-
501. 匿名 2021/09/10(金) 09:59:44
どうせワクチン2回打った人には陰謀論なんだろうけど
陰謀論系では長期的には
免疫力低下による人減らしが濃いと見られてる
だから免疫力を高めるようにしないと危ない
子供に打たせない方がいい
まぁ、どうせ気にしないんだろうけど・・・+35
-10
-
502. 匿名 2021/09/10(金) 10:01:14
接種後の死者数の新たな発表は今日だったかな?
それに注目しましょう。+12
-0
-
503. 匿名 2021/09/10(金) 10:02:18
>>90
ワクチン打たない選択をした人をこんなキチな反ワクと同じにしないで欲しい。
打たない、打てない=反ワクじゃない
反対とか別にしてない。ただ個人的に悩んで打たない人もいる。任意のはずなのにいつも一括りにされるの嫌だ+149
-7
-
504. 匿名 2021/09/10(金) 10:02:25
+34
-12
-
505. 匿名 2021/09/10(金) 10:02:58
>>489
スポーツやってる子だと遠征とかがあるからだって。+9
-3
-
506. 匿名 2021/09/10(金) 10:03:07
>>33
パスポート持ってるので活動範囲が広がって感染する確率が増える人と、持ってないし自粛と防御で感染する確率が減る人。
ウェーイって人に手形を与える事になるのが怖いんだよな。+60
-1
-
507. 匿名 2021/09/10(金) 10:04:14
>>13
本当難しい。病院にもかかれずに死ぬのは嫌だ。
それが身近な人に起こるのと天秤にかけたらこのままの方がまだいいと思う。+5
-1
-
508. 匿名 2021/09/10(金) 10:05:10
ワクチン効かないミュー株の流行の様子見てからにしてはどうかと思います+20
-0
-
509. 匿名 2021/09/10(金) 10:05:42
>>145
「一部の」過激派の反ワクのせいでしょう。海外では金儲けに利用してるしアメリカの「反ワクチン業界」わずか12人で年間40億円の儲け(SmartFLASH) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp国民の半分以上が少なくとも1回のワクチン接種を受けたアメリカで、接種ペースが目に見えて落ち込んでいる。ピーク時の4月13日には1日338万人がワクチンを受けたが、今では1日およそ100万人である。
他に、ただ単に打ちたくない・でも遊びまわりたいって人も迷惑だな。
そんな一部の人達のせいで、訳あって打てない人達までが悪いイメージにされてる感じ。
ワクチン打てない持病がある人が肩身の狭い思いをしたり、ワクチン不安だから様子見(きちんと自粛してる人)は、過激な反ワク騒動に巻き込まれて、気の毒に思う。
+21
-43
-
510. 匿名 2021/09/10(金) 10:05:47
>>304
あれはヤダこれはヤダ我儘だな!
これで経済落ち込んで増税されたらまた文句言うんでしょ+57
-28
-
511. 匿名 2021/09/10(金) 10:06:00
>>30
パスポートが万能だと考えるならそれで正解。
もちろん万能ではないからマスクをして、越境緩和はやめて欲しい。+4
-11
-
512. 匿名 2021/09/10(金) 10:06:04
>>28
毒づいて申し訳ないけど、おじさんのくしゃみってなんであんなに大きくて汚ならしい音が出るのかね?
一生マスク外して欲しくない人種。
+119
-3
-
513. 匿名 2021/09/10(金) 10:06:15
>>401
ワクチン接種推進国のイスラエルは感染者激増してるよ。+42
-1
-
514. 匿名 2021/09/10(金) 10:06:25
ワクチン打ったけど、ワクチンパスポートはいらない。何の証明なのそれ。
私はしばらくは重症化はしませんってだけじゃん。
でも感染はしてるかもしれませんよー、症状出ないんでーって。
ワクチン接種済み経済回し隊会員証(感染しても入院しないことを誓います)というものなら発行しても良いと思う。会員証と医療機関を繋いで、出歩く代わりに医療機関にかからない契約をする。
さて、これが欲しい人がいるのかしら。+14
-6
-
515. 匿名 2021/09/10(金) 10:07:05
所でいつから緩和の予定だって?うちの子まだ受けてないんだけど。+2
-1
-
516. 匿名 2021/09/10(金) 10:07:33
尾身さんて政府に反抗的な態度取ったかと思うと次には従順になったり本当よく分かんないこの人
態度コロコロ変え過ぎ+33
-1
-
517. 匿名 2021/09/10(金) 10:08:16
>>513
これが気持ち悪いよね。こうならなきゃいいんだけどね。+27
-0
-
518. 匿名 2021/09/10(金) 10:08:38
>>514
ワクチン推進派は経済回し隊会員証を取得してコロナで医療機関に世話にならなきゃいい+1
-5
-
519. 匿名 2021/09/10(金) 10:09:30
>>7
cocoaだっけ?コロナアプリでも盛大に失敗してる前例あるしね。まともに使えるものをリリースしてまともに運営できるのか疑問でしかない。+176
-0
-
520. 匿名 2021/09/10(金) 10:10:27
>>33
ワクチンを打ったら発症しないので医療のリソースは食わないということかもね。+6
-20
-
521. 匿名 2021/09/10(金) 10:10:48
>>516
そう、言うことコロコロおじさん
この人の管理してるコロナ専門の病院の記事を読んでこりゃ金しかないわと思った+16
-0
-
522. 匿名 2021/09/10(金) 10:10:49
>>518
経済回し隊会員証。ネーミングセンスあるなあー+1
-2
-
523. 匿名 2021/09/10(金) 10:10:51
従業員100人以上の企業に対し、従業員のワクチン接種か毎週の検査を義務化する方針を示した。ホワイトハウスによると、対象者は計約8千万人に上る。政権は連邦政府職員に対してもワクチン接種を求めている。
https://nordot.app/808830137937821696?
+1
-0
-
524. 匿名 2021/09/10(金) 10:11:32
>>17
胡散臭い+206
-13
-
525. 匿名 2021/09/10(金) 10:13:26
>>367
打ちたくないけど、周りの同調圧力などで仕方なく打った人は、打たない人がおもしろくないのかもね。+89
-3
-
526. 匿名 2021/09/10(金) 10:13:31
他国がどうしてるかはわかんないけど、運用方法によるとおもうけどな。
ワクチン接種の有無による諸々は区別であって差別じゃないし。+3
-2
-
527. 匿名 2021/09/10(金) 10:15:02
>>20
それ間接的にワクチン接種強要してるよ
ワクチン接種は任意で打つか打たないかは医者がなんと言おうと決めるのは自分です
ワクチン接種後重篤や死亡、ワクチン異物混入とか安全性が確かではないから接種したくないと思うのは当然だし、ワクチン接種後の副反応が辛くてもう打ちたくない人もいる。
アレルギーの有無とかそういう問題ではない。+171
-12
-
528. 匿名 2021/09/10(金) 10:15:03
>>516
全てプロレスだと思ってる。+14
-0
-
529. 匿名 2021/09/10(金) 10:15:47
>>3
重症化しない人達が活動する。
それが一番+27
-22
-
530. 匿名 2021/09/10(金) 10:17:00
>>194
次のページがありそうw+35
-0
-
531. 匿名 2021/09/10(金) 10:17:16
>>367
でも会う時に気になるわ。
移した時に重症化されたら申し訳ないし、嫌だもん。+10
-51
-
532. 匿名 2021/09/10(金) 10:18:10
>>514
上の方に自粛なんてやってられっか経済回し隊の人がいたけど、コロナ感染して重症化したら入院はしたいのでは+3
-1
-
533. 匿名 2021/09/10(金) 10:19:28
>>51
当初からオリンピックに間に合うように進めてたし、第5波はオリンピックと無関係だから、無観客にする必要はなかった+9
-1
-
534. 匿名 2021/09/10(金) 10:19:57
>>33
感染の確率は打った人より少し下がるから、うつす確率も少し下がるんじゃない?+9
-22
-
535. 匿名 2021/09/10(金) 10:19:58
>>505
若い人はほとんど重症化しないのにね+20
-1
-
536. 匿名 2021/09/10(金) 10:20:27
>>448
自然抗体の方が持続性あったと思うけど。+29
-6
-
537. 匿名 2021/09/10(金) 10:21:15
>>514
フジロックや波物語に行くにはコレ必要
+2
-0
-
538. 匿名 2021/09/10(金) 10:21:17
>>417
データってなんのデータですか?+4
-0
-
539. 匿名 2021/09/10(金) 10:21:36
>>531
だから打ったとしても懸かるんだよ?+36
-3
-
540. 匿名 2021/09/10(金) 10:22:47
>>12
早く予約できますように+56
-3
-
541. 匿名 2021/09/10(金) 10:23:46
>>499
逆にワクチン打ってる人だってこんなパスポート信用できるの?
打ってても感染するんだよ?+27
-2
-
542. 匿名 2021/09/10(金) 10:23:57
>>213
目先のことしか見えないの?
ワクチンパスポートはその後に展開される未来世界への布石じゃないかな。自分が番号札つけられて常時監視される世界に行きたいの?ムーンショット計画が実現された世の中に住みたいの?+38
-16
-
543. 匿名 2021/09/10(金) 10:24:00
私は無料のワクチンパスポートいらない
旅行先などで絶対必要ならば、陰性証明を何回でも自費で取る
感染対策もワクチンしただけの人よりやっているし、誰にも文句は言わせない!+19
-5
-
544. 匿名 2021/09/10(金) 10:24:09
日本の法律では義務化が不可能だけどワクチンパスポート制度の推進は義務化に持って行こうとする動きに他ならない
ここは共産国か?
もし義務化なら重篤な副効用出たら無償で治療して万が一亡くなるなら因果関係わかりませんで誤魔化さず4000万円保証はすべき。あとワクチン接種で重篤な副効用出ること亡くなることテレビのニュースでもやるべき。ワクチンごり押しの政府とマスゴミには違和感しかない。
でも死んでからでは遅いから大切な人にはワクチン接種慎重になって欲しいわ
河野が総理なら間違いなく義務化しようとするね
危険な思想、ワクチンごり押し河野が総理なら間違いなく日本は終わる。ワクチンごり押し大臣がお似合い+45
-4
-
545. 匿名 2021/09/10(金) 10:24:18
>>510
ワクチンで亡くなったり、異物混入してもスルーしてる政府の対応見てたら、打ちたくない人も増えるでしょ
都合悪いことはごまかしてるくせに、パスポートなんておかしいよ+51
-15
-
546. 匿名 2021/09/10(金) 10:25:33
>>531
まだこれ言ってる人がいる事がそろそろ気持ち悪くなってきた
重症化してる人そのものがほとんどいないんですよ+35
-6
-
547. 匿名 2021/09/10(金) 10:26:03
+3
-0
-
548. 匿名 2021/09/10(金) 10:26:22
>>11
そのちょっといいことあるよの確認のためにパスポートを作ろうというのだと思う+100
-10
-
549. 匿名 2021/09/10(金) 10:27:08
>>539
ワクチン打ってない相手に感染させてしまって、相手が重症化なんてしたら嫌じゃん。私の年代は小さい子供がいる人多いし、重症化して家庭内が大変になったらって想像したらすごく気を使うし、ワクチン打ったか打ってないかは会う時にすごい気になる。打ちなよとは言わないけどさ。+10
-23
-
550. 匿名 2021/09/10(金) 10:27:19
>>499
ワクチン接種済
何かあっても保障を要求しません、医療機関には保険を使わず自費で支払います
このパスポートなら発行したらいいと思う
大規模イベントで酒飲みたいなら、これは絶対に必要+4
-3
-
551. 匿名 2021/09/10(金) 10:28:09
>>512
ぶぅぇええええっくっしぃよぉぉおおおおんんっっっ!!!
↑こんな感じよねw
筋力衰えて仕方ないのかもしれないけど、勘弁してほしい+24
-0
-
552. 匿名 2021/09/10(金) 10:28:18
>>545
だから打ちたくない人の為に陰性証明の案もあるんでしょ?打たない事じゃなくて3000円ももったいないっていう事に対して我儘だって言ってんの+30
-17
-
553. 匿名 2021/09/10(金) 10:28:45
>>27
子供の宿題を用意するのとは違うのよ
決まって明日から作れるわけじゃないのだから
用意するためには数か月必要なのよ+18
-3
-
554. 匿名 2021/09/10(金) 10:28:58
わざわざ税金使ってパスポート作らなくても、接種した際に渡されたシールと身分証が有ればいいんじゃないの?
持ち歩くの面倒くさいって言う人もいるだろうけど、この財政難に穴だらけのパスポートに無駄金使われる方がいや。+33
-1
-
555. 匿名 2021/09/10(金) 10:31:26
経済を回したいガルがダンマリになったのなんで?+0
-3
-
556. 匿名 2021/09/10(金) 10:32:31
>>535
重症化しなくても中等症でも普通に死ぬほど苦しいし後遺症あります
コロナ肺炎は元に戻らないのでスポーツができなくなる可能性もあります+5
-12
-
557. 匿名 2021/09/10(金) 10:32:34
>>552
陰性証明って取ってから感染する事もあるしそれも意味ないよね+36
-5
-
558. 匿名 2021/09/10(金) 10:33:08
>>1
政府が外国からの入国緩和を考えているのを考えると、導入に全面賛成するのは難しなぁ。
例えば、入国した外国人がうってきたワクチンが中国製だったら、どうするか?
入国中にワクチン有効期限がきれたら、どうするのか?同じ中国製ワクチンを準備してあげるのか?
ファイザーとか日本国内で打って上げて亡くなったりしたら、訴訟とか起こされそうだし。
変異種がバンバン発生しているので、必ず入国者への対応(運用)を考えておかないといけない案件だと思う。
+54
-0
-
559. 匿名 2021/09/10(金) 10:33:42
ワクチン接種したからって、どれだけ「安全」なのか。
効力が数か月らしいね。人によってもかなり違うんじゃない?
そりゃ、周囲にとって接種済みの人の方が安全感はあるけど・・・
差別問題より、接種済み=安心→大人数で~できる と猛進し
感染拡大しそうで怖い。
でも、経済復活も大事だしなぁ・・・
+18
-2
-
560. 匿名 2021/09/10(金) 10:34:15
>>542
すでにマイナンバーという番号札が付けられてますけど+9
-0
-
561. 匿名 2021/09/10(金) 10:34:17
>>557
いや、それ元コメントに対して話逸れてる事に気付いてる?w+7
-0
-
562. 匿名 2021/09/10(金) 10:34:23
>>556
ワクチンでもね+10
-0
-
563. 匿名 2021/09/10(金) 10:36:02
>>310
この世界の真実を知る未来の賢者層!!!+2
-0
-
564. 匿名 2021/09/10(金) 10:36:06
>>27
既出だけど、ワクチン接種済みの人達からだけでも動いていかないと企業が本当にもう限界。雇用調整助成金特例と融資だけでは倒産に至る前に廃業を決めるよ?一年以上も売上が戻らないなんて国というか現実としてありえない。企業努力だけで会社と雇用を維持できるなんて思わないでほしい。
尾身さんも含めて政治家も官僚も政府としても医師会も経済に対して感覚が大幅にズレてる。いつまでも感染対策重視のみに拘ってる人達も今年度中に職を失う可能性がどんどん高まってるよ?「ウチの会社は大丈夫」なんて思い込んでるのは頭お花畑だね。+38
-3
-
565. 匿名 2021/09/10(金) 10:37:06
>>513
感染を抑える訳じゃないから、感染者が出るのは致し方ないと思うけど、重傷者が増えてるってのがどう解釈したらいいのか…3回目接種も始まってるのに…
ADEではって噂が本当なのかもしれないと思っちゃうよ。
日本に当てはめると、今年の冬ごろどうなってくるか?だね。+22
-3
-
566. 匿名 2021/09/10(金) 10:37:24
>>20
そこまでする必要あるのこのワクチンに+122
-6
-
567. 匿名 2021/09/10(金) 10:37:59
>>561
あ、ごめん+0
-0
-
568. 匿名 2021/09/10(金) 10:38:14
>>17
この人に何か言っても無駄よ
ただの御用学者+244
-19
-
569. 匿名 2021/09/10(金) 10:38:36
仕事で海外往来する人は別として、インドアな人はパスポートや証明書がなくてもべつに困らないよね+5
-3
-
570. 匿名 2021/09/10(金) 10:38:56
ワクチン打たない人は打たないことで損になることも
折り込み済みで拒否したんじゃないの?
何で同じサービスを受けさせろと言うのだろうか+7
-12
-
571. 匿名 2021/09/10(金) 10:39:00
>>566
はっきりいっていいのでしょうか?
ナイ です。+47
-4
-
572. 匿名 2021/09/10(金) 10:39:29
>>552
ワクチンの代金の半分は打たない人たちが出したお金。
打たない人達の陰性証明費用も割り勘で、無料でいこう。+34
-5
-
573. 匿名 2021/09/10(金) 10:39:58
差別じゃなくて区別+2
-1
-
574. 匿名 2021/09/10(金) 10:40:43
シンプルにワクチン打っても抗体持つのは3ヶ月、そして打った人達で次々とブレイクスルー感染、極めつけは変異株には効かない
ワクチンパスポートに反対、肯定以前に、これを導入しようの動きに大きく矛盾をいくつも感じる+27
-1
-
575. 匿名 2021/09/10(金) 10:41:11
>>572
打たない人にはこれからもコロナ重症化リスクが高いので
治療費を自己負担しないのであればワクチン代は治療費に回してください+9
-8
-
576. 匿名 2021/09/10(金) 10:41:15
>>46
ワクチンを打ちたい人が多くて、既に打った人が増えているから、反ワクチンの集金営業活動は瀬戸際なんです。
新型コロナワクチンで接種の重要性が浸透したので、反ワク勢はジョブチェンジするか再びHPVワクチンに焦点を当てるかに別れつつあります。
すべては金のため。
+14
-34
-
577. 匿名 2021/09/10(金) 10:41:16
>>570
そんなこと思ってねーわ
ワクチンに意味感じてないつー話
むしろリスクしかねーだろこのワクチン
いい加減広い視野でコロナそのものを見てみ+16
-7
-
578. 匿名 2021/09/10(金) 10:41:25
>>7
ワクチン2回打ったら接種済証もらえるよね。それを証明書として使えないのかな。
なんでわざわざお金かけて3ヶ月しか使えないものを作ろうとしているんだろう。+171
-0
-
579. 匿名 2021/09/10(金) 10:41:32
>>25
重症化は未接種より防げてるよ+9
-47
-
580. 匿名 2021/09/10(金) 10:41:47
>>566
逆にそこまでしなくていい理由は?+4
-19
-
581. 匿名 2021/09/10(金) 10:42:17
>>541
ほんとだよ
コロナ怖くて打ったのに打っても感染するし人にもさせるし重症化もする人はするしなのにね
それで緩和なんてしていいの??って思う
もっと真剣に根拠ある対策考えないと+18
-3
-
582. 匿名 2021/09/10(金) 10:43:10
>>560
だから安心してる?
ICチップ体内埋め込み案来たらどうするの?+5
-10
-
583. 匿名 2021/09/10(金) 10:43:43
>>578
ペラペラだから持ち歩いたらすぐ切れちゃうよ
あと紙にシール貼っただけだから偽造も簡単だからじゃないかな+4
-11
-
584. 匿名 2021/09/10(金) 10:44:15
フォロワー60人?え?ならローラはなんなの?コロナよりALS含め難病の患者を助けたいの!おミーのライフワークに誰も興味ナッシングだから。+0
-0
-
585. 匿名 2021/09/10(金) 10:44:29
>>570
獣の刻印押されちゃった羊ちゃん。
無知が故の戯言。これが自分達にそのまま返ってくる未来を想像も出来ないくらいに3S政策に頭やられてしまった羊ちゃんよ…+4
-4
-
586. 匿名 2021/09/10(金) 10:44:34
>>534
半年程度はワクチン効果あるんだっけー+2
-12
-
587. 匿名 2021/09/10(金) 10:44:43
>>213
私は接種者がポイントとかサービスが余計に受けられるとか何か得するとか娯楽に使うんだったら全然構わないけどそれを学業にも使おうとしてるのがおかしいと思う
一緒にしないで欲しい
+48
-2
-
588. 匿名 2021/09/10(金) 10:45:23
>>310
そうかな?
私もワクチン打たない派だけど、打ってない人達が最後拘束されそうな気がする
ドラマやアニメの見過ぎかなw+5
-7
-
589. 匿名 2021/09/10(金) 10:45:36
反ワクの人の言い分だとワクチンは体に良くないものなんだよね?数年後に死ぬとか言う人もいるし。
それならその良くないものを接種してリスクを背負った人達がワクチンパスポートで優遇されたっていいじゃない。短い人生なんだから。+6
-10
-
590. 匿名 2021/09/10(金) 10:46:21
>>580
ばかなのか?
その説明もうしたくねーわ
はいはい2回目いつ打ったの?3回目そろそろ?4回目も打ちましょうね~信者様+24
-3
-
591. 匿名 2021/09/10(金) 10:46:31
>>546
最近こういう言い方する人の話多く見ますね
気持ち悪い言い回し+3
-15
-
592. 匿名 2021/09/10(金) 10:46:58
>>557
意味ない証明とワクチンの効果期限切れで感染爆発すると思う。
これから冬だから年内は自粛して、3回目接種、ノババックスなら打ちたい、打てる人も2回目まで接種したら今より接種者は増えるし海外の二の舞にならなくて安全じゃない?
それで来年3月頃には薬の一つは出来てるんじゃないかな。医療従事者からしたら何でもいいから年内は自粛して欲しいでしょ。+7
-6
-
593. 匿名 2021/09/10(金) 10:47:08
>>590
バカだからわからない
バカにわかるように説明して欲しい+1
-6
-
594. 匿名 2021/09/10(金) 10:47:17
ワクチン効果が一生ものなら分かるけど…3ヶ月とかそこいらなんでしょ
しかも感染防ぐ訳でもないみたいだし
ワクチンパスポートの期限も3ヶ月更新にしないとおかしいよね+11
-1
-
595. 匿名 2021/09/10(金) 10:47:28
>>577
こういう人リアルで見たことないわ
何がそこまでの思想にさせるんだろ+5
-6
-
596. 匿名 2021/09/10(金) 10:47:34
>>5
何が安心なの?+60
-3
-
597. 匿名 2021/09/10(金) 10:47:39
スイカみたいな非接触のICカードなら
使いやすいし期限切れや偽造防止も出来て良いのかな
既にあるシステムを流用できないだろうか+0
-0
-
598. 匿名 2021/09/10(金) 10:48:07
>>556
それはワクチン接種してても有り得るよね+16
-1
-
599. 匿名 2021/09/10(金) 10:48:46
>>580
横だけどこのトピみててまだわかんないのかな
信じるか信じないかは別としていろいろもうそれについてのコメントあるじゃん
+6
-3
-
600. 匿名 2021/09/10(金) 10:48:48
>>460
ココアと同じでグダグダで終わると思う。+6
-0
-
601. 匿名 2021/09/10(金) 10:48:49
アメリカの企業がワクチン義務化だって
未接種の人が退職したりしてるらしい
ワクチン打たないと働けない=生活できないまでに追い込むつもりなのね
+24
-0
-
602. 匿名 2021/09/10(金) 10:48:54
>>9
的外れ的な解釈に基づくこういった書込みをする馬鹿は救いようがないよ…
パスポートがおかしいだろって話なんだよ、わかる?この馬鹿が。、+62
-7
-
603. 匿名 2021/09/10(金) 10:49:06
>>570
医療行為を受けた受けないで損する得するって考えがそもそもおかしい+12
-2
-
604. 匿名 2021/09/10(金) 10:49:26
受入れる側からしたら、ワクチン摂取済の人の方が来てもららいたい。みんなも接客してもらう人はワクチン接種済の方が安心ではないの?+3
-14
-
605. 匿名 2021/09/10(金) 10:49:28
>>575
打たない人はコロナ重症化リスクが高いとされているけど、コロナ感染後の致死率は逆に接種者の方が非常に高い。接種者は接種前よりも何倍も厳重に感染対策をしないといけないと思う。命を守るために。+15
-11
-
606. 匿名 2021/09/10(金) 10:49:30
>>589
是非を問うのは置いておいて全体主義になっていくのは明白 世界中でその動きがあるから
そういう意味での情報戦であり、全体主義(共産化)を推し進める為の世界的な動きがまさにグレートリセットと呼ばれるもの。
+10
-2
-
607. 匿名 2021/09/10(金) 10:49:32
>>576
今はワクチン接種済の人に恐怖と後悔を与える事にもシフトしてるなぁ
最近SNSでワクチン解毒の方法が色々流れてくる
これから書籍や講演会も出てくるだろうね+12
-10
-
608. 匿名 2021/09/10(金) 10:49:44
ワクチンは半年程度の効果はある(?)として追加接種のたびにパスポート?
どんどん新たな株が出てきててそれには今のワクチンの効果はないことも分かっているのに?
逆にどんな意味をパスポートに求めているの?+15
-1
-
609. 匿名 2021/09/10(金) 10:50:00
>>589
そういう問題でもないけど大学生の対面授業とか学生の部活動とか子供達に絡めないならそれで全然いい+3
-1
-
610. 匿名 2021/09/10(金) 10:50:37
>>33
ワクチンを打った人の鼻や粘膜にウィルスがたまる。+66
-4
-
611. 匿名 2021/09/10(金) 10:50:43
>>455
反対派がサブ垢で数増やしてると思わないあなたがバカ。SNSで複数アカウント持つなんて誰でもやってるし、ワクチン絡みの発言や投稿を繰り返してる人は垢BANした時の為に作ってる人も多い。+1
-8
-
612. 匿名 2021/09/10(金) 10:50:53
ワクチンパスポートできても3回目接種しないと使えない人がほとんどだよね
2回目接種していても意味ないんじゃないかと思ってる。+12
-0
-
613. 匿名 2021/09/10(金) 10:51:04
パスポートって…自分の重症化を防ぐだけで、感染しません、他の人に移しませんの証明じゃないのに何の意味があるのか。接種の強制を遠回しに行ってるとしか思えない。+33
-4
-
614. 匿名 2021/09/10(金) 10:51:25
>>609
それは教育委員会に掛け合ってください+0
-2
-
615. 匿名 2021/09/10(金) 10:51:50
>>79
行く人たちがみんな安心して参加できるのが良いと思うから全然アリだと思うけどね+27
-40
-
616. 匿名 2021/09/10(金) 10:52:04
こんにちは今日はありがとうございました+0
-0
-
617. 匿名 2021/09/10(金) 10:52:08
>>605
死亡者の多くは高齢者なのでワクチン接種が進んでいるのと
高齢者がコロナに罹れば死亡率が高いだけのことでは?+19
-0
-
618. 匿名 2021/09/10(金) 10:52:52
>>606
うん。だから優遇されたっていいじゃんっていう単純な話ね。+0
-6
-
619. 匿名 2021/09/10(金) 10:52:57
>>19
ワクチン打ってたって無症状陽性がばら撒く可能性だってあるんだから陰性証明書とワクパスは同じ扱いにしちゃ駄目だと思う
てか無症状のが後遺症残る可能性高いのに、ワクチンで無症状感染者増やして大丈夫なの?
後遺症も治るワクチンだから無症状でも後遺症残らないのかな
+70
-16
-
620. 匿名 2021/09/10(金) 10:53:15
もはや感染を抑えるためのワクパスではないよね。
何をしたいのかちょっとわからなくなってきた。
特にファイザーはワクパス与えるほどの効果はないようだし。+19
-4
-
621. 匿名 2021/09/10(金) 10:53:34
>>616
迷惑メールの中の人発見+0
-0
-
622. 匿名 2021/09/10(金) 10:53:36
>>576
子宮頚がんの反ワクチン運動の成功体験があるから、反ワクチンはおいしいんだろうな。子宮頸がんで毎年3千人の女性が亡くなってることはスルーだもん、本当にひどい。+15
-18
-
623. 匿名 2021/09/10(金) 10:54:04
学校で接種希望者を挙手させただけでニュースになってるのに
それだけセンシティブってこと分かってないんだなあ、上の人間は+15
-0
-
624. 匿名 2021/09/10(金) 10:54:09
>>570
サービスだけだったらいいんだけど大学生の活動にも及んでるじゃん
なんで大学生だけこんな扱いなの
大人な分小学生とかよりいいんじゃないの?
お酒飲むから??さっぱりわかんない+4
-3
-
625. 匿名 2021/09/10(金) 10:55:10
>>613
ワクチンパスポート配布なら接種するの?意思弱過ぎ+4
-4
-
626. 匿名 2021/09/10(金) 10:55:48
>>604
済みでもうつすけどね
打って安心してる分私は警戒する+6
-2
-
627. 匿名 2021/09/10(金) 10:55:57
これだけ奇妙なワクチンだもん解毒できるならしたいだろ
それにワクチン打ってなくて感染もしてなくて普通に暮らしてる人沢山いるし、打って損したって気持ちになるのが普通だよ+12
-4
-
628. 匿名 2021/09/10(金) 10:56:03
>シンプルにワクチン打っても抗体持つのは3ヶ月、そして打った人達で次々とブレイクスルー感染、極めつけは変異株には効かない
さらにパスポートを持っている人(接種者)の方がコロナに罹ると死に至る確率が高い(ファイザーの研究結果)
パスポートって危険の目印になるのでは。+20
-2
-
629. 匿名 2021/09/10(金) 10:56:45
>>308
感染率には影響ナシだから+30
-2
-
630. 匿名 2021/09/10(金) 10:57:09
>>601
企業からしたら未接種の人の方が休む確率低いのだから当然です
感染して本人が休むだけじゃなくて
周囲も濃厚接触者にして会社を止める可能性を考えれば
日本だって禁止されてなければそういう判断をする経営者は増えると思う+2
-14
-
631. 匿名 2021/09/10(金) 10:57:23
>>614
教育委員会って国の方針に基づいてるんじゃないの?
教育委員会に言っても変わらないでしょ+1
-0
-
632. 匿名 2021/09/10(金) 10:57:57
打つ、打たないは任意のはずなのに。
義務みたいになってる。
アナフィラキシー出た人でも打ってるよと言われるけど、重度のアナフィラキシーなった事ないのに簡単に言わないでほしい。+30
-3
-
633. 匿名 2021/09/10(金) 10:58:08
>>612
今受け取れる立場の人もそれでも賛成なのかな?+0
-0
-
634. 匿名 2021/09/10(金) 10:58:10
>>629
横だけど、感染しても重症化を防ぐためのワクチンだよ+13
-5
-
635. 匿名 2021/09/10(金) 10:58:47
>>617
そうであってほしいね。
治験中の人類初のワクチンだから、この先も安心と言い切れないところが悩ましい。+10
-2
-
636. 匿名 2021/09/10(金) 11:00:50
>>630
ワクチン接種済は濃厚接触者にはならんの?+3
-0
-
637. 匿名 2021/09/10(金) 11:01:00
>>633
どっちでもいいよ
パスポートなんかなくたって、9月末で宣言が終われば10月からは遊びに行くつもり
友達もみんな2回目まで終わってるし+6
-3
-
638. 匿名 2021/09/10(金) 11:01:29
>>3
感染を減らすために自粛をする
という考えがそもそも間違いなのに、
未だにそれがわかってない人がいるせいで
こんな状況になってるんだよなあ+72
-46
-
639. 匿名 2021/09/10(金) 11:01:44
>>598
コロナ感染の方が確率高いよね+0
-8
-
640. 匿名 2021/09/10(金) 11:01:45
>>604
ワクチン接種してようが、してなかろうが撒き散らすウィルス量は同じ。
そんな基本的な事すら知らないの?+21
-0
-
641. 匿名 2021/09/10(金) 11:02:02
>>588
ターミネーターみたいなの想像するわ
ガル民の反ワクの中にサラコナーみたいなのがいるのかも…とか
+10
-0
-
642. 匿名 2021/09/10(金) 11:03:13
>>620
そうだよね
行動を緩和するきっかけのためのワクチン
ワクチン打ってても感染するしそれでクラスターになってもでも打ってたと擁護されその逆だと大騒ぎで非難される
感染抑えたいためなら違うことしないといけないし重症化防ぎたいなら初期の治療法についてもっと議論すべきだよ
+7
-1
-
643. 匿名 2021/09/10(金) 11:03:31
>>393
むしろマイナス(ADE)に働く可能性もあると言うことらしいです。
接種者の方が重症化。いまイスラエルではそのような状況にあるみたいです。
怖いです。+57
-4
-
644. 匿名 2021/09/10(金) 11:03:35
>>19
でも経済回復へのかじ取りはできる+17
-23
-
645. 匿名 2021/09/10(金) 11:03:58
>>627
私は接種して安心したよ。ついでにもし自分がただ発症してないだけの陽性者だったら未成年の子供達に感染させてしまう可能性もあるって責任感さえ出てきたから外出先では距離を取ることを前より更に気をつけるようになった。+4
-8
-
646. 匿名 2021/09/10(金) 11:04:15
>>6
差別じゃなくて区別でしょ
+19
-41
-
647. 匿名 2021/09/10(金) 11:05:28
>>640
これだけ散々色んなとこで言われてんのに、分かってない人わりと大量にいて怖いよ
これさ、ワクチンは脳をコントロールするヤク入り確定だな+9
-5
-
648. 匿名 2021/09/10(金) 11:05:33
>>640
ワクチン接種者に限定すれば別によくない?
未接種者は外に出ないで自粛してるわけだし+5
-3
-
649. 匿名 2021/09/10(金) 11:05:43
ワクチンパスポートの有効期限はどのくらいになるんだろう?
他国見てると2回接種で永久というわけにはいかなそうだし。
飲み会とか旅行とか日常的に楽しみたいなら定期的に打ち続けないといけないのかなぁ。+3
-0
-
650. 匿名 2021/09/10(金) 11:05:46
>>16
ウズウズしてるアクティブ馬鹿予備軍が動き出すかもね+58
-6
-
651. 匿名 2021/09/10(金) 11:06:37
このトピ見ても分かるけど
ワクチンを打った人と打たない人とではもう判断基準や住む世界が違うから
それを分けるためのパスポートが欲しいかなとは思う+13
-6
-
652. 匿名 2021/09/10(金) 11:06:50
>>647
しかも中毒性もあるらしい
3回目、4回目、もっともっとwwwwwwww+22
-3
-
653. 匿名 2021/09/10(金) 11:06:58
>>620
感染を抑えるためのワクパスなんて最初から誰も言ってないし思ってもないよ
経済回復のためのワクバスでしょ+6
-7
-
654. 匿名 2021/09/10(金) 11:06:58
>>636
入国審査でワクチン接種済は隔離期間減らしてる国もあるし将来的にはどこの国もそんな感じになるんじゃね
同じように濃厚接触者の定義や隔離期間も接種の可否で決まるんじゃないの?+2
-0
-
655. 匿名 2021/09/10(金) 11:07:09
>>17
もう引っ込んだ方がいいよ、この人+228
-31
-
656. 匿名 2021/09/10(金) 11:07:10
>>634
それも怪しくなってきてるからなー
最初の設定どこいったって感じ
だからまだ治験うんぬん言われるんだよ
後出しマイナス情報多すぎ+30
-3
-
657. 匿名 2021/09/10(金) 11:07:22
アストラゼネカでギランバレー発症した人が少なからずいるのに本当にワクチン接種進めて良いのか…+17
-3
-
658. 匿名 2021/09/10(金) 11:07:54
>>637
私もそう思って旅行の計画立ててたんだけど、違うことを言ってる人もいる、一つの情報として脳内に保留しといて、どっちに転んでもいいよう備えておこう。
>…現在(夏)でこれです
10月末からさらに本格的に感染拡大します
政府が2類指定(現在は特別枠)を解除しなければ
本当に医療崩壊が起こります
ワクチン接種者の体内でウイルスは強毒化するので
非接種者も注意が必要です
昨年までの弱毒性コロナではありません
とは言っても所詮は人工ウイルスです
エイズウイルスと同じで人工ウイルスは弱いです
ワクチン接種者は非接種者の12倍から13倍に致死率が上がりますが
ワクチン接種しなければ恐れることはありません
若者はニンニクとビタミンCで勝てます
ただ医療崩壊するので自分の身を自分で守る必要があります
10月か11月に政府は法案を通します
10月末から本当の感染爆発が起こるのはほぼ確実です
9月12日の緊急事態宣言は延長されます
ずるずると10月末まで引っ張っていきますが
9月10月が私達が自由に動ける最後の2カ月かもしれません
そして早ければ11月
遅くても12月のクリスマス前に
政府は「外出禁止令」を出します
憲法に緊急事態条項を新設します
9月10月の備えが大事です
店舗はほぼ潰されます
キャッシュレス化を一気にすすめて
私達の財布をデジタル管理する為です
早ければ11月から家の外に出れなくなります
遅くても12月からそうなります
従業員の雇用を預かる経営者が方向転換を図るなら今です
私が「近々こうなります」と予見して
そうならなかったことが一度でもありましたか?
(たかし氏の記事より引用)+5
-1
-
659. 匿名 2021/09/10(金) 11:08:30
>>650
経済回復のためのワクパスだもの
そりゃそれが目的でしょ
感染対策しながら動き出すよ、これからはね+10
-7
-
660. 匿名 2021/09/10(金) 11:08:36
この👴苦手です!+4
-2
-
661. 匿名 2021/09/10(金) 11:09:04
>>588
収容所みたいな所に集められて隔離され、別の人体実験をされる未来を私も想像した。+0
-3
-
662. 匿名 2021/09/10(金) 11:09:14
>>589
反ワクってすぐに攻撃してくる人の意見は自分の感情でしかなくて、そういう狭い範囲での問題じゃないって分からないかな…+6
-6
-
663. 匿名 2021/09/10(金) 11:09:29
>>654
定義は変わりそうだね+0
-0
-
664. 匿名 2021/09/10(金) 11:09:30
>>503
それはわかる
でもガルやインスタやTwitterにいる反ワクはこんなやつしかないじゃん
+19
-6
-
665. 匿名 2021/09/10(金) 11:09:45
>>605
え?そうなの?+3
-2
-
666. 匿名 2021/09/10(金) 11:10:12
反ワク活動してる人の中でも、でも自分はこっそり接種した!って人っているよね、きっと。+2
-12
-
667. 匿名 2021/09/10(金) 11:10:25
>>17
若い弟子みたいな人がついているよね。
+24
-6
-
668. 匿名 2021/09/10(金) 11:10:25
>>35
別にノーマスクでどんちゃん騒ぎもやるってわけじゃないのにね。ワクチン打った人が、打たない人と同じレベルでの自粛生活を続けるなんて本当に勿体ない話。なんのためのワクチンよ。+25
-22
-
669. 匿名 2021/09/10(金) 11:10:26
>>17
致しません!+41
-5
-
670. 匿名 2021/09/10(金) 11:10:40
>>664
カオス過ぎよね。ん?って思う書き込み一杯ある+8
-4
-
671. 匿名 2021/09/10(金) 11:11:01
>>658
読んでしまったwたかしって誰?河村たかし?+5
-0
-
672. 匿名 2021/09/10(金) 11:11:02
>>620
えっ
感染を抑えるためにワクパス作るとでも思ってたの❓
さすがにもう少し調べてみた方がいいよ+7
-0
-
673. 匿名 2021/09/10(金) 11:11:14
>>618
あなたが全体主義になることに抵抗感も疑問も無ければね。全体主義になっていくこと、つまり中国のような国のようになっても構わないのであれば大いに手を挙げて頂いて構わないよ。思想は自由だからね+3
-1
-
674. 匿名 2021/09/10(金) 11:11:52
>>605
それなら接種者はワクチンパスポート持ってないと大変だ。さっさとワクチンパスポートの発行をお願いしたい。+0
-2
-
675. 匿名 2021/09/10(金) 11:11:58
>>652
ヤクはヤクでもムショには入らんメリットはある+0
-0
-
676. 匿名 2021/09/10(金) 11:12:44
>>658
たかしって誰やねんw+3
-0
-
677. 匿名 2021/09/10(金) 11:13:05
>>653
感染抑えないならワクパスいらなくない?
経済回復が目的なら緊急事態宣言やまんぼうを解除すればいいだけ。+10
-3
-
678. 匿名 2021/09/10(金) 11:13:14
>>658
たかし氏って誰?w
極端だな
知らぬ人の予見より、その時々の自分の判断で行動したらいいんじゃないかな?
自粛したい人はしてくれていい
でもそういう人がどんなに言っても、私は宣言解除されたら遊びに行きます+3
-0
-
679. 匿名 2021/09/10(金) 11:13:45
>>668
それな
でもワクチン反対派はワクチン打ってないから、全員に自粛生活してもらいたいみたいだよ
重症化が怖いらしい+12
-15
-
680. 匿名 2021/09/10(金) 11:14:04
>>664
ガルに居るのは大抵反ワクを叩かせたい接種者
Twitterはガチのバカ+28
-3
-
681. 匿名 2021/09/10(金) 11:14:20
ちょっと質問なんだけどワクチン打った人って3回目も打つの?+7
-0
-
682. 匿名 2021/09/10(金) 11:14:35
>>673
いつもそんなことばっかり考えてるの?疲れない?
心配だわ。ストレスで病まないようにね+0
-1
-
683. 匿名 2021/09/10(金) 11:14:47
>>677
それじゃ経済回復しないでしょ
飲食業の人どうするのよ
観光業も
今現在損失200億って言われてるんだよ+4
-1
-
684. 匿名 2021/09/10(金) 11:15:11
>>651
2020年に留まっている未接種者が、接種者と世の中を前に進ませない様にしている
日本だけ2020年にいるわけに行かないのに+2
-12
-
685. 匿名 2021/09/10(金) 11:15:30
>>25
なんでこんなにワクチンワクチン言うんだろう。
世界の全人類を動員した大規模な人体実験や臨床試験をしたいだけに思う。+232
-12
-
686. 匿名 2021/09/10(金) 11:15:45
>>680
そお?
ガルはワクチン接種した人を叩きのめしたい人だらけだと思うけど+10
-15
-
687. 匿名 2021/09/10(金) 11:15:52
>>588
海外の映像で、家まで訪問されて無理矢理打たれてるの見たわ。
連行されて強制的に打たれるんだったら、エボラ出血熱並みの致死率の変異株を体内で発生させて、全人類を滅亡させてやる!支配者側もみんな道連れだ!+5
-1
-
688. 匿名 2021/09/10(金) 11:15:57
アピールがすごすぎて…
宗教に見えた。
+4
-1
-
689. 匿名 2021/09/10(金) 11:16:05
>>680
接種者は叩いてないと思う
反ワクが勝手に接種した人を批判してる+12
-16
-
690. 匿名 2021/09/10(金) 11:16:12
パスポートなんて作らなくてももうワクチン打つ打たないという意思だけで差別生まれてるうちの会社+3
-0
-
691. 匿名 2021/09/10(金) 11:18:07
>>678
私も遊びに行くつもりなんだけど、たかし氏の最後の『私が「近々こうなります」と予見して そうならなかったことが一度でもありましたか? 』も気になり。
人それぞれどう動こうと自由だからね。私は勝手に備えもするつもりw+6
-0
-
692. 匿名 2021/09/10(金) 11:18:24
>>658
た
か
し
まさか…+1
-0
-
693. 匿名 2021/09/10(金) 11:18:50
>>689
接種者はこれから行動制限緩和されるし、叩く理由がないよね
ワクチンデマに対しては間違ってることは指摘するけど+4
-6
-
694. 匿名 2021/09/10(金) 11:19:48
>>683
ワクチン未接種の連中も遊び回って医療崩壊するだろ+3
-1
-
695. 匿名 2021/09/10(金) 11:20:02
>>692>>678>>676>>671たかし | LINE TIMELINEtimeline.line.meたかし | LINE TIMELINELINE TIMELINESignup guideLog inたかしMenu今回の投稿は既にワクチン接種された方は気分が悪くなるかもしれませんもう既にワクチン接種された方は自分が不安だからと言ってコメント欄を荒らすのは止めて下さい私は一人でも多くの若者にワクチ...
+0
-0
-
696. 匿名 2021/09/10(金) 11:20:30
予約取れない人が大勢いるなかでなんでこうやって次から次と差別が始まるようなことするんだろう。
ひどい世の中になりそう。
余計生きづらくなるね。+2
-2
-
697. 匿名 2021/09/10(金) 11:21:02
>>691
だからたかし氏って誰やねん
+4
-0
-
698. 匿名 2021/09/10(金) 11:21:09
>>682
ん?書物とか政治経済とか読まない人?常識だよ。
ちゃんとしっかり世界の動向見ないとあなたのような無知な副産物が生まれるんだよ。
堤未果さんの書物はおすすめ。読んでみると良いよ。世界の動きがよく分かる。+1
-0
-
699. 匿名 2021/09/10(金) 11:21:11
>>679
反ワクはワク茶なのでコロナは無いものだと思ってます
周りにコロナかかった人いないが合言葉+5
-4
-
700. 匿名 2021/09/10(金) 11:21:40
>>694
間違いプラスです+1
-0
-
701. 匿名 2021/09/10(金) 11:22:32
>>657
インフルエンザワクチンもだよ。全てのワクチンが安全ではない。メリットとデメリットは必ずある。
それは錠剤だってそうでしょう+11
-0
-
702. 匿名 2021/09/10(金) 11:22:40
>>698
川田龍平の嫁とか参考になる?+0
-2
-
703. 匿名 2021/09/10(金) 11:22:47
>>448
馬鹿はもの言わん方がいいよ+6
-5
-
704. 匿名 2021/09/10(金) 11:22:57
>>47
フランスではレストランや映画館に入るのにもワクチンパスポート必要になってるはず。
+20
-2
-
705. 匿名 2021/09/10(金) 11:23:09
>>694
未接種で遊びまわれば重症患者になって医療ひっ迫させるね+7
-6
-
706. 匿名 2021/09/10(金) 11:23:27
>>681
私も知りたくてコメントしてるけど教えてくれない+4
-0
-
707. 匿名 2021/09/10(金) 11:24:07
>>702
堤未果さんがおすすめ(^。^)+0
-0
-
708. 匿名 2021/09/10(金) 11:24:19
>>1
尾身のゴミは何様のつもりなのか
こいつにこんな差別推進政策を決める権利なんぞ無いのに+93
-20
-
709. 匿名 2021/09/10(金) 11:24:30
>>695
たかし、フォロワー0
がんばれ!+2
-0
-
710. 匿名 2021/09/10(金) 11:26:17
>>19
重傷者減るならめちゃくちゃ意味あるだろ+69
-19
-
711. 匿名 2021/09/10(金) 11:27:41
ワクチンビジネスすごいな
表向きは人々の健康を願ってるようで、儲かることが一番の目的米モデルナ、新型コロナとインフルエンザの混合ワクチン開発着手(ロイター) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp[9日 ロイター] - 米モデルナは9日、新型コロナウイルスワクチンの追加接種(ブースター接種)と季節性インフルエンザワクチンの接種が1回で済むワクチンの開発に着手していることを明らかにした
+27
-5
-
712. 匿名 2021/09/10(金) 11:27:55
+35
-1
-
713. 匿名 2021/09/10(金) 11:28:34
>>20
打ちたくない人の意志が尊重されないなら、任意じゃなくて強制だよ+130
-4
-
714. 匿名 2021/09/10(金) 11:28:50
>>709
そうだよ、河野太郎フォロワー235万
河野太郎が正しいに決まってるよね+0
-13
-
715. 匿名 2021/09/10(金) 11:29:15
>>711
それは当たり前+4
-0
-
716. 匿名 2021/09/10(金) 11:29:22
>>661
やめてーw
こわくなってきたw+3
-0
-
717. 匿名 2021/09/10(金) 11:29:35
>>536
逆じゃない?
コロナに感染するのとワクチンを打つのとでは、どちらがより強い免疫が得られるのか?(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp一般的に、ワクチン接種によって得られる免疫は、自然に感染することで得られる免疫よりも弱いと言われていますが、新型コロナではどうなのでしょうか?
+4
-8
-
718. 匿名 2021/09/10(金) 11:29:44
>>25
ワクチンが有効とも思えないな
皆接種し出してしばらくは感染者数激増したし+149
-3
-
719. 匿名 2021/09/10(金) 11:29:54
>>706
打たないよ(笑)
さすがにそこまでアレな人は少ない
正直打ってない人羨ましいし道ずれにしたい感丸出し(笑)
+6
-2
-
720. 匿名 2021/09/10(金) 11:30:08
>>681
いまの状態なら打ちます。
でも私はこれから2回目接種だから、ブースター接種必要になるのは来年だろうから、その頃には抗体カクテル治療が普及したり、経口投与治療薬が開発される可能性があるから、また状況が変わってブースター接種が不要になるかもしれないかなと思う。
つまり、その時その時に、最善の選択をしていくしかない。+4
-2
-
721. 匿名 2021/09/10(金) 11:30:28
>>666
いるらしいね
ビジネス反ワク
観光マサイ族みたいなものね
生活費の為仕方ないんでしょう+0
-0
-
722. 匿名 2021/09/10(金) 11:30:42
>>323
それよく言うけどだから何だっての。長寿がなくなるだけで人間本来の寿命全う出来る位の人生でいいんだよ。病気怪我になったら受け入れるだけ+5
-4
-
723. 匿名 2021/09/10(金) 11:30:54
>>28
外で一つが周りに居ないなら何歳だろうと外していいんだよ
厚労省のホームページに書いてあるよ+100
-3
-
724. 匿名 2021/09/10(金) 11:31:31
一度罹って回復した後にワクチン打ちたい。すごい抗体を手に入れたいw+0
-0
-
725. 匿名 2021/09/10(金) 11:31:41
>>611
そうなんだ?あなたも?
私サブ垢持たないから。+3
-1
-
726. 匿名 2021/09/10(金) 11:32:17
>>714
それは知らんしわからないw+0
-0
-
727. 匿名 2021/09/10(金) 11:32:35
>>711
逆に健康な人ばっかじゃ困るでございますのよ
コロナばんざーいなのでございますよ
操りやすい国は大好きなのでございますよ+4
-0
-
728. 匿名 2021/09/10(金) 11:32:45
そもそも、ワクチン打ってても感染はするのに、軽症で済みながらウロチョロするのが1番感染広めるんじゃ?+4
-0
-
729. 匿名 2021/09/10(金) 11:33:21
>>724
それめっちゃ抗体上がるらしいね。
あと、ワクチン打った人の中で一部の人にスーパー免疫が作られるってニュースでやってた笑
そうなったら無敵かも笑+1
-0
-
730. 匿名 2021/09/10(金) 11:33:55
>>645
偉いね、賢い。
でもそれがコロナとワクチンの数ある目的の一つでもあるのよね。大衆の分断、団結させないという。+5
-2
-
731. 匿名 2021/09/10(金) 11:34:17
>>696
冬前には希望者全員2回接種し終わるからこの様な話になってるんだけど+2
-0
-
732. 匿名 2021/09/10(金) 11:34:37
>>729
そう、それに憧れてるのよーw そしたら自分の血液を研究機関に寄付したり出来るのになって。+1
-0
-
733. 匿名 2021/09/10(金) 11:34:39
>>692
事務所総出の+1
-0
-
734. 匿名 2021/09/10(金) 11:34:57
>>728
ワクパス発行は感染はある程度広がるのは織り込み済みでしょ
重症化して医療ひっ迫さえしなければいいんだよ
経済回復が目的なんだから+3
-0
-
735. 匿名 2021/09/10(金) 11:36:15
>>1
この人自分の立場勘違いしてるよね。総理大臣にでもなったつもりかよ。周りもだまらせろよ、と思う。+114
-10
-
736. 匿名 2021/09/10(金) 11:36:20
>>734
進めてるの経団連だもんね。+5
-0
-
737. 匿名 2021/09/10(金) 11:37:38
コロナって、やっぱり 基礎疾患のなくて、無茶苦茶太ってたりしなければ、高齢者以外は大丈夫なんじゃない? 野々村も結局回復してるし
経済回していかないと+4
-0
-
738. 匿名 2021/09/10(金) 11:37:43
私がワクチン打ったのは、結局こうやって義務化されていくしパスポートのようなものができてしまうからってのもありました
さっきニュースで見たけどアメリカだとワクチンが義務化されて、打たないと登校させないってさ
日本ものちのちこうなってきそうなんだよね+4
-4
-
739. 匿名 2021/09/10(金) 11:37:48
ワクチン打ったからってでかい顔してマスクなし旅行しまくる奴増えたら困るんですけど?+3
-1
-
740. 匿名 2021/09/10(金) 11:38:12
>>573
具体的に+0
-0
-
741. 匿名 2021/09/10(金) 11:38:15
>>720
完全同意
そう簡単に特効薬が出るとも思えないし、そのとき必要と思ったら3回目でも4回目でも打つと思う+1
-4
-
742. 匿名 2021/09/10(金) 11:39:01
私ネトウヨだったわ+28
-0
-
743. 匿名 2021/09/10(金) 11:40:41
>>6
こんなんより、
嫌がらせや、
差別する人の評価悪くするパスポートないと!と思ってしまった+45
-0
-
744. 匿名 2021/09/10(金) 11:43:32
パスポートあるからって密な席に案内されたりはしたくないなぁ
ソーシャルディスタンスが心地よくなってしまったので+6
-1
-
745. 匿名 2021/09/10(金) 11:43:34
>>705
接種済みで遊びまわって感染すれば重症化はしないかもわからないけど、未接種の人よりも死に至る確率が高いよ。くれぐれも気をつけていこう。+7
-4
-
746. 匿名 2021/09/10(金) 11:43:45
>>742
玉川徹苦手も入れといてーw+6
-0
-
747. 匿名 2021/09/10(金) 11:44:17
>>735
実際、政界に入ることを考えているという噂もあるね+31
-3
-
748. 匿名 2021/09/10(金) 11:44:20
>>662
反ワクという呼び方をする人って、ネトウヨ連呼のあちらの人々と同じイメージ。
ワクチン反対なのではなく、自分は打ちませんと自己判断してるだけなのに。
私は接種済だけど、打ってない人に反ワクなんて言い方するつもりはないよ。
反ワクと呼ぶ人は、ワクワクワクチン→ワクワクと呼ばれて嬉しいの?+8
-4
-
749. 匿名 2021/09/10(金) 11:46:01
>>736
お察し+4
-0
-
750. 匿名 2021/09/10(金) 11:48:13
>>714
正しいかどうかは知らんけどフォロワー数が多いから正しいって事ではない+4
-0
-
751. 匿名 2021/09/10(金) 11:48:18
>>356
どれくらい続いてますか?+9
-1
-
752. 匿名 2021/09/10(金) 11:48:55
>>737
一番経済回さないといけないのが
BBQとかやってるから全く回らない+0
-0
-
753. 匿名 2021/09/10(金) 11:49:23
>>652
ワクチン依存症
ワクチン予約が無いと不安でたまらなくて外出も人と会う約束もできない
何度もワクチンパスポートの有効期限を確認してしまう
仕事をしていてもワクチンのことを考えてしまう
夢にワクチンが出てくる
ワという言葉を聞くとワクチンのことだと勘違いしてしまう
ワクチンを打っていない人とは友達になれない
ワクチンの副作用がないと不安になる+5
-0
-
754. 匿名 2021/09/10(金) 11:50:33
>>651
正直ワクチン未接種の村とか町があったら引っ越したいと思っている。同じ考えの人たちに囲まれてくらしたい+15
-0
-
755. 匿名 2021/09/10(金) 11:50:39
>>730
それはちょっと大袈裟かもしれないけど、新型コロナが流行り出して人との距離を置くってことを改めて考え直すいい機会にはなってるよね。+1
-1
-
756. 匿名 2021/09/10(金) 11:51:08
>>12
ワクチンは重症化を防ぐためですよ。
感染はさせます。なのでイベントでもパスポートはいらないと思う。インフルと同じになってほしい。ちなみにインフルの方が亡くなってる。ワクチンも薬も十分にあるのに。+61
-12
-
757. 匿名 2021/09/10(金) 11:51:50
>>711
儲かって何がわるいの?+3
-7
-
758. 匿名 2021/09/10(金) 11:52:20
アメリカっておとといの7日も、また30万人以上感染してるけど、、 人口比からしても日本の特に死者数はさざ波なのは事実なんだよね
医療関係の人には頭が下がる思いだけど、、 難しいね+5
-0
-
759. 匿名 2021/09/10(金) 11:54:12
打ったから旅行行っていい外食オッケーってどういう事?って感じなんですけど
本当バカらしいわ+5
-0
-
760. 匿名 2021/09/10(金) 11:54:56
>>47
フランスでは大規模デモがそれで起こったよ。+35
-1
-
761. 匿名 2021/09/10(金) 11:55:22
>>20
死んだら医者が責任取れるわけでもないんだし全ては自分で決めるべき
他人が非難することじゃない+91
-1
-
762. 匿名 2021/09/10(金) 11:55:25
>>740
横ですが、
未接種の人と接種済みの人を物理的に分けるための区別じゃないですか?
未接種の人は重症化のリスクを負っている。一方で接種済みは感染はするけど重症化しない。
だったら、接種済みの人には経済活動をしてもらえばいい。
重要なのはその2グループの人たちの接触の機会を減らすこと。
そうすれば未接種の人を守ることができる。
だから目的は全く差別じゃない。+3
-7
-
763. 匿名 2021/09/10(金) 11:56:10
変異ウイルス「イータ株」、入国検疫で18人確認…「カッパ株」も19人(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp北米やヨーロッパなどで確認されている変異した新型コロナウイルス「イータ株」の感染者が、昨年12月から今月3日までに、日本入国時の検疫で計18人確認されたことが9日、厚生労働省の集計で分かった。
+2
-2
-
764. 匿名 2021/09/10(金) 11:57:14
>>7
>>11
>>47「ワクチン接種か毎週検査を」米政権、従業員100人以上の企業に要請 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp「ワクチン接種か毎週検査を」米政権、従業員100人以上の企業に要請 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンラインニュース ホームニュース国際「ワクチン接種か毎週検査を」米政権、従業員100人以上の企業に要請2021/09/10 06:28 【ワシントン=山内竜介】米国の...
+3
-28
-
765. 匿名 2021/09/10(金) 11:57:27
>>189
ワクチンは打ちたくない!けど、コロナにも罹りたくない!だから、打った人も私のために自粛しろ!
って自己中心的な発想で周りに我慢を強いる方がよほど幼稚だと思う+25
-4
-
766. 匿名 2021/09/10(金) 11:57:35
>>3
いや、感染増えても問題ない状態にするため、という話だと思うよ。
医療リソースを強化、ってのはもうできない(もしくはやる気ない)のは1年半で分かった訳じゃん。+4
-14
-
767. 匿名 2021/09/10(金) 11:57:41
>>231
60%だったら、まだ感染が落ち着かないかもね。
日本がもうすぐ追い越してしまうかも
+0
-20
-
768. 匿名 2021/09/10(金) 11:57:42
>>732
横だけど比較的初期の頃、コロナに感染して瀕死状態だったのに復活して、他の重症患者の人にその復活した人の血液を輸血したら重症患者も元気になってった映像見たよ。
アメリカだったかイギリスだったか(ごめん適当で)のニュース映像で、Nスペだったかでやっていた。
ホント絵に描いたような重症患者だったのにめちゃくちゃ元気に退院していて驚いた。
+6
-1
-
769. 匿名 2021/09/10(金) 11:57:49
2回接種ずみだけど、ワクチンパスポートなんかいらねぇわ。私は自分の為に打っただけだし。
そんな無駄なものに税金使わないでほしい。
なんで任意接種なのにパスポートになるのか意味わからんわ
+22
-1
-
770. 匿名 2021/09/10(金) 11:59:18
まったく。アメリカの真似しか出来ないの?真似するだけならアホでも出来るわ。+6
-0
-
771. 匿名 2021/09/10(金) 11:59:20
>>738
それだと任意じゃなくなるから話が違ってくるね。めっちゃ反発起きるんじゃない+10
-1
-
772. 匿名 2021/09/10(金) 11:59:40
>>634
私もこの認識だった
重症化防ぐならワクチン打つ意味はあると思うけど
接種証明の掲示しなきゃ店入れないってどういう事?
PCR陰性証明なら分かるけど…
接種した人は感染しないって事じゃないよね!?+28
-0
-
773. 匿名 2021/09/10(金) 11:59:55
>>13
ほんとそう思う。
ワクチンが広がれば色々緩和できるって言ってたのに話が違う。
打たない人への差別はよくないけど打った人へのある程度の緩和が無いのはおかしい。
ワクチン打っても前と同じレベルで自粛しないといけないなら、何の為に副反応のデメリットかかえてうったんだろう。
このままじゃ、何の希望も未来も無くただコロナにかからない為だけに生きろって言ってるのと同じ。+45
-38
-
774. 匿名 2021/09/10(金) 12:00:56
>>763
ガバガバじゃん。ふざけんなよ。+3
-0
-
775. 匿名 2021/09/10(金) 12:01:22
>>769
同感だわ
政府は無駄なことに金使いすぎ+8
-0
-
776. 匿名 2021/09/10(金) 12:02:40
>>7
パスポート作る税金あるなら、例えば三重大で鼻にスプレーするだけの安全性の高いコロナワクチンが開発!なんて報道あったし、国が介入して国産の安全性の高いワクチンを国民に打てる様にとか、もっと国内で解決出来る術に目をつけて迅速に対応出来ないのかな?と思う+168
-2
-
777. 匿名 2021/09/10(金) 12:03:03
>>1
海外でもワクチンパスポートを廃止してる
イスラエル 6/1にワクチンパスポート廃止
アメリカ 4/6に国として導入しないと発表
デンマーク 廃止
イギリス 廃止予定
イスラエル パスポート廃止
イスラエル、コロナの行動制限ほぼ解除 ワクチンパスポートも廃止 | 毎日新聞mainichi.jpイスラエル政府は1日、新型コロナウイルスを巡るほとんどの行動制限を解除した。大規模イベントなどの入場者制限を撤廃し、レストランやカフェはワクチン接種の有無にかかわらず、自由に利用できるようになった。ワクチン接種を証明する「グリーンパスポート」は廃...
アメリカ パスポート廃止
米政府、「ワクチンパスポート」導入しないと発表 - BBCニュースwww.bbc.com米ホワイトハウスは6日、新型コロナウイルスのワクチン接種完了証明書を連邦レベルでは導入しないと発表した。市民のプライバシーや人権を守るためとしている。
+126
-0
-
778. 匿名 2021/09/10(金) 12:03:07
>>769
関連業界にお金配るためだよ。+4
-1
-
779. 匿名 2021/09/10(金) 12:03:46
>>28
飲食店の入り口と店内に食事の時以外マスク着用ってしつこく張り紙してるのに平気な顔でノーマスクで入店してくるの9割以上がおっさん。
店のルールくらい守れよ。+68
-4
-
780. 匿名 2021/09/10(金) 12:04:29
新型コロナのワクチンなんてかわいいもんでしょ
問題視しなきゃならないのは鬱病になったら気軽に処方される薬+0
-0
-
781. 匿名 2021/09/10(金) 12:05:55
>>369
12歳未満ならね+30
-0
-
782. 匿名 2021/09/10(金) 12:06:37
>>385
こんなことで内輪揉め、内部分裂しているようじゃあ、
日本滅亡しちゃう。+6
-2
-
783. 匿名 2021/09/10(金) 12:07:21
パスポート賛成です。
差別ではなく区別する事は必要。+3
-8
-
784. 匿名 2021/09/10(金) 12:07:41
>>400
横だけどただ1/4になったと言われてもその1/4だと効果がどれくらいなのかがわからないことには判断出来ないよね。
+1
-0
-
785. 匿名 2021/09/10(金) 12:08:29
>>381
事実なのになんでマイナスなんだろう。+4
-3
-
786. 匿名 2021/09/10(金) 12:08:55
>>777
アメリカはワクチンの義務化って記事みたけどどうなん?+0
-7
-
787. 匿名 2021/09/10(金) 12:09:51
>>724
副反応すごくて入院しちゃった友人いるよ
+0
-0
-
788. 匿名 2021/09/10(金) 12:09:53
>>82
私は複数の重度アレルギー持ちでアナフィラキシー起こした事があるから主治医に接種やめるよう言われてるんだけど、自分はコロナになったら使える薬も限られてるし死ぬかもしれないので引き続き自粛するしかない。
例えば妊婦さんとかワクチン接種を控える人は一定数いると思うけど理由があるはずで、コロナにならないように自粛するしかない勢だからワクチンパスポートの恩恵がずるいとかは思わないはず。
この方の言う通りで経済を少しでも動かせる人が動かした方がいいだろうしね。流石にライブのような密になるイベントするのはどうかと思うけど、外食しやすくするくらいなら全然良いと思う。+12
-0
-
789. 匿名 2021/09/10(金) 12:10:05
>>777
アメリカの場合
>連邦レベルでは導入しない
でも各州ごとにワクチンパスポートの発行は自由って意味だと思う+11
-0
-
790. 匿名 2021/09/10(金) 12:10:11
>>769
未接種の人を守るためです。
ワクチン打っても感染するし、他人にウイルスを移すんですよ。
でも同時に経済も回さないといけない。
じゃあ、接種済みの人が経済回すしかないんじゃないですか?
でもそこに未接種の人が来たら感染させて重症化させるかもしれないですよね?+7
-6
-
791. 匿名 2021/09/10(金) 12:10:46
>>773
パスポートの有無はともかく、国は緩和させるよ
そのためにワクチン打て打てって訴えてるし
緩和させて感染リスクが増すのは折り込み済み
リスクは個人がワクチン打つか打たないかで、それぞれが負うかたちになる
わたしは重症化リスク減らしたいから打つよ+14
-3
-
792. 匿名 2021/09/10(金) 12:11:01
>>785
打ったって言われても本当に打ったかどうかなんて周りは分からないからじゃない?+4
-4
-
793. 匿名 2021/09/10(金) 12:12:37
中国って今どうなってんだろ+4
-0
-
794. 匿名 2021/09/10(金) 12:13:24
>>19
未接種と比べたら感染率下がるデータあったと思うけど。
感染率変わらないってどこ情報ですか?+76
-20
-
795. 匿名 2021/09/10(金) 12:13:44
>>737
基礎疾患ない普通体型の知人2人亡くなってるからそうは思えない
40代以降はやっぱり気をつけないとと思う+0
-0
-
796. 匿名 2021/09/10(金) 12:13:48
どうせパスポートの発行に税金かけるなら、またGOtoキャンペーンしてほしい
ワクチンもうってるなら、国の監視下でコロナ対策された店に行く、ってパターンがいいよ+4
-0
-
797. 匿名 2021/09/10(金) 12:13:59
>>792
そんな自分の周りでは〜みたいな話ではなくて、首相官邸が出してるデータを見て言いました。+4
-0
-
798. 匿名 2021/09/10(金) 12:14:06
>>90
こんなの反ワクチンの印象を下げるワクチン推進派でしょ+16
-8
-
799. 匿名 2021/09/10(金) 12:14:59
>>765
私は接種済みだけど
ワクチン未接種の人のことを思って可能な限り自粛は続けますよ
応援してる飲食店へはテイクアウトのみ
これだけ感染が止まらないのだから、出歩くのはまだ時期尚早+7
-10
-
800. 匿名 2021/09/10(金) 12:15:03
>>786
企業が独自の取り組みとしてワクチン接種者のみ出社可、とかにする動きがある。
未接種者は定期的な陰性証明の提出で代替可能、とかも。+5
-0
-
801. 匿名 2021/09/10(金) 12:15:08
>>742
それが要件ならネトウヨで全然結構なんだけどw+7
-0
-
802. 匿名 2021/09/10(金) 12:15:48
>>11
重症化しないというのが一番のインセンティブじゃないの?それ以上何を求めるのか。他のワクチンだってそうだっただろうに。+127
-13
-
803. 匿名 2021/09/10(金) 12:16:22
自分の事しか考えてない人が考えるような案だよね+5
-1
-
804. 匿名 2021/09/10(金) 12:16:47
>>549
打った人の方が感染後の致死率が高いというファイザーの研究結果が出てるからこれからも気をつけてね。+27
-7
-
805. 匿名 2021/09/10(金) 12:17:57
>>756
今年インフルの感染者どれくらいだったの?
コロナとインフルのダブル感染ヤバそう!とか騒いでたのに全くなかったよね
感染力はコロナの方が強いんじゃない?
インフルと同じと考えるのはちょっと違うような+8
-11
-
806. 匿名 2021/09/10(金) 12:18:34
>>1
しかもワクチンは無料で抗原検査、PCR検査は自費なんでしょ
ワクチンは任意と言いながらこれだよ+95
-5
-
807. 匿名 2021/09/10(金) 12:18:47
>>804
去年より一昨年の死亡率が高いから、一昨年の様式に戻した人は死亡率上がるね。+0
-1
-
808. 匿名 2021/09/10(金) 12:19:27
>>799
お好きにどうぞ
別に出かけろと強制しないし、私は出かけるためにワクチン打ったから自粛しろと強制されても宣言が解除されたら出かける+15
-5
-
809. 匿名 2021/09/10(金) 12:20:11
海外から強烈な変異型が入ってこなきゃ平気だと思うから
入国者だけしっかり2週間自費で強力に隔離してほしい
+0
-0
-
810. 匿名 2021/09/10(金) 12:21:04
>>804
え、こわっ
ファイザーもモデルナも怖いじゃん
この未知な状態で打つの怖い
みんな度胸あってすごいな+33
-3
-
811. 匿名 2021/09/10(金) 12:21:41
>>771
日本じゃなくて、海外側が許さなくなってくると思う
ワクチン打ってないなら来るなよ、みたいな感じで
だから海外留学したい人とか仕事しなくちゃいけない人は絶対足かせにはなると思うよ+7
-1
-
812. 匿名 2021/09/10(金) 12:21:46
>>684
犠牲者はおいてけぼりな発言だね+1
-0
-
813. 匿名 2021/09/10(金) 12:22:11
>>356
私もワクチン接種後から未だに過呼吸を1日に数回繰り返す。
精密検査で異常なしだったから気持ちの問題って事だったんだけど、この症状は子供に多いって言われたから私も子供には打たせたくないからワクチンパスポートを導入する店には立ち寄らない。+90
-11
-
814. 匿名 2021/09/10(金) 12:22:26
>>810
コロナに感染する方が怖いと思ったから打ったよ
打たずに外出かけてる方が度胸あるよ+2
-13
-
815. 匿名 2021/09/10(金) 12:22:29
結局、>>799さんみたいな人が多いと思う。
重症化しないように接種はしたけどまだ安心はしてないから暫くは様子見で自粛する。
自分にとって必要なこと不要なことがこの1年でわかってきて頻繁に外出はしなくても平気になった人も多いはず。
GoTo再開しようが何しようが今までのような生活に戻るのはまだまだ遠い。+7
-1
-
816. 匿名 2021/09/10(金) 12:22:43
>>808
宣言が解除されても自粛しろと強制されることなんてあるの?+1
-1
-
817. 匿名 2021/09/10(金) 12:22:57
>>790
なるほどね。
確かに、ワクチン打ったから良いやって旅行とかしまくる人も居るだろうしね。
でも、私は今までと同じ様に自粛するつもりなんだよ。だから要らない。自分が罹りたくないから、重症化したくないから打ったんだよ。接種出来ない子供にうつされたとしても子供の看病出来ないと困るから。
+3
-1
-
818. 匿名 2021/09/10(金) 12:23:01
>>154
初期に接種して動いてた老人たちを物凄く非難してたのに
同じことをするのね
+8
-1
-
819. 匿名 2021/09/10(金) 12:23:11
>>674
うん、パスポートを持ってる人には近付かない方が無難ということになりそう。+13
-2
-
820. 匿名 2021/09/10(金) 12:23:21
>>799
ありがとう
でも自粛してるんだから早くワクチン接種しろよ!なんて言わないで下さい+4
-2
-
821. 匿名 2021/09/10(金) 12:23:43
>>816
>>765みたいな人が一定数いるからね+3
-0
-
822. 匿名 2021/09/10(金) 12:23:56
>>808
この人怖いわ+4
-4
-
823. 匿名 2021/09/10(金) 12:24:43
>>820
横だけどこのトピでは誰もそんなこと言ってないような+1
-0
-
824. 匿名 2021/09/10(金) 12:24:55
>>817
あなたが要らないのは分かりました。もらっても使わなければいい。
でも、制度的には必要でしょ?+1
-3
-
825. 匿名 2021/09/10(金) 12:25:33
>>285
接種者の方が致死率高いよ。出歩くのも良いけど感染には今まで以上に対策しないとね。+4
-6
-
826. 匿名 2021/09/10(金) 12:25:48
>>814
色々データ見てみなよ
打った方が圧倒的に怖いよ
コロナに感染するのは100人に1人
そのうち重症化して亡くなる人が100人に1人
その10000人に1人のコロナで亡くなる人も寝たきりの超高齢者だよ
若い人はかなりの肥満、糖尿病だとリスクはあがるけど
普通の若い人は打たない方が絶対に良い
+28
-0
-
827. 匿名 2021/09/10(金) 12:26:05
賛成派は少ないのかな?割引とかは無くて良いけど、1つの指標にはなると思う。この前2回目を打ちに行った時病院の入口に「職員は全員ワクチン完了してます」って張り紙があってすごく安心したし信用できる病院だと思ったよ。+8
-6
-
828. 匿名 2021/09/10(金) 12:26:38
>>790
未接種者だけど、未接種に感染させることや未接種者の重症化など気にしないでください。ここにワクチンは無関係です。
コロナで心配すべき人は肥満、喫煙者、肺炎になりやすい、血栓できやすい、免疫が低い、高齢者、他持病持ちで服薬してる人です。+2
-0
-
829. 匿名 2021/09/10(金) 12:27:39
暫くメディアから離れてる間におーみんの好感度が逆転してた。
なになに?
なにがあったの?みんな教えて。+1
-1
-
830. 匿名 2021/09/10(金) 12:28:35
未接種だけどワクチンパスポートあっていいと思うよ。
もう大勢が集まる密なところには行く気にならないから制限されてもあまり支障ないかも。
あとは割引とか受けられないくらい?
感染対策は接種してもしなくても変わらないし、パスポートいらない範囲で生活して不便になってきたら考えるかなぁ。+3
-3
-
831. 匿名 2021/09/10(金) 12:29:04
>>825
そもそもコロナ自体、他の死因から置き換わってるだけの場合がほとんどだから、コロナだけ対策するワクチンが有効だったとしても死亡率は下げられない。+5
-0
-
832. 匿名 2021/09/10(金) 12:29:23
>>820
?
言ってないよ
ワクチンを接種できない人がいることは事実だし、強制でもないのに
価値観の違いの中で、いかに皆が安心して生活できるかを自分の頭で考える必要はあるね
自分だけ良ければいいとは考えない
+0
-0
-
833. 匿名 2021/09/10(金) 12:29:33
>>825
致死率高い?
そう思いたいのかな?
根拠は?+3
-0
-
834. 匿名 2021/09/10(金) 12:30:01
>>807
今年は自粛頑張ってなんでこんなに人が死んでるんだろう?東日本大震災の年より人が死んでるよ。+11
-1
-
835. 匿名 2021/09/10(金) 12:30:47
>>28
熱中症の危険もあるし周りに人がいないならいいんだよ+72
-0
-
836. 匿名 2021/09/10(金) 12:31:36
妊婦だが、うちの通ってる産婦人科医がうざい。
ワクチン打て打てうるさい。
打った?と聞いて来るので打ってませんと言うと
打ちたい人?と聞いてきたので
打ちたくありません。とめんどくさいから正直に言うと
一生マスクつけとけばいい、
死ぬで
ワクチンで死ぬなんて事故に遭う確率と大差ない、いや事故に遭う確率の方がむしろ高い
だのうっさいねん!!!!+8
-3
-
837. 匿名 2021/09/10(金) 12:31:44
>>833
>>831
ファイザーが研究結果を発表したんだよ。+1
-1
-
838. 匿名 2021/09/10(金) 12:31:53
NYに赴任してる友人のインスタ見てたら、ワクチン打って証明書あれば夜のバーでもマスクなしで大勢で飲んだりできるみたいだしヨーロッパに旅行もしてた。
すごいな〜と思う反面怖過ぎて自分は無理だわ…+8
-0
-
839. 匿名 2021/09/10(金) 12:32:08
>>811
海外に行くには必須になるだろうね。ならその時その時で打てばよくないか?と思う。+6
-2
-
840. 匿名 2021/09/10(金) 12:32:59
>>827
その病院の同調圧力ぶりが怖い
信用はできない+3
-7
-
841. 匿名 2021/09/10(金) 12:33:40
>>1
今無法地帯だから、ワクチンパスポートで、少しでもリスクの低い人が動きやすいようにするのは良い事だと思うけど。
サッとワクチン打つ人は、割と政府や自治体の要請に従う人も多いから、しっかり感染対策してる人が動かず、感染対策いい加減な上にワクチンも打ってない人が動いて重症化してるのが現状だと思うんだよね。+12
-22
-
842. 匿名 2021/09/10(金) 12:33:51
まぁ、何をするにしても新しい事柄には賛否出るわけで。
私は区別と差別は全く違うもんだと思うが。
十分な議論せいやヽ(`Д´)ノ なんて言ってても
正直、経済活動がなきゃマンマ食べれんし…。
だったら山に籠って、自給自足?
いや〜無理だわ。
+1
-0
-
843. 匿名 2021/09/10(金) 12:33:59
>>362
横だけど、柔軟性のない曲がった正義感だね。+1
-5
-
844. 匿名 2021/09/10(金) 12:34:32 ID:DptsJl834P
>>1
ワクチンパスポート作って行動規制緩和するの早くない?
GoToキャンペーンの時も感染者減ってないのに急いで始めたら感染爆発したじゃん。
医療現場は大丈夫なの?自宅療養まだ沢山いるよね?
それにワクチン打ったからって罹らないわけではないし緩和して遊び歩いたらGoToキャンペーンの時と同じ結果にならない?+67
-2
-
845. 匿名 2021/09/10(金) 12:34:40
>>837
横だけど、あれ年齢とか持病の情報あった?
ただ数だけ出ても意味ないよ。+0
-0
-
846. 匿名 2021/09/10(金) 12:34:57
>>566
そもそも「特例承認」であって正式なワクチンじゃないから。
しかも全世界の地球人対象で絶賛治験という名の人体実験中。
こんなもん誰が打ちたいのか 実質義務化なんて正気の沙汰じゃない
せめて正式承認されてから出直して欲しい
それでも自分は打たないが。
+32
-2
-
847. 匿名 2021/09/10(金) 12:34:59
>>802
そこも今や揺らいでる
そんなワクチンに何の意味があるのか
2回でよかったのがブースターの話も出てる+39
-6
-
848. 匿名 2021/09/10(金) 12:35:15
>>28
20~40の♂も、中高生もしてないケース結構あるよ+19
-0
-
849. 匿名 2021/09/10(金) 12:35:25
打ちたいのに打てない人(子供や体質的に)は、薬とか開発されるまで、ずっと自粛してろってのも可哀想だよね。インフルみたいに季節性があっらまだいいけど、年中だからね。+0
-0
-
850. 匿名 2021/09/10(金) 12:36:20
>>836
そんな面倒くさい先生いるんだ。妊婦さんだから余計打つのに躊躇してしまうのにそんな言い方は酷いわ+10
-0
-
851. 匿名 2021/09/10(金) 12:36:48
>>827
私は賛成。
一律に制限かけてたら、動きたいだけで感染対策しない人が動いて、ますます感染が広がる。+7
-9
-
852. 匿名 2021/09/10(金) 12:37:38
>>28
40代でもノーマスク。
強制力のないマスク。
感染もたいした防止してないマスク。
自分がマスクしてりゃ大丈夫だって。+9
-3
-
853. 匿名 2021/09/10(金) 12:38:16
>>845
自分が例え高齢者でも若くても致死率高いものは打ちたくないね。持病があればなおさら。+0
-0
-
854. 匿名 2021/09/10(金) 12:38:19
>>785
自分の信じたいものしか信じたくないから。+12
-4
-
855. 匿名 2021/09/10(金) 12:38:27
>>394
企業死んだら社会も壊れるよ
あなたはワクチン打たず企業と社会が死んでも生きていけるだけの財力がある世界有数の大富豪なんだろうけど、ほとんどの人はまともに生きていけなくなるよ+33
-6
-
856. 匿名 2021/09/10(金) 12:38:34
>>804
それってコロナ以外の死者も含まれてる例のやつ?+5
-2
-
857. 匿名 2021/09/10(金) 12:38:39
>>1
無症状陽性の可能性が高いからこそ、ワクチン接種済みの人達はそうでない人に対して余計に気にしないといけないはずなのに...国民全員がワクチン接種できる状態にならないとワクチン接種したからといって何かを緩和するのは違うよね。+11
-7
-
858. 匿名 2021/09/10(金) 12:39:50
>>834
自殺者も多かったから+2
-5
-
859. 匿名 2021/09/10(金) 12:40:16
ワクチンパスポートって名前が嫌だ。
分かりにくいネーミングも困るけど(^○^)+2
-0
-
860. 匿名 2021/09/10(金) 12:40:49
>>827
接種日と抗体切れまであと◯◯日の情報も貼り出してもらえるとありがたいね。+2
-4
-
861. 匿名 2021/09/10(金) 12:41:33
>>1
たった62万の反対か。
国民の何%でしょう?+0
-28
-
862. 匿名 2021/09/10(金) 12:41:37
マイナンバーに紐付けしなよ!
なんの為のマイナンバーなの?+7
-7
-
863. 匿名 2021/09/10(金) 12:41:50
>>48
基礎疾患あり各種アレルギーありだけど接種しました
花粉症程度でアレルギーあるから打てないとか言ってる人なんなんだろうと思うわ
自己判断じゃなく医師に相談しろって+34
-56
-
864. 匿名 2021/09/10(金) 12:41:55
>>646
まじそれな。差別と区別の違いわからないのやばいw+9
-19
-
865. 匿名 2021/09/10(金) 12:42:22
>>827
賛成だよ
世間的にも賛成派が多いはず
がるちゃんではマイナスだろうけど声のでかい少数派が騒いでるだけ
+11
-5
-
866. 匿名 2021/09/10(金) 12:42:35
感染者増えてるエリアなのに、まだコロナになった人まわりに一人もいない。
実際のところどのくらいの感染力なのかよくわからない。
まだマスクをつけられない1歳の子どもがいて、高熱で入院になったからコロナかと思ったらRSだった。小さい子の中ではRSの方が流行ってるよね。RSの感染力>コロナの感染力?+4
-0
-
867. 匿名 2021/09/10(金) 12:44:00
>>54
言わせておけばいいよ+10
-4
-
868. 匿名 2021/09/10(金) 12:44:01
>>837
コロナの死亡率は下がって、他の死亡率が上がって、結果ワクチン打った方がわずかに死亡率が高い、みたいなデータじゃなかったっけ?+3
-1
-
869. 匿名 2021/09/10(金) 12:44:11
>>828横
言いたいことはわかるけど、あなたが並べた肥満等々の人の事を心配していますよ。亡くなっても自業自得などとは思えない。
服薬で治療できるようになるまで自粛は続けます。+3
-0
-
870. 匿名 2021/09/10(金) 12:44:37
>>304
ワクチン打たないことを選んだんだから仕方ないじゃない+18
-27
-
871. 匿名 2021/09/10(金) 12:45:45
>>494
無意味ではない
検査時点での無症状を含む感染者を判別出来る+3
-15
-
872. 匿名 2021/09/10(金) 12:45:46
>>837
これ連呼してる人いるけど文章も含めてちゃんと全部見た?
理解できないのかな+3
-0
-
873. 匿名 2021/09/10(金) 12:46:34
>>827
ワクチンパスポート自体は賛成だけど前提として打ちたい人が全員打てることと打たないことによって不利益がないことが条件だな。
まだ予約すら取れない人がいる中での緩和は絶対反対だし、827さんがあげるようなやり方は反対。
病院でなければワクチンパスポート提示してもらって客を選んでもいいと思う。+3
-0
-
874. 匿名 2021/09/10(金) 12:46:47
>>795
そのお二人って、高齢者ですか?
65歳未満なら、全国ニュースになるレベルでは?+1
-2
-
875. 匿名 2021/09/10(金) 12:47:21
飲食店とか個人経営のお店とかだと、コロナは風邪って言い張るヤバい人達を回避できるから、その点では活用は出来るのかもしれないね。
ワクチン打ったアクティブな馬鹿より、ワクチン打たないアクティブ馬鹿の方がタチが悪いのは事実だし。+4
-1
-
876. 匿名 2021/09/10(金) 12:47:33
>>813
実際に出てるからね
日本もしっかり調査したらそれなりにいると思う+14
-7
-
877. 匿名 2021/09/10(金) 12:47:40
ただのひがみ+0
-3
-
878. 匿名 2021/09/10(金) 12:48:11
私は正直ワクチン接種済みの人達といたいし、任意で接種していない人達には近付きたくない。
接種しないと言い切っている同僚とはあまり話さなくなった。
接種済みの人達、接種しない人達で別々に別れて行動すればいい。+14
-15
-
879. 匿名 2021/09/10(金) 12:48:18
ただのやっかみ+2
-1
-
880. 匿名 2021/09/10(金) 12:49:53
>>862
ワクチンパスポート事業を新しく作って報酬を得たい天下り団体がいるとか、かもね。+10
-1
-
881. 匿名 2021/09/10(金) 12:49:58
私2度目の接種をかかりつけ医に止められてるんだけど
1度だけ接種の人の扱いは未接種と一緒なのかな?
海外の例を調べると多少はワクチンの効果ありそうなんだけどw
+0
-0
-
882. 匿名 2021/09/10(金) 12:50:15
>>874
横だけどならないと思う。
うちの会社の30代の方も亡くなったけど特にニュースになってないよ。
基礎疾患は知らない。+2
-2
-
883. 匿名 2021/09/10(金) 12:50:27
ワクチン反対派なんて実在するの? かまってちゃん でしょ?💫+2
-7
-
884. 匿名 2021/09/10(金) 12:50:57
ワクチンパスポート反対の人は、在日の波乗りフェスみたいなのがどんどん開かれても良いのかな
日本の法律は強制力無いから、どんなに自治体かやめてとお願いしたってやる奴も行く奴も居るから、よその馬鹿が自分の県の病床を埋めてくし
結局波乗りは愛知と名古屋が税金でフェス参加者に無料でPCR検査してあげて尻拭いしたんでしょ?
海外のフェスは摂取者もしくは陰性証明に限るになってるけどその方が良いんじゃないの?+6
-2
-
885. 匿名 2021/09/10(金) 12:52:12
>>803
正直接種済にとっては未接種の人のことなんてどうでもいい+5
-4
-
886. 匿名 2021/09/10(金) 12:53:28
>>883
あなたこの世の人?+7
-2
-
887. 匿名 2021/09/10(金) 12:53:32
+2
-2
-
888. 匿名 2021/09/10(金) 12:53:35
>>494
感染してすぐうつすわけではないから意味あると思うけど?+9
-9
-
889. 匿名 2021/09/10(金) 12:54:03
>>222
飲食の補償の不正はすぐ返還の請求が来るのに
尾身さんは逃げて終わりかー。
+8
-0
-
890. 匿名 2021/09/10(金) 12:54:10
2回打ち終わったけどさ、ワクチンパスポートって接種終わったら勝手に送られてくるならまだしも、どうせ自ら役所とか保健所に発行してもらいに行かなきゃいけないんじゃないの?!
くそめんどくせーわ
+2
-0
-
891. 匿名 2021/09/10(金) 12:54:16
>>1
なんらかの理由でワクチン打てない人は、命を守るため、不用な外出はせず、自粛生活を続けるべきだとおもいます。だいたいのことはネットでできます。命が一番大事!
ワクチン打てる人は、リスクを理解しながらワクチンを打って、日本がつぶれないように外出して、経済を守ろう!
そして、ワクチン打ってる人の更なるリスク率をさげるため、ワクパスを導入して、ワクチンを打てるのに打たない人が、おなじように外出して感染したり、自粛をがんばってるワクチンを打てない人にうつさないよう、取り締まるべきだと思います。+8
-36
-
892. 匿名 2021/09/10(金) 12:54:22
めんどくさい
差別差別って言う人はワクチンパスポートにではなく、差別してる奴に文句言えよ+3
-1
-
893. 匿名 2021/09/10(金) 12:54:28
>>857
打ってない人は いままで通り 自分の身は自分で守ってください。打ってない人が (私は未接種)ってわかるマークでも付けていたら 離れるように気を付けますよ。+10
-5
-
894. 匿名 2021/09/10(金) 12:54:36
>>723
人通りの割とある道と書いてあるよ+19
-2
-
895. 匿名 2021/09/10(金) 12:54:59
>>874
50代前半だよ
デルタで死者増えてる時期だしニュースになんてならないよ
都内だし+0
-0
-
896. 匿名 2021/09/10(金) 12:55:05
>>847
それこそ他のワクチンと一緒じゃないか+2
-6
-
897. 匿名 2021/09/10(金) 12:55:34
>>878
アレルギー持ちか、そうでないなら何か余程強い信条をお持ちなんだろうなって思ってなるべく近付かないようにするな。+5
-2
-
898. 匿名 2021/09/10(金) 12:55:58
ワクチン打った人、打ってない人で二分化するからややこしい。
ワクチン打った人。
ワクチン打ちたくて、打つ予定の人。
体質のため打てない人。
打てるけど、打たない人。
細分化して、対応を決めるべき。+1
-4
-
899. 匿名 2021/09/10(金) 12:56:00
>>887
ワクチンてリスクだね…+7
-0
-
900. 匿名 2021/09/10(金) 12:56:41
ワクチン打っても体に菌は付着するから他人にうつさなくなることはないだろ。
むしろ陰性証明の方が大事。+8
-1
-
901. 匿名 2021/09/10(金) 12:57:27
>>854
残念だよねw+3
-5
-
902. 匿名 2021/09/10(金) 12:57:50
逆に打った人のほうが無症状感染してそうで怖くない?+21
-2
-
903. 匿名 2021/09/10(金) 12:58:37
やっぱりワクチンのためのコロナやったんかーい+18
-2
-
904. 匿名 2021/09/10(金) 12:59:17
>>878
喫煙者お断りでみんな、慣れてるよ。
ドレスコードあるから入店不可になって文句言うクレイマーも昔からいるし。
未接種お断り店は毅然と通報すれば良い。支持します
+10
-1
-
905. 匿名 2021/09/10(金) 13:00:20
>>10
逆じゃない?
学校や仕事ではいらないけど遊びに行くならパスポートでしょ?
イベントとかパーティーはワクパスや陰性証明ありきにすればいいじゃん
不要不急は必須にしたほうがいい+39
-39
-
906. 匿名 2021/09/10(金) 13:00:42
>>827
ワクチン打ってる人って絶対に保菌してないの?+4
-1
-
907. 匿名 2021/09/10(金) 13:02:44
でも例えば未接種者が入店拒否されたとか割引受けられなかったってことで
裁判起こしたら国が負けそうだよね+6
-1
-
908. 匿名 2021/09/10(金) 13:03:02
>>756
陽性反応でしょ?
それは仕方ないから重症化しにくい人は来てもいいよじゃないの?+7
-0
-
909. 匿名 2021/09/10(金) 13:03:52
>>23
その辺はまだ決めてないんじゃない?
取り敢えず、利権や中抜きで儲けたらなかった事にするんじゃない?笑+43
-4
-
910. 匿名 2021/09/10(金) 13:04:23
>>18
打ってない人や疾患持ちよりは感染しても軽症だから大丈夫なんじゃない?+7
-8
-
911. 匿名 2021/09/10(金) 13:04:33
>>906
ワクチン打ってもかかってる人いるじゃん+8
-1
-
912. 匿名 2021/09/10(金) 13:04:42
>>883
ガルだけでも 5人はいるし+1
-2
-
913. 匿名 2021/09/10(金) 13:04:51
>>12
割引とかおまけとか意味わからんし要らない!!!
そんな事やるぐらいなら別の事出来るだろ!!って感じしかない。+64
-5
-
914. 匿名 2021/09/10(金) 13:05:02
>>891
>シンプルにワクチン打っても抗体持つのは3ヶ月、そして打った人達で次々とブレイクスルー感染、極めつけは変異株には効かない
さらにパスポートを持っている人(接種者)の方がコロナに罹ると死に至る確率が高い(ファイザーの研究結果)
パスポートは危険の目印になるのでは。+14
-8
-
915. 匿名 2021/09/10(金) 13:05:15
>>906
接種者の感染者の鼻の粘膜には、未接種の感染者の250倍のウィルスを保有してる事が分かったって記事見たよ+4
-2
-
916. 匿名 2021/09/10(金) 13:05:58
>>907
割引きは知らんけど入店拒否までするの?+3
-0
-
917. 匿名 2021/09/10(金) 13:07:11
パスポートが普及し始める頃にはワクチン効かない変異株や
効果切れで感染者また爆増してそう
パスポートより冬に向けて効果ある薬や医療品備蓄しっかりしといてほしい+4
-0
-
918. 匿名 2021/09/10(金) 13:08:20
>>1
ワクチン打ったら移らないじゃなくて重症化を減らせる。
今の病床率も全国的にいっぱいいっぱい。
医療従事者の為にも重症化患者を減らさなきゃ。
フェスはどうかと思うけど、
今現在OKになってるカラオケ、映画など娯楽施設はワクチンパスポートないと入れないようにしたらいい。
アレルギーなどで本当に打てない人は医師の診断書提示でいいと思う。+20
-12
-
919. 匿名 2021/09/10(金) 13:09:40
>>24
治療薬がもうすぐできるからそれまでの間にとりあえずこれで経済回すということでは?
インフルのワクチンだって毎年打つ人は打つし+4
-18
-
920. 匿名 2021/09/10(金) 13:09:44
>>26
本当これ! ワクチン打ったアクティブバカが活動して
コロナばら撒くよね??
ワクチン打ったからってマスクしない、距離保たない、密になって大騒ぎとかは
まだまだ辞めて欲しい!!!
+21
-7
-
921. 匿名 2021/09/10(金) 13:09:51
>>855
横だけど形だけのワクチンだけでその解決になるの?
結局ワクチン打っても感染者も重症者も亡くなられる方も変わりないってデータも出てること考えるとワクチンだけが解決法だとは思えない
もちろん他のデータもみないといけない
だからとにかく国や報道機関は世界の状況隠さず伝えてそれを踏まえてみんなで真剣に考えないといけないと思う+5
-16
-
922. 匿名 2021/09/10(金) 13:09:53
>>907
割引は大丈夫だと思う
レディースデイで男が割引にならないようなものだし+3
-0
-
923. 匿名 2021/09/10(金) 13:09:56
持病でワクチンはまだ打たない方が良いと主治医と決めたんだけど、ワクチン証明とかますます肩身が狭いわ+7
-0
-
924. 匿名 2021/09/10(金) 13:10:11
>>914
ファイザーの結果もう一回ちゃんと読み込んできてね
そして現実を見てね+2
-5
-
925. 匿名 2021/09/10(金) 13:10:17
差別問題出してきたら、何も進まないね。
どこの世界にも区別も差別もある。
綺麗事出してきて、訴えても解決しない。
ワクチン打った人は、自分のためであると同時に社会が起動するために打ってる。
リスク承知で打った人を批判するのは許されない。+6
-3
-
926. 匿名 2021/09/10(金) 13:10:24
>>534
感染の確率が下がるの?重症化する確率じゃなかったっけ?+12
-0
-
927. 匿名 2021/09/10(金) 13:10:46
>>509
年間40億なんてワクチン商法に比べれば微々たるもんでしょ、日本だけでも1本2000円×2=4000円で1億人に打てば4000億だよ?桁が違うよ!しかも世界中で年に何度も打たせて、反ワクの40億なんてハナクソだよ+6
-0
-
928. 匿名 2021/09/10(金) 13:11:20
>>3
ワクチン接種済の人が感染したとして、ワクチンによって症状出なくて無自覚に他人にうつす可能性あるもんね
全員ワクチンうてればそれでもいいのかもしれないけど、自分からワクチンうたない人はあれとして、持病やアレルギー持ちでワクチンうてない人もいるだろうからなぁ
ワクチンうった人からの感染を繰り返していくうちに今のワクチンが一切効かなくなるような変異株出てきそうだしね
まあこれは今回に限らずウイルスの存在があると仕方ないものだけど+64
-3
-
929. 匿名 2021/09/10(金) 13:11:38
>>902
感染してても無症状なら そもそも気付きません。
そして 回りに無症状感染者がいっぱいいると わかっているからワクチン打っているんですよ。+7
-0
-
930. 匿名 2021/09/10(金) 13:12:46
>>773
何のためにって、重症化を避けるためじゃないの+22
-1
-
931. 匿名 2021/09/10(金) 13:13:13
>>279
ほんとうちの自治体も仕事できない
隣の自治体は優秀
人数も同じくらいなのに+2
-0
-
932. 匿名 2021/09/10(金) 13:13:46
>>868
違うよ+0
-0
-
933. 匿名 2021/09/10(金) 13:13:59
>>928
持病やアレルギーがある人って コロナだけじゃなく 普段から感染症には気を付けているから 大丈夫だよ。+11
-4
-
934. 匿名 2021/09/10(金) 13:14:03
>>926
感染の確率下げると思うよ
体感的にどう?
高齢者の患者、1年半前からして、割合すごい減ってない?+3
-5
-
935. 匿名 2021/09/10(金) 13:15:10
>>193
私の周りには医療従事者でもまだ不安だから打ちたくない打たないって人もいますし、
20代など若い人なら打つメリットあまりないし、子育て中の人で子どもがまだ小さいからもしワクチンうって亡くなる事があると困るからって打たない人も普通にいますよ。
打ってる人の中でも副反応が怖いって言ってる人多いし、全く何の迷いなく打ってる人の方が少ないんじゃない?+36
-4
-
936. 匿名 2021/09/10(金) 13:15:27
>>856
そう、純粋にコロナの致死率は接種者の方が高いとわかってしまった例のやつ。+6
-6
-
937. 匿名 2021/09/10(金) 13:15:42
>>15
この程度の人数で医療崩壊、1年経っても改善されない。
この件をどうにかするのが尾身さんの仕事では?
ワクチンは本来自分の身をできる範囲で守るもので感染させないものじゃない
経済を守りたいなら5類にして欲しい限り
この人たちは自分たちが得する事しか考えてない+213
-57
-
938. 匿名 2021/09/10(金) 13:16:03
>>9
ワクチンパスポート、日本で作らなかったとしても世界的に導入されるだろうしね
ワクチン打たないのは自由だけど、感染予防とならなくても重症化リスクはあるわけで、病床逼してる以上行動制限されるのは仕方ないと思う。+11
-39
-
939. 匿名 2021/09/10(金) 13:16:53
>>907
国じゃなくて各店がするんだよ。日本商工会議所が先週 経団連が6月に要請してて 企業から商店までの足並み揃ったから 国も そろそろ発表しましたってだけ。各企業は、5月あたりから準備してますよ。パスポートあるやなしやなんて議論とっくに終わってる。+3
-0
-
940. 匿名 2021/09/10(金) 13:17:35
>>30
飲み歩く人が同じ考えばっかりでいいんじゃない?
無防備で行く人が減るならそれはそれでいい+0
-0
-
941. 匿名 2021/09/10(金) 13:18:12
12歳以下の子供さんを連れてるとお店に入れないの?それって売り上げ落ちないの?+4
-1
-
942. 匿名 2021/09/10(金) 13:18:33
>>924
例えファイザーの結果を度外視しても次の3点だけでも打つ意味考えちゃうね。
・シンプルにワクチン打っても抗体持つのは3ヶ月
・そして打った人達で次々とブレイクスルー感染
・極めつけは変異株には効かない
そして日本の現実はこれだもんね↓+7
-3
-
943. 匿名 2021/09/10(金) 13:19:17
>>337
私もワクパスやってる店にはもう行かない。。+88
-9
-
944. 匿名 2021/09/10(金) 13:19:24
>>906
ウイルスは菌ではないよ+1
-0
-
945. 匿名 2021/09/10(金) 13:20:26
>>237
私は今のところ打つ気無いけど打った人がどうにかなれと思わないよ
打つ人も打たない人も性格悪い人の本性が出てるだけ
思いやり持とうよ+49
-0
-
946. 匿名 2021/09/10(金) 13:20:35
>>941
子供連れってそんなに儲からないよ+2
-5
-
947. 匿名 2021/09/10(金) 13:20:52
>>189
家にこもってワクチン打たないのが至高+3
-0
-
948. 匿名 2021/09/10(金) 13:21:22
>>934
どうなんだろう。元々周りに感染者居なくって。感染の確率が下がるってなら良いね。+2
-0
-
949. 匿名 2021/09/10(金) 13:21:47
>>938
>病床逼してる以上
全国の内科の病院、空いてて暇らしいよ。
2類と5類の法律の問題で該当する病院だけが大変な状況だというから、政治の問題になってくるね。+13
-3
-
950. 匿名 2021/09/10(金) 13:22:01
>>913
激しく同意です。いらない。オマケなんか+6
-2
-
951. 匿名 2021/09/10(金) 13:22:23
ワクチンパスポートさえ反対って、コレじゃ日本の経済は世界からますます取り残される。たとえ患者が増えたって医療崩壊を起こさなきゃ良いんじゃないの?+10
-14
-
952. 匿名 2021/09/10(金) 13:22:37
>>325
なんでそんなに嬉しそうなん?+2
-1
-
953. 匿名 2021/09/10(金) 13:23:07
>>454
打った選択をした人にも結構酷いこと言う人多いしお互い様だよね
無意識に「ワクチン打ったの?信じらんない〜」って言ってる人多い+17
-26
-
954. 匿名 2021/09/10(金) 13:23:58
ていうかワクチンの効果って段々変わってきてるよね
最初はワクチンは最後の切り札!って感じで打てば感染抑えられる的な事言ってたのに、いつの間にか感染するけど重症化はしづらいになってた
別にそれは仕方ないんだけど、ちゃんと報道されてない気がする
だからワクチンさえ打てばかからないから出歩いてOK!みたいな人が現時点で(ワクチン打ちたい人に行き渡ってないのに)出てくるんだよね+14
-0
-
955. 匿名 2021/09/10(金) 13:24:09
ワクチンに頼るしかないこの現状を打破してください
+10
-1
-
956. 匿名 2021/09/10(金) 13:24:48
>>944
ワクチンを打った人にはウイルスは付着しないの?+0
-0
-
957. 匿名 2021/09/10(金) 13:25:38
なんでダメなのか分からない
外国ではやってるよね+3
-12
-
958. 匿名 2021/09/10(金) 13:25:43
>>924
横
あなたこそ現実逃避やめて。
主人早々とワクチン二回打って職域で懸かりましたが?
熱と咳に鼻水。夏風邪の症状。
打ったから軽いとか言わないでね
打っても懸かるの!主人ガッカリしている。
そりゃあんなキツいワクチン頑張って打ったのに。
私は打ってないけど陰性です。
+10
-7
-
959. 匿名 2021/09/10(金) 13:25:56
>>15
結局自分に関係ない企業が潰れ様がどうでもいいって人が多いんだよ
特にガルちゃんは陰キャが多いからイベントやエンタメ関係の企業とか潰れろとか予測出来たはずだろとか無責任な事言って叩く人ばっかりだもん+207
-46
-
960. 匿名 2021/09/10(金) 13:26:06
>>668
自身が重症化しない為
自粛解除できる訳じゃないよ
頭悪いな+11
-6
-
961. 匿名 2021/09/10(金) 13:26:27
>>885
そうなんだよね
未知のウイルスと未知のワクチンと自分の生活でもういっぱいだし、未接種の他人を気にしてられない
周りに期待せず自衛するしかないよ+7
-0
-
962. 匿名 2021/09/10(金) 13:26:30
>>956
横だけど、ウィルスと菌って全くの別物だからそれを指摘されてるだけだと思うよ+3
-0
-
963. 匿名 2021/09/10(金) 13:27:05
>>87
そんな店めんどくさそうで嫌だ笑+7
-1
-
964. 匿名 2021/09/10(金) 13:28:44
>>958
横
ニュースでやってたけど
ワクチン二回接種した人と、未接種or一回接種した人では感染率が圧倒的に違ったよ。+8
-0
-
965. 匿名 2021/09/10(金) 13:28:45
>>206
ガルに何期待してんだかw
+6
-0
-
966. 匿名 2021/09/10(金) 13:30:48
どうせ2階の仕業だろうな。+3
-1
-
967. 匿名 2021/09/10(金) 13:31:52
差別や偏見に晒されるから配慮してって言ってる人はあたおか反ワクにまずヤメロと言わないと。アイツらと同一視されたら困るのは分かるけど、それならワクパスに文句言わずにアイツらに文句言えと思う。+2
-1
-
968. 匿名 2021/09/10(金) 13:32:08
ワクチン打てない年齢の子供をもつ親として、ワクチン打てば大丈夫といろんなところに出歩き感染を広められると困ります。大丈夫なのは打った本人、ワクチンパスポートを持った人だけであって無症状で広めるかもしれないという自覚を持ってほしい。重症化しにくいだけでかからないわけではないから。パスポートなんて配らないでほしい+14
-1
-
969. 匿名 2021/09/10(金) 13:33:16
インスタって若い子がやってるイメージがあるけど、みんなパスの反対とか自分の意見をちゃんと考えててすごいなと感心した。
おみさんが若い子と話がしたいって言ってたからしっかり話して欲しい。
国も若い子に引っ張っていってもらってもいいとも思えた。+7
-2
-
970. 匿名 2021/09/10(金) 13:33:33
ワクチンいやーパスポートいやー経済どうにかしろー給付金だ給付金!って言ってるやつは日本のガン+7
-5
-
971. 匿名 2021/09/10(金) 13:34:02
>>958
ご主人は、ハイリスクな要因や喫煙歴はありますか?
興味深いなと思って。+1
-1
-
972. 匿名 2021/09/10(金) 13:35:04
それ作ってる間にワクチンの効力切れちゃうよ。。+4
-0
-
973. 匿名 2021/09/10(金) 13:35:33
>>809
今現在やれてない事は今後も出来ないでしょ+1
-0
-
974. 匿名 2021/09/10(金) 13:35:38
>>790
逆です。接種した人たちを助けないと。
これは新型コロナと同じかそれ以上に悪質なワクチン。
こんなところで喧嘩してちゃあ駄目。+7
-3
-
975. 匿名 2021/09/10(金) 13:37:02
>>971
アレルギーあり。煙草は吸わない+1
-0
-
976. 匿名 2021/09/10(金) 13:37:36
>>920
いや、だからそうとこ行くなよ+1
-0
-
977. 匿名 2021/09/10(金) 13:37:50
>>356
ファミレスやファーストフード店は導入しないかな?+16
-2
-
978. 匿名 2021/09/10(金) 13:38:19
>>610
打ってない人よりも、ウイルス量がめちゃくちゃ多いらしいですね。
それで、スーパースプレッダーになりやすいそうです。+50
-6
-
979. 匿名 2021/09/10(金) 13:38:27
>>938
世界では廃止になったりしてるよ+30
-1
-
980. 匿名 2021/09/10(金) 13:38:32
某朝の番組でワクチン2回済みの高齢者が余暇を楽しんでいる様子を映した後に、若者はワクチンパスポートに反対の図式で編集した映像を流してた。
高齢者は呑気にワクパス賛成、若者はワクパス反対みたいな。
お金ある人が経済に貢献すること、高齢者が心身の健康を保つために余暇活動することに対して批判的なんだなこの番組って思ったわ。日本人高齢者差別的な意図を感じた、そういう人間がテレビ作ってんだな。+5
-1
-
981. 匿名 2021/09/10(金) 13:38:32
>>942
説得力ないんですが(-_-;)+1
-5
-
982. 匿名 2021/09/10(金) 13:39:28
>>975
職場感染ですか?
+0
-0
-
983. 匿名 2021/09/10(金) 13:39:30
接種反対、ワクパス反対、
どうやって経済を正常化すると?ワクチンの接種リスク含め、完璧な選択肢なんて存在しないのに。全員共倒れの道を選びたいのかな。+10
-9
-
984. 匿名 2021/09/10(金) 13:39:38
>>751
1ヶ月は経ちます+14
-0
-
985. 匿名 2021/09/10(金) 13:39:59
>>978
打ってない人よりもってどこ情報なんだよ。あんたらみたいなののせいでワクチン打たない人が偏見に晒されると不安に感じるんだよ。+14
-11
-
986. 匿名 2021/09/10(金) 13:41:25
>>983
そうなんじゃない??
困窮した社会の方が、ビジネスも宗教も集金しやすいシステムあるしさ、あちらの方面は。+0
-0
-
987. 匿名 2021/09/10(金) 13:41:56
>>982
多分そう。職域で何人か出た
ハッキリはわからないんじゃない?今のところは。
電車乗るし。+1
-0
-
988. 匿名 2021/09/10(金) 13:41:57
>>610
嘘ばっかりつくねー。
ほんとにもう。+4
-16
-
989. 匿名 2021/09/10(金) 13:42:25
ワクパスの有効期限はどのくらい?
初期に打った医療従事者や高齢者はもう期限切れなんじゃないの?+8
-0
-
990. 匿名 2021/09/10(金) 13:42:32
>>959
そういう民意の結果があの政治だよね。
よく反映できてるもんだと思ったわ。+5
-17
-
991. 匿名 2021/09/10(金) 13:43:35
パスポートは海外に行く時だけで良くない?
あまり意味ないから反対。
3か月更新制とかなんだろうか。+8
-1
-
992. 匿名 2021/09/10(金) 13:43:36
国際的にはこうだよ。
ヨーロッパもすでにそうだしね。新型コロナ: 米経済界、ワクチン実質義務化を評価 普及へ総力戦: 日本経済新聞www.nikkei.com【ニューヨーク=中山修志、白岩ひおな】バイデン米大統領は9日、従業員100人以上の企業に対し、新型コロナウイルスのワクチン接種か毎週の陰性証明を実質的に義務付ける感染対策を発表した。従わない雇用主に罰金を科すという踏み込んだ措置だ。企業側では政府による...
+4
-3
-
993. 匿名 2021/09/10(金) 13:44:01
>>987
何人か出たのたら職場感染の方がありそうですね。
重症化しないで良かったですね。
レスポンス有難うございます。+3
-0
-
994. 匿名 2021/09/10(金) 13:44:25
容姿とか性別とか出身とか自分の努力ではどうにもならないことへの差別ならともかくワクチンは打てば良いだけですよね?+1
-4
-
995. 匿名 2021/09/10(金) 13:44:32
せめて1年位ワクチンの効果あれば良いんだけどな。しかもブレイクスルーはあるんでしょう?ならば広めることには同じだし、パスポートを出す意味あるのかなって思ってしまう。一応重症化はしたくないからワクチンうったけどね。多分今後も感染者数見ながら自粛すると思う。それよりも重症化を防ぐお薬を早く作って欲しいな。+3
-1
-
996. 匿名 2021/09/10(金) 13:44:55
>>938+28
-4
-
997. 匿名 2021/09/10(金) 13:45:26
>>974
ありがとう。
こことかTwitterでは「ワクチン打つ奴なんて馬鹿だ」とか言われていたので、あなたみたいな優しい人に出会えて良かったです。
接種した側からすると本当に嬉しいお言葉だよ。
打っても打たなくても良いんだよ。+4
-0
-
998. 匿名 2021/09/10(金) 13:46:28
>>992
ビジネス側はやりたがってるよね。+0
-0
-
999. 匿名 2021/09/10(金) 13:47:28
>>995
同じ思いでいます。
いまやるべきじゃないよね。
早く治療薬ができてほしいですね。+2
-1
-
1000. 匿名 2021/09/10(金) 13:47:56
ワクチン打たない不利益は出ない、ワクチン打った人にプラスがある、それだけのことに反対するってさ。
宝くじ買ってない人が、宝くじ買って当選した人に向かってズルい差別って叫んでるようなもんでしょ。
どこまで配慮を求めるんだよ。わがまますぎでしょ。+5
-16
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する