ガールズちゃんねる

シャープの立体型マスク、わずか5時間で売り切れ 生産能力は月75万枚を確保

179コメント2021/09/13(月) 22:46

  • 1. 匿名 2021/09/09(木) 15:22:31 

    シャープの立体型マスク、わずか5時間で売り切れ 生産能力は月75万枚を確保 - ITmedia NEWS
    シャープの立体型マスク、わずか5時間で売り切れ 生産能力は月75万枚を確保 - ITmedia NEWSwww.itmedia.co.jp

    シャープが9月8日に発売した立体構造の不織布マスク「シャープクリスタルマスク」が製品発表から5時間ほどで売り切れた。シャープのECサイト「COCORO STORE」では「在庫なし」表示となり、シャープ公式Twitterアカウントは午後4時ごろ「ごめん、売り切れたみたい」と投稿した。


    フィルターは4層構造でPM2.5や花粉、ウイルス飛沫などの侵入を99%以上カット。持ち歩く時の衛生面に配慮して個別包装とした。

    発売時の準備数は非公開だが、生産能力は日産2.5万枚で、月産に換算すると約75万枚になる。COCORO STOREの次回入荷予定は未定ながら「入荷次第、提供する」としている。

    +164

    -5

  • 2. 匿名 2021/09/09(木) 15:23:19 

    これ欲しい

    +348

    -4

  • 3. 匿名 2021/09/09(木) 15:23:19 

    SHARPさん、まだマスク作ってくれてたんか!

    +645

    -5

  • 4. 匿名 2021/09/09(木) 15:23:21 

    わずか?

    +4

    -7

  • 5. 匿名 2021/09/09(木) 15:23:30 

    クチバシマスク

    +30

    -8

  • 6. 匿名 2021/09/09(木) 15:23:31 

    最近このタイプのマスクつけてる人よく見るけど、売ってるの見たことない。

    +450

    -13

  • 7. 匿名 2021/09/09(木) 15:23:32 

    5枚で700円なんて高級だわね

    +429

    -2

  • 8. 匿名 2021/09/09(木) 15:23:33 

    へー

    +0

    -1

  • 9. 匿名 2021/09/09(木) 15:23:38 

    やっぱり国産

    +213

    -3

  • 10. 匿名 2021/09/09(木) 15:23:50 

    >>6
    韓国のやつだよね

    +192

    -8

  • 11. 匿名 2021/09/09(木) 15:23:50 

    ぜひ買いたい

    +14

    -1

  • 12. 匿名 2021/09/09(木) 15:23:52 

    結局マスクって効果あるの?

    +1

    -30

  • 13. 匿名 2021/09/09(木) 15:23:54 

    シャープのって生地中国製なんだよね?

    +5

    -30

  • 14. 匿名 2021/09/09(木) 15:23:55 

    鳥のクチバシみたいに見えるやつ?でも口紅付かなそうでいいよねぇ

    +96

    -3

  • 15. 匿名 2021/09/09(木) 15:24:01 

    >>6
    韓国系の通販サイトで売ってる

    +98

    -4

  • 16. 匿名 2021/09/09(木) 15:24:05 

    シャープ兄弟

    +1

    -1

  • 17. 匿名 2021/09/09(木) 15:24:06 

    いやだもん。かわいいやつ欲しいもんぶらん
    シャープの立体型マスク、わずか5時間で売り切れ 生産能力は月75万枚を確保

    +5

    -203

  • 18. 匿名 2021/09/09(木) 15:24:13 

    完璧なマスクだ!

    +9

    -6

  • 19. 匿名 2021/09/09(木) 15:24:16 

    今は市場にマスクが有り余っているのに凄い人気だね。

    +103

    -3

  • 20. 匿名 2021/09/09(木) 15:24:17 

    韓国ではやってる形だよね。国産でできるなら買いたいな

    +62

    -7

  • 21. 匿名 2021/09/09(木) 15:24:23 

    定期で普通タイプの買ってるけどこっち購入したい

    +40

    -4

  • 22. 匿名 2021/09/09(木) 15:24:35 

    最近この形のマスク沢山出てきてるね。やはり呼吸しやすいのかな。

    +123

    -4

  • 23. 匿名 2021/09/09(木) 15:24:58 

    >>9
    作ってるのが日本なだけだよ。生地は違う。
    純国産だとこんな値段でできない。

    +7

    -22

  • 24. 匿名 2021/09/09(木) 15:25:15 

    高いけどその価値ありそう

    +12

    -3

  • 25. 匿名 2021/09/09(木) 15:25:18 

    >>6
    日本製もあるけどネット販売がメインかな
    パチモンも出回ってるみたいだから気をつけて

    +141

    -2

  • 26. 匿名 2021/09/09(木) 15:25:19 

    +54

    -19

  • 27. 匿名 2021/09/09(木) 15:25:24 

    変わった形だね♪

    +1

    -2

  • 28. 匿名 2021/09/09(木) 15:25:25 

    ダイヤモンドプリンセス号の頃はこんなに長引くと思ってなかった。さすがに疲れた。

    +282

    -1

  • 29. 匿名 2021/09/09(木) 15:25:27 

    これ高いね。
    自分はアイリスオーヤマの安いやつ使ってる。

    +16

    -8

  • 30. 匿名 2021/09/09(木) 15:25:53 

    1枚あたり140円?
    使い捨てマスクだから高級に感じる…

    +56

    -2

  • 31. 匿名 2021/09/09(木) 15:26:02 

    この形の国産マスク欲しかった!
    息苦しくなさそうだけどチャイナ産ばっかりだから……
    次回買えるかなぁ

    +101

    -2

  • 32. 匿名 2021/09/09(木) 15:26:28 

    旧型のシャープマスク、記念に1箱買ったけど使ってない。
    不織布のプリーツ型嫌いだから、買うんじゃなかったな。

    +2

    -24

  • 33. 匿名 2021/09/09(木) 15:26:37 

    >>14
    口紅も付かなそうだけど息もしやすそう
    普通の不織布マスクは息苦しくて辛い

    +77

    -1

  • 34. 匿名 2021/09/09(木) 15:26:51 

    >>12


    シャープの立体型マスク

    +110

    -1

  • 35. 匿名 2021/09/09(木) 15:26:59 

    パソコンとタブレット3台用意して2箱確保できたよ
    いやーやっぱりシャープは人気だね

    +6

    -10

  • 36. 匿名 2021/09/09(木) 15:27:05 

    高いマスクだな
    歯医者行った時に日本製の良いマスク注文してもらってるわ(50枚、2640円)

    +9

    -4

  • 37. 匿名 2021/09/09(木) 15:27:13 

    >>6
    マツキヨにあったよ

    +34

    -1

  • 38. 匿名 2021/09/09(木) 15:28:07 

    >>14
    呼吸が楽だよ
    口の上に吹き出物出来てつらい時使った

    +32

    -0

  • 39. 匿名 2021/09/09(木) 15:28:12 

    >>17
    パンティーみたい

    +38

    -2

  • 40. 匿名 2021/09/09(木) 15:28:27 

    こう言う物で売り切れ商法みたいなマネはやめてほしいな。

    +17

    -8

  • 41. 匿名 2021/09/09(木) 15:28:45 

    >>6
    外出てる?

    +9

    -9

  • 42. 匿名 2021/09/09(木) 15:29:15 

    この形のマスク、本当に良かった
    息しやすいけどちゃんと密閉されてる感じがする

    +72

    -1

  • 43. 匿名 2021/09/09(木) 15:29:17 

    >>12
    あるに決まってる。インフル流行らなかったやん

    +68

    -0

  • 44. 匿名 2021/09/09(木) 15:30:50 

    >>1

    細部のデザインとか
    すごく考え抜かれて設計されてそう!


    小顔美人に見える!!



      

    +80

    -1

  • 45. 匿名 2021/09/09(木) 15:31:03 

    >>3
    毎月送ってくれるよー

    +49

    -0

  • 46. 匿名 2021/09/09(木) 15:31:10 

    >>10
    このタイプはコロナ初期の頃に並んでいるのを見かけたけど、外国製だったから棚に戻した記憶がある。シャープは、低速ジューサーでも韓国のOEM製品みたいのを売ってたけど、韓国と関係が深いのかね?

    +53

    -4

  • 47. 匿名 2021/09/09(木) 15:31:34 

    >>17
    かわいくない

    +30

    -2

  • 48. 匿名 2021/09/09(木) 15:32:06 

    >>33
    口紅つかない、あと湿気?汗も普通の不織布よりムレた感じにならなくて快適
    おそらく肌に触れる部分が少ないからそう感じるのかも
    苦しさは少しある、でも理由は普通の不織布マスクより上下左右の隙間がなくてピッタリしてるからで慣れれば平気
    逆に今まで横から結構スースー空気入ってたんだなって怖くなった!笑

    +54

    -2

  • 49. 匿名 2021/09/09(木) 15:32:37 

    >>6
    ドラッグストアやスーパーで見かけるよ。
    5枚入りで売ってる。

    +30

    -0

  • 50. 匿名 2021/09/09(木) 15:32:39 

    >>42
    そうなんだね〜買ってみようかな

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2021/09/09(木) 15:32:50 

    この形の子どもサイズ売ってくれないかなぁ

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2021/09/09(木) 15:33:26 

    未だに一年くらい前の抽選に当選しましたよメールがくる!あの時買ったのに

    +31

    -1

  • 53. 匿名 2021/09/09(木) 15:33:32 

    これほしいやつ

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2021/09/09(木) 15:33:50 

    >>17
    フリル部分にホコリ溜まりそう
    虫とか挟まりそう

    +36

    -5

  • 55. 匿名 2021/09/09(木) 15:35:00 

    国産のshowaマスクはどうかな?
    マスク不足の時に製造してくれて、8000万円の赤字が出たみたいだから、応援したいけど。
    少し高めなんだよね

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2021/09/09(木) 15:35:01 

    >>12
    ウレタンはあんだけ意味ないって言われてるのに、職場にまだつけてる人いる。

    +53

    -2

  • 57. 匿名 2021/09/09(木) 15:35:24 

    ダイヤモンド型マスクのグレーと黒愛用してるけどしっかりした作りで安心なのと顔小さく見えて好き
    ただし高い、もう少し安くして欲しい

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2021/09/09(木) 15:35:41 

    韓国製のやつ使ってる。この形韓国発祥だよね。韓国製、個包装、消費期限が印刷してある、検査証明書がある、FDA認証。これが揃えば本物。

    +5

    -25

  • 59. 匿名 2021/09/09(木) 15:36:49 

    >>23
    あなた、朝鮮人?

    +8

    -8

  • 60. 匿名 2021/09/09(木) 15:37:18 

    >>6

    ドラストやイオンに売ってるコレ使ってるし、コレはよく見かけるからかぶる
    シャープの立体型マスク、わずか5時間で売り切れ 生産能力は月75万枚を確保

    +81

    -0

  • 61. 匿名 2021/09/09(木) 15:38:48 

    >>60
    これいいよね、お値段が可愛くないけど

    +44

    -1

  • 62. 匿名 2021/09/09(木) 15:40:50 

    ダイヤモンド型は日本製だと1枚100円〜だから、
    韓国製のダイヤモンド型100枚1000円のやつを使ってるわ
    鼻と口がマスクにつかないし蒸れないからイイ。

    +4

    -17

  • 63. 匿名 2021/09/09(木) 15:41:01 

    この形のマスク、去年マスク不足の時に、裁縫トピの人達が少しでも呼吸しやすいように、メイクがべったりつかないようにアイデア出し合って、最終的にこの型で作ってたんだけど、数ヶ月後に韓国から全く同じ形の不織布が発売されてて、ちょっとモヤモヤしたな。当時裁縫トピでも話題になってた。ひょっとしてこのトピ見てるのかね、なんて言って。

    +13

    -23

  • 64. 匿名 2021/09/09(木) 15:41:07 

    >>12
    鼻炎持ちなんだけどマスクしてると鼻の調子いいし、汚い手で鼻触らなくなったから意味あると思う

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2021/09/09(木) 15:43:05 

    >>1
    あ、いつものメールだと思ってみてなかった。
    N95タイプ作ってくれてたんだね。
    次回がんばって購入するわ。

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2021/09/09(木) 15:43:48 

    >>63
    韓国はコロナ前からこのマスクあったでしょ

    +25

    -1

  • 67. 匿名 2021/09/09(木) 15:44:28 

    >>60
    これ買ってみたけど顔でかい私でも
    大きめだしちょっと硬い

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2021/09/09(木) 15:45:24 

    >>17
    気持ち悪いな

    +13

    -2

  • 69. 匿名 2021/09/09(木) 15:45:32 

    何でこんなに高いの?
    使い捨て一枚に140円とか無理だわ、毎日使ったら4000円超え…

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2021/09/09(木) 15:46:05 

    このマスク、コストかかるからこういうお値段なんだろうね。

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2021/09/09(木) 15:46:31 

    >>1
    この形の布マスクって去年、西村大臣が付けてたよね。去年の夏に友達に頼まれて、友達とそのお子さん用にこの形で作ってあげたよ。

    +22

    -1

  • 72. 匿名 2021/09/09(木) 15:46:47 

    >>63 ずっと前からあったよ韓国は

    +16

    -2

  • 73. 匿名 2021/09/09(木) 15:47:22 

    今や毎週のごとく当選通知の来る最初のシャープのマスクって意外と使い勝手良く無いよね?
    正面からの見栄えが綺麗じゃないというか

    一箱余ってるわ

    これはどうなんだろ?

    +5

    -5

  • 74. 匿名 2021/09/09(木) 15:47:28 

    >>63
    韓国はもう何年も前からこの形のマスク出てたよ。

    +12

    -2

  • 75. 匿名 2021/09/09(木) 15:48:34 

    >>71
    このタイプ、結構手間がかかりますよね。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2021/09/09(木) 15:49:03 

    >>55
    SNSで赤字だってニュースがバズって今、生産追いつかない位なんじゃなかった?
    少なくとも先週確認した時はそんな感じだったよ

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2021/09/09(木) 15:49:25 

    >>74
    真似したのは日本なんだよね

    +8

    -6

  • 78. 匿名 2021/09/09(木) 15:50:42 

    >>77
    日本人って本当卑怯だよねw

    +0

    -34

  • 79. 匿名 2021/09/09(木) 15:55:14 

    >>60
    ヴィクトリアンマスク何回か買ってるけど物によってすごく臭いのあった。
    今すごく安いの売ってるけどあれは大丈夫なの?

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2021/09/09(木) 15:56:38 

    >>10
    横だけど、私が店頭で見たのは中国製だった

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2021/09/09(木) 15:57:02 

    >>71
    うちの家族はこの形をニシムラマスクって言ってるw
    1度付けてみたいから見かけたら買おうかな

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2021/09/09(木) 15:57:35 

    >>78
    1人で何やってんの?

    +22

    -2

  • 83. 匿名 2021/09/09(木) 15:57:46 

    楽天で売ってる日本製のやつ(大阪で作ってる?)興味ありだけど評価がバラバラで悩んでる

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2021/09/09(木) 15:59:06 

    >>58
    韓国は柳葉型って言うよね。米国はダイヤモンド型。
    韓国発祥というより韓国のが有名になっただけ。

    +11

    -3

  • 85. 匿名 2021/09/09(木) 15:59:21 

    この形じゃないけど昔からマスク定評あるメーカーのもやっぱいいのかね?
    ユニ・チャームのやつ耳が全然痛くならないし口に張り付かなくて感動した

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2021/09/09(木) 16:01:33 

    >>17
    これ、嫌いな人が付けてるからやだ。

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2021/09/09(木) 16:01:39 

    >>6
    ドラッグストアで売ってるよ。
    しかもいろんな色。
    うちの方では、30枚800円くらい

    +7

    -5

  • 88. 匿名 2021/09/09(木) 16:05:27 

    >>17
    ぶせぇ子がつけても可愛くはならないからね

    +17

    -1

  • 89. 匿名 2021/09/09(木) 16:05:31 

    >>6
    K94で検索検索
    眼鏡曇らないし、呼吸も楽だから常用してる

    +21

    -6

  • 90. 匿名 2021/09/09(木) 16:06:30 

    >>66
    布でマスク作るような無知だから察してあげなw

    +4

    -12

  • 91. 匿名 2021/09/09(木) 16:06:36 

    >>82
    wwバレバレだよね。日本人が嫌いなら日本から出てけよな

    +22

    -4

  • 92. 匿名 2021/09/09(木) 16:08:29 

    >>7
    使い捨てにはできない値段
    大病院に通院しなきゃないとか事情のある日しか使えない

    +65

    -1

  • 93. 匿名 2021/09/09(木) 16:13:49 

    >>63
    韓国が起源の型なんですけど。

    +7

    -13

  • 94. 匿名 2021/09/09(木) 16:13:55 

    >>58
    本当に何でも発祥にしたいんだね。

    +14

    -7

  • 95. 匿名 2021/09/09(木) 16:14:44 

    >>78
    あなたは日本人じゃないってこと?

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2021/09/09(木) 16:14:51 

    まじか。これは月1術後検査で病院通いする母に買ってあげたいな
    SHARPさん頑張り続けてくれてありがとう。

    +21

    -1

  • 97. 匿名 2021/09/09(木) 16:15:08 

    >>1
    日本製でこの形でもうちょいお手頃なのが欲しいです

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2021/09/09(木) 16:16:24 

    >>7
    日本製なら普通だよ。
    ドラッグストアでも、いろんなメーカーの日本製マスクはこんな感じの値段だった。

    +16

    -8

  • 99. 匿名 2021/09/09(木) 16:17:07 

    >>7毎日スーパー行く為にこれは無理だ。高過ぎる。

    +45

    -1

  • 100. 匿名 2021/09/09(木) 16:19:41 

    >>7
    アルコールスプレーしながらならしばらくは使えそう

    +2

    -16

  • 101. 匿名 2021/09/09(木) 16:19:51 

    >>3
    ずっと作ってくれてるよー!
    シャープのマスクしか使ってないからずっと生産し続けてほしい。

    +69

    -1

  • 102. 匿名 2021/09/09(木) 16:21:11 

    >>3
    ノブの声で再現された
    てかノブ?

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2021/09/09(木) 16:22:38 

    で、不織布の製造国はいつ教えてくれるの?

    +1

    -4

  • 104. 匿名 2021/09/09(木) 16:24:39 

    >>17
    飛沫防げるならいいけど、デザインに拘って効果無視してるとしたらムカつく。

    +8

    -3

  • 105. 匿名 2021/09/09(木) 16:25:20 

    このマスク顔が平べったい人は変だよね。リップつかなくて良さそうだけど!

    +1

    -5

  • 106. 匿名 2021/09/09(木) 16:25:29 

    >>63
    韓国はpm2.5という空気汚染から守るためにコロナ前からマスク必須でこのマスク(韓国発祥)をしてたよ。コロナ前にこのマスクしてる日本人がいたら「韓国かぶれだ」って言われてたのに今では芸能人や一般人もしていてびっくり。メイク崩れないしちゃんと密閉されてるから感染対策として最適だと思う。

    +9

    -9

  • 107. 匿名 2021/09/09(木) 16:26:06 

    ネームバリューてすごいね

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2021/09/09(木) 16:26:52 

    >>52
    必要ないなら解除できるよ

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2021/09/09(木) 16:27:08 

    >>46
    韓国が最初だった気がするこのカタチは、しかも高い

    +11

    -8

  • 110. 匿名 2021/09/09(木) 16:27:47 

    >>6
    最近でもないよ?
    もともと大臣マスクって名称で、西村さんつけてたのが発端。
    不織布でも「大臣マスク 不織布」とかで検索すると出てきてた。

    +12

    -7

  • 111. 匿名 2021/09/09(木) 16:29:30 

    西村大臣の不織布バージョンマスクだね
    布はこの形多いけど、不織布だとまだ日本にあんまり出回ってないよね

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2021/09/09(木) 16:31:35 

    韓国発祥のマスクです。日本には真似できない、実用性と安全性を備えた良品です。

    +2

    -19

  • 113. 匿名 2021/09/09(木) 16:32:15 

    この形の色んなメーカーから出してくれないかな
    今1枚80円くらいで買ってるけど1枚50円くらいで買えたら嬉しい

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2021/09/09(木) 16:32:38 

    >>44
    顎のところがもたついてなくていいね。
    お高いけど欲しいわ。

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2021/09/09(木) 16:34:25 

    超立体は?
    これも口紅つかないよね

    +5

    -2

  • 116. 匿名 2021/09/09(木) 16:35:53 

    マスクがまだ品不足の頃、使い捨て不織布マスクを何度も洗って使ってた時期もあったけど
    見た目は殆ど劣化しなかった。性能的には落ちてたんだろうけど
    少々高額でも不織布マスクで10回ぐらい洗っても性能があまり落ちないマスクがあるといいね

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2021/09/09(木) 16:36:18 

    >>63
    いやいや、日本人がパクっただけですよ。

    +9

    -8

  • 118. 匿名 2021/09/09(木) 16:38:18 

    >>113
    多分人気だって分かったらみんな作り出すと思う。
    そうなるとまたシャープさんのは…

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2021/09/09(木) 16:46:04 

    分かりやすい画像
    シャープの立体型マスク、わずか5時間で売り切れ 生産能力は月75万枚を確保

    +26

    -0

  • 120. 匿名 2021/09/09(木) 16:48:13 

    >>22
    呼吸しやすいよ!
    小学生の息子も普通のプリーツの不織布は嫌がるんだけど、この形の子供用の買ったら息しやすいからこれなら大丈夫!って学校にして行ってる。
    学校も今は不織布推奨だし助かってる。

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2021/09/09(木) 16:51:16 

    これ買おうと思ったけど、送料も同じくらいかかるから悩んでたら…
    もう完売したのね。

    +0

    -3

  • 122. 匿名 2021/09/09(木) 16:53:09 

    >>102
    わしゃ、ノブじゃねぇ!!

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2021/09/09(木) 16:54:56 

    >>6
    ダイソーに売ってるよ

    +4

    -4

  • 124. 匿名 2021/09/09(木) 16:58:37 

    >>98
    いいかげんなこと書かないで。超快適30枚入りだって税込み1500円くらいだから1枚約50円だよ。シャープのこの高性能マスクが他と同じくらいの値段なわけがない。

    +17

    -2

  • 125. 匿名 2021/09/09(木) 17:06:04 

    >>113
    Qoo10で探したら1枚30円くらいのあるよ。あと中国産だともっも安いのあると思う

    +2

    -3

  • 126. 匿名 2021/09/09(木) 17:11:28 

    シャープの抗菌マスク使ってるけどそれもいいよ。
    でもお高いよねー

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2021/09/09(木) 17:12:16 

    この形のマスク最近よく見るけど、ナプキン貼っつけてるみたいで嫌。

    +6

    -1

  • 128. 匿名 2021/09/09(木) 17:15:26 

    このメガネ用の日本マスクに似てない?
    シャープの立体型マスク、わずか5時間で売り切れ 生産能力は月75万枚を確保

    +0

    -2

  • 129. 匿名 2021/09/09(木) 17:16:19 

    国産だから高いんじゃなくて高性能だから高いんだよ
    いつも二枚使う人が一枚で済む感じじゃないかな

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2021/09/09(木) 17:19:36 

    >>60
    これはおいくらですか?

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2021/09/09(木) 17:21:22 

    >>10
    日本製もあるよ
    JN95ってやつ

    +22

    -3

  • 132. 匿名 2021/09/09(木) 17:22:16 

    ダイソーでこの形のマスク見かけた!
    一瞬買おうかと思ったけど怖くてやめた

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2021/09/09(木) 17:26:30 

    >>79
    やっぱ中国製だからじゃない?
    普通のマスクでも中国製のは変な臭いして付けられない

    +6

    -1

  • 134. 匿名 2021/09/09(木) 17:28:39 

    西村大臣がコロナの最初の頃につけてたようなマスクかな?
    大臣のは手作りだったけど、それの不織布バージョン?

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2021/09/09(木) 17:32:09 

    >>14
    こういうタイプの事かな
    きちんとフィットして普通のマスクよりすっきりして見えるし、いつもコレ買ってる
    シャープの立体型マスク、わずか5時間で売り切れ 生産能力は月75万枚を確保

    +14

    -7

  • 136. 匿名 2021/09/09(木) 17:44:42 

    >>71
    凄い!これ難しくて挫折しました。
    生地は一枚で作るんですか?

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2021/09/09(木) 17:56:41 

    >>130

    600円台

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2021/09/09(木) 18:07:27 

    >>122
    怪しい、、、
    まあOBだからねフォローするよね

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2021/09/09(木) 18:08:23 

    >>14
    コーヒーフィルターひっくり返したみたいなやつ?
    バッハも付けてたね。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2021/09/09(木) 18:19:01 

    >>56
    私の地域は宅配便の人とか、ネットスーパー等の配達関連の人達がウレタン多い…。私は引きこもりだから月に一回位しか外出しないのに、配達受けとる時にわざわざ不織布マスクしてるから「ん?」と疑問に思う事があるけど、治安悪いから置き配はできないし、マスク無しは怖いしって感じです。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2021/09/09(木) 18:23:09 

    >>3
    作ってくれてたのは知ってたけど、さらに進化してるなんて!!そういうところがシャープだよね!

    +34

    -0

  • 142. 匿名 2021/09/09(木) 19:09:32 

    >>6
    このタイプでも不織布なら使い捨てですか?
    すごい高いですよね。

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2021/09/09(木) 19:11:37 

    この形のマスク丸顔がつけたらやばい。
    めっちゃ顔デカく見える。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2021/09/09(木) 19:33:07 

    コンビニで販売して欲しい!絶対に買う!

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2021/09/09(木) 19:33:23 

    >>6
    サンキで見た

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2021/09/09(木) 19:33:42 

    国よ、こーゆーの配れよ。今。

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2021/09/09(木) 19:35:50 

    >>146
    今なんてどこでもマスク売ってるやん

    +2

    -2

  • 148. 匿名 2021/09/09(木) 19:38:29 

    >>147
    だから?

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2021/09/09(木) 19:40:56 

    >>101
    ちなみに小さめ?
    耳は痛くならないですか?

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/09/09(木) 19:51:38 

    >>3
    何度も当選の通知が来るので、とうとう根負けして50枚入り抗菌フィルターマスク3箱買いました!

    +18

    -0

  • 151. 匿名 2021/09/09(木) 19:52:26 

    シャープの良いところは、国産不織布なのよね。
    製造は日本だけど不織布外国ものとか良くある。

    +10

    -1

  • 152. 匿名 2021/09/09(木) 20:04:36 

    >>109
    韓国じゃない国が最初だよ。忘れたけど。

    +5

    -5

  • 153. 匿名 2021/09/09(木) 20:44:18 

    >>105
    あぁ…なんかわかるかも
    会社でこれ使ってる人いるけど顔が平たい人でマスクだけポコっと出ててなんかクチバシみたいに見えるんだよねw
    そして鼻が低いから上の部分がフィットしてなくてめちゃくちゃ隙間できててこのマスクの良さ活かせてないって思ってた

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2021/09/09(木) 20:53:51 

    >>149
    顔でかいからふつうサイズ使ってます!
    耳は全然痛くないですよー!

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2021/09/09(木) 20:59:39 

    韓国モデルのマスクね。
    これは呼吸し易いのかしら。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2021/09/09(木) 21:01:37 

    指原とか藤田ニコルとか韓国ゴリ押しタレントがしてるよね。
    シャープの立体型マスク、わずか5時間で売り切れ 生産能力は月75万枚を確保

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2021/09/09(木) 21:30:33 

    >>29
    アイリスの使ってるけど、なぜか国産の方がチクチクして痒くなる
    安い方のチャイナ製のはチクチクしない
    国産の使いたいのに何でだよ…

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2021/09/09(木) 21:39:59 

    シャープのマスク耳痛くなるの私だけ?紐が細くて…買いたいんだけどな

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2021/09/09(木) 22:10:24 

    >>148
    国に頼らず自分で買え

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2021/09/09(木) 22:22:07 

    こんな新商品出たの全然知らなかった
    私シャープのココロメンバーズなのに
    ってか普通のシャープのマスクまだ沢山有るししばらく買えない

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2021/09/09(木) 23:26:44 

    >>22
    口には付かないけど鼻筋あたりがピッタリくっつくからファンデがめちゃくちゃ落ちてダメだったー

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2021/09/09(木) 23:36:20 

    >>78
    お国に帰ったらいいんじゃないかな?

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2021/09/09(木) 23:41:07 

    >>1
    >>2
    >>5

    メイドインジャパンには頑張って欲しいですね

    たまに4層構造マスクを見ますが、一般的な3層より4層の方が効果あるんですかね?


    この立体型は昨年のマスク不足の頃に西村大臣が使っていた布マスクと一緒のデザインですよね
    テレビニュースで西村大臣が映っている時によく使っていて西村大臣マスクって言われて形が息しやすそうだし素敵だと話題になってた

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2021/09/09(木) 23:50:25 

    >>60
    これサイズ大きいですよね。
    大きいまま使うのが正解ですか?

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2021/09/10(金) 00:10:16 

    >>1
    単品は売切れだけど、定期便は申込み出来たよ。
    いつ届くか楽しみ!

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2021/09/10(金) 00:20:14 

    この形の子供用つくってほしい

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2021/09/10(金) 01:11:47 

    >>63
    韓国のはKF94っていう韓国規格のマスクだよ。
    それを日本のメーカーが真似した格好。
    検索すれば沢山情報載ってるけどね。

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2021/09/10(金) 02:14:16 

    >>20
    日本製の楽天で売ってるよー!

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2021/09/10(金) 02:34:45 

    >>131
    これ、販売会社名でググったら色々マイナスな情報出てきた。買おうと思ったけど、手が止まったよ。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2021/09/10(金) 09:14:47 

    >>131
    これ実際販売してる会社て日本人じゃないよね

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2021/09/10(金) 09:16:12 

    この形、韓国のマスクだよね
    息がしやすいのかな?

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2021/09/10(金) 12:07:32 

    >>60
    これ中国製だけど、気にならない人はいいと思う。どこの薬局でもだいたい売ってる。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2021/09/10(金) 15:08:25 

    >>131
    だから、韓国のマスクをコピーしたんだよ。
    なんでも真似するから、日本人って。

    +0

    -4

  • 174. 匿名 2021/09/10(金) 15:09:21 

    >>163
    韓国発祥のマスクの真似をしたんですね。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2021/09/10(金) 18:05:35 

    >>6
    ドラストに2社のものが売ってたよ。
    うち田舎なのにあったから、きっとどこかにあるはず。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2021/09/11(土) 00:15:37 

    >>39
    パンティーって言わなくない?
    おじさんみたい

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2021/09/11(土) 00:40:34 


    >>136
    71さんではないですが、私は布を2枚重ねて作りました
    YouTubeで西村大臣マスクで検索すると、作り方を丁寧に解説した動画がいくつか出てきたので参考にしましたよ

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2021/09/11(土) 00:42:03 

    >>17
    しまむらで見たことある

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2021/09/13(月) 22:46:46 

    >>60
    ヴィクトリアンマスク良いよね。中国製が全て悪い物って訳では無い。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。