎症成分も入っているのでツボクサの効果は定かでない
    ニキビ体質とか荒れやすい肌の人には向いてる化粧水だから試して損はないと思う

    ローズマリーオイルで香り付けしてるから安いオイルでアレルギー出ちゃう人は避けないと危険かも
    成分表よくみて考えた方が良いよ~

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2021/09/10(金) 16:44:59 

    >>182
    思い切って型落ちでお求めやすくなったpanasonicのナノケアを買いました。

    今までのも特に不満は無かったですがやはり仕上がりに満足しています。

    +29

    -0

  • 224. 匿名 2021/09/10(金) 16:46:18 

    >>3
    ニキビあるときに使うと治る 赤ニキビに効果あるので炎症起こしやすいタイプは相性良さそう

    少ししっとりしてほしい冬場はオードムーゲの拭き取り
    アルコールのスース~感が気持ちいい夏はクリニークの拭き取り2番といった感じで使い分けてます

    +9

    -1

  • 225. 匿名 2021/09/10(金) 16:48:02 

    >>5
    他のパックでピリピリしたことないのに顔がビリビリして使うの止めた 友達は合ってるって言ってたので体質によるみたい

    少し高い1枚売りの方から試してみるのをオススメする
    合わないと大量に余っちゃうから

    +16

    -0

  • 226. 匿名 2021/09/10(金) 16:52:09 

    >>129
    白潤プレミアムはアルコール(エタノール)フリーだよ・・・

    +26

    -0

  • 227. 匿名 2021/09/10(金) 16:52:42 

    >>45
    サンプル3つ試して効果不明だった!
    デパコス製品好きならオススメできる パケかわいいし、それなりの美肌効果あるし、高機能だから

    ビタミンCに特化した高い効果を求めるなら製薬会社や美容皮膚科で売ってるビタミンC美容液の方が確実だと思った
    似た価格帯ならオバジC25,C20辺りの方が毛穴の締まりが違った



    +7

    -1

  • 228. 匿名 2021/09/10(金) 16:58:43 

    >>202

    ボディの黒ずみとかに使っては?顔に使うなら放置時間を短くすることかな

    効果があってメリットが大きいなら工夫すれば使えるよ
    皮膚科の塗り薬も副作用出ても効果あるなら短時間だけでも塗って落として保湿し直してね~とか言われるから

    ブツブツできたり赤み出るようなら控えた方が良いね

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2021/09/10(金) 17:01:14 

    >>111
    オバジは使えたけどメラノccはダメだった

    安いビタミンCの素材は効果薄いのに刺激が強くて肌が荒れるので意味を感じない
    高いビタミンCは刺激強いけどその分効果あるので値段相応の価値があった オイルでニキビできるから薄くしか塗ってなくても毛穴締まったのでオバジはすごい

    +4

    -4

  • 230. 匿名 2021/09/10(金) 17:03:46 

    ロート製薬とウェルシア共同開発のリスタ使ってる人いますか?吹き出物多発してるけど、店員さんにおすすめされて考えてます。

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2021/09/10(金) 17:04:53 

    >>198
    ありがとうございます!
    メモしました!

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2021/09/10(金) 17:07:32 

    カバーマークのミルククレンジング使ってる方いらっしゃいますか?
    クチコミ見るとしっかりメイクでも落ちる!って人と薄めじゃないと落ちないって人がいて迷ってます
    ウォータープルーフのものは使ってないのですが、リキッドファンデでも落ちますか?

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2021/09/10(金) 17:08:00 

    >>2
    ツボクサエキスのマデカソル成分が
    傷の治癒や肌の再生に効果があると言われてるね〜
    韓国人の友達がマデカソル軟膏をくれたけど傷はすぐ治る

    +31

    -3

  • 234. 匿名 2021/09/10(金) 17:09:55 

    >>139
    ニキビの赤み、毛穴の開きには良い
    出来立ての赤ニキビ系だとオイルに反応して悪化するかもだからサンプルサイズで試した方が良いよ これは体質によるから!

    抗炎症配合のもの使うと出来にくくなるよ
    グリセリンフリーも合っていたので化粧水だけグリセリンフリーにして顔の油分カット オバジみたいなこっくりオイルで軽く保湿もよかったよ~



    +6

    -0

  • 235. 匿名 2021/09/10(金) 17:15:46 

    >>5
    普通のルルルンは微妙だけど、プレシャスのほうはよかったよ!潤う!

    +15

    -0

  • 236. 匿名 2021/09/10(金) 17:19:32 

    >>219
    もう少しお金出さないと使いにくい製品が多いかも
    3000-4000円出せばもっと機能良くて使いやすいもの買えるから少しだけ予算増やすことをオススメする

    コイズミの安いドライヤーが2000円位だけどターボつけても風量弱くてロングヘアーだと時間かかる 温風もぬるくて痛みにくいけどとにかく時間がかかるよ
    ボブやショートなら良いと思うけど

    同じくコイズミの風量めちゃくちゃあるモンスターなんかは4000円で爆風だから早く乾かしたい人に良い
    3000円出せるならパナソニックの廉価モデルのイオニティなどもあるよ 小型で省スペースだしそれなりのパワーがある



    +8

    -0

  • 237. 匿名 2021/09/10(金) 17:22:15 

    >>182
    全然違うよ~手触りがなめらかで他のドライヤー使うと違いがよくわかる

    今ナノケアの最新版持ってる
    パンテーンの安いシャンプーコンディショナー使っていてアウトバス製品なしでも髪がつるんとまとまる
    かた落ちでも現行品と大した性能の違いがないので安く買うならそっちもオススメ

    +27

    -0

  • 238. 匿名 2021/09/10(金) 17:32:07 

    >>212
    私もこれ好きー!
    香りが大好きだし、髪もつやつやになる🙆‍♀️

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2021/09/10(金) 17:34:05 

    >>168
    飲めそうにありません…

    +4

    -1

  • 240. 匿名 2021/09/10(金) 17:39:58 

    >>1
    コメント不評なのが多かったけど私はよかったよ 
    朝水洗顔だけなんだけどちょっと不安で拭き取り使ってて色々試したけどこれはそんなにヒリヒリしないでモチモチするしいい感じです。
    ここは韓国は基本的にマイナスな意見が多いかと思うので

    日本人は拭き取り化粧水不要という意見に大量にプラスついてましたが、SK-IIにも拭き取りはありますし、クリニークからも日本処方の拭き取りが出てますので不要ということはないと思います。
    このコメントもマイナスかと思いますがよかったら参考にしてください。


    +47

    -1

  • 241. 匿名 2021/09/10(金) 17:40:37 

    >>2
    シカの水分クリーム使ってみたけど、赤みとかニキビ跡きれいになったよ

    +15

    -1

  • 242. 匿名 2021/09/10(金) 17:45:17 

    >>5
    肌強くて大抵のものは平気ですが、ルルルンはつけた瞬間ピリピリしてあんまり保湿効果も感じられませんでした
    1枚ずつ入ってるワンナイト?の透明感のやつは大丈夫でした!

    +13

    -0

  • 243. 匿名 2021/09/10(金) 17:48:31 

    使ったことある方いらっしゃったら使用感等ききたいです!

    アンレーベルラボ Vエッセンス
    【美容】気になる商品の使用感や効果を聞くトピ

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2021/09/10(金) 17:48:35 

    >>236
    丁寧に本当にありがとうございます😭
    パナソニックの廉価モデルのイオニティを狙ってみたいと
    思います!
    ありがとうございました🙏

    +10

    -0

  • 245. 匿名 2021/09/10(金) 17:50:44 

    無印の導入液?やっぱり導入液すると違いますか?
    美白を目指してますがなかなか…
    感想を聞かせて下さい。

    +3

    -4

  • 246. 匿名 2021/09/10(金) 17:54:50 

    >>243
    ブツブツ出来て黄色い汁出た
    同雑誌で高評価だったエビスは平気だったけど

    +3

    -1

  • 247. 匿名 2021/09/10(金) 17:55:35 

    >>139
    もしかして不織布マスクでの肌荒れ?ならシルクマスクに変えると良いよ

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2021/09/10(金) 17:58:15 

    >>214
    値段を気にしてるんじゃなくて
    肌荒れしたら嫌だから迷ってるんだよ

    +22

    -0

  • 249. 匿名 2021/09/10(金) 17:58:43 

    ドモホルンリンクルの美容液。

    もしくは、ナイアシンアミド配合で全顔に使いやすい医薬部外品の美容液を探してます。
    *アヤナスのリンクル以外で。

    +1

    -1

  • 250. 匿名 2021/09/10(金) 18:01:09 

    >>245
    私は単なる水じゃんと思ってしまいました。
    あってもなくても変わらなかったのでもったいないから買うのやめました💦

    +14

    -1

  • 251. 匿名 2021/09/10(金) 18:03:42 

    >>137
    ありがとうございます!買うことに決めました!

    +7

    -1

  • 252. 匿名 2021/09/10(金) 18:23:55 

    >>116
    ちゃんとつけてから3〜5分程度放置すると私は鼻がスベスベになったんですが
    前にがるちゃんでステマと間違われました笑
    1000円のお試しセットを使った感想です

    +9

    -1

  • 253. 匿名 2021/09/10(金) 18:25:57 

    >>144
    付けた時に熱を感じておっ!って思ったけど効果は特に感じなかった
    荒れもしなかったから可もなく不可もなくかな
    現地のシコールで買ったんだけど、韓国人店員がクレアスは若者向けって言ってたから効果もそれなりなんだと思う

    +12

    -0

  • 254. 匿名 2021/09/10(金) 18:28:15 

    今さらかもですが&beのUVミルクどうですか?
    保湿力とか使用感聞きたいです
    【美容】気になる商品の使用感や効果を聞くトピ

    +16

    -1

  • 255. 匿名 2021/09/10(金) 19:00:51 

    >>18
    ズボラでメイク落としに洗面台まで行くのが面倒でこれにしました。笑
    乾燥しないし、とくに悪いところもないので使い続けてます。

    +18

    -2

  • 256. 匿名 2021/09/10(金) 19:01:10 

    韓国のスキンケアブランドのワンシング使ったことある人いますか?

    +13

    -1

  • 257. 匿名 2021/09/10(金) 19:08:47 

    >>249
    37歳の時1年フルライン使ってたけど(ドモホルンリンクル)翌年も良かったなーと思ってリピしたの乳液だけですね〜。今も乳液だけは常備してあります。


    +7

    -1

  • 258. 匿名 2021/09/10(金) 19:21:54 

    >>180
    個人的にどちらも効果は変わらなく感じました!
    なので私は日本製の方を使ってます😊

    +13

    -0

  • 259. 匿名 2021/09/10(金) 19:24:57 

    >>111
    まさに、ネットでいい口コミあったので、買おうと思ってました。買わない事にします笑

    +10

    -1

  • 260. 匿名 2021/09/10(金) 19:29:17 

    >>85
    これ私には合わなかった。
    塗りつづけて1週間(いかないくらいだったかな…?)したら塗った部分の肌が猛烈に痒くて血が出るまで掻いてしまった。

    +11

    -3

  • 261. 匿名 2021/09/10(金) 19:29:34 

    >>106
    誰が語ってるんですか?

    +23

    -0

  • 262. 匿名 2021/09/10(金) 19:31:41 

    >>61
    ミースの炭酸パック使っていました。
    肌がエステ行った後みたいにもっちもちのツルツルになって感動したけど、面倒くさくてやらなくなってしまった。あと地味に高い。

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2021/09/10(金) 19:33:03 

    N organic使っている方いますか?
    香りが凄くいいって聞くけど本当?

    +2

    -1

  • 264. 匿名 2021/09/10(金) 19:34:19 

    >>69
    肌荒れで悩んでた大学生の時からアルビオン使ってます。アルビオンが肌に合うみたいで、なんだかんだ浮気しても戻ってくる。
    オバジは可もなく不可もなくでした!でも悪くなかったです。

    +8

    -1

  • 265. 匿名 2021/09/10(金) 19:37:33 

    >>226
    普段は白潤プレミアム使い。
    一度 ipsaの化粧水を使ったらピリピリして駄目だった。
    超敏感肌の娘も白潤プレミアムは安心して使えるらしい。

    +9

    -3

  • 266. 匿名 2021/09/10(金) 19:47:12 

    >>232
    規定の量をしっかり使えば問題なく落ちます!個人的にはカバーマークのオイルのほうがすきです!

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2021/09/10(金) 19:48:21 

    ビオレのジェル洗顔
    鼻とか顎の毛穴とか角栓が気になるから買ってみたけど洗い上がりなんも変わらなかった
    使用していったら効果があるのか、あまり効果ないのか…
    同じビオレでもスクラブ入り洗顔の方がザラザラ感とれてつるっとした気がします
    【美容】気になる商品の使用感や効果を聞くトピ

    +23

    -2

  • 268. 匿名 2021/09/10(金) 19:57:45 

    >>250
    なんか無印の化粧品って言う程良くない気がしますよね💦

    +30

    -1

  • 269. 匿名 2021/09/10(金) 20:05:36 

    >>126
    調べてみる!
    ありがとー

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2021/09/10(金) 20:08:14 

    シャンプーで、オッジィオットとクオどっち買おうか迷ってるんですがどちらがオススメですか?
    パサつきや痛みが気になります
    【美容】気になる商品の使用感や効果を聞くトピ

    +13

    -0

  • 271. 匿名 2021/09/10(金) 20:26:28 

    >>267
    顔に塗ってお風呂に浸かって、上がって流してる。パックみたいな。
    毛穴ちょっとずつ綺麗になったよ

    +13

    -1

  • 272. 匿名 2021/09/10(金) 20:31:48 

    ディフェンセラってどうですか?

    グリフリでマシにはなりましたが、混合肌でスキンケア後、テカるので中からどうにかしたいです。

    今はビタミンBサプリを飲んでますが、ディフェンセラ気になってます。

    +9

    -0

  • 273. 匿名 2021/09/10(金) 20:36:18 

    >>267
    個人的にはスクラブより酵素洗顔の方が毛穴すっきりした
    擦らないのでその分いいかもという思い込みもあるけど

    +25

    -0

  • 274. 匿名 2021/09/10(金) 20:39:20 

    >>116
    ぴったり1ヶ月で使い切りました。
    特に変わりはなく、気持ちだけ毛穴小さくなったかな?という感じです。
    ざらざら感は使っていて無くならなかったです。

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2021/09/10(金) 20:42:11 

    >>111
    私はメラノccのジェル大好き!匂いもいいし、べたつかない。乾燥肌だと物足りないかも。

    +19

    -1

  • 276. 匿名 2021/09/10(金) 20:54:58 

    ONE BY KOSEの美容液気になってます。肌の水分量を上げたいです。

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2021/09/10(金) 20:57:35 

    >>142

    乾燥肌なので左のガラクトミセス合ってた
    肌に清潔感が出るというか、しっとりするのにサッパリする感覚が気に入ってまた買ったよ

    +9

    -1

  • 278. 匿名 2021/09/10(金) 21:01:52 

    >>18
    ガッツリメイクをしっかり落とすのは時間とコットンが沢山必要で結構大変だった。
    荷物減らしたいとか、水を使いたくないとか、非常用ならアリ。

    +21

    -0

  • 279. 匿名 2021/09/10(金) 21:01:52 

    >>5
    ガルちゃんでは低評価だけど、私は好きだよ!
    どの種類もお肌しっとりしてワントーン明るくなる感じ。

    +10

    -1

  • 280. 匿名 2021/09/10(金) 21:01:58 

    >>276
    ライスパワーのならエタノール多いから微妙だよ。
    米肌も同じだった。
    KOSEはエタノール大好きなのが残念。

    それなら直でヒト型セラミド与えた方が効果的だと思う。
    ヒフミドとか。

    +4

    -1

  • 281. 匿名 2021/09/10(金) 21:11:54 

    >>21
    1本使い切りましたがよさがわからなかったです…。

    +7

    -1

  • 282. 匿名 2021/09/10(金) 21:14:05 

    >>45
    2本使ったけど私は変化感じられませんでした…。

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2021/09/10(金) 21:17:16 

    アユーラのコンセントレートウォーターはどうですか?気になってます!

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2021/09/10(金) 21:28:13 

    >>2
    vtとドクタージャルト使ったけど効果よく分からん

    +11

    -0

  • 285. 匿名 2021/09/10(金) 21:31:19 

    >>260
    それレチノール反応だから皮膚科のトレチノインの弱いバージョンなわけて、皮が剥けたりピリピリしたりするよ!正常な反応!

    私は30分だけパックしてる毛穴が小さくなってパーン!となるよ。
    30分以上だと脱皮する(まぁしてもいいんだけど)
    肌の調子が悪いとレチノールは痒くなったりするから自分の肌をよく見ながら使える人にはとてもいいよ!

    含有量が多いのか、国内のレチノールクリームよりすごく効く

    +28

    -1

  • 286. 匿名 2021/09/10(金) 21:33:44 

    >>5
    私は地域限定の旅するルルルンわりと好き
    剥がした後にちょっとベタつき気になるのと、ものによってはピリピリするけど好き。何に反応したのか紫陽花は駄目だった

    ちなみに普段のパックはクオリティファーストで、香りで癒やされたいなって時に旅するルルルン使ってる
    コロナ禍で旅行も行けないけど、地元の道の駅にドライブがてら買いに行ったり
    通販も時々やってるのでありがたい

    +9

    -0

  • 287. 匿名 2021/09/10(金) 21:37:09 

    >>46
    ほんとこれ
    スキンケアはちゃんとした方がいい
    5年前に肌断食勧めてきた友達、今なんか歳のわりに老けてきてる
    私はSK-IIずっと使ってるけど使ってきてほんと良かったなと思ってるよ

    +32

    -4

  • 288. 匿名 2021/09/10(金) 21:38:36 

    >>139
    荒れているならやめておいたほうがいいかも…

    付録のサンプル使ったけど、なんか10円玉みたいな匂いがするしそれが意外と取れない

    +12

    -0

  • 289. 匿名 2021/09/10(金) 21:45:54 

    >>59
    植物性の方が成分強いからね。

    +4

    -1

  • 290. 匿名 2021/09/10(金) 21:53:11 

    リキッドファンデの上から塗る
    クリアのおしろい、
    ドラストで買える物を探してます。
    何かオススメありませんか?
    肌はあまり強くない方です。

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2021/09/10(金) 21:56:03 

    >>290
    ベビーパウダーオススメです!!

    +4

    -3

  • 292. 匿名 2021/09/10(金) 21:57:36 

    >>44
    目の下のぷよぷよが消えるってやつだよね。
    本当に消えるの?
    私は手術で取るしかないと
    思うんだけど。

    +15

    -0

  • 293. 匿名 2021/09/10(金) 22:01:10 

    >>46
    とっくに35過ぎてるけど、
    安物だけ使い続けてます。
    肌だけは褒められます。

    +10

    -6

  • 294. 匿名 2021/09/10(金) 22:01:52 

    >>51
    コレ見て急いでアイハーブで注文してきた!
    長いこと欠品してたのに、入荷してやっとで買えた

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2021/09/10(金) 22:10:00 

    >>106
    だからCLINIQUEの拭き取り化粧水は肌に合わせたレベルがあるでしょうよ

    +17

    -0

  • 296. 匿名 2021/09/10(金) 22:12:56 

    >>291
    >>290
    返信ありがとう!
    ベビーパウダーって赤ちゃんのおしりに使うやつ?
    顔、真っ白にならない?

    +3

    -2

  • 297. 匿名 2021/09/10(金) 22:17:58 

    >>296
    真に受けちゃダメよ

    +6

    -4

  • 298. 匿名 2021/09/10(金) 22:23:04 

    >>106
    拭き取り化粧水を開発した会社がアジア人には不必要で逆にデメリットが大きいと語ってますよ。

    ↑どの会社が語ってるの?

    +39

    -1

  • 299. 匿名 2021/09/10(金) 22:31:29 

    >>111
    私は、結構良かった。人によるのかな?ニキビやばかった時に効いたよ。
    でも、アルコールキツそうではある。肌が弱い人は向いてないね。多分、ヒリヒリすると思うわ。

    +26

    -1

  • 300. 匿名 2021/09/10(金) 22:34:18 

    >>45
    私はエクラとても合ってました。
    肌荒れが収まって前より調子がいいです。
    今現在三本目使用中ですが、今後も続けていく予定です。

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2021/09/10(金) 22:36:30 

    >>268
    可もなく不可もなくみたいな感じする笑
    普通を保つのに良い商品みたいな

    +4

    -2

  • 302. 匿名 2021/09/10(金) 22:37:23 

    >>11
    私は残念ながら合わなかったです。
    髪質が硬太ですが、オイル系のほうがまとまりが良いです。香りも強めの甘い香りが苦手でした。
    美容室で半額キャンペーンやってて2本買っちゃったからお譲りしたい。笑

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2021/09/10(金) 22:39:38 

    >>23
    同じ見た目のバームもあるけどこっちのほうがいいですか?

    +5

    -1

  • 304. 匿名 2021/09/10(金) 22:47:03 

    >>296
    冗談ではなく真面目なんですが...資生堂のこれね!
    プレストだからパフにつけ過ぎなければ白くならない!うっすら乗せるのがポイントです!
    ゲランのメテリオットとかeleganceのラプードルも好きでもちろん良いのだけど、ここ何年かはこれがダントツで出番多いです。笑
    雑誌モデルの人もインスタで紹介してたし、マスク崩れとかもかなり防げます!!
    【美容】気になる商品の使用感や効果を聞くトピ

    +26

    -5

  • 305. 匿名 2021/09/10(金) 22:54:16 

    >>09
    私は逆に毛穴の黒ずみがひどくなった。
    すぐ解約した。

    +7

    -0

  • 306. 匿名 2021/09/10(金) 22:54:40 

    >>3
    あかんときはあかん。
    これが効くのは角質や皮脂だけが原因のニキビ。
    ホルモンバランスからくる吹き出物には効かぬ。

    +30

    -1

  • 307. 匿名 2021/09/10(金) 23:03:55 

    >>47
    黒DUO。毛穴の黒ずみひどくなりました。

    +7

    -1

  • 308. 匿名 2021/09/10(金) 23:04:29 

    >>59
    >>92
    >>102
    アベンヌのシカクリーム(シカルフェートクリーム)は韓国のものが流行る前から海外では発売されていましたよー
    日本発売で少し成分変わったりしてるかもですが鎮静効果があって肌荒れとか落ち着くし、ニキビも悪化せずに治りやすかったりでおすすめです!

    +37

    -1

  • 309. 匿名 2021/09/10(金) 23:09:01 

    >>267
    コールドクリームと併用するといいってTwitterで見たけど自分もそんなに効果感じなかったな。
    あとこれ塗って放置するとピリピリして痛い。

    +7

    -1

  • 310. 匿名 2021/09/10(金) 23:17:08 

    >>37
    たまにはいいけど肌触りがネチョネチョして痒くなる典型だと思った。
    重いクリーム系より塗りやすいジェル系のが、保湿謳うやつほど使用感が気持ち悪い。
    プルプル!って言いながら掌に頬が引っ付くCMとか。実際は接着剤みたいな違和感なんだよね。
    あと犬猫の毛がまとわりつくと取る時ベリ…って感じ。色々不自然なんだよ。

    +9

    -0

  • 311. 匿名 2021/09/10(金) 23:17:28 

    >>111
    シミには効果無し
    美白よりはニキビに効くみたいね

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2021/09/10(金) 23:17:49 

    >>116
    うん。ただの水。なんにもかわらない。

    +22

    -0

  • 313. 匿名 2021/09/10(金) 23:18:22 

    シュウウエムラのクレンジングどうですか?
    お値段に躊躇しています……

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2021/09/10(金) 23:19:32 

    >>137
    この写真だと右端のファンデ?みたいなの
    意外とカバー力ある
    マット 

    私はシアーな方が好きだからお蔵入りだけど

    +9

    -0

  • 315. 匿名 2021/09/10(金) 23:21:46 

    >>245
    口コミサイトでもそこまで評価高くないけど、私にはめちゃくちゃ合ってました。
    他の口コミが良い高い導入液もいろいろ試したけどこれが一番効果ありましたね。
    使うのと使わないのとでは肌の乾燥具合も全然違いますし。
    私みたいな人もいるので一度試してみてもいいかもしれません。

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2021/09/10(金) 23:24:49 

    モイスチュア リポソームってどうですか?
    【美容】気になる商品の使用感や効果を聞くトピ

    +18

    -3

  • 317. 匿名 2021/09/10(金) 23:30:59 

    >>280
    ありがとうございます!もうちょっと調べてみます!

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2021/09/10(金) 23:35:37 

    >>23
    がる民嫌いそうだけど、神崎恵が季節の変わり目とか結構定期的にイハダバームの名前出してて肌ゆらぎを落ち着かせてるみたいだから気になってた

    +9

    -0

  • 319. 匿名 2021/09/10(金) 23:37:28 

    >>285
    横から失礼します
    30分だけパックとは水または石鹸で洗い流しているということですか?

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2021/09/10(金) 23:43:59 

    この鼻のパック使ったことある人いらっしゃいますか?
    【美容】気になる商品の使用感や効果を聞くトピ

    +12

    -0

  • 321. 匿名 2021/09/10(金) 23:46:31 

    >>267
    個人的には毛穴少し綺麗になったけど、見違えるほどではないなー。
    暑さでで脂性肌っぽくなってたから肌質にもよりそうだよね。

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2021/09/10(金) 23:50:26 

    >>40
    いつものシリーズの方が
    潤うかなって感じました

    +7

    -0

  • 323. 匿名 2021/09/10(金) 23:55:11 

    >>315
    ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2021/09/10(金) 23:55:13 

    >>1
    私は朝顔洗うのめんどいからこれにしてる。
    すごい好き。

    +14

    -1

  • 325. 匿名 2021/09/11(土) 00:01:47 

    >>263
    香りはすごく良かったけど、効果はそこまで感じなかったです。

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2021/09/11(土) 00:08:38 

    >>316
    サンプル使用しただけですが、保湿力が高かったです。
    エクラフチュールはさっぱり、リポソームはしっとりって感じ。

    +13

    -1

  • 327. 匿名 2021/09/11(土) 00:15:10 

    >>303
    分かんない。これしか使ったことない。薬局で買えて安いから気に入ってるwww

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2021/09/11(土) 00:16:28 

    >>318
    その方は知らないけど、前に肌荒れした時にイハダのニキビ用のクリーム買って良かったから、バームもその流れで買った感じかな

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2021/09/11(土) 00:23:25 

    セタフィルは、どうですか?

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2021/09/11(土) 00:28:14 

    >>5
    個人的には合わなかったので好きじゃないです…確か白のパッケージのものを使ったかな
    韓国製のパック(貰い物で聞いたことのない謎メーカーのもの・イニスフリーのもの何種類か)と、サボリーノを2種類ぐらい、ももぷり?等、使っても何ともなかったのですが、ルルルンだけはピリピリとした刺激を感じてすぐに剥がしてしまいました。
    赤みとか痒みは出なかったのですが、ちょっと怖くてもう使えません。
    個人差はあると思いますが、ご参考までに。

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2021/09/11(土) 00:38:38 

    デビュース?ディビュース?のクッションファンデ

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2021/09/11(土) 00:42:54 

    >>59
    ベタベタせず良かったです。

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2021/09/11(土) 01:08:00 

    >>329
    身体に使うのであれば、余計な香りもなく保湿力もそこそこです。
    ローションよりクリームの方がベタつきは少ないですが、クリームが固めなので伸ばしにくいです。
    顔にはお手入れ後にどうしても乾燥する時にプラスして使うのがいいと思います。
    セタフィル単体では力不足かと思います。
    クレンザーは洗い上がりが、膜をはった感じで好みが分かれます。
    洗浄力は低めと感じました。
    ものすごくいいわけではないですが、全身に使える&家族も使えるので、あると便利だとは思います。
    私にはヘパリン系の保湿剤の方がさっぱり潤うので合っていました。

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2021/09/11(土) 01:15:53 

    まつげ美容液効果が感じられなくてルミガン買ってみようかなと思う。使ってる方いますか〜?

    +3

    -1

  • 335. 匿名 2021/09/11(土) 01:28:30 

    >>319
    洗顔➡︎レチノールクリームでパック(目の周りや唇の周りはヒリヒリしやすいので避けて)➡︎水で洗い流す➡︎通常のスキンケア

    してます。20分だと変化ないし、40分だと皮が剥けたり痒くなるので30分にしてますが、別にマスク生活だし脱皮させて肌綺麗にしたーいって人は長めにおいてもいいと思います

    脱脂しても1日くらいでお風呂入れば自然とむけ落ちる程度のものですので^ ^

    よくネットでみるトレチノインやゼオスキンみたいなバキバキのしっかりの剥離じゃないですね

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2021/09/11(土) 01:32:58 

    >>335
    自己レスですが、
    レチノールの場合はトレチノインと違って剥離してもうす〜〜くしか剥けないです。素肌だと皮むけも目立ちませんが、ファンデーション塗ったら汚いです。
    剥離が弱いので、逆に言えば剥離したからといって大きな変化(シミが消えるとか、小皺がなくなるとか)はないです。

    なので、レチノールで剥離させるメリットが私には感じられないのでパックして洗い流してます。

    しっかり剥離させて目に見える変化が欲しいならレチノールじゃなくてトレチノインがおすすめです

    +9

    -1

  • 337. 匿名 2021/09/11(土) 01:38:26 

    ワンデイズユーのノーモアブラックヘッド。
    毛穴が気になるので買おうか迷ってるんですけど、使った方どうですか?
    【美容】気になる商品の使用感や効果を聞くトピ

    +5

    -1

  • 338. 匿名 2021/09/11(土) 01:59:49 

    >>3
    拭き取りで有名ですが、普通の化粧水と乳液だけを夏の間だけ使用しています。
    香りも独特で好みが分かれるところですが、化粧前につけるのではなく、
    洗顔後につけて、そのままスッピンで過ごすと炎症も鎮静してくれて心地よいです。

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2021/09/11(土) 02:26:58 

    >>9
    エステティシャンです。
    このクレンジング使ってる方の毛穴つまり本当にひどい。インスタで◯◯ちゃんが使ってるから等良く聞きますが、本当にインスタグラマーが宣伝している商品でいいものないと思います。

    +32

    -1

  • 340. 匿名 2021/09/11(土) 02:44:44 

    >>284
    全然鎮静しないよね。潤いとか使い倒された美容関係の言葉で、たまたまあまり使われていなかった「鎮静」という言葉に着目しただけだと思ってる。
    ティーツリーなんかは昔からあるけど、韓国のシカ推しは異常な勢いだったから。

    +6

    -1

  • 341. 匿名 2021/09/11(土) 02:48:46 

    >>11
    値段の割に市販のシャンプーとそんなに変わらなかった
    リピはしませんでした

    上でも書かれている方がいますが、髪とか頭皮を良くするシャンプーではないと美容師さんがおっしゃっていました

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2021/09/11(土) 02:49:45 

    >>16
    ステマのイメージしかない
    インスタグラマーがこぞって紹介してる

    +12

    -0

  • 343. 匿名 2021/09/11(土) 02:54:46 

    婦宝当帰膠

    生理痛とか冷え、妊活にいいとききますが、
    美容系でも髪とか肌が綺麗になったと聞きます。

    使われている方いますか?

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2021/09/11(土) 03:08:17 

    >>39
    体用に購入してたまに顔にも使っていますが、
    軽めの使用感なのでしっとりが好みの方や冬場は保湿感が物足りないかもしれないです。
    肌が明るくなる等の効果は体用メインなこともありよくわからずです、しばらく使っていたら感じられるのかなあ

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2021/09/11(土) 03:14:46 

    >>139
    1本使ったけど最初から最後まで頬のピリピリが続いて調子悪いと皮向けしてた

    他のビタミンCのスキンケアは大丈夫だったのでビタミンCが合わないんじゃない、オバジが自分には強すぎた
    合う人のレビューはとても良いよね
    心配なら濃度低めから始めた方がいいと思うよー

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2021/09/11(土) 03:31:27 

    >>97
    市販の¥1,500クラスの質で、値段はずっと安い。
    けどダメージ毛に効果があるかと言われると…
    痛めることもないけどね。
    コスパいいので私はリピしてるよ!

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2021/09/11(土) 04:21:16 

    >>186
    3年間使用して美白効果はゼロだったけど、肌トラブルは全く無かったし、適度に保湿されて使用感も凄く良かったよ!
    ただこの値段を出せば、自分の肌に合った他にいい商品が見つかると思うからもうリピートはしないかな。

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2021/09/11(土) 04:34:30 

    >>164
    マキアージュ良かったですよ!
    ほどほどに粗をカバーしてくれるので!
    色もそこまで暗くないです

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2021/09/11(土) 04:55:20 

    アベンヌいいって聞くので
    使いたいんですけどにおいが独特じゃないですか?

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2021/09/11(土) 05:02:16 

    >>108
    ビタミンCのやつはつけてから10分はチクチクしてました笑

    +3

    -1

  • 351. 匿名 2021/09/11(土) 05:04:08 

    ボディクリームなると絶対痒くなるんですけど

    痒くならないボディクリームないですかね?

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2021/09/11(土) 05:06:04 

    >>134
    わかる

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2021/09/11(土) 05:17:24 

    >>351
    ソンバーユかワセリン塗ってみたら?

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2021/09/11(土) 05:42:15 

    >>3
    ただの水。

    +0

    -4

  • 355. 匿名 2021/09/11(土) 05:47:26 

    >>296
    ありがとうございます!
    肌が弱いので、赤ちゃんに使える物なら
    安心して使えますよね。
    私も最初、びっくりしちゃいました(笑)
    今日、買ってみます♡

    +8

    -1

  • 356. 匿名 2021/09/11(土) 05:53:47 

    エンビロン使ってる方どうですか?

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2021/09/11(土) 06:38:46 

    ・ユレイルスパークリングパック
    ・フラコラ

    とあるインスタグラマーがやたらと宣伝してるやつ

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2021/09/11(土) 06:51:02 

    >>2
    個人差はあると思うけど、私はVTシカクリームめちゃめちゃ良かったよ。長年の悩みだった頬の赤みや顎周りの吹き出物も小さくなって本当に効果に驚いた!
    クリームが良かったから化粧水も揃えてみた、化粧水はかなりサッパリとした使用感で秋冬には保湿力足りないかなと思うけど、他の化粧水プラスして使い続けるつもり
    韓国だからここでは敬遠されると思うけど、、シカクリームは日本製のものも出てるので(コジットとか)肌トラブル抱えてる人は一度試してみる価値あると思う!

    +14

    -0

  • 359. 匿名 2021/09/11(土) 06:52:44 

    >>354
    いや、良くも悪くもあんなに作用するのにだだの水ではないだろう

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2021/09/11(土) 06:54:45 

    >>336
    そうなんですね、
    トレチノインでオススメってありますか?

    +0

    -3

  • 361. 匿名 2021/09/11(土) 07:38:18 

    >>49
    ロゼットは10年以上使ってて色んな色やタイプ使いました。私は乾燥性敏感肌なのですが、匂いは安っぽいローズ?であまり好きじゃないですが使用感はしっとりしていて乾燥感じないのでロゼットシリーズで今のところ一番好きです。しっとり目が好みなら使いきれると思います。

    +8

    -0

  • 362. 匿名 2021/09/11(土) 07:44:14 

    >>24
    事前検査だとエクオール作れなかった人です

    乱れていた(ほぼ終わりに近いと思われる)生理が
    定期的に来るようになった
    でも、最近は久しく来てない…

    あごやほほ下あたりの吹き出物が、落ち着いたから
    男性ホルモン多かった私には効いてるんだと思う。

    +7

    -0

  • 363. 匿名 2021/09/11(土) 08:29:29 

    >>360
    トレチノインは反応は激しいのでダウンタイムもありますから個人輸入などせずに皮膚科や美容外科で処方してもらって下さいね〜

    +7

    -0

  • 364. 匿名 2021/09/11(土) 08:32:38 

    >>334
    色素沈着すごいからすぐやめちゃった〜

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2021/09/11(土) 08:37:18 

    DHCのクイーンオブセラム使っている方いますか?
    朝に使用する為、ベタつかず、でも保湿力が欲しいのですが、使用感とかどうでしょうか。
    口コミが良いことばかりで、気になりつつ手を出せていません。
    ちなみに敏感肌でアトピー持ちで、今はアユーラのリズムコンセントレートを使っています。

    +9

    -0

  • 366. 匿名 2021/09/11(土) 08:44:22 

    >>24
    子宮筋腫で通院していました。婦人科の先生に聞いたところ、エクオールは更年期にはたしかに効果があるけど飲み続けると子宮内にポリープ(?)ができたり副作用もあるとおっしゃっていたので、きちんと定期的に検査を受けたりした方がいいと思います。

    +15

    -0

  • 367. 匿名 2021/09/11(土) 08:45:18 

    >>51
    これ逆にニキビが増えてしまう
    サリチル酸が合わないのかな?
    私にはグリコール酸の拭き取りの方が合ってた

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2021/09/11(土) 08:54:46 

    >>2
    日本製のシカクリーム持ってる。
    敏感肌なんだけど、問題なく使えた!でもアトピーでの赤みには効かなかったから今は使ってないかな
    日本製なら安心だし高くもないから、試しに使ってみるのも手だよ!

    +10

    -0

  • 369. 匿名 2021/09/11(土) 09:01:44 

    >>313
    茶色のボトルを使っています。
    BAさんに使い方を教えてもらい、これ一本でクレンジングも洗顔もできるとの事ですがちょっと毛穴の黒ずみが気になりました。
    多分リピはしないです。

    +5

    -0

  • 370. 匿名 2021/09/11(土) 09:16:36 

    >>266
    ありがとうございます!
    オンラインショップにハーフサイズがあったので試してみます😊

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2021/09/11(土) 09:19:30 

    こちらを使った事ある方いますか?
    ちょっと私にとっては値段が高めなので迷っています…効果などありますでしょうか?
    【美容】気になる商品の使用感や効果を聞くトピ

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2021/09/11(土) 09:26:21 

    >>85
    米粒の半分程度でも数日ハリのあるツヤ肌持続します。あとニキビ肌も落ち着きます。手持ちの無難なクリームに混ぜて私は週に一回だけ塗ってます。
    初回だけはA反応があり、10日くらい肌が赤かったり皮が剥けたり湿疹出来たり二度と使うかってくらい辛かったです。
    2回目からはメリットしかありません。
    自分の適量を見つけられれば有名どころのシワ改善クリームの比ではないくらい効果があると思います。(国内のレチノールは0.何パーセントとかです。)

    +15

    -0

  • 373. 匿名 2021/09/11(土) 09:28:59 

    >>67
    ガルちゃん見て買ったんだど、独特な香りがする...
    すぐに消えるんだけどね!
    私にはベタベタする感じだった!これ一本でいいくらい!腕とかにも塗ってるよ!

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2021/09/11(土) 09:30:51 

    戯ちゃんのブランド、シロノサクラから出てるミスト化粧水ってどうですか?
    成分的には良さそうに感じたけど半分信者みたいになってる人もいるからレビュー正しいのかわからなくて
    ベタつくのが苦手であわよくば美白効果あればと思うのですが

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2021/09/11(土) 09:33:38 

    >>55
    私は荒れませんでした!
    スルッと落ちて、洗い上がりも突っ張る感じがなくてよかったです!

    +7

    -0

  • 376. 匿名 2021/09/11(土) 09:39:10 


    SABONのデッドシーマスクが
    気になっています!使ったことある方どうですか?
    【美容】気になる商品の使用感や効果を聞くトピ

    +10

    -0

  • 377. 匿名 2021/09/11(土) 09:39:48 

    >>182
    Panasonicの最新機種使ってます
    使った当初はすごい違いを感じましたが(半年くらい前)今は夏の日焼けダメージもあるからかこんなもんだっけ〜という感じ
    慣れたらもっと上を目指したくなる現象かもしれませんが…
    Panasonicもいいのですがそれなら型落ちのレプロナイザーか(Panasonic最新機種と同等の値段のものがある)思い切って最新のレプロナイザーを購入された方が大きな違いを感じられるかもと思います

    +8

    -0

  • 378. 匿名 2021/09/11(土) 09:42:18 

    >>313
    可もなく不可もなく
    茶色→ピンクと使ってきて今は千円位の安いやつだけど一緒w

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2021/09/11(土) 10:00:59 

    >>343
    その漢方ではないですが、漢方外来に通い始めました

    アンチエイジング(肌、髪、眼精疲労)に加えて、肩凝り腰痛、冷え性、便秘などトータルで見てもらっています

    美容皮膚科でレーザーしたり、エステ行ったりは昔からしてたけど、30半ばになると何というか…体の根本から老化や不調がきている気がして表面だけケアしてももう間に合わない!という気持ちにって漢方飲み始めました


    まずはちゃんとした医師に相談される事をお勧めしますよ^ ^!

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2021/09/11(土) 10:04:12 

    >>303
    クリアバームって見た目はほぼ同じだけど、美白効果がついているのがあるよ
    値段が400円くらい違う

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2021/09/11(土) 10:05:13 

    >>334
    使ってたよーすごく伸びるよ!
    でも元は緑内障の薬だから眼圧を下げるのね
    目が窪むし目の周りは色素沈着で泣いたような色になるよ
    色素沈着は止めるとすぐ無くなるけど窪んでた目は何かしか後遺症が残るかなぁ…人によるかもしれないけど

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2021/09/11(土) 10:12:19 

    >>379
    ありがとうございます!
    30超えると体の中から改善しないとってなりますよね

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2021/09/11(土) 10:19:49 

    >>371
    かれこれ5年くらい使ってるからもはや効果わかりにくくなってるけど、切らすと物足りない(乾燥する感じ)がします。導入美容液なので他の化粧水でも無いよりあった方がモッチリ感がアップしますが、やはりアスタリフトの化粧水が相性が最も良い気がします。
    ドラッグストアやオンラインでお試し(トラベル)セットがあるはずなので試してみてはいかがでしょう?

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2021/09/11(土) 10:24:17 

    HAKUのシリーズが気になってますが、美容液以外はお試しサイズがないようです(涙)
    化粧水や乳液の使い心地どうでしょう?
    【美容】気になる商品の使用感や効果を聞くトピ

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2021/09/11(土) 10:27:59 

    >>186
    キールズ、美白美容液もライトコンセントレイトも何回かリピートして使いましたが可もなく不可もなしで荒れもしなかったです。美白の方はスポイトが地味に面倒でした。

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2021/09/11(土) 10:29:17 

    ランコムの美容液、フォトジェニックはどうですか?
    特に大きなトラブルはないのですが、肌全体が元気ないのでイキイキとさせたいのです。

    +2

    -1

  • 387. 匿名 2021/09/11(土) 10:33:22 

    >>39
    一本使い切りましたが、可もなく不可もなく。ちなみにTゾーンだけが常にテカテカな30代後半です。オールインワンだから楽だけど、リピはないかな。

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2021/09/11(土) 10:34:37 

    >>1
    拭き取り、毎日使うと毛穴汚れがたまるから、2、3日に一回はバーム、クリーム、オイルなど毛穴汚れが取れるようなクレンジングした方がいいと思う。

    +3

    -1

  • 389. 匿名 2021/09/11(土) 10:37:35 

    >>270
    ルベルのイオはスッキリ洗いたい時に使ってます
    髪を洗うというより頭皮を洗うって感じかな
    傷んでる毛を補修するシャンプーは無いと思うのでトリートメントで頑張った方が良いかと思います

    +6

    -1

  • 390. 匿名 2021/09/11(土) 10:38:18 

    >>320
    コットンでひたひたにして鼻に乗せてるとスースーして気持ちいいかなって感じかな〜
    どの化粧品もそうだけど、劇的な変化はないな〜笑

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2021/09/11(土) 10:43:13 

    >>384
    どうと言う事は無いです

    +1

    -1

  • 392. 匿名 2021/09/11(土) 10:43:21 

    >>351
    ユースキンオススメ。クリームというよりローションだけどしっとりするよ

    +8

    -0

  • 393. 匿名 2021/09/11(土) 10:43:46 

    >>366
    子宮筋腫は女性ホルモンを餌にしてどんどん大きくなるから子宮筋腫がある人は気をつけた方がいいですよね〜
    私は巨乳家系で生理も9歳からあって女性ホルモンが多い体質だったのか1cmほどの小さな子宮筋腫がみるみる巨大になり手術しました〜

    とりあえず婦人科系は事故判断せずに医師に相談した方がいいですね〜

    +8

    -0

  • 394. 匿名 2021/09/11(土) 10:49:09 

    エスプリークのコンフォートメイククリームってどうですか?
    ずっと日焼け止めor BBクリーム+フェイスパウダーなので代わりになるかと思ってますがどうなんだろう…

    +0

    -1

  • 395. 匿名 2021/09/11(土) 10:49:39 

    >>313
    古くからオイルクレンジング出してるってだけ
    ブランド料でお高いだけですよ
    ドラストのものでも変わりません

    +4

    -1

  • 396. 匿名 2021/09/11(土) 10:57:02 

    >>267
    これ、地味に効くよね
    スベスベになったから気分良くなって1日おきに使ってたら皮向けした
    何がどう効いてるの?!

    +3

    -1

  • 397. 匿名 2021/09/11(土) 11:02:28 

    >>5
    ルルルンのプレシャスグリーン使ってる
    最初はピリピリしたけど保湿頑張ったらピリピリしなくなって肌綺麗になった

    SK-IIの化粧水合う人はオススメ

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2021/09/11(土) 11:02:53 

    >>49
    私は良かった!乾燥肌なのでこれでもさっぱり系に感じた。この夏はこれで体も洗ってた。

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2021/09/11(土) 11:02:54 

    集団接種系は九時開始とかですぐ無くなりますよね。
    個別接種系なら9月から一気に取りやすくなってるのでオススメします。

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2021/09/11(土) 11:03:20 

    >>106
    拭き取りを開発した会社のやつ出せやぁ!!

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2021/09/11(土) 11:06:36 

    >>350
    20パーセントのチューブのやつはキツかった・・
    毛穴への効果は抜群だったけどあの痛みに耐えられなくて断念。
    パウダータイプは量調整できるし、都度溶かすから劣化もあまり気にせず使用出来て良かった。

    +4

    -0

  • 402. 匿名 2021/09/11(土) 11:08:28 

    >>66
    敏感肌です!
    私は少しヒリヒリしてダメでした(> <)

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2021/09/11(土) 11:19:13 

    頭皮ケアに炭酸スプレーを探してます。みなさん何かオススメないですか?

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2021/09/11(土) 11:24:15 

    >>337
    何も変わらず1、2回試してその後使ってません

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2021/09/11(土) 11:26:23 

    >>142
    左使ってますがとくに大きなニキビトラブルはなく透明感が出た気がします。
    わたしは気に入ってます

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2021/09/11(土) 11:29:57 

    >>136
    ツボクサはセリ科の葉っぱ
    ボラージオイルはムラサキ科の種から圧縮されるキャリアオイル

    +13

    -0

  • 407. 匿名 2021/09/11(土) 11:30:36 

    >>18
    朝の洗顔として拭き取ってるけど調子が良くなってきてる

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2021/09/11(土) 11:33:16 

    >>142
    右プレゼントでもらい使いましたが、何に効果あるのか全く分からなかった
    肌が綺麗になったわけでもトラブル起こったわけでもなく本当にただの液体って感じ

    +6

    -0

  • 409. 匿名 2021/09/11(土) 11:35:28 

    >>254
    保湿力はそこそこあるけどベタつかないところが好き。
    ただ、結構白くなるよ。

    +2

    -1

  • 410. 匿名 2021/09/11(土) 11:39:52 

    >>142
    左のヤツのスプレータイプ使ってたけど特に肌荒れることもなかったけど何か効果があったわけでもなかった。
    SK-IIと成分一緒って言われてるけどそうは思わなかったかな。

    +6

    -0

  • 411. 匿名 2021/09/11(土) 11:47:09 

    >>158
    韓国製品の日本語訳って独特よね
    規制が緩いのか大袈裟な表現の広告をよく見る

    +6

    -0

  • 412. 匿名 2021/09/11(土) 11:58:02 

    >>225
    1枚売りが良くても大量入りのヤツは合わなかったって話よく聞くからなぁ
    大量パックタイプは個包装のものより保存料多めだから刺激になる。

    +4

    -2

  • 413. 匿名 2021/09/11(土) 12:06:51 

    >>394
    肌の色むらは整えてくれるけど毛穴カバーはいまいちでした
    あと脂が浮きやすいかな
    BBクリームよりは軽いので化粧感欲しくない人にはいいかもです

    +4

    -1

  • 414. 匿名 2021/09/11(土) 12:08:09 

    花王ソフィーナのip土台美容液ってどうですか?

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2021/09/11(土) 12:09:39 

    >>55
    右使ってます
    アトピーだけど荒れないよ

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2021/09/11(土) 12:10:20 

    >>172
    セラピューテックではなく、皮むけのないマイルドコースにしたけどそれでも乾燥が酷くてやめちゃいました
    私は元々酷い乾燥肌なのとビタミンAが合わなかったみたい

    ただ肌の透明感はすごく出た!

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2021/09/11(土) 12:11:27 

    >>270
    痛みが気になっているならイオセラムの白がオススメですよ。シャンプーはあっさり系トリートメントはかなりこってり系です。何回もリピートしてます。

    +6

    -0

  • 418. 匿名 2021/09/11(土) 12:18:23 

    >>263
    雑誌のサンプルボトル使ったけど可もなく不可もなくだった。
    匂いも好き嫌い分かれるんじゃないかな。万人受けする爽やか柑橘系ではなくて少し篭った癖のある柑橘系。

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2021/09/11(土) 12:33:11 

    >>32
    そのあげた方も効果を感じなかったんだね…

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2021/09/11(土) 12:33:42 

    >>41
    つや玉ミスト痒くなって赤くなって大変なことになった

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2021/09/11(土) 12:35:21 

    >>210
    私もお家でダイソンほどじゃないけど、そこそこのもの使ってパサパサ
    なのにビジネスホテルの安そうなやつはどれ使ってもいい感じにまとまる笑
    あれ何でだろー

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2021/09/11(土) 12:57:16 

    先月出た新しいエッセンシャルのシャンプーどうですか?

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2021/09/11(土) 13:00:07 

    ドン・キホーテに売ってるサムライウーマンのハンドクリームでドン・キホーテ限定のがあったんだけど、どんな香りなんだろう?
    使った事ある人いますか?

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2021/09/11(土) 13:08:00 

    >>400
    日本だと資生堂オイデルミンが初めだったよーな
    拭き取りが悪ならクリニークは巨悪やね

    +5

    -1

  • 425. 匿名 2021/09/11(土) 13:17:44 

    >>351
    ザーネ スキンミルク

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2021/09/11(土) 13:49:59 

    >>304
    私もがるちゃんで教えてもらって使ってる!
    これが一番崩れない!

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2021/09/11(土) 14:54:47 

    >>283
    敏感肌ではない乾燥肌です。
    テクスチャーは手に取るとサラッとしてるのに肌にのせるとややとろみのある感じがします。
    これを使ったからすごく調子いい!!とはなりませんが、大容量なのでコスパがいいです。
    似たような感じのアクセーヌよりは個人的に好きです。

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2021/09/11(土) 15:01:14 

    カミソリでムダ毛を剃ると湿疹?が数日後に出ます(腕と特に太モモ)。医療脱毛や脱毛サロンは金銭的な理由と、そこまで豪毛ではないので、自身でケアしたいのですが、オススメのカミソリなどのムダ毛アイテムあったら教えて欲しいです。

    +4

    -0

  • 429. 匿名 2021/09/11(土) 16:09:41 

    >>30
    ツボクサから抽出した成分入ってなくてもシカって呼べるの?

    +7

    -0

  • 430. 匿名 2021/09/11(土) 16:36:59 

    >>4
    娘が使ってるけど、臭い!
    キュウリ嫌いの人、共感してくれると思う。

    +5

    -0

  • 431. 匿名 2021/09/11(土) 17:13:20 

    >>335
    ありがとうございます
    参考にさせていただきます

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2021/09/11(土) 17:28:07 

    >>205
    スキンケアのイソフラボンが肌に合うので下地も良かったです。
    カバー力はないですが、軽めのつけ心地でクセがないので日常では使いやすいと感じます。
    皮脂崩れ防止系の下地だと鼻と口周りの乾燥しますが、この下地は今のところは大丈夫です🙆‍♀️秋冬も問題なさそうであればリピ予定です!

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2021/09/11(土) 17:58:33 

    >>390
    ありがとうございます!!
    毛穴の変化求めてたので考え直してみます汗

    +4

    -0

  • 434. 匿名 2021/09/11(土) 18:38:28 

    >>285
    クリームに薄めて使うのは知っていたけど、パックは初耳!

    パックに使うときは薄めずに使いますか?
    量はどのぐらい使っていますか?

    +3

    -1

  • 435. 匿名 2021/09/11(土) 19:10:28 

    >>414
    凄い気に入って使ってる。コスパもいい。
    毛穴が本当に気にならなくなったよ

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2021/09/11(土) 21:25:02 

    >>83です
    今日夢みるバーム使ってみた
    1800円くらいで触感はduoより柔らかかった
    duoはだんだんオイル化して馴染む感じだったけど、こちらは即オイル化して消費が早そう
    使用感はduoに似てる、安いからこっちがコスパ良さそう

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2021/09/11(土) 21:29:58 

    >>111
    私は匂いがダメだった。どうしてもト○レの芳香剤にしか…

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2021/09/11(土) 22:23:43 

    >>394
    私は乾燥してしまいました。
    日中乳液の代わりに使いましたが、かなり楽で時短になりますが、私には伸びが悪くピタっとつきました。
    パウダーもいらないくらいでした。
    時間が経つと見た目には分からないけど、かなり乾いて荒れてしまいました。
    保湿が足りないのかな?と思いましたが色々手を掛けるなら手軽な商品の意味ないかなと。
    カバー力はCCクリームくらいかな。

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2021/09/11(土) 23:28:42 

    >>403
    これ1本使い切ったとこ!乾燥した髪にじゃなくて、お風呂で濡れてる時にした方が気持ちよかったです
    【美容】気になる商品の使用感や効果を聞くトピ

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2021/09/11(土) 23:33:17 

    >>434
    私は目の周りと、鼻と、口の周りに塗ると痒くなったりぶつぶつしちゃうので、毛穴の目立つ頬の部分だけすこし厚めに塗って30分経ったら洗い流してます〜

    +1

    -1

  • 441. 匿名 2021/09/11(土) 23:36:34 

    >>427
    ありがとうございます!
    化粧水なので効果がはっきりわかる!ってなかなかないですよね。。
    コスパが良くてとろみがあるとのことなのでこれからの季節試してみたいと思います〜!

    +1

    -1

  • 442. 匿名 2021/09/11(土) 23:54:19 

    >>403
    これ口コミ良かったからポチったとこ〜
    【美容】気になる商品の使用感や効果を聞くトピ

    +4

    -0

  • 443. 匿名 2021/09/12(日) 07:16:20 

    ジョーマローンのイングリッシュペアー&フリージアってどんな香りですか?甘すぎ?

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2021/09/12(日) 07:19:29 

    >>49
    いつの間にか韓国企業になってしまったよね
    残念

    +0

    -3

  • 445. 匿名 2021/09/12(日) 11:18:12 

    >>444
    ロゼットって何時から韓国企業になったの?
    山田養蜂場の傘下に入ったことしか知らないけど

    +10

    -0

  • 446. 匿名 2021/09/12(日) 17:38:30 

    アピュー使ってる人いますか?
    シートマスク使っていい感じだったんだけど、シートがかたくて密着しなくて中の液だけ欲しい😂
    美容液が気になる
    【美容】気になる商品の使用感や効果を聞くトピ

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2021/09/12(日) 18:43:51 

    >>199
    大塚に戻すって
    高いのに?

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2021/09/12(日) 22:30:01 

    >>348
    マスク崩れはどうですか?
    いま、下地+フェイスパウダーしかしてないのに、通勤で汗だくになるから、昼には頬のあたりが剥げてしまっていて、本当に嫌になる…

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2021/09/13(月) 00:33:13 

    >>326
    ありがとうございます!よく美容雑誌とかで出てくるので気になってました。

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2021/09/13(月) 16:16:44 

    >>16
    すごい鉄っぽい味がして私は飲めなかった。

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2021/09/13(月) 17:56:28 

    >>448
    マスクに全然つきませんよ!!

    +0

    -1

  • 452. 匿名 2021/09/13(月) 22:30:28 

    >>23
    マスクで肌荒れしてた時使ったよ。
    まあまあ良かった

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2021/09/14(火) 00:59:38 

    >>5
    めっちゃピリピリした
    敏感肌の人は注意

    +1

    -0

  • 454. 匿名 2021/09/14(火) 01:01:05 

    >>9
    まあまあ
    別に悪くはない
    でも菊正宗のクレンジングオイルの方がよく落ちるし毛穴にも効果あったかな

    +3

    -0

  • 455. 匿名 2021/09/14(火) 01:02:15 

    >>21
    ちょっとピリつくしかなり乾燥する
    敏感肌・乾燥肌の人には向かないと思う

    +1

    -0

  • 456. 匿名 2021/09/14(火) 01:04:39 

    >>45
    アルコール臭がちょっと気になった
    ちょっとピリつく

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2021/09/14(火) 01:07:00 

    >>69
    オバジは毛穴ケアにすごく良かった
    アルビオンはエクサージュシリーズ前に使ってたけど可もなく不可もなく
    個人的にはオバジの方がおすすめ

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2021/09/14(火) 01:08:40 

    バイオプログラミングのレプロナイザー7Dってどうですか?
    すごい高いですけどやっぱり4Dと違います?

    +0

    -1

  • 459. 匿名 2021/09/14(火) 01:10:34 

    >>80
    イニスフリーのヴォルカニックの方が毛穴綺麗になったよ

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2021/09/14(火) 08:17:47 

    >>376
    試供品で使ったけど、洗い上がりがしっとりして欲しい!って思ったよ。泥パックって感じ。6,000円ぐらいするから悩んでるけど、四千円代とかだったらすぐ買いたかったなぁ〜

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2021/09/14(火) 17:41:06 

    >>435
    横からすみません
    毛穴タイプは黒ずみですか?開きですか?

    毛穴開きに悩みすぎて…

    +1

    -0

  • 462. 匿名 2021/09/20(月) 12:03:48 

    >>460
    返信ありがとうございます😊

    しっとり!!欲しい〜〜!!
    フェイスポリッシャー使ってるから、その後にデッドシーマスクしたらすごい良さそうな予感……
    お高めだけど検討します!!!

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2021/09/25(土) 11:19:39 

    >>439
    >>442
    ドラストで見ても品数少なくて、いつもう~ん…てなってました。ネットの方が色々ありそうですね!参考にさせていただきます。早くシュワシュワしたい!返信ありがとう~(^^)

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2021/10/11(月) 05:57:24 

    >>284
    ドクター👨‍⚕️って名前が付いてるから、効果あるかと思ったけど、特に良さは感じなかったな。

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2021/10/11(月) 05:59:54 

    >>4
    油分がないから、乾燥肌の私には合わなかった。

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2021/10/11(月) 06:05:29 

    >>23
    私も肌荒れして、何つけてもピリピリ、カユカユした時使ってみたら、落ち着いた。
    肌の皮が剥けた時にも助かったよ。

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2021/10/11(月) 06:16:29 

    >>111
    化粧水良かった。くすみが取れて、ニキビが出来なくなった!でも、人それぞれだから、合わない人もいるよね。

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2021/10/11(月) 06:19:30 

    >>116
    毛穴が少しずつ小さくなって、肌荒れ、ニキビに効果があった。でも、なかなかお値段がすると思う。
    あと、偽物に注意!

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2021/10/11(月) 06:24:17 

    >>158
    ホント、いいカモ🦆にされてる感じ。
    原価めちゃめちゃ安いと思う。

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2021/10/11(月) 06:40:40 

    >>414
    私は毛穴オッぴろがってて、黒ずみポツポツだけど、少しマシになった。あと、肌荒れしなくなってモチモチになったよ!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。