ガールズちゃんねる

最近ジェネレーションギャップを感じた事

260コメント2021/09/09(木) 17:22

  • 1. 匿名 2021/09/08(水) 10:12:34 

    私はアラサーです。
    職場の21歳のバイトの子と話していた時、
    銀行を使ったことないと聞いてびっくりしました。
    口座開設もネット、入出金もネットやATMのみだそうです。

    最近ジェネレーションギャップを感じたことはありますか?

    +100

    -3

  • 2. 匿名 2021/09/08(水) 10:13:22 

    「パソコン? 捨てたよ」

    +3

    -22

  • 3. 匿名 2021/09/08(水) 10:14:32 

    芦田愛菜ちゃんがシャツをジーンズにインしてたこと
    流行ってるんだろうけど、どうも受け付けない…

    +17

    -34

  • 4. 匿名 2021/09/08(水) 10:14:37 

    最近ジェネレーションギャップを感じた事

    +21

    -12

  • 5. 匿名 2021/09/08(水) 10:15:03 

    フォークソングのトピで主が50代後半だったこと

    +47

    -1

  • 6. 匿名 2021/09/08(水) 10:15:27 

    ルーズソックスをコテンパンにdisられたこと

    +28

    -2

  • 7. 匿名 2021/09/08(水) 10:15:29 

    犬を家の中で飼う

    +3

    -22

  • 8. 匿名 2021/09/08(水) 10:15:39 

    職場の後輩の子が、修学旅行でスカイツリーに行ったと聞いた時。
    学生時代にもうすでにスカイツリーあったのか…とちょっとびっくりした

    +118

    -0

  • 9. 匿名 2021/09/08(水) 10:15:39 

    LINEの感覚

    メール世代とLINE世代の感覚が違って若い子に送るの迷う。
    同年代だと安心。

    +58

    -0

  • 10. 匿名 2021/09/08(水) 10:15:40 

    20代前半の子がスマホでメールの画像添付のやり方わからないと言ってた。

    +33

    -1

  • 11. 匿名 2021/09/08(水) 10:15:56 

    逆にパソコン使える子が減ってきてるらしいね
    キーボード入力できないんだって。逆に親からパソコンを先に与えられた私はフリック入力ができません...

    +98

    -2

  • 12. 匿名 2021/09/08(水) 10:15:56 

    >>3
    それはジェネレーションギャップと言うより太めだからでは

    +21

    -9

  • 13. 匿名 2021/09/08(水) 10:15:58 

    >>3
    わかる!

    なんかハイウエストもおばさんみたいだったよね。

    +8

    -12

  • 14. 匿名 2021/09/08(水) 10:16:36 

    不登校からずっと引きこもりだから世代違う人と関わりない
    働くなら年上多いとこがいい
    アオハル高校生とか見たら発狂して死んでしまうかもしれない

    +31

    -6

  • 15. 匿名 2021/09/08(水) 10:16:56 

    スマホばかりでパソコンが使えない若者が増えてるとTVで見てビックリした

    +66

    -0

  • 16. 匿名 2021/09/08(水) 10:17:01 

    >>8
    来年で10年経ちますね。

    +21

    -1

  • 17. 匿名 2021/09/08(水) 10:17:16 

    小2の子供が最新のノートパソコンを学校(教育委員会)から個人支給されたこと。

    +62

    -0

  • 18. 匿名 2021/09/08(水) 10:17:18 

    高校生の息子がPSPがわからなかった事

    +13

    -5

  • 19. 匿名 2021/09/08(水) 10:17:26 

    義母に友達と撮った写真を送ってと言われた息子。
    画像送信するつもりで、おばあちゃんガラケーだけどアドレス教えてと言っていた。
    もちろんおばあちゃんは郵便のつもり。
    まずコンビニでのプリントアウトから教えた。切手の貼り方もイマイチ理解してなかった。

    +27

    -4

  • 20. 匿名 2021/09/08(水) 10:17:56 

    ムシキング世代がすでに社会人だったこと

    +43

    -1

  • 21. 匿名 2021/09/08(水) 10:18:20 

    >>17
    うちもだわ
    無料だったしびっくりした

    +11

    -1

  • 22. 匿名 2021/09/08(水) 10:18:44 

    子供が居る世帯に質問
    固定電話
    ある➕
    ない➖

    +68

    -70

  • 23. 匿名 2021/09/08(水) 10:19:01 

    中学生の息子のSNS教室に参加したとに公衆電話の使い方から始まった時は驚いた。

    +26

    -0

  • 24. 匿名 2021/09/08(水) 10:19:42 

    バイトの若い子が映画好きって言ってたので、ここツタヤ近くにあるから帰りに借りれるねって、自分が若い頃仕事帰りによくツタヤ行ってたので、そう言ったらアプリで見てるのでって言われて、そりゃそうだ!と思った。

    +87

    -0

  • 25. 匿名 2021/09/08(水) 10:19:49 

    >>14
    引きこもれてるなら無理に働かなくていいと思うよ
    貴方も辛い思いしないし職場の人も貴方に関わらずに生きていける

    +9

    -6

  • 26. 匿名 2021/09/08(水) 10:20:01 

    >>3
    おばさんの私からすると「太いお腹目立つんじゃ?!」と思ってできないけど
    皆インしてるよね
    できる人は全然良いと思う
    私みたいなのはしたらダメだと思う

    +25

    -2

  • 27. 匿名 2021/09/08(水) 10:20:07 

    中学生の子供が居るけど、男の子でピンクの小物使う子が割と居るらしい。シャーペンとか歯ブラシとか

    +13

    -3

  • 28. 匿名 2021/09/08(水) 10:20:26 

    年下の人が自分よりしっかりしてるのを見たとき。

    このアナウンサーも24歳でバリバリ年下。
    最近ジェネレーションギャップを感じた事

    +47

    -5

  • 29. 匿名 2021/09/08(水) 10:20:53 

    >>7
    ん?ジェネレーションギャップなの?
    私はおばちゃんだけど、3年前に初めて犬を飼い始めたから3年前の常識が私の中の常識になってる
    昭和生まれでも犬に関しては令和って感じ

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2021/09/08(水) 10:20:56 

    野球けっこう好きって言ってた職場のバイトの子が近鉄バッファローズを知らなかった

    ってことはオリックスブルーウェーブも知らないのかな…
    頑張ろう神戸…

    +28

    -1

  • 31. 匿名 2021/09/08(水) 10:20:59 

    アラサーです
    20代前半の子と喋ってて、ウケる!って言ったらウケるって久々に聞いたと言われた
    今の子は草って言うんだって

    +82

    -1

  • 32. 匿名 2021/09/08(水) 10:21:49 

    パソコン使えない子がいるのは謎
    だって小学生くらいから情報の授業でやってるのに

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2021/09/08(水) 10:21:49 

    知り合いの家に行った時、子供がokグーグルって質問すると、部屋のスピーカーから答えが出てくる。なんでも気軽に聞いてて、未来だ!と思った

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2021/09/08(水) 10:22:11 

    女子高生のメガネ率が高いこと
    斜め横から見たら太い渦が5、6個見える度数が高いのを堂々とかけててびっくり

    +14

    -3

  • 35. 匿名 2021/09/08(水) 10:22:11 

    >>1
    ブル中野さんのYouTubeで
    対談相手の男性が
    お風呂を沸かすのに
    カチカチと回してガスに点火するのを
    全く知らないって話しを見た時


    +23

    -0

  • 36. 匿名 2021/09/08(水) 10:22:33 

    >>14
    まあ不登校引きこもりニートは今多いからね、気にすんな、自分のペースで良いじゃないか
    何歳か知らないけど確かに自分より一世代上の人が楽なのは分かるよ

    +31

    -0

  • 37. 匿名 2021/09/08(水) 10:22:46 

    好きなジャニーズの話をしたんだけど最近の若い子は光GENJIを知らない😂

    +8

    -10

  • 38. 匿名 2021/09/08(水) 10:22:47 

    パート先の21歳の子がglobeや華原朋美を知らなかった

    +30

    -3

  • 39. 匿名 2021/09/08(水) 10:22:59 

    トトロの映画を中学生の息子とテレビで見てた時に昔トトロのビデオ家にあったんだけどなーって言ったらビデオって何?って聞かれた事
    固まっちゃったわ

    +44

    -1

  • 40. 匿名 2021/09/08(水) 10:22:59 

    今時の小学生は自分でウーバーイーツを頼む。

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2021/09/08(水) 10:23:06 

    >>3
    おばさん向けの雑誌でも取り上げられてるけど?

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2021/09/08(水) 10:23:13 

    >>3
    1996年より前はイン世代
    1997年ぐらいから2018年までアウト世代
    2019年からインがまた復活したんだって

    +18

    -4

  • 43. 匿名 2021/09/08(水) 10:23:16 

    スマホゲームに1万課金したとか話してるのを聞くと、もったいないなーと思ってしまうけど、若い子にしたら普通なのかなって思う

    +22

    -2

  • 44. 匿名 2021/09/08(水) 10:23:20 

    >>34
    小学生も高学年になると一クラスに最低5人はいるかな

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2021/09/08(水) 10:23:22 

    子供が小5公立です。自分の中のニュースを新聞にしてまとめる授業で、昔は方眼紙とかに一生懸命書いたけど今はパソコンでした。ミニテストとかもパソコン使ったりしてるみたい。

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2021/09/08(水) 10:25:15 

    テレビではなく、YouTubeを見て育つ

    +40

    -0

  • 47. 匿名 2021/09/08(水) 10:25:27 

    >>21
    貸してるだけだからじゃない?

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2021/09/08(水) 10:25:55 

    >>3
    私も若かった頃はウエスト56センチだったから、ぶかぶかトレーナーすらジーンズにインしていたよ〜
    今じゃTシャツすらインしたくない。

    +2

    -9

  • 49. 匿名 2021/09/08(水) 10:26:17 

    >>40
    出前がUberEATSになっただけでしょ。
    藤木君だって小3なのに両親共働きだから出前頼んでたよ

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2021/09/08(水) 10:26:20 

    >>1
    新聞は取らないのが当たり前
    固定電話はなくても困らない
    FAXってなんですか?
    なんでもスマホで済ませる

    +40

    -0

  • 51. 匿名 2021/09/08(水) 10:26:54 

    ミスドにいた女子高生が「千と千尋の神隠し」の詳しいところを知らなかったらしく、
    「ハクって男だっけ?」
    「ハクは男だよ~」
    「千と千尋は一緒なんだっけ」
    「そうそう」
    みたいな会話をしてたこと。
    アラサーの私の世代では見たことない人いないくらいみんな知ってたのでびっくり。

    +7

    -5

  • 52. 匿名 2021/09/08(水) 10:27:35 

    >>38
    80年代アイドルに詳しい子もいるよね

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2021/09/08(水) 10:28:00 

    >>27
    ああうちの高校生息子も勝手に出すから赤やピンクでも何でも良いみたいだわ
    一応私は緑やブルーが旦那と息子用にストックしてるんだけどね

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2021/09/08(水) 10:29:05 

    >>2
    PCは大学生に必要
    オンライン授業で使うし
    仕事でも使うよね

    +23

    -0

  • 55. 匿名 2021/09/08(水) 10:29:32 

    >>5
    その主へバッチシ同世代、って返信がついてたこと

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2021/09/08(水) 10:30:12 

    >>34
    いないけどな
    陰キャ集団?

    +1

    -6

  • 57. 匿名 2021/09/08(水) 10:30:30 

    博物館にDSが展示されてた時

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2021/09/08(水) 10:30:48 

    ジェネレーションギャップとは違うけどこの前ダウンタウンの番組で野田クリがモスキート音使って笑い取ろうとしてて、
    私はそれが聞こえたが親は聞こえてないので何が面白いのかピンと来てなくて、本当に音流れてるの!?ってちんぷんかんぷんだった事。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2021/09/08(水) 10:30:51 

    >>27
    ランドセルの色すごいバリエーションで色鉛筆みたい
    女の子で黒や紺選ぶ子いる

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2021/09/08(水) 10:30:51 

    >>1
    黒電話を知らない
    知ってても使い方分からない子が多い

    使える必要性はほぼ0だけど。

    +22

    -0

  • 61. 匿名 2021/09/08(水) 10:31:12 

    20代後半の子とパラリンピックの開会式の話をしていて「布袋」がわからなかった。
    「BOOWYのギタリスト」「???」ますますわからない。「エガちゃんのテーマ曲の人」なんとなくわかった。
    そりゃそうだよね、私(48才)が高校生の時だもんBOOWYって。

    +22

    -0

  • 62. 匿名 2021/09/08(水) 10:31:14 

    >>1
    姪っ子がアイス好きだからハーゲンダッツ食べる?買いに行く?と聞いたら
    ありがとう!LINEギフトで送っといて!って言われたw

    +68

    -1

  • 63. 匿名 2021/09/08(水) 10:31:21 

    >>60
    公衆電話を使ったことがない

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2021/09/08(水) 10:31:47 

    芋けんぴやカリントウなんてオバサンの食べ物じゃんw食べたことない~wって34歳に言われた

    昔からある食べ物ってそんなにダメ?

    +10

    -2

  • 65. 匿名 2021/09/08(水) 10:32:53 

    >>34
    え?中学生コンタクト率の方が高いけど

    +0

    -3

  • 66. 匿名 2021/09/08(水) 10:32:59 

    >>1
    22才だけど私は銀行行くよ。
    ジェネレーションというよりその人が銀行使ってないだけだと思う。

    +49

    -2

  • 67. 匿名 2021/09/08(水) 10:33:06 

    >>27
    うちの息子もピンクの靴履いてる。お洒落で可愛いけど友達にイジられたりしない?と聞いたらピンクってだけでイジる奴いないからって笑われたよ。
    時代が変わったな〜って感動した。

    +32

    -0

  • 68. 匿名 2021/09/08(水) 10:33:09 

    大学生の子がお父さんになって欲しいのは長瀬智也って言ってた時

    +32

    -0

  • 69. 匿名 2021/09/08(水) 10:33:25 

    プリクラは落書きしない

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2021/09/08(水) 10:33:43 

    28の私と23の職場の後輩でドラえもんの話をした時、私は大山ドラ、後輩はワサドラで育ったという事実を知ったとき。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2021/09/08(水) 10:34:01 

    >>1
    親指と人指し指を合わせてのハートじゃなくて
    人指し指と中指を合わせてのハートだったこと…

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2021/09/08(水) 10:34:02 

    テレカを知らない

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2021/09/08(水) 10:34:48 

    >>64
    それはその人の好みかな〜?
    34でその発言はあまり賢くない印象だし

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/08(水) 10:35:27 

    >>64
    25歳だけど芋けんぴ大好き!

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2021/09/08(水) 10:35:30 

    >>60
    サザエさんやちびまる子ちゃんで知ってる子はいるかも

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2021/09/08(水) 10:35:30 

    逆パターンのジェネレーションギャップがよくある
    〇〇世代ってこうなんでしょ?と思ってたら違ったり
    いわゆるゆとり世代の子に聞くと円周率3とは習ってないし、運動会で手を繋いでゴールもしてないとのこと

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2021/09/08(水) 10:35:38 

    >>67
    淡いピンクのワイシャツ似合う人好き

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2021/09/08(水) 10:35:41 

    >>9
    若い子はどういう感覚でLINEしてるの?

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2021/09/08(水) 10:35:43 

    会社のグループライン無いんですか?って言われた時。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2021/09/08(水) 10:35:47 

    絵文字を使わない笑
    使うのは「!」とか「‼︎」とか

    「‼️」←はダサいってテレビでやってた笑

    +21

    -0

  • 81. 匿名 2021/09/08(水) 10:35:58 

    アラフィフからみたらけいおんみたいな絵って萌えアニメに見えるので、そういうイラストが参考書に掲載されていること。子どもに「何が変なの?フツー。」って言われた。

    ついでに今の声優人気も。学生の頃はガチのオタクが声優ごっこしていたから。普段からアニメ声出して「ヤバいやつ」って認識だった。

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2021/09/08(水) 10:36:06 

    >>64
    うまいもんはうまい

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2021/09/08(水) 10:37:15 

    >>76
    若いというだけで決めつけるのよくないなと思うことある

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2021/09/08(水) 10:37:18 

    >>80
    おじさん構文までいくとおばさんの私が見ても笑ってしまう
    あれはやりすぎだよね(笑)

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2021/09/08(水) 10:37:41 

    >>66
    私も22歳だけど行ったことないな…
    わざわざ行く用事が思いつかない

    +3

    -4

  • 86. 匿名 2021/09/08(水) 10:37:44 

    >>55
    見た!なんか笑ったと言うかもう微笑ましかったw

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2021/09/08(水) 10:37:48 

    >>31
    草こそ昔のネット用語なのに草

    +78

    -0

  • 88. 匿名 2021/09/08(水) 10:37:55 

    >>60
    黒電話はアラサーの私も実物は見たことない

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2021/09/08(水) 10:38:33 

    >>65
    中学生でコンタクトは割と少ない
    オシャレ眼鏡率が高い
    大阪

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2021/09/08(水) 10:38:59 

    20代前半でお笑い大好きだという子と話をしたとき、知らない番組や芸人が多かった

    私はアラサーでウリナリ、笑う犬、オンバト、内P、はねとび、リチャードホール、ワンナイとかを見てきたけど
    オンバトや内P見てた頃なんか私が小学生とか中学生の頃だもんな
    そりゃ見たことないよねって思った

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2021/09/08(水) 10:39:02 

    >>76
    円周率のは「ある一定の条件の時だけ3としていいよ」と教えてたのが伝聞で「円周率は3」に変わって伝わってしまったのが原因らしい
    徒競走の手を繋いでゴールもラジオの番組でデマと検証してた

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2021/09/08(水) 10:39:13 

    小学生の時にスピード好きでさーって話したら、スピードを知らない28才と26才の会社の後輩がいた時。姉がいる子は知ってる子いたけど

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2021/09/08(水) 10:39:32 

    >>24
    WOWOWで映画見てるって言ったら、若い子固まってた。
    みんな配信かー

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2021/09/08(水) 10:40:14 

    >>84
    キムタクさんがインスタ始めた頃「‼️」とか「👍」よく使っててみんなにダサいって言われてたの思い出した(笑)そしてそれを見て私は切なくなった。キムタクもそんな風に言われる時代が来たのかーと

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2021/09/08(水) 10:40:16 

    >>28
    ナイトスクープの秘書の増田さんかな?
    綺麗な方だし、しっかりしているよね。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2021/09/08(水) 10:40:18 

    >>64
    スーパーでパートしています。若い子が買っていきますよ。ついでに干し芋とかも。
    私、いい年齢だけどそれらはあまり好きじゃない。
    好みだと思われます。

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2021/09/08(水) 10:40:32 

    >>78
    とにかくスピードが大事みたい
    反射神経みたいなレス
    長文や返信遅いのはイヤがられる

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2021/09/08(水) 10:40:45 

    >>22
    共働きで肝心な時に電話が繋がらない家庭が増えたからか、幼稚園からの連絡先には固定電話じゃなく携帯番号の方をお書きくださいって言われて時代だなと思った

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2021/09/08(水) 10:41:04 

    >>64
    ダメじゃないけどオバさんの好きなお菓子だとは思うよ、45歳の私でもね

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2021/09/08(水) 10:41:06 

    >>28
    今の子って、しっかりしてるし物怖じしないよね

    +11

    -1

  • 101. 匿名 2021/09/08(水) 10:41:12 

    >>60
    サイレンってゲームで黒電話の使い方を知ったよ

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2021/09/08(水) 10:41:43 

    >>14
    いまって子供の数は減ってるけど昔より不登校が増えてるって最近みたな。フリースクールが昔よりもだいぶ増えてるって話で。
    おじさんおばさん多い田舎のスーパーとかいいかもしれないよ

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2021/09/08(水) 10:41:49 

    たまに平成生まれは知らない!と言われるもので「いや知ってるけど…」みたいな逆パターンがある
    フロッピーディスクも使った事あるし、カセットもVHSもむしろ使ってたし、ファミコンもGBも遊んだ
    面白フラッシュだの保管庫だの巡回するのが日常だった
    世代的に平成初期組は普通に通る道だしね

    +22

    -0

  • 104. 匿名 2021/09/08(水) 10:41:57 

    >>89
    そうなんですね!
    地域によっても違うとは知りませんでした
    中学生のおしゃれメガネどんなデザインなのかな

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2021/09/08(水) 10:42:09 

    >>89
    中学のうちは授業中だけメガネ使う子が多かったな
    高校、大学に上がるにつれてコンタクト率高くなる

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2021/09/08(水) 10:42:22 

    >>98
    うちは固定電話アリだからまず連絡はこちらに入る
    学校からだと通話料もかかるし

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2021/09/08(水) 10:42:50 

    >>64
    近くにできたお芋のスイーツのお店にも売ってたから若い子も知ってると思うけど
    30だけど知ってるしよく食べた。

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2021/09/08(水) 10:43:03 

    >>59
    逆はいないよね。男子で赤選ぶ子。
    そもそも男子ってランドセルに興味ないんだよね。

    +0

    -2

  • 109. 匿名 2021/09/08(水) 10:43:13 

    >>77
    いいね〜。サラッとピンクを取り入れてるファッションって素敵だよね。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2021/09/08(水) 10:43:23 

    ハートのつくりかた。
    わたしは両手の指を合わせて作るのに今の子は親指と人差し指で作るマジック。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2021/09/08(水) 10:43:56 

    >>108
    あんまりいないよね。
    どれでも良いって言うから親が無難な色を選ぶことになる。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2021/09/08(水) 10:44:03 

    >>97
    横だけど歳の離れた10代の弟に3行も送ってこないでよ長いよって言われたことある

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2021/09/08(水) 10:44:13 

    >>55
    バッチシか〜w

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2021/09/08(水) 10:44:36 

    >>103
    分かる!
    「平成生まれは缶切りの使い方を知らない」とかも知ってるわ!って感じだった
    平成も30年はあるし初期生まれと後期生まれで変わったりするんだよね
    多分その例を挙げてる人は2000年からが平成だと思ってるんだろう

    +19

    -1

  • 115. 匿名 2021/09/08(水) 10:45:11 

    >>9
    10代は完全にラインしか多分知らんよね
    20代前半だけ中学生まで普通にメールしてた
    今のバイト先に高校生いるけど完全にライン世代

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2021/09/08(水) 10:45:17 

    >>112
    マ?とか、りょ、とかねw

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2021/09/08(水) 10:45:22 

    自分の世代よりさらに女子の顔が作り物になってる

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2021/09/08(水) 10:45:27 

    >>77
    シュッとしている人がピンクのシャツ着ているの好き
    清潔感ないと似合わないよね

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2021/09/08(水) 10:46:32 

    >>116
    ならしょっちゅう話している人じゃないと通じないね

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2021/09/08(水) 10:46:44 

    >>115

    10代はLINEよりインスタでトークだよ

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2021/09/08(水) 10:47:01 

    >>97
    今の時代に学生だったら確実に虐められてたわ
    社会人になってからLINE流行ってよかった…

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2021/09/08(水) 10:47:43 

    今の小学生は親なしでの外出ダメなの????
    私は20代前半ですが、私が小学生のころはみんな親なしで外出当たり前だし
    2年生とかでも子供だけで町探検させる行事あったよ。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2021/09/08(水) 10:48:48 

    >>114
    流石に2000年からが平成とは思ってないけど、感覚はそんな感じなんだろなぁ
    90年代なんてまだ昭和の名残りたくさんあるし

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2021/09/08(水) 10:48:54 

    女子高生が制服を着崩さないでしっかり着ている事

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2021/09/08(水) 10:48:58 

    >>120
    それも言ってたけど、ラインの使い方は普通に知ってるって意味。小学生の時にはラインだったって言ってた

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2021/09/08(水) 10:49:05 

    >>19
    葉書や封書出さないもんね

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2021/09/08(水) 10:49:28 

    >>112
    ママ友でも20代の人は結構短い文章送ってくるよ。
    「そうだよね〜」で一回。その後もう一文、みたいな感じ。
    私のような40近い人たちは一つの吹き出しに沢山文章詰め込んでる。

    多分若い人たちは会話と同じ感覚、それ以上の年代はメールっていう感覚なんだと思う。

    +25

    -0

  • 128. 匿名 2021/09/08(水) 10:49:59 

    うち、社内で席外して移動するときは内線代わりにPHSを持ってくことがあるんだけど、新人の子が「電話かかってきても取り方が分からない」って言ってた。
    スマホ世代だからか…と結構ショッキングだった。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2021/09/08(水) 10:50:06 

    テレビでバックハグを見て「俺じゃだめか」思い出すって言ったら誰にも分かってもらえなかった

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2021/09/08(水) 10:50:06 

    息子の担任の先生(22歳、男)は茶髪きのこヘア、オーバーサイズのスウェットに細身のパンツ、授業中に極小サコッシュぶらさげていて、子供からの報告に「まじか」と言うこと。先生というより優しいお兄さんみたいな感じ。
    40のおばちゃんは、会う度に心の中で「今時やねぇ〜」と呟いてます(笑)

    +17

    -0

  • 131. 匿名 2021/09/08(水) 10:50:09 

    >>60
    私と同世代のアラサーでも使い方分からないって人いるからなあ。
    私は祖父母宅に黒電話あったから使い方分かるけど、あの頃はボタンタイプが主流だった気がする。
    電話に液晶画面付き始めたのっていつ頃だろう?

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2021/09/08(水) 10:50:29 

    >>104
    縁の大きい伊達眼鏡風のや逆に細い大人ぽいのや様々
    眼鏡でオシャレ楽しむ中学生女子は割といるよ

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2021/09/08(水) 10:51:08 

    >>67
    ピンクの靴を履いて堂々としてる学生、、モテそう!

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2021/09/08(水) 10:51:14 

    >>28
    24才でしっかりしてない方がやばいでしょ。しっかりしてない大人多いけどね

    +8

    -2

  • 135. 匿名 2021/09/08(水) 10:51:15 

    >>70
    私は大山ドラしか受け入れられないから
    声優交代した時にドラは卒業した
    その内クレヨンしんちゃんも矢島さんの声を知らない子ばかりになるんだろうね

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2021/09/08(水) 10:51:37 

    >>121
    LINEは便利で楽しい反面ストレスにもなってるんだよね
    早く返信しなきゃとか終われないとか
    LINEはずしとかイジメにも繋がるし

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2021/09/08(水) 10:51:58 

    >>1
    コロナ前に旦那と旦那の弟カップルとカラオケ行ったときに、デュエットして〜!と言うと「え?!何それ?」って言われて驚いた。
    男女で一緒に歌ってるみたいな‥と説明すると「あーコラボ?」と言われて、コラボ‥うーん‥何か違う気もするけど、そうなのか?とこちらもわからなくなってしまった、、笑

    +18

    -0

  • 138. 匿名 2021/09/08(水) 10:52:01 

    >>70
    大山ドラも見てたけどわさドラも見てた世代

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2021/09/08(水) 10:52:02 

    >>129
    ごめん分からない

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2021/09/08(水) 10:52:10 

    >>24
    なんか一生懸命コミュニケーション取ろうと頑張ってるけど、、報われない感じが好きww

    +26

    -0

  • 141. 匿名 2021/09/08(水) 10:52:43 

    >>127
    逆にメールに慣れてる40以上の世代の中には、スクロールしないと全部読めないような長文を1回で送ってくるよね。改行して1行あけて…って、段落がいくつもあるような長文で画面が埋め尽くされてる時は読む気がちょっと失せる。。

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2021/09/08(水) 10:53:21 

    >>65
    中学生だとまだ親が許可してくれなくてメガネの人が多いよ。
    中学生でコンタクトしてるのは激しいスポーツする子くらいかと。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2021/09/08(水) 10:53:33 

    >>105
    あえて高校生からコンタクトデビューする子が割といる
    ダサいとか関係なく目の事考えて納得して遅めで全然okが多数いる

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2021/09/08(水) 10:54:11 

    >>124
    ダサいって事に気づいたんだろうね。
    普通にしてるのが一番。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2021/09/08(水) 10:55:16 

    逆ジェネだけど、一回り上の旦那がスマホで文字入力するのにフリック入力じゃなくて
    ガラケー方式で何度もタップしながら文字打つ
    打ちにくくないの?ってフリック入力教えてもやりにくいって未だにガラケー方式w

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2021/09/08(水) 10:55:20 

    同い年なのになぜか同世代で人気だったものより少し下の世代に流行ったものしか知らん人いるけど若くいたいのかなって思う。バリバリメール使ってたのにラインとかしか知らないとか言う人

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2021/09/08(水) 10:55:35 

    20代前半です。
    私の周りだと中2とか中3で初経が来る子も普通にいた。
    今は小学生のうちに生理が来るのが当たり前と聞いて、体の成長が早くなったんだなぁと思った。
    中3の初めに、生理が1度も来たことがないことを心配しててびっくりする。

    +3

    -5

  • 148. 匿名 2021/09/08(水) 10:55:36 

    >>139
    たぶん、あすなろ白書のキムタクだと思う

    当時小三だっけどわからん
    リアルでは見てないけど、あすなろ抱きって言うのが流行ったと後から知った

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2021/09/08(水) 10:55:46 

    >>124
    最近は制服のデザイン自体がオシャレになってるから普通に着るだけで良くなった説

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2021/09/08(水) 10:55:50 

    >>122
    一年生の娘いるけど、やっぱり変な事件が多いから巻き込まれないか不安で心配なのよ…
    常に一緒は無理だけどね
    周りの保護者もGPSやキッズスマホ持たせたり、習い事は送迎してるところ多い

    子供産む前はあなたと同じく、過保護だなぁ。そんなんじゃ子供自立しないじゃん。って思っていたよ

    +7

    -1

  • 151. 匿名 2021/09/08(水) 10:56:16 

    >>25
    酷い人だなぁ
    本人働きたいと思ってるからこそのコメントだろうに。

    +5

    -1

  • 152. 匿名 2021/09/08(水) 10:56:54 

    >>124
    今は制服はいろんなデザインあっていいなと思います。
    私の学校も制服可愛くなってますよ。

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2021/09/08(水) 10:58:09 

    >>123
    90年生まれだけど昭和に近い感覚あるw
    若い世代に対する嫌味では全然無くて、ただ、あの頃は古ーい駄菓子屋さんがまだ残っていたり、テレビで流れる音楽カセット録音するから「静かにして」って言われてるのに騒いで姉と笑い転げたりとか、良い時代だったなーと思う

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2021/09/08(水) 10:58:14 

    >>150
    習い事は夜遅くなるから送迎してもらってる子多かったですが、小学生が遊んでも近場だし日が暮れる前には帰るからその時に親がついてたことは低学年でもあんまりなかったですよ。
    おつかいとかも行かせないですか??

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2021/09/08(水) 10:58:37 

    >>127
    同じくアラフォーだけど、ラインはチャット感覚だから短いの何個も送るよ
    1個目 おはよー
    2個目 明日どーする?
    3個目 いいお店みつけたよー

    とか

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2021/09/08(水) 10:58:49 

    >>55
    おばあちゃんと同世代多すぎてビビったよ

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2021/09/08(水) 10:59:34 

    >>137
    若い子と歌が上手いの基準が違うことに気づいた。
    ボカロを自分の声(裏声)で歌ってる子に対して上手い!上手い!となってる。
    私はその歌を上手いと思わなかったから、若い子というか、世間?と上手いの感覚違うのかなーって。
    気持ち込めた歌声が好き。

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2021/09/08(水) 10:59:59 

    人生迷走してた時、10歳下と付き合ってテレビか何かでポケットビスケッツが歌ってるのを見て彼が「千秋だ」私「ポケットビスケッツだね」彼「千秋でしょう?」「???」

    ポケビを知らなかった…。
    何か目が覚めたわ。

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2021/09/08(水) 11:00:16 

    今って小学生だけでカラオケ行くの禁止なの???
    コロナだから?
    私が小学生の頃(20代前半だから10年前)は、普通に小学生から友達同士でカラオケしたりゲームセンター行ったりしてたよ。

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2021/09/08(水) 11:00:17 

    >>71
    今(どうやるんだろう…)と思いながら四苦八苦してるガル民手を上げて

    +10

    -1

  • 161. 匿名 2021/09/08(水) 11:00:52 

    >>103
    一括りに平成と言ってもなんだかんだ30年以上あるからね
    昭和だって戦時中とバブル世代では違うのと同じ

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2021/09/08(水) 11:01:00 

    >>55
    65の母がバッチシ!って使うわw

    +12

    -0

  • 163. 匿名 2021/09/08(水) 11:02:01 

    >>14
    目上の人が多い方がいいって思う気持ちすごく分かるけど、それはそれで大変だよ
    職場環境や人間性は大前提として、甘えられる面もあるけどその分仕事は押し付けられるし、自分より年下だからって意識は常にあるはずだから、そういうのに耐えられないと結局辞める羽目になる

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2021/09/08(水) 11:02:09 

    >>16
    うそでしょもうそんな経つの!?

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2021/09/08(水) 11:02:17 

    今は小学生もラインしてるんだね。
    小学生の友達付き合いなんて、危うい時期なのにラインなんかしたらそれで知らない人と会ったりとかしないか心配だなぁ
    せめて中学生か、高校生からにしてほしいよ。
    中学生の頃ラインやってたけど知らない人と会ったりとか、結構それきっかけのトラブルあったよ。

    by20代前半より

    +8

    -1

  • 166. 匿名 2021/09/08(水) 11:03:08 

    >>143
    メガネの度数マイナス10を突破するのが高校入る頃って言うのもあるよ
    ダサいとかじゃなくて目に負担がかかりすぎてメガネじゃ辛くなってくるから

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2021/09/08(水) 11:03:17 

    >>158
    ポケビとブラビの戦いを知らない世代か…
    私はポケビ派だった

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2021/09/08(水) 11:03:20 

    >>160
    検索してきちゃった
    なんか指がつりそうで綺麗に作れなくて難しいんだけど
    やり方間違えてるのかw

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2021/09/08(水) 11:03:23 

    >>22これ見て連絡網が固定電話にかかってきてた小学生時代思い出しちゃった。なつかしい

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2021/09/08(水) 11:03:34 

    やっぱがるちゃん見てるとそうだよね
    ジュリー、松田聖子、中森明菜とかのトピが定期的に立つところを見てると
    金屏風とか当たり前のように話すけど知らないし
    まぁググればいいだけなんだけどさ

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2021/09/08(水) 11:04:02 

    >>64
    レジ前に芋けんぴ置いてあると、小学生がママ〜買って〜ってカゴに入れてるよ
    20代のママとかも普通に買ってく

    変なもの入ってないから、子供にも食べさせやすいしその人が変なだけだよ

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2021/09/08(水) 11:04:23 

    >>146
    若く見られようと思ってないけど
    昔ドラマとか興味なかったから、同い年の人が知ってるドラマで知らないの沢山ある。
    ドラマのタイトルは分かるけど内容は知らないのばっかり

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2021/09/08(水) 11:04:27 

    家の電話は常に留守電にしてあるんだけど、先日、かかってくる予定の電話があって待機していたら、先にセールスがかかってきた
    「すみません、取り込み中なので」
    と言って切ろうとしたら
    「洗濯物ですか?」
    今の若い子って「取り込み中」わかんないの?それともその子が語彙が少ないのか??

    +13

    -0

  • 174. 匿名 2021/09/08(水) 11:05:28 

    親戚の20歳の子と話したとき島田紳助を知らなかったことかな。
    そういえば引退したのもう10年ぐらい前だっけ?
    べつに紳助なんて知らなくてもいいけどね。

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2021/09/08(水) 11:05:31 

    >>17
    パソコンてすごいね
    うちは最近やっとタブレットが貸し出された

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2021/09/08(水) 11:05:45 

    >>145
    私もガラケー方式だ…40代です…

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2021/09/08(水) 11:05:48 

    >>160
    画像みつけてきた!!
    しかももう数年前からこれがデフォルトらしくて
    非常にビックリしとります…
    最近ジェネレーションギャップを感じた事

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2021/09/08(水) 11:06:02 

    >>86
    別にいいよね、ほんわかトピにいる人なら
    叩きトピにいる人より好感持てる!!

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2021/09/08(水) 11:06:27 

    >>154
    近所だったら遊びに行かせるよ
    お使いはまだ行かせてないな
    共働きで学童に預けて見てもらっている時間が長いので、放課後1人にさせている時間はほとんどないですね

    周りも働いて学童に預けている人や習い事している場合が多いので、放課後自由に友達と遊ぶって事が減っているって思います

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2021/09/08(水) 11:07:33 

    >>177
    これ、知ってるけど
    無理矢理やってる感が強くて好きになれない

    それなら人差し指と親指でハート!みたいな方がいい
    最近ジェネレーションギャップを感じた事

    +8

    -2

  • 181. 匿名 2021/09/08(水) 11:07:35 

    >>174
    息子がそれくらいだけど最近(第7世代と言ってる人たち)のお笑い芸人ほぼ知らないって

    でもYouTubeでハネトビとか観てるからそっちは知ってる…

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2021/09/08(水) 11:07:39 

    >>66
    私は今年25だから主さんの21歳の子とは少し離れてるかもしれないけど、私も行くよ
    支払いごとに口座変えてたりするからお金を移動させる手数料がもったいなくてw

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2021/09/08(水) 11:08:36 

    私は1998生まれなんだけど一緒に派遣で入った人が2000年生まれなんだけど、私の年齢聞いて若いねーって反応で2000年生まれの子にはさっき生まれたばかりじゃんってかなり驚いてて2つしか違わないのになんか反応違うの嫌だった。

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2021/09/08(水) 11:09:16 

    >>122
    それだけ物騒なんじゃない?
    私も小学生の頃から友達同士で電車乗って映画見るのも普通のことだったけど、今はそういうのもし見かけたらハラハラしてしまう

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2021/09/08(水) 11:10:05 

    >>180
    アラフォーの私からすれば
    これは奥さんに「お小遣いちょーだい」て言うおじさんのサインにしか見えん…

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2021/09/08(水) 11:10:55 

    >>159
    コロナだから無理なんだと思う
    中学生の姪っ子がコロナでカラオケ行けてないって話してたし

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2021/09/08(水) 11:11:08 

    >>174
    息子さんと年近いのになんで島田紳助私知ってるんだろ。小学生の時ヘキサゴン見てた

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2021/09/08(水) 11:12:20 

    >>186
    そうなんですねー!
    コロナ前はカラオケ行けてましたか?

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2021/09/08(水) 11:12:43 

    >>145
    アラフォーでフリック入力してるけど、高確率で打ちたい文字がでてこないことがあるw
    それでもスマホが打ちたい言葉を変換項目に入れてくれてありがたい
    れが!ってよくなる
    老化だろうなぁと思ってる

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2021/09/08(水) 11:14:36 

    今って高校生のラブホ女子会だめなんだよね。
    私が高校生の頃(6〜7年前)は普通に泊まりでラブホ女子会してOKだったよ。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2021/09/08(水) 11:15:44 

    >>185
    私は夜の店(キャバ風俗等)の外人女がお金チョーダイってサインに見える

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2021/09/08(水) 11:17:42 

    >>188
    そんな頻繁じゃないけど行ってたよ
    学期末終わりとか

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2021/09/08(水) 11:18:15 

    >>183
    それは確かに失礼だね

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2021/09/08(水) 11:18:24 

    >>185
    まじか…>>180の私もアラフォーなんだけどな

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2021/09/08(水) 11:18:38 

    新聞を読んだことがない
    家で新聞を取ってない子が多かった

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2021/09/08(水) 11:20:41 

    今年38歳だけど
    大学1年の時にパソコン購入して、ネットはまって、20年ぐらいまともにテレビ見てない
    10年ぐらい前にCS契約してそれにはまったことはあったけど、それも飽きた

    なのに、今年67歳のうちの父は
    新しい物好きでそれ以外では進歩的なのに
    テレビ中毒だし、スマホあるのにほとんどインターネットに興味なし
    一日ずっとテレビつけてるし
    面白いものないのかチャンネル連続で10回ぐらい回したり
    CMの間もずっとボケっとテレビ見てる
    インターネットの情報でテレビで報じられないことはウソだからと言いきっていて
    テレビは信じてるし、新聞も毎月欠かさず購入してる

    職場の人間でも職場についてるテレビ熱心に見てる人はいずれも
    スマホ持ってなさそうな50代・60代の人ばかり
    逆にそれ以下の世代の人はテレビに関心示さずみんなスマホいじってる

    今の60代以上ってテレビがすべてという人が多いのかなと感じてる
    30代でそういう人あまりいない

    +4

    -2

  • 197. 匿名 2021/09/08(水) 11:20:51 

    >>9
    速さ重視してるよねー。
    娘もやたらはやいからどうしてるのかと思ったら、そもそもLINE開かずに返信してない?
    通知から返信、みたいな。
    LINEアプリをたちあげる時間すらカットしてるのか!と驚いた。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2021/09/08(水) 11:22:06 

    >>191
    逆に何で知ってるの?笑

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2021/09/08(水) 11:23:33 

    >>1
    銀行に具体的に何をしに行くの?
    ローンの手続きとか、投資信託とかしてるの?

    40代だけど、ローンもないし何もしていないから
    ATM以外は行かないんだけど、ATMすら行かないようにしたい。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2021/09/08(水) 11:23:41 

    >>177
    アラフィフだけど、マジ知らない。
    やる意味がわかない。
    今の方がまだいいんじゃない?

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2021/09/08(水) 11:26:25 

    >>31
    小中学生が話し言葉で
    それは草
    とか言ってるからおかしい

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2021/09/08(水) 11:29:24 

    下の世代ばかりだな
    上の世代との差を感じたことについて書いてる人が私以外あまりいなかった

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2021/09/08(水) 11:30:22 

    >>124
    着崩せないように最初から設定した制服なんだよね。シャツがインする用に長めじゃなくてアウト仕様で短いとか、スカート丈いじれないように裾にライン入ってたり。

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2021/09/08(水) 11:31:54 

    >>108
    うちの子ランドセル届いたとき、やったーー!!てランドセル出して放置して空き箱で四六時中遊んでたわw

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2021/09/08(水) 11:32:26 

    >>153
    その「静かにして!」がゲームのオンライン化のせいで地味に子供のいるご家庭には復活してしまってんのよね笑
    夏休みはしんどかった。

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2021/09/08(水) 11:38:16 

    >>198
    YouTubeで見た情報

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2021/09/08(水) 11:39:08 

    >>131
    電話機のあゆみより、ナンバーディスプレイが始まった年
    最近ジェネレーションギャップを感じた事

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2021/09/08(水) 11:47:51 

    >>177
    アラサーだけど、これは私が18〜20ぐらいには既にハートと言えばこれだった。

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2021/09/08(水) 11:48:48 

    くるぶしまである靴下のことを私が学生時代の時は、くるぶしと言っていたのですが、若い子にくるぶしが通じず、あ!スニーカーソックスのことですね!って言われたこと。

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2021/09/08(水) 11:52:16 

    電話のジェスチャー。
    固定電話使った事がある世代は親指と小指を立てて耳に当てるけど、スマホしか知らない小学生とかはただ手の平を耳に当てる。

    +3

    -1

  • 211. 匿名 2021/09/08(水) 11:52:19 

    >>202
    上の世代だとスマホやネットが使えないとかじゃない?

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2021/09/08(水) 11:53:22 

    >>210
    え?その仕草見たことないよ
    大泣き議員が思い浮かんだ

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2021/09/08(水) 12:01:11 

    >>8
    ハウステンボスやユニバーサルスタジオだったというのも斬新だった20年前
    私の時は神社仏閣だったから

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2021/09/08(水) 12:15:48 

    小学生の将来の夢「ユーチューバー」が上位ランキングとか

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2021/09/08(水) 12:16:47 

    >>130
    サコッシュに何入れてるんだろう?

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2021/09/08(水) 12:17:05 

    >>212
    これ?ww
    こうじゃなくて、もっとピタッと耳に当てる。
    私もTikTokで見て、嘘だ〜wと思って娘2人にもしもし?のポーズしてって言ったら手の平当てたよ。
    最近ジェネレーションギャップを感じた事

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2021/09/08(水) 12:23:39 

    >>31
    JKが言うならまだしも成人して草はネット以外では恥ずかしいから言わない

    +15

    -1

  • 218. 匿名 2021/09/08(水) 12:31:36 

    >>14
    私も同じ境遇&考えで、おばちゃんばかりのスーパーが初バイトでした。
    基本放置で楽だったから、数年くらい長く続けられた。
    若い子に嫉妬なんてするタイプなんて滅多にいなくて
    やっぱり同世代にしか興味ない人が大半。
    友達作りたい願望がないなら堅実な選択だと思います。

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2021/09/08(水) 12:44:00 

    >>15
    ヨドバシカメラで春にPC買ったけど、在庫不足で待ちがあった。
    コロナで就はでオンライン面接が主流になり、タブレットよりPCの方が画面上にカンペ仕込めるし、働きだしたら使うからと大学三年生〜四年生で購入しにくる人が激増してると聞いた。
    打つの時間かかるのに、1〜2年生の時のレポートとかどうしてるの?って思ったよ。

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2021/09/08(水) 12:50:35 

    >>215
    チョークとかボールペンじゃない?
    職場で研修の担当があたったとき、マネしようと思った。

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2021/09/08(水) 13:00:18 

    >>210
    こういうことでしょ?
    アラサーの私も電話のジェスチャーはこれが浮かんだ
    最近ジェネレーションギャップを感じた事

    +2

    -1

  • 222. 匿名 2021/09/08(水) 13:03:16 

    婚前交渉という言葉
    地面師と同様に今はあまり聞かないよなぁと思った

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2021/09/08(水) 13:03:40 

    >>218
    スーパーは学生だと人間関係楽だと思う。
    お子さんいる人も多いし、若い子には親切なおばちゃんばかりだった。よく可愛がってもらったわ。

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2021/09/08(水) 13:47:48 

    今の小学生は全盛期のAKBを知らないこと。
    いとこの小学生に聞いたら前田敦子や大島優子も知らなかった。

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2021/09/08(水) 13:48:26 

    貞子は知ってるけど映画リングの内容は知らない高校生の子にあらすじ教えてあげようとしたら、わりと冒頭で「ビデオテープ?」って聞き返されてマジかってなりました

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2021/09/08(水) 13:53:42 

    >>215
    その先生、割とジェンダーレスな雰囲気なんだよね。そこがまたジェネレーションギャップというか…
    確実に私より女子力高いと思うので、ハンカチ、ティッシュ、絆創膏、目薬、リップくらいは入れてそうだな(笑)

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2021/09/08(水) 14:53:39 

    >>216
    この人元気かなー?

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2021/09/08(水) 16:14:26 

    >>31 同じくアラサー、20代の運転する車に乗せて貰ったらコインパどこだろ?って言ってて初耳でわかりませんでした

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2021/09/08(水) 16:18:07 

    >>35
    49歳ですが、知らないし見たことないです。
    覚えてないだけ・・?

    +1

    -4

  • 230. 匿名 2021/09/08(水) 17:18:55 

    >>157
    音程とリズムが合ってなくても
    心に染みいる歌唱ってあるよね

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2021/09/08(水) 17:23:53 

    >>3
    ジーンズ→デニム

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2021/09/08(水) 18:54:11 

    >>230
    それが今の若い子にはわからないのかなー?
    ボカロ好きな子多すぎ!

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2021/09/08(水) 19:04:58 

    >>219
    在庫不足は多分半導体不足の方が大きいかも。

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2021/09/08(水) 19:07:18 

    >>229
    うちは灯油のボイラーだったからガスのカチカチは全く知らない45歳。お湯の蛇口ひねればお湯出たよ。

    +4

    -1

  • 235. 匿名 2021/09/08(水) 19:16:52 

    >>42
    たぶん間違えてるんじゃね
    92年か93年でインは終わるよ
    94年とかみんなすっごいデカイ、ブカブカな服着てたし95年からずり下がりズボン流行るでしょ

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2021/09/08(水) 20:39:00 

    >>127
    20代だけど送ってる途中で既読つくとあせらない?

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2021/09/08(水) 21:27:40 

    >>17
    打ちもタブレットが来てます。
    びっくりです。

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2021/09/08(水) 21:33:26 

    小学生の時、「田植休み」が有って家族総出て稲を植えたという年配の人の話にびっくりしました。

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2021/09/08(水) 21:34:35 

    消し忘れたままの伝言板~打ち水する若い駅員♪

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2021/09/08(水) 21:35:11 

    二号さんとか知らなそう。
    お妾さんとか。

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2021/09/08(水) 21:51:35 

    >>4
    トピ画だけで飛んできました笑笑
    この韓国ドラマはまってた!

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2021/09/08(水) 22:31:35 

    >>1
    とある漫画が好きで「漫画とアニメ両方知っているよ」と伝えたら
    「○○ガチ勢っすか!?」という言葉遣いだったことw
    自分の話し方はきっと「一昔前のアニメオタクの喋り方」だと思われるのかな…と感じて、恥ずかしくて話しづらくなりました。

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2021/09/08(水) 23:27:12 

    >>103
    アラフォーだけどYou Tubeで同世代のおっさんが28、9歳くらいの人と対談する時に、君くらいの世代だと知らないでしょ?って前提で話す人多いけど、意外と知っててビックリしたw

    私が最近驚いたのが、朝倉未来が好きなアーティストにZARD挙げてたことと、これまた有名なラーメンyoutuber(28歳くらい?)が「君は知らないと思うけどその昔だっちゅーのっていう2人組がいてね」って言ったら「知ってますよ、パイレーツですよね」って呆れた感じで言ってて、意外と知ってるんだって思った。そのくらいの世代の知ってることと知らないことの境目が難しい。

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2021/09/08(水) 23:27:32 

    >>6
    世代だけど、ダサいと思ってたよ。
    若い子がださいと思うのも当たり前だと思う。

    +4

    -2

  • 245. 匿名 2021/09/09(木) 00:16:12 

    社内の20代男子達がTRFを知らなかったこと。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2021/09/09(木) 00:16:14 

    >>60
    普通の固定電話も使ったことないのか、ガチャ切りする若い人多い。
    内線やり取りするのに何度も耳が痛い。

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2021/09/09(木) 01:59:38 

    観光地の昭和館に行っても、懐かしいと言うのは昭和生まれだけ。ナショナル坊やの前で固まった。

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2021/09/09(木) 02:34:29 

    >>229
    我が家は都内23区で都市ガス
    ボロアパートにはプロパンガスがあったね。

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2021/09/09(木) 02:37:48 

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2021/09/09(木) 03:02:32 

    20代前半の子が赤チンを知らなかったこと

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2021/09/09(木) 04:28:45 

    >>126
    就職活動とか就職してからわからなかったり、マナーができてなくて困る学生多いみたいね

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2021/09/09(木) 04:29:50 

    >>26
    いやいや。細い子がしたら細いウエストが目立つんだよ‥。

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2021/09/09(木) 04:41:09 

    >>34
    子供で目が悪いのは生活習慣や体調が良くない証拠

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2021/09/09(木) 08:34:20 

    >>6
    私が丁度30半ばだから、小学高学年から中学生の頃がルーズソックスだったし、まぁ流行りは廃れるとダサいのも分かるけど、馬鹿にするほどdisってくると腹立つね笑

    今の子達って男女共に同じようなスタイルで地味な格好や髪型だよなーって思う。
    おばちゃんの私でも出来る格好だな。

    +2

    -1

  • 255. 匿名 2021/09/09(木) 08:58:04 

    >>108
    来年うちの息子は画像のフィットちゃんランドセルを買う予定です
    赤は消防車やマックィーン、戦隊のリーダー色で男児人気強いですよ
    実際赤い男児用の靴も人気です

    昔から憧れの高級スポーツカーって赤なのになんで女の子の色扱いなんだろ?女児から赤嫌われてすぎてプリキュアでもほとんど採用されないのに
    最近ジェネレーションギャップを感じた事

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2021/09/09(木) 09:14:12 

    >>70
    アンアンアンとっても大好き〜♪は大山ドラでしか流してないから今の子供は全く知らない
    古いドラ映画はリメイクされまくりで大山ドラに触れる機会がまずない
    なのに藤子ミュージアムの最寄駅はこの曲が発車メロディなんだよねえ…親だけ気分上がってもなって感じ

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2021/09/09(木) 15:03:38 

    >>254
    おばさんがきたらただのおばさんだし、若い人と同じ格好しても仕上がりが同じわけないじゃんw
    勘違い婆さんは嫌だね。

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2021/09/09(木) 15:06:27 

    >>243
    今の大学生がオレンジレンジ歌ってたし、特に音楽って世代関係ないと思う。
    私は30だけど、世代じゃない聖子ちゃんやテレサテン歌ったりするよ。

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2021/09/09(木) 16:14:46 

    >>257
    若い子達、せっかく若いのになんであんな地味なんだろ、勿体ないと思う。
    可愛くはないし、もさっとしてるなって。

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2021/09/09(木) 17:22:54 

    >>259
    余計なお世話だばあちゃん。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。