-
1. 匿名 2021/09/08(水) 11:14:29
「今年の冬頃から騒がしくなり、ピークは五輪期間。何人も入れ替わり立ち替わりやってきて、居酒屋よろしくのどんちゃん騒ぎ。マンションの入り口には、その仲間と思われる連中がたむろして、マスクもせずにおしゃべり、喫煙、路上飲み。もううんざりです」
こう話すのは、都内在住の検査技師・木本裕平さん(仮名・30代)。自宅マンションの同フロアに住む若い男の家に「宅飲み」目的の若者が集結し、週末など明け方まで大騒ぎをしているというのだ。
同じく、都内に住む大学生・金本さやかさん(仮名・20代)も、自宅アパート住民の「宅飲み」により、治安が悪化していると感じている。
「大学生しか住んでいないアパートで、学校がコロナで休校になった頃から、宅飲みする住人が増えました。バイトから帰ると、私の部屋の前に酔っ払った男の人が寝転がっていたり、ピンポンしてきて『一緒に飲もうよ』なんて言われたこともあります」(金本さん)
他にも、アパートの階段に嘔吐物があったり、酔った住人同士の怒鳴り合う声が聞こえてきたりと、金本さんは自室にいても、安心できない日々を過ごしているという。
茨城県の主婦・本田史子さん(仮名・40代)は、一戸建てが並ぶ新興住宅地に居住。コロナ禍の夏に、自宅の庭でバーベキューをしたり食事をする住人が増えたとは感じていたが、真向かいに住むご近所さんのソレは目に余るものだった。
「とにかく朝から晩まで、庭に設置された大きなコンロで肉を焼いたり魚を焼いたりする。匂いだけでも洗濯物について大変なのに、大宴会で笑い声や話し声もすごいんです」(本田さん)
みかねた夫が注意に行くと「室内でやれというのか」と押し返されたという。
+105
-2
-
2. 匿名 2021/09/08(水) 11:15:52
そういえば庭でバーベキューする家をよく見かける+136
-2
-
3. 匿名 2021/09/08(水) 11:16:18
マスコミは○○トラブル見つけてくるの上手いね+68
-4
-
4. 匿名 2021/09/08(水) 11:16:34
もう通報でいいよ+136
-0
-
5. 匿名 2021/09/08(水) 11:16:36
以下BBQ叩きが始まります+8
-25
-
6. 匿名 2021/09/08(水) 11:16:42
警察に頼んで出動してもらう…?
たぶん動かないな、何か事件とならない限りは。+56
-5
-
7. 匿名 2021/09/08(水) 11:16:46
外飲みも本当止めて欲しい。
ゴミの散乱が半端ない。+132
-0
-
8. 匿名 2021/09/08(水) 11:16:53
お酒の缶のゴミが増えてるね。みんなコロナでストレス溜まってるんだろうね+66
-2
-
9. 匿名 2021/09/08(水) 11:17:10
どこで集まるのもダメで、若い子たちがかわいそう。
仕方ないんだけど、大学生とかがずっと家でひとりでいるのつまんないよね+12
-52
-
10. 匿名 2021/09/08(水) 11:17:22
自宅の目の前の公園で夜な夜な騒いでる輩
何語かわからないけど外国人?
たぶん通報されたみたいで最近パトカー巡回してるわ+98
-0
-
11. 匿名 2021/09/08(水) 11:17:26
>>3
本当にね。
都民だけど、うちの近所では特にトラブル無いし、静かなものよ。+34
-4
-
12. 匿名 2021/09/08(水) 11:17:39
これはひどいね
騒音だけでもかなりのストレスなのにアパートに吐瀉物あった日には殺意沸くわ+128
-0
-
13. 匿名 2021/09/08(水) 11:17:46
庭でバーベキューとか花火とか住宅街ではダメよね+61
-1
-
14. 匿名 2021/09/08(水) 11:18:27
>>6
騒音でも一応通報すれば来るよ
本当に事件が起こってるかもしれないので+56
-2
-
15. 匿名 2021/09/08(水) 11:18:28
警察に連絡で良いと思う
夜中に騒いでる人が居たら通報するのと同じ+50
-1
-
16. 匿名 2021/09/08(水) 11:18:33
公園のゴミがすごい。居酒屋に行けないから公園や宅飲みしてるんだろうね+51
-0
-
17. 匿名 2021/09/08(水) 11:19:11
>>3
うちも20戸ほどの新興住宅地だけどBBQしてる人いない
トラブル、〇〇ハラとかマスコミの大好物だよね+21
-2
-
18. 匿名 2021/09/08(水) 11:19:11
トラックの仕事してるんだけど、夜勤で、深夜の3時半ぐらいに納品してたら、向かいのマンションからウェーイ!!ってすごい声聞こえて、ギョッとして見たら裸の男が友人たちと窓開けたまま大騒ぎしてた
何やらバンバン叩いたり…
隣近所の人はえらい迷惑だろうなと思ったわ…
でもあんなのに恐ろしくて苦情も言えないだろうし…+87
-0
-
19. 匿名 2021/09/08(水) 11:20:00
いきなりピンポンされて「一緒に飲もうよ」って普通にキモいからな。
通報案件だわ+135
-1
-
20. 匿名 2021/09/08(水) 11:20:00
飲み屋街はある種住宅街との棲み分けができていたんだね。+56
-0
-
21. 匿名 2021/09/08(水) 11:20:02
住宅街でサイレンが鳴り響いて消防車が3台も来て何事かと思ったら、庭でバーベキューしてる家に来てた
誰かが通報したらしいけどそれ以来静かだからみんな感謝してる
+101
-0
-
22. 匿名 2021/09/08(水) 11:20:13
埃のついた肉が食べたい人達の為に、古くて要らない布団を思いっきり叩いてあげるのはどうかな?+14
-2
-
23. 匿名 2021/09/08(水) 11:20:34
>>2
集合住宅では迷惑だよねー、ある程度離れてるなら良いかなぁ
+51
-5
-
24. 匿名 2021/09/08(水) 11:20:47
>>6
コロナ前だけど夜中にマンションの敷地内で騒いでる子達がいてうるさかったから通報したらすぐパトカー来てくれたよ
パトカー来た瞬間散り散りに逃げてまた数十分したら戻ってきやがったけど+50
-1
-
25. 匿名 2021/09/08(水) 11:20:54
>>1
>「室内でやれというのか」
室内でやれ+135
-0
-
26. 匿名 2021/09/08(水) 11:21:48
>>16
最近、公園のベンチ付近にタバコの吸い殻とかいっぱい落ちてる
子供が口にしたら大変だわ+31
-4
-
27. 匿名 2021/09/08(水) 11:21:59
>>22
www
線香の香り+お経を流したって話を思い出したΩ\ζ°)チーン+22
-0
-
28. 匿名 2021/09/08(水) 11:22:01
>>12
あれって乾燥して飛ぶんだよね、すぐに片付けないと
コロナに限らず感染症とかあるし気持ち悪いよね+42
-0
-
29. 匿名 2021/09/08(水) 11:22:10
お店でお酒の提供解禁したほうが平和な気がしてきた+28
-1
-
30. 匿名 2021/09/08(水) 11:22:13
>>9
集まるのが悪いんじゃなくて、酔って暴れて他の住民に迷惑かけるのが悪い。+63
-3
-
31. 匿名 2021/09/08(水) 11:22:34
向かいの家に工業用扇風機向けてくさや焼いてやれ
+24
-1
-
32. 匿名 2021/09/08(水) 11:22:37
会社とかでも仕事終わり何人かで集まって宅飲みしてる人多くない?
自分らは大丈夫とか思ってんだろうね+6
-0
-
33. 匿名 2021/09/08(水) 11:23:19
+9
-52
-
34. 匿名 2021/09/08(水) 11:23:25
>>3
新しいトラブルだのハラスメントだのを造り出すのも仕事だからね
人と人との分断煽るのがカネになるのよ+4
-1
-
35. 匿名 2021/09/08(水) 11:23:36
もうね、禁酒法を施行しましょうよ。
+11
-4
-
36. 匿名 2021/09/08(水) 11:24:47
>>16
道端もよ…
近くのコンビニ前に歩道橋あるんだけど、ちょうど座れるからか、空き缶とタバコの吸い殻がたくさん放置されていて、通りたくないしすごい嫌+30
-0
-
37. 匿名 2021/09/08(水) 11:24:49
>>32
テレ朝とかね+3
-1
-
38. 匿名 2021/09/08(水) 11:25:08
>>1
「室内でやれというのか」
「♪タラリラン!ホットプレート〜!」+6
-2
-
39. 匿名 2021/09/08(水) 11:25:10
夜のベランダ煙草が増えた迷惑+10
-1
-
40. 匿名 2021/09/08(水) 11:25:32
>>2
匂い+騒音、本当に迷惑+50
-0
-
41. 匿名 2021/09/08(水) 11:25:39
>>35
それはやだ!+4
-1
-
42. 匿名 2021/09/08(水) 11:26:08
田舎の人目に触れないめちゃくちゃ広い庭以外は庭先BBQはなしだね+25
-0
-
43. 匿名 2021/09/08(水) 11:26:24
そのうち、騒音トラブルで殺されそう…
大学生とか今夏休みだし、下手したら毎日のように飲み会してそう+26
-0
-
44. 匿名 2021/09/08(水) 11:26:27
>>1
自治体が禁止にしてくれれば一番助かるのにね。ネットに上げればいいよそんなゴミどもは。+29
-1
-
45. 匿名 2021/09/08(水) 11:26:55
>>1
>大学生しか住んでいないアパートで、学校がコロナで休校になった頃から、宅飲みする住人が増えました。バイトから帰ると、私の部屋の前に酔っ払った男の人が寝転がっていたり、ピンポンしてきて『一緒に飲もうよ』なんて言われたこともあります
コロナ関係なくただの同じところに住んでるだけの男が誘いに来るって気持ち悪い
そんなところ引っ越しなよだよ+42
-0
-
46. 匿名 2021/09/08(水) 11:27:06
公園のゴミ箱が消えたのはなぜなんだろう+1
-0
-
47. 匿名 2021/09/08(水) 11:27:06
>>35
お酒メーカー、問屋さん、酒屋さん、居酒屋さん等の提供店
影響力大きいね+5
-0
-
48. 匿名 2021/09/08(水) 11:27:13
>>25
室内で大人しく焼肉したらええのにね+41
-0
-
49. 匿名 2021/09/08(水) 11:27:15
>>21
住宅密集地だと延焼の危険があるから結構派手に来るよね
+29
-0
-
50. 匿名 2021/09/08(水) 11:27:23
>>35
禁酒は私は我慢できる
ポテチやスウィーツ禁止されたら捕まる自信ある+8
-1
-
51. 匿名 2021/09/08(水) 11:27:27
>>46
サリン事件以降無くない?+6
-0
-
52. 匿名 2021/09/08(水) 11:27:38
自宅じゃなくて最寄り駅だけど、めちゃくちゃ治安が悪くなったよ コンビニやドンキで買ったお酒をそこらへんに座ってずっと飲んでる もちろんノーマスク ゴミや吐瀉物で臭いし最悪だよ+4
-0
-
53. 匿名 2021/09/08(水) 11:28:55
迷惑かける人の職場や学校に通報できればいいのにな〜。+17
-0
-
54. 匿名 2021/09/08(水) 11:29:30
うちの隣がこれだわ 地元の地主一族で不労所得たくさんあるから平日の昼間(今も)バーベキューして酒盛りしてる+8
-0
-
55. 匿名 2021/09/08(水) 11:29:50
>>25
宅飲みって言ってんだから大人しく家の中にいろよって感じだよね+40
-0
-
56. 匿名 2021/09/08(水) 11:30:34
コンビニの前で座り込んで飲む人見かけるようになって
そこは利用しなくなったな+6
-0
-
57. 匿名 2021/09/08(水) 11:31:17
21時以降に騒いでたら、警察に通報できるよね?+10
-0
-
58. 匿名 2021/09/08(水) 11:31:58
>>9
マナー違反が問題だっていう話よ。+23
-0
-
59. 匿名 2021/09/08(水) 11:33:20
まあ飲酒自体が禁止されているのでもないし、いつまでも居酒屋に行くのダメ、自粛しろは無理といえば無理だよね
もはやコロナより、騒音トラブルの末の殺し合いにで死にそうだよ+8
-0
-
60. 匿名 2021/09/08(水) 11:34:46
警察の仕事が増える+5
-0
-
61. 匿名 2021/09/08(水) 11:35:32
マンションに住んでるけど、コロナ禍になってから明らかに隣や上からの騒ぎ声や物音がうるさくなった
騒ぎ声は楽しそうな声だから、うるさいけど怒鳴り声よりはマシって思うようになってきたけど物音は何なのか分からないから怖い+7
-0
-
62. 匿名 2021/09/08(水) 11:36:41
飲食店の酒類提供を解禁したら解決する問題+10
-0
-
63. 匿名 2021/09/08(水) 11:37:07
マンションの騒音トラブルとか、人違いで殺されそう…
真上の部屋から聞こえてきていたと思っていた騒音が、よくよく調べてみたらその隣の部屋からだったってことも普通にあるからね+9
-0
-
64. 匿名 2021/09/08(水) 11:38:21
>>33
刺すのはアカンけど、こんな大人数で騒ぐのもアカンやろ…+83
-0
-
65. 匿名 2021/09/08(水) 11:38:28
>>33
1番下の画像、緑の人コラじゃなくて実際にいた人数なの?+51
-1
-
66. 匿名 2021/09/08(水) 11:40:23
>>23
離れてても風向きによっては臭うときある
+8
-0
-
67. 匿名 2021/09/08(水) 11:47:42
>>65
正確には知らないけど、スポーツチームの打ち上げだったから、保護者と子供含めこの人数集まっても不思議ではない。
場所も岐阜だし、路駐もあったのでは。+37
-0
-
68. 匿名 2021/09/08(水) 11:48:10
私も主人もお酒を一滴も呑まないから、こういう人たちの気持ちがわからない 大人しく家にいることが出来ないのは脳の病気だって思うようにしてる+5
-1
-
69. 匿名 2021/09/08(水) 11:49:10
コロナで自宅勤務になったんだけど、夜は静かだけど朝から夕方にかけての自宅ってめちゃめちゃうるさいんだなって知った+4
-0
-
70. 匿名 2021/09/08(水) 11:50:40
>>19
それを逆恨みされて…。
って思うと通報できないわ。
なにせ住所バレしてるしー!こわい。+11
-0
-
71. 匿名 2021/09/08(水) 11:51:20
>>65
コラ画像だけど実際に20人集まってた+29
-0
-
72. 匿名 2021/09/08(水) 11:51:51
>>6
神奈川県警も来てくれるよ。
騒音の注意して、騒音主の身分証の確認もしてくれてた。+14
-0
-
73. 匿名 2021/09/08(水) 12:03:26
近所の戸建て、小さい庭にいっぱいのプールで近所の子どもも呼んでギャーギャー凄かった。夜は大人もそこで集まって騒ぐし、道路を占拠して遊ぶし。せめて遊ぶのは公園行けよと+9
-3
-
74. 匿名 2021/09/08(水) 12:05:48
ワクチン2回打った人は夜のお店解禁とかにしないと、家で騒ぐ人達は増える一方だと思う
コロナでウェイ系が減ったわけじゃないからそろそろストレス溜まってるだろうし+3
-1
-
75. 匿名 2021/09/08(水) 12:08:11
地方だけど、周りは子育て世代でも静かなもんだよ
BBQしててもちゃんと節度を持って短時間で切り上げてる家族ばかり+3
-0
-
76. 匿名 2021/09/08(水) 12:15:57
>>54
うちもだ
地主じゃないけど一族の絆(笑)が強くて超絶めんどくさい
でも元々路駐トラブルで注意したお宅に怒鳴りこんだり、改造車の爆音鳴らしながら入ってきたりでどうやらあまり関わらない方が良い家っぽいと周りにじわじわ知れ渡ってるのだけは草+1
-0
-
77. 匿名 2021/09/08(水) 12:17:35
>>31
くさやを悪者みたいにしないで(´;ω;`)+6
-0
-
78. 匿名 2021/09/08(水) 12:20:22
税金あげるなら、酒税にしてほしいわ。こんなに害があるのに、取締りされないのおかしいと思う。そしてそこまでして飲みたい人も、他人に迷惑かける飲み方しかできない馬鹿もおかしいと思う。+11
-1
-
79. 匿名 2021/09/08(水) 12:20:45
今宅飲みで迷惑かけてる奴は元々外飲みでも迷惑かけてた奴なんだろうね。+10
-1
-
80. 匿名 2021/09/08(水) 12:21:34
お酒飲まなくなったら私には本当に必要なくなったな。
+6
-0
-
81. 匿名 2021/09/08(水) 12:22:37
コンビニの駐車場で飲み会開いてる大学生くらいの子たちもかなり多いよ。邪魔だしうるさいしマジでやめてほしい…+6
-0
-
82. 匿名 2021/09/08(水) 12:23:57
うちの周りも静かな住宅地だったのに、メゾネットタイプのアパートが出来てから、週末にそこの住人とDQNのツレどもが駐車場で飲んで騒いですごくうるさい
アパートに面していた、昔からある大きい家の住人が何か揉めたらしくて出て行ってしまって…アイツらのせいで環境が悪くなって、過疎ったらどうしようって心配+6
-0
-
83. 匿名 2021/09/08(水) 12:37:28
道民なので週末は確かに外で焼肉やってます。
最近はそれに自宅でキャンプブームも起きてる⛺️
庭にテントやタープテント設置したりハンモックで
ダラダラしたり、夜はランタンとか屋外用のかわいい
照明つけてる家もあって楽しそうです。ちなみに
元から静かな住宅街なので騒ぐ人はいないです。+5
-1
-
84. 匿名 2021/09/08(水) 12:38:05
アパートに住んでるんだけど
下の階に教師が住んでて、元教え子と
飲んでいたそうで夜中1時過ぎに教え子の男が
外で意味不明な事を騒ぎはじめたから、
御近所迷惑になる前に私がベランダから顔を出して
髪の毛貞子みたいにバサっとして
ただただガン見していたらその内の1人が気付いて
「ひ!迷惑だから静かにしろ」って騒いでる奴を止めてくれた(^^)変なトラブルになる前に止める事ができて良かった+7
-0
-
85. 匿名 2021/09/08(水) 12:46:36
わかる。ああいう人達は県外にさえ出なきゃいいとだけ思ってるから、地元なら集団飲食しようが構わないみたいだね+1
-0
-
86. 匿名 2021/09/08(水) 12:50:15
>>67
うわぁ…近所からしたら煙くるし迷惑だよね。道路族や庭でBBQやる層って迷惑行為だと微塵も思ってないから、注意したところで理解出来ないし反論されるしで何とも言えない。
何で有料の場所借りてやらないんだろうね。+25
-0
-
87. 匿名 2021/09/08(水) 12:52:00
田舎で隣の家と距離が離れてるなら宅飲みでもバーベキューでもやっていいけど隣接してるなら話は別だわ+4
-0
-
88. 匿名 2021/09/08(水) 12:58:07
田舎の一戸建てなんだけど先週朝から晩まで複数の男性の笑い声が聞こえて来たわ
ご近所で法事でもやってるのかと思ったけど、時間が長すぎて気持ち悪かった。
中年男性の声って笑い声でも威圧感があるのよね。+12
-0
-
89. 匿名 2021/09/08(水) 13:00:36
>>87
田舎も響くんですよ!
都会のようなノイズが無いからダイレクトに響く。
隣が見えないくらい遠いなら大丈夫だろうけど3軒隣でも聞こえますよ。+6
-1
-
90. 匿名 2021/09/08(水) 13:01:00
飲酒運転も増えてるって近所のスーパーの放送で聞いた。(警察が流してもらってるらしい)
+1
-0
-
91. 匿名 2021/09/08(水) 13:07:19
ワクチン50%超えたくらいで飲食店への規制やめたらどうかな
飲みに行く人は行く、自粛する人はちゃんとする
規制に合格した一部の店舗だけ開いてると密になるし
気軽に道端で飲む言い訳にもなって迷惑
医療崩壊で一般人が入院できないのはバカでもわかってるでしょ+7
-0
-
92. 匿名 2021/09/08(水) 13:09:47
>>21
え。
通報したら来てくれるの?
うるさいし、くさいしで通報したい。+13
-0
-
93. 匿名 2021/09/08(水) 13:25:46
>>43
もう毎日オンライン授業してるよ+0
-0
-
94. 匿名 2021/09/08(水) 13:28:09
夜中に閉まってるラーメン屋さんのベンチ、夜のカフェのテラスとか実は溜まり場にされてるよ。
外にテーブルや椅子、ベンチを置いている所は宴会場にされてるから気を付けた方がいい。+3
-0
-
95. 匿名 2021/09/08(水) 13:33:33
>>12
うちエレベーター内にあったよ。
清掃の人も毎日は来ないから困る。+5
-0
-
96. 匿名 2021/09/08(水) 13:36:55
>>6は騒いでる側かな+2
-0
-
97. 匿名 2021/09/08(水) 13:38:29
>>1
この宅飲みもそうだし、飲食店もそうだけど、何で酒ありきなの?お酒飲まなかったら死ぬの?何なの?
+4
-0
-
98. 匿名 2021/09/08(水) 13:40:32
いつも静かな隣人夫婦宅にお友達が来て飲んでたんだと思うけど深夜までうるさかった
呼ぶお友達の声が大きかった…
いつも静かだしそんなにあることじゃないから全然いいんだけど、複数になると騒がしさが段違いになるんだなと
自分も注意しよ+4
-0
-
99. 匿名 2021/09/08(水) 14:07:25
自粛で宅飲みって、家族でご飯食べながらちょっとお酒飲むとか思ってた。
人が集まって家で飲むのも確かに宅飲みだね。
オリンピック、パラリンピック家族で観戦しながら、見てたけど、家族以外と一緒にって考えなかったな。
緊急事態宣言でた県だから、大学生の子供でさえ、旅行も辞めて、泊まりとかは辞めてる。+2
-0
-
100. 匿名 2021/09/08(水) 14:18:32
>>66
うちの隣接してるお宅はやらないけど、離れた家でやることがたまにある。
それでも窓は開けられないし、洗濯物は速攻でしまう。
隣で焼かれたらどの程度の被害になるんだろう?
離れててもこうなんだから、一軒のバーベキューで嫌な思いしてる家は相当あると思う。
+3
-0
-
101. 匿名 2021/09/08(水) 14:23:11
近所でママ友同士?が子連れで集まってる家あったな
庭でプールしてリビングと庭と行ったり来たりしてた
このご時世よくやるわーと思う+5
-0
-
102. 匿名 2021/09/08(水) 14:54:01
>>33
凄い人相で違和感のある犯人かと思ったら被害者だった。
日本人では無さそう、この人たちお墓でサンマ焼いてたり常軌を逸している。+14
-0
-
103. 匿名 2021/09/08(水) 15:22:15
学生一人暮らしが多いアパートは地獄だよね
私も一人暮らしだけどファミリー向けの一番上の階住んでるから平和+1
-0
-
104. 匿名 2021/09/08(水) 15:23:42
>>33
BBQNってなに?
BBQなら分かるけど+1
-1
-
105. 匿名 2021/09/08(水) 15:27:00
>>92
家のご近所さんの駐車場にカラスや猫に餌をあげないようにとの看板が置かれた事があったけど、警察署が設置した看板だった。
ああ、通報したからお巡りさんが対策を練ってくれたんだろうなって思ったよ。
1日で撤去されていたけど。+2
-1
-
106. 匿名 2021/09/08(水) 15:27:07
マツコはBBQするくらいなら自決するって言ってたよ+4
-0
-
107. 匿名 2021/09/08(水) 15:30:35
>>53
それはやり過ぎだと思う。
って言うか、名誉毀損で訴えられそう。+2
-1
-
108. 匿名 2021/09/08(水) 15:34:04
これコロナで減ってるのもあるから今出てきた話じゃないと思うYO 学生時代はいろんな家でいつも悪かったなと思ってるYO
+3
-0
-
109. 匿名 2021/09/08(水) 15:43:18
DQNてなぜキャンプとバーベキューが好きなの ?+6
-1
-
110. 匿名 2021/09/08(水) 15:46:19
100件位あるポ〇スでバーベキューやプールしている家がある。
それも道路から丸見えなのに車はお約束のランクル+0
-0
-
111. 匿名 2021/09/08(水) 15:51:55
>>97
それは自由でしょ
法律で禁じられてる訳じゃないんだから
私はお酒飲めませんが、他人にそれを強制する気はありませんね+0
-0
-
112. 匿名 2021/09/08(水) 17:10:11
>>49
千葉の八街の数件全焼した火事は、民家の庭バーベキューが原因って言われてたけど、続報来てるかな+2
-0
-
113. 匿名 2021/09/08(水) 18:15:36
>>104
BBQするDQNかな?+3
-0
-
114. 匿名 2021/09/08(水) 19:52:04
>>113
バベキュン?🤔+1
-0
-
115. 匿名 2021/09/08(水) 20:23:45
>>6
埼玉の入間市だけど来たよ。
騒音がすごいので通報しました。ではなく、騒音がとてもすごくて誰かが暴行を受けているかのような悲鳴もすごくて怖いので通報しました。って毎回大袈裟に言ってたよ。
+0
-0
-
116. 匿名 2021/09/08(水) 20:32:57
うちのマンション(低層コの字型テラスハウス形式)の共用廊下も、夜は1時2時にホムパで飲んで帰る集団が煩く、朝は子供が、昼頃からはママ友軍団がホムパで煩い
廊下に面した側の家なので、しょっちゅう奇声やら笑い声でおちおち寝られない・・・(窓閉めても、防音窓ではないのでうるさい)+0
-0
-
117. 匿名 2021/09/08(水) 21:09:08
週末は上の階の人がうるさい。
深夜3時までドスドス歩き回って、大声で笑いながら数人で飲んでいる。
注意したいが女一人暮らしなので逆恨みされそうで我慢してる。
でも証拠は確保してるので、ずっと続くようなら通報予定。+0
-0
-
118. 匿名 2021/09/08(水) 21:57:00
>>106
さんまの誕生日会の時BBQしてたよ!+0
-0
-
119. 匿名 2021/09/08(水) 22:05:47
>>112
これ?
千葉県八街市八街ほ869付近で、5日午前11時ごろ、近所の住民から「一軒家が激しく燃えている」と110番通報があった。佐倉署や消防によると、強風で住宅や店舗に燃え広がり、全焼11棟を含む計15棟を焼いた。消防車両など計14台が出動、通報から約6時間40分後の午後5時40分ごろ鎮火した。住民とみられる男性(68)が煙を吸い病院に救急搬送された。命に別条はないという。
現場はJR八街駅から南西に約1キロに位置し、住宅や事業所などが密集する地域。バーベキューをしていたとの情報があり、佐倉署が出火原因を慎重に調べている。
バーベキューを止めるように言ったけど止めてくれなかったって近隣住民の証言が出たみたいだよ
調べたら出て来た+0
-0
-
120. 匿名 2021/09/09(木) 05:22:26
>>21
なるほど、110番じゃなくて119番ね。
煙出てます火事かもって言えば一発だな。
おぼえておこう。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
飲食店での酒類提供が自粛されている影響で「宅飲み」が広がっているが、そのことでコロナ対策という意味だけでない軋轢が起きている。