ガールズちゃんねる

親や実家が恥ずかしい人

883コメント2021/10/10(日) 18:28

  • 501. 匿名 2021/09/10(金) 06:44:02 

    >>10
    キチンと気づいて修正してるので、それは無いです。

    +22

    -0

  • 502. 匿名 2021/09/10(金) 06:50:11 

    >>111
    失言癖はアスペ

    +8

    -0

  • 503. 匿名 2021/09/10(金) 06:58:35 

    >>7

    そもそも階段の真下に椅子が1脚だけ置いてある(しかも置き方が雑)っていうシチュエーションが謎!

    +53

    -0

  • 504. 匿名 2021/09/10(金) 07:01:00 

    親も祖父母も宗教

    人生終わってる

    +4

    -0

  • 505. 匿名 2021/09/10(金) 07:01:32 

    家が貧乏だったので恥ずかしかった。今はまだマシだけどボロ団地で産まれた。今の彼氏がハイスペで親や生まれを紹介するのが恥ずかしいw

    +8

    -0

  • 506. 匿名 2021/09/10(金) 07:11:07 

    >>3
    煽り運転とかはしませんか?

    店員にキレたりする人は運転中もキレやすいのかな?と思ったりします。

    +19

    -0

  • 507. 匿名 2021/09/10(金) 07:14:42 

    >>375
    私も一人っ子です!
    そして、父親いるときもほかに男が居て、貢いで借金まみれになってました!

    同じ状況の人が居て少し心強いです…。

    早く弱ってくれたら良いのですが…

    +1

    -1

  • 508. 匿名 2021/09/10(金) 07:27:41 

    >>229

    あとお金に余裕ある人とない人との決定的な差って下着。補正下着も。体型に合ったよれてないブラやお腹周りを絞めてくれるスパッツ?みたいなものまでお金が回ってないんよね。余計だらしなく見える。

    +42

    -0

  • 509. 匿名 2021/09/10(金) 07:31:27 

    >>405
    物と子供を大切にしないのと宗教にお金使うのと頭が悪いんだよね。
    コツコツが苦手。皆コツコツ貯めて土地や家を買うものなんだけど理解できない。あの家は親が援助してるんだ!とか馬鹿丸出しな発言してる。共働きだろうと子供も働いていようとそれじゃあ家も建つはずがない。車が一人一台、持ち家当たり前の田舎なのにうちだけ何故?って思う。
    皆努力して教育や財産を残しそれが受け継がれていくと、どこかの代で成功者が出る可能性が高くなるんだと思う。
    私からすると全部自分でやったことだし、子供がいたら万が一に備えておく思考って当たり前だと思うんだけど何にも備えてない。行き当たりばったりで泣くばかり。
    子供が結婚したり孫ができたりと少し上向きになってせっかくチャンスが来たのに自分で駄目にしてしまってる。
    幸せな老後を送ってる人って子供や孫を大切にする人なんだよね。自分のしたことは良くも悪くも返ってくる。

    +35

    -0

  • 510. 匿名 2021/09/10(金) 07:33:03 

    >>60
    膝が真っ黒だね。
    それにしても
    なんで体型くっきりの服きるんだろ?
    自信満々だね

    +79

    -0

  • 511. 匿名 2021/09/10(金) 07:33:46 

    >>60
    いつも黒のサングラスしてるけど
    セレブのつもり?

    +55

    -1

  • 512. 匿名 2021/09/10(金) 07:48:45 

    >>7
    顔デカくない?www
    頭身がおかしいよw

    +33

    -0

  • 513. 匿名 2021/09/10(金) 07:50:25 

    >>181
    うちの父親も長年中国人の悪口言ってたけど、お金は持っていても日本人の若い人に相手にされなくなってきて愛人が中国人になってからぴたりと悪口言わなくなった

    +3

    -0

  • 514. 匿名 2021/09/10(金) 07:56:13 

    >>138
    8割ってさ、親が統失だと8割合遺伝するわけではなくて、発症した人の8割は遺伝によるものってことだよね。
    親が統失でも発症していない人の割合の方が高いはずだよ。

    +37

    -0

  • 515. 匿名 2021/09/10(金) 08:02:41 

    >>109
    たるたるブヨブヨなんだよね
    怠惰な生活&内面の醜さが出ちゃってんのかな

    +15

    -1

  • 516. 匿名 2021/09/10(金) 08:02:55 

    ここ読んでるとうちだけじゃないんだって変な安堵感があるわ…
    自分は軌道修正してまともに生きてるつもり…

    +16

    -0

  • 517. 匿名 2021/09/10(金) 08:04:17 

    >>38
    婚約内定者の立場があってこそ、留学支援してもらったのだから、被害者ではない。

    +11

    -1

  • 518. 匿名 2021/09/10(金) 08:05:23 

    >>60
    ガードルはいて欲しい

    +36

    -1

  • 519. 匿名 2021/09/10(金) 08:06:02 

    >>189
    人格障害、発達障害ありませんか?
    友達の親があなたと同じ目にあってました。
    他にもあるけど、いわゆる毒親でしたね

    +6

    -0

  • 520. 匿名 2021/09/10(金) 08:06:22 

    >>7
    他人の金で買った服や靴を身に付け
    他人の金で食う飯は美味かったかい?

    +61

    -0

  • 521. 匿名 2021/09/10(金) 08:06:29 

    >>142
    横からごめん、お母さん鬱病かも?しれないよ
    一度心療内科でいいから受診してほしいね

    +11

    -0

  • 522. 匿名 2021/09/10(金) 08:07:02 

    >>12
    そんな親をもってる子供が家出して近隣を騒がせた(無事みつかったけど)
    普通の家の子なら反抗期?くらいだけど親が親だから家出したくなるくらい辛かったのかなと同情されてた
    早く自立して家出れるといいね

    +11

    -0

  • 523. 匿名 2021/09/10(金) 08:08:48 

    >>14
    何歳?逃げて

    +15

    -0

  • 524. 匿名 2021/09/10(金) 08:11:09 

    >>313
    うちはお金はあげないけど、使い方が下手。
    年末みそか前に車買って、年始に新春セールであの時高かった!と文句言ってたり、車検を忘れたらいかんと2、3ヶ月前に通したり。
    そのくせ、家族が使う水道や電気は普通の使い方でも目くじら。
    多分、発達で空気読まない発言してムカつかれてる。
    だけど、私が困ってたら目ざとくとどめの嫌な一言を言ってくる。
    知能低いのに、私を見下したくて仕方ない感じ。

    +18

    -0

  • 525. 匿名 2021/09/10(金) 08:13:28 

    >>208
    子供たちかわいそう
    普通に毒親じゃん

    +11

    -0

  • 526. 匿名 2021/09/10(金) 08:15:18 

    >>57
    自閉症の遺伝は50%って医者に言われたよ

    +16

    -0

  • 527. 匿名 2021/09/10(金) 08:16:36 

    >>112
    松葉杖って言われるまで気づかなかった。
    普通に歩いてんじゃんこれ💦

    +31

    -0

  • 528. 匿名 2021/09/10(金) 08:18:39 

    >>312
    え⁈信じられない。

    +24

    -0

  • 529. 匿名 2021/09/10(金) 08:19:10 

    >>118
    ここまで図々しさを貫けるのは才能。
    近づきたくないけど💦

    +25

    -0

  • 530. 匿名 2021/09/10(金) 08:19:32 

    親が陰謀論者
    姉が自己愛性人格障害

    お、終わってる
    結婚白紙になったしな!

    +4

    -0

  • 531. 匿名 2021/09/10(金) 08:23:03 

    日本人だよね…?

    +0

    -2

  • 532. 匿名 2021/09/10(金) 08:27:09 

    >>405
    わかる。結局は自分の考え方だよね。劇的にズレてるもん。
    団地暮らしだった友達がいるけど実家を新築しててショック受けた。10年以上前だけど新築の家に友達が里帰り出産してうらやましかったよ。子供預けたりしてるって言ってたな。母子家庭の子だったけど両親揃ってるうちは今も団地w笑うしかない。

    +16

    -0

  • 533. 匿名 2021/09/10(金) 08:29:29 

    >>60
    エセレブ
    親や実家が恥ずかしい人

    +62

    -0

  • 534. 匿名 2021/09/10(金) 08:31:34 

    >>60
    接客業してるけど、クレーマーとか暴言吐いてくるヤバイ人は服装もヤバイことが本当に多い。
    この人もその典型だと思う。
    「外面は内面の1番外側」という言葉がよく当てはまる。

    +61

    -0

  • 535. 匿名 2021/09/10(金) 08:34:35 

    父は早くに亡くなったけど、母は文盲で教養なし、万年パートで見た目も異様な人だった、ただただ恥ずかしかった
    実家も市営のアパート
    母が亡くなり実家を処分して初めて自分の人生が生きられる感じがした

    +14

    -0

  • 536. 匿名 2021/09/10(金) 08:35:21 

    >>17
    大事なのは学歴ではなく、学問だよ

    +18

    -0

  • 537. 匿名 2021/09/10(金) 08:35:28 

    >>390
    悪いけど、眞子も恥知らずで大馬鹿だと思うよ。

    +46

    -0

  • 538. 匿名 2021/09/10(金) 08:36:12 

    父親が鬱、自己愛性人格障害、アル中、虚言症。
    母親は共依存状態だった。

    父親、人間関係でトラブルばかり。
    すぐ仕事やめる。
    共産主義を信奉してて、稼いだお金を全部寄付する。どこに寄付してたかは知らない。 
    家は賃貸の文化住宅。和式トイレでバランス釜。

    しょっちゅう殴られたり、躾でごはん抜きだったり、
    人格全否定され続けて自己肯定感ゼロになった。
    母親は見てみぬふり。

    私が高校生になったとき
    父親が事業で借金。
    鬱の薬大量服用して自殺未遂。
    親戚んちに転がり込んでボヤを出す。
    母親が働き始め、別居からの離婚。

    だけど小さい町だから、完全には離れていない。
    母親は前から住んでいたボロ賃貸に今も住んでる。
    かび臭くて傾いてて畳が沈んでる家。

    私は高校出て育った町を離れて
    母親とは年に何回か連絡取り合うくらい。
    周りの友達が、実家に帰って楽しかったとか
    親と買い物行ったとか聞くと
    ニコニコ話を合わせるけど、あとで落ち込む。
    虚しくて悲しい。

    怒りはないんだ。
    時間が解決してくれるといいなーと思う。 
    昔のことを思い出すと思考停止して、緘黙症みたいになるよ。
    実家のこと、面白おかしくは話せても
    本気の話はできない。

    +19

    -0

  • 539. 匿名 2021/09/10(金) 08:38:29 

    >>283
    自分で自分のことをイケてると勘違いしていなきゃ、海の王子とか、あんなのに応募しないよ。

    みっともない。

    +17

    -0

  • 540. 匿名 2021/09/10(金) 08:39:35 

    >>350
    お金がかかるから。

    ただで、それなりの雰囲気があるところを選んだんだよ。きっと。

    +12

    -0

  • 541. 匿名 2021/09/10(金) 08:39:39 

    高齢者と障害者、オンボロの家に生まれてほんとにキツい。
    しかも知能レベルも低いから親が障害者ってこと分からなかったんだよね。

    +5

    -0

  • 542. 匿名 2021/09/10(金) 08:40:16 

    >>60
    上島竜兵かと思った

    +12

    -0

  • 543. 匿名 2021/09/10(金) 08:40:41 

    >>420
    超わかる。仮に結婚するってなっても外で会わせるかな

    +11

    -0

  • 544. 匿名 2021/09/10(金) 08:41:34 

    >>158
    口臭と同じだね。

    +3

    -0

  • 545. 匿名 2021/09/10(金) 08:42:03 

    >>7
    ピンポイントでこの人と関わったのがある意味スゴい。
    もっと他にいい人いるでしょうと本気で思う。

    +49

    -0

  • 546. 匿名 2021/09/10(金) 08:42:45 

    ここにいるみんな、しあわせになーれ

    +10

    -0

  • 547. 匿名 2021/09/10(金) 08:45:00 

    >>384
    私は面倒見ないからって言ってあるw

    +4

    -0

  • 548. 匿名 2021/09/10(金) 08:45:59 

    親と一緒に出かけると、信号無視したり、年取って足腰悪い訳でもないのに電車とかバスで我先にと乗り込んで座ったりする
    「マナーがあると思うよ」と言っても「大丈夫大丈夫」って返される

    恥ずかしいです。


    +4

    -0

  • 549. 匿名 2021/09/10(金) 08:46:35 

    >>546
    ありがとう。
    あなたも幸せになってね。

    +5

    -0

  • 550. 匿名 2021/09/10(金) 08:47:02 

    >>414
    うちもそうなりそう。それって旦那さんには事前に伝えてました?

    +2

    -0

  • 551. 匿名 2021/09/10(金) 08:49:28 

    >>484
    同じです、恋愛どころか人との関わりが上手くいきません。

    +9

    -0

  • 552. 匿名 2021/09/10(金) 08:50:41 

    >>9
    ウチも近所で有名な極貧一家。
    学もないし、頭おかしい。
    貧乏子沢山の典型例。
    産まれたくなかった。親には感謝なんて無い。
    貧困はココロを蝕む。

    +57

    -1

  • 553. 匿名 2021/09/10(金) 08:54:45 

    父親すごい下品。上品なことをするのが恥ずかしいと思ってるっぽい。

    +7

    -0

  • 554. 匿名 2021/09/10(金) 09:04:32 

    >>7
    改めて顔のでかさにビックリどっきりクリトリス

    +4

    -17

  • 555. 匿名 2021/09/10(金) 09:06:15 

    >>60
    まんこの型くっきりで…おエェ🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮

    +36

    -1

  • 556. 匿名 2021/09/10(金) 09:08:42 

    >>142
    急にそうなったのなら更年期か病気の可能性もあるかもしれませんね。

    +9

    -1

  • 557. 匿名 2021/09/10(金) 09:16:09 

    >>390
    あんな恋愛脳で日本を引っかき回す皇族に様なんてつけないでいいよもう。

    +23

    -0

  • 558. 匿名 2021/09/10(金) 09:22:10 

    継父・アスペルガー
    毒母・アスペルガー
    クレーマー、暴力暴言、支配、過干渉

    義父・アスペルガー
    義母・アスペルガー
    教養なしのデキ婚、無計画に子供四人産んだだけで子育てせず、ド貧乏、デリカシーモラルマナーなし

    この通り、詰んでます
    恥ずかしいなんて言葉では済まないです
    全員、会話が通じないので関わってません

    +8

    -0

  • 559. 匿名 2021/09/10(金) 09:26:12 

    >>51
    うちと一緒
    病気のことやお金のこともガンガン聞きまくる
    私がたしなめると「私は何聞かれても平気だけど?なんでも答えるし!」って何が悪いのか理解できてない
    自分では竹を割ったようなさっぱりした性格だと思い込んでる
    父親は空気

    +21

    -0

  • 560. 匿名 2021/09/10(金) 09:27:41 

    >>51
    あ~わかります。
    言い渋ると答えない方がおかしいみたいな方向に話を持っていくか、親なんだから言って当たり前!って勝手に怒り出すから厄介。

    +11

    -0

  • 561. 匿名 2021/09/10(金) 09:28:10 

    >>226
    これ帝国地下のショッピング街の廊下だっけ?
    お金かけずに撮ったのがこれで、
    帝国の写真スタジオで婚約者さんのお金で撮ったのがお母様と2人だけの写真なんだね
    靴は婚約者さんのプレゼントなんだっけ

    +29

    -0

  • 562. 匿名 2021/09/10(金) 09:31:07 

    >>4
    放置されてても、それなりに育つもんだ

    +5

    -0

  • 563. 匿名 2021/09/10(金) 09:31:38 

    >>153
    キレた本人にはムカつくけど、本人じゃなくて家族が最後に謝ってくれれば良いかな…

    ちなみにうちの父親も癇癪持ちで話が通じない
    市役所とかで大声出すようなタイプ
    止めてもヒートアップするから黙ってる…最後に自分が頭下げる

    +34

    -0

  • 564. 匿名 2021/09/10(金) 09:34:36 

    >>500
    ありがとうございます。
    自分ではどうにもし難い部分で嫌われると悲しいですね。


    文章後半の幼馴染に関しては「誰からも嫌われている子にも優しく仲良くできる良くできた家族」 アピールの為に使われていたと思います。
    人が周りに多くて誰からも好かれている系の親子でした。
    普通に接してくれてるんだと思ったら、大人になってからこんな風に実は内情聞いたり親の観察してネタにしてて、その為に仲良くしてるフリしてたんだと気付いたら、人間不信にもなります。
    人間なんて悪意の塊ですよね。

    +4

    -0

  • 565. 匿名 2021/09/10(金) 09:38:47 

    >>153
    学生の頃居酒屋でバイトしてたらいっつも夫婦で来ていちゃもんつけてくる旦那
    ありえない理由割れてもないのにガラス入ってた→そのガラスはない
    半分以上食べた後にいつもと味が違うまたは味がおかしい→は?なんでそんな食べてから?
    みたいな奴、奥さんはなーんにも言わないの
    たまに怒鳴るおっさんの奥さんとか後で「ごめんね」とか「あんたやめなよ」とか言う人いたけど、それはわかる

    でも一緒いてなーんもしない人もおかしい人認定してたわ
    普通こんな人と一緒にいるか?って
    離婚とかそんなのは本人たちの問題だけも、外食とか一緒にしなきゃいいのにって思う
    怖くて一緒に外出してるのかな

    +30

    -2

  • 566. 匿名 2021/09/10(金) 09:40:18 

    外でカッとなって怒鳴ったり癇癪起こす人は発達障害だろうね
    抑えが効かないし、それを恥ずかしいことだと理解できない

    +9

    -0

  • 567. 匿名 2021/09/10(金) 09:41:21 

    >>196
    それがさあ、父親が入院したとき、病院で父親の学歴書かされてさ。入院に学歴、関係ある?!

    +4

    -0

  • 568. 匿名 2021/09/10(金) 09:41:28 

    >>374
    一緒です。
    母親が先生や友達家族に暴言吐いて友達がいなくなりました。
    先生も私には冷たかったです。
    本当に地獄でした。
    みんなの普通の親が羨ましくてたまらなかったです。
    今はほぼ縁を切っていますが早く○んでほしいと思っています。

    +28

    -0

  • 569. 匿名 2021/09/10(金) 09:43:36 

    実家がゴミ屋敷だから帰りたく無い

    +8

    -0

  • 570. 匿名 2021/09/10(金) 09:48:22 

    自分の親は普通だったから旦那の兄妹とか義父の兄弟とか従兄弟に自死が3人もいてびっくりした

    +0

    -0

  • 571. 匿名 2021/09/10(金) 09:57:55 

    >>118
    これってプロが撮った本気の記念写真だったのか。ギャグで撮ったやつが流出してんのかと思ってたよ。

    +26

    -1

  • 572. 匿名 2021/09/10(金) 10:00:59 

    >>17
    ちゃんと稼いで育ててくれたならなーんも恥じることなし。
    大卒=いいお父さんでは絶対にない。

    +26

    -0

  • 573. 匿名 2021/09/10(金) 10:07:29 

    >>32水曜日と夜ふかしってよく歯無しの人出るよね

    +8

    -0

  • 574. 匿名 2021/09/10(金) 10:07:34 

    >>520
    この時計も他人に買ってもらったのよね
    親や実家が恥ずかしい人

    +4

    -7

  • 575. 匿名 2021/09/10(金) 10:10:23 

    >>574
    本当はそうゆーキャラじゃないのにパリピに憧れて無理しちゃってる感がダサい。

    +18

    -0

  • 576. 匿名 2021/09/10(金) 10:13:38 

    >>1
    自分に害があるなら
    切り捨てた方がいいよ。
    スッキリするよ、
    恥ずかしい思いをしなくて済むし。
    せいせいしました。

    +9

    -0

  • 577. 匿名 2021/09/10(金) 10:17:00 

    >>170
    うちも旦那が警察のネズミ取り(歩行者が横断歩道渡りかけてるのに止まらなかった)引っかかったときに、警察に態度悪くて傍から見てるとほんとに恥ずかしかった。後であんな態度止めなよって怒ったけど、さすがにその場では指摘できなかったわ
    プライド高いからへそ曲げるんだよね、子供みたいだけど。こっちにイライラが向いたらそれはそれで喧嘩になってその後の予定に支障が出る(もう帰るとか言い出すから)。器の小ささ見抜けず結婚して自業自得だと思うから、同類に思われて恥かくけど仕方ない。八つ当たりされる方々には申し訳ないけど...

    +30

    -1

  • 578. 匿名 2021/09/10(金) 10:18:04 

    母と父が共依存
    父はアル中、パチンカス
    母は病気不安症、基本的に鬱っぽい

    大学には行けなかったけど義務教育は受けれたし
    死なずに大人になれただけ良かったよね、と兄弟間でよく話します

    +9

    -0

  • 579. 匿名 2021/09/10(金) 10:19:48 

    >>3
    身内が医師なのにクレーマー気質、
    ちなみに運転もくそ荒い二度と乗りたくない。

    +6

    -0

  • 580. 匿名 2021/09/10(金) 10:21:37 

    >>14
    うちも母親がギャンブル依存で歯無し
    もう疎遠にしてる

    +14

    -0

  • 581. 匿名 2021/09/10(金) 10:44:27 

    >>25
    わかる。うちの親も信じられないぐらい汚い格好で外出て買い物とか行く。私にもパジャマで外出ろとか言うし・・吐き気がする

    +16

    -0

  • 582. 匿名 2021/09/10(金) 10:51:04 

    >>445
    >>521
    >>556

    返信ありがとうございます
    皆さんが仰るように鬱病です
    もう何年も患っており、よくなる気配もなくこちらもそんな母に嫌気がさしております。
    病気だから仕方ないのですが正直家族もきついです。

    +8

    -0

  • 583. 匿名 2021/09/10(金) 10:54:40 

    >>423
    過去には親族を何人も自殺に追い込み、
    周囲の人のお金を利用しつくして、
    もらえるものは何でももらう犯罪スレスレの卑しい心の持ち主。
    いまじゃ、国賊よばわりされて親子で平然としてる

    勝ち組というより、
    保険金詐偽なんかで一儲け狙うタイプ。
    ヤクザまがい、犯罪予備軍のメンタル。


    +21

    -0

  • 584. 匿名 2021/09/10(金) 10:55:45 

    >>1
    弟二人とも10年近くニート。

    +6

    -1

  • 585. 匿名 2021/09/10(金) 11:05:07 

    >>567
    それ最終学歴を書く欄があるの?
    現役学生に学校名書かせるのでさえ珍しいのに、おじさんも書かせるの!?
    そこの病院に入院する人は全員書かないといけないの??

    +2

    -0

  • 586. 匿名 2021/09/10(金) 11:10:21 

    >>496
    帝国ホテルを他人の金でスタジオアリスのように使う図々しさ。
    彼は実家を恥ずかしいだなんて微塵も思ってないだろう。

    +43

    -0

  • 587. 匿名 2021/09/10(金) 11:15:05 

    >>93
    すっごい分かる。うちは貧乏出身で顔だけはいい母が金持ち男捕まえたパターンなんだけど、年中父方の親戚の悪口言ってる。なのに自分の親戚連中は生活保護だろうと×重ねてようと子捨てしてようと「根はいい子なの」

    認知が歪んでる

    +8

    -0

  • 588. 匿名 2021/09/10(金) 11:25:10 

    >>142
    私も結構ゴロゴロするタイプ。食事も手抜きのときある。これでうつ病って返信がちらほらあるけど。え、私もうつなのかな。

    +2

    -0

  • 589. 匿名 2021/09/10(金) 11:26:48 

    >>7
    まあ貼りたい気持ちはよく分かる笑

    あの母親は駄目よね。でも息子たんはママの事恥ずかしげも無く好きそうじゃん。

    +26

    -0

  • 590. 匿名 2021/09/10(金) 11:27:40 

    実家は持ち家だけど、物が多くてゴチャゴチャ。
    母がブチギレて壁を蹴って開けた穴もある(笑)

    +5

    -0

  • 591. 匿名 2021/09/10(金) 11:28:40 

    >>19
    帝国ホテルに朝早く行って椅子を運び出しパシャリ

    その後プロにママとツーショット撮影。

    付き添いのジャガーさんは除け者。ジャガーさん惨めよねww

    +47

    -2

  • 592. 匿名 2021/09/10(金) 11:30:55 

    >>7
    デイリー新潮にまたお母さんの疑惑が出てたけどねー
    話題に事欠かないですね

    +24

    -1

  • 593. 匿名 2021/09/10(金) 11:31:33 

    >>583
    その癖、努力は人一倍嫌いよね。

    息子も母親の行動そっくり。寄生虫だわ

    +8

    -0

  • 594. 匿名 2021/09/10(金) 11:32:16 

    >>25
    分かります。
    団地済みはしょーもない噂話をする連中がいて、他人の動向をものすごくチェックしたりネホリハホリ聞こうとしつつ、陰で悪口を生協の集まりの時にしてるオバサンがいます。

    +10

    -1

  • 595. 匿名 2021/09/10(金) 11:33:17 

    >>533
    お金を無心するメールって初めて見た…
    これで振り込んじゃう人がいるのも驚き

    +60

    -0

  • 596. 匿名 2021/09/10(金) 11:36:24 

    >>446
    94じゃないですが、うちの店では「今回のお支払いは結構です。ですがうちのお店のご利用は今後一切ご遠慮いただけますか。」って店長が言ってるのを聞いたことある。

    +31

    -0

  • 597. 匿名 2021/09/10(金) 11:39:31 

    言動が荒すぎて、小さい頃からビクビクしてた。
    周りの大人はそうじゃないのに。

    +3

    -0

  • 598. 匿名 2021/09/10(金) 11:46:41 

    父親がヒモ。働いてる所見たことない。
    熟年離婚して父は悲惨な老後。
    最近母親が彼氏を紹介してきて応援しようと思ってたのに、長い愛自慢された。お付き合い年数計算したら私が小学生の頃からだった。その上強烈なのが初彼氏ができた中学生みたいにあちこちでやっと結ばれたって自慢しまくってる。
    今年の正月はどこにも行かねぇ……

    +8

    -0

  • 599. 匿名 2021/09/10(金) 11:49:27 

    外とかでヘラヘラしだしたり、愛想良くなってること。
    相手にされてないときもあって恥ずかしい

    +0

    -0

  • 600. 匿名 2021/09/10(金) 11:49:43 

    >>594 >>227 >>447
    >>581 >>91

    >>25 です
    低所得者層がわんさか集まってるので、民度が低いと感じます。県営内の住民の噂話が大好きで、あそこの旦那さん息子さんは~と会う度聞かされます。住んでいないので知らない人達の話聞かされても興味ないし、子供流産しただの離婚しただのセンシティブな話までしてるのでゾッとする。
    うちの親は外面だけは良いので、テレビがない家にテレビ貸したり、灯油やトイレットペーパーも分けてあげているらしく、、、テレビ貸すとかそんな環境ってある?とビックリで。それでお金がない!とたまに無心してくるので頭にきます。服装とか注意しても逆ギレで言うこと聞かないし、自分の親ながらドン引きしてます。


    +39

    -0

  • 601. 匿名 2021/09/10(金) 11:49:59 

    >>1
    父が汚い、臭い、キツい、気持ち悪い、喧嘩早い、嫌われ者のkkkkkkです
    世間の人に挨拶する度にkkkkkkの娘かと見下されます
    恥ずかしいの通り越して辛いです

    +20

    -2

  • 602. 匿名 2021/09/10(金) 11:56:47 

    >>7
    ホストだよね

    +3

    -0

  • 603. 匿名 2021/09/10(金) 11:57:30 

    >>24
    うちは父子家庭で貧乏だと思ってたけど、お金が全部父の愛人に流れてるだけだった。私って実は社長の一人娘だったらしい。会社を従兄が継いで初めて知った。
    父は愛人の家に入り浸り、母は私を置いて家出。完全な放置子で、家には食べるものさえなかった。高校に行かせるお金がないからと、15歳から会社の寮に入って自活。初めてブラジャーを買った。おこづかいとかもらった記憶もなかった。
    私が家を出たら、愛人とうちで暮らし始め、私の荷物は全部捨てられた。帰る家はもうなかった。
    ずっと極貧だと思ってたので、父が亡くなった後の古い通帳を見て、卒倒しそうになった。ちなみに父の最期は生活保護で、それでも家に20歳の娘を囲ってた。私には1円も入らなかったが、借金がなかっただけ良いか。もう全て忘れたい。

    +27

    -1

  • 604. 匿名 2021/09/10(金) 11:59:35 

    >>554
    親だけでなく、あなたも相当恥ずかしいよ

    +5

    -0

  • 605. 匿名 2021/09/10(金) 11:59:47 

    親がだらしないと負の連鎖よね
    家汚いし風呂入らないしイライラする
    帰省して私が掃除してると、何しにきてるんだろうってイライラと涙出てくる
    朝起きてリビングの汚さに絶望する
    普通の家庭が羨ましい

    +11

    -0

  • 606. 匿名 2021/09/10(金) 12:03:57 

    >>1 ちゃんと親を客観視できてるのいいと思うよ。反面教師になればいいよ。中には親と同じようになる子もいるんだし。

    +4

    -0

  • 607. 匿名 2021/09/10(金) 12:04:49 

    安物買いの銭失い
    掃除しないくせに掃除機何個持ってんの?って感じ
    収納少ない家だから掃除機廊下とリビングに放置されててくそ邪魔だし、変な掃除機買うならダイソン一台買えよって思う

    風呂の掃除だってしないくせに高圧洗浄機?みたいなの買って1.2回しか使ってない

    +12

    -0

  • 608. 匿名 2021/09/10(金) 12:05:02 

    大人になってから気付いたけど、母が多分発達障害

    +12

    -0

  • 609. 匿名 2021/09/10(金) 12:07:36 

    昭和の親世代って自身で気付いてないだけで、沢山グレー的な怪しい人居る気がします。貧乏や書かれてる事全部辛いけど、何が一番嫌かといえば無能っぷりな言葉遣いや態度や思考力の無さです。全て諦め生きてきた。親のせいで弄りにあい虐めにあい親からも虐められ、、他人を親に会わせ又嫌な目に会いたくなく、一人で居るしかなく苦しい。親が世界一怖い苦しい存在。

    +15

    -0

  • 610. 匿名 2021/09/10(金) 12:13:30 

    >>16
    4分の1の確率ってかなりじゃない?
    お相手にも因子があったら更に確率は上がる。

    +18

    -2

  • 611. 匿名 2021/09/10(金) 12:22:38 

    >>47
    旦那さんとは似た境遇だからわかりあえるのかな。
    精神病も終わりが見えなくてつらいよね。

    +7

    -0

  • 612. 匿名 2021/09/10(金) 12:23:08 

    >>602
    ホストだとちんちくりん顔デカで落とされそう

    +5

    -1

  • 613. 匿名 2021/09/10(金) 12:25:00 

    父親は平気で股引きで家の外に出る人。何度言ってもなおらない。本当にムリ、、、

    +0

    -0

  • 614. 匿名 2021/09/10(金) 12:25:40 

    >>106
    臭うのは仕方ないと思う
    年代が違うと臭いのよ
    若い人も臭いよ

    大学で働いてるけど教室入ったら臭っ!って思う
    で、おばあちゃんの部屋も臭い

    だから年代が違うと匂いが気になるものだと思ってる
    どんなに清潔にしててもその年代特有の匂いってあるよ

    +24

    -0

  • 615. 匿名 2021/09/10(金) 12:32:03 

    >>571
    本気の記念写真とは違う。
    写真館を待ってる間に廊下でジャガーさんが撮ったもの。
    後ろは一般客が使う階段。
    廊下でキモいポーズするなよな。

    +7

    -0

  • 616. 匿名 2021/09/10(金) 12:33:13 

    >>392
    本人が研究してお気に入りのポーズとかやめて-wwこっちまで恥ずかしいし、むなしいし、面白い

    +10

    -0

  • 617. 匿名 2021/09/10(金) 12:38:51 

    >>71
    うちも裕福なのに恥ずかしい両親っていうダブルスタンダードで病んだわ
    まだ片親だけでもまともなら救いがあったけど、2人して競うようにやらかしたわよ、結婚前の両家顔合わせで

    父親は高給取りだからとマナーも分からないのに相手の会社員家庭を見下して母親もアルコールおかわりし過ぎで、本気で娘の幸せがぶち壊したかったんだと思う

    結局丁重にお断りされて、よくよく考えたら普通の人相手の結婚は無理だなと思ったわ

    +18

    -2

  • 618. 匿名 2021/09/10(金) 12:46:24 

    貧乏ではないですが、両親ともにクチャラーでメタボ。
    食べ方が汚いし、父親は毎食後に大量のスナック菓子を食べる変な人。

    過去に婚約直前までいった人がいましたが、裕福な家庭かつマナーなどを重んじるご両親だったので、顔を合わせるのも難しいと思い別れました。

    +7

    -0

  • 619. 匿名 2021/09/10(金) 12:46:47 

    >>1
    私もそういう風に思ってた親がいたけど、今は亡くなってしまったけど、亡くなってから、彼なりの正義を生きてきたんだな。って感じてた。もっと尊重したり、気にかけたりしたら良かった。

    +0

    -2

  • 620. 匿名 2021/09/10(金) 12:51:59 

    >>312
    紀子さまも同じ歳だよね

    +17

    -0

  • 621. 匿名 2021/09/10(金) 12:54:54 

    >>614

    たぶん年齢的なものだけの人と、そうでない人がいて
    風呂入らない、部屋が汚い、洗濯しない(しても干すの適当で生乾き臭したり)とかが重なるとやばいんだと思う

    +10

    -0

  • 622. 匿名 2021/09/10(金) 12:59:48 

    >>20
    批判している人達って、普通~イイトコ育ちの家なんだろうな…

    +24

    -2

  • 623. 匿名 2021/09/10(金) 12:59:50 

    >>30
    多少遺伝性はあるし、そういう親に育てられると子供も大なり小なり影響を受ける。

    +2

    -0

  • 624. 匿名 2021/09/10(金) 13:00:09 

    人と会話する時
    相手の話も聞かず
    ずっと自分の話ばかりしてる。
    会話にならない。
    ほんといや。恥ずかしすぎる。

    +9

    -0

  • 625. 匿名 2021/09/10(金) 13:04:05 

    >>7
    わざわざ関係ないトピに貼らないで欲しい見たくない

    +3

    -2

  • 626. 匿名 2021/09/10(金) 13:07:29 

    >>7
    3頭身?

    +14

    -0

  • 627. 匿名 2021/09/10(金) 13:15:10 

    まさにタイトル通り。アラサー独身、貧乏で常に貶し合って喧嘩する家庭で育って今まで常にまわりの家庭環境と比較して僻み妬み嫉みの嵐で生きてきた。
    男性でも好きなタイプや重視するところが「家族と仲良い人」「親を大切にしてる人」とか言う人が多くて、その時点で土俵にも上がれず無理だって諦めることが多くてもう結婚も諦めた…というか、結婚するとなったときに実家に連れていくのも両親とご飯をするのも恥ずかしいと思ってしまう。
    あとは家庭環境を気にしない人=自分と同じ境遇やレベルと考えたときに将来また自分の家庭のようになったら子どもが不憫と考えてしまって恐ろしくてやめておこうって結論に至るのでもう自分の人生詰んでて早く死にたいって毎日考えてしまいます。

    +7

    -1

  • 628. 匿名 2021/09/10(金) 13:19:23 

    >>149
    自営業で希にこういう輩くる。
    最初はちゃんとした振りするんだけど1ヶ月もたたない間に労災言い出す。この方と全く同じ。
    うちは人権専門の弁護士雇ってるって言ったら次の日辞めてったわ。Bの地域だからBなんだろうな。

    +18

    -0

  • 629. 匿名 2021/09/10(金) 13:24:15 

    >>205
    元々発達障害で、二次障害により鬱を発症したりする。
    例えば、子供の頃は周りの環境に恵まれていて、表立って困ることはなかったけれども、大人になって仕事を始めた頃に問題が出てくる。で、病院に行くと発達障害だったとわかる。最近はそういうケースが増えているそう。

    +9

    -0

  • 630. 匿名 2021/09/10(金) 13:24:39 

    うちの父親、店員や女性や子供に絡むクズなんだけど横でそれを制止もしない母親も恥ずかしい。大人になって目の前でいきなり店員にキレた時はクズの耳引っ張って外に連れ出して放って帰ってきた。それきり疎遠。何もできなかった子供の時とは違うんだよ。恥かしい。

    +13

    -0

  • 631. 匿名 2021/09/10(金) 13:30:05 

    >>290
    >>262
    会社まで興してすごいね。
    子供に対する接し方からもいい親御さんだったんだろうなと。

    +9

    -0

  • 632. 匿名 2021/09/10(金) 13:34:35 

    >>559
    いやだぁ。私の母親は貴方の母様のクローンかしら?全く同じ。認知の歪みが世界トップクラス。
    父親は自己愛。今なら無謀だけど気づけた私は16歳で家出たわ。そこから資格取って結婚したけど両親はもう亡くなってると言ってあるよ。旦那だけ知ってるけどね。

    +5

    -0

  • 633. 匿名 2021/09/10(金) 13:34:53 

    >>603
    優勝です....😭

    +6

    -2

  • 634. 匿名 2021/09/10(金) 13:34:59 

    親が挨拶できない!
    私のママ友と会った時に、ママ友がいつも私ちゃんにお世話になってます〜!って言ったのに、あぁ…って感じ。
    完全にママ友の方が母親として人として出来る人間だった。

    +4

    -0

  • 635. 匿名 2021/09/10(金) 13:36:24 

    父親が私の中学の時の同級生と遊んでる
    お互いその事知ってるのに遊んでる
    同級生の女は水商売だから私の父親を金づるにしてるだけだけどマジで気持ち悪いし恥ずかしい

    +3

    -0

  • 636. 匿名 2021/09/10(金) 13:41:23 

    >>194
    空気読めない?自分のことしか考えてないね

    +0

    -0

  • 637. 匿名 2021/09/10(金) 13:44:50 

    >>56
    金銭感覚がしっかりしている両親だけど、辛いよ。
    外食しない。コンビニ入らない。
    遊園地連れて行って貰った事ない。
    出かけるのはほぼ母の実家。
    たまにちゃんと出かけてもオニギリと水筒持参。
    くつ下は穴があいても縫って履く。
    とにかく物は買わない。ずっと節約倹約。
    なんだか思い出が少ない幼少期を過ごしたよ。

    親がギャンブルとか借金とか、全然想像できない。
    大金も小金も全部貯める人達。

    +6

    -0

  • 638. 匿名 2021/09/10(金) 13:47:49 

    うちは母親の言動が恥ずかしい。
    店員さんとかの前で自虐ネタ言ったりしょーもないことで笑ったりする。ものが捨てられない、片付けもできない、異常な節約。冷蔵庫とかぐちゃぐちゃ、かつての私の部屋はストックの部屋みたいになっていて賞味期限切れの食べ物大量に積み重なっている。トイレは家族がした後「行く!」と言って流させずする。そうじゃないときは洗面台に洗面器置いて勝手にたまった水で流す。等々

    家に他人よべない

    +6

    -0

  • 639. 匿名 2021/09/10(金) 13:54:39 

    >>60
    この人の服装ほんと品が無いんだよな。
    こんな体の線が出まくるのに気にしてないんかね。下着で出歩いてるみたいで見てる方が恥ずかしい。

    +45

    -0

  • 640. 匿名 2021/09/10(金) 13:56:12 

    実家がボロい借家。
    立地も最悪で、踏切と交差点の間にある抜け道の狭い道路スレスレに建ってる。トラック通ると震度2くらいの揺れが起きる。騒音もひどくてHSPの私は毎日発狂しそうだった。
    バレるのが恥ずかしくて友達や歴代の彼氏も誰も家に呼んだことない。

    しかも父は公務員。滅多にしないけど、家の話を仕方なくすると「お父さん公務員なのに何で!?」みたいな顔をされる。
    母の再婚相手で血も繋がってないのに私を大学まで出してくれて大事に育ててくれたから父には本当に感謝してるけど、同時に恥ずかしい思いも持ってる自分が嫌だ。
    帰省シーズンは両親に会えるのは嬉しいけど、あの家に帰らなきゃいけないと思うと憂鬱。

    +4

    -0

  • 641. 匿名 2021/09/10(金) 13:59:34 

    >>17
    私のお父さん(70過ぎ)も一人っ子で両親を2歳、9歳で亡くして親戚をたらい回しにされて中学出て働いて年金をきちんと納めて正社員しながら新聞配達や牛乳配達して姉、兄、私を育ててくれた。今も十分な年金貰えてるけど朝と夕方新聞配達してて偉いなと尊敬してます。学歴あってもクズは沢山います。

    +48

    -0

  • 642. 匿名 2021/09/10(金) 14:00:40 

    >>604
    真面目かw

    +3

    -4

  • 643. 匿名 2021/09/10(金) 14:06:12 

    ザ・老害の父親と非正規の50代独身オタクの実兄
    実母か亡くなってから、実家は大量のオタクグッズに埋もれてます。

    +2

    -0

  • 644. 匿名 2021/09/10(金) 14:06:24 

    >>125
    どの写真見てもそうだけど、元々バランスが。。。

    +7

    -1

  • 645. 匿名 2021/09/10(金) 14:14:31 

    >>506
    横だけど、私の親もキレやすいので、あおり運転します!

    いつ、ニュースにでるようなモザイクのかかった動画が出るかヒヤヒヤです

    +8

    -0

  • 646. 匿名 2021/09/10(金) 14:17:57 

    >>272
    いまの時代大学行かないと人生ハードだし、子供の将来を塞ぐような親はおかしいと思う

    +1

    -0

  • 647. 匿名 2021/09/10(金) 14:20:11 

    >>538
    周りの人の実家の話で落ち込むのはあるあるだよね。

    分かるよ。私もとりあえず合わせて、あとで
    嘘ばっかりの会話で私最低だな。って泣きたくなるよ。

    +9

    -0

  • 648. 匿名 2021/09/10(金) 14:21:28 

    >>420
    彼が受け止めてくれるなら幸せになってもいいよ!

    +9

    -0

  • 649. 匿名 2021/09/10(金) 14:23:52 

    >>558
    旦那さんは真面目な方ですか?

    旦那さんがいい人ならお互いの両親なんかほっとけばいいよ!

    +4

    -0

  • 650. 匿名 2021/09/10(金) 14:34:59 

    >>60
    膝が黒ずんでる、、

    +8

    -1

  • 651. 匿名 2021/09/10(金) 14:35:26 

    >>619
    横です。それはどんな正義ですか?正義のためなら他人に大声で怒鳴っても良いのですか?
    怒鳴った時点で悪者になってしまいますよね…

    亡くなれば思いでは綺麗に修正されますかね?
    うちもそれなら早く亡くなって欲しいです

    +3

    -1

  • 652. 匿名 2021/09/10(金) 14:38:10 

    >>484
    隠しててあとから婚約破棄とかなる方が辛いから、
    婚活してた時は最初に伝えてました。

    ちなみに私は初婚の方だと相手の親御さんにあれこれ言われてしまう事が多く、
    バツイチの方と結婚しました。

    +5

    -0

  • 653. 匿名 2021/09/10(金) 14:39:44 

    >>47
    ここを読んでると第3者過ぎだから何もわからないけど
    書いてるあなた本人が実はもう病気で、相手が実はまともだったりするパターンもあるからね
    何をもって人をあたかも決めつけて型に押し込んでしまう危険性
    一回自分の思考は本当に正しいのか、問うてみることも必要だと思う

    +3

    -6

  • 654. 匿名 2021/09/10(金) 14:46:28 

    >>31
    結婚したんだからいいじゃない。

    +2

    -1

  • 655. 匿名 2021/09/10(金) 14:51:02 

    >>91
    言いたいことは分かるけど、うちの隣人もそこそこお金あるだろうけど非常識でうるさくて本当に嫌いなので、別に近所も財産とか思えない。そんな協定結んでるかのような付合いない。

    +5

    -0

  • 656. 匿名 2021/09/10(金) 14:51:38 

    >>468
    確か 撮影の順番が来る前に勝手に椅子を引き寄せて廊下で撮ったんだよ

    +3

    -0

  • 657. 匿名 2021/09/10(金) 15:00:36 

    >>138
    それうちの親だ…
    母親の統合失調症が姉にも遺伝。
    母親は私を産んだ後にすぐ離婚して、新しい家庭を持ってさらに子供2人産んでた。

    私と姉は父親に育てられたけど、育児は祖母に丸投げだしアスペ前回だった。


    離婚する前の話を聞いた事があって、
    「結婚してから女友達と飲みに行っただけで嫁に怒られた」
    「お前らが生まれる前に8ヶ月位の子供流産したんだけど(元嫁が)、いつまでもうじうじしてるし、自殺未遂はするから死んでみろよって言ってやった」
    などなど…

    精神疾患のある母親をそこまで追い込んでるのは父だったんじゃないかと思ってる。

    +19

    -0

  • 658. 匿名 2021/09/10(金) 15:02:00 

    >>1
    義理母→万引き、濃厚接触者なのに仕事 
    義理姉→水商売シングルで妻子持ちの人と付き合って、もらった現金SNSで晒してる

    本当恥ずかしい

    +16

    -0

  • 659. 匿名 2021/09/10(金) 15:09:12 

    >>509
    教育とお金は大事だよね。
    若い人には優しくすべきだよね。
    私の親は口が上手い人に騙されているよ。
    口下手なタイプの人って自分をいい風に見せないから、
    長期的には付き合いやすいタイプの方も多いと思う。
    人を見る目がないんだよね。

    +5

    -0

  • 660. 匿名 2021/09/10(金) 15:11:35 

    母親をみんなに見られたくないなら結婚式なんてやらなかった。
    理解ある旦那さんで良かった。

    +9

    -0

  • 661. 匿名 2021/09/10(金) 15:18:21 

    >>471
    高校入ったらすぐに予備校入れられてバイト強要されて給料毎月家に入れてそこから自分の小遣いと渡されてた。
    予備校かバイトの毎日で体もメンタルもキツくなって、全部は出来ないから高認取って高校は辞めた。
    そしたら社会人と一緒だから毎月8万家に入れろとなり、センター前日までバイト。
    もちろんそんな親だから進路にも口だし。
    受かった所の合格証書破り捨てられて学費出してなんて貰えなかったから20歳なって自分で夜学入ったよ。
    その後も色々邪魔されたけどね。
    教育虐待だよね。
    履歴書書いてて人生潰されてるなぁと思うよ。
    大人だから自分で軌道修正してるけどね。

    +13

    -0

  • 662. 匿名 2021/09/10(金) 15:21:38 

    >>14
    大変でしたね。。。

    +6

    -0

  • 663. 匿名 2021/09/10(金) 15:29:27 

    実家は貧乏ではなくむしろ裕福だったが母親がお金がないというのが口癖。むしろ恥ずかしいとすら思っていなかった
    私立高校に進んだのだけどクラスの一部保護者でのランチ会で「寄付金なんてうちは貧乏だから出せないわ〜」と笑って話して恥ずかしかった

    +3

    -0

  • 664. 匿名 2021/09/10(金) 15:30:41 

    うちの両親もほんまに恥ずかしい。。。昔からトラブルメーカー!実母は気に入らんことあるとすぐに大声で叫んだり。。。
    縁切りたい。。。

    +8

    -0

  • 665. 匿名 2021/09/10(金) 15:35:32 

    >>47
    子供いますか?

    +0

    -0

  • 666. 匿名 2021/09/10(金) 15:36:30 

    唯一の息抜きが一円パチンコ。

    なんか…可哀想。
    しかもお金貸して返ってこないし。パチンコ行く暇あるなら返して。

    +2

    -0

  • 667. 匿名 2021/09/10(金) 15:41:18 

    >>69
    貧乏=恥ずかしい親
    ではなく、
    恥ずかしい親→貧乏が多い
    って話

    +19

    -0

  • 668. 匿名 2021/09/10(金) 15:44:20 

    >>7
    顔でっっっか

    +11

    -0

  • 669. 匿名 2021/09/10(金) 15:44:41 

    >>520
    これからも一生他人の金で生きていくのかと思うと腹立つ。

    +9

    -0

  • 670. 匿名 2021/09/10(金) 15:48:12 

    築60年のボロボロのトタン屋根が錆びている家、ご近所さんはリホォームしたり新築に立て直してるのに
    父親が亡くなってから母も弟も借金ばかり
    私はある程度お金のある家に嫁いだので
    嫁いだ先で母親が金の話ばっかりしてて凄く恥ずかしい
    「娘を金持ちに嫁がせて安心だわガハハハ、余ったらこっちに回してガハハハハ」と品もない、死んで欲しい、でも死んだら死んだでいろいろ迷惑かけられそう

    +13

    -0

  • 671. 匿名 2021/09/10(金) 15:49:30 

    親ガチャというか住所ガチャは確実にあるド田舎に家を構えたらもう色々終わり
    面接のとき毎回通勤時間を掘り下げられるもの
    東京大阪どちらでも通勤できるように中間に建てた発達障害のおとんブン殴りたい
    結局デメリットにしかなってない

    +5

    -0

  • 672. 匿名 2021/09/10(金) 15:50:07 

    父親が恥ずかしい。
    おそらく自閉症だと思うけど人と会話が成り立たないし話したかと思えば一方的で相手に不快感与えて距離置かれてるけど本人は気付かない。
    今は少し落ち着いてきたけどお金少しでもあればパチンコ三昧でおかしくなるから母親はお金を渡さないようにしてる。あとはもう高齢なのに性欲強くて夜な夜な隠れてビデオ観てる。性に関する異常な執着がある。

    +6

    -0

  • 673. 匿名 2021/09/10(金) 15:52:08 

    >>151
    お題
    王子様

    +0

    -0

  • 674. 匿名 2021/09/10(金) 15:52:57 

    >>25
    分かる。武蔵村山団地は殺人も多いし借りたものを返さない人が多いキチガイ団地で有名だから誰も近寄らない。母子家庭が多いからなのか夜も団地内子供だけでよく見かけた

    +5

    -0

  • 675. 匿名 2021/09/10(金) 15:53:57 

    >>10
    あれあれ?🤔
    なんか刺さっちゃったの?図星だったの?

    +2

    -0

  • 676. 匿名 2021/09/10(金) 15:54:59  ID:bdO8BQbu1i 

    >>551
    確かに、私もまずそこからでした(TT)
    自己肯定感すら失われてます。。

    +3

    -0

  • 677. 匿名 2021/09/10(金) 15:55:04 

    家自体は恥ずかしいとかないけど、57歳の父親か筋トレ趣味でボディビルダーみたいな体してるから恥ずかしいよ…真冬でも家の中では半袖着てるし…

    +1

    -0

  • 678. 匿名 2021/09/10(金) 15:55:22 

    >>1
    めっちゃ乗り遅れてしまった
    まさに私が興味あるトピなのに

    ここにいる方々に聞きたいのですが、教養やマナーってどうやって身につけましたか?
    私は箸の持ち方を教えて貰えなかったのて自分で練習中なのと、親が歯を磨かない人だったので歯磨きはこだわってしっかりしています
    あと親の乱暴な話し方が嫌いなのでなるべく汚い言葉は使わないようにしたり自分で気付けたことは気をつけているのですが、まともな家庭で育った人と比べたらまたまだ直すところがあると思うんですよね

    +13

    -0

  • 679. 匿名 2021/09/10(金) 15:55:37 

    免許制とまではいわないけど健康診断のように出産前に親診断を義務化してほしいもんだわね

    +2

    -0

  • 680. 匿名 2021/09/10(金) 15:56:32 

    >>670
    ウチもトタンぼろぼろのウチ。
    お隣さんが、35年前くらいに新築して、最近代替わりで全部その家を壊して建て替えた。だから、お隣さんは2回も新築してるのに、、ウチはずーっと昭和初期

    +14

    -0

  • 681. 匿名 2021/09/10(金) 15:58:13 

    >>670
    大丈夫!相続放棄すればいいから!

    +1

    -0

  • 682. 匿名 2021/09/10(金) 15:59:10 

    >>7
    黒い唐辛子の妖精みたい

    +2

    -0

  • 683. 匿名 2021/09/10(金) 16:00:45 

    >>284
    一見「温厚に見える」人が多いんだと思う。

    +3

    -0

  • 684. 匿名 2021/09/10(金) 16:02:03  ID:bdO8BQbu1i 

    >>652
    やっぱり遅かれ早かれですよね(TT)

    そんなことがあるんですね、。
    それでも寄り添える方に巡りあえて
    羨ましいです(*´-`)

    +1

    -0

  • 685. 匿名 2021/09/10(金) 16:04:05 

    常に下と比べて『自分達の方がマシ』って言ってる毒親二人。
    どうせ比べるなら上だろう?と思春期辺りから思ってた。
    今、私の血縁の中で一番お金持ってんの私だけ。今の時代にしては親族多い方なのに。
    スピード違反で捕まった父親が『お前なら痛くも痒くもない違反金だろ?』って言うのよ(元々こういう思考)疎遠にして随分経つけど本当に関わりたくないわ。

    +4

    -0

  • 686. 匿名 2021/09/10(金) 16:04:26 

    >>678
    まだ大丈夫よ!話しましょう!

    私も678さんと同じく、歯磨きこだわったり、言葉遣いも気を付けてますし、親の歪んだひねくれた物の解釈の仕方をしていたと20代で気づけたので、
    それこそ、自己啓発系の本を読んだりしましたね。

    あとは、自分がこの人素敵だなーとか、尊敬できるな!って人の行動や発言をよく観察して真似するようにしました。
    例えば、こんな風にさりげなく気遣いするだ。
    こんな風に嫌なこと言われても流すんだ!とか

    +16

    -0

  • 687. 匿名 2021/09/10(金) 16:06:39 

    父親は稼ぎはよかったけどギャンブラーで家では常にお金のことで両親が夫婦喧嘩。母は母で父を批判する割にはお金については計画性がなく行き当たりばったりでお互い様な印象。
    弟も妹も無計画だったりお金に執着していたり、関わりたくないし旦那の家族を見ていたら実家がだらしなくて情けなくなる。

    +4

    -0

  • 688. 匿名 2021/09/10(金) 16:07:05 

    >>484
    結婚することが決まる前に伝えた!
    付き合ってるうちに、この人は大丈夫!って確信持ててたから伝えたよ!

    それでも、やっぱりかなり勇気いったよ…
    誰にも言ったことなかったからね

    +1

    -0

  • 689. 匿名 2021/09/10(金) 16:11:12 

    >>7
    これって例の元婚約者さんが支払ったスタジオ撮影の写真かしら?

    +2

    -0

  • 690. 匿名 2021/09/10(金) 16:13:18 

    >>574
    隣の女の子めっちゃノリノリだね笑
    いぇーい!!って感じ、若さ弾けてる!

    +13

    -0

  • 691. 匿名 2021/09/10(金) 16:20:53 

    >>647
    ありがとう!
    辛いよね😭
    みんな普通に持っている実家がなんで私にはないんだろう?
    私が悪いことしたのかな?って罪悪感にかられる。

    18ではじめて一人暮らししたところが
    日本人がほとんどいないアパートだったんだ。
    フィリピンの子が多くて、仲良くなると
    一緒にごはん食べよー!って誘ってくれるの。
    私のご飯も作って待ってくれてて、嬉しすぎて泣いた。
    その子達にはじめて自分の育った家の話をしたらさ。

    みんな、おんなじだよ!って。
    あなただけじゃないよみんなおんなじだよ
    だから頑張って逃げたの
    自分を幸せにしてくれるのは自分しかいないから、これからは自分のために生きようって言われて
    「どんな親でも親は親。子どもは親孝行しないと」って思い込んでたのがなくなったの。
    まだまだ引きずってるけどね(笑)

    お互い、自分のために生きよう
    自分語りごめんね

    +14

    -0

  • 692. 匿名 2021/09/10(金) 16:23:11 

    >>686
    >>686
    ありがとうございます!

    やはり本はいいんですね、社会人になりスマホばかりでまともに読まなくなってしまっていました
    素敵だなと思う人を観察して真似をするというのもいいですね!今まで「ああはなりたくない」と悪い見本を反面教師にして考えてましたが、良いお手本を目標にする方がポジティブでいいですね(^O^)

    アドバイスありがとうございました、今からでも遅くないと言い聞かせ頑張ります!

    +9

    -0

  • 693. 匿名 2021/09/10(金) 16:23:12 

    >>680
    うちなんて築年数70年だよ。祖父の家に80の父1人で住んでる。台風で雨漏りしたから屋根直したり大変。歳だし建て直すのも勿体無いし死ぬまでそこに居てもらう。今は要介護1だからケアマネやヘルパーさんに来てもらうのに汚いから恥ずかしかったけど今はもう割り切ってるよ。

    +3

    -0

  • 694. 匿名 2021/09/10(金) 16:23:17 

    >>678
    人の振り見て我が振り直せが手っ取り早いでしょうね。育ちのいい人、良い教育受けた人って穏やかな人が多い気がします。会話する時は相手の話を最後まで聞いて、一呼吸置いてから静かに発言してる感じ。話してて心地いい。
    会話を邪魔したり大声でペチャクチャ話さないよう自分も気をつけています。
    育ちの悪さは努力次第でカバーできると思います。

    +10

    -1

  • 695. 匿名 2021/09/10(金) 16:23:30 

    >>30
    友だちの妹が統合失調症になったんだけど、友だちが自分の子どもの発症率を医師に聞いたら11%って言われてた。通常は発症率1%。

    +3

    -1

  • 696. 匿名 2021/09/10(金) 16:25:17 

    >>10
    人が真剣に話してるのに、ちゃかして楽しむなんて恥ずかしー

    みんなスルーで

    +5

    -0

  • 697. 匿名 2021/09/10(金) 16:26:58 

    >>57
    自閉症の方同士が結婚するってかなりレアケースダと思うけど。どんな統計の取り方してるんだろう?
    自閉傾向と自閉症はにて非なるものだけどなあ。

    +3

    -0

  • 698. 匿名 2021/09/10(金) 16:27:03 

    >>10
    あなた恥ずかしい親の側?

    +7

    -0

  • 699. 匿名 2021/09/10(金) 16:27:52 

    私は精神疾患だけど逆に育ちの悪さが疑われてるのが悲しい
    親普通だし好きなのに...
    子どもと親は切り離して考えてほしい

    +0

    -0

  • 700. 匿名 2021/09/10(金) 16:30:19 

    >>694
    ありがとうございます、勉強になります!
    育ちの悪さは努力でカバーできるという言葉に勇気が出ます
    穏やかな会話の仕方、心がけているものの喧嘩した時などにボロが出てしまい親のような口調が出ることがあるので話し方には本当に表れるなと思います

    +4

    -0

  • 701. 匿名 2021/09/10(金) 16:30:47 

    >>374
    幸せになってほしい

    +8

    -1

  • 702. 匿名 2021/09/10(金) 16:31:01 

    水商売女の上にアル中でバツ3
    縁切りたい

    +4

    -0

  • 703. 匿名 2021/09/10(金) 16:32:26 

    >>678
    お箸の持ち方とかテーブルマナー、YouTubeでみて練習したよ!
    人から言われないと気づかないんだよね。悔しい😣

    あと、憧れの芸能人や著名人をみつけて
    本やインタビューを読みまくる。
    笑顔の練習もしたよー!
    表情筋固まっててうまく笑えないの😂

    +12

    -0

  • 704. 匿名 2021/09/10(金) 16:33:25 

    >>7
    こんなポーズでこんな写真撮る人ってなかなかいないと思う

    +9

    -0

  • 705. 匿名 2021/09/10(金) 16:33:43 

    >>17
    年代にもよるよね
    今の80代前後の人は、中卒もいるよね

    +14

    -0

  • 706. 匿名 2021/09/10(金) 16:40:21 

    >>614
    確かに、中学生や高校生も教室とかくさってなる時ありますよね。

    +2

    -0

  • 707. 匿名 2021/09/10(金) 16:40:39 

    >>681
    相続放棄しても家や土地の管理義務は残るよ、それは放棄できない

    +1

    -0

  • 708. 匿名 2021/09/10(金) 16:40:42 

    実家とたんのボロ家で、今付き合ってる彼氏に実家教えられない…。結婚考えてるんだけどどうにかして実家隠し通せないか悩んでる…

    +16

    -0

  • 709. 匿名 2021/09/10(金) 16:40:51 

    >>462
    私の親、この前奥歯が欠けてとがってるのが舌に当たって痛いからって削るやつ(ヤスリ?)買ってたww歯医者行けよと言ったけどそれで削ったみたい、、、

    +6

    -0

  • 710. 匿名 2021/09/10(金) 16:41:46 

    >>4
    一生懸命育てたって、なんでわかるの?

    +7

    -0

  • 711. 匿名 2021/09/10(金) 16:42:44 

    >>1
    だから私は勉強したよ。
    高卒だけど、公務員になりました。
    実家も出ました。
    トピ画みたいに、自分も恥ずかしい人間になる前に
    気付けたあなたには大きなチャンスがあるよ!
    がんばって!

    ちなみにうちの弟は気付かず、親と同じ遺伝子を発揮しつつあります。

    +25

    -0

  • 712. 匿名 2021/09/10(金) 16:43:00 

    >>678
    多少自分を買い被ってる発言するけど気を悪くしないでね。
    マナー本や教養本読みまくりです。
    食事マナーは和食なら自分で作って箸の上げ下げから練習して、洋食や中華はランチで行ったり、年上の人に連れて行って貰ったり。
    百貨店などお金持ちが集まりそうな所でマダムの振る舞いや受け答えを見たり、お話する機会がある方には失礼にならない程度に趣味のお話を聞いたり。
    そういう風にしていたらお嬢様なの?
    と聞かれるまでにはなって自信には繋がったけど、それでも子供の頃から躾が行き届いてるお家の子にはかなわないなと思っちゃう。

    余談だけど、もし貴女が結婚を考えているならお相手は絶対にマナー(を心掛けてる)がある人をおすすめします。
    チビデブハゲでもマナーがある人がおすすめです。
    一緒に外出して恥ずかしい思いをしないし、マナーを気を付ける人は教養も身に付きます。
    教養が付くと誰かに分かち合いたくなるので、家庭での話題が豊富になります。
    自分の出自を気にして相手もそれ相応と考えたら、一生脱出出来ませんよ。

    +18

    -0

  • 713. 匿名 2021/09/10(金) 16:45:56 

    >>201
    なぜ政府は現物支給にしないんだろう。
    悪循環だよ。
    パチンコ屋や競馬が儲かる仕組み。

    +6

    -0

  • 714. 匿名 2021/09/10(金) 16:46:19 

    発達障害じゃない親が良かったわ
    産まれたくなかった

    +11

    -0

  • 715. 匿名 2021/09/10(金) 16:46:26 

    >>533
    物質ってタイトルが怖いわ…

    +13

    -0

  • 716. 匿名 2021/09/10(金) 16:50:30 

    >>153
    ドン引きして動けないとか
    言ったらヒートアップするからって言ってる人多いけど
    そうだったとしても他人の店員さんとかが怒鳴られてるわけだから、怒鳴られてる側からしたら
    そんなこと知ったこっちゃねーから止めろよ
    とは思うよ

    +18

    -2

  • 717. 匿名 2021/09/10(金) 16:51:57 

    >>477
    ヘレンカミンスキーがスーパーの帽子に見えるね👒うちの母の方がまだ似合ってるわ。

    +2

    -0

  • 718. 匿名 2021/09/10(金) 16:54:42 

    恥ずかしかったけど今は振り切れた。
    個性的な存在なんだなって思ったし、期待しなくなったよ。それまではもがいたけど、今となっては人は変わらないんだから大人になるしかなかったと思える。

    +4

    -0

  • 719. 匿名 2021/09/10(金) 16:57:25 

    >>714
    本当にね。私は見事に遺伝したよ

    +5

    -0

  • 720. 匿名 2021/09/10(金) 16:58:19 

    >>512
    婚約内定会見で眞子さまの隣に並んだ時も隣にいるとは思えないほど顔がデカかった

    +5

    -0

  • 721. 匿名 2021/09/10(金) 17:03:56 

    >>7
    出た!

    見た瞬間声出たわ(笑)

    +5

    -0

  • 722. 匿名 2021/09/10(金) 17:05:24 

    母親がヒステリーで感情的だ。大きい声出されると心臓が痛い。

    +7

    -0

  • 723. 匿名 2021/09/10(金) 17:07:00 

    >>60
    スゴいなぁ。内親王の義母になる人の格好としてはビックリ。それにこの体型でわざわざ身体のライン見せつけるような服着れ自信がすごいね。

    +17

    -0

  • 724. 匿名 2021/09/10(金) 17:07:35 

    >>678
    私も親から歯のことは全く教えてもらえなかった。20歳すぎて自分のお金で歯医者に治しに行った。

    +14

    -0

  • 725. 匿名 2021/09/10(金) 17:08:46 

    母親は昔からキャラ濃かったけど、
    年を取るごとに更にキャラ濃いめになってきた。
    会うと上から下までジローっと舐め回し、
    その服変だの必ず人の格好にいちゃもんつける。
    自分はよれよれの服にすっぴんで山姥みたいな
    白髪頭の癖に。
    口を開けば人の悪口ばっかり。
    私が喘息で咳していたら、喘息だと言ってるのに
    コロナ菌ばら撒かないでよ!と怒鳴られた。
    年始も自分からコロナ菌持って来られると
    嫌だから来るなと言ったくせに、
    当日の朝にいまから来ればーと誘ってくる。
    自分が言ったこと忘れてるのか意味不明。
    同じ市内に住んでいるけど、会いたくなくて
    年に2〜3回くらいしか行かない。

    +15

    -0

  • 726. 匿名 2021/09/10(金) 17:10:09 

    いわゆる汚部屋で物が捨てられない親

    テレビで見る程酷くはないけど、リビングに空のペットボトルや数日前に食べ残した物や数日前の新聞チラシ等があちらこちらに散乱してる

    1日中家にいるけど親も高齢になって余計に何もしない
    要らないものはどんどん捨ててくれないとその内にそれ全部娘の私が処分しないといけなくなる

    +15

    -0

  • 727. 匿名 2021/09/10(金) 17:10:31 

    >>708
    私も同じような臭くて汚い古い実家だけど、彼氏が優しくて何でも受け入れてくれる人だったら大丈夫。私の彼は受け入れてくれて、結婚もしてくれた。

    +16

    -0

  • 728. 匿名 2021/09/10(金) 17:11:03 

    >>7
    まあ...この親子ほどの恥はないかな...

    +9

    -0

  • 729. 匿名 2021/09/10(金) 17:12:16 

    親は死んだことにしてるよー

    +4

    -0

  • 730. 匿名 2021/09/10(金) 17:12:17 

    >>14
    歯がない人って1番信用できない
    人として

    +12

    -0

  • 731. 匿名 2021/09/10(金) 17:13:02 

    たまに好きなタイプとかの話で
    両親(家族)を大切にしてる、仲が良い人って言う人いるけど素敵な家庭で育ったんだろなぁとか思う〜

    大切にしてないわけじゃないけど、私は実家がコンプレックスだから出来るだけ見られたくないと思ってしまう。

    結婚となると相手と育った環境違い過ぎてへこみそう。

    +14

    -0

  • 732. 匿名 2021/09/10(金) 17:13:42 

    >>693
    古いとさ、家の独特な匂いもしない?うちもそう。

    +9

    -0

  • 733. 匿名 2021/09/10(金) 17:14:17 

    昔から母親が天然ボケすぎて頼れないし大事な事も忘れるしで恥ずかしかったけど、多分発達障害。

    +5

    -0

  • 734. 匿名 2021/09/10(金) 17:14:18 

    >>14
    ごめん、両親歯なしのリズム感がよくて笑ってしまった

    けど、人前に出すの恥ずかしいよね

    +18

    -0

  • 735. 匿名 2021/09/10(金) 17:15:28 

    >>574
    首にサツマイモぶら下げてる女
    大河ドラマ干されてそう

    +1

    -0

  • 736. 匿名 2021/09/10(金) 17:15:37 

    >>142
    お仕事されてないんですか?

    +0

    -1

  • 737. 匿名 2021/09/10(金) 17:16:05 

    >>537
    眞子さんの両親も昭和平成初期物凄く恥ずかしい存在だったものね
    やはり親が親なら子も子だ

    +7

    -0

  • 738. 匿名 2021/09/10(金) 17:19:46 

    >>1
    うちも貧乏でぼろぼろマンションの賃貸だったよ。10代で実家は無くなったけど。
    20代の時ブラック企業に勤めてる時、次々に同僚が精神を病んで辞めていき実家で休養してるのが羨ましかった。
    わたしには帰るところも頼るところもないから。
    ちなみに賃貸住まいの母親のところに行けば一晩でもしっかり滞在費を取られる。
    泣けてくるわ

    +26

    -1

  • 739. 匿名 2021/09/10(金) 17:21:04 

    >>2
    うちは逆
    父が鬱病持ちで
    母が発達障害
    遺伝なのかな…
    私も他人と過ごすのしんどい
    結婚出来たけど、母親みたいになりたくないなと思って生きてきたから、メンタル危なくなりそうな時は旦那に確認してもらってる
    今の所、全然似てないよって言ってくれるけど年いってからがわからないよね
    あんまり神経質に生活もしたくないけど…

    +9

    -0

  • 740. 匿名 2021/09/10(金) 17:21:10 

    古いけどやまとなでしこの桜子が実家と父親隠したくなる気持ちすごくよくわかったな

    私は結婚相手にも実家見せてない
    外で会わせた

    +5

    -0

  • 741. 匿名 2021/09/10(金) 17:21:23 

    家族にニートがいる

    +2

    -0

  • 742. 匿名 2021/09/10(金) 17:23:10 

    貧乏、とにかく貧乏
    底辺の暮らしを少しは恥ずかしいと思って欲しい
    クーラーつけない精神に腹立つ!

    自立すれば離れられるけど
    結婚とかになると見られるのが恥ずかしい。

    +5

    -0

  • 743. 匿名 2021/09/10(金) 17:24:13 

    >>456
    それで恩人相手に録音してたんだもんね。
    いやらしい性格。

    +2

    -0

  • 744. 匿名 2021/09/10(金) 17:24:24 

    >>7
    婚活の写真であったなぁ。
    流行ってるの?

    +0

    -0

  • 745. 匿名 2021/09/10(金) 17:24:59 

    結婚するんだけど、うちの家族との顔合わせとか結婚式とか本当に困ってる
    すでにうちの両親離婚してるし、父親は内縁の妻みたいな人いて、父方祖母は血の繋がりがない上に生活保護者(祖父はすでに亡くなった)
    父方親戚はカタギだけど入れ墨だらけの人もいて、酒飲んで暴れる人が多い
    母親は年々短気で、気に入らない事あると大声出すし
    母方祖母は自分の妹家族も結婚式に絶対呼べ!ってうるさいけど、かなり高度な知的障害ある息子さん(叫ぶ、暴れる)がいる
    本当にまったく誰も紹介したくないし、結婚式とかもしたくない
    しかし彼は真っ当なお家の人だから、親や親戚にそんな事言っちゃダメだよ…みたいな感じで理解してもらえない
    離婚してるならそれぞれにご挨拶に行く、とか言ってくれてるけど全力で止めてる

    +8

    -0

  • 746. 匿名 2021/09/10(金) 17:29:56 

    >>745
    親は選べないから可哀想。
    あなたは真っ当に育って素敵な彼と結婚
    出来て良かったね!
    彼に事情話して、コロナもあるしと
    リモートで短時間だけ会わせたら?

    +6

    -0

  • 747. 匿名 2021/09/10(金) 17:30:32 

    >>374
    >20歳位になっても幼馴染に「うちのママが最近ガル子ちゃんのママはどう〜?笑って聞いてくるよー笑」とかわざわざ言ってきたり

    真剣に状況を心配してくれている訳でもないのに
    単に興味本位でこんな事わざわざ聞いて来る親子の人間性の方がよっぽど恥ずかしいから気にすんな!

    +6

    -0

  • 748. 匿名 2021/09/10(金) 17:31:45 

    >>3
    うちのやつもそうだった縁切ったけど
    多分頭に障害があると思ってる

    +4

    -0

  • 749. 匿名 2021/09/10(金) 17:33:03 

    うちは毒親ではないんだけど
    母がはやくに亡くなって、父の再婚相手がスナックのママさんみたいな派手な人で…
    自分が大人になってから父が再婚したから、新しいお母さんとかそういう存在ではなく
    父のパートナーなんだけど、身内とは思われたくない。
    安い雰囲気の方で…実際には絶対口に出せないけど、なんであんな下品な人と再婚したんだろう

    +5

    -0

  • 750. 匿名 2021/09/10(金) 17:35:56 

    >>14
    生活保護受けてるのは仕方がない。
    早く自立しておうちを出るつもりかな?
    そうしてね。

    +6

    -0

  • 751. 匿名 2021/09/10(金) 17:36:28 

    >>261


    認知者入ってる人も多いからそんな気にしてないよ。

    +2

    -0

  • 752. 匿名 2021/09/10(金) 17:39:48 

    >>7
    これは成人式くなんかの時の写真なの??
    今はこういう風に撮るの?この人が特殊なのかな

    +2

    -1

  • 753. 匿名 2021/09/10(金) 17:40:01 

    >>93
    うちはお金があっても幸せとは限らないってすぐ言うよ
    金持ってから言ってくれと思ってる

    +32

    -0

  • 754. 匿名 2021/09/10(金) 17:40:25 

    >>7
    中身の無いカッコつけほど
    恥ずかしいものは無いわ…

    +9

    -0

  • 755. 匿名 2021/09/10(金) 17:41:46 

    >>620
    そうそう‼️
    丙午だよね。

    +1

    -0

  • 756. 匿名 2021/09/10(金) 17:48:25 

    >>737
    昭和平成初期のみならず、令和の今に至るまで現在進行形で恥ずかしい存在だわよ。

    +3

    -0

  • 757. 匿名 2021/09/10(金) 17:50:58 

    義両親
    お食い初めに招待したら「お食い初めって何だ?そんなの聞いたことないし、かしこまった場は苦手だから行かない!」だって

    そんなことある?と反応に困りました...

    +4

    -1

  • 758. 匿名 2021/09/10(金) 17:54:07 

    >>301
    うちの兄なんて20歳あたりから約20年ずっと働いてないよ。
    100件仕事探したんだからまだ前向きだと思う。
    社会に出ようという意思があって羨ましい。
    親の年金で暮らす兄と、追い出さない両親相手によく喧嘩になります。
    私はもう結婚して遠くに越してしまったから。

    うちのも挙動不審。
    庇う親も皆恥ずかしい。

    +11

    -0

  • 759. 匿名 2021/09/10(金) 17:54:36 

    >>68
    うちも両親中卒
    普通に都内に家買ったし、そこそこな暮らししてたから学歴とかまったく気にしなかったわ

    +5

    -0

  • 760. 匿名 2021/09/10(金) 17:57:02 

    >>7
    邪魔や、退けよ!
    階段の下で何気取ってるのだ

    +2

    -0

  • 761. 匿名 2021/09/10(金) 18:05:13 

    >>757
    今どきするの?

    +1

    -0

  • 762. 匿名 2021/09/10(金) 18:06:16 

    母親が60過ぎて鬱
    父親はチンピラ上がりの日雇い労働

    +3

    -0

  • 763. 匿名 2021/09/10(金) 18:08:43 

    歯磨きしない、髪ボサボサ、トイレットペーパー使わない、デブのくせに下着つけない、ゴキブリネズミ余裕でスルー、手も爪も真っ黒、汗臭い不潔、バカ
    親とも呼べない、最悪

    +8

    -0

  • 764. 匿名 2021/09/10(金) 18:12:28 

    >>761
    お食い初めしなかった人周りで聞いたことないけど地域性?

    +1

    -1

  • 765. 匿名 2021/09/10(金) 18:12:59 

    >>4
    え、私は仕方ないと思うけどそう思わないって変わってますね。

    +1

    -0

  • 766. 匿名 2021/09/10(金) 18:17:04 

    >>574
    これ合成だよね?
    モザイクの女性、沢尻エリカだよね?
    同じ写真じゃないけど、同じ服装の写真貼っておく
    親や実家が恥ずかしい人

    +2

    -0

  • 767. 匿名 2021/09/10(金) 18:17:22 

    恥ずかしながら、父の前歯が全部ありません。私の結婚が決まったので、「顔合わせまでに入れ歯にして!恥ずかしい!」と言って了承得たのですが、まだ歯医者に行っていないようです。相手のご両親にどう思われるかな。心配です。私は母を亡くしており、ひとりっ子なので、1人でモヤモヤしております。

    +16

    -0

  • 768. 匿名 2021/09/10(金) 18:18:37 

    >>762
    うちの父親も元チンピラ

    じじぃなのに常にオラついてる。
    同じく日雇い。
    早く逝って欲しい

    +5

    -0

  • 769. 匿名 2021/09/10(金) 18:19:50 

    >>767
    歯がなかったら言葉も話しにくくないのかな?

    今はコロナってことで食事なしのマスク顔合わせはどうですか?

    +3

    -0

  • 770. 匿名 2021/09/10(金) 18:23:12 

    >>1
    賃貸と持ち家だと印象が変わりますか?

    +1

    -0

  • 771. 匿名 2021/09/10(金) 18:24:53 

    親が何か外でトラブル起こす度に鬱が悪化する
    逮捕まではなくても、警察に保護されることもあって、本当に迎えに行くのも辛い…

    他に親族も居なくて相談や頼るところもありません。

    私が親のせいで鬱になってるのは伝えてますが、自分を正当化して喧嘩売ってくる奴が悪いと言います。

    どうやったら解放されるでしょうか…
    やはり、私が産まれてきたことが間違いだったのでしょうか…

    +9

    -0

  • 772. 匿名 2021/09/10(金) 18:25:43 

    >>91
    響きますね!
    今後の人生で思い出しそうなワード。

    +0

    -0

  • 773. 匿名 2021/09/10(金) 18:31:35 

    >>191
    下手くそなDIYはちょっとかわいいと思ってしまったw

    +3

    -0

  • 774. 匿名 2021/09/10(金) 18:34:36 

    >>591
    ジャガーさん被害者だしバカにしたような言い方しないであげてほしいよ

    +14

    -0

  • 775. 匿名 2021/09/10(金) 18:35:15 

    父は気が弱いくせに店員に偉そうにしたり、いないのに東京に知り合いがいると嘘ばっかりつく。
    亡くなった母も近所の人に怒鳴り散らしたり、借金作ったりして散々嫌な思いをしてきた。
    娘の私からすれば両親共に恥ずかしい存在でしかない。

    +9

    -0

  • 776. 匿名 2021/09/10(金) 18:41:58 

    外で大声で名前呼ばれたり、聞かれたくない個人的な話されるの辛い。

    +4

    -0

  • 777. 匿名 2021/09/10(金) 18:42:31 

    >>667
    逆になってるね

    +0

    -0

  • 778. 匿名 2021/09/10(金) 18:43:42 

    >>93
    私の知ってる人は金持ちでそれやってたよ。

    +0

    -0

  • 779. 匿名 2021/09/10(金) 18:44:15 

    >>466
    今や真面目な人は自由と人権の名の元に搾取されて終わるよ

    +0

    -0

  • 780. 匿名 2021/09/10(金) 18:45:16 

    地方の市役所勤務の父と主婦の母という一般家庭なのにお父さま、お母さまって呼ばされてた。昔は殿とか華族とか庄屋とかの家系でもない。
    お父さんお母さんって呼ぶと怒られる。
    だから親が学校に来た時とか人目がある場所では前では「お母さ…(超小さい声で「ま」)、トイレ行くから待ってて」って話す。

    なのに母はキッパリ素晴らしい滑舌で「トイレ行くの?じゃあお母さま(自分のこと)は自転車取ってきて校門の前にいるから!」とか堂々と答えてみんなにバレる。

    +3

    -0

  • 781. 匿名 2021/09/10(金) 18:45:59 

    >>7
    皇室トピで貼れよ

    +1

    -1

  • 782. 匿名 2021/09/10(金) 18:50:58 

    >>1
    周りが羨ましくて仕方ないよね
    私含めて身内全員精神疾患だわ
    反ワク活動家、糖質、引きこもり
    アル中、薬中、躁鬱

    役満

    +8

    -0

  • 783. 匿名 2021/09/10(金) 18:55:09 

    >>766
    元写真はこれみたい
    親や実家が恥ずかしい人

    +6

    -1

  • 784. 匿名 2021/09/10(金) 19:00:24 

    >>385
    ごめん、これはホントに単独事故でさよならして欲しい。

    +6

    -1

  • 785. 匿名 2021/09/10(金) 19:02:26 

    >>764
    どうなんだろ。私はしてないと思う。
    そこにこだわる人いるんだと思って。
    風習にこだわらない人もいるよね。

    +1

    -0

  • 786. 匿名 2021/09/10(金) 19:04:33 

    >>4
    子は親選べないのよ

    +13

    -0

  • 787. 匿名 2021/09/10(金) 19:08:56 

    うちは金銭的には問題ないけど、クレーマー体質で店員の人に上から目線な説教して悦に浸ってるのがキツい
    見た目も金正日みたいだし
    金はあるんだからジムにでも行ってスポーツすればいいのに、とことん自分には甘くて毎日お酒飲んで脂っこいものばっか食べて120キロ突破してる…

    +4

    -0

  • 788. 匿名 2021/09/10(金) 19:09:25 

    >>563

    うちの夫がときどき駅員に怒ってるけど、私は代わりに謝りたくない
    私は一切そういうことしないもの
    本当に恥ずかしい

    +1

    -2

  • 789. 匿名 2021/09/10(金) 19:10:08 

    >>92
    アスペルガー症候群

    +3

    -0

  • 790. 匿名 2021/09/10(金) 19:10:27 

    >>496
    それは許可でないよね

    +0

    -0

  • 791. 匿名 2021/09/10(金) 19:12:12 

    >>780

    そのくらいよくない?
    私立ならだいたいお母さまだよね

    +0

    -0

  • 792. 匿名 2021/09/10(金) 19:17:07 

    まさに望んでたトピだw
    やっぱりみんな結婚する時のこと悩んでるね。私もそうだよー

    +7

    -0

  • 793. 匿名 2021/09/10(金) 19:33:57 

    >>3
    会社の同僚がそうだわ
    カッとなりやすくて他人の言動が許せないタイプ

    いつもあいつムカつくって言ってるくせにLINEでは敬語で、〜でよろしいですか?とか、わかりました。ありがとうございます。とか

    あれ何?って思ってます




    +4

    -1

  • 794. 匿名 2021/09/10(金) 19:35:21 

    >>22
    結婚してるだけで羨ましい泣

    +1

    -0

  • 795. 匿名 2021/09/10(金) 19:36:01 

    >>16
    遺伝でそうなるのはもちろん、
    生まれた時はすごく前向きな性格の子供が生まれても
    鬱病な親に育てられたら
    結局病んでいきそうな気がする。

    +8

    -0

  • 796. 匿名 2021/09/10(金) 19:37:41 

    >>5
    うちも。
    おまけに強烈なわきがなのに気づいてない。
    お風呂入ったとしてもちゃんと洗わないからくさい。
    洗った洗った!うるさい!とかいう

    あと太っててうまくふけないのかたまにうんこ臭い。
    私が指摘すると意地悪してると思ってるみたいで八方塞がりで辛い。

    +6

    -0

  • 797. 匿名 2021/09/10(金) 19:40:28 

    弟コンプ。
    顔も整ってて優しくて早慶で大手外資就職。
    自慢の弟でしたが仕事と女関係で病み鬱病に。
    今どこにいるか分からないし連絡も取れない。
    生活保護受給してるって親から聞いた。。
    今、結婚を前提にお付き合いしてる人いるんだけど怖くて言えない。

    +6

    -1

  • 798. 匿名 2021/09/10(金) 19:42:29 

    >>60
    盛りまん子さん

    +4

    -0

  • 799. 匿名 2021/09/10(金) 19:44:23 

    親や実家が嫌なら、自分が強くなるしかないよ。人をうらやましがってもしかたないからね。

    私は結婚していろいろ辛くて逃げたくなっても、自分には帰る実家はないって思って、耐えて強く生きてる。

    逆に言えば、そのおかげで強くなったよ。

    +6

    -0

  • 800. 匿名 2021/09/10(金) 19:45:20 

    別に裕福な方と思うけど、実家が引くほど散らかってて汚い。帰っても絶対泊まらない。
    父と姉が物集めるのが趣味。なんでも買っちゃう。ですぐ飽きる
    母は勿体ない症候群。
    私はさっさと一人暮らししたけど、
    私は物少なく保ってたから一人いなくなったところでほとんどもの減らなかった。
    まじで両親ともに無駄遣いしつつセルフネグレクト老人になりそうで心配ではある

    +1

    -0

  • 801. 匿名 2021/09/10(金) 19:47:05 

    >>7
    短い足を

    +2

    -0

  • 802. 匿名 2021/09/10(金) 19:47:56 

    >>564
    うちは親が統合失調症でボロ家に住んでました。
    当時、内申点つける先生に勉強が出来て優しい生徒に思われたいと理由で近づかれる。
    その子は本当は腹黒くて先生のまえだけいい生徒に見せてる。利用されただけでした。
    それからは誰も信じられなくなった。

    +6

    -0

  • 803. 匿名 2021/09/10(金) 19:48:02 

    >>273
    否定が多くてむずかしくなくなくなくない?

    +4

    -0

  • 804. 匿名 2021/09/10(金) 19:49:02 

    >>187
    ちょっとずれちゃうけど
    中卒って本人より
    そうさせちゃう、それで済ませてしまう親や環境に問題があるとおもう
    だから中卒って聞くと今はどうであれ育ちを疑ってしまう

    +12

    -0

  • 805. 匿名 2021/09/10(金) 19:49:40 

    >>705
    うちの母親、昭和20年生まれだけど小卒だよ。笑えない。
    誰にも言えなかったけど子供の時からバカだなって思ってた。バカでも愛せるバカと愛せないバカがいて母親は後者。バカな上に怠慢で意地汚い。恥ずかしいよ。父親は大学中退だけど団塊自己愛。
    取れるだけ資格取って技術職になって早くから連絡絶ったよ。母親、計算できないし字も書けないし知らない。会話成立しない。そんな時代背景でもなく祖父母に見せてもらった母親の若い頃の写真にはツイッギーみたいなミニスカート履いてタバコ吸ってる姿が写ってた。あの写真を思い出す度に何故、この時に本の一冊でもまともに読もうとしなかったんだろう?と思う。やっぱりバカだ。
    ごめん。ずっと吐き出したかった。

    +9

    -0

  • 806. 匿名 2021/09/10(金) 19:51:08 

    >>1
    団地に住んでた時、隣のおばさんが誰彼構わず喧嘩売ってたのを思い出した。
    脳の病気だと思ってた。

    +12

    -0

  • 807. 匿名 2021/09/10(金) 19:51:51 

    >>19

    +4

    -0

  • 808. 匿名 2021/09/10(金) 19:52:00 

    >>591
    そうだよ
    ジャガーさんの告発がなければみんななんも知らずに祝福してたかもしれない
    国士だよ

    +13

    -0

  • 809. 匿名 2021/09/10(金) 19:52:18 

    >>60
    汚い笑

    +2

    -0

  • 810. 匿名 2021/09/10(金) 19:53:01 

    >>145
    吹いちゃうンだわ‪w

    +5

    -0

  • 811. 匿名 2021/09/10(金) 19:53:51 

    >>112
    持ってるだけ
    アクセサリー的な

    +3

    -0

  • 812. 匿名 2021/09/10(金) 19:53:58 

    >>603
    あなた凄く耐えた‼︎偉い‼︎

    +6

    -0

  • 813. 匿名 2021/09/10(金) 19:55:52 

    >>7
    元カメラマンから言わせてもらえば、
    椅子を浅く座って、カメラは下から撮ればまだましになったと
    思います。
    でも、大爆笑から、失笑くらいにはランクあがりますよ。

    +6

    -0

  • 814. 匿名 2021/09/10(金) 19:55:55 

    >>126
    ご挨拶に相応しい格好じゃないと思う。お母さんが主役でもないのにこんな鮮やかな色でこの膝上丈。お股に食い込んでる感じから裏地もしっかりしていないし下着もちゃんとしてない。
    なのに確かストッキングの下にアンクレット付けてた。

    50過ぎの女性、こんな格好する人そんなにいない。

    +12

    -0

  • 815. 匿名 2021/09/10(金) 19:56:24 

    >>9
    衣服足りて礼節を知るって言葉もあるよね

    +4

    -0

  • 816. 匿名 2021/09/10(金) 19:57:35 

    >>788
    夫婦でいる以上、貴方も同類なんだよ。
    うちの親がそうだから余計思うの。
    「夫も夫なら妻も妻」よ。財産は共同なのにね。

    +6

    -0

  • 817. 匿名 2021/09/10(金) 19:58:04 

    >>68
    考えたことないとか嘘ですよね
    親が中卒はショックと思います

    +0

    -3

  • 818. 匿名 2021/09/10(金) 19:58:47 

    >>60
    KK28頁文書発表の頃、顎の手術でICU(集中治療室)に入ってたらしい
    顎の大手術でどう変わったのだろうか
    マスクでわからないね

    +5

    -0

  • 819. 匿名 2021/09/10(金) 20:01:05 

    友達の家はいい匂いするのに
    実家帰ると臭い
    何の違いなんだろうね

    +9

    -0

  • 820. 匿名 2021/09/10(金) 20:02:00 

    >>287
    心配事とか、困ってること、287さんと全く同じです!今、まさにそれで鬱になって食事もまともにとれなくて、毎日息してるのが辛い状況です。

    父親に、落ち着け、冷静に話せって言っても、
    「落ち着けれるわけないだろ!向こうから仕掛けてきたんだから!!」って、般若みたいな顔で唾を撒き散らしながら捲し立ててきます。
    そんな姿が幼少期からトラウマで…

    いけないことだけど…
    正直、あー、今日亡くなったって連絡ないかな、
    倒れて危篤って連絡こないかな…
    大きい病気で余命少しって言われないかな。

    って毎日、毎日思ってる…
    それくらい、毎日解放されたいって思い続けてる

    +9

    -0

  • 821. 匿名 2021/09/10(金) 20:11:08 

    うちなんか実家ボットン便所だよ、、
    土地は田舎だから広いけど
    草ボーボーで私が帰った時だけやってる。
    しかも母親は片付けられない人。
    私が小さい頃フケとか集めてたし、100キロ越えのデブだしたぶん大人の発達障害がある。
    お化けが見えるとか、オーラが見えるとかいい出すし。

    私が結婚する時、旦那の家族に会わせたくなかった

    +10

    -0

  • 822. 匿名 2021/09/10(金) 20:16:40 

    平屋のボロ賃貸。
    シングルマザーの母に鬱病の兄。

    +7

    -0

  • 823. 匿名 2021/09/10(金) 20:26:14 

    >>769
    長年そんな状態なので、話しにくいのかもしれませんが、何とか普通に話せてます。みっともないし、恥ずかしくて、今までも歯医者の話をしてきたのですが、なかなか行ってくれず。。

    コロナを理由に、マスク顔合わせはありですね!でも、これを機に、歯医者に行ってほしいです。

    +3

    -0

  • 824. 匿名 2021/09/10(金) 20:27:25 

    >>797
    うちなんて兄が捕まったよw
    こないだ彼氏にカミングアウトした

    +4

    -1

  • 825. 匿名 2021/09/10(金) 20:31:55 

    >>651
    政変とか、文化の違いを、我慢して乗り越えてたのかも。みたいな感じです。

    +2

    -0

  • 826. 匿名 2021/09/10(金) 20:32:31 

    父親が理解不能
    アルコール依存に睡眠薬依存、話が通じない、自己中、思い通りにならないと怒鳴るキレる暴れる、もう限界

    +3

    -0

  • 827. 匿名 2021/09/10(金) 20:34:32 

    >>22
    裕福な家で育った人は品がある。
    汚い言葉絶対使わない。
    喧嘩にならないの。
    なるとしたら下品な人が鼻につくヤロウだなって一方的に噛みつくだけ。
    とにかく空気が穏やかなんですよ。

    +10

    -3

  • 828. 匿名 2021/09/10(金) 20:34:38 

    >>451
    うちの嫌いな父親もだ!
    何でメールでは紳士的な文章かつ言葉遣いなんだろうね!
    誰かわかる方解明してください(笑)

    +2

    -1

  • 829. 匿名 2021/09/10(金) 20:36:49 

    >>758
    仕事探すだけましですか?働きたくはないけどうちは親が年金生活で母が介護なのて働かないとお金がないのですが、すぐ辞めての繰り返しです。親にも腹たちますよね。
    最近は兄にもう親も何も言わなくなりました。
    挙動不審わかります。人と接し方もおかしいです。

    +4

    -0

  • 830. 匿名 2021/09/10(金) 20:48:12 

    >>10
    なんでなん?
    苦しんでるのに。

    +0

    -0

  • 831. 匿名 2021/09/10(金) 20:49:16 

    >>114
    貧乏人ってほんと自分より下のスペック求めるよね。既に守備体制なのがよく分かるしその選択肢がまさしく負の無限ループ。急に純朴ぶったり変な正義感振り回して頓珍漢なプライドで成り立ってるんだね。貧乏をこよなく愛してるんだね。吐きそう。

    +4

    -1

  • 832. 匿名 2021/09/10(金) 20:51:34 

    >>187
    ちょっとずれちゃうけど
    中卒って本人より
    そうさせちゃう、それで済ませてしまう親や環境に問題があるとおもう
    だから中卒って聞くと今はどうであれ育ちを疑ってしまう

    +5

    -1

  • 833. 匿名 2021/09/10(金) 21:03:23 

    >>661
    君は偉いよ。
    ちゃんと自分で人生を創ってる。
    ブレずに学びを諦めず、思いを実現してる。
    君に幸あれ。

    +7

    -0

  • 834. 匿名 2021/09/10(金) 21:08:35 

    >>819
    わかるよ。少し居ただけでも服にも髪にも臭いが染み付く。お裾分け持たされて自宅に帰るとその臭いで吐き気する。

    +5

    -0

  • 835. 匿名 2021/09/10(金) 21:16:24 

    >>747
    でもみんなから愛されてるのはその家族なんだよね~
    何をするかではなく誰がするか
    遺伝子が全て

    +2

    -2

  • 836. 匿名 2021/09/10(金) 21:24:57 

    >>791
    私立じゃないもん。ど田舎の公立校だよ。
    私立に行く子なんていない。

    +2

    -1

  • 837. 匿名 2021/09/10(金) 21:48:31 

    >>737
    なんで知り合いでもない人にこんなこと言えるのか不思議。そんなに関心が向くのも不思議。
    このコメントは恥ずかしくないのかな?不思議。

    +0

    -2

  • 838. 匿名 2021/09/10(金) 22:03:26 

    実家が汚いトピ何回かたててもたたないんだな
    みんなと辛さを共有したいのに
    少しここで吐き出せて良かった

    +7

    -0

  • 839. 匿名 2021/09/10(金) 22:05:03 

    >>819

    なんであんなに空気が澱んでるんだろう?
    壁紙が匂い吸ってるのか、ものが多いからなのか
    換気してるのに臭いしどうしようもない

    +7

    -0

  • 840. 匿名 2021/09/10(金) 22:19:31 

    >>791
    十分恥ずかしいよ

    +0

    -0

  • 841. 匿名 2021/09/10(金) 22:28:36 

    >>737
    こういう写真が週刊誌に載ってましたね
    下半身で皇室入ってきた人という認識でした

    親も子も下半身が制御できなくろくでもない人と結婚するのですね
    親や実家が恥ずかしい人

    +4

    -0

  • 842. 匿名 2021/09/10(金) 22:33:02 

    ・実家の場所が被差別地域
    ・アスペルガーの父親
    ・ヒステリーな母親
    ・アスペルガーの妹
    私もADHDだから人のこと言えないけど恥ずかしい。
    今付き合っている人と結構の話を進めたいけどうちの家族を見られたくない。

    +6

    -0

  • 843. 匿名 2021/09/10(金) 22:38:19 

    ・日曜の夕ご飯はスーパーの試食コーナー
    ・家族で出かけた思い出は近場の大型イオン
    、ディズニーとか行ったことない
    ・怪我をした時包帯を買うお金が無かったので卵の膜?を貼られた
    貧乏人は子ども作らないでほしい。

    +7

    -0

  • 844. 匿名 2021/09/10(金) 22:42:06 

    >>697
    何かお互い惹かれ合うらしいよ。
    目には目を歯には歯をみたいな感じで。
    付き合ってる間は障害の特性隠せてる人もいるらしいけど、大体パートナーがカサンドラになるパターン多い気がする。

    +5

    -0

  • 845. 匿名 2021/09/10(金) 22:42:06 

    >>595
    なんかさ、被害者にあまり変なこと言えないけど、これで振り込んじゃう人も問題あるよね。しかも長いことそう言う関係だったんでしょう。

    この小室さんのお母さんはどうかとおもうし擁護するわけではないけど、2人の間で納得して支払われていたのなら後からごちゃごちゃ言ってくる元恋人っていうのもどうかなと。

    +1

    -2

  • 846. 匿名 2021/09/10(金) 22:43:01 

    庭放置草ボーボー
    どんな虫がいるか怖すぎる
    手入れも出来ないくせに中途半端に庭作ったり木植えたりすんなバカかよ

    +3

    -0

  • 847. 匿名 2021/09/10(金) 22:45:21 

    >>783
    なるほど、あらためてみると随分と雑な合成だねww

    どちらにしても元写真のポーズもダサいし女の子とのツーショットが出てきちゃうような人…眞子さまとご結婚されるレベルの方には到底思えない写真だなぁ。

    +2

    -0

  • 848. 匿名 2021/09/10(金) 23:24:22 

    >>5
    エアコンの付いた部屋にずっといるから、
    翌日会社以外は、一日に入る。

    +1

    -0

  • 849. 匿名 2021/09/10(金) 23:24:55 

    >>839
    自分が書いたのかと思うくらい同意w

    +7

    -0

  • 850. 匿名 2021/09/10(金) 23:31:36 

    >>834
    わかるわかる
    赤ちゃん預けた日にゃ赤ちゃんも実家臭に笑

    +5

    -1

  • 851. 匿名 2021/09/11(土) 00:07:35 

    宗教ハマって借金まみれで親権も取られ離婚した親戚、酔ってタクシーでうちまで来て毎回タクシー代を払わせる親戚、不倫して出てった父親、育児放棄して気に入らないとブチ切れる母親、10代でデキ婚した妹。みんなあたおかすぎて二度と関わりたくない。

    +10

    -0

  • 852. 匿名 2021/09/11(土) 00:16:16 

    >>648
    言うまでがしんどいよ、、甥っ子自閉症だし

    +3

    -0

  • 853. 匿名 2021/09/11(土) 00:38:13 

    >>123
    話をそらしてごめんなさい。
    あのビニール、持ち帰って何に使うのですか?
    必要だと思った事がなくて。

    +3

    -0

  • 854. 匿名 2021/09/11(土) 02:17:06 

    >>844
    いや、自閉症の診断つくレベルだと、結婚の概念は持てないレベルだと思うけど。
    広汎性発達障害と自閉症は診断基準が違うから。

    +0

    -0

  • 855. 匿名 2021/09/11(土) 03:19:27 

    >>153
    間違ったこと、やっちゃダメなことを
    身近な人がガツンと注意できないから
    本人も調子にのってどんどん
    エスカレートしていく負のループ

    +1

    -0

  • 856. 匿名 2021/09/11(土) 05:05:04 

    中学1年の時に両親が離婚して母親と兄2人と
    暮らし父親からの養育費も0でお金がない
    ので慰謝料ももらえず生活保護を受けていました。

    父親は女癖が悪く、私がお腹にいる時も
    不倫中で母のお腹を蹴って下ろしてしまえと
    言われたらしい。それを聞いた日から今まで
    ずっと忘れられずにいます😰
    いらない子だったと思っています。

    おまけにお金の管理もできず借金取りや
    家賃滞納、学費も払えずクラスメイトや
    近所からの目線が痛く貧乏ゆえのいじめもありました。

    苦労がたたり、母親が途中から精神疾患に
    なり辛く当たられたり青春時代も暗黒
    でした(ᐡ •̥  ̫ •̥ ᐡ)
    母が辛かった気持ち、今は分かりますが
    当時はやるせなさ、行き場のなさと
    愛情に飢えていた気がします。‎

    正直、両親が好きと言える人が羨ましいです😢
    結婚相手も自分と同じ母子家庭の夫を
    選びましたが内情を知ると色々と問題があり
    揉めました😅
    やはり…と思いましたが母子家庭だと
    理解ある身内や援助がない場合だと子供時代
    も大人になってからも経済面でも精神的苦労
    も多いと思います。

    長々と書いてしまいごめんなさい。
    みなさんのコメントを見て懸命にがんばって
    らして励まされます。
    ありがとうございます(⁎ᵕᴗᵕ⁎)
    良いことがありますように… 

    +9

    -0

  • 857. 匿名 2021/09/11(土) 07:54:56 

    >>825
    日本国内にも文化って色々あるし、日本人だからこそ無理やり酒飲んで身削って、外国人の存在が嫌なことを語っていた人もいたしね。

    +0

    -0

  • 858. 匿名 2021/09/11(土) 09:40:21 

    >>856
    借金や、精神疾患、男女にだらしないことや、親のせいでのイジメとかは本当にあるあるです。
    気持ち本当にわかります。

    こうゆうトピ定期的に上がってくれたら、一人じゃない。って少し勇気もらえますよね。

    親に振り回された分、今後幸せに皆なって欲しいですよね!

    +6

    -0

  • 859. 匿名 2021/09/11(土) 09:41:50 

    >>855
    ガツンと注意しても直らないのよ。
    だから、怒鳴ってるやつは自分はスッキリ?かもだけど、周りが真底迷惑するだけの存在なの。


    そんな存在神様から何故消されないのか不思議で仕方ないよ。

    +1

    -0

  • 860. 匿名 2021/09/11(土) 09:42:37 

    >>852
    甥っ子が自閉症だと幸せになれないの?
    何がダメなのかわかない

    +0

    -3

  • 861. 匿名 2021/09/11(土) 10:28:25 

    自分が正しいと思ってる

    +1

    -0

  • 862. 匿名 2021/09/11(土) 11:13:16 

    父親は平気で股引きで家の外に出る人。何度言ってもなおらない。本当にムリ、、、

    +3

    -0

  • 863. 匿名 2021/09/11(土) 11:28:23 

    >>103
    22さん。
    弟嫁がきちんとした人で良かったじゃない。
    彼女と比べる必要ないし、
    自分の生活を大切にできるよ。

    +1

    -0

  • 864. 匿名 2021/09/11(土) 12:50:58 

    >>725
    うちの母親も似たような感じ。年取るとみんな同じようになるのかな?すれ違う人の服とか自転車にグチグチ文句いうんだけど自分はすごく汚い格好してるの。松田聖子みたいに身なりとか化粧とか気にしてメンテナンスするような綺麗な母親がよかったな。

    +5

    -0

  • 865. 匿名 2021/09/11(土) 15:24:03 

    >>860
    子供に遺伝するって思われそう!義両親に

    +1

    -0

  • 866. 匿名 2021/09/11(土) 18:05:25 

    >>858
    コメント下さりありがとうございます(⁎ᵕᴗᵕ⁎)♡
    はい、こういうトピは心の内を吐ける場所で
    貴重なのでありがたいです。
    なかなか人には話せない分野ですよね😣

    同じ様な経験されてる方がいるって思うと
    少し心強くなれます✨
    皆に幸あれ〜🕊️

    +1

    -0

  • 867. 匿名 2021/09/11(土) 22:21:09 

    >>639
    というかセンスないんだよね
    日常生活でこんな人スーパーとかでたくさんいるw

    +1

    -0

  • 868. 匿名 2021/09/12(日) 02:52:06 

    自慢できる家族と家でよかった…‼と純粋に思う。
    周りから家族全員容姿褒められるし、家も大きい!きれい!と言われる。
    当たり前だと思ってたけど、幸せな事なんだなぁー!

    +1

    -13

  • 869. 匿名 2021/09/12(日) 12:18:54 

    父親。
    アル中、働かない、頑固、自己中、トラブルメーカー。
    早くいってほしい…

    +3

    -0

  • 870. 匿名 2021/09/12(日) 12:24:18 

    >>362
    うちのおばあちゃんは綺麗好きで毎日入ってたけどね。ヨボヨボだけど。

    両親の母親、二人とも綺麗好き。一人はわきが持ちだったけど手術したし。
    本人の清潔意識の問題だよね。
    うちの母は風呂入らない。

    +4

    -0

  • 871. 匿名 2021/09/12(日) 13:57:20 

    >>868
    うざいねこの人!

    +7

    -0

  • 872. 匿名 2021/09/12(日) 23:27:50 

    金銭トラブルで弟のお嫁さんから縁切り状態。弟はお嫁さんの実家にはお世話になっているらしく良く行ってる。
    自分たちが結婚した時お祝い貰ったけど弟夫婦にはお祝いは一切していないと聞いて驚愕したと同時に思い返すと。。何も知らずに笑って話してた自分が恥ずかしすぎる。付き合う義理もないのにこんなボロアパートに嫌な顔一つせず良く来てくれてたものだよ。本当にごめんなさい。

    +1

    -0

  • 873. 匿名 2021/09/13(月) 02:14:43 

    場所限定なんだけど、実家家族とサンマルクに行くのが恥ずかしいというかもう行ってない。
    パンがおかわり自由なのをいいことに、こっそりカバンに忍ばせる。母も姉も。注意してもやめない。なんでこんなに下品なことが出来るんだろう。

    +1

    -0

  • 874. 匿名 2021/09/13(月) 08:55:31 

    >>724
    >>712
    >>703
    みなさんたくさんコメントありがとうございます!
    お返事頂けたことも嬉しいですし、自分と同じ境遇の方で努力されてる方がいるんだなぁととても励みになります
    教えて頂いたことを実践していこうと思います、ありがとうございました!

    +1

    -0

  • 875. 匿名 2021/09/18(土) 18:16:35 

    >>797
    自慢の弟さんだったんだね。そんな優秀なら、初めからダメよりつらいかも。
    うちも弟、優秀でも整ってもないけど優しくてちゃっかりしたとこがかわいい弟だったのに、女関係で拗れてからヤバい。
    例えまずいかもだけど迷惑系ユーチューバーみたいになりそう…。

    +0

    -0

  • 876. 匿名 2021/09/19(日) 17:27:19 

    前の家の行動を見るのに邪魔になるからって窓付近にある木の葉っぱをわざとハゲらかしたバカ糞オヤジ!!!普通あんな事するか!?近所の監視のために植物犠牲にするとかありえねぇ!可愛い木だったのに無残な姿にしやがって!木のおかげで外から見えにくくていいって普通は思うのに糞オヤジは脳みそおかしいから外からも中からも丸見え状態にしたがるほんっとおかしいおかしい早く逝け恥でしかないあんなのが父親とか恥

    +0

    -0

  • 877. 匿名 2021/09/20(月) 19:17:56 

    精神的な病気と思ってるけど
    幼稚園のときくらいから
    母親は独り言いって一人なのに笑ってた。
    父親も独り言激しい。
    両親とも見えない誰かと会話してる感じ。

    +1

    -0

  • 878. 匿名 2021/09/25(土) 19:01:28 

    生活保護受給レベルまで収入(年金)低いのに、働かない。
    一人暮らしの私のお金をあてにしている。
    70過ぎた高齢の親に対して、「月一万の収入でもいいから働き口探して。」って言うのは酷かもしれないけど、父の生活を見てたら口も出したくなる。
    まず貧乏なのに食のこだわりがすごい。
    「鶏肉は食べない。貧乏くさい。」とか、平気で良い値の刺身を買ってくる。
    お好み焼きのつなぎとして山芋を買ってきて、すりおろした後、余った半分を捨てようとした時はびっくりした。
    何やってんのもったいない!って言っても
    「? 食べ方分からないし余っても仕方ない」
    と私が怒ったことに全然ピンときていない。
    また大病して散々医者から喫煙を止められてるのに、私に隠れてタバコを吸っている。
    こっちは安い給料で生活費を切り詰めながら、父親にお金を渡しているのに。
    母親が闘病してた時もちろん医療費は一円も払えないし、亡くなった時も全部私が出した。
    母親のきょうだいに合わす顔が無いから香典返し、お礼 何もかも私に任せる。
    もう遠くに住んで逃げてしまいたいけど、家族として支えないとという思いもあり動けないでいる。
    同年代から、結婚式するのに・家を買うのに親が協力してくれたとか聞く度自分と比べて落ち込んでしまう。

    +1

    -0

  • 879. 匿名 2021/09/26(日) 19:43:58 

    >>868
    あのね、こんなこと言いたくないけどね、何か色々あっても知らないのはあなただけかもよ?私がそうでしたから。

    +0

    -0

  • 880. 匿名 2021/10/04(月) 22:12:32 

    >>9
    うちの父親は堅い仕事を勤めあげて、給料もそんな悪くなかったけど、短気で人の気持ちが分からず怒鳴り散らすよ。
    母親は、ほんとにおかしい。ずれてる。いつも自分のことばかりで依頼心の塊。
    わたしの家(結婚してて子供もいる)に、孫の誕生祝いに来たのに怒鳴り散らして喧嘩、ほんとに信じられないくらいのキーキー声。
    夫も子供も家にいるのに。
    心底恥ずかしい。

    +1

    -0

  • 881. 匿名 2021/10/06(水) 10:56:25 

    >>22
    親戚だと嫌でも耳に入ってくるし比べてしまうよね。うちは母親の実家があまりお金持ちではなかったんだけど、でも祖父母は子どものために子ども3人を大学まで行かせてあげてて貧乏だったけど仲も良かったです。それが母の兄のお嫁さんがそこそこの家の人なんですけど祖父母のことを凄くバカにする方で、自分の実家と祖父母の家では格が違うとか、何かにつけて自分は裕福で優位に立ちたい性分なようで、貧乏なのに大学に行った母のことを目の敵にしていました。母は勉強を教えていたのですが教え方が下手だとか私に言われたりして、なんでそこまで子どもの私に言ってくるんだろうなとか、今でいうマウントをいちいちとってくる人なので関わる度にバカにされたりして嫌な思いをしています。でもおばさんは恐らくコンプレックスの裏返しで自分が人より優位に立ちたくて仕方がない人なのかなと思うようになりました。もう70過ぎのおばさんですが未だにマウント気質で、人より自分が幸せでないと気に食わないみたいです。祖父母が亡くなってから財産分与があった時もおばさんが殆ど持っていってしまい、それでも平気で生きている人なので正直呆れています。たぶんそういうタイプの人って他人軸なのでどんなにお金があっても幸せを感じにくいのかなと思います。

    +0

    -0

  • 882. 匿名 2021/10/08(金) 04:43:10 

    >>372
    うちそれで2回捕まって3回目で人に怪我させました。
    飲酒量を偽証して少なく申告したことを家族に自慢してました。

    そんな父親から地震が怖かっただろうという連絡がきましたが、平等に降りかかる地震より、自分の親だけが前科者な方が余程恐ろしいです。

    +0

    -0

  • 883. 匿名 2021/10/10(日) 18:28:04 

    ウチは世帯年収1500万以上。
    でもネグレクトで、歯磨きもせず、頭も一週間洗わなかった。
    服も一週間同じ。

    父は酒乱でDV
    二人とも言動が激しく、年収あるのに、振る舞いは底辺。

    あの親が恥。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード