-
5001. 匿名 2021/09/10(金) 22:58:47
>>4934
テレビに顔と名前と身分晒してる人を信じないだけでなく、Twitterの自称医者を信用するのは流石に理解できない。
恐ろしいことにそういう人がかなりいる。+13
-3
-
5002. 匿名 2021/09/10(金) 22:59:04
>>4959
あなたは毎日、ニュースを読んだり聞いたりしますか?
デルタ株になり、接種後でも感染するブレイクスルー感染も珍しくなくなり、接種者も未接種者同量のウイルスを排出する報道もされた。
みんな重症化が怖いから、ワクチン接種するだけだよ。
+9
-13
-
5003. 匿名 2021/09/10(金) 22:59:04
+10
-1
-
5004. 匿名 2021/09/10(金) 22:59:12
>>4980
イスラエルって何であんなに多いんだろう。
ワクチンめちゃくちゃ打ってて死亡多いって。+25
-0
-
5005. 匿名 2021/09/10(金) 22:59:26
>>4978
大切な自分の体のことだから、悩んで慎重になるのは当然の権利だよ。
私も打ってない(^^)+23
-0
-
5006. 匿名 2021/09/10(金) 22:59:46
>>4995
公共の福祉が優先する。+0
-10
-
5007. 匿名 2021/09/10(金) 22:59:54
>>4952
ガルちゃん肥満多いけど大丈夫か+1
-0
-
5008. 匿名 2021/09/10(金) 23:00:06
>>4836
きた!w
やっぱトピに張り付いてたw+3
-0
-
5009. 匿名 2021/09/10(金) 23:00:13
>>5003+12
-1
-
5010. 匿名 2021/09/10(金) 23:00:15
>>275
しかも身辺整理と遺書用意するって。ガル民でちらほらいた。死ぬ覚悟で打つワクチンて。本末転倒。+39
-0
-
5011. 匿名 2021/09/10(金) 23:00:15
>>4983
良心ある本物の医師はこうして頑張ってるのに全然取り上げてもらえないですね
白い巨塔を見ているようだ+11
-2
-
5012. 匿名 2021/09/10(金) 23:00:23
>>4990
コーヒーはいかんらしいよ。当たり前だけど酒も。
土日はぬるいお風呂で半身浴でもしてゆっくりしてね。+3
-1
-
5013. 匿名 2021/09/10(金) 23:00:29
>>4918
ちなみにどこのワクチン延期したの?
+3
-2
-
5014. 匿名 2021/09/10(金) 23:00:35
反ワクの人が発狂するのは予想出来てた
私たちは摂取済みなんで、お前らの汚ったないコロナウィルス近づけんなよってことでしょ 分かれよ!+3
-16
-
5015. 匿名 2021/09/10(金) 23:00:47
>>3501
どうりでデモが発生するわけだ。反対意見のデモが出来るのはいいこと。+10
-0
-
5016. 匿名 2021/09/10(金) 23:00:47
ワクチンパスポートとか本当にやめて欲しい
旅行者対象にやるならまだしも、これを一般人向け更に県や市、もっと言えば店単位でやるとしたら、やる側にどんだけの負担が強いられるのか考えたことあるのかな
もうこれ以上仕事増やさないでくれ+22
-1
-
5017. 匿名 2021/09/10(金) 23:00:50
情報大分変わってるけど医者は3回目打つのかな?でも打たないと危険だよね+3
-0
-
5018. 匿名 2021/09/10(金) 23:00:50
>>4967
それならわかります。
ここでワクチンパスポートなんて制度になれば未接種者が差別される!って意見を多く見たのでそうなのか?と思ったまでです。
私自身子どもを含め家族全員ワクチン接種は完了しておりますが、接種していない人がいても何とも思いません。
子どもを含めほとんどの人がそうだと思いますよ。
何も悪くない人に対して差別的な人はガルちゃんにもリアルな世界にも一定数いるので、そういう人の存在は無視すればいいだけです。
根本が差別的な思想の人には何を言っても考えは変わらないのでスルーするに限ります。+5
-3
-
5019. 匿名 2021/09/10(金) 23:00:59
>>520
ブレークスルー感染で重症化してる人がいると報道でやってたよ+14
-0
-
5020. 匿名 2021/09/10(金) 23:01:20
>>5001
陰謀論者の主戦場はインターネット
大から自分に都合のいい記事だけを選んで見れる
そしてそのうちマスコミは嘘と始める+9
-4
-
5021. 匿名 2021/09/10(金) 23:01:39
>>4985
いやいや、さっきのはどこの誰が言ったか分からないの見せられてソースですって見せられてもねって。
奥さん云々は他所でやってw+0
-1
-
5022. 匿名 2021/09/10(金) 23:01:44
専属のクライシス・アクターまで使って必死だね…
晴代ちゃん大忙し+3
-0
-
5023. 匿名 2021/09/10(金) 23:01:52
しかしCOCOAで失敗した日本がワクチンパスポートを普及させられるのか?
飲食店も経営苦しいのにワクパス導入して更に客足減ったらと思うと運用する店がどれくらいあるのだろうか+13
-0
-
5024. 匿名 2021/09/10(金) 23:02:07
>>4994
おデブさんは呼吸が普段から浅いから、感染したら一気に重症化するんだよね+3
-0
-
5025. 匿名 2021/09/10(金) 23:02:15
>>105
はーい、買いまーす。+9
-1
-
5026. 匿名 2021/09/10(金) 23:02:17
>>4768
広がって行くなら、それでもいいんじゃない?
だって、広がる理由があるんでしょ。
別にワクチン打たない権利を邪魔されるわけでもないし、法律違反になるような人件侵害にはならないだろうし…。
打たない選択が悪いわけじゃないんだから。
+8
-3
-
5027. 匿名 2021/09/10(金) 23:02:19
>>5010
死亡保険にも入るよう+4
-0
-
5028. 匿名 2021/09/10(金) 23:02:22
>>5002
横だけど、コメ主が大学生って言われてから上から目線なの笑う+5
-3
-
5029. 匿名 2021/09/10(金) 23:02:30
あれ?なんか激しい人休憩入った?+1
-0
-
5030. 匿名 2021/09/10(金) 23:02:34
>>5012
え、コーヒーだめなの?+0
-0
-
5031. 匿名 2021/09/10(金) 23:02:40
>>5016
飲食業界と旅行業界は歓迎してる+1
-2
-
5032. 匿名 2021/09/10(金) 23:02:41
>>4973
デマ太郎とかね+2
-0
-
5033. 匿名 2021/09/10(金) 23:02:59
+8
-2
-
5034. 匿名 2021/09/10(金) 23:03:29
>>5010
バカなんじゃない笑気狂ってるな+11
-1
-
5035. 匿名 2021/09/10(金) 23:03:46
>>42
どこに?+3
-1
-
5036. 匿名 2021/09/10(金) 23:03:50
>>5017
この分だと医療従事者は打つことになりそうだよね
てか、コロナ患者を診てる現場の医師は正直、早く打ちたいと切望してると聞く+8
-1
-
5037. 匿名 2021/09/10(金) 23:03:53
>>5024
肥満は普段から体の細胞が悲鳴あげてるからね。健康体目指した方がいい。+4
-0
-
5038. 匿名 2021/09/10(金) 23:04:01
>>5002
デマおつ+3
-4
-
5039. 匿名 2021/09/10(金) 23:04:05
>>4541
主治医に聞いた方がいいですよ。
あとスマホはなるべく見ない方がいいよ。
身体を大事にしてね。
ゆったりと過ごすことが一番大事。
好きなことをした方がいい。+4
-0
-
5040. 匿名 2021/09/10(金) 23:04:06
>>1
ワクチンパスポートなんてアホみたいな発想。
そこまでして焦らせて早く国民に打たせたい理由があるんだね。+30
-2
-
5041. 匿名 2021/09/10(金) 23:04:12
>>5034
本当陰謀論者並み+1
-3
-
5042. 匿名 2021/09/10(金) 23:04:17
>>4970
横だけど、それぞれ民間企業が企業努力で「ワクチン接種済キャンペーン」でもやればいいんだよ。
そういうインセンティブは民間企業のサービスだから、差別にはならないよ。
問題なのは、国が税金を使って区別しようとするから。
私は2回接種済だけど、医療体制も脆弱なのにいま規制緩和したら元の木阿弥だから、無駄な税金使われたくない。+15
-0
-
5043. 匿名 2021/09/10(金) 23:04:17
>>4701
それでも受け入れてくれなくて自宅療養になってるのは事実よ+1
-0
-
5044. 匿名 2021/09/10(金) 23:04:21
実際には行動してないけど、言葉では同調してた医師もいるみたいよ
この人たちが自分たちに不利なことをあえて起こす利点ってあるのかな+3
-0
-
5045. 匿名 2021/09/10(金) 23:04:37
>>4952
肥満が直接的な原因というより肥満な人は持病が多いからでは?高血圧高脂血漿糖尿病さらに睡眠時無呼吸っていう人結構多いし。+3
-0
-
5046. 匿名 2021/09/10(金) 23:04:40
>>4624
『ワクチン打った馬鹿な人達』って…
医療従事者の方は、ワクチンを打って、がんばってくれている。
感謝を考えたら、とても言える言葉じゃないのでは。。+16
-2
-
5047. 匿名 2021/09/10(金) 23:04:45
目覚めよ!!!!!!!!
コロナは茶番ぞ!!!!!!!!
マスク外してももう大丈夫なんだよ!!!!!!+2
-6
-
5048. 匿名 2021/09/10(金) 23:04:48
>>4686
は?論文読めや。あ、英語読めないか。バカだから。+1
-5
-
5049. 匿名 2021/09/10(金) 23:04:53
>>5023
その前にマイナンバーカードも9月いっぱいだったような。。私申請したのにまだ取りに行ってない。役所の人達大変やね。+3
-0
-
5050. 匿名 2021/09/10(金) 23:05:01
>>5004
2回接種者は未接種者と同じ
感染したくないなら3回目を打ちなさい
て感じです。現時点では。+20
-3
-
5051. 匿名 2021/09/10(金) 23:05:11
>>4994
病気とかで体重コントロールできない人もいるからなんともいえないけど、可能であれば頑張って痩せてリスク減らすのもひとつの手段かも+9
-1
-
5052. 匿名 2021/09/10(金) 23:05:12
>>4988
外国の人は現実対現実みたいなコロナの戦いだね。
日本人はただの真似事で、パスポート有効5年とかにするんだろうな。
だから打つだけで貰えるんだから打っとけよとか平気で言いそう。いつも何かズレてるもんな。+6
-3
-
5053. 匿名 2021/09/10(金) 23:05:19
>>2724
違うよ
おみさんは一生懸命危機を説明しているのに
政府の対応がダラダラしているから
コロナがここまで広がったんじゃないの?
恨む矛先がずれているよ+22
-30
-
5054. 匿名 2021/09/10(金) 23:05:21
>>4935
何のためにワクチン受けたの?恩恵受けれないのが逆差別とか馬鹿すぎて笑える
副作用のリスクを上回る恩恵があると思って納得して受けたんじゃないの?
+21
-5
-
5055. 匿名 2021/09/10(金) 23:05:40
>>4934
医師とはいえ、色んな人がいるからねー
コロナは風邪だという医者の経歴調べると気孔やらスピ系の商売やってるし、テレビもネットも一時情報だけで鵜呑みにするのは危険な時代+10
-0
-
5056. 匿名 2021/09/10(金) 23:05:41
>>5013
ファイザー+0
-0
-
5057. 匿名 2021/09/10(金) 23:05:43
やっぱり夜になるとワクチン打たない派が増えるね+8
-9
-
5058. 匿名 2021/09/10(金) 23:05:58
陰謀論とバカにする人は自分が無知だと自白してるようなもんだよ。無知は罪。+16
-1
-
5059. 匿名 2021/09/10(金) 23:06:02
>>5012
下戸でお酒飲まないので大丈夫です。
お気遣いありがとう!+2
-0
-
5060. 匿名 2021/09/10(金) 23:06:09
>>5014
打っちゃって残念だね 涙ふけよ+3
-2
-
5061. 匿名 2021/09/10(金) 23:06:09
>>4952
BMI30以上の肥満は優先枠でワクチン打てるぞ+2
-0
-
5062. 匿名 2021/09/10(金) 23:06:39
>>5047
何がどう大丈夫なの?+1
-0
-
5063. 匿名 2021/09/10(金) 23:06:46
>>5002
それを3回、4回接種することで対策していくのではないですか?さらにまた有効なワクチンの開発を進めていくのでは?
ワクチン漬けと言われようとコロナが誕生してしまった以上仕方のないことなんじゃないでしょうか+3
-12
-
5064. 匿名 2021/09/10(金) 23:06:59
>>5046
それですよ!ほんと!+4
-0
-
5065. 匿名 2021/09/10(金) 23:07:12
>>3501
パスが要るカフェがガラッガラで、みんなハイキング状態で路上飲みしまくってて笑ってしまったわ+8
-0
-
5066. 匿名 2021/09/10(金) 23:07:35
>>5004
イスラエルはワクチン接種&接種する割合のスピードも他の国より速かったから、今3回目打ってて4回目の話が出てる。
第一ワクチン治験国だからよく話のネタに出てくる。+9
-1
-
5067. 匿名 2021/09/10(金) 23:07:40
>>4791
私も2回目の方が腕の痛みは軽かった
熱も37度で、しかも半日で終わった
2回目は覚悟していたんだけどやっぱり人によるんだね
+2
-0
-
5068. 匿名 2021/09/10(金) 23:07:59
>>5008
妄想も激しそうだし怖いよね+2
-0
-
5069. 匿名 2021/09/10(金) 23:08:08
>>5014
未接種者=コロナウイルスって言ってるの?
人権侵害差別甚だしいね+13
-0
-
5070. 匿名 2021/09/10(金) 23:08:10
ワクチンも嫌、自粛も疲れたから嫌、陰性証明も嫌、じゃあどうやって生きてくの?って感じだよ+1
-7
-
5071. 匿名 2021/09/10(金) 23:08:21
>>4605
ほんと、安さ至上主義で国内の産業潰して自分の首絞めたし、
ポイント鼻先にぶら下げられて個人情報渡しまくりだし、
なんか馬鹿にされてるなーとは感じてる。
大衆、とかいう言葉使うタイプの連中にいいように操られてるというか。+10
-0
-
5072. 匿名 2021/09/10(金) 23:08:26
>>5042
もう始まってるよ+0
-0
-
5073. 匿名 2021/09/10(金) 23:08:44
>>5038
デマじゃないですよ。
鼻腔で増殖する新型コロナウイルスの量も感染性も未接種者と同等
デルタ株、ワクチン接種後の感染者も感染を広げる可能性、証拠を確認(ナショナル ジオグラフィック日本版) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルスのデルタ株は、規定回数のワクチンを接種した人の鼻腔でも、ワクチンをまったく接種していないときと同じように増殖しうることが、8月11日付けで発表された予備的研究の実験で確かめられた
+11
-1
-
5074. 匿名 2021/09/10(金) 23:08:46
>>5057
夜になったら、ということは
全うな社会人はワクチン打たない人が多いのかもしれませんね+9
-7
-
5075. 匿名 2021/09/10(金) 23:09:04
迷っていると書き込んだ妊婦です。
主治医には相談済で、打ったほうがいいと言われています。
しかし最近ワクチンを打たずに出産した知人から「医者はそりゃぁ打ったほうがいいって言うよね‥」と言われて、それもそうかも‥と不安になりました。
まだ悩む時間もあるので、気負いすぎずゆっくり決めたいと思います。
ご親切に声掛けしてくださった方々、ありがとうございました!+7
-0
-
5076. 匿名 2021/09/10(金) 23:09:13
>>5069
誰もそんなこと言ってないけど+0
-2
-
5077. 匿名 2021/09/10(金) 23:09:19
>>5036
あれ、でも医者なら抗体カクテルすぐ使えそうな…+3
-0
-
5078. 匿名 2021/09/10(金) 23:09:35
>>4999
20年以上前に禁煙してるって言ってた。
家族も、喫煙者だとかワクチン接種したのにかかったとかデマを流されて迷惑しているって入院中にコメント出してたよ。
今は本人がTVでワクチン未接種って事と禁煙済みって事は公表してる。
肺の病気に関しては知らないから私はノーコメント。+1
-0
-
5079. 匿名 2021/09/10(金) 23:09:35
>>5052
いや、政府は3回目を打たせたいから、数ヶ月しか有効期限は与えないよ+5
-0
-
5080. 匿名 2021/09/10(金) 23:09:53
>>5074
意味不明+2
-3
-
5081. 匿名 2021/09/10(金) 23:10:16
>>5076
お前らのきったないコロナウイルス近づけんなよってはっきり書いてあるけど?
+6
-1
-
5082. 匿名 2021/09/10(金) 23:10:17
そもそもこの人の辛気臭い雰囲気が嫌い。
怖いというか、信用ならない人、と自分の第六感が言ってるの。
分かってもらえるかな?+7
-2
-
5083. 匿名 2021/09/10(金) 23:10:25
>>4861
なんで歩き回っちゃいけないの?
感染して重症化するのを心配してる?若者は元々重症化する人は稀だよね。心配しなくて大丈夫。
それとも無症状感染でウイルス撒き散らすのを心配してる?それはワクチン接種者も同じだよね?+8
-0
-
5084. 匿名 2021/09/10(金) 23:10:41
>>5051
カーブスいいよ〜(^^)
無理なくお腹が痩せられた
+2
-0
-
5085. 匿名 2021/09/10(金) 23:10:51
>>5050
製薬会社がっぽがぽ+9
-0
-
5086. 匿名 2021/09/10(金) 23:10:52
>>5073
メディアも悪いけど、これは「可能性」の段階。
自分に都合良いから信じたいんだろうけどまだ早い+0
-0
-
5087. 匿名 2021/09/10(金) 23:11:03
>>2539
例えば、塩野義も治験がこれからだよね+1
-0
-
5088. 匿名 2021/09/10(金) 23:11:25
早くて年内にワクチンパスポートをするとして高齢者と医療従事者は三回目接種できてないならヤバイよね
ワクチンの効果が切れているとも知らずに出歩いてあっという間に感染広がって重傷者だらけになりそう+5
-1
-
5089. 匿名 2021/09/10(金) 23:11:26
>>5074
あなたは全うな社会人じゃないから周りの様子わからないんだと思うけど、普通にみんな打ってるよ。+5
-11
-
5090. 匿名 2021/09/10(金) 23:11:59
>>5084
サーキットトレーニングだっけ+3
-0
-
5091. 匿名 2021/09/10(金) 23:12:28
>>4535
打たなくていいよ!自分の体なんだから、強い意思で守ってね!+1
-0
-
5092. 匿名 2021/09/10(金) 23:12:37
>>4988
もうさ
3回目って聞いて
色々と察しなよって思う+16
-0
-
5093. 匿名 2021/09/10(金) 23:12:42
>>5042
大企業様〜お願い〜!!!
テレビスポンサーやるくらいならその金回してくれ〜!!+3
-0
-
5094. 匿名 2021/09/10(金) 23:12:54
>>5070
今の医学でこれだけのパンデミックを短期間で抑えようとすることがそもそも難しいのだと思ってる。+4
-0
-
5095. 匿名 2021/09/10(金) 23:12:57
>>5075
打たない方が良いと言ってもらいたいだけじゃないの?+5
-1
-
5096. 匿名 2021/09/10(金) 23:13:09
>>5089
嫌みったらしい人だね。
みんな打ってるからなんなんだろう。+6
-0
-
5097. 匿名 2021/09/10(金) 23:13:27
ワクチンパスポートは日本の未来を背負ってるのよ+1
-10
-
5098. 匿名 2021/09/10(金) 23:13:30
>>17
可愛いおじさん装って人気取りするのはやめた方がいいよ+41
-2
-
5099. 匿名 2021/09/10(金) 23:14:00
>>5050
それどころか4回目も必要だとか言ってる
7回でも何回でも打つべしって意見もある
怖すぎだわ+25
-0
-
5100. 匿名 2021/09/10(金) 23:14:04
>>4861
お前がすっこんでろ。生産性のない老の害が。+1
-1
-
5101. 匿名 2021/09/10(金) 23:14:12
>>5073
鼻腔の量≠総量だし、時系列で調べないと意味なくない?+2
-0
-
5102. 匿名 2021/09/10(金) 23:14:17
>>5096
精確悪っ+0
-4
-
5103. 匿名 2021/09/10(金) 23:14:20
>>4686
医師はワクチン信じて勧めてるんだろうけど
それが正しいって訳じゃないんだよねーたぶん。
+3
-1
-
5104. 匿名 2021/09/10(金) 23:14:45
>>5078
過去に吸ってたなら普通の人とは違うかも。なんか学校でビデオ見せられなかった?私も吸わないけど、ずっと煙モクモクの職場で働いてたからなー…+1
-0
-
5105. 匿名 2021/09/10(金) 23:14:45
>>1249
みんながしっかり自粛してた、って言い切れる?
緊急事態宣言は出されても、
その要請に従わない人もいたでしょ。
それで感染が減るわけないし、
従わないのが悪いのに感染減らないじゃん、って
政府に文句言ってるズレた人たちもいるし。
先日のnamimonogatari?それだってどんなに対策したとしてもだよ、緊急事態宣言中にやる事だったか?
+7
-8
-
5106. 匿名 2021/09/10(金) 23:14:47
>>5089
横
視野が狭いんだね
+5
-1
-
5107. 匿名 2021/09/10(金) 23:14:49
>>5051
>>5024
ありがとう。旦那が肥満ぎみで、喫煙歴あり、30代だけど感染者かなり多い地域で毎日満員電車通勤だったらやはりリスク高いよね。
今から痩せるのも時間かかるし本人やる気ないし。
+3
-0
-
5108. 匿名 2021/09/10(金) 23:15:06
>>5030
コーヒーは水分補給にならないんだよ〜+3
-0
-
5109. 匿名 2021/09/10(金) 23:15:12
>>5075
私めっちゃ悩んでて
本当にどうしても嫌で
とりあえず延期した
もう少し悩む
ちゃんと今まで通り
罹患しないように
マスク消毒運動栄養睡眠
病気にならないように
免疫上げる努力頑張るよ
+12
-0
-
5110. 匿名 2021/09/10(金) 23:15:12
製薬会社勤務で職域摂取終わったけど、打たなかった人は全社の2%だけだって。
もちろん取締役もみんな打ってる。
これが現実で、陰謀も何もないよ。+7
-2
-
5111. 匿名 2021/09/10(金) 23:15:21
>>5063
これ、読んでほしい。
ニュースで取り上げられたが。
ワクチン接種率があがっても今の医療体制では元の生活には戻せないよ。緩く自粛を続けるか、ハンマー&ダンスで増えたら緊急事態宣言するか、死亡者5万人以上を受け入れるか、国民的議論する必要がある。
「接種後でもコロナ前に戻れないかも」専門家の予測|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイトnews.tv-asahi.co.jp今後の新型コロナ感染者、そして私たちの生活はどうなっていくのか。シミュレーションの専門家で、厚労省のクラスター対策班にも所属する京都大学・古瀬祐気特定准教授に話を聞きます。 古瀬特定准教授が政府の分科会で出したシミュレーションでは、仮に、新型コロ...
古瀬特定准教授が政府の分科会で出したシミュレーションでは、仮に、新型コロナの死者数を、季節性インフルエンザと同じ程度の年間1万人にするには、ワクチン接種率を60代以上で90%、20代以上で75〜80%と、ほとんどの人が打っている状況で、さらに、接触機会を40%減らす生活を続けることが必要だとしています。+6
-0
-
5112. 匿名 2021/09/10(金) 23:15:26
>>5062
ワクチンやめた国からマスク外して元通りだよ。
デンマークもスウェーデンも。
ルーマニアは国民の2割しか接種しなくて他の国にワクチンあげたけど感染者も死者数も激減してるんだよ。+16
-3
-
5113. 匿名 2021/09/10(金) 23:15:35
>>5099
狂気の沙汰。もう世の中狂ってる。覚めない悪夢見てるみたいだわ。+26
-0
-
5114. 匿名 2021/09/10(金) 23:15:56
>>1148
いやでも、打てないなら、落ち着いてきたとしても油断して出かけないほうがいいよ。
感染したら大変なんだから…。+3
-7
-
5115. 匿名 2021/09/10(金) 23:16:07
>>4730
それ
横だけど私もそう思う
寝具やタオル類ってどこまで清潔に保ってるかわからないし、それらを整えてくれる人が感染してないとは言い切れないし
考えたらキリがないけれど、自分がワクチン打ってもまだまだ旅行は気軽に行けないと思ってる
温泉行きたいなぁ…+5
-0
-
5116. 匿名 2021/09/10(金) 23:16:18
>>5096
頑なにワクチン打たない人って自己評価高くて自分のこと賢いと思ってるけど実際そうじゃない面倒臭いタイプなんだろうなって感じ+4
-16
-
5117. 匿名 2021/09/10(金) 23:16:25
>>5055
昭恵さんのお友達の松久とかいう医師がそんなイメージ+1
-0
-
5118. 匿名 2021/09/10(金) 23:16:28
完全母乳とか
白湯とかオーガニックにこだわってる人達も
こんなワクチン何回も打ってるの?
絶対に打ってないよね
フリはしていても+5
-0
-
5119. 匿名 2021/09/10(金) 23:16:37
>>5074
いやいや、平日昼のガル民なんて反ワクしかいない時があるよ。+2
-1
-
5120. 匿名 2021/09/10(金) 23:16:51
>>5103
それアメリカのデータでしょ?
日本のはこっち↓
ワクチンを接種しないつもりと回答した人々は、女性、低学歴者、預貯金額の少ない人々、全般的な不安傾向がある人々、新型コロナへの恐怖の小さい人々、やせている人々で多かった。+2
-9
-
5121. 匿名 2021/09/10(金) 23:17:16
>>5074
逆じゃない?
昼夜逆転してるような人ほど反ワク活動してる。
深夜帯のトピ荒れがちだし、そういう人が多いんだろうなと思ってるよ。+7
-1
-
5122. 匿名 2021/09/10(金) 23:17:27
>>5089
皆んな打ってるから打つのが当たり前なの?
じゃ仮に皆んな打たなかったら打たないの?+12
-1
-
5123. 匿名 2021/09/10(金) 23:17:27
>>5056
そうなんだ!+0
-0
-
5124. 匿名 2021/09/10(金) 23:17:34
>>5096
私は打たないけど、日本人てみんなが〜って言うのに弱いからね。同調圧力?世界一では。+18
-1
-
5125. 匿名 2021/09/10(金) 23:17:44
>>5116
頑なにワクチン信じてる人って自己評価高くて自分のこと賢いと思ってるけど実際そうじゃない面倒臭いタイプなんだろうなって感じ+7
-3
-
5126. 匿名 2021/09/10(金) 23:17:56
>>5065
なぜかワクチン接種も一緒にウェーイしてるカオス状態笑+3
-0
-
5127. 匿名 2021/09/10(金) 23:18:01
>>5036
一番先に打った医療従事者の重症化率・致死率はぜんぜん上がってない。
ワクチン完成前、米国の医療従事者はあんなに犠牲になったのに。
+3
-0
-
5128. 匿名 2021/09/10(金) 23:18:05
>>4641
コメント付いててびっくり!
純白ぶるって日本語おかしくない?
あ、私は反ワクじゃないから!ただ打ちたくない人。
ワクチンを打つか打たないかって争う事じゃないでしょ?
本当ーにどっちでも良いじゃんね〜+5
-0
-
5129. 匿名 2021/09/10(金) 23:18:31
>>5030
横だけど、お茶もコーヒーも利尿作用があるから、血栓を予防するための水分摂取なら水が一番いい。+2
-0
-
5130. 匿名 2021/09/10(金) 23:18:36
>>5112
ルーマニア、また増えてるけどね+3
-2
-
5131. 匿名 2021/09/10(金) 23:18:38
>>5106
そうわ思わないな+1
-2
-
5132. 匿名 2021/09/10(金) 23:18:42
>>5099
なんで?インフルワクチンは毎年毎年打ってる人もいるくらいだよね?薬漬けになるとでも思ってるの?
安全性に不安があるのかもしれないけどこんな経済状況じゃ同時進行でいかなきゃいけないことも受け入れないと生活できない+2
-14
-
5133. 匿名 2021/09/10(金) 23:18:43
>>5125
っ鏡+3
-0
-
5134. 匿名 2021/09/10(金) 23:18:54
>>5083
「同じ」だからこそ歩き回ったらだめなんじゃん+0
-2
-
5135. 匿名 2021/09/10(金) 23:19:02
>>4524
偏見かもしれないけれど、mRANワクチンに関してはお勉強不足の医師の方が胸を張って推進できそう
数日前もメディアで、ネットのデマに惑わされずにワクチン接種して欲しいって言っていたけれどメディアに出演できない医師、学者の提示する諸々の情報の方が信用できる
+6
-0
-
5136. 匿名 2021/09/10(金) 23:19:16
>>5130
で歩いてでからだよ+1
-0
-
5137. 匿名 2021/09/10(金) 23:19:23
>>5128
潔白ぶってか(笑)
メガネ無しで布団からだから見間違えた(笑)+0
-0
-
5138. 匿名 2021/09/10(金) 23:19:33
>>560
+ワクチンのロット番号+4
-0
-
5139. 匿名 2021/09/10(金) 23:19:33
>>5004
イスラエル確かに感染者は増えてるけど死亡者数はワクチン前の同等の感染者数の時と比較すると少ないから、今言われている「感染を防ぐ訳ではないけど、重症化は防げる」のはある程度合ってる気がする+2
-4
-
5140. 匿名 2021/09/10(金) 23:19:44
+1
-2
-
5141. 匿名 2021/09/10(金) 23:19:46
>>267
陰性証明は感染拡大予防の意味で有効だけど、ワクチンパスポートが、それと同等なのが理解しかねる。+6
-0
-
5142. 匿名 2021/09/10(金) 23:19:51
>>5125
わかりやすい2コマwww+3
-0
-
5143. 匿名 2021/09/10(金) 23:19:53
>>5135
私は全然信用してない+0
-1
-
5144. 匿名 2021/09/10(金) 23:20:00
>>5125
自分のこと賢いと思ってるけど実際そうじゃない面倒臭いタイプっていうのがなかなか見ないレベルのブーメランで感心した+9
-0
-
5145. 匿名 2021/09/10(金) 23:20:01
>>5058
そこら辺の庶民がネットや図書館で陰謀の情報を得られるって、冷静に考えておかしくないですか?+4
-0
-
5146. 匿名 2021/09/10(金) 23:20:12
>>5073
現行のmRNAワクチンでつく中和抗体はIgG1が主体になるだからだろうね。(実際にワクチン接種後の抗体検査ではIgGもしくは+IgMのもの検出してるし)
IgA主体のものつくれれば鼻腔での免疫応答も高まるんじゃないかな。+0
-0
-
5147. 匿名 2021/09/10(金) 23:20:21
>>5116
分かるw地味系クレーマータイプwww+1
-2
-
5148. 匿名 2021/09/10(金) 23:20:21
>>5124
だってLINEが危険だってわかっていて
未だにLINE漬けだよ日本中が
政府までも何でも紐付けしだして
+13
-0
-
5149. 匿名 2021/09/10(金) 23:20:25
>>2795
ずっと前からこの人は医療拡充のことには触れてないのはもう気づいてた
けどそれを指摘しても人材が〜!政府が〜!尾身さんは考えてくれてる!とか言って反論されたよ+2
-0
-
5150. 匿名 2021/09/10(金) 23:20:34
>>5141
でもどこかで線をひかないと+0
-1
-
5151. 匿名 2021/09/10(金) 23:20:45
ワクパスを反対してる人って、差別がどうとか言ってるけど、自分達は打ったけど、差別が起きるかも!かわいそうと思う慈悲深い人達と私達は打たない自由な選択をしたんだから行動を規制しないでよ!みんなで同じように行動規制していこうよ!という自分勝手な人達なんだろうな…
もっと国に先に進む「何か」をさせてあげてよ(笑)
これくらいしか選択肢がないんだから+6
-18
-
5152. 匿名 2021/09/10(金) 23:20:52
お金とかそういうの全く考えないとして
オープンになってきてるし
トイレも2択じゃなくて
真ん中の人の分も作ってくれればいいのにね
そうすればお互い嫌な気持ちしなくない?
+3
-1
-
5153. 匿名 2021/09/10(金) 23:20:54
>>5140
当たり前だよ!!??馬鹿!!!これでワクチン効果ないって言ってるの?ほんと馬鹿!+3
-1
-
5154. 匿名 2021/09/10(金) 23:21:06
+9
-7
-
5155. 匿名 2021/09/10(金) 23:21:21
>>5125
分かるw地味系クレーマータイプwww+5
-0
-
5156. 匿名 2021/09/10(金) 23:21:27
>>5124
同調圧力が酷い、強制的って言う人多いけど、本当に打ちたくないなら気にしなければよくない?と思っている。
実際私は打ってない。+13
-0
-
5157. 匿名 2021/09/10(金) 23:21:34
>>5103
これか+6
-2
-
5158. 匿名 2021/09/10(金) 23:21:36
>>5102
漢字ドリルをあげたい🥺+1
-2
-
5159. 匿名 2021/09/10(金) 23:21:57
>>5137
近眼だとメガネかけないほうがスマホの画面見えるよ。
老眼?+2
-0
-
5160. 匿名 2021/09/10(金) 23:22:02
あー面白かった。おやすみ!+0
-0
-
5161. 匿名 2021/09/10(金) 23:22:05
>>5040
治療薬治験中だし承認されたらワクチンなんて打たないだろうからね
今でしょ!ってことかな+7
-0
-
5162. 匿名 2021/09/10(金) 23:22:08
>>4659
精神的ショックじゃないかもね。
その反応、一通りコロナの後遺症にあるよ。
後遺症は、ウイルスがいなくなった後も免疫反応が残ってる状態って説もある。
ワクチンの抗原はウイルスの抗原に似た形なんだから、似た抗体が出来て、それがコロナの後遺症と同じ状態を副反応として起こすってのはありそうだけどな。+3
-1
-
5163. 匿名 2021/09/10(金) 23:22:12
>>5145
エンターテイメントとの區別がつかないだけ+1
-0
-
5164. 匿名 2021/09/10(金) 23:22:12
>>5135
メディアに出演してないほとんどの医師がワクチン推奨してるよ笑+3
-6
-
5165. 匿名 2021/09/10(金) 23:22:16
>>4443
悪目立ちする喫煙者のせいでまともな喫煙者まで白い目で見られる構図と同じだと思う+5
-0
-
5166. 匿名 2021/09/10(金) 23:22:31
>>5103
深く研究してると、このワクチンの恐ろしさが分かるのよ。
既に私の時代から(20年前)、修士なんて大卒と何ら変わらんからな。上部だけの研究で、本質ついてない人間が大半。+6
-3
-
5167. 匿名 2021/09/10(金) 23:22:32
>>5112
やはり日本人、何もしないのが一番良かったんじゃないの…+18
-2
-
5168. 匿名 2021/09/10(金) 23:22:34
>>3757
ワクチン接種して感染者を増やしてる国は感染力が強く、ワクチンにも強い株が必ず生まれるよね
イギリスの研究者も7月頃だったか、ワクチンが全く効かない株が必ず生まれると発表してる+6
-3
-
5169. 匿名 2021/09/10(金) 23:22:34
>>5140
感染したら頑張って抗体つくるけど間に合わなかったりして重症化するの。
だからワクチン打って、予め耐性付けて、本番来た時に抗体すぐ作れるようにしていくの!+4
-4
-
5170. 匿名 2021/09/10(金) 23:22:49
>>4743
都市伝説とか迷信みたいなのすぐ信じちゃうんだろうね。こういうタイプには何言っても通じないんだよね。+6
-0
-
5171. 匿名 2021/09/10(金) 23:23:15
>>5148
20代だけどLINEやってないよ。+1
-0
-
5172. 匿名 2021/09/10(金) 23:23:29
ソーラーパネルの時と一緒だ
あれも屋根に乗ってたら××発見器なんて言われたね
ワクパスもそんな感じだね
あの時と同じように結局日本人の首を絞める事になると見た+0
-2
-
5173. 匿名 2021/09/10(金) 23:23:29
>>20
そもそも任意なんだよ。+28
-0
-
5174. 匿名 2021/09/10(金) 23:23:38
ガル民逮捕+1
-0
-
5175. 匿名 2021/09/10(金) 23:24:05
>>26
だよね
ワクチン接種したら重症化しない可能性が高くなるってだけなのに
打った人→感染しないし人にも感染させない←??
打ってない人→マナー違反。反社会的行動。こいつらがコロナを蔓延させてる!許すまじ!
みたいな誘導になっていってる。おかしいよ。+28
-3
-
5176. 匿名 2021/09/10(金) 23:24:08
>>5132
インフルエンザワクチンと比べると馬鹿だと思われるからやめたほうがいい+22
-0
-
5177. 匿名 2021/09/10(金) 23:24:20
>>5112
北欧って、なんで全てにおいて先進的なんだろう。
フランスは差別主義国で腐ってる。
アメリカは自由を謳った過激派組織。
中国は黄色人種のアメリカ人。
日本は先進国に右に倣えの思考停止。
どうせ右に倣うなら、北欧に倣ってほしいわ。+8
-5
-
5178. 匿名 2021/09/10(金) 23:24:25
>>5146 自己レス
あーだから経鼻ワクチンの開発してるのね!!
(たしかそんなニュースあったよね?)
+2
-0
-
5179. 匿名 2021/09/10(金) 23:24:35
>>25
西村大臣が、ワクチンの効果は不明ですがとか言ってなかった?+13
-0
-
5180. 匿名 2021/09/10(金) 23:24:49
最近は「交差接種」とかのたいそうなお名前で異なるワクチンメーカーのものを接種させようとしてるみたいだけど、これって「(ヤバくなった時に責任の所在をウヤムヤにできる)ワクチンメーカーの責任逃れワクチン接種」では?+3
-1
-
5181. 匿名 2021/09/10(金) 23:25:03
>>5132
バカだと思われるから、口閉じといた方がいいよ+11
-0
-
5182. 匿名 2021/09/10(金) 23:25:05
>>4644
いやいやだからその思い込みが双方にあるよって。渦中の当事者だとわかんないか。+5
-0
-
5183. 匿名 2021/09/10(金) 23:25:06
>>2724
さすがに酷いコメントだね。
たまに訴訟を取り扱ってるYouTuberさんのYouTube観てるけど、ガルちゃんのコメントも開示請求の対象になってるからね。ガルちゃんに書きこまれたコメントで訴訟をおこしてる人いるんだよ。
開示されるかは裁判官の判断になるけど、この発言もアウトなのかってのは勉強になる。発言にはくれぐれも気をつけて!
+27
-6
-
5184. 匿名 2021/09/10(金) 23:25:14
>>228
ワクチン打ちたくない
PCR検査も受けたくない
検査もワクチンも嫌だけど遊びたいし旅行には行く
我儘すぎるだろ。+13
-11
-
5185. 匿名 2021/09/10(金) 23:25:34
>>5166
勝手に2月20してください(笑)+0
-0
-
5186. 匿名 2021/09/10(金) 23:25:38
>>5174
突然どうした?+1
-0
-
5187. 匿名 2021/09/10(金) 23:25:45
>>5156
私も打たないけど、さすがにワクパスとか子供達にまで反強制の流れで気にしない〜は無理だな。そもそも気にしないならここ見てないだろう。+6
-0
-
5188. 匿名 2021/09/10(金) 23:25:48
>>4854
多いのか、がるちゃん民の中の一部なのか‥。
がるちゃん民のワクチン接種率を知りたい。
反ワクは、ほんの一部であることを願う。+5
-4
-
5189. 匿名 2021/09/10(金) 23:25:48
+3
-1
-
5190. 匿名 2021/09/10(金) 23:25:54
>>5144
これ人によってどちらにでも取れるね笑
みんなどちらを笑っているのでしょうか笑笑+2
-0
-
5191. 匿名 2021/09/10(金) 23:25:56
>>4496
反ワクは高みの見物してたらいいよ。+4
-0
-
5192. 匿名 2021/09/10(金) 23:26:02
>>5129
麦茶はノンカフェインだから大丈夫だよ
夏は麦茶に限る+1
-0
-
5193. 匿名 2021/09/10(金) 23:26:19
>>549
ハッキリ言うと余計なお世話。そんなあなたの気苦労のために、接種したくないのにしたほうがいいとか勧められるの迷惑。
+4
-1
-
5194. 匿名 2021/09/10(金) 23:26:26
>>2724
対象を間違ってるわ。あんた。+18
-4
-
5195. 匿名 2021/09/10(金) 23:26:39
うちの職場、毎年インフルの接種しろしろとめっちゃしつこくて、毎回、私は打ちません!!と反論してるんだけども、このワクチン接種はクッソしつこく言ってきて、仕事辞めたくてたまらんわ。任意なのに上司が強制させるのってアウトでは?+7
-0
-
5196. 匿名 2021/09/10(金) 23:26:44
>>5174
それはまた別+1
-0
-
5197. 匿名 2021/09/10(金) 23:26:46
>>5170
でもなぁ、そうかが絡んでいるのは紛れもない事実だよ
このワクチンは利権目的だよ+8
-0
-
5198. 匿名 2021/09/10(金) 23:27:12
>>5105
横
周りで感染した同僚の家族
家族で外食、弟はジム通い、同僚が会社でトイレ以外の洗面スペースで手洗いしてるの見たことない。Myアルコールも持参してない。
食事にもさそわれたけど断ったよ。
家族が感染したと聞いたとき、やっぱりなと思った。ガサツで油断してる人。+5
-1
-
5199. 匿名 2021/09/10(金) 23:27:27
>>617
接種者は現行株には感染してもほぼ無症状。
でも、次の変異株が投入された時には未接種者よりも重症化リスクが高まる。
よく調べてみて。+14
-4
-
5200. 匿名 2021/09/10(金) 23:27:57
>>5195
打たなければ移動とか首とかがなければ問題ない+1
-0
-
5201. 匿名 2021/09/10(金) 23:28:03
>>814
分かってないな笑+2
-0
-
5202. 匿名 2021/09/10(金) 23:28:05
>>5103
これは元の論文ではちょっと違うんだよ。
このグラフは元の論文の後半部分の切り取りだね。
論文の内容は、最初にワクチン接種をしない人は高卒が大きくて、ほぼ学歴順に接種していたんだよ。
最も打っていたのは前期博士課程で。
後期博士課程の人も8割は接種。
ところが、それから数ヶ月経って、その考えが変わらない人を調べたら、後期博士課程の人の未接種者2割と高卒者の割合が高かったという内容です。+3
-2
-
5203. 匿名 2021/09/10(金) 23:28:17
>>5130
ルーマニアは国民の6割が懐疑論者。
都市部では接種が進んだが、農村部は壊滅的。
ルーマニア正教会がワクチンに否定的。
余ったワクチン200万人分以上を他国に無償譲渡。
+1
-0
-
5204. 匿名 2021/09/10(金) 23:28:24
ワクチン打った人はそれなりの副反応や不安感に際稀ながら打ってる。打たない人は別だけど、反ワクチンの人は、ワクチン打った人が多くなればそれなりに守られるのだから、何かの線引きしなきゃ前に進まないと思います。
ちなみに、私の親族の一家庭は反ワクチンです。陰謀がとか言ってますが、自由気ままに友達とランチ行ってます。私は医療従事者なのに悲しいです。+3
-14
-
5205. 匿名 2021/09/10(金) 23:28:52
>>5108
そうなのか、コーヒー中毒だから気になっちゃって。ありがとう。+1
-0
-
5206. 匿名 2021/09/10(金) 23:28:58
>>4886
倫理観の違いだろうから、人は人、自分は自分でいいんじゃない?そんな人格否定してこなくても
私だったら、見知らぬ誰かにデマを流して平気な人の方がよっぽど気味が悪いよー+2
-2
-
5207. 匿名 2021/09/10(金) 23:29:01
>>5199
次の株での重症化リスクは高くならない+3
-5
-
5208. 匿名 2021/09/10(金) 23:29:15
>>639
コロナに感染したという人に会ったことがない。
逆にワクチンを打って死亡した、体調が恐ろしく悪くなって入院したという人ばかり。+25
-4
-
5209. 匿名 2021/09/10(金) 23:29:19
>>4956
皇室のスキャンダルよりもワクチンのネガティブ情報がタブーって笑ってしまうわ+8
-0
-
5210. 匿名 2021/09/10(金) 23:29:22
>>5151
何でそんな決めつけするかな?
2回接種済だけど、全く未接種者の差別なんて可哀想なんて思ってないよ。
ワクチンパスポートを反対する理由は、医療体制が脆弱なままだから。
ワクチン接種済でもブレイクスルー感染するし、他人にも普通に感染させる。だから先ずは第6波に備え、保健所の人数増やすのと野戦病院の準備。これが整って初めて経済再開だよ。+4
-0
-
5211. 匿名 2021/09/10(金) 23:29:30
音楽フェスの中止に賛同してたら
反対してきた人がいたので、この前の愛知のフェスの件をだしたら
「インフルエンザクラスのウィルスの感染者が何十人増えたところで何になるのですか??」と意味不明な反論してした人がいた。
呆れますよね!!+3
-1
-
5212. 匿名 2021/09/10(金) 23:29:32
>>1
昨日ヒルナンデスで素人のおばあちゃんが、
ワクチン2回打ったから、昔から付き合いのある7人と旅行行きたいって手紙出します!とか言ってた。
こんなコメントしてるばあちゃん、出さないでよ。
同調して旅行行くやつ増えそう。+29
-2
-
5213. 匿名 2021/09/10(金) 23:29:33
>>5202
ひどい切り取り+3
-0
-
5214. 匿名 2021/09/10(金) 23:29:34
>>5199
次はどう変異するか分かってるの?+4
-1
-
5215. 匿名 2021/09/10(金) 23:29:36
>>5167
どうした?中国人…+0
-1
-
5216. 匿名 2021/09/10(金) 23:29:39
>>433
バイデン恐いわ。トランプだったらどうしてただろう?+27
-0
-
5217. 匿名 2021/09/10(金) 23:29:46
>>5189
まあ感染者と中等症、重症は別なんで、このあたりのデータはどうなんだろう。+1
-0
-
5218. 匿名 2021/09/10(金) 23:29:54
ブースター接種後でお願い🤲+0
-0
-
5219. 匿名 2021/09/10(金) 23:29:54
>>4871
ADEの事だね+0
-0
-
5220. 匿名 2021/09/10(金) 23:30:05
ワクチン打った人だけ密なイベントに参加できたりするのかな
+0
-0
-
5221. 匿名 2021/09/10(金) 23:30:13
>>5129
ありがとう。水にするね。+0
-0
-
5222. 匿名 2021/09/10(金) 23:30:14
>>5120
射ってるのはほぼ同じワクチン(ファイザー・モデルナ主体)でしょ?
だとしたらこの差は、被害の大きさ(コロナ自体やワクチンの)や国民性、マスコミの報じ方の違いの相互作用ってことね。
よって、このデータ、面白いけどたいした意味はなさそう。+3
-0
-
5223. 匿名 2021/09/10(金) 23:30:16
>>5132
まずインフルとワクチンの種類が違う
インフルとワクチン打つスパンが違う
2023年まで治験中のワクチンであり副反応が不明
薬と違って健康体に打つものであり、薬と違ってやめても体に残る
経済の為といえどワクチンは強制してはいけないんですよ+17
-0
-
5224. 匿名 2021/09/10(金) 23:30:20
>>5120
色んな意味で、何も考えてない人が打ってるよ
この手の人はmRNAワクチンと従来型のインフルワクチンの違いも分からないし、なんならそんなことすら頭にない
ワクチンっていえば全部同じだと思ってる
だから勢いで打てる
仕事上、仕方なく打った人はお気の毒だと思うけど+33
-2
-
5225. 匿名 2021/09/10(金) 23:30:25
>>5040
外国から強制的に売りつけられた
莫大なワクチンの在庫処分しなきゃいけないからね
情弱で従順なアホ一般人に早よ打ちまくる
未来ある子供、若者たちへま早よ
日本人減らせ+7
-0
-
5226. 匿名 2021/09/10(金) 23:30:39
>>4807
これにかなりごまかされてる
+2
-0
-
5227. 匿名 2021/09/10(金) 23:30:39
そうかはカルトだし嫌いって殆どの人が言ってるのに、このワクチンは怪しまずに打っちゃうのは何で?
本当理解出来ない
相手は洗脳の神だよ+1
-2
-
5228. 匿名 2021/09/10(金) 23:30:43
>>25
裏で大きなお金が動いてるとしか思えない。国をあげてのキャンペーンって大体これだもん。+29
-0
-
5229. 匿名 2021/09/10(金) 23:31:02
>>5199
どう転ぶかわからん状態か。
賭けだな。高齢者はもういいとして、若い人は流されるまま賭けに乗るのはアカンよね。せめて自分が納得してないと。+7
-1
-
5230. 匿名 2021/09/10(金) 23:31:04
はいはい😅+0
-0
-
5231. 匿名 2021/09/10(金) 23:31:05
>>5197
紛れもない事実?何を根拠に?
もし創価が絡んでいたとしてどう絡んでいるの?
勧誘方法とか悪いイメージ多いけど、個人の思想は自由だし自分の収入を創価に貢いでるくらいなら陰謀論の根拠にはならない+1
-5
-
5232. 匿名 2021/09/10(金) 23:31:23
>>5158
中国人かも+1
-0
-
5233. 匿名 2021/09/10(金) 23:31:27
>>5208
私の周り完全に逆だわ
統計的に見て、私の周りのようにコロナになった人はいるけどワクチン副反応で重症化した人はいないっていう人の方が多いと思うよ。
+8
-9
-
5234. 匿名 2021/09/10(金) 23:31:31
>>5217
ワクチン反対派は感染者数しか見ないから+1
-1
-
5235. 匿名 2021/09/10(金) 23:31:43
インフル程度のカスウイルスでワクチンなんか打つ訳ねーだろーが+4
-0
-
5236. 匿名 2021/09/10(金) 23:32:03
>>5185
いちいち意見すんな、低学歴。+0
-1
-
5237. 匿名 2021/09/10(金) 23:32:05
ワクチンは打ちたくない。
みんなにわたし打ってないから自粛しろとは思ってない。
だからパスポート作って仲間外れにはしないでほしいよー。+3
-2
-
5238. 匿名 2021/09/10(金) 23:32:14
>>4931
それで感染減ったならケガの功名でワクチンからイベルメクチン切り替えが正解だったってことじゃ。供給できたかできなかったかはルートの問題で使用したしないの結果には関係ない。
ワクチン使用で感染が収束してないのがみえてきてるから問題なんだよ。イスラエルもアメリカも。+8
-0
-
5239. 匿名 2021/09/10(金) 23:32:17
>>5192
しばらく水か麦茶にするわ+0
-0
-
5240. 匿名 2021/09/10(金) 23:32:26
>>5208
田舎だからどっちも見た事ない。
コロナ禍では田舎に住んでて良かったと思うわ。+7
-0
-
5241. 匿名 2021/09/10(金) 23:32:27
>>5224
それ
まったく内容を知ろうともしないし
ワクチンは赤ちゃんにも打つ
1回とかで済むやつと同じだと思ってる+5
-1
-
5242. 匿名 2021/09/10(金) 23:32:28
>>5035
接種済みスプレッダー?
それがわかれば
コロナ即終息っしょw+0
-0
-
5243. 匿名 2021/09/10(金) 23:32:39
>>5208
頭弱い人?
そりゃあワクチン接種は6000万人以上、新型コロナ感染は累計で160万人なんだから、どちらの方が周りに多いか考えたらわからないの?
小学生でもわかるはずだよ。+6
-4
-
5244. 匿名 2021/09/10(金) 23:32:47
>>5204
いや守られるどころか攻撃されると思ってます+4
-1
-
5245. 匿名 2021/09/10(金) 23:33:10
>>5199
次の変異株とはどこからのウィルスを言うのかは興味有る。
既にラムダ株だのミュー株だのには現行ワクチンが殆ど効かないとかはよくネットで散見される。
まあ時間の問題だろうね。+4
-0
-
5246. 匿名 2021/09/10(金) 23:33:19
>>5226
統計にごまかされてるって笑
だから義務教育で統計教えてほしいよねって話笑+1
-0
-
5247. 匿名 2021/09/10(金) 23:33:24
>>570
サッ、サービス???
サービス受けたくて接種したの?+6
-1
-
5248. 匿名 2021/09/10(金) 23:33:29
>>4345
病院なら患者から患者って場合もあるじゃん。陽性者が出たから検査して、たまたま未接種だった看護師も陽性って事もあるでしょ。それを、未接種だから悪いって責めるのがおかしいんだって。+1
-0
-
5249. 匿名 2021/09/10(金) 23:33:35
>>1
Gotoに次ぐ
感染拡大政策だと思う+5
-1
-
5250. 匿名 2021/09/10(金) 23:33:43
>>5075
打たないで+1
-1
-
5251. 匿名 2021/09/10(金) 23:33:47
>>5188
デマの大元は30人弱と言うし、声のでかい一部だと思うよ+6
-4
-
5252. 匿名 2021/09/10(金) 23:33:51
>>3
満たされない人生の八つ当たりはやめなよ
多くの娯楽を生きがいにしてた人もいるんだから
家でゲームばかりしてる人ばかりじゃないんだよ
もっと価値観的ダイバーシティを持とうよ
お薬手帳嫌いなの?
それすごく遅れた考え
自分が気に入らないものは何があろうと全否定って考え恥ずかしいよ+1
-14
-
5253. 匿名 2021/09/10(金) 23:33:52
>>5231
隠そうとしている動きももう見破られている
株主の欄を書き換えてるのもスクショされてるし
全てネットに上がっているから見てごらん?+4
-1
-
5254. 匿名 2021/09/10(金) 23:34:09
お昼頃にも貼られてたけど、これ読んで欲しい
やっぱりワクチン何回も打つのはいかんよ
すべての新型コロナ変異株に対応?「口内に噴霧」の非mRNA型予防薬、商品化へ(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp世界でもっとも早くワクチン接種を実施したイスラエルからの、「感染を防ぐ効果が6カ月で約60%、7カ月後には40%にまで低下した」という報告が世界を不安に陥れている。また同国では、入院患者の60%がワ
+17
-0
-
5255. 匿名 2021/09/10(金) 23:34:11
>>5208
そういう人あまりいないと思うけど知り合いが何千人とか何万人とかいるの?+4
-1
-
5256. 匿名 2021/09/10(金) 23:34:18
>>5151
普通に考えて今の段階でワクパス導入なんて反対する人いて当然じゃない?
ワクパス欲しがってる人って医療逼迫は置いといて
ワクチン受けた私たちに何か特典付けてよって言ってるだけに見える+20
-4
-
5257. 匿名 2021/09/10(金) 23:34:19
>>5241
横だけど
赤ちゃんに打つワクチンって一回で済むやつの方が珍しいですよ+5
-0
-
5258. 匿名 2021/09/10(金) 23:34:31
>>4632
2回目終わったって嘘付くよりそのまま正直に1回目でドクターストップかかったからの方が良いと思う
次のブースターの時面倒な気がするから
+6
-0
-
5259. 匿名 2021/09/10(金) 23:34:51
5類に落とすって話し、すっかり言わなくなったけど、無理だって分かったからなのか。
+5
-0
-
5260. 匿名 2021/09/10(金) 23:35:07
>>5208
3日前にモデルナ2回目を打った上司に今日会ったら、真っ青な顔してやつれていた。ちょっとビックリしたわ。+8
-0
-
5261. 匿名 2021/09/10(金) 23:35:12
反ワクチンでワクチンパスポート反対の人も、未接種者だけが自由にイベントや旅行をできるようにしようって話だったら、打った人と打たない人で扱い変えるなんて差別とか言わないんでしょきっとw+2
-3
-
5262. 匿名 2021/09/10(金) 23:35:28
めちゃくちゃ頭痛くて、熱を測ったら36度代しかなかった。
ワクチン打ってから、体調悪い…+7
-1
-
5263. 匿名 2021/09/10(金) 23:35:29
>>5112
賢い政治家や医者たちがいるのかな
素晴らしいね
+0
-0
-
5264. 匿名 2021/09/10(金) 23:35:34
>>264
年一回じゃ済まないと思うよ。
7回まで頼んでる国もあるみたいだからね。+4
-0
-
5265. 匿名 2021/09/10(金) 23:35:57
>>5046
同感。本当にそう思う。私はまだ様子見だけど
ワクチン接種した人をそんな風に思ったこと一度もない。
ワクチン接種した人を敵みたいに感じてる人ってある意味洗脳されてるかもしれない。よく考えて欲しいね。+10
-1
-
5266. 匿名 2021/09/10(金) 23:36:00
+8
-0
-
5267. 匿名 2021/09/10(金) 23:36:06
>>5224
妄想の作文w+3
-6
-
5268. 匿名 2021/09/10(金) 23:36:07
>>5259
医師会に反対されたんじゃない?選挙近いし歯向かえないよ。+4
-0
-
5269. 匿名 2021/09/10(金) 23:36:11
ワクチン推進派の意見で納得できた事がない。+19
-1
-
5270. 匿名 2021/09/10(金) 23:36:15
>>5132
その知識だと楽に生きられそう+4
-1
-
5271. 匿名 2021/09/10(金) 23:36:18
>>5199
それ、医師や看護師も全滅すると言いたいの?
なんか胡散臭いなあ+5
-1
-
5272. 匿名 2021/09/10(金) 23:36:22
>>5204
守られていないからブレイクスルー感染を起こしているのでは。それから、ワクチン打つ方は不安感にって、だったら何故打ったの?任意なんだから打つ必要なかったんじゃない?何処かに不安要素抱えつつ、打たない選択もあったのに打ったのはあなたじゃないの?+4
-1
-
5273. 匿名 2021/09/10(金) 23:36:39
>>4934
ネットがない時代はまだ色々不正が出来たけど、今どきはネットがうるさいからテレビもあまり下手なことできないみたい。結局まわりまわって自分のクビを絞めるからね。
デイトレや投資で50億稼いだyoutuberテスタが言ってたけど、テレビ出演の際には通帳残高を確認されたり、細かくチェックが入ると言ってた。じぶんは株で儲けていると豪語する投資系youtuberはたくさんいるけれど、投資系に関していえば、テレビで紹介されてる人はひとまず本物と思っておいて問題ないらしい。+1
-0
-
5274. 匿名 2021/09/10(金) 23:36:50
>>5259
考えたら落とせないのが分かったのでは?+1
-1
-
5275. 匿名 2021/09/10(金) 23:37:00
>>5251
反ワクチンデマの大元は12人だよ。
その12人が、反ワクチン産業で約40億稼いでる。「反ワクチン」が産業に=収益40億円、雇用も生み出す―NGO|最新医療ニュース|時事メディカル|時事通信の医療ニュースサイトmedical.jiji.com【シリコンバレー時事】米英が拠点のNGO「デジタルヘイト対抗センター(CCDH)」の調査によると、インターネット交流サイト(SNS)上で新型コロナウイルスワクチンに反対し誤情報を広げる中心的な12人は少なくとも計3600万ドル(約40億円)の収...
+7
-3
-
5276. 匿名 2021/09/10(金) 23:37:03
>>4774
私は今日モデルナをうってきました。
午後4時半にうって9時くらいから1時間、身体が熱くなって測ってみたら37℃。いまは平熱に戻って普通です。
たしかに2回目が怖いですねー。
+8
-0
-
5277. 匿名 2021/09/10(金) 23:37:11
>>3491
対象者8000万人ぐらいになるそうだけど、これで一部なんですかね。反対する人は毎週検査するか、罰金払いながら仕事するか、辞めるしかないですよ。
反対しつつも従わざる負えないんじゃないかなぁ。+2
-0
-
5278. 匿名 2021/09/10(金) 23:37:18
>>5265
それを半ワクと呼ぶ+2
-1
-
5279. 匿名 2021/09/10(金) 23:37:19
+13
-0
-
5280. 匿名 2021/09/10(金) 23:37:45
>>5269
それはきっと自分で考えないから、、、
答えを言う人の方が正しいわけじゃないよ+3
-1
-
5281. 匿名 2021/09/10(金) 23:37:55
>>5224
そうそう。
何人か打った人や打つ予定の人に話聞いたけど、恐ろしいほどワクチンの仕組みを分かっていなかった。
dna,mrna,protein 、、、あやふやな人ばかり。
分野は違うとはいえ、皆修士取得者だよ。
世の中ってこんなもんなんだなと驚愕したわ。+9
-2
-
5282. 匿名 2021/09/10(金) 23:38:20
>>564
ワクチンパスポート反対派の層と5類推進派の層はほぼ同じなのではないかと推測してるんですが、それなら経済に舵きりで全会一致ですね。+5
-0
-
5283. 匿名 2021/09/10(金) 23:38:28
>>5208
反ワクトピばかり見てるからだよ+5
-7
-
5284. 匿名 2021/09/10(金) 23:38:41
>>5163
その区別をつけるにはどうしたらいいのかなあ…
やはり中二病は早めに罹って済ませる方がいいな+0
-1
-
5285. 匿名 2021/09/10(金) 23:38:46
>>5254
このトピで「フォーブスは中華系サイト」って言ってる人居たけど本当?+0
-2
-
5286. 匿名 2021/09/10(金) 23:38:49
>>5278
横だけど
様子見派のことを半ワクていうの?w
誤変換だと思ってたw+2
-1
-
5287. 匿名 2021/09/10(金) 23:38:54
>>5237
打ちたくない人は打たなくていいと思う。打って安心って思える時に打つ方が心因性の副反応とかは少なくなりそうだしね+4
-0
-
5288. 匿名 2021/09/10(金) 23:38:58
>>5110
ど
こ
の
会
社
?+3
-0
-
5289. 匿名 2021/09/10(金) 23:39:09
>>5275
それ大分前によく貼られてた+3
-0
-
5290. 匿名 2021/09/10(金) 23:39:22
別トピから+3
-0
-
5291. 匿名 2021/09/10(金) 23:39:30
>>5233
それは統計じゃないw+5
-0
-
5292. 匿名 2021/09/10(金) 23:39:45
>>5276
私も1回目高熱できつかったので2回目は連休使って5日も休み取ったんですけど熱出ず、腕痛いだけで終わって拍子抜けしました笑
あんまり恐れ過ぎず2回目も頑張れ〜!+6
-1
-
5293. 匿名 2021/09/10(金) 23:39:48
>>588
基本的には富裕層かどうかを見極めにくると思う。
カナダの場合、ワクチン未接種者には毎月3万円の課税とか、そういうことしてる。
それを払えない人たちは、ワクチンを打ちたくなかった層も打ったりしてる。+0
-2
-
5294. 匿名 2021/09/10(金) 23:40:08
>>5270
どちらかと言えば知識がある人の方が楽に生きられて、知識のない人の方が生きるのが苦しいと思うよ
+4
-0
-
5295. 匿名 2021/09/10(金) 23:40:15
>>5112
デンマークもスウェーデンもワクチン辞めてないよ
デンマークは73%が終わってるし、スウェーデンも3回目始めようとしてる+0
-0
-
5296. 匿名 2021/09/10(金) 23:40:16
>>5286
日本語の勉強を+0
-0
-
5297. 匿名 2021/09/10(金) 23:40:34
>>5204
当初は守られると思ってたけど、打った人ばかりの集団に入れられる方が今は怖い。未接種者は少しでも具合悪いと気をつけたり自粛すると思うから。+4
-0
-
5298. 匿名 2021/09/10(金) 23:40:35
>>638
じゃあ何をすればあなたの言う「こんな状況」にならずに済んだの?
自粛がそもそも間違いとか、どういう見解でそうなるの?有識者でもないくせに。
自粛してなかったらもっと感染者が増えてたという可能性は?
マジでどういう策が良いのか言ってみて。
+19
-3
-
5299. 匿名 2021/09/10(金) 23:40:38
倒れても国も誰も責任取ってくれないからね、自己責任+1
-0
-
5300. 匿名 2021/09/10(金) 23:41:17
>>5238
だからワクチン打ったから感染するとか死ぬとか重症化するとかじゃないって事よ+1
-1
-
5301. 匿名 2021/09/10(金) 23:41:22
>>5216
バイデン政権はもう長くないと思う。民主党支持者の間でも支持率ガタ落ちだし。+25
-0
-
5302. 匿名 2021/09/10(金) 23:41:37
>>5293
低所得者層に反ワクが多いからドンピシャな政策だね+2
-18
-
5303. 匿名 2021/09/10(金) 23:41:38
>>5261
は?何語?+4
-0
-
5304. 匿名 2021/09/10(金) 23:41:54
>>5177
ってネットで言ってるだけで、自ら出馬して変えてこうって人がいないからじゃないかな?+0
-0
-
5305. 匿名 2021/09/10(金) 23:41:57
>>5204
際稀ながら
もしかして 苛まれながら(さいなまれながら)と書きたかったの?+0
-1
-
5306. 匿名 2021/09/10(金) 23:42:04
>>5046
洗脳された反ワクに何を言ってもムダ+6
-4
-
5307. 匿名 2021/09/10(金) 23:42:08
>>5291
統計的に見たら、周りにコロナになった人がいなくてワクチン打って重症化した人はいる確率より、周りにワクチン打って重症化した人がいなくてコロナになった人はいる確率の方が高いよw+2
-4
-
5308. 匿名 2021/09/10(金) 23:42:12
>>5233
私もだよ。
ワクチン接種で熱が出た、接種部が腫れた、倦怠感がひどくて1日中寝ていたとかは聞くけど、それも1日・2日の話。
重症になったとか、副作用で解熱鎮痛剤飲んだって人はいるけど病院に行ったって話すら聞かない。
でも、コロナに感染した人は複数いる。
家族も1人感染した。(ほぼ無症状だったけど)
だから、副作用で入院するような人が複数身近にいる人って、何でだろうってすごく不思議。
私自身も基礎疾患いっぱい持ってるし、インフルの副作用がきつくて(と言っても接種部が腫れるとか熱が出る程度だけど)コロナワクチンの副作用が怖かったけど、あっけないくらい軽く終わった。(1回目⇒微熱と接種部に軽い腫れ・2回目⇒倦怠感と微熱)
私にとっては3回目のコロナワクチンよりインフルワクチン打つ方が恐怖。
+6
-5
-
5309. 匿名 2021/09/10(金) 23:42:16
>>5285
フォーブスはアメリカの経済誌
基本が経済優先で、ワクチン批判の寄稿も載る
+2
-1
-
5310. 匿名 2021/09/10(金) 23:42:30
132億何に使ったの?
どこへ消えたの?
医療従事者に配ったならまだ納得出来るけど、宗教関係に流れてないでしょうね??+5
-1
-
5311. 匿名 2021/09/10(金) 23:42:31
そんなワクチンパスポートなんて発足したら
ワクチンを打てない子供達と、その親御さんへの風当たりがキツくなりそう。変な差別の元凶を生み出すだけじゃない?
+6
-2
-
5312. 匿名 2021/09/10(金) 23:42:40
>>5254
この記事でなら、mRANワクチンじゃなければいいって言ってない?次ノババックススだから、大丈夫+0
-0
-
5313. 匿名 2021/09/10(金) 23:43:08
>>5269
それなのにメディアには推進派しか出ない+10
-2
-
5314. 匿名 2021/09/10(金) 23:43:11
>>589
別に優遇とかではない。それこそが幻想。元の生活に近づくだけ。
ワクチン未接種者はリモートワークができる人たち。そういうある意味進化した職業を選んだ人たち。
ワクチンパスポートでどんちゃん騒ぎしたり憂さ晴らししたりしている人たちとは
どんどん離れていってしまう。+5
-2
-
5315. 匿名 2021/09/10(金) 23:43:12
>>5275
このトピで「巨大組織の陰謀」とか言ってる人いたけど、こっちのが十分黒幕っぽいわ笑
故ケネディ大統領の甥とか確実に上級やん。
利用されてるのはどっちよ。+2
-2
-
5316. 匿名 2021/09/10(金) 23:43:16
>>5285
フォーブスの出版会社が香港企業に売却されたからかな。アメリカのメディアは中国資本が多いよね+3
-0
-
5317. 匿名 2021/09/10(金) 23:43:29
>>3244
旦那の会社の人がワクパス拒否のフロリダに出向してるんだけど、検査を義務付けられたのが嫌で今日何人か会社やめたってw
さすが自由の国!
流されずに自由に生きられて素敵!+13
-0
-
5318. 匿名 2021/09/10(金) 23:43:33
>>5302
実際ワクチン打ってない人が多ければそれだけ感染対策に税金がかかるから、打ってない人にその分多く負担してもらう政策はフェアだよね+6
-12
-
5319. 匿名 2021/09/10(金) 23:44:00
>>5313
ワクチンの副反応のニュース見てないの?+1
-2
-
5320. 匿名 2021/09/10(金) 23:44:06
>>136
その通りだと思う。政府が今後国民を管理していくための材料にするんだと思う。
「差別なんて国民同士で勝手にやってればいいし、寧ろ好都合」
って考えてるよ。+23
-0
-
5321. 匿名 2021/09/10(金) 23:44:09
>>5276
逆に2回目のほうが楽という人もいるらしいよ。
2回目は楽だと良いよね。
今日はお疲れさまでした。しばらくは無理せず休んでいてください。+3
-2
-
5322. 匿名 2021/09/10(金) 23:44:11
>>5195
やだね〜、思い切って転職しちゃいなよ。+2
-0
-
5323. 匿名 2021/09/10(金) 23:44:22
>>5275
反ワクチンの人ってこういう連中の流したデマに踊らされているんだよね。アホらしくないのかな
+6
-6
-
5324. 匿名 2021/09/10(金) 23:44:29
>>5318
まずデブに課税してほしい+3
-4
-
5325. 匿名 2021/09/10(金) 23:44:40
>>5308
あ、わたしも。私もインフルエンザワクチン打つと
40度超えたりするからもう打てませんって言われてて、今回びびりまくってコロナワクチン打ったけど
微熱程度。
ワクチンの構成が全然違うんだと医療者の家族が言ってたよ。+3
-3
-
5326. 匿名 2021/09/10(金) 23:44:49
どなのー+0
-0
-
5327. 匿名 2021/09/10(金) 23:44:55
>>5267
mRNAコロナワクチンのニュースを初めて見たときの感想とか気持ち、覚えてる?
「なにそれ早く打ちたい!」か「え?大丈夫なの?」って思うか。
疑問を感じられなかった人は、まあそういう事。
ここにもたくさんいるんじゃない?+6
-2
-
5328. 匿名 2021/09/10(金) 23:44:56
>>15
ワクチン打てば感染や被感染も防げると勘違いしとるな
感染率はそんな変わらんし
ブレイクスルー感染が少なく見えるのは、接種済みは無症状陽性者が多いから+7
-1
-
5329. 匿名 2021/09/10(金) 23:45:09
>>4137
馬鹿なんですよ!本当馬鹿だらけ!+1
-2
-
5330. 匿名 2021/09/10(金) 23:45:22
>>5224
そうそう、結構こんなパターンの人多いよね。
そんな人からワクチン早く打ったほうがいいよとか言われた時の反応のしづらさが何とも+10
-0
-
5331. 匿名 2021/09/10(金) 23:45:26
>>5301
数字出さないよね+9
-0
-
5332. 匿名 2021/09/10(金) 23:45:32
>>5259
根拠がなかったからか、医師会への脅しに使っただけか
そもそも感染症法の中の新型インフルの括りだから5類相当という表現になる
説明しても理解しない人もいるからあえて触れないのかも
実体にあったようにするでしょう+0
-0
-
5333. 匿名 2021/09/10(金) 23:45:37
>>5308
なんでか教えてあげる
作り話だからだよ+3
-3
-
5334. 匿名 2021/09/10(金) 23:46:02
>>5254
フォーブズが書いたから全部正しいと思える人って、、、
メディア鵜呑み系だね
ちょっと前のポストセブンにも騙されたんだろうね+3
-6
-
5335. 匿名 2021/09/10(金) 23:46:03
>>5132
インフルエンザワクチンは型が変わるのに対応するため、毎年型を予測して打ってる。
今回の新型コロナに対するmRNAワクチンは、中和抗体が減り量が十分でないと逆に悪い作用が起こりうるかもしれないから、年単位とかではなくてブースターとして何度も打って抗体量UPさせるシステム。
(悪い作用が起きないような十分な量の中和抗体を作るのが難しくて、コロナ前から研究が難航していたものかと)
もちろんコロナの方も型変わるから、途中で新しい型のワクチンになる可能性もある。
ちがうかな。+3
-0
-
5336. 匿名 2021/09/10(金) 23:46:17
>>5318
それが無駄な事だって言ってるんだけど、勝手に騒ぎ立てて金払えってヤクザなのかい?
日本人にはせっかく耐性があったのにあなたのような人が多くて残念だよ+6
-0
-
5337. 匿名 2021/09/10(金) 23:46:34
>>5269
ある意味疑う事を知らない純粋な人達+6
-1
-
5338. 匿名 2021/09/10(金) 23:46:40
また余計なことを・・
なんでこう馬鹿なんだろう。+1
-0
-
5339. 匿名 2021/09/10(金) 23:46:48
>>5327
「早く打ちたい」と思ったよ。
開発秘話読んでたから。+4
-5
-
5340. 匿名 2021/09/10(金) 23:46:50
>>136
でも某施設は県内の方しか入れませんってなってて、住所確認もしっかりあったよ。制限しているところはしてますよ。緊急事態宣言でてる県です。+2
-0
-
5341. 匿名 2021/09/10(金) 23:46:51
>>10
医療機関受診する時にはあった方がいいような気がする+1
-2
-
5342. 匿名 2021/09/10(金) 23:46:54
>>5098
おじさんというかじーさん…+2
-0
-
5343. 匿名 2021/09/10(金) 23:47:09
>>5327
大丈夫なの?って思った後にちゃんと情報収集した人も打ってるでしょw+2
-1
-
5344. 匿名 2021/09/10(金) 23:47:24
オミは「科学者」ではない。+3
-0
-
5345. 匿名 2021/09/10(金) 23:47:35
>>5302
いくらでも払うよ
家族3人分
絶対ワクチン打たないよ+7
-0
-
5346. 匿名 2021/09/10(金) 23:47:51
>>5070
ワクチンが嫌だから打たずに自粛して引きこもってるよ
自分の身は自分で守っていかないとね
ワクチン打たないで遊び歩いてる人の気がしれない+4
-1
-
5347. 匿名 2021/09/10(金) 23:48:06
>>5110
その2%は、あなたとは違う聡明な研究者なんじゃない?あなたはただの事務員でしょ?+2
-1
-
5348. 匿名 2021/09/10(金) 23:48:19
>>5315
確実に洗脳ツールはSNSに移行してるからね
みんなTVなんかよりネット見る時間の方が多いし+1
-0
-
5349. 匿名 2021/09/10(金) 23:48:37
税金でつくられるんだよ?
そんなもの作るなら別の事に使えと思わない?+2
-0
-
5350. 匿名 2021/09/10(金) 23:48:39
>>5301
アメリカは制度として日本みたいに1年でコロコロトップが変わるような事はないけどね。
次期大統領候補はカマラハリスが有力とか言われてるしどうだろうなという感じ。+1
-3
-
5351. 匿名 2021/09/10(金) 23:48:53
>>5177
人口が少ないからじゃない?
台湾とかもいろんな政策が成功するし。
+0
-0
-
5352. 匿名 2021/09/10(金) 23:48:55
>>162
その人をかわいそうとかいう問題じゃなくて、
なぜ、こんなコロナだけにワクチンパスポートが必要だと思う?
他にもいろんな病気あるよね。
なぜ、世界でこんなことしてると思う?+31
-7
-
5353. 匿名 2021/09/10(金) 23:49:06
>>329
元の生活には戻れないらしいよ。
どの程度なのかわからんけど。+2
-0
-
5354. 匿名 2021/09/10(金) 23:49:21
>>5349
それを言うならアベノマスクも若者向けアプリも辞めてほしかった。+3
-0
-
5355. 匿名 2021/09/10(金) 23:49:24
>>5327
初めてデートした日を覚えてる?みたいな。
ポエマー。+2
-3
-
5356. 匿名 2021/09/10(金) 23:49:36
>>1134
うちの旦那、アレルギー体質で打たない派なのに今度海外出張になってしまって困った、、、+9
-0
-
5357. 匿名 2021/09/10(金) 23:49:37
>>5327
未だにデマばっか広めてブツブツ文句しか言ってない人たちはどんな人たち?+3
-4
-
5358. 匿名 2021/09/10(金) 23:50:08
>>5357
どんなアレルギー?+0
-0
-
5359. 匿名 2021/09/10(金) 23:50:08
>>1
コロナ茶番派の人たちがよく引用してた、さざ波発言の高橋洋一氏すら、ワクチンで1万2千人の命が助かったって発言してるねwさざ波辞任の高橋洋一氏 菅政権のワクチン政策で「1万2000人の命助かった」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp嘉悦大学教授で経済学者の高橋洋一氏が8日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。菅政権のワクチン政策で、新型コロナウイルスの感染拡大の第5波で「1万2000人の命が助かった」と分析した。
+3
-1
-
5360. 匿名 2021/09/10(金) 23:50:09
>>1
ワクチンパスポートなんて、打てばゼロ感染のワクチン開発してからの話でしょ。
感染するんじゃアクティブ馬鹿が無症状で撒き散らして余計感染拡大だよ。+19
-0
-
5361. 匿名 2021/09/10(金) 23:50:10
>>813
精密検査で異常なしなんだからそりゃ、気持ちの問題でしょうよ。+2
-8
-
5362. 匿名 2021/09/10(金) 23:50:19
>>5314
私は完全リモートワークだけど、接種したよ。
家族から家庭内感染するリスクがあるから。+4
-2
-
5363. 匿名 2021/09/10(金) 23:50:24
ワクチンパスポートは意味がない。
陰性証明パスポートならまあわからなくもない。
有効期限が1週間以内ぐらいになると思うが。+9
-0
-
5364. 匿名 2021/09/10(金) 23:50:33
ワクチン反対派の人ってこれからはマスクなしでいいですよとか日常に戻っていいとなった時は反対しないの?+2
-4
-
5365. 匿名 2021/09/10(金) 23:50:37
ワクチン打ったからってコロナにかからない訳ではないって言ってるよね。
ワクチンの証明って矛盾してない?
なんの意味があるの+19
-0
-
5366. 匿名 2021/09/10(金) 23:50:42
>>5020
マスコミは嘘かわからないけど、少なくとも手持ちの情報を全部見せてくれるとは思ってない+1
-0
-
5367. 匿名 2021/09/10(金) 23:50:50
>>5324
いいと思う+0
-0
-
5368. 匿名 2021/09/10(金) 23:50:57
>>5335
>悪い作用が起きないような十分な量の中和抗体を作るのが難しくて
論文の筆者名、プリーズ+0
-0
-
5369. 匿名 2021/09/10(金) 23:51:17
>>5020
本当これ+1
-0
-
5370. 匿名 2021/09/10(金) 23:51:46
>>54
自分と反対の意見を持ってる人=全て悪
に、なっちゃうんだね+9
-1
-
5371. 匿名 2021/09/10(金) 23:51:46
>>5339
公にしたら秘話じゃないね+0
-0
-
5372. 匿名 2021/09/10(金) 23:51:56
>>5269
それ「バカの壁」状態だよ+1
-2
-
5373. 匿名 2021/09/10(金) 23:51:58
>>5361
あなたの他人への思いやりの気持ちも問題アリだわwww+4
-0
-
5374. 匿名 2021/09/10(金) 23:52:05
>>5364
私はしない。+4
-0
-
5375. 匿名 2021/09/10(金) 23:52:06
>>5294
そう思う
ただ現コロナ禍於いては今の時流に乗っていればいいからって
私もストレス溜まってるんだなって、5294さんのコメントで気付いた+1
-0
-
5376. 匿名 2021/09/10(金) 23:52:11
>>5362
私も完全リモートだけど摂取しない考えはなかった+1
-0
-
5377. 匿名 2021/09/10(金) 23:52:12
>>4502
やった人の国内での死者1000人越え
若い持病なしが結構いる。迷うぐらいならやめておきな。
やりたいなら治験だから、必ずまたチャンスはくる。
欧米での死者はもっといるから各地で大規模デモ起きてるよ。+3
-2
-
5378. 匿名 2021/09/10(金) 23:52:13
>>5224
それはあなたの感想ですよね?
あなたの周りの人だけを見た感想ですよね?
医療の専門家ですか?
+1
-5
-
5379. 匿名 2021/09/10(金) 23:52:41
ワクチンやめたら終息に向かうのにね
+3
-5
-
5380. 匿名 2021/09/10(金) 23:52:45
>>17
媚びてんなー+13
-3
-
5381. 匿名 2021/09/10(金) 23:53:16
>>5345
どうぞどうぞたくさん払って+1
-2
-
5382. 匿名 2021/09/10(金) 23:53:34
>>5336
私のような人が多いのだけは当たってると思う。専門家に聞く「ワクチン接種後死亡」「2回でも感染」「3回目の必要性」の真相 接種率上げるには“アメとムチ”が必要 米国立研究機関博士研究員・峰宗太郎氏(夕刊フジ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルスワクチンの接種回数が1億3700万回を超え、1回以上接種者は全国民の6割に達したが、新たな懸念材料も浮上している。ワクチンに詳しい米国立研究機関博士研究員で医師の峰宗太郎氏に、接
+0
-0
-
5383. 匿名 2021/09/10(金) 23:53:36
>>640
いや、ワクチン接種者の方がむしろ多いでしょ。
現行株に対して接種者同士なら何も感染しないけど
ワクチン未接種者には感染させる。+1
-0
-
5384. 匿名 2021/09/10(金) 23:53:55
心筋炎や心筋梗塞怖い・・
報告は氷山の一角!コロナワクチン接種後の副反応、死亡のツイートが多すぎて戦慄!vol.82 | 泣いて生まれてきたけれどameblo.jp報告は氷山の一角!コロナワクチン接種後の副反応、死亡のツイートが多すぎて戦慄!vol.82 | 泣いて生まれてきたけれど報告は氷山の一角!コロナワクチン接種後の副反応、死亡のツイートが多すぎて戦慄!vol.82 | 泣いて生まれてきたけれど新型コロナウイルスに関す...
+9
-1
-
5385. 匿名 2021/09/10(金) 23:53:58
>>5356
主治医に相談して大きな病院のなかの接種会場で打ったりした方がいいかもね
何かあって搬送出来ないと困るし、打たないで行くのはありえないから+5
-0
-
5386. 匿名 2021/09/10(金) 23:53:59
イルミナティに真っ先に狙われるのは日本民族。なぜなら日本人は知ることをせず学ぶことだけをする。
知ることは自由主義、個人主義の根本。
学ぶことは集団主義、全体主義、没個性の根本。
学校で教えられて覚えるだけだ。知ることは自発性がないとできない。
学びだけならコンピュータのほうが優れている。
イルミナティにとっては家畜化ロボット化できることをあらわす。
学校教育が議論や論争を避け、全体主義に向かわせ価値観の違う人間を排除してきた結果が今の日本。+1
-1
-
5387. 匿名 2021/09/10(金) 23:54:01
>>5371
慣例的表現だよw+0
-0
-
5388. 匿名 2021/09/10(金) 23:54:02
>>5356
打たずに行けばいいやん。+4
-0
-
5389. 匿名 2021/09/10(金) 23:54:10
>>5359
だから何?
ワクチンは有用だよ。死亡者は確実に減らしたから。
だから私も2回接種したけど、だからといってワクチンパスポートなんて意味がないものは税金の無駄使いだと思ってる。ワクチン接種して少しずつ規制緩和し、また感染者増えてきたら規制。そうしながら6波に備え医療体制拡充。
ワクチンパスポートなんてGOtoキャンペーン並みにバカみたいだわ。
+6
-2
-
5390. 匿名 2021/09/10(金) 23:54:22
>>5339
秘話www
上級国民様ですか?笑笑笑+0
-2
-
5391. 匿名 2021/09/10(金) 23:54:30
>>4987
論文を削除する巨大組織ってどこ?
中共?+0
-0
-
5392. 匿名 2021/09/10(金) 23:54:47
>>5374
私もしない+1
-0
-
5393. 匿名 2021/09/10(金) 23:54:48
>>5281
皆修士取得者 笑+1
-0
-
5394. 匿名 2021/09/10(金) 23:54:55
>>5214
もう、用意されてるわよね。
このコロナパンデミックは全体主義を実現させるための茶番だから。+7
-2
-
5395. 匿名 2021/09/10(金) 23:54:58
>>2002
ホリエモンが褒めた人とか、みんなやらかすよね。+7
-0
-
5396. 匿名 2021/09/10(金) 23:55:01
>>5386
よかったね、ネットで。
口に出したら白い眼で見られる単語w+0
-0
-
5397. 匿名 2021/09/10(金) 23:55:05
>>5356
うちもだよ。アレルギー酷いしアトピーなのに国内海外転勤族だよ。
まだ打つ機会がないけど帰国したら強制されそうだ…
周り誰もコロナに罹ってないから余計腹が立つ。+3
-1
-
5398. 匿名 2021/09/10(金) 23:55:05
>>5345
当然だよね
がるで、ワクチン打たない人は生活保護受けてる人みたいって発言見たんだけど、課税されても払う気あるなら全然見方変わるわ。少しは。+0
-1
-
5399. 匿名 2021/09/10(金) 23:55:05
ワクチン効果3ヶ月?+3
-0
-
5400. 匿名 2021/09/10(金) 23:55:15
>>5276
お疲れ様でした。
熱は出てないので、どうかこの腕の痛みだけでおさまってくれ…と祈るばかりです。+2
-0
-
5401. 匿名 2021/09/10(金) 23:55:37
>>3501
ガースー+0
-0
-
5402. 匿名 2021/09/10(金) 23:55:38
こういう反対の声ってマイナンバーカードへの反対と一緒ですよね。
個人の権利の保護を名目に、全体利益を損なう方向へ導いてしまう。
少なくともワクチンパスポートによって得られる権利やチャンスを
少数派の為に妨げたり導入を遅らせるような議論はごめん被りたいです。+10
-17
-
5403. 匿名 2021/09/10(金) 23:55:38
>>5388
え、いいかな?
飛行機乗せてもらえるのかな?
本人、アレルギー体質もだけど、中日ファンだから木下選手のこともあってガクブルしててかわいそうなんだよね。+2
-0
-
5404. 匿名 2021/09/10(金) 23:55:49
>>1871
んー
でも、こんだけハッキングされ放題で、個人の居場所が悪い人に目をつけられるのは確かだと思う
旅行中だとわかったら泥棒にも狙われる
変なアプリも絶対に闇で流れて誘拐やら増えると思うよ
とにかく犯罪者にとっては欲しい情報たよね+4
-0
-
5405. 匿名 2021/09/10(金) 23:55:49
>>4956
それね。
一方的に消し過ぎてひいたよ。+6
-0
-
5406. 匿名 2021/09/10(金) 23:55:52
>>5255
眠れなくてここ読んでたんだけどなんかそのコメント笑ったw+0
-0
-
5407. 匿名 2021/09/10(金) 23:55:55
>>3
満たされない人生の八つ当たりはやめなよ
多くの娯楽を生きがいにしてた人もいるんだから
家でゲームばかりしてる人ばかりじゃないんだよ
もっと価値観的ダイバーシティを持とうよ
お薬手帳嫌いなの?
それすごく遅れた考え
自分が気に入らないものは何があろうと全否定って考え恥ずかしいよ+1
-11
-
5408. 匿名 2021/09/10(金) 23:55:59
>>5271
医師は打っていると言って打ってない人がとても多い。
医師はワクチンの危険性を十分理解している。+14
-5
-
5409. 匿名 2021/09/10(金) 23:56:00
ブレイクスルー感染や変異株もあるし、
ワクチンって重症化を抑えるものってゆう認識なんだけど、違うのかな?+3
-0
-
5410. 匿名 2021/09/10(金) 23:56:16
>>5394
でた! 陰謀論者! 笑+2
-6
-
5411. 匿名 2021/09/10(金) 23:56:20
>>5393
反ワクチンは学歴ない人が学歴ある人にマウントする手段ってどっかで書いてる人いたな+2
-9
-
5412. 匿名 2021/09/10(金) 23:56:25
>>5318
コロナを5類扱いにする場合を除いて+0
-0
-
5413. 匿名 2021/09/10(金) 23:56:33
>>5384
それらはコロナでも見られた症状。
ワクチン打たなくてもリスクはあるよ。
ワクチン打たなくてもなる人はなる、
ワクチン打ってもなる人はなる。
結局ガチャだよ。+4
-1
-
5414. 匿名 2021/09/10(金) 23:56:33
>>5065
それ笑うな。+2
-0
-
5415. 匿名 2021/09/10(金) 23:56:44
>>355
いろいろ目的があって打たせてるみたいだしね。
人口削減て言われてるけど、本当はどうなんだろうね。+10
-0
-
5416. 匿名 2021/09/10(金) 23:56:52
>>5408
誰が調べたの?w+0
-0
-
5417. 匿名 2021/09/10(金) 23:56:54
トピに戻って、尾身さんの補助金の件、一切報道されないとしたらそれこそおかしなことだと思います+15
-0
-
5418. 匿名 2021/09/10(金) 23:57:08
>>5364
喜んで普通の生活するわ+2
-0
-
5419. 匿名 2021/09/10(金) 23:57:16
>>5394
女版関暁夫みたいな口ぶりで草+0
-0
-
5420. 匿名 2021/09/10(金) 23:57:18
>>5403
医者に相談
アナフィラキシー起こした事ある?+3
-0
-
5421. 匿名 2021/09/10(金) 23:57:26
>>5411
へえ。どこかの低学歴が書いたのね。+2
-3
-
5422. 匿名 2021/09/10(金) 23:57:28
>>5046
同感。
自分と違う意見を貶す必要は無いと思う。
+1
-0
-
5423. 匿名 2021/09/10(金) 23:57:29
>>12
大阪市在住なんだけど、ぶっちゃけ周囲でワクチン接種予約取れなかった人っていないのよね。大阪は自衛隊の集団接種が在るのも大きいと思うけどさ。
私個人は業界団体が開催した職域接種を受けたし、
その時に接種しなかった同僚たちも今週末までには1回目を接種予定。確かに『今すぐ』『交通事情の良い近場』での予約は難しいと思うけど。人口の多い首都部については分からないけど、大阪に関しては条件つけ過ぎた人が大騒ぎしていると思う。+9
-2
-
5424. 匿名 2021/09/10(金) 23:57:51
>>5377
健康な若い人がワクチンでいきなり...
というのが怖すぎる
コロナ罹患ならまだ少し覚悟もあるのかもしれないけど+5
-0
-
5425. 匿名 2021/09/10(金) 23:58:09
>>5408
データは?
全国の医師に調査したの?+4
-0
-
5426. 匿名 2021/09/10(金) 23:58:23
>>5381
払うよ
治験の報酬って普通いくらぐらいなんだろ?
+2
-0
-
5427. 匿名 2021/09/10(金) 23:58:28
>>17
人殺しが何言ってんだか+14
-4
-
5428. 匿名 2021/09/10(金) 23:58:38
>>444
そう!自己利益オンリー!だよねワクチンのメリットは
なのにワクチン打たないのは悪みたいな流れになりつつあるのおかしすぎない?!?!
多くのワクチンはみんなの為に私は打ちましたって思ってるのかな自分の為なのに
そんで規制緩和するんだったら陰性証明書だけあれば良くない??
偽陰性もあるんだけど、ワクチンパスとて感染させるリスクあるのは同じこと
自粛緩めていかないといけないしワクチンパスポート作るのにまた税金?!かかるんでしょどうせ
だったら単純に分かりやすく陰性証明書だけ提示すればオッケーでいいんじゃない+10
-0
-
5429. 匿名 2021/09/10(金) 23:58:45
>>5411
ずばり、そうです。
陰謀論は単純な二元論だからマスターするのが簡単。
コスパがいい。
手軽に価値観を逆転できる。+2
-1
-
5430. 匿名 2021/09/10(金) 23:58:48
>>5000
GAFA ビックテック
これらは巨大グローバル企業
世界のインターネット業界を支配してるからね
日本独自のプラットフォームの開発に期待してる。+3
-0
-
5431. 匿名 2021/09/10(金) 23:58:51
>>5065
フランスはイス座るとお金かかるからそういう状態なのを恣意的に見せられてるだけ
+0
-3
-
5432. 匿名 2021/09/10(金) 23:59:00
>>5402
それは正しい行政が行われていないと成り立たないのでは?補助金かっさられたり、税金が何億も何兆もどっか行っちゃったら誰だって不信感持つんですが。
しかも誰も返さないとw
しっかり土台を整えてからその口叩くべき!+5
-3
-
5433. 匿名 2021/09/10(金) 23:59:02
>>5404
それはワクチンパスポートと関係ない+0
-1
-
5434. 匿名 2021/09/10(金) 23:59:06
>>5377
若い持病なしの死者はほぼいない。
逆にワクチンを打てば重症化する人は少ない。
医者でも専門家でもないのにやめておきなとか断言すんなよ。+1
-2
-
5435. 匿名 2021/09/10(金) 23:59:24
ここ知ってる人にも識者がいて安心した
あえてガルちゃんは見ない様にする女子も多いそうだし
+0
-2
-
5436. 匿名 2021/09/10(金) 23:59:27
>>2033
行ってはダメというわけではないのですが、
ワクチン打ったら行ってくる!というのは、ワクチン打ったからもう安全!心配ない!感染しにくいし、させないから!っていう感じなんでしょうか?+8
-1
-
5437. 匿名 2021/09/10(金) 23:59:31
これから結婚を控えた37歳です。
まだ子供も諦めていません。歳も歳なので妊娠出来る可能性も高くないでしょう。
そんな時に、デマかもしれませんがSNS等でワクチン接種後に不正出血だとか閉経した人が出血した、
妊婦さんが流産した、妊婦さんが亡くなった等…色々な情報を見ました。全て真実だとは思いませんが、まだ治験中のワクチンを国がこれらは全てデマです、というのは違う気がします。
異物問題等もあり、ますます怖くて打てません。
それでも、ワクチンパスポートの為に接種しなければならない半強制の様な圧を感じて日々辛いです。+6
-1
-
5438. 匿名 2021/09/10(金) 23:59:43
>>106
自分の意志でって言っても、根拠なく打ってないわけでもないのに医者の証明がなければ自分の意志でしょって言われたら困る。
私、去年コロナに似た症状が出た時に、初めて自己免疫疾患(抗体で起きる)的な検査結果が出たんだけど、例の4日間発熱の縛りのせいで陽性が出る時期に検査できなかったんだ。だからコロナと検査結果の関連を証明できない。
去年の経験から、急激にコロナに似た抗原を増やす、つまり対コロナの抗体が増えるようなワクチン接種は避けたいのに、コロナの抗体が私の自己免疫疾患に関連し得るという事は、医学的に多分証明出来ない。あの4日間発熱の馬鹿な縛りのせいで。
これで、更に証明できなきゃワクチン打てさもなきゃ出入り禁止だ、とか言われたらはらわた煮えくり返るよ。+3
-1
-
5439. 匿名 2021/09/10(金) 23:59:49
>>5368
横だけどファイザーの医薬品リスク管理計画書からそう読み取れると思う+0
-0
-
5440. 匿名 2021/09/10(金) 23:59:50
>>5318
ワクチンも税金で買ってるんですけど。
まぁでももうすぐ無料期間も終わるし、ワクチンも有料になるね。
いくらぐらいだろう?
インフルは五千円前後だけど、ロタとかは一万円近くするし、めっちゃ恐ろしい未知のウイルスであるコロナは数万円するかもねw+3
-0
-
5441. 匿名 2021/09/10(金) 23:59:52
>>5427
うわ、一線越えてるよ。
通報しました。+3
-4
-
5442. 匿名 2021/09/10(金) 23:59:53
>>607
いや、恐怖と後悔は持ってもらわないと。
これから3回、4回って打ち続けたら本人が死んじゃうんだから。
解毒方法は海外が先行してブログ等で発信してるし
集団接種が始まった頃から多くの人が実践してる。
それで金儲けしようなんて人はほとんどいないでしょ。+1
-2
-
5443. 匿名 2021/09/11(土) 00:00:25
>>5411
あなたのIQと学歴をまず教えて頂いて宜しいですか???+3
-2
-
5444. 匿名 2021/09/11(土) 00:00:43
>>5416
もうね、反ワクチンの皆様は全員医学や経済に精通しておられるのですよ。
そして政府やディープステートの陰謀に気付いていらっしゃって、ガルで私たちにアドバイスしてくださってるんです 笑+4
-4
-
5445. 匿名 2021/09/11(土) 00:00:46
>>988
本当だから調べてみなさい。+1
-0
-
5446. 匿名 2021/09/11(土) 00:00:53
>>1018
mRNAワクチンを
子供たちや若者に打たせようなんて
日本人を減らしたいんだよ
+14
-1
-
5447. 匿名 2021/09/11(土) 00:00:55
>>5428
陰性証明は期限が短い+0
-2
-
5448. 匿名 2021/09/11(土) 00:01:11
>>5233
比較するのならせめてワクチン打って重症化した人とコロナに感染して重症化した人にしないと。
私の周りにはどちらもいないけど、ワクチン後の迷走神経反射だっけ?それで倒れた人ならいる。+0
-0
-
5449. 匿名 2021/09/11(土) 00:01:13
>>4768
そうなったらあなたが反ワクチン派のための学校とか、反ワクチン派のとか、反ワクチン派の生活用品店とか、反ワクチン派の交通機関とか作ったらいいじゃん。
せっかく目覚めたんだから儲ける側に回ればいい。
あきらめないで!+0
-2
-
5450. 匿名 2021/09/11(土) 00:01:19
>>5046
頑張ってくれてるってアホくさ
ただの仕事でしょ+4
-2
-
5451. 匿名 2021/09/11(土) 00:01:32
>>5402
少数派の懸念のために、停滞の泥沼に引きずり込まれるのは嫌ですよね
マイナスはマイナスを生むことしかできない+5
-5
-
5452. 匿名 2021/09/11(土) 00:01:33
>>5445
誰か信じると思う?+1
-2
-
5453. 匿名 2021/09/11(土) 00:01:35
>>45
オリンピックの胸に「ドイツ」と書かれたTシャツを思い出した。
ちなみにパラリンピックの車イスバスケのイギリスチームの車イスも岐阜で作られていて、全選手の車椅子の背もたれに片仮名でファーストネームが入っていたよ。+8
-1
-
5454. 匿名 2021/09/11(土) 00:01:43
>>5411
オカルトが流行るときは世の中の価値観が急激に変わって付いていくのが大変なときらしい
今はまさにそんな時だから、おかしくなる人が出て当たり前
反ワクチンを笑ってはいけない
その人たちが過激化しないで上手く適応出来るようになって欲しいけど+6
-5
-
5455. 匿名 2021/09/11(土) 00:01:53
>>2005
これはインフルエンザも同じ。ワクチン接種者が次の感染の流行を作り出すの。+11
-3
-
5456. 匿名 2021/09/11(土) 00:02:03
>>5420
食べ物ではあるよ。
でも薬のアレルギーではないからダメなんじゃないかなって言ってる。+2
-0
-
5457. 匿名 2021/09/11(土) 00:02:12
>>5403
木下選手は僧房弁閉鎖不全症
心筋炎の所見もなし
ワクチンのせいじゃないよ+5
-13
-
5458. 匿名 2021/09/11(土) 00:02:17
>>5439
「致命的な欠陥」を公開すると思ってるの?
邪悪なのにおっちょこちょい?w+1
-2
-
5459. 匿名 2021/09/11(土) 00:02:23
>>379
普通に経済活動したらいいと思うけどね。
アホみたいに騒ぐのは違うけど。+3
-0
-
5460. 匿名 2021/09/11(土) 00:02:30
>>5392
私ももちろんしない+2
-0
-
5461. 匿名 2021/09/11(土) 00:02:33
>>5389
ワクチン接種率が上がれば、医療体制拡充もミニマムで済む。
感染拡大しても病床が埋まらなければいいからね。
もちろん、医療体制拡充も必要だけど、ワクチン接種率が上がって重症例がほとんど出なくなれば、エクモチームとか、酸素ステーション増やしたところで無駄になる。
効率考えながらどっちもやるべきだよね+3
-2
-
5462. 匿名 2021/09/11(土) 00:02:36
>>5451
反ワクは反日だから+4
-12
-
5463. 匿名 2021/09/11(土) 00:02:40
大好き
ハマった
意地悪な誹謗中傷おばさんに絡まれてメンタル砕かれた
人間こんなに醜くなれるんだ、なんか残念
激しく同意!
真実すぎる
↑
写真が貼ってあるやつの3つ目の返信
+0
-1
-
5464. 匿名 2021/09/11(土) 00:02:42
>>4502
打つ打たないも今は決めない
様子見でいこう!
打たないことで心配が増えるなら様子見の最中は厳重な自粛でさ+3
-0
-
5465. 匿名 2021/09/11(土) 00:03:29
>>5441
尾身のいい加減な提言のせいでどれだけの人が追い込まれてると思ってんの
自殺増えまくってるじゃん+14
-2
-
5466. 匿名 2021/09/11(土) 00:03:34 ID:8gYaFe6O1s
>>17
コロナがおさまったら、騒動の検証がはじまるよ。
いま責任とらなきゃいけない人達が全員引退したころ、新型コロナ騒動に詳しい歴史研究家とか出てきて、諸悪の権限として歴史に名前が残ると思うけど、あんたそれでいいの?子供や孫のためにもちゃんと考えたほうがいいよ。+18
-0
-
5467. 匿名 2021/09/11(土) 00:03:36
>>5455
不活化ワクチンでどうやって?w+4
-0
-
5468. 匿名 2021/09/11(土) 00:03:39
>>4879
まともな医師さんたち
がんばってほしい+4
-0
-
5469. 匿名 2021/09/11(土) 00:03:51
>>5457
うーん・・・
まぁどう思うかは人それぞれだよね。+3
-3
-
5470. 匿名 2021/09/11(土) 00:03:58
>>5457
なんでもワクチンのせいちしたいんだろう
ちょっと調べれば関係ないのすぐわかるのに+2
-12
-
5471. 匿名 2021/09/11(土) 00:03:59
>>5432
あなた様に「その口叩く」と失礼な物言いをされる言われはないですよ。
ネットだからと何を言ってもいいのでしょうか?
正しい行政ってなんですか?
補助金をかっさらっているのが行政ですか?
税金がどっか行っちゃったって具体的に何のことをおっしゃっているのですか?
もし仮に正しい行政が実現されていないとして、それが実現するまでパスポートの
発行はまかりならん!とおっしゃっているのでしょうか。
少なくとも、そこの因果関係が中抜けしている中で、議論はかみ合わないと思いますよ。+1
-1
-
5472. 匿名 2021/09/11(土) 00:04:07
>>5456
アナフィラキシーショック起こした事があるなら打てないかもよ
一旦、エピペンもらってる病院で聞いたほうがいいよ+2
-0
-
5473. 匿名 2021/09/11(土) 00:04:09
プラスマイナスの情報がどっちも多すぎて判断つかないし、テレワークで自粛してるからワクチンは様子見
そんな人も反ワク扱いで叩かれるの?+6
-1
-
5474. 匿名 2021/09/11(土) 00:04:19
>>5452
横だけど
ほとんどの人はまともだからデマは信じないと思う
でも数人でも信じちゃう人がいると思うんだよね。そしてその人がそのデマを拡散すると、また数人騙されて、数が大きくなる
だからデマは悪質+3
-0
-
5475. 匿名 2021/09/11(土) 00:04:48
>>5466
典型的な希望的観測
夢見てるんだねw+0
-5
-
5476. 匿名 2021/09/11(土) 00:04:49
>>5433
ワクチンをうつとマイクロチップを埋め込まれるのでどこにいるかわかるので犯罪に巻き込まれやすいらしいよ!w+1
-1
-
5477. 匿名 2021/09/11(土) 00:04:57
>>2
晒してるっていうより、若者が堂々と出歩けるようにという配慮かな。
自粛、自粛、じや若い人かわいそうだよね。青春は人生一度きりだからさ。
+11
-10
-
5478. 匿名 2021/09/11(土) 00:05:22
>>5457
解剖したんだ
+3
-0
-
5479. 匿名 2021/09/11(土) 00:05:23
>>5454
優しく包み込むように諭してあげてほしい+0
-0
-
5480. 匿名 2021/09/11(土) 00:05:29
>>5472
ありがとう!+1
-0
-
5481. 匿名 2021/09/11(土) 00:05:37
>>17
頑張ってるのは認めるよ
だけどもうフェーズが変わったし、分科会会長としての存在感が薄くなってくのは避けられない+7
-1
-
5482. 匿名 2021/09/11(土) 00:05:41
>>978
そんな情報あった?+3
-0
-
5483. 匿名 2021/09/11(土) 00:05:46
>>5402
マイナンバーカードは中国の業者に委託されてたし恐いよ。
国をあげて推進してたのに中国に個人情報を流してるに等しくて驚いたもの。+8
-1
-
5484. 匿名 2021/09/11(土) 00:06:10
>>5476
それは大変だねw+0
-0
-
5485. 匿名 2021/09/11(土) 00:06:16
>>5402
逆だろう?
ブレイクスルー感染はもう事実だし、秋に抗体量減った高齢者に感染拡大したら、8月以上に医療崩壊し自宅療養者や死亡者が増えるよ。
飲み歩きたい遊びたい一部のアクティブ派の為に、せっかくワクチン接種して感染者落ち着いてきたのに、リスク取りたくないわ。私は通勤が怖いから接種したけど、これ以上また飲み歩く人に街で囲まれたくないわ。+5
-0
-
5486. 匿名 2021/09/11(土) 00:06:51
これに反対する人って他のことも色々と反対しないと気が済まない人なんだろうな+2
-2
-
5487. 匿名 2021/09/11(土) 00:06:54
>>2017
野垂れ死にたい人はいないよ。
あくまでも任意
今私含め予約取れず打てない人も多いしそういう発言は良くないと思います。+6
-0
-
5488. 匿名 2021/09/11(土) 00:06:57
>>5448
比較出したのは>>5208さんね
たしかに迷走神経反射なら1人いるわ!+0
-0
-
5489. 匿名 2021/09/11(土) 00:07:02
>>4635
黙れオーミ真理教信者+7
-0
-
5490. 匿名 2021/09/11(土) 00:07:14
>>4958
たったそれだけなら月数百円で民間が作ってくれるといいね。
税金使わないしいいんじゃない?
もうあるかもしれないけど。+0
-0
-
5491. 匿名 2021/09/11(土) 00:07:18
>>5435
ガルちゃんのアプリレビュー、☆1の奴だけ見てたら面白いよね。+1
-1
-
5492. 匿名 2021/09/11(土) 00:07:22
>>231
いや、9割打ってるよ!+7
-0
-
5493. 匿名 2021/09/11(土) 00:07:26
今後、ワクチンのマイナス面が隠しようもなく露呈していく。
感染予防効果がないこと、副反応で多くの人が死んでいること、
2回では済まず何度もブースター接種が必要なこと、接種によりむしろ
自然免疫が低下し感染しやすくなったり変異株の発生が誘発されること
などが、誰の目にも明らかになってくる。すると、コロナワクチンは
「人類史上最大の薬害事件」になる。危険を知りながらも国民に接種を
強要した各国政府は「人道上の罪」が問われることになる。
+6
-2
-
5494. 匿名 2021/09/11(土) 00:07:45
>>5489
うまい!笑+0
-1
-
5495. 匿名 2021/09/11(土) 00:07:52
>>5212
そのおばあちゃん、ずっと特集してた気がする。
昔の写真とか、インタビュー長かったなあ。
誰が興味あるんだ?
ただの銀座のITOYAにいた客なのに。+2
-0
-
5496. 匿名 2021/09/11(土) 00:07:53
>>5374
えーそうなんだね!
コロナは特に怖くない感じ?+0
-0
-
5497. 匿名 2021/09/11(土) 00:08:20
そ◯か信者達よ、推ワク活動お疲れさん
ワクチン利権に加担しても信者には何も恵んでもらえないのに健気だね
肥えるのは上層部の人間だけ
哀れな信者達にも幸があるといいねww+5
-0
-
5498. 匿名 2021/09/11(土) 00:08:21
>>5352
世界的に流行したからじゃないの?
少なくともこんな感染症は今まで知らないわ。
あなたの意見は、結局誰かの陰謀だという事なのでしょう?+6
-5
-
5499. 匿名 2021/09/11(土) 00:08:33
>>4958
飴と鞭の使い方に厳しい下僕、なんか笑う+0
-0
-
5500. 匿名 2021/09/11(土) 00:08:56
>>618
優遇?そういった目の前にぶら下がった人参にすぐに飛びつくような人たちを狙ってるのよ。
ワクチンもそう。誰もワクチンが万能薬とは言っていない。
でも、自粛のストレスで皆、万能薬だと思って飛びついた。何も調べずに。
そして多くの人たちが副反応で苦しんでる。
それで今、ここのワクチンパスポートまで来た。
行き着く先は、全てを管理される超管理社会。+4
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する