-
2001. 匿名 2021/09/10(金) 17:30:01
純粋な疑問だけども、ワクチン未接種者は自分が重症化して病床圧迫したり家族に迷惑かけたりしても何も感じないの?
こんだけ接種してる人がいるのに自分の考えが正しいと何故信じられるの?+14
-51
-
2002. 匿名 2021/09/10(金) 17:30:10
>>17
逆効果だと思う。本当にただ胡散臭いだけ。尾身さんとホリエモンのおかげで、ワクチン打たないことに決めました😜+100
-16
-
2003. 匿名 2021/09/10(金) 17:30:12
>>1952
ワクチンも治療も無料なのに?+0
-0
-
2004. 匿名 2021/09/10(金) 17:30:19
>>1957
その間違った考えを大々的に発表して先導したのは政府だよね。
コロナが怖すぎてみんな頭おかしくなった。
コロナが怖いって気持ちも政府がマスコミ使って広めたんだけどさ。+16
-0
-
2005. 匿名 2021/09/10(金) 17:30:26
>>978
打たない人より打った人の方が鼻粘膜にウイルスが溜まるのはどういうメカニズムですか?打った人の方が中和されて無くなっていきそうですが。+15
-4
-
2006. 匿名 2021/09/10(金) 17:30:34
ワクチンパスポートつくらないなら、感染してもイベントの主催者や遊興施設等には一切クレームもなしにしてあげて。
自分らが無防備なまま凸って行って感染したら被害者ぶって大騒ぎする輩多すぎる。+3
-1
-
2007. 匿名 2021/09/10(金) 17:30:34
>>1984
今まで問題なかった事。それこそインフルや風邪並みになったらそれでいいんだよ+6
-2
-
2008. 匿名 2021/09/10(金) 17:30:35
>>1980
今二歳に接種開始した国もあるの知ってる?+4
-1
-
2009. 匿名 2021/09/10(金) 17:30:37
>>1976
これが真実だよ。あなたの体内も同じことが起こってる。またそんなのはデマだ!なんだーーー!と信じたくないだろうけど。ま、自分の調べたら分かることだわ。こわいね、こわいね〜+8
-0
-
2010. 匿名 2021/09/10(金) 17:30:44
>>1981
日本人の子どもは死亡者も重症者も0人です。なぜなら日本人独特の交差免疫とBCGで守られているから。ワクチンはそれを破壊する。+9
-5
-
2011. 匿名 2021/09/10(金) 17:30:51
>>1965
発症率が減れば病床も空くし、治療が受けられるようになる
コロナの治療が確立されてない今できることと要ったら発症率を下げて入院患者を減らすことなのでは?+1
-0
-
2012. 匿名 2021/09/10(金) 17:31:01
>>1987
感染予防じゃないでしょ?
重症化予防ならほとんど重症化しない子供に中長期的影響のわからないワクチンの方がリスク高いよ+6
-0
-
2013. 匿名 2021/09/10(金) 17:31:07
>>1140
新型インフルの時はワクチンゴリ押ししなかった謎…+10
-1
-
2014. 匿名 2021/09/10(金) 17:31:11
>>1916
この一年間、ワク未接種で毎週2回ペースでライブ行ってるけど、何ともないな
どうしてくれんの?
詳しく言うとイベンターに迷惑かかるからアレだけど、密もヘッタクレもないとこもあったよw
波物語ほどじゃないけど
+2
-5
-
2015. 匿名 2021/09/10(金) 17:31:16
>>1893
私もこんなセンスあるレスできるようになりたい+1
-2
-
2016. 匿名 2021/09/10(金) 17:31:27
>>1969
誰よこれw+0
-0
-
2017. 匿名 2021/09/10(金) 17:31:42
>>2001
野垂れ死ぬ覚悟だから打ってないんだと思ってるけど違うのかな?+9
-15
-
2018. 匿名 2021/09/10(金) 17:31:55
>>1810
何で近所の人なんかがいる前で人に言いたくない病などの説明をしなきゃならんのか。ホントあれやだ!
しかも高熱でハアハアだるそうに椅子に横たわる若い女性がいて、そっち先にみてやりゃいいのに、そっちは待合室に放置で、その人も苦しそうに一から症状説明…
薬剤師だったママ友は高給パートがありまくりらしく喜んでるし。もう何年も経つけど、改悪だろ、あれ。+0
-0
-
2019. 匿名 2021/09/10(金) 17:31:59
>>1968
あなたがね
誰が私が本社勤務って言ったよ
大手は全国各地にオフィスあるんですけど…
ちなみにうちは職域やってたの本社と一部の支社のみ
自分のとこは職域対象外で、単身赴任のおじさんばっかなのに思いの外みんな打ってなくてびびったって話なんだけど
大手エアプおつw
+4
-1
-
2020. 匿名 2021/09/10(金) 17:32:00
>>1990
ありがとう教えてくれて。+0
-0
-
2021. 匿名 2021/09/10(金) 17:32:04
>>2002
出た出た、この絵文字の感じ!これぞ反ワクさん!もっとくれ!おもしろい毎回!反ワク全開でお願いします!+4
-30
-
2022. 匿名 2021/09/10(金) 17:32:12
>>2010
典型的反ワクの主張だね+6
-6
-
2023. 匿名 2021/09/10(金) 17:32:20
>>2006
てか騒いでるのメディアだけじゃん+0
-0
-
2024. 匿名 2021/09/10(金) 17:32:20
どっちも強制しなきゃいいだけなんだよなー+2
-1
-
2025. 匿名 2021/09/10(金) 17:32:42
>>1984
3ヶ月に1回打ち続けなくちゃいけないなのに無敵な訳じゃない、しかも熱出るワクチンを打ち続ける気にはなれない
打ちまくった人のデータも無いしね+3
-0
-
2026. 匿名 2021/09/10(金) 17:32:46
>>15
ワクチン2回済んだから宣言終わったらUSJに遊びに行ってくる!
久しぶりだから楽しみだわ+24
-15
-
2027. 匿名 2021/09/10(金) 17:32:47
>>2021
おちょくるのやめなって。duck!
+1
-1
-
2028. 匿名 2021/09/10(金) 17:33:19
>>1999
根拠ないんだよ
気にしない
だいたい2年って何さ、どこから出てきた数字?と2年説書いて回ってるやつに聞きたい+3
-1
-
2029. 匿名 2021/09/10(金) 17:33:21
>>2019
ど田舎の話しされても…
+0
-3
-
2030. 匿名 2021/09/10(金) 17:33:24
>>1739
A型B型ってあるからA型予防接種受けても結局B型かかるよーってうちの先生も言ってた+0
-0
-
2031. 匿名 2021/09/10(金) 17:33:38
>>1979
私も自分がかかるのは怖くない
だけど、移した相手が死んだり、出席した結婚式でクラスターが起きたりしたときが怖い+2
-1
-
2032. 匿名 2021/09/10(金) 17:33:39
>>2015
どこがセンスあるのよこんな打てワク風情が!+1
-0
-
2033. 匿名 2021/09/10(金) 17:33:42
>>16
2回目摂取したから宣言終わったら旅行行ってくるよ!+4
-8
-
2034. 匿名 2021/09/10(金) 17:33:43
>>2022
え?大学の研究結果として発表されますよ。+6
-0
-
2035. 匿名 2021/09/10(金) 17:33:53
>>1926
本当の死因は分からない。
2020年6月18日厚生労働省からの通達で、いかなる死因でもPCR陽性だったらコロナ死としてカウントするようにと書いてある。
(検索したらすぐ出てくる)
こんな事されたら、反ワクだった落語家の人や千葉真一も本当にコロナ死なのか分からないね。+7
-0
-
2036. 匿名 2021/09/10(金) 17:33:56
>>2001
ワクチン接種は任意だから。
危険と感じれば打たなくて良いの。
それに人はみんな大なり小なり人に迷惑かけながら生きてる。
それに納税して保険料払ってるんだから体調崩したら医者に診てもらうのは当然の権利。
何を訳の分からない事を言ってるの?+46
-8
-
2037. 匿名 2021/09/10(金) 17:33:58
>>15
ワクチンパスポートなくても感染対策しっかりしながら経済動かしたら良いんだよ。ワクチン接種は任意であり自分の為。そして効果があるのは数ヶ月で人によって違う。言ってる事とやってる事がかけ離れてる上、無意味なことだから反対してる。第一医療崩壊防ぐ為に重症者減らすことが大切なんでしょ、そこ頑張れよ。+69
-5
-
2038. 匿名 2021/09/10(金) 17:34:03
>>1631
コロナワクチンについていってるのわからんのかー+0
-0
-
2039. 匿名 2021/09/10(金) 17:34:06
>>1415
少なくとも日本に関しては適当な書類で入国できるので、ワクチン未接種でも問題はないね。+1
-0
-
2040. 匿名 2021/09/10(金) 17:34:13
>>2029
地方政令都市だけど?ど田舎に支社ある大手って何?
大手エアプだからわからないのね了解+3
-0
-
2041. 匿名 2021/09/10(金) 17:34:21
>>2018
あれ言うだけで薬剤師から金取られてるんだよ
自分も薬剤師か医者だから説明いらないですと最初に拒否したらお金も取られないし説明もしなくて良くなるよ+0
-0
-
2042. 匿名 2021/09/10(金) 17:34:26
ワクチンを打った時点で、厚労省発表1000人、超過死亡推測で1万人でコロナ死より死んでるという。矛盾。
たとえ打っても、予防効果は3か月以後激減。重症化予防さえ6か月前後から大幅に減少。
他の病気で重症化しやすくなるから、結局未接種者と死亡率は変わらないデータも。
なんのためにこのワクチンを打つのか
ワクパスって感染予防があるとしても三か月くらいでしょw
もうめちゃくちゃだね+10
-2
-
2043. 匿名 2021/09/10(金) 17:34:27
>>1824
ていうかフランスの例だけ出されて
世界で普及してるとか言われてもって思う+5
-0
-
2044. 匿名 2021/09/10(金) 17:34:31
>>2002
上昌広とか内海とかGACKTとか胡散臭くないの?w+15
-1
-
2045. 匿名 2021/09/10(金) 17:34:32
>>1916
未接種だけど、アウトレットよくいきます。
正直、自粛している人たちのおかげで高速はすいているしアウトレットも空いているしかなり快適です。
コロナ禍になって風邪すらひいていない+4
-3
-
2046. 匿名 2021/09/10(金) 17:34:47
>>2032
なんでそんな昭和の負け犬キャラみたいな台詞なのʬʬ+0
-0
-
2047. 匿名 2021/09/10(金) 17:34:58
>>2029
あなたの大手ってど田舎にしか転勤先ないの?笑+4
-1
-
2048. 匿名 2021/09/10(金) 17:34:59
ワクチンパスポート出すのにいくら税金使う気なんだろ
また電通とか絡ませるのかな+5
-0
-
2049. 匿名 2021/09/10(金) 17:35:02
>>2017
迷惑かけても別にいいわ!ってことか
今まで大事にされてこなかったんだろうね
大事な人もいないんだろうね…
自分が重症化した時の影響考えられないなんて悲しいね+5
-5
-
2050. 匿名 2021/09/10(金) 17:35:07
>>1957
子どもにお国の為に(医療と高齢者を守る)ワクチン打たせるのは神風だね。+10
-0
-
2051. 匿名 2021/09/10(金) 17:35:08
>>2001
逆に聞きたい。
みんなが接種してたらそれが正しい事って何で思えるの?
考え方が違うんだよ。+38
-5
-
2052. 匿名 2021/09/10(金) 17:35:12
>>1954
未接種の人が自粛してたらそもそもパスポートなんかいらんのよね。オリンピックやったんだから私らも何やってもいいだろ!!みたいなのが大量にいるのが問題。接種するかどうかは本人の自由だけど行動に伴うリスクは考えて。+7
-1
-
2053. 匿名 2021/09/10(金) 17:35:16
>>1
やっとまともな事言う学者が出てきた
すべての新型コロナ変異株に対応?「口内に噴霧」の非mRNA型予防薬、商品化へ(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpちなみに、従来のワクチンは毒性を排除した抗原を使用してきましたが、新型コロナワクチンで抗原として用いているスパイクタンパク質そのものが「毒素」であるという論文が既に発表されています。そのためにワクチ
> 同一の抗原で繰り返し免疫化を行った場合、5回目から死亡する例が激増。7~8回繰り返すと半分近くが死亡するという動物での研究結果もある。
> ワクチン接種が進めば、ワクチンに抵抗性のある変異ウイルスが「選択」されるようになります。
> RNA型ウイルスで起きたパンデミックをワクチンで収束させることは、困難であって、変異株を追いかけるようにワクチンを投与しても堂々めぐりとなり、収束は望めない
> 従来のワクチンは毒性を排除した抗原を使用してきましたが、新型コロナワクチンで抗原として用いているスパイクタンパク質そのものが「毒素」であるという論文が既に発表されています。
> ワクチン接種者の中には抗体依存的感染増強(ADE)により重症化するという人が出てくる可能性が考えられます。実際、RNA型ウイルスの「デング熱」では、フィリピンで、200人以上の子供がワクチン接種後、ADEで死亡するという悲劇が起きています。+51
-1
-
2054. 匿名 2021/09/10(金) 17:35:27
>>2037
ワクチン接種した人は絶対マスク外すよ。
どこでも大声出しながら群れる。既にそうやってるし。+6
-9
-
2055. 匿名 2021/09/10(金) 17:35:29
>>1992
食べれるわけないじゃん、人体から生えたもんなんか食えるか!!考えたらわかるだろ、これだから打てワクさんは…+2
-0
-
2056. 匿名 2021/09/10(金) 17:35:30
もうさ、言うなれば、定年したおじいちゃんだよ?またみんなから現役時代みたいに頼りにされて嬉しくて仕方ないのよ。何でみんな教祖様のごとく信じてるのか気がしれんわ。。
みんなの会社にもいるでしょ?再雇用のおじいちゃん達。たまに何か聞くと嬉しそうでしょ?+3
-0
-
2057. 匿名 2021/09/10(金) 17:35:32
これ、今までの懸念がすべて詳しく書いてある。必見。
すべての新型コロナ変異株に対応?「口内に噴霧」の非mRNA型予防薬、商品化へ(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp世界でもっとも早くワクチン接種を実施したイスラエルからの、「感染を防ぐ効果が6カ月で約60%、7カ月後には40%にまで低下した」という報告が世界を不安に陥れている。また同国では、入院患者の60%がワ
+14
-0
-
2058. 匿名 2021/09/10(金) 17:35:35
>>2026
わたしはワクチン打ってから不正出血がとまらなくて旅行を楽しめる気分にならないや、、+12
-3
-
2059. 匿名 2021/09/10(金) 17:35:43
>>2001
99%の人が感染していないので別に迷惑ともなんとも思いません。
そして、ワクチンは感染率は下がりません。
逆にいうとワクチンをそんなに進めて万が一私の身に何か起きたら責任をとってくれるんですね?+37
-4
-
2060. 匿名 2021/09/10(金) 17:35:49
差別差別って差別されるのが嫌ならワクチン接種すればいいじゃん。
差別というのは生まれつき身体が不自由とか自分で望んだわけでもないのにその状況になってる人へのものを言う。
ワクチン接種してない人は自分の希望で接種していないのだから差別とは言わないよ。+3
-16
-
2061. 匿名 2021/09/10(金) 17:35:50
>>2001
ワクチン接種者が多数なら、感染者も重症者も減っているから、
入院しても病床圧迫しないよ。+10
-2
-
2062. 匿名 2021/09/10(金) 17:35:58
ワクチン済みは重症化しにくいとTVでは言ってるけど、発症は抑えても重症化は未接種とあまり変わらないともネットニュースで見て、何が真実なのか分からなくなってきた。+6
-0
-
2063. 匿名 2021/09/10(金) 17:36:03
>>2054
接種してもしなくても今の時期はマスク必須でしょ+10
-0
-
2064. 匿名 2021/09/10(金) 17:36:13
打たない人でアクティブな人が一番厄介
誰にとって厄介かと言うとご自身にとって
きちんとしたマスクをして手洗い除菌は徹底しておいて損はないです
これからコロナ以外の風邪もひきやすくなるからね
+1
-0
-
2065. 匿名 2021/09/10(金) 17:36:14
>>2017
なんでワクチン打たないだけで野垂れ死ななあかんのか(笑)
+10
-0
-
2066. 匿名 2021/09/10(金) 17:36:16
>>2053
200人で済んでるし、因果関係わからないでしょ。+0
-14
-
2067. 匿名 2021/09/10(金) 17:36:23
昔からただより高いものはないっていうよね。
ワクチンの事だけどね+3
-0
-
2068. 匿名 2021/09/10(金) 17:36:34
>>2028
どっちにしろワクチン打った人が2年後に死んで世界の人口が1/3にでもなったら、生き残った人も世界的な不況や飢饉が起こって苦しみながら死ぬよね
+4
-8
-
2069. 匿名 2021/09/10(金) 17:36:35
>>2043
「ワクパス普及してる国ある?」と聞かれたから「例えばフランスでは〜」と言っただけなのに?
「世界で普及してる」とは誰も言ってないのですが……。
書かれてない文章を読むようになったら病院へ行った方がいいですよ。+0
-0
-
2070. 匿名 2021/09/10(金) 17:36:38
飲食経営者です
「あそこの店コロナ感染者出たんだって」って噂が流れるのだけは回避したいから今年いっぱい休業になりそう
ワクパスよりも、入店時に【〇日△フェス参加】【〇日×時~□店アルコール提供済】とかがわかるほうが従業員もお客さんも選べて助かる+0
-0
-
2071. 匿名 2021/09/10(金) 17:36:44
>>2001
真面目に聞いても無駄なんだと思うよ。
別トピで反ワク派、「打つ人は馬鹿。打たない私は賢い。医療従事者も馬鹿」とか言ってたし。
医者より賢いの?って思うけど、そんな人ががるにどれだけいるのやら。+7
-13
-
2072. 匿名 2021/09/10(金) 17:36:50
>>1957
この時代と何も変わらない。人は全く学ばない。+25
-0
-
2073. 匿名 2021/09/10(金) 17:36:55
>>2057
何も考えず、集団心理でワクチン打ってた人達が震え上がる内容だね・・・+8
-0
-
2074. 匿名 2021/09/10(金) 17:36:56
>>2066
そう思う人だけワクチン打てばいいのよ+7
-0
-
2075. 匿名 2021/09/10(金) 17:37:06
>>1784
頭悪っ
打てワクは自信あるんでしょ?
コロナ対策されてないフェスとか行くのはそういう人+8
-2
-
2076. 匿名 2021/09/10(金) 17:37:09
Twitterの【目覚めた庶民】って人のtweetが衝撃すぎ
これ見ると見ないじゃ本気で人生変わるだろうな+3
-0
-
2077. 匿名 2021/09/10(金) 17:37:27
>>2014
無症状な場合もあるから検査しないとかかったか
かかってないかわからないからね+0
-1
-
2078. 匿名 2021/09/10(金) 17:37:28
全世界ワクパス推進、ほんとの狙いは何なのかハッキリしてほしい。+3
-0
-
2079. 匿名 2021/09/10(金) 17:37:32
>>2024
ほんとそうだと思うんだけど、きっと元の生活に戻りたいって人達もいるからこんな事になってるんだと思う
価値観は皆違うから私は今の生活でもいいけど、フェスとかライブとか旅行とか当たり前に行けてた人達、それが趣味の人達は今の生活とても辛いと思う+0
-0
-
2080. 匿名 2021/09/10(金) 17:37:32
>>2054
そもそもマスクしてない人が接種済みってどうやって調べたの?
ノーマスクで騒いでるの輩みたいな兄ちゃんたちばっかじゃん。
若い人ほど接種率低いんだよ?+6
-5
-
2081. 匿名 2021/09/10(金) 17:37:36
>>2029
あ、ついでにうちは一部の工場は大きいから職域やってましたよーw
それで旦那あたりが職域うけて大手は全員やってる!!とか勘違いしちゃったのかな?おつかれっすw+2
-0
-
2082. 匿名 2021/09/10(金) 17:37:42
>>2063
してない人いっぱいいるじゃん💦+1
-2
-
2083. 匿名 2021/09/10(金) 17:37:43
>>2045
私は風邪は引いてるけどコロナにはかかってない
風邪の感染力すごって思う+6
-0
-
2084. 匿名 2021/09/10(金) 17:38:01
>>1
ワクチン2回終わりました。死や副反応を承知で接種する人は多いと思います。リスクを背負って接種しています。
アレルギー持ちなら仕方ないけど、怖いからと言うのはねえ。まあ個人の考え方だからねえ。
最初から疑問に思っているのは、体重200kgの相撲取りと体重40㎏の人のワクチン量が同じはおかしいと思っています。
体重が軽い人は半分のワクチン量で十分効果があるんじゃないかな。副反応も少なくなると思うけど。
最初の思惑より抗体の減りが速いですが、ワクチン接種の意味は重症化しないだけではなく、経済を回す意味があります。
差別ではなく、重症化し難いとされる接種済みの人がメインで経済を回すのは当然だと思います。+1
-18
-
2085. 匿名 2021/09/10(金) 17:38:03
>>2071
医者ってアホばっかだよ+5
-5
-
2086. 匿名 2021/09/10(金) 17:38:07
>>2068
本当にワクチンを打った人が2年以内に死ぬなら、残された人は相当過酷だと思う。+5
-3
-
2087. 匿名 2021/09/10(金) 17:38:07
>>2057
えええ
打つ前にきちんと見てよかった。
そもそも新薬にはすぐ手を出さずに様子見なんだけどもな。+9
-0
-
2088. 匿名 2021/09/10(金) 17:38:13
>>2012
重症化予防て大切では
若いうちに大きな肺ダメージを受けるとか、血栓で脳梗塞とか足の切断とか起きたらそれこそ恐ろしい
子供のときにかかった結果心臓病や不妊につながる病気だってあるし、分かってないだけで将来大きな影響を受けるかもしれない
発症しないって安心だけどな…
ただワクチンの影響も分かってないからなんとも言えない
今のところ正解は分からないけど二択のどちらかをそれぞれ選択しなきゃいけない状況なんだと思う
私はワクチン打ったらワクチンパスポート貰えそうだなって打ったよ
海外旅行が趣味だし、旅行先で入れない施設があったらやだなーくらいの気持ち
だって、ワクチンの影響もコロナの影響もわからないんだから仕方ない+0
-8
-
2089. 匿名 2021/09/10(金) 17:38:14
>>1975
だいたいさ数が正確じゃないのにそれがソースになるわけないからね
知り合いの知り合いは若く健康体でコロナワクチン接種後に死亡したが数には数えられてないから
ソース出してって言った時点でそれが出せないならそんなのただの戯言だよ
自分で調べて回ればって言う?
NO!周りでコロナワクチン接種して死亡した話し何件か聞くけどインフル接種して死亡したのは聞いた事ない年数✖️数だってインフルワクチンのほうが多いのにおかしい
コロナワクチンは安全じゃないと私の中では結論でてる
有意差ないというなら正解な数とソースを出して+1
-0
-
2090. 匿名 2021/09/10(金) 17:38:15
>>2036
そっかぁ
人は迷惑かけながら生きてるもんだから、私が迷惑かけるのも当然だし仕方ない!っていうことなんだね
教えてくれてありがとう+9
-14
-
2091. 匿名 2021/09/10(金) 17:38:19
>>2048
接触者を知らせるアプリのココア?覚えてる?
4億弱の税金が使われたらしいね。儲けられた人よかったね。+4
-0
-
2092. 匿名 2021/09/10(金) 17:38:25
>>2072
まさにこれ!
おい打てワク、まだ分からんか?+6
-0
-
2093. 匿名 2021/09/10(金) 17:38:44
>>2011
そう思う
病気はコロナだけじゃない
医療ソースは有限だよ
+1
-0
-
2094. 匿名 2021/09/10(金) 17:38:45
>>1611
「抗原=スパイク蛋白質」かも知れないよ
ワクチン接種すると、スパイク蛋白質が体内で作られるけど、人によって作られるスパイク蛋白質の量とかに違いがあると思うから、誰もが動物実験と同じように被害を受ける(死亡する)とは思えない
ワクチン接種してしまった人をやみくもに怖がらせたくないので・・+5
-1
-
2095. 匿名 2021/09/10(金) 17:39:05
イスラエルのワクチン7.8回打つと半数が死に至るって研究結果出たのあれどうすんの?+15
-0
-
2096. 匿名 2021/09/10(金) 17:39:08
>>2031
インフルエンザもそのくらい気をつけてたの?+1
-0
-
2097. 匿名 2021/09/10(金) 17:39:19
>>6
だったら、なるべく差別のない社会を共に作ろうよ!+14
-0
-
2098. 匿名 2021/09/10(金) 17:39:32
>>421
私もそうです。自分の意思で打っていないので、自粛はずっと続けるし、パスポートが無ければ許可されない、様々な事に対して不平不満を言うつもりも全くありません。
接種者と非接種者との区別があっても、経済はまわさなければならないので、私は自分が暮らしていける範囲内で自粛しながら生活するのが当然だと思っています。
+21
-0
-
2099. 匿名 2021/09/10(金) 17:39:37
>>2069
あなたもださいな+0
-0
-
2100. 匿名 2021/09/10(金) 17:39:37
>>2065
重症化覚悟で打ってないんだから、病床が足りないときは接種者に譲りますって意思表示じゃないの?+2
-5
-
2101. 匿名 2021/09/10(金) 17:39:46
マイナンバーとかワクチンパスポートとか…
うまく活用できないよ+2
-0
-
2102. 匿名 2021/09/10(金) 17:39:49
>>2053
ほんとこれ!!!
> 従来のワクチンは毒性を排除した抗原を使用してきましたが、新型コロナワクチンで抗原として用いているスパイクタンパク質そのものが「毒素」であるという論文が既に発表されています。
スパイクタンパクがやばい毒性あるから絶対打たない+41
-0
-
2103. 匿名 2021/09/10(金) 17:39:51
別に飲食店行けなくてもええわ。
基礎疾患あるからワクチンは打たない。+10
-0
-
2104. 匿名 2021/09/10(金) 17:39:53
>>2051
基本的に多数派の意見を信じて今まで生きてきたからねぇ…なんとも
ワクチンに関してだけ例外的に少数派を信じるのは何故なのかなって疑問に思った
どっちが正しいのかは分からないけどね+5
-15
-
2105. 匿名 2021/09/10(金) 17:40:01
>>2087
国内の企業や製薬会社も頑張ってるんだけど、ことごとく潰されるので静かに頑張ってると思うの。+1
-0
-
2106. 匿名 2021/09/10(金) 17:40:03
>>2001
病床圧迫を心配してるなら、補助金受け取ってコロナ患者を入院させない病院が一番悪い。+24
-0
-
2107. 匿名 2021/09/10(金) 17:40:18
>>1852
一回打ったあと何日も吐き気がおさまらなくて嘔吐恐怖症の自分は地獄だった。二回目は打たないし強制するなら反対する。+9
-1
-
2108. 匿名 2021/09/10(金) 17:40:20
ワクチンって痛い?近々、接種予定なんだけど怖くなってきたw+0
-0
-
2109. 匿名 2021/09/10(金) 17:40:27
>>2085
あなたは医者なの?違うのに言ってないよね?+4
-0
-
2110. 匿名 2021/09/10(金) 17:40:28
>>2001
イスラエルの感染者数と接種者数のグラフを見た?
あれを見る限りでは接種したからといって感染率は下がっていない、むしろ上がってる+19
-2
-
2111. 匿名 2021/09/10(金) 17:40:30
>>2099
横だけど、正論にださいしか言えないの笑う+0
-1
-
2112. 匿名 2021/09/10(金) 17:40:32
>>2080
ジジババは2回打っても未だにマスクやら消毒液やら手放さんよね。ネットで聞き齧った断片的な知識を自分たちの都合の良いように解釈してる層がノーマスクでうろついてる。+6
-2
-
2113. 匿名 2021/09/10(金) 17:40:32
>>2106
そういう病院、公にしたらいいのに。+7
-0
-
2114. 匿名 2021/09/10(金) 17:40:42
>>2060
差別されるのが嫌なら事情や考えがあっても我慢して皆と同じことしろって、どんな思想なの。日本って民主主義国家だよね。いつからそんな危険な思想が許される国に成り下がったのか。
+12
-0
-
2115. 匿名 2021/09/10(金) 17:40:50
>>2090
ん?言い返せるのはそこだけ?
ってか言い返せても無いし。
ワクチン打たなかったら迷惑って考えがおかしいって事にいい加減気付きなよ〜
お前みたいな奴が1番迷惑だわ。+19
-5
-
2116. 匿名 2021/09/10(金) 17:40:59
まじ日本情報弱者でやばすぎ
今や海外じゃマスクしてる人少ないよ。
簡単に調べれば出てくるのに。
本当に遅れすぎててやばいぞ。
きちんと色んな方面から情報をとれ。+6
-4
-
2117. 匿名 2021/09/10(金) 17:41:02
>>2059
重症化の話してるのになんで感染率の話になるの…
要は迷惑かけてもしゃーない!って思ってるってこと?+0
-9
-
2118. 匿名 2021/09/10(金) 17:41:16
>>1
コロナワクチンは有害でとても危険です⚠️絶対に打ってはダメ!🙅+20
-2
-
2119. 匿名 2021/09/10(金) 17:41:27
大騒ぎしてネズミが出てくるだけじゃないの?+0
-0
-
2120. 匿名 2021/09/10(金) 17:41:32
>>2091
そういや聞かなくなったね〜あれどこ行ったの?税金が不本意なコロナ対策とやらにガバガバ流れていく…
もう飲食店にも病院にも金出さなくていいしPCRも廃止していい…別にみんな普通に暮らしていい。+4
-0
-
2121. 匿名 2021/09/10(金) 17:41:34
>>2064
6月下旬頃にワクチン接種が進んでいたイスラエルで感染が再拡大していた
原因は2回接種者の感染気の緩みだと、マスクの義務化が再開する。
結果は
・マスクも自粛もしたイスラエル
感染者数 6/22:220人 9/2:16000人 死者数 6/22:0人 9/2:39人
・同じ時期くらいからデルタ株が流行りだし人口もほぼ同じ,マスクも自粛もしてないスウェーデン
感染者数 6/22:373人 9/2:1400人 死者数 6/22:3人 9/2:3人
マスクをしない事が自粛をしない事が自然免疫の拡大につながり、結果的に感染予防や重症化予防に繋がってるようにみえる
+1
-0
-
2122. 匿名 2021/09/10(金) 17:41:44
>>2113
これとかね。【独自】コロナ病床30~50%に空き、尾身茂氏が理事長の公的病院 132億円の補助金「ぼったくり」〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp政府分科会の尾身茂会長が理事長を務める地域医療機能推進機構(JCHO)傘下の東京都内の5つの公的病院で、183床ある新型コロナウイルス患者用の病床が30~50%も使われていないことが、AERAdo
+6
-0
-
2123. 匿名 2021/09/10(金) 17:41:49
>>2068
ほんとう。政治家や科学者など秩序を保つのに必要な人間が軒並みいなくなって
先進国はすぐさま未接種だらけのタリバンのような第三世界の移住者に乗っ取られてワクでしねたほうがましになる+4
-7
-
2124. 匿名 2021/09/10(金) 17:42:07
>>2061
地域によっては病床足りないんじゃないのかな?
そして家族への迷惑は考えないの?+0
-3
-
2125. 匿名 2021/09/10(金) 17:42:29
>>367
めっちゃ同意だわ
接種したんだから安心()じゃないんか?
何が不満なんだ?+20
-2
-
2126. 匿名 2021/09/10(金) 17:42:46
10年後「打つ打たないで皆んないがみあってたよね」と笑える時代が来るといいな。+14
-0
-
2127. 匿名 2021/09/10(金) 17:42:52
>>2085
主語がデカい。
「医者がアホばっか」なんじゃなくて、「ごく一部アホな医者もいる」が正しいでしょう。
今まで病院でお世話になった事はないの?
医者になれない人が医者全体をアホ呼ばわりするのは滑稽だよ。+3
-0
-
2128. 匿名 2021/09/10(金) 17:42:57
>>2115
人は恐怖に陥るとIQが著しく落ち冷静な判断ができなくなるそうだ。
恐怖に陥っていない私は、本来5年かけて開発するものを1年足らずで開発した保障もなんもない得体の知れないものをすぐには打たないで様子見という正常な判断ができているのだ。+17
-8
-
2129. 匿名 2021/09/10(金) 17:43:02
>>2106
こういうのクソリプって言うよね
質問にまずは真っ直ぐに答えようね+0
-6
-
2130. 匿名 2021/09/10(金) 17:43:10
>>90
スズキ可哀想って思う+3
-0
-
2131. 匿名 2021/09/10(金) 17:43:28
>>2090
ワクチンは任意。危険と感じたら打たなくていい。
それに納税して保険料払ってるんだから体調崩したら医者に診てもらうのは当然の権利。
これに対して返信お願いしまーす。+29
-2
-
2132. 匿名 2021/09/10(金) 17:43:34
>>2071
なんで医者医者言うの?医者で研修してる人なんて一握りだよ。せいぜい更新されたデータみて判断してるだけ。+5
-0
-
2133. 匿名 2021/09/10(金) 17:43:39
>>2103
親戚が夫婦で定食屋やってるけどワクパスなんか絶対導入しないって言ってる。藤一とかワタミみたいなチェーン店しか適用されないと思う。+4
-0
-
2134. 匿名 2021/09/10(金) 17:43:40
>>2080
若者を責めるのやめようよ。高齢者でも感染対策してない人多いよ。対立構造作るより、どの年代に対してもワクチン接種したから私達は大丈夫と思い込むような政策を政府自ら作り出したら駄目だし。+4
-3
-
2135. 匿名 2021/09/10(金) 17:43:40
>>2110
なんで感染率の話になるの…
重症化の話してるのに…+4
-1
-
2136. 匿名 2021/09/10(金) 17:43:44
>>2126
これくらい平和なコメが増えてほしいわ。+5
-0
-
2137. 匿名 2021/09/10(金) 17:43:57
人権侵害だわ+1
-0
-
2138. 匿名 2021/09/10(金) 17:44:13
>>2128
すげぇ。冷静なアタクシ天才様ー、どうぞ薬を開発してくだせぇ。お前よりずっと賢い人が作ったものよりアタクシが正しいんでしょ?+5
-10
-
2139. 匿名 2021/09/10(金) 17:44:17
>>1173
尾身さんはWHOの理事の椅子を狙ってんだよ。
だからこれもポイント稼ぎ。+24
-0
-
2140. 匿名 2021/09/10(金) 17:44:19
>>2123
妄想がすごくない?+10
-0
-
2141. 匿名 2021/09/10(金) 17:44:23
>>26
「ワクチンは、感染予防は出来ないかもしれないが、発症予防にはなる」
↑これずっと不思議だったんだよね。「ワクチン=ウイルスが侵入してもすぐやっつけられるようになる」と思ってたから、「じゃあ感染も防げるはずじゃ?」って。
でも「ワクチン接種しても死亡率が変わらなかった」って記事見て、もしや、「ワクチン接種者はウイルスが侵入しても免疫が戦わなくなる=発症しない」(発熱とか鼻水とかって免疫が戦ってる証拠だよね)のでは?と思ってしまった。。もしそうならワクチン接種済みの無症状者は体内でウイルス増え放題で周りにめっちゃばらまくの、、?怖いから誰か反論して。。
ワクチン接種者と偽薬接種者の死亡率が同じ ファイザー公表データの意味(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpワクチン接種後の健康被害がやっと救済される──。厚生労働省の審査会は8月19日、新型コロナワクチンの接種後にアナフィラキシーなどの健康被害を訴えた29人に対し、医療費や医療手当の補償を決定した。2
+10
-1
-
2142. 匿名 2021/09/10(金) 17:44:23
>>2130
自己レス。スズキじゃなくて三菱でした。失礼。+1
-0
-
2143. 匿名 2021/09/10(金) 17:44:27
>>2096
コロナ病棟にいたので言えますが、インフルよりコロナの方が怖いと思いますよ
それは置いておいて、受験生がいる親が受験期にインフルワクチン打つのと同じ心理だと思います+1
-5
-
2144. 匿名 2021/09/10(金) 17:44:30
ワクチンでコロナ抑制を狙ってたけど、デルタで計算が狂った=無駄になった。ってことみたい。
抜粋___
■デルタ「前」と「後」で世界は変わった
デルタ株出現までは確かに、ワクチンがパンデミック収束の切り札であるとされてきました。しかし、『デルタ株』の出現で、状況は変わってしまいました。
デルタ株の感染力は1人から8人にうつる、と強力で、しかも接種者でも非接種者でも、ウイルス感染を広げる能力は同等、という研究結果があります。
突然変異はランダムに生じますが、ワクチン接種が進めば、ワクチンに抵抗性のある変異ウイルスが「選択」されるようになります。
すべての新型コロナ変異株に対応?「口内に噴霧」の非mRNA型予防薬、商品化へ(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp世界でもっとも早くワクチン接種を実施したイスラエルからの、「感染を防ぐ効果が6カ月で約60%、7カ月後には40%にまで低下した」という報告が世界を不安に陥れている。また同国では、入院患者の60%がワ
+5
-0
-
2145. 匿名 2021/09/10(金) 17:44:31
>>2031
そう言う理由なら知っておいて欲しいのですがワクチン打っても人には移します
むしろ症状が出にくい分移しやすくなると考えられるので気をつけてください+7
-1
-
2146. 匿名 2021/09/10(金) 17:44:35
>>2091
そんなアプリあったっけ
そんな程度のものに4億か+3
-0
-
2147. 匿名 2021/09/10(金) 17:44:54
>>2001
正しいと信じてるんじゃなくて
打って自分の身体がどう反応するかわからないから今の所打つ選択をしてないだけ
冗談でも杞憂でもなくアナフィラキシーショック起こしかねないんだよ
それでも打てと?お前がどうなろうが関係ない、とにかく打てって?
感染リスク高い行動もしてない。ってコメントするとすぐ引きこもりニート認定されるから言っとくけど働いてるよ仕方なく
ただ休日は他県移動なんかしてないし人混みにも行かない
買い物も無駄にうろつかず必要なものだけサッと買ってとっとと帰ってる
自粛まともにしてない人や、文句だけつけて何かあった時に責任とってくれない人からうだうだ言われたくない+16
-0
-
2148. 匿名 2021/09/10(金) 17:45:02
>>2139
インスタは裏目に出たね。
+8
-0
-
2149. 匿名 2021/09/10(金) 17:45:12
>>1499
世界の臨床実験を引き受けてる感じだね。
次はアジア代表日本が実験場になるよん。+0
-0
-
2150. 匿名 2021/09/10(金) 17:45:13
>>2123
そんな酷いことにはならないでしょ多分+8
-0
-
2151. 匿名 2021/09/10(金) 17:45:15
>>2085
あなたは超優秀な医者ってことでオッケー?+1
-1
-
2152. 匿名 2021/09/10(金) 17:45:16
>>2080
若者ほど接種率が低いの、まだ順番が回ってきてないからじゃない?
うちの自治体は39歳未満は予約すら出来ない(スケジュール未定)だよ。+2
-2
-
2153. 匿名 2021/09/10(金) 17:45:19
>>2128
そんなアホな返ししか出来ないなら黙っといた方が良いよ。
+3
-3
-
2154. 匿名 2021/09/10(金) 17:45:30
>>2126
打った人に十年後がありますように。もちろん打たなかった人にも。+7
-0
-
2155. 匿名 2021/09/10(金) 17:45:36
>>2104
横だけど、それは製薬会社が100%正義の世界でなきゃ通用しない+5
-0
-
2156. 匿名 2021/09/10(金) 17:45:37
>>1289
せやで。知らなかったのお前だけだぞ+0
-0
-
2157. 匿名 2021/09/10(金) 17:45:43
>>2001
ワクチンを打った方が病床を圧迫したり、家族に迷惑をかける可能性もある。今のところどちらが正しいかは分からないよ。
みんながしてるから、政府が言ってるから、世界中がそうだからといって、それが正しいとは思わない。逆に自分が絶対に正しいとも思わない。どっちが正しいかは分からないけど、人に流されたら絶対後悔するから、自分の考えに従う。+13
-2
-
2158. 匿名 2021/09/10(金) 17:45:49
>>2116
大リーグ見てるとそうだよね。
うち日本の某野球場近くてツキイチで行ってるんだけど、だんだん厳しくなってて萎える…ブルペン目の前の選手達はマスクなし(なくていいけどさ)だけど、こちら側の客は黙々と観戦…マスク警察がしょっちゅう回ってくるしおちおち楽しめん。
テレビはマスクなしで、相変わらず自粛しろーとかほざいてるし本当いい加減にして欲しい。
皮肉屋売りの芸能人やスポーツ選手なんかも世の中に物申すどころか、しれっと自分達だけ伸び伸び仕事して知らんぷり…+3
-0
-
2159. 匿名 2021/09/10(金) 17:45:50
正直、コロナにかかるのは仕方ないけど、ワクチン打ってなかった人に移されたら恨んじゃうな
自分ならまだしも、親や子供がそれで死んだら許せないと思う+5
-13
-
2160. 匿名 2021/09/10(金) 17:45:52
>>2144
「変異株を追いかけるようにワクチンを投与しても堂々めぐり
時間の経過とともに感染力が高い変異型が選択されますが、ワクチン接種が進むと、ワクチン回避効果の高い変異型が増えていきます。感染規模が小さければ変異型ウイルスに対応したワクチンの開発が追いつきますが、既に1億人以上に拡大、実際には数億人規模まで拡大している可能性も高く、多数の変異株が世界中で出現する可能性が大です。
収束させるには、実際の(生の)ウイルスでの感染が拡大し集団免疫に到達するか、特効薬の普及が必須です。
変異確率の高いRNA型ウイルスで起きたパンデミックをワクチンで収束させることは、困難であって、変異株を追いかけるようにワクチンを投与しても堂々めぐりとなり、収束は望めないという前提で、新しい抗体の開発に取り組みました。すでに細胞レベルの実験で高い中和活性を確認しており、今後、国際的臨床試験を開始する予定です。」
+3
-0
-
2161. 匿名 2021/09/10(金) 17:45:55
>>2135
重症者も死者も激増してんじゃん+4
-3
-
2162. 匿名 2021/09/10(金) 17:46:07
>>2001へのリプライ見て分かったけど
ワクチン打たない人は
・重症化して迷惑かけてもいいと思ってる
・そもそも重症化したとしても家族にも世間にも迷惑がかかると思ってない
だから打たないってことだよね
合ってるかな?+4
-17
-
2163. 匿名 2021/09/10(金) 17:46:15
>>2059
ワクチン接種しないと決めた人は、コロナが収まるまでずっと自粛気味の生活を続けると決断した人達です。大きな決心だと思う。旅行や飲み会、イベント参加は決してしない。その決断は尊重します。
コロナが5類になったら、全て実費になります。中等症以上で入院になれば、とんでもない治療費が請求されますよ。+5
-19
-
2164. 匿名 2021/09/10(金) 17:46:24
>>2110
なんとかのひとつ覚え+1
-2
-
2165. 匿名 2021/09/10(金) 17:47:14
>>2127
医者になれない?頼まれても医者になんななりたくないけど
毎日具合悪い人と接しなくてはいけない現場作業の人、そんな労働者絶対嫌だわ+1
-1
-
2166. 匿名 2021/09/10(金) 17:47:28
>>2106
人が足りてないの。病床あっても稼働できないですよ。そもそも患者の数が減ってほしい。+0
-5
-
2167. 匿名 2021/09/10(金) 17:47:38
>>155
8月末のデータだと12歳以上78%じゃなかった?
感染爆発した市によっては12歳以上の接種率90%超えのところもあったそうだから、どうしたらいいんだろうね…+11
-0
-
2168. 匿名 2021/09/10(金) 17:47:42
>>2001
少数派かも知れないけどコロナもワクチンも胡散臭い。起源から今までずっと。知れば知るほど当たり前の流れに乗りたくない。
おかしなデータや疑問、問題点を訴えている人達に反ワクと言うのも違うと思う。なんて言うか、もっと大きな問題。+20
-3
-
2169. 匿名 2021/09/10(金) 17:47:46
>>2121
スウェーデンとイスラエルのワクチン接種率がほぼ同じだが、うち始めた時期のズレが現れてるだけなのでは+0
-0
-
2170. 匿名 2021/09/10(金) 17:47:49
>>2159
私はワクチン打つ、打たない関係なく感染対策もせずに
遊びに旅行とか、外で飲んでる人達から移されたら許さないと思う+7
-2
-
2171. 匿名 2021/09/10(金) 17:47:50
>>231
2回摂取者は90%以上です
摂取済みとされるのは3回以上打った人だけ。+9
-1
-
2172. 匿名 2021/09/10(金) 17:47:52
>>2155
ハリウッドなんか、黒幕は製薬会社、製薬会社の闇みたいな映画たーくさんあるのに、現実は超コロナ脳のワクチン推しで気持ち悪い…子供達も強制とか狂ってるし。+7
-1
-
2173. 匿名 2021/09/10(金) 17:47:53
>>2147
純粋な疑問って言ってるでしょ
打てなんて言ってないよ
迷惑かかると思ってるか思ってないのか聞いてるのよ
質問にも答えずに長文発狂しないで+2
-8
-
2174. 匿名 2021/09/10(金) 17:48:03
>>2162
合ってるに決まってるだろうが+0
-5
-
2175. 匿名 2021/09/10(金) 17:48:03
>>2124
横だけど逼迫してる!ってのは嘘ですよ。最初はみんな信じなかったけど補助金だけガッポリ先に貰って病床は使わないで逼迫逼迫言ってるだけ。
明るみになって大慌てでベッド使用率上げたw+12
-2
-
2176. 匿名 2021/09/10(金) 17:48:03
ワクチンパスポートなんていらないよ。命がけだと思った。私はワクチン接種してから、生理と重なり、背中と腰が激痛だし、4日目くらいにはリンパが腫れた感じで痛いし喉がやたら渇くし頭がしゃきっとしな方目が疲れるし、体調が1週間悪かったよ。+0
-0
-
2177. 匿名 2021/09/10(金) 17:48:04
>>2138
そうだ。
アタクシが正しいのです。
てかさ、真面目な話し1年足らずで開発して保証しませんよーーー!長期安定性も今後報告次第なのでーーーー!ってはっきりいってる物を99%の人口の人がかかってないもの打つ方が私にとっては正気の沙汰だわ。
まぁどうでもいいけどさ。
打たないとはいってないのだから様子見でよくね?
新薬は様子見がええで。まじ。
+8
-1
-
2178. 匿名 2021/09/10(金) 17:48:15
>>2163
コロナに感染しないししても入院しないし大丈夫でしょ
+3
-0
-
2179. 匿名 2021/09/10(金) 17:48:18
死〜ん+0
-0
-
2180. 匿名 2021/09/10(金) 17:48:20
>>2162
ワクチン接種済みで重症化した人の話全然聞かないけど
それ本当なのかね
一人もいないってのもおかしくない?+5
-0
-
2181. 匿名 2021/09/10(金) 17:48:21
>>2011
治療が確立されてないって言うけど、対症療法だってもっと研究されるべきだし、この先の変異株にも効くかどうか分からない、ましてや元々あった自然の免疫まで壊す恐れのあるワクチンにばっかりお金を使ってないで治療薬のほうにもっと予算をかけるべき
そもそもワクチンで発症率が下がるの?+0
-0
-
2182. 匿名 2021/09/10(金) 17:48:35
はうあ…+0
-0
-
2183. 匿名 2021/09/10(金) 17:48:39
>>2166
じゃあ補助金カットしよう。物理的に無理なんだし補助金とか全く意味ないよね。+3
-0
-
2184. 匿名 2021/09/10(金) 17:48:50
>>2175
これなんの画像?何かの記事??+0
-1
-
2185. 匿名 2021/09/10(金) 17:48:59
>>2162
ワクチン接種が進んでる他の国(イスラエル)とか見たらわかるけど
国民のほとんどが2回済みでも重症化してるし、死者数も多い。
ワクチン打ったら重症化しないという前提も崩れてるよ。
+12
-1
-
2186. 匿名 2021/09/10(金) 17:48:59
>>2091
国民全員が義務で入れなければいけなければいけないとかだったらすごく役立つアプリなんだろうけどねぇ+2
-0
-
2187. 匿名 2021/09/10(金) 17:49:06
結局のところ皆さんワクチン打った?打たない?
すごく悩んでます+0
-0
-
2188. 匿名 2021/09/10(金) 17:49:15
というか打ってる人が全員ワクチンを全面的に信頼してるわけじゃないんだよな
打って懲りた人もいる
推進派にとっての本当の脅威はそういった人達
打ってない人達なんかただの外野
+2
-2
-
2189. 匿名 2021/09/10(金) 17:49:16
同じワクチンを打てるのは4回まで。
ソース フォーブス
すべての新型コロナ変異株に対応?「口内に噴霧」の非mRNA型予防薬、商品化へ(Forbes) news.yahoo.co.jp世界でもっとも早くワクチン接種を実施したイスラエルからの、「感染を防ぐ効果が6カ月で約60%、7カ月後には40%にまで低下した」という報告が世界を不安に陥れている。また同国では、入院患者の60%がワ
世界でもっとも早くワクチン接種を実施したイスラエルからの、「感染を防ぐ効果が6カ月で約60%、7カ月後には40%にまで低下した」という報告が世界を不安に陥れている。また同国では、入院患者の60%がワクチン接種済みであるというレポートもある。
その結果、同国ではすでに3回目の接種をスタートした。
しかし、同一の抗原で繰り返し免疫化を行った場合、5回目から死亡する例が激増。7~8回繰り返すと半分近くが死亡するという動物での研究結果もある。+12
-1
-
2190. 匿名 2021/09/10(金) 17:49:17
一部の重症化しやすい人だけワクチンを打ち、他の人はマスクも自粛もせず自然免疫をつけて普通に生活して経済をまわす。
副作用ないんだしイベルメクチンを国民全員に渡し、軽症の段階でカクテル療法を多くの人が利用できるようにする。
少子化や経済への打撃を食い止めつつ、長期的にできるコロナ対策をすべき+8
-0
-
2191. 匿名 2021/09/10(金) 17:49:20
>>2108
注射自体は全く痛くなかった。+4
-0
-
2192. 匿名 2021/09/10(金) 17:49:23
>>2159
飲酒運転にぶつけられたと考えればいいじゃん
+2
-0
-
2193. 匿名 2021/09/10(金) 17:49:26
>>2059
ワクチン打って無症状ならいいじゃない
他の人がリプしてますけど、今中等症に使われてるベクルリーという薬なんて1本20万×5日ですからね
保険適用されても30万くらいかかるんですよ+2
-0
-
2194. 匿名 2021/09/10(金) 17:49:26
>>2141
接種者の感染力は知らないけどウルトラスーパースプレッダーがほんの少しでもいれば不顕性感染による感染拡大は充分ありえるよ。
ワクチン接種しても稀にウルトラスーパースプレッダー出てくるみたいだし。
感染力全員ゼロってこともないし。+0
-0
-
2195. 匿名 2021/09/10(金) 17:49:41
>>2001
重症化すると思う人がワクチン打てばいいだけでは??
高齢者とか肥満とか+10
-0
-
2196. 匿名 2021/09/10(金) 17:49:44
>>2162
コロナ以外にこの世には病気が無いとでも思ってんの??+3
-0
-
2197. 匿名 2021/09/10(金) 17:49:44
>>2126
ほんとね
原発事故の時にガルちゃんがあった荒れてたと思う
一時的に接種するしないとかパスワード導入とかの議論はあるけど
そのうちそんな時代もあったねーとなるといいね+1
-0
-
2198. 匿名 2021/09/10(金) 17:49:54
>>2158
まだテレビ見てるの?
あれだけ「マスメディアを信じるな」と言っているのに。+1
-1
-
2199. 匿名 2021/09/10(金) 17:49:59
数ヶ月ですでに死者が1000人突破(因果関係が認められていない人の方が多いと思うのでこの数倍はいると予測。()
してるものよく進んで打てるな。
正気ではない気がするがな。+4
-0
-
2200. 匿名 2021/09/10(金) 17:50:13
>>2175
さっさと調査して補助金何か出さなくていい+5
-0
-
2201. 匿名 2021/09/10(金) 17:50:19
うちの会社、接種者と未接種者でオフィス分けてるけど誰も差別とか言ってないけどな。
接種済みは出張や接客等の対外業務をしてるからどうしても感染率そのものは高くなるし
一日中同室にしたら危ないのは無防備な未接種者だし。
感染して重症化したらうつした方も罪悪感持つし、どちらにとってもメリットしかないと思ってるよ。+10
-9
-
2202. 匿名 2021/09/10(金) 17:50:31
株がどんどん変異してて、ワクチン打っても効かないよ
+12
-4
-
2203. 匿名 2021/09/10(金) 17:50:34
>>2195
ガルちゃんはどっちも多そう笑+3
-0
-
2204. 匿名 2021/09/10(金) 17:50:36
>>2100
Twitterで反ワクチンで活躍してた人がコロナになって病院のお世話になったけど、反ワクチン止めないってあったよ
図々しくて笑ってしまう+11
-9
-
2205. 匿名 2021/09/10(金) 17:50:39
>>12
どこの人?
何軒くらいに電話した?+3
-10
-
2206. 匿名 2021/09/10(金) 17:50:42
>>2192
飲酒運転にぶつけられてもいいんですか?
頭おかしいんじゃないんですか
これだから反ワクはっ言われるんですよ
わかりあえないですね+2
-1
-
2207. 匿名 2021/09/10(金) 17:50:51
>>2157
要は何がいいのかはっきり分かんないからとりあえず自分の思う正しい方を信じてるってこと?+0
-0
-
2208. 匿名 2021/09/10(金) 17:50:51
>>2187
ここで聞くより首相官邸が出してる数字見れば現時点でどのくらいの人が打ってるのか分かると思います。+5
-0
-
2209. 匿名 2021/09/10(金) 17:50:54
>>2172
ほんとにそんな現実があるならその内容の映画すら作れないことくらいちょっと考えて分からないの?わたし慎重派だけど、陰謀論吐く反ワクチン邪魔だよ+2
-8
-
2210. 匿名 2021/09/10(金) 17:51:05
>>638
感染を減らすために、何をするのが正解なの?
今は正解がないから、自粛が必要なんだ、と私は思ってるけど。+82
-6
-
2211. 匿名 2021/09/10(金) 17:51:14
>>1870
コメントありがとうございます。1回目打って、3日後くらいに感染した人はいました。まだ抗体ができてないうちに感染したんだと思います。あとはみんな打ってない(こんな書き方だと語弊があるかもしれないけど、それでも私が知る限り打ってない人ばかり)。今まで高齢者が多かったけど、50、60代が多い。40代も結構よくくる。たまに高齢者きたな、と思ったらやっぱりワクチン打ってない。。
ワクチンの効果は確かにあると感じますよ。
2度目打てない、とは2回目接種日までまだ日にちがあるという意味ですか?早く打てるといいですね。+4
-2
-
2212. 匿名 2021/09/10(金) 17:51:33
イベント参加したり旅行や海外出張したりする時に、住民票とか戸籍謄本みたいな感じで3ヶ月以内のワクチンパスポート提出みたいにすればいいと思う。+4
-1
-
2213. 匿名 2021/09/10(金) 17:51:37
>>2198
大リーグ見たいんだもん。つかずっと自粛してるからする事なくてねーアマプラも飽きて来ちゃったー映画もなんか嘘くさく見えて来てさ+2
-0
-
2214. 匿名 2021/09/10(金) 17:51:41
コロナ始まってからインフルエンザが激減してるのが
おかしいと気づかないのかな
PCR検査はコロナだけに反応するんじゃないよ
コロナ陽性の中にインフルも入ってるよね+15
-0
-
2215. 匿名 2021/09/10(金) 17:51:43
>>2189
所詮 研究結果(笑)+1
-9
-
2216. 匿名 2021/09/10(金) 17:51:58
>>2190
うん、この人の意見に賛成。
重症化する人だけ打てばいいのになぜか全人類打て打て教になっている事に違和感。
若者はほぼ無症状か軽症なのに。
なんか怪しいぞな。+5
-2
-
2217. 匿名 2021/09/10(金) 17:52:08
>>2168
つまりあなたは陰謀論信者だから打たないってこと?+2
-8
-
2218. 匿名 2021/09/10(金) 17:52:14
感染者数≠陽性者数
+3
-0
-
2219. 匿名 2021/09/10(金) 17:52:15
>>2159
会社の社長が2回接種してマスク外した
感染させないと思ってるみたいで腹立つ
やんわり言っても大丈夫大丈夫と楽観してる
ワクチン危険だわー+6
-0
-
2220. 匿名 2021/09/10(金) 17:52:26
>>2215
だから現在、人体実験+13
-1
-
2221. 匿名 2021/09/10(金) 17:52:34
>>2209
意味不明なんだけど+2
-0
-
2222. 匿名 2021/09/10(金) 17:52:43
>>2204
コロナに罹ったから今日は一生反ワクチン芸人宣言記念日
+0
-0
-
2223. 匿名 2021/09/10(金) 17:52:43
>>2202
変異株の名前にギリシャ文字が付けられてるけど、オメガ株までいったら次はどうなるんだろう?
日本語で「あ株」「い株」とか言ってるようなもんよね(笑)+4
-0
-
2224. 匿名 2021/09/10(金) 17:52:53
マスクと同じような感じじゃない?
別にマスクしたからって遊び呆けていいわけじゃないけど、どこ入るにもマスクは必要じゃん
事情あって出来ない人にはそれ証明する何か出せたらいいよね+1
-2
-
2225. 匿名 2021/09/10(金) 17:53:01
>>2209
横
大衆はバカだってナメ腐ってんだよ。フィクションですからーwでおしまいだろ+4
-1
-
2226. 匿名 2021/09/10(金) 17:53:17
ワクチン打った人の近くに行って会話したら
蕁麻疹ができたんだけど
なにかうつったかも
+1
-4
-
2227. 匿名 2021/09/10(金) 17:53:30
>>2115
2001は純粋な疑問を投げてるだけですよ
なぜ論争しようとするんですか?+0
-4
-
2228. 匿名 2021/09/10(金) 17:53:54
>>2187
周りにコロナで重症した人が多数でない限り、もうこのままずっと様子見で打たないと思います。
姉と兄は1回接種済みですが。+10
-1
-
2229. 匿名 2021/09/10(金) 17:53:59
>>1487
少なくとも私の会社の上司男達はそう思ってる人が多いけどね+2
-3
-
2230. 匿名 2021/09/10(金) 17:54:02
>>2204
反ワクチン活動してた人がデルタ株に罹って、「反ワクチン派アンチの反ワクチン」みたいな謎ポジションになってた。+3
-1
-
2231. 匿名 2021/09/10(金) 17:54:11
>>2221
この文章すらわからないのが反ワクチンか。慎重派まで悪く思われるから陰謀論やめてほしいです本当に迷惑してます。+2
-3
-
2232. 匿名 2021/09/10(金) 17:54:13
>>2001
ワクチンは任意だけど
重症化リスクが接種者より20倍以上高い未接種者は
リスクの高い大規模イベントなどに行くことで病床を逼迫させることに繋がるから
日常生活やショッピングモール程度ならともかく
そのような場合は制限をかけられても仕方ないと思える+3
-4
-
2233. 匿名 2021/09/10(金) 17:54:20
>>2226
病院いけば?+3
-0
-
2234. 匿名 2021/09/10(金) 17:54:43
>>2080
若者や子供のワクチン接種って本当に必要か全ての人がもう一度冷静に考えるべきだと思う。特異な例を探し出し、若者が重症化したやら、子供が〜とか報道してるけど、デルタが増えだしてだいぶ経つけど子供若者が重症化しないのは明らかじゃないかな。酷い副反応を我慢してまで接種する価値ないよね。それも新種株には効果ないのに。
+3
-1
-
2235. 匿名 2021/09/10(金) 17:54:48
>>2016
池田先生のプロフィール画像を貼ってあるんだから「誰よ」とか言わずにプロフィールを読めばいいじゃん+0
-0
-
2236. 匿名 2021/09/10(金) 17:54:48
>>2183
大した知識もないくせに笑っちゃうわ
補助金て医療従事者の宿泊補助や、空床に対する保証などでも支払われてるんですよ
コロナ病床のとなりに癌患者入院させられないですしね、空いていたとしても+0
-1
-
2237. 匿名 2021/09/10(金) 17:54:58
>>2196
思ってないよ
なんでそんな疑問がでてくるの?+0
-0
-
2238. 匿名 2021/09/10(金) 17:55:01
>>2226
病院で精密検査受けてくればいいよ+2
-0
-
2239. 匿名 2021/09/10(金) 17:55:12
製薬会社と病院は儲かって笑いが止まらんだろうね
製薬会社の社員てワクチン打ってないんでしょ+2
-2
-
2240. 匿名 2021/09/10(金) 17:55:13
>>46
イベルメクチンは衛生観念の悪い国で使われてて、その国の人には多少は有効だけど(寄生虫当たり前の国で寄生虫やっつけたら、体力、免疫力そりゃ改善されるだろうし)、先進国で使用するには???だからなあ。
ワクチンてそんな悪かね?
まあ、あんな少量で高熱出させるぐらいの作用するから怖い気持ちはわかるが。+5
-15
-
2241. 匿名 2021/09/10(金) 17:55:13
>>2226
あーそれは重症です。身体症状でてるなら心療内科ですね。+3
-1
-
2242. 匿名 2021/09/10(金) 17:55:18
署名お願いします。あなたの名前が、日本を変える ― - ワクチンパスポート及びワクチン強制接種への法改正に断固反対する嘆願書 ネット署名signature-japan.jimdofree.comネット署名(ワクチンパスポート撤廃など)のご協力をよろしくお願いいたします。
+4
-1
-
2243. 匿名 2021/09/10(金) 17:55:21
>>1 こんなワクチンにパスポート。治験記録ノートかよ
>世界でもっとも早くワクチン接種を実施したイスラエルからの、「感染を防ぐ効果が6カ月で約60%、7カ月後には40%にまで低下した」という報告が世界を不安に陥れている。
>また同国では、入院患者の60%がワクチン接種済みであるというレポートもある。
>その結果、同国ではすでに3回目の接種をスタートした。
>しかし、同一の抗原で繰り返し免疫化を行った場合、5回目から死亡する例が激増。7~8回繰り返すと半分近くが死亡するという動物での研究結果もある。
すべての新型コロナ変異株に対応?「口内に噴霧」の非mRNA型予防薬、商品化へ(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp世界でもっとも早くワクチン接種を実施したイスラエルからの、「感染を防ぐ効果が6カ月で約60%、7カ月後には40%にまで低下した」という報告が世界を不安に陥れている。また同国では、入院患者の60%がワ
+10
-1
-
2244. 匿名 2021/09/10(金) 17:55:26
てかさ打て打て教がさ、反対ワクの人に対してベッドがうまって迷惑をかけてもいいのですか!?っていってるけどワクチン打って倒れてベッドが実際埋まってる事に関してはどう思うんだろ?+4
-1
-
2245. 匿名 2021/09/10(金) 17:55:28
>>2223
個人的にクサイ株だけは嫌だな……
他のも嫌だけど+2
-0
-
2246. 匿名 2021/09/10(金) 17:55:38
>>2204
図々しいってなら、そのうちろくに税金払ってないような人達から病院お断り、みたいな制度が始まると思うよ。下手な事言わない方がいいよ〜
何にしてもお金払える人が正義なんだし、そういう世の中に向かってるよ+4
-1
-
2247. 匿名 2021/09/10(金) 17:55:38
>>2180
おかしいと思ったなら調べれば+0
-0
-
2248. 匿名 2021/09/10(金) 17:55:48
ほんとそれ。
重症化する可能性高い人だけワクチン打てばいい
高齢者、肥満、喫煙者、飲酒者、疾患持ち、もうリスク分かってきてるでしょう
健康体な人は打つ必要ないでしょ。
こんなリスク高いワクチン+1
-0
-
2249. 匿名 2021/09/10(金) 17:56:10
>>2173
発狂なんかしてない
純粋な疑問と言うけど煽りコメにしか見えないんだよね
どうしようもない立場の人もいるのにそういう存在自体頭になくての質問でしょ?
迷惑かけるけど許してね、もしくは迷惑なんてかけるわけがないと傲慢に答えればご満足?
私は重症化しようがほっといてくれていい
いざとなったら助けろと喚くくせにって返事来そうだけど本当に放置でいい
あなたみたいな考えが大多数な世の中だったら生きる事にしがみつく価値もない+8
-1
-
2250. 匿名 2021/09/10(金) 17:56:16
>>2189
>同一の抗原で繰り返し免疫化を行った場合、5回目から死亡する例が激増。
>7~8回繰り返すと半分近くが死亡するという動物での研究結果もある。
さらっと凄い事書いてあるね+11
-0
-
2251. 匿名 2021/09/10(金) 17:56:21
>>2085
じゃあ病気になってもかからないことだね。
あなた、医大入れる頭脳なの?+4
-1
-
2252. 匿名 2021/09/10(金) 17:56:23
>>2163
人が少ないところに出かけるし、旅行も感染対策して行くよ。あなたに決断を尊重されなくても。
治療費は日本人には高額医療制度があるの知らないかな?入院になって一ヵ月5万くらい払ってコロナが終わるならそれでいいよ。
5類になれば町医者でもすぐ診てもらえてコロナもインフルくらいになって終わるよ。+12
-3
-
2253. 匿名 2021/09/10(金) 17:56:24
>>2222
コロナ芸人じゃなくて、そっち?笑+0
-0
-
2254. 匿名 2021/09/10(金) 17:56:42
>>2208
あの数字すら信じられなくなった様子見です…+0
-4
-
2255. 匿名 2021/09/10(金) 17:56:44
>>2185
でもイスラエル以外の国はデータとして重症化率減ってるよね
イスラエルのデータvs他の複数の国のデータ
だったら後者を信じるのが自然だと思うけど+2
-3
-
2256. 匿名 2021/09/10(金) 17:57:02
>>2211
今まではワクチンが効果あったらしいよ。海外の記事もみんな「デルタ以降」って時代に入って、デルタ株以降はワクチンがブレークスルー感染急増したり重症化したりで「ワクチン効果がない」から新薬の開発と販売を急いでる記事に変化してきてる。
バイデン大統領が頑張ってワクチンを義務化しようとしてるけど、1年半の実績でワクチン効果が思わしくなくて支持者離れが始まり、支持率急落って。
+5
-0
-
2257. 匿名 2021/09/10(金) 17:57:06
>>2242
海外じゃ署名どころじゃなく数万人〜数十万人の大規模デモで阻止してるよね。
日本がデモやったらアタオカアツカイされるから
署名にするけどさ。+8
-0
-
2258. 匿名 2021/09/10(金) 17:57:11
>>2236
決めるの私じゃないし、知らんわ〜
どんどん好きに書いてれば。反感食らうだけだから。+0
-1
-
2259. 匿名 2021/09/10(金) 17:57:16
>>2242
こういうのはやっても意味ないよ。
オリンピック忘れた?+1
-0
-
2260. 匿名 2021/09/10(金) 17:57:22
>>2232
感染したら重症化する確率が高いのは、感染増強抗体の産生が促されるワクチン接種者だろうに+4
-1
-
2261. 匿名 2021/09/10(金) 17:57:26
>>2226
ワクチン接種者差別じゃん。テレビはこっちも取り上げないと平等じゃないんじゃない?
むりか、カラオケ大宴会やりつつ政権批判お遊びで楽しんでるもんなテレビ局。+0
-0
-
2262. 匿名 2021/09/10(金) 17:57:36
>>2239
製薬会社の知り合いいるけどとっくに打ってましたよw+3
-3
-
2263. 匿名 2021/09/10(金) 17:57:39
>>2248
そうねー
+0
-0
-
2264. 匿名 2021/09/10(金) 17:57:55
>>2180
私はニュースになってるの見た気がする
だけど積極的には報道しないよね+4
-0
-
2265. 匿名 2021/09/10(金) 17:58:00
>>2223
オメガまでいったら、星座の名前だよ+2
-0
-
2266. 匿名 2021/09/10(金) 17:58:01
>>2177
99%の人口の人がかかってないが間違いだから説得力が…こういう話は正確な数字を理解するのがスタートでしょ+1
-0
-
2267. 匿名 2021/09/10(金) 17:58:05
消費税15%にするならワクチンパスポートいらない!+1
-0
-
2268. 匿名 2021/09/10(金) 17:58:34
今、cocoaとか使ってる人いるの?IT部門が弱すぎてそもそもきちんと使えるパスポートが短期間で作れると思えない。ブースター促進のために作りたいという政府意図もあるんだろうけどワクチン作った人も「ブースターが必ずしも必要はない」と言ってた。ちゃんと個々人の抗体値が軽く見れるようにしないと作っても意味ないと思う。+2
-0
-
2269. 匿名 2021/09/10(金) 17:58:36
わたしは早く作って欲しいよ。
ワクチンを打たない人と打つ人の棲み分けしたいもん。
+3
-3
-
2270. 匿名 2021/09/10(金) 17:58:40
>>2114
民主主義国家だからこそ、今回のコロナみたいな感染症を抑えるのにめちゃくちゃ苦労する。
中国みたいな国だと、強制的にワクチン打ちまくって抑え込める。
中国に、足元見られてるね。+0
-2
-
2271. 匿名 2021/09/10(金) 17:58:41
>>2131
いいと思います
ただワクチンパスポートの話とは論点がずれてますね+3
-7
-
2272. 匿名 2021/09/10(金) 17:58:43
>>170
でもその陰性証明書取るために都度病院行かなきゃなんだよね?
何日以内の陰性証明書とかになるんだろうし。
持病の関係以外で病院行くんだし色々リスクが増えるよね。
+13
-3
-
2273. 匿名 2021/09/10(金) 17:58:52
>>494
じゃあやっぱワクチンパスポートとか尚更意味なくねww+32
-3
-
2274. 匿名 2021/09/10(金) 17:58:55
あのさ…ワクチン打っても重症化率を下げるだけで感染はするんだよ…よって感染を広げる危険度は変わらないわけ…分かった…?+11
-4
-
2275. 匿名 2021/09/10(金) 17:59:01
>>708
というより反ワク活動家ってコロナの支援金や助成金、補助金で儲けてるコロナ成金の人達でしょ!
コロナ感染が無くなると困る人達+7
-12
-
2276. 匿名 2021/09/10(金) 17:59:07
3回、4回とずっと打たせようとしてるよね。
世界初のよく分かってないワクチンを半年ごとに
そんなに打って大丈夫?
子どもたちにも打ってるよね
本当に大丈夫?
+5
-4
-
2277. 匿名 2021/09/10(金) 17:59:19
>>1771
だな。
私は分からん+0
-0
-
2278. 匿名 2021/09/10(金) 17:59:27
>>2272
妊娠検査薬みたいにドラストで買えるようにするって記事見ましたよ+5
-0
-
2279. 匿名 2021/09/10(金) 17:59:27
打て打て教はまだマスクに絶大なる信頼をよせているのね。
無意味ってだいたいの人たちが気付いてるのに。+1
-2
-
2280. 匿名 2021/09/10(金) 17:59:38
+3
-1
-
2281. 匿名 2021/09/10(金) 17:59:45
ワクチンの効果きれるうえに次に流行ると予測されるミュー株には効果ないんだよね。もうデルタ株終息しかけてるのに今更パスポートとかいるのかな。。+3
-0
-
2282. 匿名 2021/09/10(金) 17:59:48
>>2254
なんでも疑いだすとキリがないぞ。+3
-1
-
2283. 匿名 2021/09/10(金) 17:59:53
>>2071
自称医者の嫁だらけのガルでそんなこと言う勇気。このシチュエーションでは医者の嫁が反論して来ないのがガルクオリティ。+2
-0
-
2284. 匿名 2021/09/10(金) 18:00:06
>>2165
あなたには医者になるか/ならないかの選択肢があるんじゃなくて、そもそも医者になる能力がないという事ですよ…。
ここまで言わないと伝わらないような人が、医者を馬鹿にしているんですね。+1
-0
-
2285. 匿名 2021/09/10(金) 18:00:11
>>2191
そうなんだ。注射嫌いすぎて副反応の心配に至らないほど接種時の痛みが気になってた。
教えてくれてありがとう。+0
-0
-
2286. 匿名 2021/09/10(金) 18:00:12
>>1
私は別に良いと思うけどね、ワクチンパスポート。
日本ではパスポートの有無によって行動を制限するための法的根拠がないから、持ってないからって移動が制限されるようなことにはならないわけで。
むしろ、マイナンバーカードもそのうち保険証を兼ねるようになるんだから、前倒ししてマイナンバーカードの保険証化、それにワクチン接種記録を登録できるようなシステムを構築、ワクチンパスポートと紐付くようにしておけば便利だと思うんだけど。
ワクチンの効果が切れる頃に、アプリから通知が行くようにすれば接種もれも防げるし。+5
-12
-
2287. 匿名 2021/09/10(金) 18:00:14
>>2085
アホはないけど、今回ので正義の心はないのかと残念に思った+0
-0
-
2288. 匿名 2021/09/10(金) 18:00:17
>>2249
そうよ
存在自体頭になかった質問だよ
質問を真っ直ぐ受け止めて、迷惑かけると思ってるのか思ってないのか答えてくれれば満足だったよ
勝手に煽られて発狂し生きる希望失いかけるのやめーや+1
-10
-
2289. 匿名 2021/09/10(金) 18:00:18
>>2202
まだ新しい変異株が完全にデルタと換わるとは決まっておらず、デルタ株のリスクは今後残る可能性もある
第六波がすぐ数ヶ月後に前より酷くなるかもしれないし、一時凌ぎでもワクチンを今のタイミングで打つメリットはある
ずっと引きこもってられる人は除き+1
-1
-
2290. 匿名 2021/09/10(金) 18:00:22
でも、ワクチン打った人基準で経済まわさないと次々と会社潰れるよ どこかで線引きしないとずーっとこのままよ+6
-2
-
2291. 匿名 2021/09/10(金) 18:00:26
>>2280
これロジハラされてたやつじゃね?+2
-0
-
2292. 匿名 2021/09/10(金) 18:00:28
>>927
ホントそれ笑
尾身だけで132億せしめてるの忘れたの?って話+8
-0
-
2293. 匿名 2021/09/10(金) 18:00:28
>>2276
私は今回打つ予約したけど2回目で辞めようかなって思うよ。治療薬できてコロナが落ちついてる事を信じて。+3
-0
-
2294. 匿名 2021/09/10(金) 18:01:02
>>2163
大きな決心だと思う←お前誰だよwwwwwww+3
-0
-
2295. 匿名 2021/09/10(金) 18:01:07
>>2001
それって、結婚してない人に、周りの人みんな結婚してるのに何故結婚しないの〜とか、子供産まないなんて日本の将来考えてるの〜とかいう馬鹿な思想と同じだね。人間みんな色々な事情や考えがあり悩みながら答えを出して生きてるんです。ワクチン接種に関しては、迷惑かけてなんとも思わないのかって一見正論のようでめちゃくちゃな事言ってますからね。
+13
-0
-
2296. 匿名 2021/09/10(金) 18:01:07
>>2230
回帰原理主義派非原理主義ってことか笑+0
-0
-
2297. 匿名 2021/09/10(金) 18:01:21
>>2274
重症化率もデルタ以降はワクチン接種者のほうが多くなる説もあるから今後はわからないよね+5
-4
-
2298. 匿名 2021/09/10(金) 18:01:25
>>2279
マスパセ…?!+1
-0
-
2299. 匿名 2021/09/10(金) 18:01:43
>>2131
そんな考えの人ばかりだと、国の医療保険制度が、崩壊するよ。増税されても、文句言わないでね。+4
-7
-
2300. 匿名 2021/09/10(金) 18:01:51
>>2104
それってちょっと怖くない?
多数派が正しいとは限らない。
こんな時代だからこそ自分で考えて、自分を信じる事が大事だと思う。
だから私は怖い、おかしいと思う自分を信じて打たない事を選んだ。
貴方は貴方でワクチンを信じて打てって良いと思う。
全く否定しないよ。+7
-1
-
2301. 匿名 2021/09/10(金) 18:01:56
>>49
イベルメクチン承認すれば解決。
利権でガチガチの政府の頭次第では。+7
-5
-
2302. 匿名 2021/09/10(金) 18:01:59
>>2201
うちも似たような対策してる、今はどこも自己防衛必死にしてるよね。それにワクチンパスポートができたら想定される差別って具体的に何?って思う。+5
-0
-
2303. 匿名 2021/09/10(金) 18:02:01
>>2187
ワクチンはいつでも打てるよ
よく調べてからでも遅くない
一度体に入れたら戻せないよ+19
-2
-
2304. 匿名 2021/09/10(金) 18:02:01
>>2285
ただ、痛点に当たると痛いみたいです。こればかりは運だとか。でも激痛ってほどではないと思います。+0
-0
-
2305. 匿名 2021/09/10(金) 18:02:05
>>2243
マイナンバーと紐付くでしょうから、私はこちらのイメージですね+9
-0
-
2306. 匿名 2021/09/10(金) 18:02:10
尾身「てめぇら黙ってワクチン3回打てよー!」+8
-2
-
2307. 匿名 2021/09/10(金) 18:02:20
>>2282
うん、公式発表を信じられなくなった時点でワクチン打つのはやめました…+9
-0
-
2308. 匿名 2021/09/10(金) 18:02:36
>>2084
4〜5年後の健康被害が怖いので、私は打ちません。+17
-3
-
2309. 匿名 2021/09/10(金) 18:03:01
打った人も打ってない人も敵を間違えてる。いがみ合うのやめようよ
節度のない行動をする人間とコロナウィルスが世界の敵だよ
でも平和なガルチャンはつまらないから・・・・・・
F I G H T !+1
-2
-
2310. 匿名 2021/09/10(金) 18:03:10
>>19
ネットをする人ほど、コロナやワクチンを異常に怖がります。嘘を信じてしまう人が多い。
インドやペルーは多くの犠牲を出しましたが、集団免疫を獲得した可能性があります。国民の70%が感染したので、本物の抗体を持っている。
偽物のワクチンの場合、70%の国民が接種しても集団免疫を獲得は無理みたい。
それなら90%の国民が接種したら集団免疫を獲得できるかもしれない。コロナもワクチンも後遺症の可能性はあります。
日本人は真面目な国民です。接種してもマスクをし続ける真面目な人は多い。接種済みなら重症化する可能性は低い。
ワクチンを恐がっている人は、ワクチン量を減らしてでも接種した方がいいと思う。医療の為です。もしコロナに罹り中等症以上になれば、後遺症は恐いですよ。他人に移す可能性は、未接種の人の方が高いと思うけど。+6
-26
-
2311. 匿名 2021/09/10(金) 18:03:25
ワクチンでは集団免疫は獲得出来ないと言いながらワクチンパスポートは意味なくないか?
経済回すのはいいとしてワクチン接種がそんな安心になるとは思えない+6
-2
-
2312. 匿名 2021/09/10(金) 18:03:26
>>2307
横だけど
リアルな友達いないの?
情報源はネットとかメディアだけ?+2
-2
-
2313. 匿名 2021/09/10(金) 18:03:29
>>2232
ワクチン接種が遅い知事さんとこ(39%)で感染者のデルタ株割合が95%になった市でがんがん観光客がまだ来てて、週末も人込みすごいけど、どこの店もコロナ感染者を出さず経営できてる。感染者は子供が激増してて近所でも1クラス10人単位で感染者でてるけど無症状、鼻水程度でもう慣れっこになったよ。まるでペストみたいな扱いだったから拍子抜け。みんな子供も普通にショッピングモールにも来てるし、前と違って緊急事態宣言中も20時までどのカフェも店もショッピングモールも遊技場も開いてる。入口で自動装置での検温、消毒、食事場所のアクリル板での予防?は続いてる。ウィズコロナそのものの生活してるよ。+0
-0
-
2314. 匿名 2021/09/10(金) 18:03:48
あやふなものをなぜそんなに打たせたがる?+8
-0
-
2315. 匿名 2021/09/10(金) 18:03:49
>>2301
イベルワクチンはコロナ治験おわってますか?+3
-0
-
2316. 匿名 2021/09/10(金) 18:03:52
ワクチン無意味だったーって、数ヶ月ワクチンが早く行き渡れば
オリンピックの感染拡大の煽りを受けて30〜50代で重症化して治療も受けられず亡くなった人たちが助かったのかもしれないのに
よくそんなことが言えるな。そして高齢者の死亡者減少は見て見ぬふり+3
-2
-
2317. 匿名 2021/09/10(金) 18:03:55
>>2312
います、1人は医療従事者でワクチン打ちました+2
-0
-
2318. 匿名 2021/09/10(金) 18:04:01
>>2274
重症化率が下がったら感染が広がってもいいんだよ…分かった…?+5
-2
-
2319. 匿名 2021/09/10(金) 18:04:03
>>2307
それがいいね。その状態で接種したら心的ストレスでおかしな症状出ちゃいそう。+5
-0
-
2320. 匿名 2021/09/10(金) 18:04:03
>>1780
だったら、打つ派と打たない派の不毛な言い争いしてるより、極端な話、棲み分けしちゃった方が平和なんじゃない?
打たない派ではなくて、打てない人に関してはちゃんと対応を考えていかなくてはいけないけど。+23
-1
-
2321. 匿名 2021/09/10(金) 18:04:10
>>2293
もう治療薬はあるよ
新しいのもどんどん出来てる
それに今の株には効かないってよ+9
-0
-
2322. 匿名 2021/09/10(金) 18:04:12
パスポートなくても接種の控えでよくない?+0
-0
-
2323. 匿名 2021/09/10(金) 18:04:18
なんかここにいると反ワクが偏見混じりのデータ載せまくってるけど
さすがに匿名掲示板の人の主張よりお役人やマスコミの主張を信じてしまうわ+1
-6
-
2324. 匿名 2021/09/10(金) 18:04:24
今まで、あなたはインフルエンザの予防接種したのか!?沢山死んでるんだぞ!…なんて誰も大して気にしてなかったのに、何でこんな個人情報を晒さなきゃならんのか…+0
-1
-
2325. 匿名 2021/09/10(金) 18:04:30
ぶっちゃけ、コロナよりワクチン接種の副反応の方が怖い+12
-0
-
2326. 匿名 2021/09/10(金) 18:04:30
>>2268
このワクチンがどういう性質のものかによりますよね
インフルみたいに毎年打たなきゃいけないものでは抗体調べるだけ無駄から、調べず打つわけだし
逆におたふくや風疹やら、一回打てば基本的に抗体獲得できるものであれば、つきにくい人に追加接種するために抗体価を調べるわけですし+2
-0
-
2327. 匿名 2021/09/10(金) 18:04:40
>>2169
今のワクチンはデルタ株に対しては感染予防効果は低いから。
打ち始めた時期は関係ないよ。
イスラエルが人口あたりの感染者数1位になるって時点で、マスクや自粛は効果を否定してる。
そしてワクチンの効果も
スウェーデンも人口当たりの感染者数ではそんなにいいわけじゃないけど、他のワクチン接種国と比べて接種者も未接種者も死者数がほんとに少ない。
その理由を日本政府は分析すべき。
+3
-0
-
2328. 匿名 2021/09/10(金) 18:04:56
そんなの必要ない。
健康の問題から接種したくても不安で出来ない人が大勢いるのに。
+3
-0
-
2329. 匿名 2021/09/10(金) 18:04:57
旅館やホテル、飲食店などの個人事業主が接種した人にだけ来て欲しいとお客様を選ぶ権利は尊重されるべきだと思う。旅館やホテルの従業員の方々も安心して働いて欲しいから。+6
-3
-
2330. 匿名 2021/09/10(金) 18:04:57
>>2270
民主主義だから駄目なんじゃなく、日本が、がんじがらめにされてるのは憲法改正のハードル高すぎるからだよ。そして憲法改正に反対しているのはあちらの思想の方々。+4
-1
-
2331. 匿名 2021/09/10(金) 18:04:58
>>2306
テドチャンが3回目はストップ、途上国に寄越せと言ってるから日本は3回目ムリポじゃね?+1
-0
-
2332. 匿名 2021/09/10(金) 18:05:02
>>1863
これね、皆んな勘違いしてるけど株が変わったから感染爆発したわけじゃないんだよ。勿論感染しやすくはなったんだけど。
学校が始まったの。ワクチン接種してない年齢の子達が集団で集まることによって拡大してそれを家庭に持ち帰ったのよ。
死者増加は元々イスラムの人は医学を信じてない人も多くて(ワクチンがテロだとか、元々薬等使わない人もいる)未接種の人の子どもが家に持ち帰って感染して亡くなってるの
数字だけ見てればわからないの当然だけど、調べもせずに事実と違う情報を流すのはどうかと思うよ+3
-9
-
2333. 匿名 2021/09/10(金) 18:05:04
>>2189
3ページ目のこれのほうがヤバくない?
>ちなみに、従来のワクチンは毒性を排除した抗原を使用してきましたが、新型コロナワクチンで抗原として用いているスパイクタンパク質そのものが「毒素」であるという論文が既に発表されています。
>そのためにワクチン接種後に強い副反応がひきおこされている可能性があります。
>このような「スパイクタンパク質の全体」を抗原とすることにより、ワクチン接種者の中には抗体依存的感染増強(ADE)により重症化するという人が出てくる可能性が考えられます。
>実際、RNA型ウイルスの「デング熱」では、フィリピンで、200人以上の子供がワクチン接種後、ADEで死亡するという悲劇が起きています。+15
-0
-
2334. 匿名 2021/09/10(金) 18:05:34
>>2316
当初の目的どおり、重症化しやすい高齢者はしなくなったみたいだし、もう普通にしよーぜ+1
-0
-
2335. 匿名 2021/09/10(金) 18:05:38
>>2270
中国共産党が日本の国政してくれていたらなあ!って事?+0
-0
-
2336. 匿名 2021/09/10(金) 18:05:43
>>2116
まだ海外に夢見てるの?+1
-2
-
2337. 匿名 2021/09/10(金) 18:05:45
>>2315
終わってません
9月末までですが臨床足りないのか岡山にも応援要請してましたね+2
-0
-
2338. 匿名 2021/09/10(金) 18:05:51
>>2001
このコロナワクチンってそんなに優秀なの?ワクチン接種しても感染するしさせるわけだけど、重症化は半年間は必ずふせげるの?
むしろワクチン接種している人たちが強毒ウイルスを作ったり、ワクチン接種した人の近くにいると喉がいがいがしたり湿疹がでたりということもあるけど。
大勢が接種しているからといって正しいとは限らない。大勢で間違えることもあるし、流されて接種する人だっているんだから+12
-3
-
2339. 匿名 2021/09/10(金) 18:05:51
>>1866
それ、もうデルタ出現前の古い捉え方になりつつあるよ。
世の中は常に変化してるよ。+0
-0
-
2340. 匿名 2021/09/10(金) 18:05:52
>>638
感染減らすなら自粛が一番じゃないの?+67
-5
-
2341. 匿名 2021/09/10(金) 18:06:09
>>2260
阪大の教授が4回目の変異でそうなる可能性があると示唆しただけで
まだ確認されてないのにもう決定事項で笑えるわ+0
-2
-
2342. 匿名 2021/09/10(金) 18:06:09
>>2317
白魔導士(医療従事者)?+0
-0
-
2343. 匿名 2021/09/10(金) 18:06:10
>>2264
接種後亡くなった方と、重症化した人って違う扱いなんですよね
接種後30代の男性の方が亡くなったニュースを見かけたけど、あれ重症化には入ってないんだな、因果関係不明で亡くなったんだなって思ってわけがわからなくなる+3
-0
-
2344. 匿名 2021/09/10(金) 18:06:22
>>2319
ですよね…
もともと気心症みたいなところがあるので大した事ない副反応でもパニックになる気がします。+0
-0
-
2345. 匿名 2021/09/10(金) 18:06:46
>>2305
アメリカのソーシャルセキュリティシステムをもしかしてご存知ない??+1
-0
-
2346. 匿名 2021/09/10(金) 18:07:10
>>2270
えっ、中国みたいになりたいの?
私は嫌だわ。+4
-0
-
2347. 匿名 2021/09/10(金) 18:07:20
そもそも接種した人数が改竄されている気がする。周り聞いても接種した人って半々だよ。+0
-0
-
2348. 匿名 2021/09/10(金) 18:07:26
>>1099
パスポートない人お断りは、日本の法律じゃできないから、心配しなくてよし。
もし店で独自にやってるようなところがあれば、訴えれば勝てるよ。
他国と違って日本の場合は、パスポートを割引などの用途に使うことになってる。
コロナの感染拡大を防ぐのはもちろん大事だけど、一刻も早く経済を立て直すことも大事。
ワクチン打って重症化の可能性が下がってる人から、急ピッチで経済活動するしかないと思う。
パスポート導入による割引などのサービス提供は、いわばカンフル剤みたいなもの。
「感染拡大防止のために自粛を続ける」といえば聞こえは良いけど、今の日本でそれを続けると、全員共倒れになるのは必至。
今が、なるべく短期で経済立て直せるかどうかの瀬戸際なんよ。+11
-3
-
2349. 匿名 2021/09/10(金) 18:07:35
とにかく新たにパスポートなるもの作るのは反対。金の無駄。第二のcocoaやマイナンバーカード。
やるなら母子手帳でいいだろ。みんなあれ一生持っとけよ。予防接種の記録あるんだし。実家にある人は断捨離される前に送ってもらいな。+0
-1
-
2350. 匿名 2021/09/10(金) 18:07:44
>>2189
>同一の抗原で繰り返し免疫化を行った場合、5回目から死亡する例が激増。7~8回繰り返すと半分近くが死亡するという動物での研究結果もある。
ワクチンパスポートはスタンプ押すところ7回まであるのに…+6
-0
-
2351. 匿名 2021/09/10(金) 18:07:47
>>2273
だからこそワクチンパスポートが生きてくるのでは?PCRは当てにならないけど、ワクチン接種して予防はしているという証明が。
ワクチン打ったところで感染しないわけではないけど、感染対策をしている証明になる。マスクと検温してから入場するのと同じこと。+6
-21
-
2352. 匿名 2021/09/10(金) 18:07:47
>>365
中高生を人質に取られたような気分+58
-0
-
2353. 匿名 2021/09/10(金) 18:07:52
>>2301
イベルメクチンも副作用あるし、そもそもコロナ治療に対する安全性や確実性も怪しいと言われてる。
そもそもが寄生虫の駆虫薬で対コロナウイルスの実験症例も少ないし。
イベルメクチンは新型コロナウイルス治療に効果なし? 世界で議論百出(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナワクチンの接種が進む一方で、治療薬への期待も高まっている。そんな中、大きな議論になっているのが「イベルメクチン」だ。東京都医師会会長ら一部の医師からコロナ治療に有効とする声が上がり、一般
+4
-7
-
2354. 匿名 2021/09/10(金) 18:08:04
>>6
そういう仕組みを作った人は地獄だろうから大変だねw+9
-1
-
2355. 匿名 2021/09/10(金) 18:08:08
>>2318
ほんとそれ!!+4
-1
-
2356. 匿名 2021/09/10(金) 18:08:12
ファイザー2回接種でのパスポートはもう意味なくなりそうだね
特に初期に打った人たちなんて時間経ってるし発行してもらえるのだろうか?+9
-0
-
2357. 匿名 2021/09/10(金) 18:08:18
>>2256
支持率急落はワクチン関連だけじゃなくアフガニスタン関連も含んでるだろうけどね+6
-0
-
2358. 匿名 2021/09/10(金) 18:08:25
>>2315
世界中で何億ともいわれる数が既に臨床済み。
なのにWHOはNOを突きつけるだけ。
何十年も前からあるノーベル賞付きの認可されてる薬で世界中で使われてますよ。
+1
-3
-
2359. 匿名 2021/09/10(金) 18:08:26
反ワクでもないんだよ
とりあえず、副反応が弱いワクチンなら接種したいんだよ+0
-0
-
2360. 匿名 2021/09/10(金) 18:08:35
すべての新型コロナ変異株に対応?「口内に噴霧」の非mRNA型予防薬、商品化へ(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp世界でもっとも早くワクチン接種を実施したイスラエルからの、「感染を防ぐ効果が6カ月で約60%、7カ月後には40%にまで低下した」という報告が世界を不安に陥れている。また同国では、入院患者の60%がワ
こんな毒ワクチンでワクパスとか狂気の沙汰だわ+3
-0
-
2361. 匿名 2021/09/10(金) 18:08:45
>>2241
あらそう?
わたし心療内科で働いてるからちょうど良かったw
ワクチン打ってないの私ともう一人だけで肩見せまいわー+0
-1
-
2362. 匿名 2021/09/10(金) 18:08:46
>>2322
紙ベースでなくて、web上でのパスポートを考えてるんじゃないの?
勝手に貸し借りできちゃうようだったら問題だし。
+0
-0
-
2363. 匿名 2021/09/10(金) 18:08:48
差別差別ってうるせー
+4
-1
-
2364. 匿名 2021/09/10(金) 18:09:21
>>2201
これが一番合理的だよね+1
-1
-
2365. 匿名 2021/09/10(金) 18:09:21
>>2279
あんた反ワクのフリした印象操作の打て打てだろ?!+0
-0
-
2366. 匿名 2021/09/10(金) 18:09:23
ワクチンで重症化予防 → テレビで特集してたけど、日本のワクチン打って、効果ある時期にコロナに感染して入院した人、かなりひどかったよね。軽症ってことで自宅療養、ワクチン打ってるからって安心してたら家族も次々と感染(たぶんデルタ株だから)、ワクチン打ってたご本人もひどい状態になって入院してた。
軽症がECMOつけてない重症っぽいレベルだと思う。それを重症化を防ぐっていわれても・・・ECMOまで至りにくいだけってごまかしでは・・・?+1
-0
-
2367. 匿名 2021/09/10(金) 18:09:30
>>2332
横です
その話しは知ってるしワクチン先進国だけど宗教上の理由で打たない人がいるのも知ってる
だけどイスラエルの重症者は未接種者が多いわけではないよね?+5
-0
-
2368. 匿名 2021/09/10(金) 18:09:35
消費税15%にするなら
マジでワクチンパスポート要らないし!
ココアプリあるし!+1
-0
-
2369. 匿名 2021/09/10(金) 18:09:37
>>2351
ワクチン接種者が感染を広げてる説。+19
-1
-
2370. 匿名 2021/09/10(金) 18:09:56
すいません
>>2001を書いたものです
純粋な疑問を投げただけなのに何故か反ワクチンの方々にキレ散らかされてます
本当に純粋になんでワクチン未接種者は家族へ迷惑かかるとか考えないのかな?と思っただけなのに
質問には答えずに持論を展開されても困ります…。+4
-5
-
2371. 匿名 2021/09/10(金) 18:09:59
>>2327
あーマスク否定派さんね
ワクチン接種率が同程度で自粛破ってそれじゃマスク外しまくってるヨーロッパやアメリカも
スウェーデンと同じ結果得られなきゃおかしいけど+0
-0
-
2372. 匿名 2021/09/10(金) 18:10:04
>>2131
5類になって実費になり、コロナに感染し中等症以上で入院すれば、そこそこ請求されますよ。中和カクテル治療なんてびっくりするくらい請求されると思います。高額医療で戻ってくると言っても、家族の多くが感染してしまったら痛い出費になります。今でも後遺症の治療は実費ですが。
実費になる方が、ワクチン接種が進むかもね。+3
-2
-
2373. 匿名 2021/09/10(金) 18:10:12
>>2249
万が一、感染して重症化したら病院に頼っていいんだよ。いろいろな事情の人がいて接種しない場合もあるんだからそれは責められる事ではないよ。
接種している人が多くなると不安になると思うけど、あまり思い詰めないでね。いろいろな人がいる、それでいいんだから。+5
-1
-
2374. 匿名 2021/09/10(金) 18:10:22
>>2302
ワイだってワクチン嫌いやけどフェス行きたいんじゃおんどれ+0
-0
-
2375. 匿名 2021/09/10(金) 18:10:23
>>2021
ワクチン、絶対ダメ!🙅+9
-1
-
2376. 匿名 2021/09/10(金) 18:10:24
この副反応ってどのワクチン?+1
-1
-
2377. 匿名 2021/09/10(金) 18:10:24
>>2360
しかし、同一の抗原で繰り返し免疫化を行った場合、5回目から死亡する例が激増。7~8回繰り返すと半分近くが死亡するという動物での研究結果もある。
このような「スパイクタンパク質の全体」を抗原とすることにより、ワクチン接種者の中には抗体依存的感染増強(ADE)により重症化するという人が出てくる可能性が考えられます。実際、RNA型ウイルスの「デング熱」では、フィリピンで、200人以上の子供がワクチン接種後、ADEで死亡するという悲劇が起きています。
こわいこわいこわいこわい+1
-0
-
2378. 匿名 2021/09/10(金) 18:10:29
>>2304
一回目は話しながらいつ打ったの?って感じだったけど、2回目は刺された、注入されてる、絆創膏貼るまで刺さったまんま?ってのんびりした看護師さんだった
どちらも痛くなかったけどね+0
-0
-
2379. 匿名 2021/09/10(金) 18:10:33
>>2356
意味ないんだよ。
打ったか打たないかだけ知りたい感じなんじゃなかろうね。+0
-0
-
2380. 匿名 2021/09/10(金) 18:10:39
結局はインフルと同じ任意のワクチンなんだから、これ以上接種していない人を追いやるようなことはやめるべき
+4
-0
-
2381. 匿名 2021/09/10(金) 18:10:48
>>2375
いい感じ!+3
-1
-
2382. 匿名 2021/09/10(金) 18:10:52
>>2116
ワクチン接種率上がって油断してマスク外した
そして今また着用促されている
遅れてるのはあなたよ
情報源疑った方がいいわ+3
-2
-
2383. 匿名 2021/09/10(金) 18:10:57
>>2333
実際、RNA型ウイルスの「デング熱」では、フィリピンで、200人以上の子供がワクチン接種後、ADEで死亡するという悲劇が起きています。
普通はワクチンを打ってない子供との数字の比較をすると思うの、片方の数字だけ言われても何もわからない+2
-3
-
2384. 匿名 2021/09/10(金) 18:11:01
>>2295
私は純粋な疑問を投げただけです
他意はないんですよ
なぜそれがめちゃくちゃなことになるんですか+1
-6
-
2385. 匿名 2021/09/10(金) 18:11:09
計画通りやん+5
-1
-
2386. 匿名 2021/09/10(金) 18:11:12
>>2356
初期に打ったお年寄りにまた接種しない限りパスポートは出せないと言ったら何人かは暴れると予想できるね。
ワクチンの予約できないだけでキレた人とかニュースになっていたし。+2
-0
-
2387. 匿名 2021/09/10(金) 18:11:17
>>2359
ノババックスの不活性ワクチンを待つべし+0
-0
-
2388. 匿名 2021/09/10(金) 18:11:28
>>2347
打つと決めてた人達が周りの副反応のあまりの多さに尻込みし始めてる。打った人も怖くなって頑張って運動したり(解毒的ななんか?)し始めた。私の周りはこんな感じ+1
-0
-
2389. 匿名 2021/09/10(金) 18:11:29
>>2363
否定的な人たちの方が声が大きいからね。
+1
-0
-
2390. 匿名 2021/09/10(金) 18:11:43
>>2276
そりゃワクチン会社は今が稼ぎ時だから打たせようとするさ。マスクのときと同じ。+6
-0
-
2391. 匿名 2021/09/10(金) 18:11:44
>>2369
ハイ!いつもの反ワクチン!もっと過激に行こう!+0
-7
-
2392. 匿名 2021/09/10(金) 18:11:46
>>2385
もう、ええて…+3
-0
-
2393. 匿名 2021/09/10(金) 18:11:47
>>2353
一番有力なデータとされてた論文も、データの偽証で取り下げだしね…北里大での治験も進んでないし。
私も以前はイベルメクチンにすごく期待してたけど、これはちょっと無理そうだなと、思ってる。+3
-1
-
2394. 匿名 2021/09/10(金) 18:11:53
>>2271
>>2001読んでみて。
ワクチンパスポートの話なんかしてない。+1
-0
-
2395. 匿名 2021/09/10(金) 18:11:56
>>2207
自分が正しいってことでもないかも。
人に迷惑がかかるって言うのも、ワクチン打って遊び回って重症化までしなくても、入院するくらいまでの症状になったら迷惑をかけるし、逆にワクチン打ってないからこそ、神経質に気をつけて自粛してれば、罹らないでいられるかもしれない。
ワクチン打ってない人=迷惑かける人、打ってる人=迷惑かけない人、みたいには一概に言えない。いろいろだよね。だから、なんかヤバいかもって思う方を念の為やめとこうか、って感じ。
+2
-0
-
2396. 匿名 2021/09/10(金) 18:12:04
>>2368
消費税15%!ムリ!+0
-0
-
2397. 匿名 2021/09/10(金) 18:12:06
>>2353
イベルメクチンはともかく治験が終わらないと判断出来ない
アメリカなんかで勝手に飲んだ人が副作用で病院に担ぎ込まれてる→それは馬用だからってイベルメクチン推しの人は言うけど
だったら、いつどれだけ摂取すれば効果あるのか副作用は大丈夫なのか、治験も終わってないのに、わかるのかと+2
-3
-
2398. 匿名 2021/09/10(金) 18:12:16
>>2329
何に対する安心?+3
-1
-
2399. 匿名 2021/09/10(金) 18:12:17
>>2374
フェスなら陰性証明で行けるじゃん+2
-0
-
2400. 匿名 2021/09/10(金) 18:12:18
>>365
私は2回打ったし、反ワクでは全くないけど、中高生に強制するのは大反対。
イギリスではまだ16歳未満は推奨されてないし。+68
-1
-
2401. 匿名 2021/09/10(金) 18:12:19
最初は1回ワクチン打てばOKじゃなかった?
それが2回になって、今度は3回って言いだした。
そして効果が半年とか3か月とか。
最初は打てば感染しないし、させないという話だったけど
だんだんそうじゃなくて重症化しない、になった。
今はその重症化しないもあやしくなってる
+16
-2
-
2402. 匿名 2021/09/10(金) 18:12:22
>>2299
はぁ?
当たり前の考えなんだけど。
もう笑うしか無いですわ(笑)+7
-1
-
2403. 匿名 2021/09/10(金) 18:12:24
>>2128
様子見にも、阿保と賢がいるのがわかります😎
前者は様子見と言いながら失くなられる方です。
後者は様子見するに相応しい実力のある方です。
目安は、今現在 社会的地位の高い人達に囲まれて生活してるかどうかです。
緊急有事の際、積み残さねばならぬ局面で優先的に船に載せてくれるかどうかなんです。
+4
-4
-
2404. 匿名 2021/09/10(金) 18:12:24
>>365
でもほとんどの親は部活中に感染して自分の子供が亡くなりでもしたら学校の責任問題にすり替えるでしょ、例えワクチン未接種だったとしても。
学校側も自分たちを守る必要があるのよ。+10
-20
-
2405. 匿名 2021/09/10(金) 18:12:35
>>2252
ワクチンも普及しきっておらず、治療薬もないのに5類に下げてどうするの?
重大な呼吸器障害なんて町医者じゃどうすることもできないよ、医療機器も揃ってないし。+2
-11
-
2406. 匿名 2021/09/10(金) 18:12:44
>>2338
私は純粋な疑問で
ワクチン打たない人は迷惑かかるとか考えてないの?
ということを聞いています
クソリプ送る前に質問に答えて欲しいです+9
-9
-
2407. 匿名 2021/09/10(金) 18:12:46
>>2352
中高生って重症化しないんだからワクチン自体いらないですよね
一桁のレアケースを言ったって意味ないし+29
-0
-
2408. 匿名 2021/09/10(金) 18:12:49
>>2187
1回目だけど打った
感染するか恐怖と誰かに感染させたらの不安が取り除けるならと
ずっとストレス感じるより安心はある
デメリットより、メリットが多いから打ったよ+4
-5
-
2409. 匿名 2021/09/10(金) 18:12:54
>>2372
ただより怖いものは無いって聞いたことない?+4
-2
-
2410. 匿名 2021/09/10(金) 18:13:09
>>2338
打つつもりだったけど優秀ワクチンじゃないの分かってきたから打ってないお
副作用のリスクに対して有効性があまりにも低いからねー+12
-4
-
2411. 匿名 2021/09/10(金) 18:13:09
ワクチンは万能で無敵な薬じゃないんだから、これじゃあ打った人が大義名分を得て好き放題にしちゃうよ
現在でもワクチン接種者の感染が増えてきたって言われてんのに、これ以上に気を緩ませて感染拡大させる気?+5
-1
-
2412. 匿名 2021/09/10(金) 18:13:10
>>2348
ネクタイ無い人お断りも紹介無い人お断り、性別でお断りも出来るのに、パスポートお断りが出来ないってマジ?+3
-0
-
2413. 匿名 2021/09/10(金) 18:13:12
>>2390
マスク売ってなかったじゃん…
忘れちゃったの?+0
-2
-
2414. 匿名 2021/09/10(金) 18:13:24
ないてうまれてきたけれど
と言うアメブロブログで副作用で悩んでいる人たちが
多くて
打つか悩む+2
-2
-
2415. 匿名 2021/09/10(金) 18:13:44
>>79
頭悪いの?コメント読めてる?
現状終息どころか、五輪前より増えてる中で
そういう風に遊んで飲んで自粛終わらせるのが、どういう結末になるのか分かる?
去年末~1月多くの病院でクラスター起こしたようなことになって
コロナ以外の病気、ケガも治療する場所が減るんだよ
今は自粛、ロックダウン必要な時期なんだよ+8
-26
-
2416. 匿名 2021/09/10(金) 18:13:45
むしろ日本みたいにない方がめずらしい+1
-0
-
2417. 匿名 2021/09/10(金) 18:13:57
>>1895
保有する数ではなく、移す確率ね
飛沫感染なら症状がないほうが人に移す確率は減る+6
-3
-
2418. 匿名 2021/09/10(金) 18:13:57
ワクチンパスポートの活用良いと思う
2回打ってもブレイクスルーはあるから施設や店などはこれまでの感染対策を怠らず、個人も安心しきらないことと、
個別に打てない事情がある人用に医療監修のもと“打てないパスポート”も発行すべき
海外は接種したワクチンの種類で入国させるかどうかの段階だから反ワクは海外いけないよ?
+3
-5
-
2419. 匿名 2021/09/10(金) 18:14:11
>>2351
>>ワクチン打ったところで感染しないわけではないけど
あなたの言う通り、感染しないわけでは無いのにパスポートが有るからと、行動範囲を広げることはとても危険だと思う。+19
-1
-
2420. 匿名 2021/09/10(金) 18:14:27
>>2385
これ待ってたの!
反ワク全開ぱわー
罰則すらつけられない日本で強制ねぇ。
日本の故人に誹謗中傷しまくっといて表現のなんちゃら〜と同じかほりよ。素敵。+1
-0
-
2421. 匿名 2021/09/10(金) 18:14:29
>>2400
部活の参加とかまで言い出したら反強制だと思う
+20
-0
-
2422. 匿名 2021/09/10(金) 18:14:45
>>2351
こいつまじなに言ってんのwww+5
-3
-
2423. 匿名 2021/09/10(金) 18:14:53
>>11
ワクチン打って重症化を防ぐ可能性を得られる
ワクチンを打たないで副反応のリスクから逃れられる
どっちを選ぶかは個人の自由であるべき
ただそれだけ+32
-5
-
2424. 匿名 2021/09/10(金) 18:14:53
>>2187
打たない方がいいです!
ワクチンの中身が公表されました。ググるとでてきます。YouTubeにもあります。 それを見て打つのが怖くなりました+2
-4
-
2425. 匿名 2021/09/10(金) 18:14:57
>>2001見て思ったけど、反ワクはなぜか発狂しがちよなw
多分なんかしら負い目感じてるんやろなw
自分が間違ってることに気がつきつつも、もう後戻りできないから主張通しちゃえっ!って感じかなw+1
-14
-
2426. 匿名 2021/09/10(金) 18:14:58
>>2388
そんな人は私の周りにはいないな
ほぼ打って、ともかく一息ついたけど、感染するし、させるかもだから感染対策は疎かにできないって感じ
運動って何よ+0
-0
-
2427. 匿名 2021/09/10(金) 18:14:59
>>2226
私も。雨続きだからダニでも出たかと必死に掃除したけどまだかゆい。ぶつぶつが。季節の変わり目だから?+0
-0
-
2428. 匿名 2021/09/10(金) 18:14:59
>>2408
治療薬、今めっちゃ高いからね
保険適用されてなくて5日で100万するから。
保険適用されても30万以上よ+0
-0
-
2429. 匿名 2021/09/10(金) 18:15:07
>>2123
知ってる?国会議員はワクチンが例え義務化になっても接種しなくて良い法律をちゃんと用意してるんだよね。
なんで接種してると思った??+18
-4
-
2430. 匿名 2021/09/10(金) 18:15:17
>>2385
反ワクのフリした打てワクだろ!推ワクパスだろ!+0
-0
-
2431. 匿名 2021/09/10(金) 18:15:18
>>2412
法的根拠がないから、具体的なデメリットが挙げられない限りは本来はどれもやっちゃだめなのよ。+8
-0
-
2432. 匿名 2021/09/10(金) 18:15:23
>>2378
旦那もあなたみたいに、いつ打った?ってくらい痛くなかったと言ってた。ニュースで見る痛そうな感じと実際は違うのね。+0
-0
-
2433. 匿名 2021/09/10(金) 18:15:25
>>2419
ほんとこれ+4
-1
-
2434. 匿名 2021/09/10(金) 18:15:35
>>17
いくら若い人に打ってほしいからといって、ちょっと露骨すぎでしょ?+31
-4
-
2435. 匿名 2021/09/10(金) 18:15:35
>>2411
そうさせない為のワクパスだよ
もし集団感染が起きたらどこの誰がはっちゃけたのかすぐバレちゃう+0
-0
-
2436. 匿名 2021/09/10(金) 18:15:40
>>1018【9月30日〆切】子どもたちへの新型コロナワクチン接種の停止を求めます。 | 募金もできるオンライン署名プラットフォームVoice(ボイス)。あなたの声で社会は変わる。voice.charity【9月30日〆切】子どもたちへの新型コロナワクチン接種の停止を求めます。 | 募金もできるオンライン署名プラットフォームVoice(ボイス)。あなたの声で社会は変わる。Voiceとは?ログイン新規登録 【9月30日〆切】子どもたちへの新型コロナワクチン接種の停止を求め...
+41
-0
-
2437. 匿名 2021/09/10(金) 18:15:52
>>2411
感染者のほとんどは非ワクチン接種者だから+1
-0
-
2438. 匿名 2021/09/10(金) 18:15:58
>>802
女性セブンでも報道されていたけど、ワクチン打っても打たなくても重症化に差がなかったという報告もある。+10
-4
-
2439. 匿名 2021/09/10(金) 18:16:08
>>529
そっちのほうが感染を広げるよ
感染している人が自覚なく動き回って感染拡大する未来しか見えん。
イベントや旅行のために発行するなら陰性証明書のほうがいいんじゃないの?+9
-0
-
2440. 匿名 2021/09/10(金) 18:16:23
>>2187
私は打たないし家族にも打たせないけど、夫はもう打たない方がストレスになってるから多分打つ。
色々調べて考えて自分で決めるしかないよ。+2
-1
-
2441. 匿名 2021/09/10(金) 18:16:24
SFレベルの話だけど、国民全員にIDカード持たせて誰がどこに行ったか分かるようにしてほしい。
ワクチン打った打っていないじゃなくて、感染の可能性が高い人と一緒にいたくない。
Fランク国民(この前のフェスなど参加者)~Aランク国民(不要の外出自粛)とかに分けて、買い物するお店や居住区も全部分けて、医療などのサポートもAに優先してほしい
+1
-2
-
2442. 匿名 2021/09/10(金) 18:16:33
>>2404
密じゃないなんて不確定な物と違って、ワクチンは客観的な目安だしね
部活は授業とは違うし
+7
-0
-
2443. 匿名 2021/09/10(金) 18:16:34
>>2329
フランスではワクチン接種しないと入れない店は逆に客足が遠退いているから日本はどうだろうね。
まぁまだ旅行なんて行く気にならないから旅館側も好きにすればいいけどいつか行く日の為にそういう宿は把握しておくわ。予約しないように。+3
-1
-
2444. 匿名 2021/09/10(金) 18:16:39
>>2419
この先も行動範囲広げないつもり?そんなの嫌だ。感染対策していれば広げてもいいでしょ。+0
-1
-
2445. 匿名 2021/09/10(金) 18:16:49
>>2310
>医療の為です。
全国の内科の病院、空いてて暇だそうです。
2類と5類の法律の問題で該当する病院だけが大変な状況だというから、政治の問題になってきます。+9
-0
-
2446. 匿名 2021/09/10(金) 18:17:01
>>2372
ワクチン接種者は抗体カクテル治療受けられない話はどうなったの?+1
-0
-
2447. 匿名 2021/09/10(金) 18:17:02
>>2297
だったらなぜワクチン未接種者がビクビクしてるの?
感染しても接種済みの人より症状が軽いなら、別にビクビクしなくていいじゃん+2
-3
-
2448. 匿名 2021/09/10(金) 18:17:02
>>2414
ほほ、アメブロね。宣伝おつかれさま。+0
-0
-
2449. 匿名 2021/09/10(金) 18:17:02
>>2401
ずっとコロナニュース追ってるけど、本当にそう。最初と言ってることが違いすぎ。+4
-0
-
2450. 匿名 2021/09/10(金) 18:17:11
>>2385
バレバレなのにねえ
ワクチンもそうだけど
変異株計画表もガルちゃんで出回ってるもんね+2
-3
-
2451. 匿名 2021/09/10(金) 18:17:14
>>2429
これ怪しいよね
最初は陰謀論をはいはいって聞いてたけど起こること起こること全部現実味を帯びてて怖くなる+14
-0
-
2452. 匿名 2021/09/10(金) 18:17:16
>>2403
酷だけどそうよね。
同じ未接種者でも、身内にそれなりに顔のきく医者でもいれば
感染しても特別ルートで専門病院に入院できるけど
ただの無策だと自宅療養で最悪孤独死よね。
散々そんなニュースでてるんだし、自分がどちら側か考えるべき。+4
-3
-
2453. 匿名 2021/09/10(金) 18:17:35
>>2401
最初から2回じゃね?+2
-0
-
2454. 匿名 2021/09/10(金) 18:17:40
>>2391
冷静な意見です。
あなたも冷静になってね。+2
-0
-
2455. 匿名 2021/09/10(金) 18:17:42
>>1
この方も最初は大変な立場だなぁと思ったけど、だんだん言動が政治家になってしまって信憑性が薄れた。
選挙で選ばれたわけでもないのに税金が動くことをほいほい発言されるのはちょっと…
+12
-1
-
2456. 匿名 2021/09/10(金) 18:17:50
>>1173
政治家否定する時に真っ先に使われるワードも
「人柄が嫌い」だもんねw+11
-1
-
2457. 匿名 2021/09/10(金) 18:17:56
ワクパスと学業絡めないで欲しいって趣旨のコメントにじゃあ通信教育でって書いてる人いるけど
本気で言ってんのかな
通信教育がどうこうってわけじゃないけどさ
このワクチンある意味すごいや
そこまで言わせるんだからね+3
-1
-
2458. 匿名 2021/09/10(金) 18:17:57
>>2431
法的には公共の役割の無いものは気に入らないというだけでも排除できると聞いた事あるけど。勘違いかな+0
-1
-
2459. 匿名 2021/09/10(金) 18:17:59
>>2001
接種者も自分が重症化して死なないために打ってんであって
病院や他人のために打ってる人なんてまずいないよ。+5
-2
-
2460. 匿名 2021/09/10(金) 18:18:04
>>2385
こういうの見てると思うんだけど、これが事実だと仮定して、監視してプライバシー無くしていった先に何があるの?国はどうしたいの?で、電子マネーの動きや行動監視されて困ることって何かあるの?
わたし頭悪いんで教えてください。+5
-0
-
2461. 匿名 2021/09/10(金) 18:18:08
>>2318
早期治療出来れば重症者は減るよ?
町医者が診られる5類にしよう。
現場の医師が最初から重傷者はいない、治療が遅れて重症化するって言ってたよ。
リスクあるワクチン打つよりそっちのがみんなにとって良いよ。+4
-4
-
2462. 匿名 2021/09/10(金) 18:18:18
>>2429
最近それを知ったけど、国会議員を叩きたいテレビ局がその報道してないよね
不思議で+16
-0
-
2463. 匿名 2021/09/10(金) 18:18:22
>>2353
米国ではイベルメクチンは副作用で緊急搬送される人が後をたたず、緊急処置室が満杯になって銃で打たれた人が治療できない事態になってるらしい。イベルメクチンの売り上げが米で24倍に、コロナ治療のつもりが救急治療室が満杯に|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp<アメリカでは家畜用の寄生虫駆除薬であるイベルメクチンをコロナ治療薬として勝手に...
+5
-3
-
2464. 匿名 2021/09/10(金) 18:18:28
>>2401
ミュー株に関してはほとんどワクチンの効果無しだって言い出したよ!
+8
-0
-
2465. 匿名 2021/09/10(金) 18:18:30
>>2429
え。なんていう法律なの?+2
-0
-
2466. 匿名 2021/09/10(金) 18:18:47
>>2351
マスクしていない人は入場お断りと同じだと思う+2
-1
-
2467. 匿名 2021/09/10(金) 18:18:54
ワクチンは
①重症化 ②感染 ③人にうつす確率を減らせるよ?
うつす確率は全く変わらないと思ってる人いるね
+7
-9
-
2468. 匿名 2021/09/10(金) 18:18:57
>>365
これ半強制だよね
圧力半端ないと思う ワクチン接種しない子が肩身狭い思いするのは可哀想+66
-2
-
2469. 匿名 2021/09/10(金) 18:18:58
>>447
イスラエルは打ったけど再感染してる人多数だし、何が本当なの?+19
-0
-
2470. 匿名 2021/09/10(金) 18:19:03
>>2444
ワクチン打った=感染対策出来てる
と思ってるんだねw+5
-0
-
2471. 匿名 2021/09/10(金) 18:19:13
>>2448
別コメでうっかりアメブロ押しちゃって最悪だったわ+0
-0
-
2472. 匿名 2021/09/10(金) 18:19:15
ウィルスが古いタイプのワクチンに勝てる様に変異するのだとしたら、かえって古いタイプのワクチン接種をしている方がウィルスの標的になって危ないのかどうか。
そのあたりを良く確かめもしないで、アルファ株向けでしがない今のワクチンでワクチンパスポートなんか作ったら、それはかえって犠牲者を増やす事にもなり兼ねない。
寧ろ「ワクチン非接種パスポート」の方がマシになる可能性についても考えておくべきと思う。+2
-2
-
2473. 匿名 2021/09/10(金) 18:19:28
>>2447
ワクチン接種しない人周りに沢山いるけどコロナよりワクチンのほうにビクビクしてるから打たないんだよ?
そのコメントは的を射てない
ちなみに私は1回接種済みで2回目は迷ってる+5
-1
-
2474. 匿名 2021/09/10(金) 18:19:30
>>2450
お、いつもの待ってたのよ。反枠珍名物。+1
-0
-
2475. 匿名 2021/09/10(金) 18:19:37
>>2424
脱ステロイドと同じ考え方
公表されたワクチンの中身は何?って聞かれたら黙り込むんだよね+2
-1
-
2476. 匿名 2021/09/10(金) 18:19:43
>>2442
横だけど
大学の対面授業にも使おうとしてる
納得いかない+13
-1
-
2477. 匿名 2021/09/10(金) 18:19:45
>>2001
ワクチン打っても死ぬ人は死ぬじゃん。+7
-0
-
2478. 匿名 2021/09/10(金) 18:19:46
>>2391
陰キャが無理して煽ってるみたいになってる
そろそろキャラ変えた方がいいかも+2
-1
-
2479. 匿名 2021/09/10(金) 18:19:53
>>2383
ワクチンを打った子供 → テング熱に感染 → 死亡
というケースが相次いで、WHOとフィリピン保健省、ワクチン製造会社がそれを認めて使用停止にしたんだって。
すでのワクチンを60億円分購入してたから、危険性の公表を遅らせて接種後にしたのではって政治家が怒ってたって。
調べたら出てくるよ。+8
-0
-
2480. 匿名 2021/09/10(金) 18:20:00
>>2438
イスラエルのは、ワクチンを打った老人や持病のある人とワクチンを打ってない若者を比較して、ワクチン打った人の方が重症化しやすいというやつでしょ?
そらそうだろという+3
-3
-
2481. 匿名 2021/09/10(金) 18:20:10
>>2459
人のために打ってるよ
発症したら仕事に大きな穴空けるし+1
-5
-
2482. 匿名 2021/09/10(金) 18:20:27
>>2401
5回目以降のニュース記事読んで怖くなった。+0
-0
-
2483. 匿名 2021/09/10(金) 18:20:28
>>1515
たぶん感染対策しながらという秩序は守られなくなるんだよ。
ワクチンパスポートあるからいいでしょ!という輩がノーマスクで大感染を引き起こす未来が想像できる。+5
-0
-
2484. 匿名 2021/09/10(金) 18:20:28
ココアも実質失敗だしまた余計な税金使うくらいならワクチンパスポートなんて出国者に向けてのみ有料で発行でいいと思う+0
-0
-
2485. 匿名 2021/09/10(金) 18:20:29
>>2370
かかると思ってないです。
以上+5
-1
-
2486. 匿名 2021/09/10(金) 18:20:39
>>2478
インキャしかいなくない?ガルちゃんなんかインキャイキリしかいないっしょ?!
打てワクかあんた?+2
-1
-
2487. 匿名 2021/09/10(金) 18:20:46
>>2370
私は接種したけどあなたわざと打ってない人達を怒らせようとしていたでしょう?言い方からして純粋に質問しょうなんて思っていないのわかるよ
あなたみたいな人が1番迷惑なのパスポートの話と関係ないでしょう?皆を争わせようとしないでみっともない
通報しておくから消えなさい+6
-1
-
2488. 匿名 2021/09/10(金) 18:20:48
>>2425
そうやってワクチンとは関係ない方向に持ってって自分とは違う考えの相手を貶すのなんでなん?+4
-0
-
2489. 匿名 2021/09/10(金) 18:21:02
>>2467
あくまでも確立を減らせるだけで、感染するリスクも感染させるリスクもあるんだから
もし接種者が感染して動き回ったら感染拡大することに変わりはないよ。+2
-0
-
2490. 匿名 2021/09/10(金) 18:21:03
インフルエンザのワクチンもだけどあくまでも重症化を防ぐ為のワクチンなのにパスポートを見せたらOKっておかしいよね。
接種していても感染するのは周知の事実なのに。
効果が数ヶ月しか持たないから現状だと三回接種が望ましいって位に効力が薄いし、しかも今ブラジルで流行っている株なんて現行のワクチンが全く効果なしって立証されているし。
ワクチン接種を推奨するのは構わないけど、打った人には行動制限しないとなるといつまで経っても終わらないと思うわ。
+5
-1
-
2491. 匿名 2021/09/10(金) 18:21:17
>>2405
診てる町医者の方いますね
その方を参考にしてみたらいいんじゃないですか
重症化するまで治療受けられないよりマシだと思う+3
-0
-
2492. 匿名 2021/09/10(金) 18:21:22
アメブロ宣伝しつこい人いるね。
アメブロよりもっと信憑性の高い記事や論文引っ張ってきた方がいい。
じゃないとアクセス数稼ぎだと思われるよ。+0
-0
-
2493. 匿名 2021/09/10(金) 18:21:30
>>2447
どっちかというと今の事態にワクチン接種者の方がビクビクしてない?
ワクチン未接種者はワクチンに疑問持って怪しんでるから様子見てるだけだよ。+3
-0
-
2494. 匿名 2021/09/10(金) 18:21:46
>>2459
私は家族に迷惑かけたくないから打ってます
入院したり重症化したらお金の面も気持ちの面も迷惑かけちゃいますし
そしてワクチンを打つのは病院や他人のためでもあると思っています+1
-4
-
2495. 匿名 2021/09/10(金) 18:21:48
>>2476
義務教育じゃないし…対面授業以外でも学ぶ事は出来るから学ぶ権利は侵害されないし…+6
-3
-
2496. 匿名 2021/09/10(金) 18:21:49
>>2460
日本の人口減らすノルマが
6000万人!
ほとんど、つまりここにいるガルちゃんたち
2030年にはいない計算
もう、好きなことする
ホッケ食べて酒飲む!
+4
-1
-
2497. 匿名 2021/09/10(金) 18:21:51
>>2470
それにプラスして感染対策もしてますよ
マスクと手荒いに加えての感染対策です+0
-3
-
2498. 匿名 2021/09/10(金) 18:21:53
なかったらなかったで
出張や旅行で県外またいでるひとに
ワクチン打ってるのか?とか文句言うし
パスポート作るといえば
差別になるというし
なにしても文句だらけだからどうでもいいよ!+1
-0
-
2499. 匿名 2021/09/10(金) 18:21:57
>>2419
しかも、半年のワクチン有効期間を全く理解せずに、動き回ってしまう人がいっぱいいると思うんだよね。クラスター頻発するし、重症化も避けられないと思う。+4
-0
-
2500. 匿名 2021/09/10(金) 18:21:58
>>2405
もはやワクチンだけで抑えるのは無理って尾身でさえ言ってるよね+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
コロナワクチン接種後の赤血球の映像 [社会・政治・時事] 原題:SANGRE ANTES Y DESPUÉS DE LA "VACUNA" COVID元動画:https://t.me/alertamagneti...