-
1501. 匿名 2021/09/10(金) 16:18:19
>>1488
私もアトピーあることをうっかり口に出しちゃってから、ステロイド塗るのやめなさいって言われたことある。+0
-1
-
1502. 匿名 2021/09/10(金) 16:18:26
>>1485
じゃあ生活習慣病デブも病院禁止にしないとね+11
-0
-
1503. 匿名 2021/09/10(金) 16:18:36
>>1258
がんばったww+2
-1
-
1504. 匿名 2021/09/10(金) 16:18:37
>>1499
3回目だよ
だから2回打った人はこれ以上不要+6
-2
-
1505. 匿名 2021/09/10(金) 16:18:41
>>470
発症率や重症化率が低い=排出する菌が少ない(当然無症状の人と死にかけの人の排菌量には違いがあります。菌が体内で増えていくわけなので)=他の人への感染率も低くなります
だから意味のないことはないですし、ワクチン接種後の人がコロナにかかると抗体がはねあがると言われているので、2回目はかかりにくくなります
抗体の量が減ったとて予防効果はありますよ(どの程度減ったら効果が無くなるかははっきりさせて欲しいところですが…)
例えば風疹ワクチン、16倍以下はワクチン打ち直しが推奨されてますが、32~256倍は安心できる数値です
256からしたら32倍なんて1/8だけど、効果はあるんですよ
だから意味がないなんてことはないと私は思っています+7
-13
-
1506. 匿名 2021/09/10(金) 16:18:54
>>1
まぁ、みんなワクチン打ってるよね。
打って無い人の方が少ないよ。+7
-27
-
1507. 匿名 2021/09/10(金) 16:18:54
>>1477
これ。うちの職場の男上司もワクチン打ったからとマスク時々外してる。迷惑でしかないわ。+9
-1
-
1508. 匿名 2021/09/10(金) 16:19:04
>>1465
本当に情けない人達だね+13
-0
-
1509. 匿名 2021/09/10(金) 16:19:07
誹謗中傷が趣味のヒボウチューシャーから格好の餌食にされる。+0
-0
-
1510. 匿名 2021/09/10(金) 16:19:33
>>1386
私もワクチン打ったけどあなたのコメント怖いわ+1
-11
-
1511. 匿名 2021/09/10(金) 16:19:37
>>30
これまでもワクチン接種してないノーマスク飲み歩き沢山いたじゃん
パスポート持ってる方が遥かにいい
今度は今まで自粛せずに遊んでた人が我慢してって感じ+7
-14
-
1512. 匿名 2021/09/10(金) 16:19:42
>>1372
それ知るとアホらしくなるよね。
前の日常に戻しても何の問題無いレベルじゃん。
尾身さんはコロナ不況で自殺した人のことどう思ってるんだろう?+55
-3
-
1513. 匿名 2021/09/10(金) 16:20:07
>>1494
元記事読んだけど、本当に書いてあった+34
-1
-
1514. 匿名 2021/09/10(金) 16:20:32
>>1492
糸井さんも配慮して、こっそり打ってってわざわざ言ってくれてたよね。
打ってるくせに反ワクってただの商売か反体制なだけだろうな。+0
-10
-
1515. 匿名 2021/09/10(金) 16:20:34
>>1205
そんな事思うわけないじゃん
感染対策必須で自由に行動でしょ?
行った先で必要ならパスポートなり陰性証明なり見せればいい話
+1
-3
-
1516. 匿名 2021/09/10(金) 16:20:51
>>1440
まずエントリーシートで大学による振り分けがあるから、一概に地方が得、東京が得とは言えないですけどね。
オンライン面接のおかげで、就活の靴やバッグを買わなくて済みました。+2
-1
-
1517. 匿名 2021/09/10(金) 16:20:55
お前が勝手に決めるなよ的なw+16
-1
-
1518. 匿名 2021/09/10(金) 16:20:57
ワクチンパスポートは、希望者に打ち終わる11月以降にして欲しい。ややこしいことしないで接種済み証提示で入店できる様 国は指導すべき❗️
+5
-5
-
1519. 匿名 2021/09/10(金) 16:20:58
>>1511
イスラエルの入院患者の6割がワクチン接種者だよ。ワクチン効かないんだから、パスポートなんて意味ないから。+26
-3
-
1520. 匿名 2021/09/10(金) 16:20:58
打った人になんかほしいよね
ちょいお得ななんか+8
-4
-
1521. 匿名 2021/09/10(金) 16:21:07
皆ワクチンパスポート欲しさに、テレビに煽られて
周りに流されて
3回目4回目と接種しちゃうんだろうな+15
-0
-
1522. 匿名 2021/09/10(金) 16:21:14
>>1494
まぁ、考え方は色々だから。
打つか打たないかはあなた次第。+4
-0
-
1523. 匿名 2021/09/10(金) 16:21:17
「ワクチン2回打ったのに重症化した」
「やっぱりワクチンは危険」
と言う人いるけど、2回打った後すぐにマスク外したりしてちゃ意味ないよ。即抗体が出来るわけじゃない。+1
-15
-
1524. 匿名 2021/09/10(金) 16:21:30
>>1498
蟲毒のように選ばれた人の集まりだからね
もちろん自分の頭に刺さってるブーメランは自覚してます+2
-5
-
1525. 匿名 2021/09/10(金) 16:21:32
>>1520
2年後の葬式代とか?+15
-5
-
1526. 匿名 2021/09/10(金) 16:21:52
何が正しい情報なのか分からないよね
ワクチンが本当に安全なのかも、開発すぐで言い切れるのかなと思う+15
-0
-
1527. 匿名 2021/09/10(金) 16:22:02
>>28
東京のいかにもウェーイが多い街はウレタン鼻だしと、ノーマスク本当に増えた、勘違いは困るな
ほぼ男
その中で不織布つけてる男性は清潔に見えるね
事実仕事のセンスが良い人はこれ+1
-13
-
1528. 匿名 2021/09/10(金) 16:22:06
>>1
ワクチン接種は個人の自由で構わないけど、ワクチンパスポートには反対です。+65
-2
-
1529. 匿名 2021/09/10(金) 16:22:35
>>1526
河野太郎は言い切ってたね。
だから河野は信用出来ない。+22
-0
-
1530. 匿名 2021/09/10(金) 16:23:13
>>1519
私が見た情報では
イスラエルのワクチン未接種者の入院確率
50歳未満→接種済みの10倍
50歳以上→接種済みの6倍
だったんだけど。+5
-0
-
1531. 匿名 2021/09/10(金) 16:23:14
ワクチン接種者の血液の中。1ヶ月経過しても尚異常を示す。【必見①続編】コロナワクチン赤血球への悪影響が物凄い! - ニコニコ動画nico.ms【必見①続編】コロナワクチン赤血球への悪影響が物凄い! [社会・政治・時事] mRNAワクチンが赤血球に対して大きな悪影響を与えている状態を示した顕微鏡写真が公開されました。...
+6
-0
-
1532. 匿名 2021/09/10(金) 16:23:24
もはや過半数が時短に応じてないんですね。
知らなかった
過半数がルール守らないならそのルールは無意味がなく、ルールを守る正直者が馬鹿を見ていますね
この時短要請は、もはや破綻してますね。
新型コロナ: 都内個人飲食店、6割時短応じず 要請長期化で離反 : 日本経済新聞www.nikkei.com新型コロナウイルスの感染拡大が続く東京都で、時短要請に応じない飲食店が増え続けている。日本経済新聞が8月下旬に主要繁華街の500店舗を調べたところ、6割が午後8時以降も営業し、その大半が酒類を提供していた。5割だった7月中旬の前回調査からさらに増え、経営...
新型コロナウイルスの感染拡大が続く東京都で、時短要請に応じない飲食店が増え続けている。日本経済新聞が8月下旬に主要繁華街の500店舗を調べたところ、6割が午後8時以降も営業し、その大半が酒類を提供していた。5割だった7月中旬の前回調査からさらに増え、経営難で要請に離反する動きが止まらない。+0
-1
-
1533. 匿名 2021/09/10(金) 16:23:33
>>337
ワクチンパスポート確認なしの店にはノーワクの人、ワクチン打った人はありの店に行くなら私は安心してお店に行ける。大歓迎。+54
-2
-
1534. 匿名 2021/09/10(金) 16:23:37
+2
-0
-
1535. 匿名 2021/09/10(金) 16:23:40
>>1520
なんでそういう意地汚い発想になるのかわからん
ワク打ってご褒美?ドーナツでももらっとけば+11
-0
-
1536. 匿名 2021/09/10(金) 16:24:04
>>1519
入院患者の割じゃなくて、感染者の割でインフル等今まで気にしてなかった物と比べようよ。それでも大幅に高いならまずいけど+0
-0
-
1537. 匿名 2021/09/10(金) 16:24:06
>>1301 >>1377
「コロナのスパイクたんぱく質自体が毒であり、それが体内で産生されると血栓症を引き起こす可能性」を報告したのは、ソーク研究所
The novel coronavirus’ spike protein plays additional key role in illness - Salk Institute for Biological Studieswww.salk.eduThe novel coronavirus’ spike protein plays additional key role in illness - Salk Institute for Biological Studies Salk HomepageAboutOverviewLeadershipAwards and AccoladesCareersEquity & InclusionHistory of SalkVisiting Salk/ArchitectureEducat...
感染増強抗体は阪大が発表している
新型コロナウイルスの感染を増強する抗体を発見―COVID-19の重症化に関与する可能性― | 国立研究開発法人日本医療研究開発機構www.amed.go.jp新型コロナウイルスの感染を増強する抗体を発見―COVID-19の重症化に関与する可能性― | 国立研究開発法人日本医療研究開発機構日本語Englishサイト内検索採用情報情報公開アクセスお問い合わせメールマガジン登録AMEDについて事業紹介公募情報事業の成果ニューストッ...
+11
-0
-
1538. 匿名 2021/09/10(金) 16:25:00
打てワクというワードを初めて知った+0
-0
-
1539. 匿名 2021/09/10(金) 16:25:01
>>1168
免停って優良の反対の人がなるものだよ?お願いだから免停終わっても公道では走らないでね!+3
-0
-
1540. 匿名 2021/09/10(金) 16:25:03
>>357
そうなればまたPCR検査高くて受けられないのにお金が発生するような事で判断するなんて差別だ!って言う人絶対出てくるよ
差別だ差別だーって言ってる人は寄生虫のように何にでも言ってくるよ+8
-10
-
1541. 匿名 2021/09/10(金) 16:25:05
>>136
これを国民が受け入れたら、政府はどんどん強権に出るよ+63
-0
-
1542. 匿名 2021/09/10(金) 16:25:05
>>1454
医者に断られるケースもあるし、前例を見て自分で止める人もいそうだね。
私の友達は子宮筋腫なんだけど、子宮筋腫の女性がワクチン後子宮から出血して呼吸困難で死んだという記事見てうつのやめた。+19
-0
-
1543. 匿名 2021/09/10(金) 16:25:37
>>1258
じゃもっとがんばって三回目四回目五回目命かけてうっちゃって+5
-2
-
1544. 匿名 2021/09/10(金) 16:25:55
>>1417
ワクチンは安全だって散々言ってた人たちがこれに何も言い返せないのか
やっぱりワクチン信用できないわ+19
-0
-
1545. 匿名 2021/09/10(金) 16:26:06
>>1520
おこめ券お魚件お肉件+0
-4
-
1546. 匿名 2021/09/10(金) 16:26:15
>>1479
経済回復のためのツールだよ
全員乞食で国に養ってもらうなんて不可能だから+0
-7
-
1547. 匿名 2021/09/10(金) 16:26:53
>>1532
小学校は時短
なんだかなー+3
-0
-
1548. 匿名 2021/09/10(金) 16:26:55
>>1168
あなたが免停になったのは勘が鈍ってるからとか技術がどうこうとかではなく、交通違反をしたからではないの?+1
-0
-
1549. 匿名 2021/09/10(金) 16:27:01
>>9
だからワクチンパスポートによって打たないって選択肢が実質無くなるからそれを止めろって話でしょ
馬鹿なのは分かったけど少しは話理解する努力しろよ馬鹿+30
-6
-
1550. 匿名 2021/09/10(金) 16:27:23
>>1542
最近は細かくニュースでやらないから、実際どんな事例があるかわからない+12
-0
-
1551. 匿名 2021/09/10(金) 16:27:24
>>1506
似た考えの人って集まるからだと思う。私の周りは誰1人打ってない。会社も圧力なく社員の考えを尊重してくれてる。+30
-2
-
1552. 匿名 2021/09/10(金) 16:27:27
>>1532
要請は義務ではないから、要請に従うか従わないかの判断は、店側に委ねられているのでは?+5
-0
-
1553. 匿名 2021/09/10(金) 16:27:32
>>1544
他人信用しないのかワクチンを信用しないのか、どっちでも良さそうだね
ばか+1
-5
-
1554. 匿名 2021/09/10(金) 16:27:33
>>1175
医療体制をどうにかする(他人任せ)
あなたがワクチン打たずにあなたやあなたの友人が医療現場を圧迫してしまったら責任は感じるんですか?
今悲鳴を上げているのは医療現場なの。国が~じゃなくて国民一人一人の意識の問題じゃないのかな+7
-18
-
1555. 匿名 2021/09/10(金) 16:27:34
>>1417
どこの論文ですか?
読んでみたいのですが。+0
-0
-
1556. 匿名 2021/09/10(金) 16:27:37
ワクチン接種は個人の自由
ワクチンパスポートには反対
今の日本人の精神レベルでこれは無理
共産国じゃないんんだから+20
-1
-
1557. 匿名 2021/09/10(金) 16:27:55
>>1
尾身曰く「国民の7割がワクチンを接種しても、コロナ感染が下火になることは絶対にありません」←ワクチンがコロナ収束の切り札にはならないことを認めてました。+86
-1
-
1558. 匿名 2021/09/10(金) 16:28:14
イベルメクチンが効くというデータは沢山存在する。イベルメクチン 世紀の犯罪 - ニコニコ動画nico.msイベルメクチン 世紀の犯罪 [社会・政治・時事] 世界中でイベルメクチンがコロナ治療薬として効果を上げているにも関わらず、YouTube, Twitter, Fac...
+17
-0
-
1559. 匿名 2021/09/10(金) 16:28:31
>>1547
それ、中高大オンライン、飲み屋オッケーみたいな
よくわからん+2
-0
-
1560. 匿名 2021/09/10(金) 16:28:36
>>1479
× 射たせる
○打たせる+2
-0
-
1561. 匿名 2021/09/10(金) 16:29:13
>>3
ゆくゆくはイベント解禁しないと無理じゃない?となればワクチンパスポートは有効だと思うけど。打たない人は陰性証明だせばいいだけだし問題無いと思うな。ただ陰性証明ってどのくらいの感度のある検査なんだろ?今のPCRだと解熱してから1ヶ月立っても検査に反応することもあるし、ワクチンパスポートより陰性証明の方が不便なことは確かだろうな。+11
-12
-
1562. 匿名 2021/09/10(金) 16:29:15
>>913
別の事って何?具体的に+2
-1
-
1563. 匿名 2021/09/10(金) 16:29:18
>>1542
死んだ人は子宮腺筋症。子宮筋腫と別物だから、友達に教えてあげよ+5
-0
-
1564. 匿名 2021/09/10(金) 16:29:25
>>19
感染率も下がるよ
ちゃんとした情報挙げてhttps://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/uploads/fc7869da99774de80f12728ddf128d7367657d36.pdfwww.cov19-vaccine.mhlw.go.jphttps://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/uploads/fc7869da99774de80f12728ddf128d7367657d36.pdf
+31
-26
-
1565. 匿名 2021/09/10(金) 16:29:44
>>1555
あなたは、自分の血液の中を顕微鏡で見た方が良いよ。そしたら真実が分かるでしょ。+4
-0
-
1566. 匿名 2021/09/10(金) 16:29:50
>>1513
私も読んだけど、そんな元記事ある?
貼って欲しい。+2
-1
-
1567. 匿名 2021/09/10(金) 16:29:52
>>1409
結局重症も死亡も高齢者が多いのに変わりないよね
もともとコロナ死亡の平均年齢は80才くらい
50代以下はそんなに心配な感染症じゃない
+7
-0
-
1568. 匿名 2021/09/10(金) 16:30:04
>>1472
そんなこと言ったら交通事故にあったり若くても癌になってしまったり、生きてる以上色々なリスクがありますけど。。
何故コロナだけレアケース持ち出して騒ぐんですか?+12
-1
-
1569. 匿名 2021/09/10(金) 16:30:04
>>1551
だな。同意。類友だしエコーチェンバーだと思う。
私の周りは打ってるし、陰謀論は馬鹿馬鹿しいと思ってる。それぞれの世界でそれぞれの信じているものを信じて生きてればいいよ。+5
-7
-
1570. 匿名 2021/09/10(金) 16:30:12
勘違いしちゃったね、若者に受け入れられたとでも思ったのかな+4
-0
-
1571. 匿名 2021/09/10(金) 16:30:14
>>1494
ワクチンはもともとそういうもの。
ワクチンの説明書にも副反応を含めきちんと書いてある。
打つ人はそれらをすべて納得して、同意書にサインして打ってる。+10
-2
-
1572. 匿名 2021/09/10(金) 16:30:15
>>1168
とりあえず2度と運転するなよ。+1
-0
-
1573. 匿名 2021/09/10(金) 16:30:27
>>6
差別とかどうとかよりも実用性がない
ワクチンは感染もすれば広げもするし別の変異型には効かない可能性大だから区別する意味がない
+38
-2
-
1574. 匿名 2021/09/10(金) 16:30:33
あなたの名前が、日本を変える ― - ワクチンパスポート及びワクチン強制接種への法改正に断固反対する嘆願書 ネット署名signature-japan.jimdofree.comネット署名(ワクチンパスポート撤廃など)のご協力をよろしくお願いいたします。
+2
-1
-
1575. 匿名 2021/09/10(金) 16:30:53
>>1568
まいかい交通のこと出して来るのはテンプレなの?+1
-4
-
1576. 匿名 2021/09/10(金) 16:30:53
>>1441
医療人ならわかるよね。+4
-1
-
1577. 匿名 2021/09/10(金) 16:30:56
>>1341
ワクチンの解毒を研究している専門家や医者がいるから調べてみて
一人でも多くの日本人に助かってほしいよ+15
-1
-
1578. 匿名 2021/09/10(金) 16:30:57
>>1566
フォーブスのやつだよ
何読んだの?+5
-0
-
1579. 匿名 2021/09/10(金) 16:31:06
>>578
3ヶ月ではなくないか?
抗体が3ヶ月で減るってことで、効果が切れるわけではないでしょ+6
-21
-
1580. 匿名 2021/09/10(金) 16:31:09
>>1520
和民がドリンクサービスとか言ってなかった?アメリカもドーナツ無料とかやってるから、この類のお得はあるんじゃないの。+1
-0
-
1581. 匿名 2021/09/10(金) 16:31:54
>>802
ワクチン切れたら逆に重症化しやすくなるとも言われてる
イスラエルがそれ+45
-3
-
1582. 匿名 2021/09/10(金) 16:31:54
佐藤製薬に「パモキサン錠はイベルメクチンと同じ成分ですか」「コロナウイルスに効くって本当ですか」等の問い合わせが殺到したらしいけど、佐藤製薬は否定してるから気をつけてね。+3
-0
-
1583. 匿名 2021/09/10(金) 16:32:00
私打ってないんだけど、パスポートでもなんでも本当に必要ならワクチン喜んで打つつもりでいたんだよ
でもこんな流れどう考えても変だよね
素人でも分かるのに政治家どうなってんの?
これ賛成してる国民多かったら日本終わった感あるわ+19
-0
-
1584. 匿名 2021/09/10(金) 16:32:07
>>1494
うわー、やっぱりワクチン危険なんじゃん+20
-1
-
1585. 匿名 2021/09/10(金) 16:32:11
>>1566
横。
わたしはリンクで貼ってくるものは何一つ読んでないから反論のしようがない。動画もサイトも閲覧数に貢献しないようにしてるわ。+0
-2
-
1586. 匿名 2021/09/10(金) 16:32:11
>>17
こういうtシャツとか若者にアピールするためプロデューサー雇ってるんだよ
だまされちゃだめだよ
ワクチン利権の金の亡者
日本国民の健康を守ろうなんてこれっぽっちも思ってないよ おみは+141
-17
-
1587. 匿名 2021/09/10(金) 16:32:16
>>1168
何で免停?+1
-0
-
1588. 匿名 2021/09/10(金) 16:32:26
重症化する確率が下がるならワクチン打った人から経済回さないと…
終わるよ?+2
-9
-
1589. 匿名 2021/09/10(金) 16:32:39
>>1567
高齢者はDNARとってて治療しないのもあるよ
若者も治療しなければもっと死ぬし
コロナ病棟にいたけど50代でも死にかけなんて何人もいたよ
助かって良かったけどね+0
-0
-
1590. 匿名 2021/09/10(金) 16:33:32
>>1585
フォーブスだよ?
それでも読まないの?+3
-0
-
1591. 匿名 2021/09/10(金) 16:33:34
>>1581
これ日本の報道まるでスルーだよね
純粋に知らない人沢山いそう
特にテレビ大好きな人達+25
-0
-
1592. 匿名 2021/09/10(金) 16:33:35
>>1586
車にベタベタNOワクチン!ノーマスク!って貼ってるのもみんなにアピールするためにプロデューサー雇ってんの?YouTube見てもらうために+4
-5
-
1593. 匿名 2021/09/10(金) 16:33:52
>>1520
一部のホテルや、旅行会社やってるみたいよ。朝テレビでみた。+1
-0
-
1594. 匿名 2021/09/10(金) 16:33:53
>>1573
本当意味がない
政府はワクチン売るノルマがあるからって余計な事するなって思う
+15
-3
-
1595. 匿名 2021/09/10(金) 16:34:00
>>1530
そう これが問題なんだよね
記事すぐ書き替えられちゃうから 本当に怖い世の中だね
記事だけじゃなく、ファイザーとかの報告書も見るといいんだけどね+6
-0
-
1596. 匿名 2021/09/10(金) 16:34:28
>>1275
それはお互い様では?だから揉めてる訳で。
色々なデータがあってどれも決定打に欠けるから結論が出ない状態だと思う。+2
-0
-
1597. 匿名 2021/09/10(金) 16:34:31
>>15
どんな考えで生きようが個人の自由。責任とるのも自分なんだから、他人がとやかく言うことじゃないよね。自分と考えが違っても否定しないことだよ。何が正しいかなんて分からないからね。+5
-10
-
1598. 匿名 2021/09/10(金) 16:34:32
>>1590
ガルに貼られるものはリンク踏んでいかない。+1
-0
-
1599. 匿名 2021/09/10(金) 16:34:42
>>1565
なぜ?私はワクチン打ってませんが。
教授の名前も何という論文かも分からないので聞いたのですが。+0
-1
-
1600. 匿名 2021/09/10(金) 16:34:48
>>1555
論文じゃなくてフォーブスの記事+4
-0
-
1601. 匿名 2021/09/10(金) 16:35:16
>>1494
>ワクチンは複数回打つと死亡する
厳密には、同じ抗原を投与し続けたら5回目から死亡する例が激増、7~8回繰り返すと半分近くが死亡した主旨が書いてある
この記事がいう抗原とはmRNAワクチンのことなのかは不明だし、投与量や投与間隔も記事には書いていない
+28
-3
-
1602. 匿名 2021/09/10(金) 16:35:17
とりあえず明日1回目2回目はそれから考える
3回目は多分打たないかも
治療薬とか新しいワクチン出来ることに期待+7
-2
-
1603. 匿名 2021/09/10(金) 16:35:23
>>1591
そう
だからワクチン打った人で経済回さないと〜とか平気で言う
むしろハイリスクかもしれないのに
報道はかなり規制されてるもんね+34
-0
-
1604. 匿名 2021/09/10(金) 16:35:23
>>1598
そんなんで正しい知識本当に得られるの?
やっぱり打てワクはやばいわ+10
-1
-
1605. 匿名 2021/09/10(金) 16:35:33
今出ているワクチン薬いずれも効果はイマイチ
まだまだだよ+15
-0
-
1606. 匿名 2021/09/10(金) 16:35:59
>>1557
この人どのツラ下げて何言ってんの?+25
-0
-
1607. 匿名 2021/09/10(金) 16:36:12
打たない人はどうしろと?+2
-0
-
1608. 匿名 2021/09/10(金) 16:36:14
>>1594
国の金でもう支払い済みであれば、国民が打っても打たなくても関係なくね?今国民は金を都度支払ってるわけじゃないんだから。+3
-5
-
1609. 匿名 2021/09/10(金) 16:36:30
>>1592
もしかしてこの車の事?
Twitterで話題になってた。+14
-0
-
1610. 匿名 2021/09/10(金) 16:36:39
>>1607
今まで通りの生活してればいいのじゃない?+7
-0
-
1611. 匿名 2021/09/10(金) 16:36:40
>>1601
文脈的にはさすがにmRNAワクチンでしょ
違かったら悪意あるよ+20
-0
-
1612. 匿名 2021/09/10(金) 16:36:57
>>1601
ほんとだよね。動物実験でしょ?人間より元の寿命も短いしね。
いいものではないのは確かだけどどうなんだろ。+7
-6
-
1613. 匿名 2021/09/10(金) 16:37:11
>>813
それって精神的なものでコロナワクチンの特定の成分がそうさせたとはいえなくない?+15
-16
-
1614. 匿名 2021/09/10(金) 16:37:13
>>1608
向こうさんに必ず打つって誓約して仕入れてるの知らないの?+9
-0
-
1615. 匿名 2021/09/10(金) 16:37:31
>>1604
逆にガルで情報収集して生きてる方がやばいと思う。+1
-7
-
1616. 匿名 2021/09/10(金) 16:37:32
>>1417
こんな事書いたらダメじゃん。
これは悪質な書き方だよ。+1
-7
-
1617. 匿名 2021/09/10(金) 16:37:33
>>1607
だからさ、コロナそんなワクチンワクチン騒がなくてもそもそもその程度なんだよ
重症化してる人ってほんと少ないという現実に目を向けてくれ+21
-0
-
1618. 匿名 2021/09/10(金) 16:37:52
>>1597
そうだね、ワクチンパスポート肯定派を否定するのは違うよね。
+2
-6
-
1619. 匿名 2021/09/10(金) 16:38:05
>>1526
不安になるのも分かるし、でもそれを言ってたらいつまで経っても状況変わらないし。
難しいよね+2
-1
-
1620. 匿名 2021/09/10(金) 16:38:24
>>1615
テレビでの情報収集よりはマシになってるかもしれんぞ+15
-0
-
1621. 匿名 2021/09/10(金) 16:38:28
>>1612
そもそもソースの論文があるのかな+4
-2
-
1622. 匿名 2021/09/10(金) 16:38:52
ADE ADEと言い続けていまだに例が世界中で一件も報告されてませんねぇ+2
-8
-
1623. 匿名 2021/09/10(金) 16:39:00
>>1566
Twitterにあった+0
-0
-
1624. 匿名 2021/09/10(金) 16:39:11
中央区勝どきの高齢者たちは老人クラブという名の施設に通い集まって楽しんでいるらしい。
ワクチン接種済んだと言う気の緩み!
なぜ集まってしまうのだろうか?
+1
-0
-
1625. 匿名 2021/09/10(金) 16:39:39
>>1168
免停喰らう人って見るからに運転に向いてない人が多いから、あなたもまずは車を捨てなさい。+2
-0
-
1626. 匿名 2021/09/10(金) 16:39:40
>>1614
あなたはCIAか何かなの?そんなこと一般庶民が契約内容まで知るわけないじゃん。目覚めてる人はなんでも見えるの?すごいわ!+0
-9
-
1627. 匿名 2021/09/10(金) 16:39:45
>>1618
実際ワクチンパスポート取れる人がほとんどだし
お得なものがあれば絶対使う+2
-2
-
1628. 匿名 2021/09/10(金) 16:40:02
>>1616
都合のいい切り取りはマスコミの得意手段だし、そもそも元記事がそう解釈して欲しいように書いてある+5
-0
-
1629. 匿名 2021/09/10(金) 16:40:10
>>1346
コメント流し読みしてきたけど、もうワクチンそのものがヤバイという流れになってきてるよ。+10
-0
-
1630. 匿名 2021/09/10(金) 16:40:20
>>1520
最新ではないけど今のところはこんなサービスあるよ
+0
-0
-
1631. 匿名 2021/09/10(金) 16:40:32
>>1622
デング熱+3
-0
-
1632. 匿名 2021/09/10(金) 16:40:40
>>16
横だけど それだけで生き方ひていしないであげてw
webチェックサービスを進めて差し上げてw+1
-1
-
1633. 匿名 2021/09/10(金) 16:40:49
>>1615
メディアに洗脳されていて洗脳解けていないあなたもなかなか頭やられちゃってるかも+8
-0
-
1634. 匿名 2021/09/10(金) 16:40:53
>>1615
ごめん、ヨコだけど、がるで情報収集というよりソース貼ってるんだからさ
がるちゃんみんが適当なことを書いているのではなくて、そういう記事が実際にあるんだから見たほうがいいと思いますよ+9
-0
-
1635. 匿名 2021/09/10(金) 16:40:57
>>1620
情報源がガルちゃんとテレビの2択なの草+0
-0
-
1636. 匿名 2021/09/10(金) 16:41:15
>>959
すっごーい
よく分かったね+1
-6
-
1637. 匿名 2021/09/10(金) 16:41:24
>>1624
ワクチン済みの高齢者を閉じ込めて認知症にしようとするのはNOマスクNOワクチン、ワクチンは陰謀だのひとたちの教義から逸脱するでしょ?+1
-0
-
1638. 匿名 2021/09/10(金) 16:41:25
>>1603
どっち派でもいいからとにかく重症者”数”と重症者”率”を混同するのやめて欲しい
わけがわからなくなる
+8
-0
-
1639. 匿名 2021/09/10(金) 16:41:55
>>1620
そだね、そう思うよ
テレビは大衆先導装置だ
今日ミヤネ屋みてみたら 昨年からの一年間、十代の重症患者は15人です だから大人がワクチンを打ちましょうって言ってて、は?となったわ
いやぜんぜん恐れるウィルスじゃないじゃん+8
-0
-
1640. 匿名 2021/09/10(金) 16:42:16
ワクチンの効果が本当にあって防げているならワクパスも理解出来るけど、結局すげーブレイクスルー引き起こして何の予防にもなっていない件+8
-0
-
1641. 匿名 2021/09/10(金) 16:42:53
>>1561
ワクパスも数ヶ月おきに接種して作らなくてはいけないから不便だよ。実用的じゃない+18
-1
-
1642. 匿名 2021/09/10(金) 16:42:55
>>1626
やばい
自分で調べようとしない人は国にとって本当都合良いと思う
これCAIレベルの情報じゃないが
情報弱者すぎやしない?
私はそれは嫌だからいろんなつても使って調べるけどあなたは知らぬが仏タイプなんだろうね+13
-0
-
1643. 匿名 2021/09/10(金) 16:43:32
>>1614
怖い。日本の政府はワクチンを仕入れるだけでは許してもらえなくて、必ず人に打つ制約をさせられてるの??
それ、本当?
ワクチンの恐怖が別の方向にも広がったんですけど。+18
-0
-
1644. 匿名 2021/09/10(金) 16:43:33
>>1615
ガルのコメントで判断するならそうだろうけど、ニュースのソースだよ?個人のブログとかじゃないのよ?
ガルから飛んでフォーブスの情報を見たら、それはガルの情報にはならないよ。+8
-0
-
1645. 匿名 2021/09/10(金) 16:43:40
>>1558
イベルメワクチン推してくれてた人がいたよね+1
-0
-
1646. 匿名 2021/09/10(金) 16:43:47
>>1
リスクがあろうと何年何十年とこの先コロナに罹患する率が著しく下がるならまだしも、効果は短く重症化“しにくい”レベル。
ワクチンうったら高熱出るかゆみと痛みを伴う腫れが出る。何回も打たなければいけない。重大な副作用も報告されている。
これは流石に戸惑うよ。+34
-2
-
1647. 匿名 2021/09/10(金) 16:44:05
>>1638
あぁ、高齢者の重症率が下がってるってカラクリね+0
-0
-
1648. 匿名 2021/09/10(金) 16:44:09
>>15
いやほんとそう思うわ
差別や不平等とかみんな自分の事ばっかり
そういう人に限って自分の主張だけは立派にするのに経済対策案などは何も言わない
飲食店や旅行業界、テーマパークやレジャー施設の事は無視ですかと思う
まず接種者だけが得をし、外出する為の免罪符だとか接種者の為の物って思ってる人多いけどワクパスって接種者に得させる為のものじゃ無いと思う
むしろお店や企業が最低限のところで経済を回す為のものだと思う
接種者対してよりもお店に対しての物でしょ+67
-27
-
1649. 匿名 2021/09/10(金) 16:44:15
>>1638
各国の重症患者のグラフとか見るけど、重症者"数"ならそりゃ人口多い国で増えるわなって思う。+7
-0
-
1650. 匿名 2021/09/10(金) 16:44:32
賛成してる人さ、「ワクチン」パスポート、なんだから、普通にそのうち全部の予防接種記載されるよ。
おっさん世代なんか風疹打ってない人めっちゃいるよね〜近年自治体から案内来てたのどうした?シカトしてたんじゃない?あまりに接種者増えないから抗体検査まで付け始めてたよ。コロナは誰かの大事ないのちのためーなのに、風疹は打たないのねw風疹の抗体検査はできても、コロナはやらんのね。
海外なんかもっと厳しそうだからワクチン漏れてたら行けなくなるね。インフルエンザも記載されるんだろうね。
ヤバそうな医者がやたら頸がんワクチン推しだし、あれも強制になるな。頸がんワクチンなんか、女性がしない場合、沢山の男性が打てば良いんだよね?何でそれは誰も言い出さないの?大切な女性達のために私を先頭に男性達が打ちましょう!って言わないのは何故?
そもそも広めてるのは男だし。
+6
-0
-
1651. 匿名 2021/09/10(金) 16:44:34
>>1642
色んなつてって何?大好きなダクダクゴーか?+3
-7
-
1652. 匿名 2021/09/10(金) 16:44:47
>>1284
その未接種の定義がね、、、。+2
-1
-
1653. 匿名 2021/09/10(金) 16:44:59
>>1175
プラスの数w
仕事の休憩中に見てびっくりした
ほんとにやばい人多いんだね専業主婦ってw
そりゃ感染者も増えるわ+5
-18
-
1654. 匿名 2021/09/10(金) 16:45:08
>>1141
それは治療できる可能性あるのに批判ばかりして対応してない診る側も問題だよね
どうみたっていつまでもワクチンだけでの収束は無理だよ+9
-0
-
1655. 匿名 2021/09/10(金) 16:45:59
>>1607
普通に生活したほうがいいよ。
私、ワクチン未接種だけど外食もするし旅行もするしジムにも行っている。
緊急事態宣言が出ている地域に住んでいるけど、テレビで騒ぐほど流行していないし、もし感染したとしてもほとんどの人が無症状のものなんて怖がる必要もないし
コロナやPCR検査のことを自主的に調べれば怖くなくなるよ
+26
-8
-
1656. 匿名 2021/09/10(金) 16:46:10
>>1055
本日アンケートって事で学校から紙きました…
打ったかどうか何回目かどうか打ってないのか
学校で働いてます
+5
-0
-
1657. 匿名 2021/09/10(金) 16:46:10
>>1621
記事全文みたけど、主張の根拠となる論文掲載はなかったね。
とりあえず、エビデンス信頼性が低い記事だなって印象だけど、新しい作用機序の予防薬の開発には期待してる。ただ作用機序的にウイルス結合阻害だけでなく、他の生理反応にも影響して予想外の副作用がでそうだから、もし発売されても様子見だなー。+1
-7
-
1658. 匿名 2021/09/10(金) 16:46:17
>>392
ゼロではないじゃん+3
-1
-
1659. 匿名 2021/09/10(金) 16:46:26
>>1614
ワクチン慎重派もこの程度のヤバみではスルーすんのね。+2
-1
-
1660. 匿名 2021/09/10(金) 16:46:44
ワクチンがみんなにいきわたってない状態でワクチンパスポートとか言われてもねぇ…+3
-0
-
1661. 匿名 2021/09/10(金) 16:47:25
あたまのわるい(よわい)おばちゃんたちのためにわかりやすくせつめいするね
AとBの風邪があります
ワクチンを打つとAになってもおねつでません。
でも、ワクチンうっても風邪にかかるんだろ!ワクチン打った人のほうがかかりやすい!
あれれ?
A NOワクチン(100/10000) ワクチン(0/100)
B NOワクチン(100/10000) ワクチン(3/100)
合計 NOワクチン(200/10000) ワクチン(3/100) あれれーおばちゃんたちわかるかな?+0
-11
-
1662. 匿名 2021/09/10(金) 16:47:34
ワクチン接種したけど、摂取証明があるからパスポートなんていらない。
どうしてもパスポート型(冊子)にしたいなら母子手帳かお薬手帳の枠外にロットナンバーシールでも貼ればいいよ。
こんなの発行するために税金使わないで。+18
-0
-
1663. 匿名 2021/09/10(金) 16:47:44
>>1649
そのニュースを見て重症率という人がいて、一次ソースを見ずに重症率と思って拡散する人がいて、それを元にあーでもないこーでもないとがるちゃんで議論して
何の意味もない+4
-0
-
1664. 匿名 2021/09/10(金) 16:47:52
>>79
ワクチンパスポートだけ止めても無意味だと思う。
接種した証明になるものかPCRの陰性証明かのどちらかが参加条件なイベント出てるからこれから増えると思う。そうなったら事実上のワクチンパスポートだと思う。+32
-2
-
1665. 匿名 2021/09/10(金) 16:47:53
>>21
入店拒否ならまだしもポイントや割引にまでケチつける人はそうだと思うよ
感染するから意味ないって当たり前の事言う人多いけどじゃあいつになったら活動して良いんだよ+13
-4
-
1666. 匿名 2021/09/10(金) 16:47:53
>>1651
そこはCAIでしょ!+0
-0
-
1667. 匿名 2021/09/10(金) 16:48:29
>>275
横だけど、ほんとそれだよね笑笑
そんなことまでして打ちたいの意味不明+29
-1
-
1668. 匿名 2021/09/10(金) 16:48:49
>>1624
引きこもって体力気力も落ちて認知症寝たきりになったりしたら余計税金かかるからねー
つかみんな普通に出りゃいいんだよ。今でこのバカみたいな自粛騒ぎだから、冬場やばいでしょw
冬なんか風邪、インフルエンザもはやるんだし。
気候の良い今のうちにやりたい事やっとけ。学校行事なんかもさっさとやっとけ。+2
-1
-
1669. 匿名 2021/09/10(金) 16:49:09
パスポートなどの検査は当然自費でいいと思っていたが、やはり検査は自己負担で ワクチン・検査パッケージで政府が方針、ですって。それはそうでしょう。
PCR検査、3000円~数万円、抗原定性検査は数千円だが、別途検査証明書の費用が必要。+1
-2
-
1670. 匿名 2021/09/10(金) 16:49:21
>>1651
笑った笑
あなたみたいな冷やかしには言わない笑
最後に一言もっと政治や歴史に関心を持った方がいいね+7
-0
-
1671. 匿名 2021/09/10(金) 16:49:23
>>1331
だとすると、ワクチンパスポートだなんだの前に、やっぱりワクチンの安全性とかこういう危惧する事もあるというのを表に出して、こんなのはデマだとか違うというならちゃんと説明してほしいですよね。+14
-0
-
1672. 匿名 2021/09/10(金) 16:50:01
>>1380
>>1369
ワクチンパスポート構想はずっと昔からあったよ。
君たちってコロナウィルスが自然発生して、製薬会社が急遽全力突貫工事でワクチン作り上げた!とか思ってる人達?
+5
-0
-
1673. 匿名 2021/09/10(金) 16:50:01
>>15
それが狙いだよね
ワクチン打たないと動けませんよー
って
ほとんどの国民がワクチン打ったって感染拡大防げてない国あるのにおかしいよね+104
-14
-
1674. 匿名 2021/09/10(金) 16:50:06
>>1502
そうだよ。それをいったら車運転していて事故を起こした人も病院行かないでねってことになる。
車を運転したら事故を起こす可能性があるって分かっているのに(しかも他人を傷つける可能性がある)便利だからって乗ってるんだから。
自己責任ってことになっちゃうよ。
巻き込まれた人は別だけど。+4
-1
-
1675. 匿名 2021/09/10(金) 16:50:19
コロナ怖い派とワクチン怖い派だよね。コロナは重症化しなかったら治るけど仮にワクチンはあとあと何らかの問題起きても解毒できないんだよね。だからワクチン進めるけど自己判断に任せてのちに裁判ならないようにしてるんじゃ?+4
-0
-
1676. 匿名 2021/09/10(金) 16:50:31
基礎疾患の人は打つ+1
-0
-
1677. 匿名 2021/09/10(金) 16:50:37
>>1627
12歳以上の半分も打ってないからワクパスを作る人ってわりと少ないだろうね+1
-1
-
1678. 匿名 2021/09/10(金) 16:50:44
そもそも感染拡大を防ぐための自粛ですら「要請」だったのに今さらワクチンパスポートなんて作ったところで何の強制力もないでしょ。
最初だけ一部の意識高い飲食店やらイベントやらで導入されてすぐ忘れ去られそう。+4
-0
-
1679. 匿名 2021/09/10(金) 16:51:01
>>1
みんな、だまされちゃダメ
ワクチンパスポートは国民を管理したい口実だから+62
-3
-
1680. 匿名 2021/09/10(金) 16:51:11
ワクチン信者は、一度自分の血液を顕微鏡で見たほうが良いよ。赤血球が異常になってるはずだから。+5
-2
-
1681. 匿名 2021/09/10(金) 16:51:17
>>1175
健康な人達なんか別にそれでいいよ。風邪症状ある人は外出を控え、マスクする。それだけ。
あのアホらしいアクリル板とか見るからに不潔、汚いし、よく聞こえなくてでかい声出す人いるしいらんよ+13
-0
-
1682. 匿名 2021/09/10(金) 16:51:20
>>1441
今まさに経済で死んでる最中
「経済で一人死ぬのも100人死ぬのも同じだから」って言い分はわからんでもないけど、コロナ患者に同じ事言える?+2
-3
-
1683. 匿名 2021/09/10(金) 16:51:32
>>61
私もワクパスは賛成!海外でも普及してるし。反対の人って自分が打ってないから取り残される感じがして反対してるだけじゃないかな?+13
-26
-
1684. 匿名 2021/09/10(金) 16:51:43
>>1653
特殊な例だからさ
ネットスーパー利用して引きこもってるわたしみたいのもいるからさ+1
-1
-
1685. 匿名 2021/09/10(金) 16:52:03
>>1403
仕組まれてた計画なのにw+4
-0
-
1686. 匿名 2021/09/10(金) 16:52:07
>>1500
ワクチン切れした老人は勝手にかかればいいんだよ
最近打った働きざかりと若者が重症化しなければいい
陽性反応はゼロにならないんだから、治療薬ができるころまで経済が持ってくれて、病床が逼迫しなくなるだけでいい
+1
-3
-
1687. 匿名 2021/09/10(金) 16:52:23
>>1134
ワクチン打ったか挙手させただけでも配慮不足って謝罪する世の中なのにワクチンパスポートがないと修学旅行もできないってなったら矛盾だらけだと思う。
ワクチン打ったって感染するし、効果も薄れるのに何の意味があるんだろう…
必要なら陰性証明で十分。+39
-0
-
1688. 匿名 2021/09/10(金) 16:52:27
>>1601
はー、まあ、生物が進化するには少しの負担は乗り越えられるけど、大きな負担だと死んでしまうのだろうね。
ワクチンのブースター接種で変異しやすいウイルスに立ち向かい続けるより、3密を避けたりマスクや手洗い、自粛、渡航制限を徹底するべきよ。体に異物投与するだけで乗り切ろうなんて傲慢なんだよ。体を大事に。ワクチン批判ではないよ、ワクチンうったから感染対策しなくて大丈夫ってことはないよって話。+13
-0
-
1689. 匿名 2021/09/10(金) 16:52:49
>>1554
感じないです
じゃああなたはコロナとか関係なしに利権絡みで病院や病床がどんどん減らされたら、大人しく黙って仕方ないね怪我や病気にならないように気をつけようねって納得するんですか?
声を上げる人がいても誰かのせいにして無いでとか言うんですか?+5
-1
-
1690. 匿名 2021/09/10(金) 16:53:01
>>275
中学生の時にHPVワクチン打ったけどそんな感じだったわ。
学校休んで、おかゆとかプリン食べて寝てた。+3
-8
-
1691. 匿名 2021/09/10(金) 16:53:43
>>939
割引する場合その分補填するのに補助金出ないの?
完全に店独自でやるの?+3
-0
-
1692. 匿名 2021/09/10(金) 16:53:45
ワクチン打って不自然に亡くなってもほとんどが因果関係不明
重症化も必ず防ぐ効果があるわけではないことも記載してある
そんなワクチンを打った人を特別視するパスポートなんて正気の沙汰じゃない+7
-0
-
1693. 匿名 2021/09/10(金) 16:53:47
私の予測 行動規制緩和により、
ワクチン接種者同士の感染が爆発→家庭内濃厚接触などにより未接種者にも感染拡大→医療逼迫→死人多数+3
-0
-
1694. 匿名 2021/09/10(金) 16:53:49
>>1653
働いてるのに感染者が増えたとか減ったとかそこしか見えないんだね
働いてる人って視野や世界が広いんじゃなかったっけ?+6
-0
-
1695. 匿名 2021/09/10(金) 16:54:04
>>1591
親も知らない
でも親はもう2回打ってしまってるし何も言えない
ネットなんてデマだ!って言い出しそうだし
+11
-0
-
1696. 匿名 2021/09/10(金) 16:54:04
>>1683
海外で普及してるってどの国がやってますか?アメリカはやってないよね+8
-1
-
1697. 匿名 2021/09/10(金) 16:54:07
>>3
バカがワクチンを鎧だと勘違いしてパーティーしそう+78
-6
-
1698. 匿名 2021/09/10(金) 16:55:01
>>1679
もう既に管理されてるような
パスポート、住民票や運転免許証、保険証は管理されてないってことになるの?+3
-2
-
1699. 匿名 2021/09/10(金) 16:55:13
とりあえず治療費無料やめればいいんじゃない?気が緩んでる遊び人の貯金減れば少しは自粛するでしょう。+4
-0
-
1700. 匿名 2021/09/10(金) 16:55:14
>>1670
CAIでしょ?+0
-0
-
1701. 匿名 2021/09/10(金) 16:55:18
>>1554
医療現場が悲鳴あげてても国民はどうすることもできないやん
医師会は会合で飲み会するし利権で儲かって楽しくて仕方ないみたいだからさ
個人ではどうにもできないよw+20
-0
-
1702. 匿名 2021/09/10(金) 16:55:33
>>121
出歩きたいのが何が悪いか分からない
外出しないでもできる経済活動ってせいぜい通販やテイクアウトでしょ
旅行会社やテーマパークなど実際に人が直接来ないと維持出来ない元取れない企業の事は無視ですか+16
-1
-
1703. 匿名 2021/09/10(金) 16:55:58
>>1523
>>ワクチンを2回打ったあとにマスク外したから感染した。
だったら、マスクが最強ですやん。
+18
-1
-
1704. 匿名 2021/09/10(金) 16:56:05
>>1662
ホントー
お薬手帳とかもすげー税金使ってるよね。。院外処方も無駄だし、ホントバカみたいなとこにどかどか税金使うなよ。何で近所の薬局のオババにでかい声で症状説明しなきゃならんの。+15
-1
-
1705. 匿名 2021/09/10(金) 16:56:08
>>1659
どういうことですか?+1
-0
-
1706. 匿名 2021/09/10(金) 16:56:09
>>1003
ワクチンを打つ自由
打たない自由
両方認めるべき
打たない人はお好きなように、と思う
打った人だけどうぞ、の世界があっていいはず
お互いの世界で経済を回せばいいだけ
なのに打たない人が打った人の自由に口出し過ぎ+20
-14
-
1707. 匿名 2021/09/10(金) 16:56:15
>>1341
接種したのがプラセボかもしれないし諦めないで。
人によって免疫力だって違うからとにかく解毒してみよう
気分を落ち込ませちゃダメよ。くっそーやったるわい!くらいの勢いで探そう!+5
-1
-
1708. 匿名 2021/09/10(金) 16:56:16
>>943
ワクパス!+6
-1
-
1709. 匿名 2021/09/10(金) 16:56:17
>>42
接種な
変換ミス+8
-0
-
1710. 匿名 2021/09/10(金) 16:56:20
>>1669
利権で儲けられる!+0
-0
-
1711. 匿名 2021/09/10(金) 16:56:31
規制緩和後はワクチン接種者の死亡がぐんと跳ね上がるよ、確実に+6
-0
-
1712. 匿名 2021/09/10(金) 16:56:35
人によって違う、不確かなパスポートの有効期間なんて3か月でも長いな。移動のたびに抗原検査受けてもらわないと。+3
-0
-
1713. 匿名 2021/09/10(金) 16:56:52
ワクチンパスポートって、
飲食店とかの経営側のもので
消費者側のものじゃないと思うのはわたしだけ?
だってワクチン打っても感染しないわけじゃないんだから。
営業のための監視を簡単にするためのものでしの+4
-0
-
1714. 匿名 2021/09/10(金) 16:56:57
>>1680
おー反ワク反ワク!こういうのがそれっぽくていいじゃないの。+3
-1
-
1715. 匿名 2021/09/10(金) 16:57:06
>>1661
自分で説明上手いと思ってる?
+3
-0
-
1716. 匿名 2021/09/10(金) 16:57:19
>>1485
あなたが構わないこととか、あなたが賛成してることなんてどうでもいいんですけど笑
今のところこの日本ではワクチン打つか打たないかは自由です
強制になった時点で民主主義国家ではなくなるね+8
-0
-
1717. 匿名 2021/09/10(金) 16:57:21
>>1500
今度は玉物語か
老人密フェス玉物語+1
-1
-
1718. 匿名 2021/09/10(金) 16:57:25
>>1554
悲鳴あげてんなら自分たちで何とかしたら?金もらってるんだし。いつまで悲鳴悲鳴言ってんの?+8
-1
-
1719. 匿名 2021/09/10(金) 16:57:28
>>1696
例えばフランスではカフェに入る時にもワクチンパスポート提出義務化されてますね。飲食店での“ワクチンパス”提示義務化「面倒くさい」の声も徐々に定着 同時に反対デモも大きく 仏(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpフランスで9日から、カフェやレストランへの入店の際に、ワクチンの接種完了や陰性を証明する、いわゆる“ワクチンパスポート”が義務となった。提示しない客は135ユーロ(約1万7000円)の罰金が課され
+4
-7
-
1720. 匿名 2021/09/10(金) 16:57:46
>>1655
ワクチン打たないで、出歩いてる人は
万が一かかっても自己責任で救急車呼ばないでベッドを空けていてくれたら問題ないよ。+3
-9
-
1721. 匿名 2021/09/10(金) 16:58:08
>>1
接種した人もしない人もどっちも感染させる能力あるのにね。入口で事務処理に手こずってる間に密を作り濃厚接触が頻発しそう。そのシステム導入するための経費も誰が持つのか+3
-0
-
1722. 匿名 2021/09/10(金) 16:58:12
ワクパスって導入しても意味ない。
緊急事態宣言に強制力ないもん。
今でも自由に飲食店も利用できるし、県をまたぐ移動も出来るのにね。
+6
-0
-
1723. 匿名 2021/09/10(金) 16:58:19
>>1692
ワクチン打って不自然に亡くなっ人と、ワクチンを打たずに不自然に亡くなった人の割合に有意差があるか無いか調べて、有意差があるから怖いなら納得だけど
有意差が無いのに怖いというのはただのオカルトだし相手してられない+0
-5
-
1724. 匿名 2021/09/10(金) 16:58:26
>>30
へずまりゅうみたいな人増えそうですね+7
-0
-
1725. 匿名 2021/09/10(金) 16:58:28
>>1665
ポイントや割引だけならこんなに反対されないよ。子供の部活や対面授業に取り入れようとしてるから反対意見が出るんだよ。
娯楽以外のものに取り入れたらダメだと思う。しかも子供対象だし。+20
-1
-
1726. 匿名 2021/09/10(金) 16:58:28
>>1557
尾身さんからは、コロナを収束させる気概がまったく感じられない。むしろ、コロナが長引いてくれたほうが、尾身さんにとっては都合がいいのかもね。+43
-0
-
1727. 匿名 2021/09/10(金) 16:58:28
>>1175
同意っ!
みんな早くワクチンの魔法が
解けて欲しい、、
ワクチンは健康な人には
要らないと思う
老人と基礎疾患持ちと太ってる人
一番必要なのは初期に然るべき
治療を確実に受けられるように
する事
ワクチンありきではいつまでも
このままだと思う
+23
-2
-
1728. 匿名 2021/09/10(金) 16:58:29
>>1614
向こうさんって誰かわからないけど、めちゃくちゃ強くて怖そうですね。向こうさん。
+7
-0
-
1729. 匿名 2021/09/10(金) 16:58:36
>>16
それ凄く心配してる!
ワクチン打ってればもう大丈夫じゃないのに!+33
-0
-
1730. 匿名 2021/09/10(金) 16:58:46
>>1701
その医療現場でこの尾身って人不正してたんだっけ??+14
-0
-
1731. 匿名 2021/09/10(金) 16:58:49
>>943
私も行かない。差別しているみたいで加担したくないわ+40
-10
-
1732. 匿名 2021/09/10(金) 16:59:23
>>1714
その人じゃないけど、打った人の血液調べた医者が書いてたよ。ソースはーデマだーって言うだけだろうけど。
別に打った人全員の血液検査なんかしないから、みんな知らないだけでしょ。+1
-0
-
1733. 匿名 2021/09/10(金) 16:59:27
>>743
それいいね
がるでも差別じゃなくて区別!って意味不明な言葉乱用して差別ヘイトしてる哀れな奴ら一部にいるしね+8
-0
-
1734. 匿名 2021/09/10(金) 16:59:32
>>1436
そういう事じゃないけど理解できないタイプなんだろうな、いるいる
自分で自分の首しめてるのってあなたのような人達+0
-3
-
1735. 匿名 2021/09/10(金) 16:59:36
>>513
接種率10%台の陸続きのお隣のパレスチナとかエジプトとか全然感染拡大してないのにね。+8
-0
-
1736. 匿名 2021/09/10(金) 16:59:40
>>1656
それ問題だと思いますよ+7
-0
-
1737. 匿名 2021/09/10(金) 16:59:44
>>7
ココアプリの二の舞!あんなアプリに血税数億使った!
ワクチン打っても感染するなら無意味!+89
-1
-
1738. 匿名 2021/09/10(金) 16:59:48
>>1669
これをやるのがめんどくさくて、マイナンバの二の舞になって、余計経済が冷えたりしてねww
+1
-0
-
1739. 匿名 2021/09/10(金) 17:00:05
>>1661
医者が言ってたけど、インフルの予防接種受けてもインフルかかるよ。って説明と高熱出たときに鼻の奥に綿棒つっこまれて「エイィン」ってなりながら検査されたの思い出した+0
-0
-
1740. 匿名 2021/09/10(金) 17:00:08
>>1723
インフレワクチンを打った後に亡くなった人は少ないよ。+4
-0
-
1741. 匿名 2021/09/10(金) 17:00:11
>>12
東京の人なら田町駅前のクリニックで予約とれたよ
田町 ワクチンで検索したらすぐわかると思います。私今朝予約して今射ってもらったんで。+9
-3
-
1742. 匿名 2021/09/10(金) 17:00:12
>>1
なんか色々稚拙というかズレてる感じがするんだけど…。
そこじゃないみたいな。
それでも1週間ロックダウンの保証よりは安いのかな。+0
-0
-
1743. 匿名 2021/09/10(金) 17:00:12
>>1698
パスポートはICチップ体内埋め込みに繋がる危険があるから怖いのよ。+3
-5
-
1744. 匿名 2021/09/10(金) 17:00:23
>>1711
この冬、再度感染者爆発した時に
ワクチン接種者の罹患具合を
みてから打つかどうか考えたい
+6
-0
-
1745. 匿名 2021/09/10(金) 17:00:33
>>1704
あれはマジでむかつく。今日はどうされましたか?と聞かれるだけで200円くらいとられてるんだよね+2
-0
-
1746. 匿名 2021/09/10(金) 17:00:38
>>1485
医師法19条は「診療に従事する医師は、診察治療の求めがあった場合には、正当な事由がなければ、これを拒んではならない。」と定めている。診療に応ずる義務、応招義務といわれる条文である。+4
-1
-
1747. 匿名 2021/09/10(金) 17:00:41
>>1703
ほんとだ(笑)
私はマスクかワクチンかで言ったらマスクの方が全然マシだからマスク最強説でもいいな+5
-0
-
1748. 匿名 2021/09/10(金) 17:00:41
今年入ってからの超過死亡がすごいことになってるんだね
まだ直近の分は出てないから更に恐ろしいね
コロナなのかワクチンなのかは不明だけど+4
-0
-
1749. 匿名 2021/09/10(金) 17:00:56
>>7
ワクチンパスポートと消費税15%はセットだよ
ワクチンパスポート導入するのも金かかる!+20
-1
-
1750. 匿名 2021/09/10(金) 17:01:06
>>17
投稿してるのは別の人だと私は思ってる。この人が操作して投稿してないよ絶対+80
-3
-
1751. 匿名 2021/09/10(金) 17:01:21
>>1417
「可能性」の話しか言ってないじゃん
ワクチンでADEの部分はフィリピンのデング熱の話よな
確かに200人以上の子どもが死亡したのは悲劇だけど、そのワクチンの母数はいくつなのよ、明確に何人接種したのか答えて
+1
-0
-
1752. 匿名 2021/09/10(金) 17:01:22
>>1699
コロナになったら10万貰えるってやってた区もあったなあ+2
-0
-
1753. 匿名 2021/09/10(金) 17:01:25
>>1701
日頃から体調崩さないように気をつけよう。
コロナだけ特別視するんじゃなくて、いろんな病気にならないようにする。
私はこの間急性胃炎になったから、ストレス溜め過ぎもよくないなぁと思った。+8
-0
-
1754. 匿名 2021/09/10(金) 17:01:36
>>1653
だってガルだし。。。+1
-3
-
1755. 匿名 2021/09/10(金) 17:01:45
>>1739
インフルのワクチンって次になにが流行するか予想して作る、って聞いた。
だから予想が外れたら効かないよね+7
-0
-
1756. 匿名 2021/09/10(金) 17:01:49
>>1719
『同時に反対デモも大きく』だって。+15
-0
-
1757. 匿名 2021/09/10(金) 17:02:12
>>1533
ワクチンパスポートある人は、どっちの店にもいけるけどー
っていう、マウントが来そうな予感w
接種者→未接種者に近づきたくない
未接種者→接種者に近づきたくない
あら 不思議w+34
-1
-
1758. 匿名 2021/09/10(金) 17:02:50
別にかかっても必ず!重症化して!しぬ!わけじゃないからね。。周りでかかって入院した人皆無。
コロナだって分かったら怖くなって睡眠も取れず悪化しそうだから、やたら病院なんぞ行かない方がいいでしょ+3
-0
-
1759. 匿名 2021/09/10(金) 17:02:54
>>1683
それで海外の人ハッピーになってるの?
ハッピーになる前に死んじゃってない?ワクチンで。+9
-2
-
1760. 匿名 2021/09/10(金) 17:03:03
>>1701
ほんとに
そういえば銀座でお姉さんとお寿司デートしてた人もいたよねー+7
-0
-
1761. 匿名 2021/09/10(金) 17:03:12
>>1706
それなら学ぶ機会を奪うような決まりにはしないで欲しい
娯楽はする人しない人いるけど学校大学は行くことになってるんだし+10
-1
-
1762. 匿名 2021/09/10(金) 17:03:24
>>1732
いいねいいね!反ワク大会よき!+0
-0
-
1763. 匿名 2021/09/10(金) 17:03:25
オーミのインスタには何億円の税金が投入されてると思う?私は5億だと思う+6
-1
-
1764. 匿名 2021/09/10(金) 17:03:28
>>1554
歯医者にまでお金配ってて悲鳴は無いでしょ。
病床増やしたらお金配るとかも。
悲鳴あげたもん勝ちかなにか?
ワクチンパスポートなんてしょうもないルール作れるならコロナ患者拒否はダメルールでも作って貰えませんかね?
経済も悲鳴上げてるんだわ。+8
-0
-
1765. 匿名 2021/09/10(金) 17:03:29
>>32
出たw差別大好きおばさんの定形文
差別じゃなくて区別w+5
-1
-
1766. 匿名 2021/09/10(金) 17:03:35
>>1743
横だけど、愛猫がマイクロチップ入れてもらってる。いなくなってもすぐに見つかるように。+1
-0
-
1767. 匿名 2021/09/10(金) 17:03:44
ワクチン打ってたらコロナかかったら心配されるのに
ワクチン打ってないとコロナかかったら袋叩きや村八分。
なんでこんな日本になったのか。+25
-0
-
1768. 匿名 2021/09/10(金) 17:03:45
>>17
尾身は政府と製薬会社の手先。到底、信用できない。+93
-12
-
1769. 匿名 2021/09/10(金) 17:03:51
>>1740
インフルワクチンとコロナワクチンと比較したら、特別にコロナワクチンが多い事は無いとわかるのに、何故比較もせずにインフルワクチンは少ないと思ってるの?+0
-2
-
1770. 匿名 2021/09/10(金) 17:03:52
これ作るのに税金いくら使う気だろうね+0
-0
-
1771. 匿名 2021/09/10(金) 17:03:58
>>1621
論文論文ってw
がるちゃんのくせに
論文見てもわかんないでしょ?w+3
-1
-
1772. 匿名 2021/09/10(金) 17:04:01
>>1698
細分化されていたものを、1つのコードに全ての情報を入れて世界的に管理していくという流れ
資産、健康状態、通院歴、とにかく個人情報を1つにデジタル化にして纏めるということ。
日本はサイバーテロ対策に弱いし、いつ海外に情報盗まれるかも分からない。個人情報がダダ漏れ悪用されるのは時間の問題+7
-0
-
1773. 匿名 2021/09/10(金) 17:04:40
>>40
そう、自由なはずだよ本当はね。
だけど
『ワクチン打たないなら職場にも学校にも飲食店にも行けませんよ?スーパーにも入れないし具合悪くなっても病院で診察することもできませんけど。さて、どうしますか?』
これって本当に自由なの?
私にはただの強制にしか見えない。
これを既にやってる国は沢山あるけど国民は大激怒でデモ行進、フランスでは国民がワクチンパスポートに反対しててワクパス導入のお店の前で大勢でピクニックしてるよ、ワクチン摂取者も一緒にね。
誰だって自分らの国が社会主義国家に傾いて行く事なんて受け入れられないからだよ。
お願いだから目を覚ましてよ、ワクパス賛成派は日本を中国みたいな国にしたいと言ってるのと同義だよ。+142
-11
-
1774. 匿名 2021/09/10(金) 17:04:46
>>1680
これは打てワクがわざと書き込んでるでしょ。印象操作。+2
-1
-
1775. 匿名 2021/09/10(金) 17:05:27
>>1706
逆だよ
打った人がなんで打たないの?って口出しし過ぎなんだよ+26
-1
-
1776. 匿名 2021/09/10(金) 17:05:46
>>16
わかりやすい
ワク馬鹿パスポートぶら下げて飲みに行ってフェス行ってわーい、一目瞭然
クラスター起こしたいのかね、もっと冷静に考えてみたらいいのに+23
-1
-
1777. 匿名 2021/09/10(金) 17:05:56
正直ワクチン打った人にインセンティブ出すより
打たない人に罰を与える方向で政策を進めて欲しい
その方が打つ人増えそう+1
-18
-
1778. 匿名 2021/09/10(金) 17:05:58
病院も飲食店なんかも、いつまでも補助金もらえると思うなよ。税金は有限だから。
つか雇用調整金がすごくて、来年からまた税金あげるよ?みたいなニュースとか見てないんか。+1
-0
-
1779. 匿名 2021/09/10(金) 17:06:02
>>436
感染率は同じだから、感染対策は同様に続けないといけないんだけどね+18
-0
-
1780. 匿名 2021/09/10(金) 17:06:08
>>337
反ワクの人の中には、ワクチン打った人は無症状や軽症で出歩くから却って危険って主張があるみたいだし、飲食店なんかでも店員さんが接種してない所に敢えて行きたがるのかね。
+32
-0
-
1781. 匿名 2021/09/10(金) 17:06:10
>>1774
はぁ?!
あんたこそ打てワクがワクチン慎重派のフリして打てワク認定するのやめろや
バレバレなんだよ+0
-2
-
1782. 匿名 2021/09/10(金) 17:06:12
>>1555
フォーブスの記事と関連する研究報告のリンクが >>1537にあるよ+2
-0
-
1783. 匿名 2021/09/10(金) 17:06:16
>>1751
すべての新型コロナ変異株に対応?「口内に噴霧」の非mRNA型予防薬、商品化へ(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp世界でもっとも早くワクチン接種を実施したイスラエルからの、「感染を防ぐ効果が6カ月で約60%、7カ月後には40%にまで低下した」という報告が世界を不安に陥れている。また同国では、入院患者の60%がワ
横だけど、まぁ読んでみなよ。
+4
-0
-
1784. 匿名 2021/09/10(金) 17:06:34
>>1757
私はワクパス作った方が、互いに楽で合理的だと思う。
未接種者
→そんなもの無くても良いところへ気軽に行ける
接種済
→ワクチン接種済&コロナ対策されてる場所へ行ける
+5
-18
-
1785. 匿名 2021/09/10(金) 17:06:50
>>1776
この攻撃性。反ワクの攻撃よきき+1
-2
-
1786. 匿名 2021/09/10(金) 17:06:53
>>1769
え?それソースどこ?
インフルワクチンで亡くなった人は聞いた事ないけどコロナワクチンで亡くなったは実際たまに聞くよ
ソースあるなら貼って
ソースがないならそれこそ戯言+0
-0
-
1787. 匿名 2021/09/10(金) 17:07:10
>>1719
めちゃめちゃデモやってるのしらんの?+9
-0
-
1788. 匿名 2021/09/10(金) 17:07:23
>>1761
通信教育でどうぞ
+3
-8
-
1789. 匿名 2021/09/10(金) 17:07:28
>>1363
商品て笑
考えが子供だなー+0
-1
-
1790. 匿名 2021/09/10(金) 17:07:58
>>1566すべての新型コロナ変異株に対応?「口内に噴霧」の非mRNA型予防薬、商品化へ(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp世界でもっとも早くワクチン接種を実施したイスラエルからの、「感染を防ぐ効果が6カ月で約60%、7カ月後には40%にまで低下した」という報告が世界を不安に陥れている。また同国では、入院患者の60%がワ
+1
-0
-
1791. 匿名 2021/09/10(金) 17:08:01
>>1781
自演するなよ
ダックダックゴーでも見とけば?+0
-0
-
1792. 匿名 2021/09/10(金) 17:08:14
>>1777
今までみたコメのなかで一番こわい+6
-0
-
1793. 匿名 2021/09/10(金) 17:08:35
>>291
決めつけやべー
勝手にマスクしない前提で話すんだからどんな話しても通じなさそう。笑+3
-1
-
1794. 匿名 2021/09/10(金) 17:08:46
>>1791
はぁ?!反ワクじゃねぇわ!+0
-0
-
1795. 匿名 2021/09/10(金) 17:08:54
ワクチン打たなかった人は医療費全額自己負担にしてよ
なんでワクチン打った人の保険料が打たなかった人に使われなきゃいけないの+0
-7
-
1796. 匿名 2021/09/10(金) 17:08:57
>>1777
ワクチン接種は義務ではないんだよ
非接種は法律違反ではないから罰なんて与えられるはずがない+9
-0
-
1797. 匿名 2021/09/10(金) 17:09:01
>>1726
この1年半、政府と分科会は本当に何やってたの?+22
-1
-
1798. 匿名 2021/09/10(金) 17:09:05
>>1784
期限3ヶ月なのに?
非合理的
無駄な仕事増えるだけwww+10
-9
-
1799. 匿名 2021/09/10(金) 17:09:07
>>1777
中国共産党がウイグルのひとにやってるようなことですね+4
-0
-
1800. 匿名 2021/09/10(金) 17:09:17
>>1555
どうぞーすべての新型コロナ変異株に対応?「口内に噴霧」の非mRNA型予防薬、商品化へ(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp世界でもっとも早くワクチン接種を実施したイスラエルからの、「感染を防ぐ効果が6カ月で約60%、7カ月後には40%にまで低下した」という報告が世界を不安に陥れている。また同国では、入院患者の60%がワ
+1
-0
-
1801. 匿名 2021/09/10(金) 17:09:32
>>1175
打ちたい人だけ打って、前のように何もかも解禁したら医療逼迫するの目に見えてるじゃない…
今だって未接種が多いと言われてる若年層は死者も要治療者も増えてるのに。
大体インフルエンザ等とは症状の重大さが全く違うとこれだけ周知されても
まだわかってない人がいるのに驚く。
面倒なことはせずに、人に迷惑かけても好き勝手したい!って言ってるのと同じだよ。+8
-7
-
1802. 匿名 2021/09/10(金) 17:09:47
>>1773
もしワクチンパスポートでの行動制限が可能なら、何でここまで感染拡大するまで自粛要請しかやらなかったの?って話だよね。
新型コロナの感染が始まった頃に入国時の検査と一定期間の拘束、国民の行動制限を徹底してればこんなことにならなかったはずなのに。+55
-0
-
1803. 匿名 2021/09/10(金) 17:09:54
>>1794
はぁ?!打てワクのフリした慎重派のフリした反ワクのフリした打てワクだろあんた
いい加減にしろよ+0
-0
-
1804. 匿名 2021/09/10(金) 17:10:02
>>1760
我が家では寿司太郎と呼んでる。
日曜討論とかで元気ないと寿司が足りないんじゃ??とざわめく。+6
-0
-
1805. 匿名 2021/09/10(金) 17:10:03
>>1796
そんなん分かってるよ
+1
-0
-
1806. 匿名 2021/09/10(金) 17:10:05
>>1767
酷いよね。ワクチン打って亡くなったらしき人(健康な若者)は、ワクチンの話するな!みたいな勢いで大々的に悼んで、ワクチンしなくて亡くなった人(高齢と持病あり)はワクチンワクチン総叩き…怖すぎない?
しかも前者なんか遺族気の毒すぎだし。
優しいふりして極悪なの、どっちだよって。
+18
-0
-
1807. 匿名 2021/09/10(金) 17:10:12
>>1223
一生打つわけではないのでは?
治療法が確立されるまでの期間限定だと思ってる+1
-4
-
1808. 匿名 2021/09/10(金) 17:10:22
>>1777
出来るわけないじゃんw
国会議員が議員は打たなくても罰則は設けない法案を通してるのにさw
+6
-0
-
1809. 匿名 2021/09/10(金) 17:10:27
>>1706
逆ですよ
打ってしまった人がうるさすぎ
あなたの言うように両方認めるべきなんでしょ?
なぜ打たない人を敵視するような事は有りになってるわけ?
賢いとは思えないな+24
-2
-
1810. 匿名 2021/09/10(金) 17:10:36
>>1704
さっきそこの医者で症状説明したところ
なんですけど…っていうね
でも薬剤師の人が悪いわけじゃないのも
わかってるよ!+0
-0
-
1811. 匿名 2021/09/10(金) 17:10:36
>>1710
反ワクも利権あるよなぶっちゃけ。+0
-0
-
1812. 匿名 2021/09/10(金) 17:10:47
>>1674
でも巻き込まれた人もそんな所歩いてるからだって話にもなるよね
車は凶器にもなってしまうのは常識だからね
もはや遺伝系の病気でも何で遺伝する可能性が分かってて産んだんだとかってこじつけだって出来ちゃうよ
目先のコロナしか見えてないふざけた意見だ+4
-1
-
1813. 匿名 2021/09/10(金) 17:11:01
>>25
医療従事者で、コロナ病棟あるとこで働いてるけど、リアルに今入院してくる人はワクチン打ってない人ばっかりだよ。
やっぱりできるだけ多くの人が打つことは大切だと思うけどなぁ。+7
-25
-
1814. 匿名 2021/09/10(金) 17:11:12
コロナ入院を保険適用から除外しようよ
そんでワクチン打った人だけ例外的に補助金もらえる制度作ろ+2
-3
-
1815. 匿名 2021/09/10(金) 17:11:19
>>1725
うん、だから私はポイントや割引に対してグチグチ言ってる人の事を言ってるのね
部活とかはかわいそうだと思うよ+5
-0
-
1816. 匿名 2021/09/10(金) 17:11:20
>>1797
オリパラ準備じゃないかなw
自分らは気軽にいつでもPCR受けられるし、無症状でも即入院出来るし、必要性を感じてないのよ+1
-1
-
1817. 匿名 2021/09/10(金) 17:11:25
>>1803
は??いい加減にするのはアンタだろこの打てワクが!!打て打て詐欺が!+0
-0
-
1818. 匿名 2021/09/10(金) 17:11:36
>>1778
国家試験の受験料も値上がりしてるもんね
これから何かと高くなりそう+1
-0
-
1819. 匿名 2021/09/10(金) 17:11:54
>>1811
どんな?+0
-0
-
1820. 匿名 2021/09/10(金) 17:11:54
2.3年後には「ワクチンパスポートとかあったね、あれ何だったのwww」って言ってる、に10000コロナ。+19
-0
-
1821. 匿名 2021/09/10(金) 17:11:59
>>1786
横ですが 厚生労働省のとこにあるよ
(面倒だから自力でたどり着いて)
インフルエンザワクチン死亡データ 6人+3
-1
-
1822. 匿名 2021/09/10(金) 17:12:06
>>1773
バタバタ◯にまくりの海外は知らんけど、何で大して◯んでない日本で同じ事しなきゃいけないんだかね…
日本人に何か良い事あんの?+60
-0
-
1823. 匿名 2021/09/10(金) 17:12:18
>>1
河野太郎や尾身茂による人体実験に盲目的に加担してはいけません。まだ治験は充分ではないし、決して安全安心なワクチンとは言えませんよ。+50
-0
-
1824. 匿名 2021/09/10(金) 17:12:24
>>1756 >>1787
リンク先読みました?反対の声はあれど、十分に普及していると言えるでしょう。
以下抜粋
皆さん席につくと、店員さんに聞かれなくてもスマホを開いてQRコードを提示していたり、テラス席でもパスがいるかどうかを聞くおばあちゃんもいたが、その人も紙のパスを持っていたりして、すでにフランスの中でワクチンパスは定着してきている印象を受ける。+0
-4
-
1825. 匿名 2021/09/10(金) 17:12:26
>>1784
何が楽なの?
こんな訳のわからんワクチン打ったか打ってないかで個人の移動を管理するって馬鹿げてる。
これを許せば済し崩しに中国みたいな監視社会だよ。
総理大臣がした越境を認めるって発言をみんなスルーしてるけど、相当やばいよ?
総理大臣にそんな権限あるとでも?
コロナ怖い!ワクチン打てば移動できる!やったー!ってみんな頭おかしくなっちゃってるよ。+44
-9
-
1826. 匿名 2021/09/10(金) 17:12:27
>>1430
これ一応フォーブスの記事でyahooにも出てるよ。+2
-0
-
1827. 匿名 2021/09/10(金) 17:12:42
>>1817
ダックダックゴーでもみてイベルメワクチンでもうっとけよ+0
-0
-
1828. 匿名 2021/09/10(金) 17:12:43
>>1773
それ
規制、管理、監視社会にしたいんだよね
デジタル化もその一環
ワクチンパスポート賛成なんて言って自らそういう社会に飛び込んでいってる人マジで気づけ
+69
-2
-
1829. 匿名 2021/09/10(金) 17:13:32
>>1826
だとしてもガルからはいかないかな。いったんがら閉じて検索するわ。+0
-0
-
1830. 匿名 2021/09/10(金) 17:13:37
>>1811
利権があってもいいけど大きさが重要なんだよね
個人が本だとかそんなんで儲かるのはどうでもいいけど
企業レベルになると厄介
政府レベルとなると言わずもがな
米国なんて製薬会社の過去をみると利権がやばいよね
今回のことならそれを比較するとどうかなって感じだよ+1
-0
-
1831. 匿名 2021/09/10(金) 17:13:47
>>1773
ワクチンを射った証明書がなんで社会主義になるの?
コロナを過剰に警戒する人が多すぎてこのままじゃ経済回らないから証明書見せるやり方も一つの案だよねって検討してるんじゃないの?
コロナを過剰に怖がる人とワクチン射ちたくない人ってなんか似てきたよ
極端すぎる。
+8
-32
-
1832. 匿名 2021/09/10(金) 17:13:52
>>1808
すぐにはできないけど
時間をかければ不可能じゃない+0
-3
-
1833. 匿名 2021/09/10(金) 17:13:55
むしろま窓からむ+0
-0
-
1834. 匿名 2021/09/10(金) 17:14:00
>>1784
企業が個々自由に選択出来るのであればいいけど、確実に国は強い要請を企業にし始めるから、結果、客選ばず打ってる人、打ってない人どちらも歓迎したい企業や商店などにも圧力がかかり、半ば強制的に、同調圧力的な流れになるのは目に見えてる。
経済を回すのは大賛成。
ワクチン効かないってもうバレバレだよね?+18
-2
-
1835. 匿名 2021/09/10(金) 17:14:01
>>1777
どういう育ちかたをしたらその思想になるの?
サイコパスなの?+2
-0
-
1836. 匿名 2021/09/10(金) 17:14:01
>>1827
はぁ?!反ワクじゃないわ!!+0
-0
-
1837. 匿名 2021/09/10(金) 17:14:12
>>1798
だから、3ヶ月で効果なくなる訳じゃないんだよ?ちゃんと読みました?+6
-2
-
1838. 匿名 2021/09/10(金) 17:14:13
>>1818
英検とかも地味に上がってたな。
学校も、リモートだ短縮だ、命ガーって、思考停止、教育の義務放棄してるけどさ、まあ補助金カットされっぞw+0
-0
-
1839. 匿名 2021/09/10(金) 17:14:17
>>1689
あなたが頭悪いのはわかった。
冷蔵庫は〇があるけど晩御飯何食べあたい?→明日はピクニックに行きたい、ピクニックはサンドイッチだよね!
あなたの返信はこんな感じ+1
-3
-
1840. 匿名 2021/09/10(金) 17:14:18
>>1826
すべての新型コロナ変異株に対応?「口内に噴霧」の非mRNA型予防薬、商品化へ(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp世界でもっとも早くワクチン接種を実施したイスラエルからの、「感染を防ぐ効果が6カ月で約60%、7カ月後には40%にまで低下した」という報告が世界を不安に陥れている。また同国では、入院患者の60%がワ
検索しやすいように載せとくね!+2
-0
-
1841. 匿名 2021/09/10(金) 17:14:30
>>1694
ヨコだけどちょっと待ってw
ウケるんだけどw
働いてるから視野が広いってとこツボったww+1
-3
-
1842. 匿名 2021/09/10(金) 17:14:34
個人の自由じゃないの?
ワクチン打ったからって優遇される意味とは?
違和感しかないよ。+13
-1
-
1843. 匿名 2021/09/10(金) 17:14:39
>>1723
コロナに対してもそういう頭でいて欲しい+1
-0
-
1844. 匿名 2021/09/10(金) 17:14:46
>>1786
『新型コロナワクチンの副反応疑い報告について』と『インフルエンザワクチンの副反応疑い報告について』を比較すれば?
コロナは副反応以外の死亡数も書いてあるけど、それとインフルの副反応を比較したらダメよ
+1
-1
-
1845. 匿名 2021/09/10(金) 17:14:58
>>1832
( ゚Д゚)+0
-0
-
1846. 匿名 2021/09/10(金) 17:15:19
>>1175
私はワクチンどっちでもいいと思ってるけどこれはないわ
ってかこういう人は早々に罹患して苦しめばいいと思う
+2
-7
-
1847. 匿名 2021/09/10(金) 17:15:22
>>1836
はぁ?!
打て打て詐欺の子持ちババだろおまえ!+0
-0
-
1848. 匿名 2021/09/10(金) 17:15:23
>>1821
え?それが何故ソースになると思う?
コロナワクチン接種後に亡くなった人と
インフルエンザワクチン接種後に亡くなった人の有意差だよ❗️
因果関係不明で片付けられてる+隠されてる分も含めて正確にね
コロナワクチン後の死亡は相当数無視されてるのはもう大前提なんだけど?+2
-3
-
1849. 匿名 2021/09/10(金) 17:15:25
>>1808
何気に打ってない人沢山いそう。打ったならもっとアピールすると思う。橋本さんとか、オリンピック前だっけ?打ちませんて言ってたよね。+5
-0
-
1850. 匿名 2021/09/10(金) 17:15:25
>>1795
将来的に医療費がかかるのは、ワクチン接種した人だよ
ワクチン接種で1000人以上の死亡例がすでにあるし、ワクチンを接種したことで、あるいは接種を続けることで将来的な健康被害が懸念される
+5
-0
-
1851. 匿名 2021/09/10(金) 17:15:29
>>1841
働いてる人が専業によく言うセリフだよ+5
-0
-
1852. 匿名 2021/09/10(金) 17:15:32
>>1824
フランスはワクチン打った人もデモ参加してるんだけど笑
二択でしか考えられない浅はかさよ+23
-0
-
1853. 匿名 2021/09/10(金) 17:15:57
>>19
発症率下がるならいいのでは?
インフルだってなんだって、人によっては無症状感染だってあるわけだし同じでは。+26
-4
-
1854. 匿名 2021/09/10(金) 17:16:27
ゴールデンウィークの頃もこんな感じだったよね、
コロナなんかかかっても大したことない、ワクチンは危険!
私も周りも未接種だけど遊びに行ってます!!みたいな人が山ほどいた。
で、たったの1ヶ月で感染者倍まで増えて入院する病院も軽症者用のホテルも空室無くなったよね。
いい加減学ぼうよ、どれだけ学習能力ないの。
+4
-6
-
1855. 匿名 2021/09/10(金) 17:16:29
>>1842
うん、せいぜいガルでほえたりハッシュタグ運動頑張って野党の味方してあげて。+0
-0
-
1856. 匿名 2021/09/10(金) 17:16:49
>>1832
無理笑笑
そーんなに時間かけるうちにそのうち治療薬が承認される
ワクチンしか頭にないのはダメじゃん+4
-1
-
1857. 匿名 2021/09/10(金) 17:16:57
>>1777
罰ってワクチンてそんな効力ないもので何言ってるんだか
頭涌き過ぎ、どこの国の思想ですか?
ワクチン打って波乗りみたいなほうが罪深いと思うけどね+7
-1
-
1858. 匿名 2021/09/10(金) 17:16:59
ねぇねぇ尾身さん
無症状者のPCR意味ないからやめろ+19
-0
-
1859. 匿名 2021/09/10(金) 17:17:01
>>1831
>コロナを過剰に怖がる人とワクチン射ちたくない人ってなんか似てきたよ
>極端すぎる。
これは同意。
どちらの派閥にせよ、行き過ぎた極論を語る人は性質が似ている。+2
-11
-
1860. 匿名 2021/09/10(金) 17:17:11
>>1766
まさにそれ。自分が何処にいるのか常に誰か(見知らぬたぶんオッサン)に把握されてしまう状態。場所だけなら可愛いもん、誰と会ってるか、何を買ってるか、どんな病気を持ってるか、色々と。オッサンの言いつけを守らないと死刑。+2
-0
-
1861. 匿名 2021/09/10(金) 17:17:30
>>1455
射てワクではないけど、そんなにムキにならなくてもよくない? 笑
私は射ったけど、射ってない人がいても別にいいけどな。
+5
-1
-
1862. 匿名 2021/09/10(金) 17:17:33
>>1831
貴方みたいな人は本当にどうしたら良いのかね。
頭抱えるよ。
こういう人達が日本をダメにする。+21
-6
-
1863. 匿名 2021/09/10(金) 17:17:36
>>1564
これ5月じゃん、今のイスラエルのデータと全然違うし、なんなら人口比率で世界一の感染者数になってるからイスラエルの保健省のデータみてくるとわかりやすいよ
アルファが主流のときは感染率が下がってたけど、デルタに置き換わってからは重症化率をさげるのみって話に変わったんだよ
だから正確にいえば、デルタに関しては感染率に差異はないってとこじゃない?+24
-1
-
1864. 匿名 2021/09/10(金) 17:17:40
>>1841
日本語読解力に不安を感じるこの人+3
-0
-
1865. 匿名 2021/09/10(金) 17:17:43
>>1797
緊急事態宣言を発令、延長するたびに、菅と尾身の茶番会見をただ見せられただけ。+17
-0
-
1866. 匿名 2021/09/10(金) 17:17:48
>>1835
ワクチン打たない人はコロナにかかったときに他の人に迷惑かけるリスク高いから罰則設けたらよくない?という単純な思考
道路を法定速度超えて運転する人に罰を与えるのと同じイメージ
危ないから規制しますよってこと+0
-4
-
1867. 匿名 2021/09/10(金) 17:17:48
>>1435
そりゃあ経営者も自分や従業員を守りたいよね。自分の店を感染媒介にしたくもないし。打っても感染する可能性はあるとはいえ確率は下がるもん。+6
-1
-
1868. 匿名 2021/09/10(金) 17:17:57
なんか映画ゼイリブみたいな世界だな
+0
-0
-
1869. 匿名 2021/09/10(金) 17:17:58
>>1832
何者?
+0
-0
-
1870. 匿名 2021/09/10(金) 17:18:00
>>1813
一回だけ接種の人はどんな感じですか?
2度目打てないからこわい+5
-0
-
1871. 匿名 2021/09/10(金) 17:18:11
>>1860
陰謀論がすぎるw+1
-0
-
1872. 匿名 2021/09/10(金) 17:18:32
>>1851
こんなとこでも専業VS兼業やってんのか・・・
ガルちゃんって隙あらばその争いするよね笑+1
-6
-
1873. 匿名 2021/09/10(金) 17:18:35
>>1814
法定の伝染病だから。保険適用じゃないよ。払わないでしょ?公費負担でしょ。
3割はらってないよ。負担無しでしょ入院費。
ワクチン接種も努力義務。
1行目、そもそも理解が間違っていらっしゃる。+1
-0
-
1874. 匿名 2021/09/10(金) 17:18:40
>>1777
あんなポンコツワクチン打ちたくないの当たり前でしょ
なんで罰を受けないといけないんだよ〜
あなた考え方ヤバいね+19
-2
-
1875. 匿名 2021/09/10(金) 17:18:50
>>33
発症しなければ移す確立は減るでしょ
排菌率が変わる
当たり前だけど、無症状で咳も鼻水もない人と、ある人ではうつす確率も変わる+4
-14
-
1876. 匿名 2021/09/10(金) 17:18:55
3ヶ月で切れるなら私もう切れてるわ。+1
-0
-
1877. 匿名 2021/09/10(金) 17:19:00
>>1839
こんな例え出してくる方があたおかすぎるw+3
-0
-
1878. 匿名 2021/09/10(金) 17:19:04
>>1223
ワクパス受け入れる人は3回、4回、5回...
ずっと定期接種になっちゃうよ。次はどうなるかわからないんだよ、あなたも家族も。お子さんも。
もうやめようよ。+20
-0
-
1879. 匿名 2021/09/10(金) 17:19:05
>>1715
もっと簡単に説明しないとわからない?+0
-1
-
1880. 匿名 2021/09/10(金) 17:19:09
>>1854
え?そうなの?
その後オリンピック開催されたことしか知らなかったわ!+1
-0
-
1881. 匿名 2021/09/10(金) 17:19:13
>>1
尾身と日本医師会の中川だけは絶対に許さん!💢+22
-0
-
1882. 匿名 2021/09/10(金) 17:19:19
>>1862
こっちこそだわ 笑
+2
-9
-
1883. 匿名 2021/09/10(金) 17:19:32
>>1694
フルタイムで働いてると忙しくて会社であるなら受ける、みたいな人多い。会社を信じてるし。まあ信じてなきゃその会社で働けないしね。
私もずっと20年近く、某企業正社員だったけど、辞めてみるとありゃおかしな社風だったなーみたいな事も、当時は普通だと思ってた。中にいるとなかなか難しいよね〜組織に属してると、違う意見はなかなか持ちにくい。+1
-0
-
1884. 匿名 2021/09/10(金) 17:19:51
>>88
大門未知子の「私、失敗しないので。」が浮かんだ。
「私、重症化しないので。」( ー`дー´)キリッ+13
-1
-
1885. 匿名 2021/09/10(金) 17:19:53
>>1858
PCRも利権だよね+8
-0
-
1886. 匿名 2021/09/10(金) 17:19:57
10月に802のライブハウスのイベントやるんやね。
ワクチン接種が進んでる頃やから良いと思ってるのか?
ライブハウスはあかんやろー。
野外よりひどい+0
-0
-
1887. 匿名 2021/09/10(金) 17:19:59
>>1837
3ヶ月で抗体激減
変異株には効かないと分かった今、この政策をやる意味+23
-4
-
1888. 匿名 2021/09/10(金) 17:20:08
>>1806
ほんとそれ!+3
-0
-
1889. 匿名 2021/09/10(金) 17:20:13
>>1839
変な例えにしてごまかさないで質問に答えて?+1
-0
-
1890. 匿名 2021/09/10(金) 17:20:20
>>1832
日本の法律では無理だね
あなた日本人じゃなくて知らないみたいだから教えてあげる+3
-1
-
1891. 匿名 2021/09/10(金) 17:20:24
>>1648
部活動できないとか教育に関しては流石に可哀想だと思うし摂取してからいつまで有効とかそういう部分をちゃんと規定すればワクパスあってもと思う
まぁ緩和したいと考えてますって検討してる段階だからそんな事言われなくてもしっかりした規定を作っていくと思うけどね+3
-1
-
1892. 匿名 2021/09/10(金) 17:20:26
>>1863
というか、イスラエルはワクチン接種完了者数と死亡者数のグラフが見事にリンクしてるから
誰がどう見たってワクチンのせいで死者が出ている+17
-4
-
1893. 匿名 2021/09/10(金) 17:20:28
ワクチン打ったら赤血球が変異して、5Gに繋がって、ディープステートなんだよ。だからワクチン打ってワクチンパス使うな!トマト生えるぞ!+1
-4
-
1894. 匿名 2021/09/10(金) 17:20:35
>>1829
だったらフォーブスジャパン見てくればいい。+0
-0
-
1895. 匿名 2021/09/10(金) 17:20:37
>>1875
いやいやいやいや
保有する数は変わらないと研究されてるよ既に+11
-1
-
1896. 匿名 2021/09/10(金) 17:20:37
>>1868
パニック映画に出てくる登場人物たちが一つになって力を合わせればいいのに、何故か仲間割れしたり敵対勢力に回ったりするのを見て不思議に思ってたけど、現実はもっとアホだらけだった(笑)+2
-0
-
1897. 匿名 2021/09/10(金) 17:20:37
>>7
cocoaでさえポンコツだったのに+25
-0
-
1898. 匿名 2021/09/10(金) 17:20:58
>>1842
そうだよね
接種した身だけど、だからといって元の生活に戻れるなんて思ってないし
個人の考えだけど医療機関の圧迫を無くしたいからワクチン打てって政府は言ってるんだと思ってた
打てる人は打ったら重症化は防げるから自宅療養できる
何かの事情があって打てない人も感染したら入院できる
まずは医療を普通に受けれる体制に戻してから次の経済とか
マスク無くしたいとかの話にうつれるんじゃないかな+3
-0
-
1899. 匿名 2021/09/10(金) 17:21:03
>>1848
コロナワクチン後の死亡は相当数無視されてるのを大前提にしたいなら、年齢別にどれだけ普段から一週間の間に人が死んでるかを調べて、それとコロナワクチン後一週間の間に死亡した人を比較したら?+2
-1
-
1900. 匿名 2021/09/10(金) 17:21:08
ワクチンパスポートであーだこーだ言ってるけど、、、
打つ派も打たない派も、副反応以外に人間関係や、社会活動のし易さなんかを考えて、天秤にかけて、結論出してるのかと思ってたけど、打たない派は自分の体以外の事はあんまり考えてなかったってこと?+0
-1
-
1901. 匿名 2021/09/10(金) 17:21:08
どのみちマスクや感染対策しなきゃ駄目なら分ける必要ある?
ワクチン接種した上にちゃんと感染対策してるなら同じく対策してる未接種者が側にいようが感染率限りなく0じゃない?
未接種者も接種者が増えるなら今までより感染率減らせるだろうし…
今まで普通に出来てたことをワクチン打たせるための餌としてぶら下げるのせこいし、差別が蔓延するだけ
それより例えば打った人に10万円給付とか減税とか本当にご褒美って形の方がいい
それなりのリスク覚悟で打った人に出掛けてもいいとか酒飲んでもいいとか何様なんだろう?褒美を出しなさい!+16
-1
-
1902. 匿名 2021/09/10(金) 17:21:16
>>1831
コロナ怖がってた人はワクチンも怖がるよ
つまり自粛要請に従ってた方々
コロナ面倒でウザいと思ってたアクティブな方々はワクチンに積極的
尚、声の大きな打てワクさんとコロナはただの風邪さんは正反対に思えるけど同じ人種+2
-8
-
1903. 匿名 2021/09/10(金) 17:21:19
そろそろ気づきなはれ+13
-3
-
1904. 匿名 2021/09/10(金) 17:21:25
>>1893
トマト生えるは流石に草+1
-0
-
1905. 匿名 2021/09/10(金) 17:21:27
>>1893
打てワクが!+0
-0
-
1906. 匿名 2021/09/10(金) 17:21:46
>>1905
落ち着いて+2
-0
-
1907. 匿名 2021/09/10(金) 17:21:50
>>1866
その知識が間違いなんだが
ワクチン万能主義成立しないし最初から幻想だった気づくべき
+1
-0
-
1908. 匿名 2021/09/10(金) 17:21:50
>>3
感染爆発させてまだまだいっぱいワクチン売りたいんだよね?バレてるよ。
+37
-15
-
1909. 匿名 2021/09/10(金) 17:21:51
>>1662
冊子じゃなくてオンライン取得して
スマホ見せるんじゃいの?
昨日のニュースではそう言ってたよ+0
-0
-
1910. 匿名 2021/09/10(金) 17:21:53
>>1905
はぁ?!打てワクのフリした慎重派のフリした打てワクだろあんた?+1
-1
-
1911. 匿名 2021/09/10(金) 17:21:54
反ワク反ワク書いて煽ってる人のせいで、ワクチン推進派が全員頭おかしい人に見える
まともな推進派まで邪魔して、頭がわるいんだろうね。+1
-1
-
1912. 匿名 2021/09/10(金) 17:21:55
>>1543
打たない奴らは打った人のおかげで守られてるんだからそういう言い方できないよ
みんな打ってなかったら感染こんなに収まってないから+1
-9
-
1913. 匿名 2021/09/10(金) 17:21:57
>>1893
統合失調症+2
-0
-
1914. 匿名 2021/09/10(金) 17:21:58
>>24
ワクチンの効果がどのくらい続くかが問題だよね
インフルみたいに毎年打つのか、風疹みたいに人によってはずっと打たなくて良いのか
今は抗体が1/4になるから意味がないとか騒がれてるけど、風疹だって正常256から32倍と8倍もの差があるし、例えばコロナワクチン接種後から抗体が1/4でも効果があって、その効果がずっと続くなら悪くない
ここら辺は今後分かってくるはず+20
-0
-
1915. 匿名 2021/09/10(金) 17:21:58
5.6.7回って最終死亡…死亡率上がりっぱなしになるんだって どんなワクチンだよ!!+7
-0
-
1916. 匿名 2021/09/10(金) 17:22:04
ワクパスできたとして、一体なんの差別が行われるのかよくわからん。
必要なのはアミューズメントパークや大型商業施設、ライブハウス等だよね。
反ワクの人って未接種の状態でそんなところ行きたいの?
怖いもの知らずだね。+3
-8
-
1917. 匿名 2021/09/10(金) 17:22:10
>>1554
尾身の病院の132億不正とかで目が覚めた人多いと思うよ。税金返せ。+9
-0
-
1918. 匿名 2021/09/10(金) 17:22:26
>>1555
フォーブスジャパンのサイトに行けばトップページに出ているので、後はそこからググりまくる。+4
-0
-
1919. 匿名 2021/09/10(金) 17:22:35
>>1899
で?それが何故ワクチンで死んでない理由になる?
因果関係不明ではなくて因果関係無しのエビデンスには間違ってもならない+2
-0
-
1920. 匿名 2021/09/10(金) 17:22:44
>>1913
だよね、反ワクの書き込んでることをまとめるとね。+1
-2
-
1921. 匿名 2021/09/10(金) 17:22:45
>>1914
変異株には効かないらしいけどね+8
-0
-
1922. 匿名 2021/09/10(金) 17:22:47
>>1866
馬鹿じゃねーの
大体ワクチンが安全なものならみんな打ってるわ+6
-0
-
1923. 匿名 2021/09/10(金) 17:22:50
ワクチン打たない人の外出は公道を100キロで走ってるようなもの
もし事故ったら40キロで走ってる人=ワクチンを打った人よりリスクが高い
だからワクチン打たない人には速度超過と同じように罰則を設けたらどうだろう+2
-10
-
1924. 匿名 2021/09/10(金) 17:22:53
>>1863
重症化するから医療崩壊等が心配されてるんだから、重症化率を下げれたらいいじゃない。+2
-0
-
1925. 匿名 2021/09/10(金) 17:23:02
>>1872
専業主婦とわかるとすかさずこんなレスするからじゃね?
1653.匿名 2021/09/10(金) 16:44:59
>>1175
プラスの数w
仕事の休憩中に見てびっくりした
ほんとにやばい人多いんだね専業主婦ってw
そりゃ感染者も増えるわ+5
-0
-
1926. 匿名 2021/09/10(金) 17:23:03
>>1903
・他の病気や死因をコロナ病に「すり替え」
↑本当は何なの?
志村けんさんは何故亡くなったの?+2
-0
-
1927. 匿名 2021/09/10(金) 17:23:09
>>1882
もう少し冷静に物事を見ないとだめだよ。
笑とか付けてる場合じゃないからね。+7
-2
-
1928. 匿名 2021/09/10(金) 17:23:12
おーみーさーん
もちょっとマシな人だと思ってた私がバカだったか+0
-0
-
1929. 匿名 2021/09/10(金) 17:23:17
結局この人ワクチンワクチンと言って、ガースーと同じじゃん。
思いのほかコロナが収束しなすぎて、疲れたのかね。
ワクチンて言っている間は、収束は無理だね。+5
-0
-
1930. 匿名 2021/09/10(金) 17:23:20
>>679
思っていません。インフルエンザと同じ扱いにしてほしいだけです。+2
-3
-
1931. 匿名 2021/09/10(金) 17:23:31
>>1920
いや、君のこと 反ワクのふりしてデタラメ書いてる統合失調症+0
-0
-
1932. 匿名 2021/09/10(金) 17:23:33
>>1885
やってる某大会社勤務の友達が喜んでる。つか昨年の時点でそうだった。それで私は??ってなった。
だって、本当に怖い病ならその子も会社なんか行かないだろうし、増えてもう忙しいわあ(嬉しそう)なんて言わないだろ+3
-0
-
1933. 匿名 2021/09/10(金) 17:23:37
結論は数年後だよねどっちが正解だったか+2
-0
-
1934. 匿名 2021/09/10(金) 17:23:41
>>646
たしかに
接種済みの人は未接種の人よりも無症状の保菌者になりやすいから、病気やアレルギーで打てない人たちと距離をとってもらうっていうのも大切だよね
お互いのためにも+3
-4
-
1935. 匿名 2021/09/10(金) 17:23:42
>>1703
ワクチンパスポートより、目視でマスクを確認することが重要。+1
-0
-
1936. 匿名 2021/09/10(金) 17:23:49
ワクチンパスポートは大賛成。
ロックダウンは断固反対。+1
-2
-
1937. 匿名 2021/09/10(金) 17:23:59
>>1874
マジキチだね
かなりやばいこと言ってるのに気づいてないよ+0
-7
-
1938. 匿名 2021/09/10(金) 17:24:01
>>1858
無料の場合、それは私達の税金!+4
-0
-
1939. 匿名 2021/09/10(金) 17:24:08
>>1
中学受験の塾に勤めてたとき、インフル予防接種が必要だった
予防接種受けてれば発症率が下がるだけで、絶対安心て訳ではないけど。
それでも打っていたし接種証明を職場に出していたことには意味があると思うし、コロナワクチンも同様だと思う+0
-10
-
1940. 匿名 2021/09/10(金) 17:24:15
>>1704
医薬分業でダブルチェックのシステムでしょあれ
大病院はともかく街のクリニックじゃわざわざ薬剤師入れて薬の在庫管理したらコストかかるし+0
-0
-
1941. 匿名 2021/09/10(金) 17:24:28
>>1867
感染率はさがらないでしょ
一度打ってその後打たなくしたら他の病気にも要注意と聞いた
ウイルス保持力すごいし、ひどい感染源にもならないようにしないとだね
+2
-7
-
1942. 匿名 2021/09/10(金) 17:24:53
>>1874
ポンコツはあなたよw+0
-6
-
1943. 匿名 2021/09/10(金) 17:24:58
>>1824
読んだよ。でも映画館はパスポートがめんどくさいからお客さん減ってるってよ。経済が良くなるって言ってもやっぱりお客が減る業種もあるってことだよ。
ワクチン打てば経済を回るって言うけど、そんな上手くは行かないよね。+7
-0
-
1944. 匿名 2021/09/10(金) 17:25:08
>>1918
日本のマスメディアは大方信用していませんが、フォーブスは信じられるメディアなのですか?
向こうのフェイクニュースも凄いですが。+1
-5
-
1945. 匿名 2021/09/10(金) 17:25:13
>>1903
PCR検査発明した人、2020年に殺されてるよね。誰に殺されたんだろ。この方が自分の発明を感染症の発見には使えないって反対したのが気に入らなかった誰かがいるのかな+13
-0
-
1946. 匿名 2021/09/10(金) 17:25:27
>>1901
治験代としてご褒美はいるよね。+0
-0
-
1947. 匿名 2021/09/10(金) 17:25:33
>>1777
怒涛のマイナスついて面白い
でも実際ワクチン打った人からしたら打たない人は白い目で見られていると自覚した方がいい+0
-3
-
1948. 匿名 2021/09/10(金) 17:25:34
>>1941
ガセ情報に洗脳されてる+2
-0
-
1949. 匿名 2021/09/10(金) 17:25:35
大手勤務の営業職でで育休中なんだけど
久々に会社の人と連絡とったら思いの外ワクチン打ってなくてびっくりした
+5
-1
-
1950. 匿名 2021/09/10(金) 17:25:35
>>1921
普通に考えて、ワクチンできてから新しい株が次々出てるのに、何で古いワクチンを打たせようとするのか。。しかも若者達にまで。おかしすぎるだろ。。
インフルエンザだって違う型は明らかに効かないじゃん。+19
-0
-
1951. 匿名 2021/09/10(金) 17:25:42
>>1942
いやかなり本気であなたはおかしいよ+2
-0
-
1952. 匿名 2021/09/10(金) 17:25:42
>>1938
え、無料ではないでしょ
今だって希望のPCRは有料だし+2
-4
-
1953. 匿名 2021/09/10(金) 17:25:49
ワクチン接種者の血液を顕微鏡で見れば良いだけだよ!赤血球が変形して、結合して、血栓の原因に。
ワクチン接種後に死亡する理屈が説明つくわ。
+3
-0
-
1954. 匿名 2021/09/10(金) 17:25:50
なんでも差別差別って変なの。
それで重症者や死者減らせるなら別にいいじゃない?
私打ってないけど後ろめたい気持ちもないし、遊び回る気もないからワクパス使うこともないし別にいいよ。+5
-1
-
1955. 匿名 2021/09/10(金) 17:25:50
>>1912
世界をみれば、むしろワクチン接種者のせいで長期化して被害拡大していってるけどね
日本もこれから接種者の感染爆発と重症者増加で苦しむ
最初に被害多少でても、なにもしなければ自然免疫で収束させられただろうに+11
-0
-
1956. 匿名 2021/09/10(金) 17:25:54
>>1902
個人的にコロナ怖すぎるからワクチン早々に打った
別にアクティブじゃないし、手は消毒液で荒れ荒れ、手湿疹みたいだけどコロナがあるから病院行きたくない+2
-4
-
1957. 匿名 2021/09/10(金) 17:26:00
今までの歴史振り返れば分かる事なのに。
大多数の意見の方が大体間違い。
おかしい事に気づいた人を間違った大多数で潰す。
全て終わった後に私達は間違えていた。
何回繰り返すつもり?+23
-3
-
1958. 匿名 2021/09/10(金) 17:26:08
>>1901
ワクチンを打つ覚悟は10万円に値するの?
それ、そうとうなリスクですよね。+0
-0
-
1959. 匿名 2021/09/10(金) 17:26:09
>>1916
差別って大抵最初は小さな区別+1
-0
-
1960. 匿名 2021/09/10(金) 17:26:12
>>1858
意味有るからやります
意味ないウレタンマスクしてる人がうるさいよ+0
-1
-
1961. 匿名 2021/09/10(金) 17:26:15
>>1863
5月ってイスラエルが感染抑えらた月だよね。
以降はもの凄く悲惨な状態が今も続いてるけど+8
-0
-
1962. 匿名 2021/09/10(金) 17:26:24
>>1940
私は院内処方の病院をかかりつけ医にしてるよ。
わざわざ院外薬局行っても高くなるだけだもん。+0
-0
-
1963. 匿名 2021/09/10(金) 17:26:32
>>1931
反ワクのフリした慎重派のフリした打てワクだわな+0
-0
-
1964. 匿名 2021/09/10(金) 17:26:36
>>1832
中国とか北朝鮮みたい考えだね+0
-0
-
1965. 匿名 2021/09/10(金) 17:26:45
>>1854
コロナが2類相当のままで治療もまったくしないまま感染した人を放っておくのが原因でしょ
ワクチン反対だけどコロナなんて大したことないなんて思ってないよ
普通の病気と一緒で症状が出たらすぐに治療や対処してもらえるような医療体制でないのが悪い
いい加減学ぼうよ
これだけ健康被害が懸念されるワクチンを推進していくことがどんなに危険なことなのか
+6
-0
-
1966. 匿名 2021/09/10(金) 17:26:57
>>1924
それなら子供は打たなくていいよね
重症化予防ならこんなに子供に接種すすめるのおかしいよ
ワクチンパスポートもおかしいよ+10
-1
-
1967. 匿名 2021/09/10(金) 17:27:11
>>1901
褒美なんて要らないよ
どのみち私たちの税金なんだから+3
-0
-
1968. 匿名 2021/09/10(金) 17:27:11
>>1949
大手は職域やってるしずっと社内は不織布マストで
ピリピリしてるし打ってない人いないわw
大手に勤めてないのバレバレ+3
-4
-
1969. 匿名 2021/09/10(金) 17:27:14
+1
-2
-
1970. 匿名 2021/09/10(金) 17:27:26
>>1923
ワクチン打ってないのが軽自動車で打ったのが普通車
速度超過はマスクもせず大声でバカ騒ぎしてる連中
軽でも普通でもスピード出すのが駄目+0
-0
-
1971. 匿名 2021/09/10(金) 17:27:26
>>1963
ぷっ打てワクw+0
-0
-
1972. 匿名 2021/09/10(金) 17:27:29
今日になって、こんな記事がちらほらと解禁されたのは・・・
「世界でもっとも早くワクチン接種を実施したイスラエルからの、「感染を防ぐ効果が6カ月で約60%、7カ月後には40%にまで低下した」という報告が世界を不安に陥れている。また同国では、入院患者の60%がワクチン接種済みであるというレポートもある。
その結果、同国ではすでに3回目の接種をスタートした。
しかし、同一の抗原で繰り返し免疫化を行った場合、5回目から死亡する例が激増。7~8回繰り返すと半分近くが死亡するという動物での研究結果もある。」
「なぜ、新型コロナウイルスワクチンは副反応が強いか
ちなみに、従来のワクチンは毒性を排除した抗原を使用してきましたが、新型コロナワクチンで抗原として用いているスパイクタンパク質そのものが「毒素」であるという論文が既に発表されています。そのためにワクチン接種後に強い副反応がひきおこされている可能性があります。」
「このような「スパイクタンパク質の全体」を抗原とすることにより、ワクチン接種者の中には抗体依存的感染増強(ADE)により重症化するという人が出てくる可能性が考えられます。実際、RNA型ウイルスの「デング熱」では、フィリピンで、200人以上の子供がワクチン接種後、ADEで死亡するという悲劇が起きています。
逆に受容体結合部位(RBD)のみ、いわば「はじっこだけ」を抗原としたワクチン、すなわち「組み換えタンパク質型」のワクチンは副反応が弱く、ADEがおきる可能性が低いものと考えられます。このようなワクチンは安全性が高いため、今後の主流になる可能性が高いと考えます。」
すべての新型コロナ変異株に対応?「口内に噴霧」の非mRNA型予防薬、商品化へ(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp世界でもっとも早くワクチン接種を実施したイスラエルからの、「感染を防ぐ効果が6カ月で約60%、7カ月後には40%にまで低下した」という報告が世界を不安に陥れている。また同国では、入院患者の60%がワ
+6
-0
-
1973. 匿名 2021/09/10(金) 17:27:32
ワクチンは任意だからもう少し選択肢が増えてから…って思っていたけど、打っても打たなくてもリスクがの方が大きくて、大袈裟と言われるかもしれないけど、最悪死んでしまったらどっちを選ぶのがいいのか…どうしたらいいのか分からなくなってます。
正直任意なはずなのに、なんでこんな論争になってるんだろうって気持ちもあるし。
費用が掛かってもいいから、もう少し副反応や死亡のリスクがないワクチンがいい。
すみません、まだ打つ決心ができなくてもう少し悩みたいです。
+5
-0
-
1974. 匿名 2021/09/10(金) 17:27:34
>>3
かといって、欧米はほぼ元通りの生活してるんだよ
このまま自粛中心の生活していくと
日本は間違いなく、近い未来財政破綻する
日本と欧米の違いはPCR検査の頻度かな
イギリスとか中学高校生には全生徒、週に数回、抗原検査義務付けしてるらしい
+52
-4
-
1975. 匿名 2021/09/10(金) 17:27:36
>>1919
なるだろ。有意差や超過死亡者数という概念はそういうもん
朝に歯を磨いたから死んだ。だって違う事を証明しろと言われたらそうするしか無いんだし+0
-2
-
1976. 匿名 2021/09/10(金) 17:27:45
>>1953
ごめん、さっきから何度も言われてるけどうちに顕微鏡ないんだ。
今って一家に一台顕微鏡あるの?+0
-0
-
1977. 匿名 2021/09/10(金) 17:27:47
>>1947
個人の感想文発表がんばりましたね+0
-2
-
1978. 匿名 2021/09/10(金) 17:27:48
>>1950
今のタイミングで打ちたい、という人、待った方が良くない?って思う。+5
-0
-
1979. 匿名 2021/09/10(金) 17:27:58
>>1956
なんでそんなに怖いの?
まったく怖くない私からすると本当に不思議で
持病があるんですか?+0
-0
-
1980. 匿名 2021/09/10(金) 17:27:59
そんなにワクチンが安全なら、年齢制限を下げて、3歳以上からにすればいいのに。+0
-3
-
1981. 匿名 2021/09/10(金) 17:28:05
>>1966
海外では感染者多かったから子供もかかって重症化、死亡例出てるよ+0
-0
-
1982. 匿名 2021/09/10(金) 17:28:09
>>1417
打てワクとかバカにした呼び方するな+0
-1
-
1983. 匿名 2021/09/10(金) 17:28:26
>>1959
繊細ヤクザ全開の人は被害者ビジネスはじめる?+3
-0
-
1984. 匿名 2021/09/10(金) 17:28:28
ワクチンが100%効果あるんならいいけど
そんなこともないのに
ワクチンパスポート出す意味がないと思う
まだ莫大なお金を委託先に流すだけでしょ??+8
-0
-
1985. 匿名 2021/09/10(金) 17:28:31
>>1976
病院行って見てもらえば?それか買えるよ
私は打ってないから確かめようないからやってみて+1
-0
-
1986. 匿名 2021/09/10(金) 17:28:36
>>1916
接種して大規模イベント行っても感染してるね
すぐに信じられるって怖いもの知らずだね+2
-0
-
1987. 匿名 2021/09/10(金) 17:28:36
>>1966
ワクチンて皆が打って皆でかからないようにしないと意味がない
風疹ワクチンを男性も接種することで、妊婦の風疹罹患率を減らせるのと同じこと+1
-4
-
1988. 匿名 2021/09/10(金) 17:28:41
>>1980
いずれなるよ
進んでる国が今治験してる+1
-1
-
1989. 匿名 2021/09/10(金) 17:28:55
どうせ2回打ったから
優先パスポート作ってほしい+3
-0
-
1990. 匿名 2021/09/10(金) 17:28:59
>>1979
家族にコロナに弱い人間がいるから+1
-0
-
1991. 匿名 2021/09/10(金) 17:29:01
>>1982
反ワクのフリした打てワクが書いてるな決まってんじゃんか+0
-0
-
1992. 匿名 2021/09/10(金) 17:29:09
>>1893
そのトマトは食べられますか。
遠足に持って行ったらお菓子になりますか。+0
-0
-
1993. 匿名 2021/09/10(金) 17:29:16
イスラエルの惨状見たらワクチンが敗北したの明らかなんだが…
新型コロナ脅威は次元が違う+4
-0
-
1994. 匿名 2021/09/10(金) 17:29:35
>>1224
終息は無理だよ。収束を目指しつつ、そろそろ経済もどうにかしないと…
終息するには、それこそロックダウン。海外だけじゃなくみんなが最低二週間外出しなければ一旦はおさまる。だけど、再開したらまた同じだよ。
どんどん変異株も出てきてるし終わりがない+29
-1
-
1995. 匿名 2021/09/10(金) 17:29:38
>>1494
有料記事だけど、日経バイオにも記事あるので、よかったらどうぞ。+1
-0
-
1996. 匿名 2021/09/10(金) 17:29:40
とりあえずワクチン打とうと思ってたけどツイッターでたまにTLに流れてくる手洗いなんたらのせいでとりあえず様子見になった
あの人なんなん?ワクチン推進してるようだけど逆効果じゃない?新手の反ワク?w
あの人信頼してる人宗教とかはまりそうで心配なるわ
+1
-0
-
1997. 匿名 2021/09/10(金) 17:29:42
>>1978
同意
でも接種したい人ってコロナが怖いとかワクチンが効果あるとかないとか、そんなのどうでもよくてただみんなと一緒が良いだけなんじゃないかと思っている。+10
-0
-
1998. 匿名 2021/09/10(金) 17:29:46
>>1981
ここは日本
日本のデータを見て+2
-0
-
1999. 匿名 2021/09/10(金) 17:29:53
>>496
ねえ、打たなくてもいいから、もう打った人に「2年以内に死ぬ」とかいうのやめてくれる?
+6
-7
-
2000. 匿名 2021/09/10(金) 17:29:56
>>1514
糸井さんは、反ワクしてる人にワクチン接種させたいだけでは?+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する