- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/09/07(火) 14:45:45
+243
-4
-
2. 匿名 2021/09/07(火) 14:46:45
>>1
かみかわ ようこ
うえかわ ようこ
なーん?+19
-138
-
3. 匿名 2021/09/07(火) 14:46:46
キラキラネームとか正直可哀想でしかない。+1267
-11
-
4. 匿名 2021/09/07(火) 14:47:07
ぴかちゅう☆+265
-3
-
5. 匿名 2021/09/07(火) 14:47:09
読めない名前つける親って本当残念だね+962
-11
-
6. 匿名 2021/09/07(火) 14:47:22
トピ立つと思ったよ
ガルはキラキラネーム嫌いだもんね+41
-73
-
7. 匿名 2021/09/07(火) 14:47:27
何でもありだもんな
当て字にも限度がある+434
-3
-
8. 匿名 2021/09/07(火) 14:47:32
+280
-12
-
9. 匿名 2021/09/07(火) 14:47:36
今まで載ってそうで載ってなかったのか+126
-3
-
10. 匿名 2021/09/07(火) 14:47:43
運子(トキコ)さんならいた+34
-3
-
11. 匿名 2021/09/07(火) 14:47:46
キラキラネームは
親の教養度や家柄を図る指数。+568
-9
-
12. 匿名 2021/09/07(火) 14:47:57
もしキラキラ不可になったら既にキラキラつけられてしまった人たちは毎晩枕を濡らすの?+244
-2
-
13. 匿名 2021/09/07(火) 14:47:59
本来読める読み方でしか名前の登録できないようにすればいいのに+470
-4
-
14. 匿名 2021/09/07(火) 14:48:00
>>6
世間でも嫌われてるよ
+195
-9
-
15. 匿名 2021/09/07(火) 14:48:01
完全にペット気分で名前つけてるとしか
思えない人たまに居る。
ビンタで逮捕よりまずこっち先だろ。+359
-5
-
16. 匿名 2021/09/07(火) 14:48:03
漢字本来の読みにないのに無理やり当てはめてるようなのはNGでいい+248
-2
-
17. 匿名 2021/09/07(火) 14:48:07
キラキラに限らず昔から読めない名前ってあるよ。2通り読めたりとかも。
当て字がある以上ふりがなって必要だと思う。+268
-1
-
18. 匿名 2021/09/07(火) 14:48:12
泡姫(ありえる)+106
-8
-
19. 匿名 2021/09/07(火) 14:48:18
あの2組の大家族のおかしな名前を変えてあげてほしい
男の子ばっかへんなやつ
+192
-2
-
20. 匿名 2021/09/07(火) 14:48:20
昨年出産したけど 同世代の知り合う子達
ことごとく名前が読めない…
音だけ聞くと可愛いんだけどね+210
-4
-
21. 匿名 2021/09/07(火) 14:48:22
幼稚園保育園ではひらがなで名前かいてあってなんとも思わないのに、漢字を知ると途端にびっくりした名前になる子とか多いよね
みんな読みは最近普通の子ばかりなんだけどね+383
-3
-
22. 匿名 2021/09/07(火) 14:48:45
最近は昔みたいな馬鹿みたいなキラキラはなくなったけど
それでも当て字とかそういうのは流行ってるよね…+112
-0
-
23. 匿名 2021/09/07(火) 14:49:03
当て字の子供めちゃめちゃ増えたよね+163
-1
-
24. 匿名 2021/09/07(火) 14:49:22
近寄らない方がいい人って自己紹介してくれるから好きにつけたら良いと思う+139
-3
-
25. 匿名 2021/09/07(火) 14:49:31
>>15
本当、ある意味虐待。+133
-1
-
26. 匿名 2021/09/07(火) 14:49:42
>>18
風俗じゃん+147
-2
-
27. 匿名 2021/09/07(火) 14:50:02
キラキラネームじゃないけど一発で読めない名前って結構あるよね
タカヒロみたいな普通の名前でも当て字のおじさんいる
私もどう読んでもユウカ(仮)なのに本当はユカみたいな面倒くさい名前+195
-2
-
28. 匿名 2021/09/07(火) 14:50:04
>>6
ガルはキラキラネーム嫌いだもんね。って
名付けた本人意外で一般人でキラキラネームを
好む人おるん?+179
-6
-
29. 匿名 2021/09/07(火) 14:50:12
>>5
災害時に致命傷になるよね+208
-2
-
30. 匿名 2021/09/07(火) 14:50:14
自分は違って良かったと思えばいいのに、病的にキラキラネームを叩きまくる人はなんなんだろう。+10
-39
-
31. 匿名 2021/09/07(火) 14:50:16
園は苗字は漢字、名前は平仮名だったりするよね
にしても漢字って そんな読みあったの!?ってのがまだまだあるんだなあ、と笑+14
-0
-
32. 匿名 2021/09/07(火) 14:50:27
昭和ネームでも
正子→まさこ、なのか、しょうこ、なのか分からない名前はあるよね+254
-1
-
33. 匿名 2021/09/07(火) 14:50:29
>>21
分かる。
漢字で書かれたら、あれ?いない?って思ったことある。+130
-1
-
34. 匿名 2021/09/07(火) 14:50:32
>>6
キラキラネームなんてほぼ100パーDQNか教養もない親だし関わりたくないもん+183
-13
-
35. 匿名 2021/09/07(火) 14:50:50
いつからドキュンネームのことをキラキラネームって言い換えるようになったんだ?+91
-1
-
36. 匿名 2021/09/07(火) 14:51:08
これキラキラネーム?+258
-1
-
37. 匿名 2021/09/07(火) 14:51:09
>>12
自分のように辛い人がこの先増えないんだから少しは喜ばしいんじゃないかな+107
-1
-
38. 匿名 2021/09/07(火) 14:51:12
>>5
本人たちは 読めないと思ってないからね+201
-5
-
39. 匿名 2021/09/07(火) 14:51:13
>>8
もやしw+568
-0
-
40. 匿名 2021/09/07(火) 14:51:16
海外でもあるみたいね
バカを取り締まる規制は無駄だ
と孔子も残している+98
-0
-
41. 匿名 2021/09/07(火) 14:51:21
>>15
ビンタは家庭背景わからないから逮捕が不適切と思わないわ
+4
-11
-
42. 匿名 2021/09/07(火) 14:51:39
>>15
うちの近所の犬や猫の方が人間みたいな名前してるよ。
サクラとかユキとか。+258
-1
-
43. 匿名 2021/09/07(火) 14:51:42
>>9
私の名前キラキラではなく平仮名だけど(まゆみ、ゆりこ、みたいな)普通に戸籍とってて気づかなかった+4
-2
-
44. 匿名 2021/09/07(火) 14:51:44
>>9
その読みの違いで年金払ったのに払われてないとかシステムで問題なってたのに
未だにやってなかったのかよって驚き+95
-1
-
45. 匿名 2021/09/07(火) 14:51:47
千鶴って名前なんだけど、「ちづる」じゃなくて「ちずる」って書かれるときがある。
今は読み仮名登録してるわけじゃないから「ちずる」って書かれてもまぁいいやってしてるけどせっかくならちゃんと書いてほしいからこれはぜひやってほしい。+145
-0
-
46. 匿名 2021/09/07(火) 14:52:04
>>8
もやしって読み、酷くないか
モヤシだよ?子供が可愛くないのか親がバカすぎるのか+407
-0
-
47. 匿名 2021/09/07(火) 14:52:06
>>8
メバルとモヤシってほんま?+312
-0
-
48. 匿名 2021/09/07(火) 14:52:18
ぱっと読める名前が減ったと思う
女の子だったら愛子、美咲
男の子だったら涼平、優太 みたいな+81
-4
-
49. 匿名 2021/09/07(火) 14:52:22
>>4
光宙でぴかちゅうだよね+65
-0
-
50. 匿名 2021/09/07(火) 14:52:31
>>32
うちのじいちゃんマサシなのにタダシってよく間違われてたな+77
-0
-
51. 匿名 2021/09/07(火) 14:52:34
>>34
だったら今すぐ日本から出ていけ+3
-64
-
52. 匿名 2021/09/07(火) 14:52:42
最近はこんな感じらしいね+6
-46
-
53. 匿名 2021/09/07(火) 14:52:43
ほんと、キラキラ度高いのと親の知性の低さは比例する場合が多い
私は馬鹿だけどそう思ってたから絶対一発で読める名前を子供につけた
+104
-0
-
54. 匿名 2021/09/07(火) 14:52:46
+61
-1
-
55. 匿名 2021/09/07(火) 14:53:06
>>15
犬に付けたら可愛いだろうな!と思ってた名前を
同級生が自分の子に付けてたわ… ココちゃん+107
-1
-
56. 匿名 2021/09/07(火) 14:53:07
>>8
まとまるw
消しゴムかよ+305
-0
-
57. 匿名 2021/09/07(火) 14:53:10
>>51
草+26
-1
-
58. 匿名 2021/09/07(火) 14:53:11
>>8
変な名前見すぎて公廉くらいなら普通だなと思うようになってしまった+139
-4
-
59. 匿名 2021/09/07(火) 14:53:16
最近は普通に読める名前に戻って来たけど、一時ほぼ読めない名前ばっかりだったもんね(´•ω•`;)
学校関係の仕事してるけど、本当酷い名前とか居るもん。
名前書くのにどんなけ時間かかんねん!ってくらい字画も文字数も多い名前とか、テストの時に気の毒過ぎる。+64
-0
-
60. 匿名 2021/09/07(火) 14:53:17
>>13
読める読み方でも何パターンかあるからフリガナあるに越したことはないんじゃないかな
学(がく、まなぶ)とか昭和でもよくあるよね+114
-1
-
61. 匿名 2021/09/07(火) 14:53:43
>>47
メバルは親が釣り好きだったらありえそう。
逃げ恥のひらまさ(星野源の役)みたいな。+48
-2
-
62. 匿名 2021/09/07(火) 14:53:48
>>6
常識的な人間なら誰でもそうじゃない?+38
-1
-
63. 匿名 2021/09/07(火) 14:53:52
>>36
自分の名前がカブなんて絶対イヤ+184
-0
-
64. 匿名 2021/09/07(火) 14:53:59
>>42
わかるw
ナントカ太郎とか、犬の方が人間らしい名前もらってる!+86
-0
-
65. 匿名 2021/09/07(火) 14:54:08
戸籍に読み仮名記載されちゃうと、光宙(ぴかちゅう)→(みつひろ)みたいに漢字は変えずに読みだけ変更してキラキラネームから脱却するのが難しくなっちゃうんだっけ+61
-0
-
66. 匿名 2021/09/07(火) 14:54:28
キラキラではない難読系のネームです
性別・年齢不詳な名前のせいで散々苦労したので読み仮名は賛成です
+13
-0
-
67. 匿名 2021/09/07(火) 14:54:28
>>18
知り合いに「あわ」二人いる+31
-1
-
68. 匿名 2021/09/07(火) 14:54:28
>>8
詩で「ぽえ」
最後の「む」をつけないことに、嫌な拘りを感じる。
どちらにせよ、イニシャルPは避けたいな。+288
-0
-
69. 匿名 2021/09/07(火) 14:54:42
>>18
洗剤っぽい+22
-1
-
70. 匿名 2021/09/07(火) 14:54:52
コロナの前まで小学校でボランティアやってたけど、子供の名前本当に読めない
今は名簿も男女分かれてないから性別すら分からない+84
-0
-
71. 匿名 2021/09/07(火) 14:55:08
>>8
ぽえw+168
-0
-
72. 匿名 2021/09/07(火) 14:55:09
>>8
「まとまる」とか「消しゴム」ってあだ名付けられるよ+161
-1
-
73. 匿名 2021/09/07(火) 14:55:16
キラキラネームとか、評判悪いし、ほっとけば廃れるよ。
日本の当て字文化は無くさないでよねー。+7
-1
-
74. 匿名 2021/09/07(火) 14:55:17
>>22
最近は響きは普通だけど漢字で読めなくなってる名前が多い
とくに愛、羽、翔辺りの読み方バリエーションありすぎなんだわ…+61
-0
-
75. 匿名 2021/09/07(火) 14:55:20
>>52
字面はかなり地味だけど読めないね
一昔前の「姫愛」、「恋叶」みたいなバカ丸出しよりはマシ+77
-4
-
76. 匿名 2021/09/07(火) 14:55:24
>>21
シンプルが死ぬ程嫌なのか余計な漢字を一文字付けたりもあるある。
サキちゃん?サキキちゃん?
ハナちゃん?ハナナちゃん?みたいな。
あとは子で良いのにわざわざ心とか恋にしたり。
太で良いのに汰にしたりも。+185
-1
-
77. 匿名 2021/09/07(火) 14:55:38
>>52
珠紀(たまき)読みかと思ったら(じゅき)かぁ
読めるけど、初見だと絶対たまきってよんじゃうなぁ+106
-1
-
78. 匿名 2021/09/07(火) 14:55:46
パソコンで変換出来ないような名前つけるなよ
名簿作る人が大変だろうが+71
-2
-
79. 匿名 2021/09/07(火) 14:55:46
裕斗でユウトさん、ヒロトさんとかね
どっちなんだろ?って思う時はある+9
-0
-
80. 匿名 2021/09/07(火) 14:56:06
>>1
そもそも名前が当て字でOKっていうルールがよく分からない。極端な話、太郎と書いてハナコと読みますも有りってことだから。こんなの混乱するだけだわ。+76
-3
-
81. 匿名 2021/09/07(火) 14:56:18
>>65
自分の読み仮名変えたかったから困る
さっさと変えよかな+15
-0
-
82. 匿名 2021/09/07(火) 14:56:19
大昔だって今ならビックリするような名前多かったよねー。
今は普通にある名前も100年後には「うわぁ酷い名前」って言われるかもしんないし…+7
-8
-
83. 匿名 2021/09/07(火) 14:56:25
>>52
赤ちゃんの雰囲気で決めちゃうのかな?
大人になってもオシャレな名前考えてあげればいいのにね。
+1
-7
-
84. 匿名 2021/09/07(火) 14:56:58
>>75
姫とか恋の方がまだ潔くてマシかもw+1
-1
-
85. 匿名 2021/09/07(火) 14:57:02
>>55
あ…うちの犬、ココちゃん+39
-0
-
86. 匿名 2021/09/07(火) 14:57:05
>>31
うちの子漢字の読みにちゃんとある読み方付けてるけど、読めない人ばかり。
当て字だと思われるけど。みんな知らないだけ。
唯一読んでくれたのが近所のお医者さん。
感動してたら、同じ名前だった。+9
-10
-
87. 匿名 2021/09/07(火) 14:57:10
>>8
ある意味、柔軟な発想の持ち主ですね+55
-1
-
88. 匿名 2021/09/07(火) 14:57:16
>>55
友達がうちの犬と同じ名前だった時は気まずかったw(うちの方が先)
「うちの犬と同じ名前!」って言いそうになるのをグッと飲み込んだわ
+86
-0
-
89. 匿名 2021/09/07(火) 14:57:23
>>11
事実、一流大手企業はキラキラネームの時点で落とすよね。+147
-10
-
90. 匿名 2021/09/07(火) 14:57:48
>>8
私が市役所の出生届の受理担当だったらそっとシュレッダーかけてやりたい。+198
-0
-
91. 匿名 2021/09/07(火) 14:57:48
>>79
愛実をまなみちゃんだと思ってたらあいみちゃんだった+9
-1
-
92. 匿名 2021/09/07(火) 14:57:56
それを入力する人たちは大変だろうなぁ
小児科の受付なんて何人も重なるから他の用事しながら新規のカルテは必須だし+52
-0
-
93. 匿名 2021/09/07(火) 14:57:56
>>4
ぴかちゅう君、もう大人になったかな+29
-0
-
94. 匿名 2021/09/07(火) 14:58:07
>>11
ほい!
森鴎外の子供たちの名前
・於菟(おと)
・茉莉(まり)
・不律(ふりつ)
・杏奴(あんぬ)
・類(るい)+66
-12
-
95. 匿名 2021/09/07(火) 14:58:08
>>8
うーん、この中で自分の名前になるとしたら、
「そにあ」かなぁ。+14
-7
-
96. 匿名 2021/09/07(火) 14:58:11
>>15
キラキラネームの虐待率高いもんね+19
-4
-
97. 匿名 2021/09/07(火) 14:58:19
>>19
大阪辺りの居酒屋さんの?+38
-0
-
98. 匿名 2021/09/07(火) 14:58:36
>>8
明日はとぅもろうじゃなくて、ともろうなんだね笑+152
-0
-
99. 匿名 2021/09/07(火) 14:58:51
名付けでお腹痛めて産んだ子に一生恨まれるなんて嫌だな
産後ハイになってたとしても誰も止めてくれないのもヤバいし
冷静になった後に後悔して謝ってもどうにもなんないし+20
-0
-
100. 匿名 2021/09/07(火) 14:58:52
>>18
ありえん+43
-0
-
101. 匿名 2021/09/07(火) 14:59:06
氷魚もよめなくて忘れちゃう+24
-2
-
102. 匿名 2021/09/07(火) 14:59:28
>>61
ひらまさは THE、魚!って感じじゃなくてありそうだね?!
+21
-0
-
103. 匿名 2021/09/07(火) 14:59:31
>>21
わかる。入園時は平仮名の名簿だったこともあり、卒園のアルバムではじめて漢字の名前を目にしたけど、読み方は普通なのに漢字が凝っている名前が多くてビックリした。+110
-0
-
104. 匿名 2021/09/07(火) 14:59:37
>>52
左端に書いてあるお父さんとお母さんの名前の方が良い名前多い+43
-3
-
105. 匿名 2021/09/07(火) 14:59:38
>>1
こういうキラキラってこれから韓国移民が入ってくるから違和感薄まるようにってこと?
可愛い名前もあるけど変なのも多いよね。ちゃんと漢字調べてから名前つけてあげてほしい。
あまり読みづらい名前だとお年玉もあげれない。+7
-14
-
106. 匿名 2021/09/07(火) 14:59:39
>>8
もやしの漢字と読み仮名のギャップすご+90
-1
-
107. 匿名 2021/09/07(火) 14:59:44
>>23
変な名前…って思っても言えないしね、特に本人には。+30
-0
-
108. 匿名 2021/09/07(火) 14:59:47
>>53
自己中なんじゃない?
読み手のこと考えてないもんね+12
-1
-
109. 匿名 2021/09/07(火) 14:59:52
>>75
一昔前のキャバ嬢とホストの源氏名みたい
姫咲永愛 とかいそう+35
-0
-
110. 匿名 2021/09/07(火) 14:59:59
>>92
3年前に小児科で働いてたけど男の子の名前は本当に「奏」系が多くてクラスに2.3人はいるんじゃないか?と思ったくらい
そうた、かなた、かなで…とか+46
-0
-
111. 匿名 2021/09/07(火) 15:00:44
キラキラしてなくてもややこしいから読み仮名も載せてほしい
戸籍請求に来た人が、アヤコが姉でフミコが妹で〜って口頭で説明してくれてもデータみたら文子と史子でこんがらがったりする+27
-0
-
112. 匿名 2021/09/07(火) 15:00:56
>>101
あそこは芸能一家だから逆に唯一無二でも良いと思う。
一般人が名前負けしちゃうのが辛い。+4
-6
-
113. 匿名 2021/09/07(火) 15:01:20
>>59
そのうちキラキラ世代の改名ラッシュが来ると思われ+6
-2
-
114. 匿名 2021/09/07(火) 15:01:23
>>82
もうとっくに亡くなった知り合いのお婆さん。
オカマって名前だったわ。+9
-0
-
115. 匿名 2021/09/07(火) 15:01:24
>>8
じゅうにあいって愛人沢山作りそうで怖い。+54
-1
-
116. 匿名 2021/09/07(火) 15:02:02
+13
-30
-
117. 匿名 2021/09/07(火) 15:02:02
>>114
昔の人ならお釜の意味でしょ。+10
-0
-
118. 匿名 2021/09/07(火) 15:02:10
>>76
余計な1文字多いのわかる!
あと、読みの頭の文字だけ採用したりとかよく見かける。夏を「ナ」とか華を「ハ」とか。そこだけ採用⁈みたいな。+114
-1
-
119. 匿名 2021/09/07(火) 15:02:19
うちの妹もキラキラネームつけてて
漢字書く場面でわからなくて地味に困る
カタカナで書いてるわ‥+14
-0
-
120. 匿名 2021/09/07(火) 15:02:36
読める名前でもアナウンサーで「憧れ」って名前の人いたよね。
読めたらキラキラじゃない?+17
-0
-
121. 匿名 2021/09/07(火) 15:03:03
>>40
昔からそうなんだね+76
-0
-
122. 匿名 2021/09/07(火) 15:03:23
>>3
このネーミング自体どうかとも思う。なんか「キラキラ」でもないよね…「無理やりネーム」とかの方があってる+151
-0
-
123. 匿名 2021/09/07(火) 15:03:30
>>116
ご両親のお顔が…+30
-0
-
124. 匿名 2021/09/07(火) 15:03:51
>>116
…+14
-0
-
125. 匿名 2021/09/07(火) 15:04:45
>>116
うわあ…なんじゃこりゃ
気の毒でしかない…+32
-0
-
126. 匿名 2021/09/07(火) 15:05:07
>>60
でも、騎士(ナイト)や月(ライト)は、漢字辞典にもないしさぁ。+57
-0
-
127. 匿名 2021/09/07(火) 15:05:12
>>1
いらない
改名したら二度と表示されないようにして気持ち悪いから+3
-0
-
128. 匿名 2021/09/07(火) 15:05:25
>>21
私自身の名前が、「美」で「ハル」と読むマイナーな読み方。漢字辞典には載ってるけど、まず知ってる人はいないと思う。これってキラキラなのかね。漢字辞典に載ってればOKだよって言ってくれる人と、読めなければNGって人といる。+76
-1
-
129. 匿名 2021/09/07(火) 15:05:27
>>28
付けた本人はキラキラだと思ってないパターン多いと思う
つまり「キラキラネーム」の基準が違う
ガルはその基準が厳しいと思う+2
-21
-
130. 匿名 2021/09/07(火) 15:05:49
こないだ殺人犯で自分の名前が嫌で通名を名乗ってたって奴いなかったっけ+2
-0
-
131. 匿名 2021/09/07(火) 15:06:03
>>1
この20年ほどだと思うけど、出生届には読み仮名もふるから、それとリンクさせればいいのでは?+4
-0
-
132. 匿名 2021/09/07(火) 15:06:41
>>13
歴史ある地名、人名など有名でないと読めない
東京都内でも新宿(にいじゅく、しんじゅく)がある
戦国武将や大大名でもIМEに登録されていないケースはままある
「本来の読み」の定義は難しいかも
+39
-1
-
133. 匿名 2021/09/07(火) 15:06:58
他人「お名前は…(なんて読むんだ?)えーと…」
本人「これで○○と読みます」
他人「失礼しました、○○さんですね」
このやり取りは数秒で終わるけど年単位で数えたら相当の時間を無駄にするよね。+32
-0
-
134. 匿名 2021/09/07(火) 15:07:03
>>122
少し前まではDQNネームって呼ばれてたよね+68
-0
-
135. 匿名 2021/09/07(火) 15:07:04
自分が妊娠して名前考えたとき、漢字とか読み方とか調べまくったからどこまでが許容範囲なのかわからなくなった笑
妊娠前は心を「コ」なんてありえない!とか思ってたけど、名付けサイトとかでは当たり前のようにでてくるし、なんなら「ミ」とも読むのも普通。そればかり見てると、心を使うのが抵抗無くなってくるんだよね。なんかキラキラネームをつけた親の気持ちが少しわかった気がしたよ
だから自分が初めて目にした時に「?」と思った感覚は覚えておいて、それは使わないように気をつけた+64
-0
-
136. 匿名 2021/09/07(火) 15:07:47
>>23
このご時世当て字くらいは何も思わなくなってきたけど、変な名前だけは本当に可哀想だしやめてあげて欲しい。+11
-0
-
137. 匿名 2021/09/07(火) 15:07:57
>>128
自分らが子供の頃は「変わった名前だね!素敵!」って思うことが多かった
今って少し変わってると「キラキラ!」って認定されちゃうんだよね。それも少し寂しい気がするわ+19
-6
-
138. 匿名 2021/09/07(火) 15:08:16
+47
-0
-
139. 匿名 2021/09/07(火) 15:08:42
ちょっと自分の名前に「美」とかつけられるとプレッシャー+5
-3
-
140. 匿名 2021/09/07(火) 15:08:54
>>133
私、名字でそれだから新しいところに行く度にそのやり取り繰り返しててうんざりしてる+5
-0
-
141. 匿名 2021/09/07(火) 15:09:03
>>134
そんな感じのニュアンスで充分だと思うね+25
-0
-
142. 匿名 2021/09/07(火) 15:09:57
まぼぎんと呼ばれてるみたいね+58
-0
-
143. 匿名 2021/09/07(火) 15:10:27
お子さんの名前を見る機会あるけど、心愛(ここあ)ちゃんって結構いる
字並びは綺麗だけど読みがどうしてもワンちゃんの名付けだと思うんだ+29
-0
-
144. 匿名 2021/09/07(火) 15:10:34
>>135
わかるなぁ
出来るだけ「人と被りたくない」ってのもあるしね+8
-0
-
145. 匿名 2021/09/07(火) 15:11:01
>>3
本人気に入ってたらいいけど周りが大変。
お客さんに笑子さんいたから、えみこさん?しょうこさん?思ってふりがな見たら『にこ』さんでした。
びっくり。
ここに、にこちゃんいてたらすみません。+157
-0
-
146. 匿名 2021/09/07(火) 15:11:09
最近知り合いの子(第二子)が産まれたのだけど
お名前、翔海(しょあ)だって。
絶対に一発で読めないし
最初聞いたときは驚いた。+20
-2
-
147. 匿名 2021/09/07(火) 15:11:16
女子高生殺害した夫婦の妻の方も読み方変わってたよね。和美でかずみかとおもったらいずみだった。+23
-0
-
148. 匿名 2021/09/07(火) 15:11:37
>>6
結構主流になってる名前でもキラキラ認定するよね。
ぶった斬り!とか言って。
+11
-14
-
149. 匿名 2021/09/07(火) 15:11:55
>>32
正子
智子
洋子
裕子
幸子
佳子
友子
文子
晶子
祥子
慶子
かなりあるよね
キラキラネームじゃなくても難読苗字の存在もあるし常に氏名はふりがなとのセット表記を徹底してくれたほうが生活はスムーズになるよ+65
-1
-
150. 匿名 2021/09/07(火) 15:12:08
>>134
中にはドキュンじゃない人もいるからね。
ドキュンにドキュンて言うまともな人もいないからね。普通みんな気を使って遠回しにいう。+8
-3
-
151. 匿名 2021/09/07(火) 15:12:14
じゃあ今までは読み仮名勝手に変えても問題なかったってこと?+6
-1
-
152. 匿名 2021/09/07(火) 15:12:18
>>3
しかもそのキラキラネームを付けた親がキラキラネームだと思ってないのが厄介。+110
-0
-
153. 匿名 2021/09/07(火) 15:12:27
>>128
名のりの読み方はキラキラか難しいとこだね。「美」も、うま・うまし・きよし・とみ・はし・はる・ふみ・みつ・よ・よし……+30
-0
-
154. 匿名 2021/09/07(火) 15:12:42
私が中学生の時「汚友羅知」時代だったけど
先輩出産してつけた名前が「ティアラ」で当て字だったのを見て中学生ながらきしょっと思ったのを覚えてる。
その子いま14歳くらいだけどどうやって生きてるんだろう+12
-0
-
155. 匿名 2021/09/07(火) 15:13:08
>>134
そう、DQNネームなんだけど、いいとものコーナーで『キラキラネーム』として紹介したんだよ
大熊猫(ぱんだ)くんとか居たな+39
-1
-
156. 匿名 2021/09/07(火) 15:13:12
>>94
おとまりふりん、アーンぬるい!って覚えるわ+28
-3
-
157. 匿名 2021/09/07(火) 15:13:13
唯一無二の名前を!とか他とかぶらないようにとか言うけど、何もいいことない。
名前が独り歩きしたり、良いことも悪いことも名前見ただけで特定されたりするから苦痛。
適度に普通な名前が一番よ+22
-0
-
158. 匿名 2021/09/07(火) 15:13:30
>>138
読めないことはない+27
-0
-
159. 匿名 2021/09/07(火) 15:13:34
>>34
それは一昔前では?
親が音楽教室やってるけど、最近は高齢出産とか割としっかりしてそうなご両親が意外と変わった名前をつけたりする事が多いらしいよ。
若いご両親はランキング上位のようないわゆる被る名前をつけることが多いみたい。
+37
-6
-
160. 匿名 2021/09/07(火) 15:13:47
望歩でのあんって名前つけられそうになったガル民思い出した+6
-0
-
161. 匿名 2021/09/07(火) 15:13:48
>>39
キラキラじゃないよね
節約ネーム??+102
-0
-
162. 匿名 2021/09/07(火) 15:14:18
>>115
みんなから愛されるようにってことらしいです(四方八方で十二)+7
-0
-
163. 匿名 2021/09/07(火) 15:14:20
うちの高校の先生は「生徒と名前がかぶると生徒を思い出す」っていうことでちょっと変わった名前つけてたな+9
-0
-
164. 匿名 2021/09/07(火) 15:14:27
トピ立ってるとおもった!+0
-0
-
165. 匿名 2021/09/07(火) 15:14:30
>>94
マリとルイはアリだな+70
-1
-
166. 匿名 2021/09/07(火) 15:14:36
DQNキラキラじゃないけど、ゆいってぶった切り多いから気になる+0
-1
-
167. 匿名 2021/09/07(火) 15:14:38
>>49
この名前で中年になって禿げてきたらなかなか辛いよね。
本当にぴかちゅうさんが実在するのか謎だけど。+37
-0
-
168. 匿名 2021/09/07(火) 15:14:53
>>5
ロマンチストなんだと思うよ。止めてもあきらめないから周りはお手上げ。+9
-9
-
169. 匿名 2021/09/07(火) 15:15:00
>>24
それあるね、ちょっと名前変わった人いたけどヤバかったもん。+16
-0
-
170. 匿名 2021/09/07(火) 15:15:11
>>12
本人はそうかもしれないけどバカ親って「あの時この名前付けといて良かったね〜今じゃもうダメなんだって〜レアじゃん」とか言いそう。+142
-0
-
171. 匿名 2021/09/07(火) 15:15:23
地元の新聞に『女神』って名前見た
2度見した+8
-0
-
172. 匿名 2021/09/07(火) 15:15:38
子供関係の仕事してるけど読めない子が多すぎ。親のレベルがわかるよね。しかも読めないと怒る親もいるしアホすぎる、、+24
-1
-
173. 匿名 2021/09/07(火) 15:15:44
ハナコ、サクラ、タロウ、ケンタ【犬】
ココア、モカ、ルキア、アクア【ヒト】+29
-0
-
174. 匿名 2021/09/07(火) 15:16:11
>>12
キラキラは速改名できます+44
-0
-
175. 匿名 2021/09/07(火) 15:16:31
中国ハーフ?らしいけど、ネットでざわついてた
+54
-1
-
176. 匿名 2021/09/07(火) 15:16:53
>>138
まだ、読めるからセーフ
もうね、底辺の戦いになると、日本人の名前感覚が麻痺する+34
-0
-
177. 匿名 2021/09/07(火) 15:17:36
>>135
名付けサイトとかはそもそも「日本語を正しく使おう」というよりも、そういう名前をつけたがる人に合わせて作られているんだと思うよ。あまり漢字なんかの知識のない人がそういうところで情報収集してるってサイト分析しての結果かなと思う。+18
-0
-
178. 匿名 2021/09/07(火) 15:18:09
>>126
そういう名前は不便だからやめてもらいたいっていう気持ちはわかるよ。
ただ「本来の読み方」っていう定義をしても、キラキラネームに限らず正解がわからない読み方もあるよねっていう意味だった。
お互いに意見の着地点が違ったみたい。+16
-0
-
179. 匿名 2021/09/07(火) 15:18:17
>>173
ワンちゃんかわいい+2
-0
-
180. 匿名 2021/09/07(火) 15:18:22
>>76
姓名判断とか関係してるんじゃ?+5
-4
-
181. 匿名 2021/09/07(火) 15:18:38
>>148
年齢層高いから情報が古いよね
+8
-6
-
182. 匿名 2021/09/07(火) 15:18:57
>>128
うちのばーちゃん美恵(とみえ)!!!キラキラなんかねぇ。でも、漢字辞典に載ってるなら少なくとも規制の対象ではないだろうな。+45
-0
-
183. 匿名 2021/09/07(火) 15:18:59
正直王子様の改名エピソード読んで、うるっとした。
可哀想すぎて。
18年の苦労を想像できないって親に呆れ返った。
役所で拒否とか、猶予期間設けても良いと思う。窓口の人は大変だけどね。+40
-0
-
184. 匿名 2021/09/07(火) 15:19:09
>>134
族がやたら使う当て字みたいな名前が多かったよね+24
-0
-
185. 匿名 2021/09/07(火) 15:19:17
変わった名前でもいいと思うけど読めないって言われたり読み仮名間違えられて訂正し続ける人生はなんかかわいそうだなと思ってしまう。+15
-0
-
186. 匿名 2021/09/07(火) 15:19:44
>>93
既に改名しててもおかしくない。+37
-1
-
187. 匿名 2021/09/07(火) 15:19:54
>>144
そうそう。あと、友達の子供と被らないように…とかも少し考えちゃってね…+6
-0
-
188. 匿名 2021/09/07(火) 15:21:22
>>8
これ見たら真剣佑と郷敦がマシに見えてきた+165
-5
-
189. 匿名 2021/09/07(火) 15:21:22
>>159
年行ったお母さんはオンリーワン狙いがち+57
-2
-
190. 匿名 2021/09/07(火) 15:21:45
>>142
よく受理されたよね
失礼だけどご本人は気に入ってるのかなあ+27
-0
-
191. 匿名 2021/09/07(火) 15:21:52
出産時ってハイになってるからおかしな名前つけちゃうのかな
なんか、やたら叶とか泡とかポエムみたいな感じ使いたがるよね+6
-2
-
192. 匿名 2021/09/07(火) 15:22:26
>>8
せめてペットにキラキラネームつけなよと思うわ
人間にはセンスない名前+94
-0
-
193. 匿名 2021/09/07(火) 15:22:39
>>110
それもあるけど
○○と、付く子多い
はると、ゆうと、とか
+21
-0
-
194. 匿名 2021/09/07(火) 15:23:25
>>46
ねんじ、だったらまだマシだったのに
もやし…+37
-0
-
195. 匿名 2021/09/07(火) 15:23:26
>>8
にいちぇはひどい+50
-0
-
196. 匿名 2021/09/07(火) 15:23:30
諒大(りょうた) →太ではダメだったのか
柚寿(ゆず) →柚一文字ではダメだったのか
陸駆(りく) →陸一文字ではダメだったのか
+47
-1
-
197. 匿名 2021/09/07(火) 15:24:10
他人の子供の名前を他人がとやかく言う必要はないと思う
どんな名前でも親が考えて付けたんだからいいのでは
大きなお世話だよ+2
-16
-
198. 匿名 2021/09/07(火) 15:24:25
>>8
めろでぃはまだ可愛い+3
-16
-
199. 匿名 2021/09/07(火) 15:24:30
>>8
めばるは、その時メバルが食べたかったとか?
+54
-0
-
200. 匿名 2021/09/07(火) 15:24:54
>>82
吉田兼好も、最近の人は何で変な名前にするの?シンプルな名前でいいのに…みたいな事を言ってたらしいし、大昔からずっとそうなんだろうね+24
-0
-
201. 匿名 2021/09/07(火) 15:25:38
>>52
鈴ちゃんかわいい+31
-2
-
202. 匿名 2021/09/07(火) 15:26:06
仕事上、保険証をみることが多いんだけど本当に普通に読めないキラキラネームが多い。親御さんが若いのかなと思ったらそうでもないパターンのほうが多い+29
-1
-
203. 匿名 2021/09/07(火) 15:26:07
>>146
なんでそういう名前付けるんだろうね、、笑
変な名前だな〜と思っちゃう。+16
-1
-
204. 匿名 2021/09/07(火) 15:26:16
>>134
それはジュキヤとかルキヤとかそんなのでしょ?
+8
-5
-
205. 匿名 2021/09/07(火) 15:26:26
>>8
猫につける名前だとしたらお見事と言いたくなるね。+39
-0
-
206. 匿名 2021/09/07(火) 15:28:04
取引先に「美愛(みあ)」さんて方がいて、メールでしかやり取りした事がなかったので、女性だと思い込んでた。
3人で挨拶に来てくれたけど、男性ばかりであれ?と思ったら、30代くらいの男性が美愛さんで、めちゃくちゃビックリした!でも気にしてないように振舞った。+41
-1
-
207. 匿名 2021/09/07(火) 15:29:00
>>128
辞典などに載っている読み方はキラキラではないと思う。
例えば「桜」を「サクラ」や「オウ」とかじゃなくて「オ」ってぶった切って使うネームはキラキラ寄りの名前だなぁと感じる。この辺りの基準も曖昧だよね。+74
-0
-
208. 匿名 2021/09/07(火) 15:29:20
>>101
寒そうな名前…+15
-0
-
209. 匿名 2021/09/07(火) 15:30:00
>>8
ネタでしょ+24
-0
-
210. 匿名 2021/09/07(火) 15:30:08
>>8
この中にあるとたいがーすは読めるし使ってる漢字も普通の名前で使用するからマシに見えてしまう不思議w+40
-0
-
211. 匿名 2021/09/07(火) 15:30:14
>>17
キラキラではないけど、漢字一文字のあきら、ひろし、たかしは漢字の種類が多いなと思った
この漢字に、この読み方があるのかって
智とかも読みが多い
+32
-0
-
212. 匿名 2021/09/07(火) 15:30:28
>>98
明日ともろう
後輩にいたww+33
-0
-
213. 匿名 2021/09/07(火) 15:30:32
>>206
娘が彼氏として紹介してきたらちょっとね。。+17
-1
-
214. 匿名 2021/09/07(火) 15:31:13
>>45
鶴=つる
なのにね、、+73
-0
-
215. 匿名 2021/09/07(火) 15:31:43
>>9
キラキラじゃなくても不便だよねえ+13
-0
-
216. 匿名 2021/09/07(火) 15:31:52
>>190
なんか、写真だと気に入ってそうに見えるよね。+20
-0
-
217. 匿名 2021/09/07(火) 15:32:20
今の小学生〜高校生がキラキラネーム世代かな+6
-0
-
218. 匿名 2021/09/07(火) 15:34:00
>>147
和美で「なごみ」ちゃんがいたけど、
あだなは「ごみ」だったわ…
+3
-10
-
219. 匿名 2021/09/07(火) 15:34:01
ゆあ も響が変だと思っている。+30
-0
-
220. 匿名 2021/09/07(火) 15:34:08
>>146
shoreから取ったんだろうね
親がサーフィン好きとか?+9
-0
-
221. 匿名 2021/09/07(火) 15:34:11
>>8
めばるとかもやしは好きな食べ物なの?+34
-0
-
222. 匿名 2021/09/07(火) 15:34:31
>>12
そりゃ速攻改名。
王子様から肇さんみたいに。+85
-0
-
223. 匿名 2021/09/07(火) 15:34:40
>>11
あとは変人度
森鴎外もね+45
-2
-
224. 匿名 2021/09/07(火) 15:35:05
>>36
支那臭が…+40
-2
-
225. 匿名 2021/09/07(火) 15:35:37
>>128
華や陽でハルも名乗り読みだね
+27
-0
-
226. 匿名 2021/09/07(火) 15:35:49
>>220
サーフィンとは全く無縁な親です。
第一子の名前も相当変わっていて
これもまた驚きました笑笑+6
-0
-
227. 匿名 2021/09/07(火) 15:35:54
>>217
たぶんそうだよね。
10代の恋愛リアリティ番組とかキラっとした名前の子が多いと感じる。
今回のオリンピックも普段あまり聞かないような珍しい名前の選手もちらほらいたよね。
+8
-0
-
228. 匿名 2021/09/07(火) 15:36:00
>>101
何で氷に魚なんだろう、、由来が知りたいわ。+8
-1
-
229. 匿名 2021/09/07(火) 15:36:30
>>77
でもじゅきとも読めるし、1回言われればそんなに違和感ない気がする。
私の周りはもっと難読だよ。
音光でみさちゃん、とか
心優であやちゃん、とか
フェイク入れてるから実際とは違うけど、言われても読めないしどうしてその漢字でその読みになったの?って子
平仮名で書くと割と普通、漢字が謎のパターンが多い。+15
-0
-
230. 匿名 2021/09/07(火) 15:37:52
>>217
高校球児も名前の読めない子がたくさんいるね+9
-0
-
231. 匿名 2021/09/07(火) 15:38:07
>>8
子供が高学年だけど、こんな名前の子ひとりもいないよ
+15
-0
-
232. 匿名 2021/09/07(火) 15:39:06
戸籍に読み仮名は良いと思う。
キラキラじゃなくても、正人でマサトなのかマサヒトなのかとか祥子でショウコなのかサチコなのかとかあるし。
苗字もワタベ?ワタナベ?とか。+7
-0
-
233. 匿名 2021/09/07(火) 15:39:07
+29
-0
-
234. 匿名 2021/09/07(火) 15:39:09
>>130
思い出した
茨城一家殺傷の岡庭吾義土(あぎと)だ
通名じゃなくてこの事件前に別の事件を起こして改名してる+13
-0
-
235. 匿名 2021/09/07(火) 15:39:13
>>195
新・智恵
新しいバージョンの智恵さんみたい+5
-0
-
236. 匿名 2021/09/07(火) 15:39:49
>>233
しょうみっく…!?+24
-0
-
237. 匿名 2021/09/07(火) 15:41:01
>>52
サヤカ
ユウタ
右の書きかけのレン
スズ
は許容範囲かな
この字のサヤカは親世代に居そう
+7
-3
-
238. 匿名 2021/09/07(火) 15:41:24
>>76
>あとは子で良いのにわざわざ心とか恋にしたり。
大声では言えないけど、そうやって中途半端に凝るよりもストレートに「子」を採用した方がキレイに見えると思う。+109
-0
-
239. 匿名 2021/09/07(火) 15:43:10
>>8
めろでぃって平仮名だと慣れないね+21
-0
-
240. 匿名 2021/09/07(火) 15:43:16
海とか音楽系とかの名前で、
夫婦で音楽が好きなのでとか、海で知り合ったのでとか、なんで親の趣味欄みたいなの付けるのかと思う
それこそマイカーにでも付けて満足すればいいのに+26
-2
-
241. 匿名 2021/09/07(火) 15:43:33
ぽえ
とか犬猫でも変な名前って思っちゃう+6
-0
-
242. 匿名 2021/09/07(火) 15:43:47
碧でアオかぁ…
若手のアンダーサッカー見てても大地、薫、晃生の名前見るとホッとする。+1
-3
-
243. 匿名 2021/09/07(火) 15:44:48
>>36
カブなんてつけられたらグレちゃう。+71
-0
-
244. 匿名 2021/09/07(火) 15:49:41
>>5
格好いいからとかお洒落だからとかで名前の由来とかそんなの全然考えなさそう
今でもあるか分からないけど小学校の授業で自分の名前の由来を聞いてくる宿題あったよね
由来ない子いたけどみんなそれぞれ人から愛されるようにとか常に笑顔でいれる子にとか発表してたけどその子だけ下向いて由来はありませんとボソボソ発表してて可哀想だったの今でも覚えてるよ
物に名前付ける感覚というか名付けに対してどうとも思ってなさそう
すごい名前の子いるけどもしその子が警察官や弁護士とか責任ある職業に憧れたらどうするんだろう
改名とか嫌だよね めちゃめちゃ可哀想だ
イオンで大声で呼ばれてた「ふぃおな」ちゃんとかどうするんだろう+60
-4
-
245. 匿名 2021/09/07(火) 15:49:54
>>8
学校の先生はこういう名前の子たちばかりのクラスを受け持った時読めるのかなw+21
-0
-
246. 匿名 2021/09/07(火) 15:50:08
>>145
うちの幼稚園にもその字でにこちゃんいるよ+69
-0
-
247. 匿名 2021/09/07(火) 15:51:26
子供のクラス名簿を見て普通の名前が多いとほっとするのは否めない+7
-0
-
248. 匿名 2021/09/07(火) 15:54:28
未だに◯愛って名前の赤ちゃんがいるのかーと思う+9
-0
-
249. 匿名 2021/09/07(火) 15:56:27
>>8
お笑い芸人が受け狙いでつけた芸名みたいw+17
-0
-
250. 匿名 2021/09/07(火) 15:56:57
その子たちが大人になったらそれが普通の名前になるよと言われているが、テレビ番組に出てたお堅い専門家の人がキラキラネームだったとき、話の内容よりも「すごい名前~」ってことに気を取られちゃった。+6
-0
-
251. 匿名 2021/09/07(火) 15:58:00
>>88
子供だったら言うかもね。
わたしんちの犬と一緒の名前だーって🐶+28
-0
-
252. 匿名 2021/09/07(火) 15:58:14
>>228
氷魚は鮎の稚魚だよ
秋から冬にとれる魚で、厳しい環境でも生き抜いて欲しいという意味があるんだとか+30
-0
-
253. 匿名 2021/09/07(火) 15:59:44
一郎とか翔平とか普通の名前でも世界で活躍してるんだから、名付けでそんなに勝負しなくて良い。英語っぽい名前でも結局パスポートはヘボン式だからおかしくなる+23
-0
-
254. 匿名 2021/09/07(火) 15:59:51
>>76
南心でミナミちゃんっていたけど、心いらないじゃんと思った+80
-0
-
255. 匿名 2021/09/07(火) 16:01:18
>>135
「心」を「み」と読む名前の人、本当に会ったことがある
しかも中高年の女性だったから余計にびっくりした
フェイク入るけど「心知子」と書いて「みちこ」みたいな感じ+6
-0
-
256. 匿名 2021/09/07(火) 16:02:24
>>135
心でミは名乗り読みだったと思う
たぶん芸能人か誰かの影響で増えたんじゃないかな
あとそのサイトがどうかは分からないけど、実際に名付けてなくてもふざけて登録されてたり、別のサイトからの転用もある
有名なキラキラネームが他のところにも載ってたり
+9
-0
-
257. 匿名 2021/09/07(火) 16:02:31
>>3
キラキラ以外にも当て字が増えた
テレビで見たのは南心でみなみ
一文字で済むだろって名前もいまの親は必ず二文字にする
なおかつ当て字
下の子達が結心でゆあとか読めないわ
+102
-1
-
258. 匿名 2021/09/07(火) 16:03:11
>>94
私は鴎外の子どもたちの名前が好き。そのまま読めるし外国名でもある。オットーとかフリッツとかマリーなんて素敵。孫の名前も同様なんだね。トムとかハンスとかジョージなど。徹底してる。+35
-7
-
259. 匿名 2021/09/07(火) 16:04:54
>>92
前に子供が日曜日に熱出して休日当番医に行った時、人数の割にやたら待つなと思ったら、カルテ作成ので名前の漢字が出て来ない!って受付の人がボヤいてて、こういう弊害もあるんだなと思ったよ。
漢字に凝る人増えたよね。+27
-0
-
260. 匿名 2021/09/07(火) 16:07:43
よく改名にあたって「読み方だけ変えたい場合は戸籍に読み仮名が振られていないからハードルが低い」って言われてたけど、これからは変わってくるのかな?+10
-0
-
261. 匿名 2021/09/07(火) 16:07:56
>>233
こ、これはさすがに親が…
この子はグレるべくしてグレた気がする
+40
-0
-
262. 匿名 2021/09/07(火) 16:09:01
最近思うのが名前より漢字が当て字だったり、この漢字こう読むの?って思うのが多い気がする。
漢字がキラキラだなって思う。+15
-0
-
263. 匿名 2021/09/07(火) 16:09:02
生まれた時の赤ちゃんは、小さくてぽちゃぽちゃふわふわしてるから勘違いするんだろうな
おっさんおばさん期間が人生1番長いのに
+31
-0
-
264. 匿名 2021/09/07(火) 16:09:05
>>38
これだよね。
どう考えても読めなくて、そう来たか!って言う読みがある。
よく考えるよね。+31
-0
-
265. 匿名 2021/09/07(火) 16:09:21
>>3
同級生に「ぴゅあ」って子がいた。
表彰される時に表彰内容より、名前でザワザワしてた。+74
-0
-
266. 匿名 2021/09/07(火) 16:09:27
>>159
年いってて変な名前つける人は若く産んでも変な名前を付けるような人格だと知り合いの助産師が言ってたわ。+49
-1
-
267. 匿名 2021/09/07(火) 16:10:40
>>240
昔よりマシなのでは?
父親が好きだった女やアイドルの名前つけられた昭和生まれとか多いよね。
+6
-0
-
268. 匿名 2021/09/07(火) 16:10:41
>>257
幼稚園名簿もらってびっくりした。読み方普通だけど漢字が個性的で半分くらいはフリガナないと読めないよ+66
-0
-
269. 匿名 2021/09/07(火) 16:11:17
>>32
難読名字なので、まさにこの問題で悩みました〜
名字も名前も読めなかったら地獄!
どうやってもそれ以外読めない名前にしました。
一生訂正する人生辛すぎる〜
名字は仕方ないので、せめて名前だけは…+16
-0
-
270. 匿名 2021/09/07(火) 16:11:27
>>148
私は今周りが第一子出産ラッシュの年齢だけど、当て字とか読めない名前付ける親は知能が低いんだという認識だわ。+18
-0
-
271. 匿名 2021/09/07(火) 16:11:49
>>13
ぶった切りの読み方もなしにしたらいいのに。
心をココって読んだり、南をナと読んだり…+55
-0
-
272. 匿名 2021/09/07(火) 16:12:09
>>5
読みと画数にこだわった結果、絶対読めない名前付ける人いるけど。
画数にこだわる想い?があるなら読みやすい漢字にするという思いやりも無かったのかな。+32
-2
-
273. 匿名 2021/09/07(火) 16:14:40
>>118
奈や葉だと嫌なのかな
捺(ナツ)で「な」、凪(ナギ)で「な」も見る
梨で「な」も
いくら人名に使えるからって読み方は無視かよ、
漢字の制限はあるのに、読みの制限は無いんだなぁって思ってたよ
+34
-0
-
274. 匿名 2021/09/07(火) 16:15:42
例の女子高生殺人の嫁
なんでコンビニバイトの時、ゆでたまごさんなのかを詳しく知りたい
コンビニバイトは通称とかハンネとかアリなんですか?+3
-3
-
275. 匿名 2021/09/07(火) 16:16:45
「梓」さんは「あずさ」?「あづさ」?
漢字は「梓」、ひらがなは「あづさ」、ローマ字で「Azusa」って書いてる友達が居て、いつも迷う。+3
-0
-
276. 匿名 2021/09/07(火) 16:17:12
>>271
日本語をナメてるよね
+34
-4
-
277. 匿名 2021/09/07(火) 16:17:32
>>120
この人だね。最初聞いた時はびっくりしたけど、だんだん慣れてきた。+13
-2
-
278. 匿名 2021/09/07(火) 16:18:04
>>251
うちのおばあちゃんと同じ名前ー!と言われるデメリットが古臭い名前にもあるよね。+4
-2
-
279. 匿名 2021/09/07(火) 16:18:14
アラフォーですがいまでいうキラキラをつけられて
とりあえず読み仮名は変更したけど数年内に改名する予定です
毒親は完全無視でもう縁切り状態です
20年くらい会って無いけどコロナで〇んでたらいいのに+6
-0
-
280. 匿名 2021/09/07(火) 16:18:53
心咲
読めなくてこの子の親にバカにされた+10
-1
-
281. 匿名 2021/09/07(火) 16:18:55
海弦でカイトってセーフ?+1
-21
-
282. 匿名 2021/09/07(火) 16:19:15
>>271
まさしく、娘のクラスに「心南」ここなちゃんが居るわ。
「心南」でみなみだったりもするから、わけわからん。+43
-1
-
283. 匿名 2021/09/07(火) 16:20:13
>>266
ぱっと見は普通だけど、癖のある性格で婚期遅れる。からの、高齢出産ってとこなのかな+24
-1
-
284. 匿名 2021/09/07(火) 16:21:17
心温くん?
心くん?
+0
-0
-
285. 匿名 2021/09/07(火) 16:23:39
>>8
大概、どれもふりがなふってもらわないと読めないけど最後のもやしは酷すぎる+36
-0
-
286. 匿名 2021/09/07(火) 16:23:49
>>281
今だと普通かもね+2
-0
-
287. 匿名 2021/09/07(火) 16:26:22
人名よく見る仕事してるけど見て気になったのは
一人 って名前 読みは、ひとり??+2
-1
-
288. 匿名 2021/09/07(火) 16:27:01
もう読み方や漢字の組み合わせが限界に来てるんだと思う。
女の子なら二文字か三文字の響きの組み合わせ。
(一世代前)りな、りか→(今)りあ、りお
これを更に個性的にしようとすると
りわ、りゆ、など人名に聞こえなくなって行く。
更に普通の名前の漢字をひねって個性を出すパターンは里奈→璃夏、凛南
読みのぶつ切りが目立ち始め、
果てに羽愛(りな)など漢字と読みの乖離した何でもありの名前を付け始める。+28
-0
-
289. 匿名 2021/09/07(火) 16:28:36
>>54
女子の人気のある名前でも読み方が複数あったりするよね
陽菜→ひな、はるな とか+15
-0
-
290. 匿名 2021/09/07(火) 16:28:48
+8
-0
-
291. 匿名 2021/09/07(火) 16:29:33
これ、戸籍に読み仮名登録なかったおかげで、字は普通なのに読み方おかしい人は改名じゃない簡単な手続きで変えられてたんだよね。
極端だけど愛(ラブ)から愛(アイ)とかに。
キラキラネームつけないのが一番だけどね+10
-0
-
292. 匿名 2021/09/07(火) 16:30:10
>>287
「かずと」も有り得るかも+9
-0
-
293. 匿名 2021/09/07(火) 16:31:04
「みんなやってるから」
日本人の一番悪いところだと思ってる。+0
-1
-
294. 匿名 2021/09/07(火) 16:32:52
摩萌峡+16
-0
-
295. 匿名 2021/09/07(火) 16:33:00
>>60
良子さんも
よしこ りょうこ ながこ って読めるし
長谷さんも
ながたに ながや はせ おさたに って読めるし、読み方問題はキラキラネームだけじゃないよね。+28
-0
-
296. 匿名 2021/09/07(火) 16:33:02
>>149
男性でも
浩一でコウイチなのかヒロカズなのかみたいなのも多い
勝利でマサトシかと思いきやまんまショウリとか…+16
-0
-
297. 匿名 2021/09/07(火) 16:33:11
>>271
南のナは使い方によっては普通に読める
可南子、南央子系は同世代にいた+44
-0
-
298. 匿名 2021/09/07(火) 16:33:22
>>204
私の知り合いの人の子供で
ダイヤ くらい
ルビーちゃん
ってのもいたらしい漢字忘れたけど。
3人目とかどんな宝石の名前つけるのかなぁって言って笑ってたよ。+11
-0
-
299. 匿名 2021/09/07(火) 16:33:35
>>192
子供に迷惑って感覚は欲しいね。
一覧がまじなら引くわ。+18
-0
-
300. 匿名 2021/09/07(火) 16:35:27
>>206
己愛みあでも引くわ。
+10
-0
-
301. 匿名 2021/09/07(火) 16:35:30
>>290
幻のーいらんやん( ̄▽ ̄;)
まじキツい。
名付けはイベントでも、テーマパークでもないよ。
はしゃいじゃダメだよね。
産後婦人科で男親もホルモン抑える投薬したげてー。+10
-0
-
302. 匿名 2021/09/07(火) 16:35:33
芸能人の影響もない?
最近はめるる(本名は愛瑠でめる?)とかいるけどもうキラキラネームって認識じゃないよね?
要は見慣れて市民権を得たかそうじゃないかってことじゃないかと…+5
-0
-
303. 匿名 2021/09/07(火) 16:36:30
バランスの問題だと思うんだけど
聞き慣れない音に目新しい字と読ませ方をあててるから酷くなるのよね
昔のオタクのハンドルネームやペンネームみたいなのがゴロゴロいてびびる。+5
-0
-
304. 匿名 2021/09/07(火) 16:36:55
>>302
キラキラネームだよ+11
-1
-
305. 匿名 2021/09/07(火) 16:37:17
>>294
本名だとしたら難読にも程があるわ
真歩人(まほと)でも驚くと思うのに+22
-0
-
306. 匿名 2021/09/07(火) 16:37:40
>>252
昔の人は飛ぶとか翔、翼、花や生き物の名前つけると逆に早死にするって嫌うのにな。
+10
-1
-
307. 匿名 2021/09/07(火) 16:38:06
>>17
確かにー
仕事柄いろんな年代の方のお名前に触れる機会があるんだけど、年配の人も相当変わった名前の方が意外といる(流石にカタカナ語の当て字は無いけど)
もともと人名用漢字の名前の読み方だって、一般的ではないけど辞書には載ってるのとか結構あるよね
「明」なんて、キヨシとかクニとかトオルとか色々読めるらしい+28
-0
-
308. 匿名 2021/09/07(火) 16:38:46
>>54
わかる。正直めんどい。間違えて読んだ時の空気感とか悲惨だし。
平仮名批判されがちだけど絶対間違われないからもっと認められるべきだと思う。+18
-0
-
309. 匿名 2021/09/07(火) 16:39:09
>>306
アラフォーでそれらついてる人多いよ。
その親世代が良しと思ってるんだし、それより昔まで遡らなくてもいいんじゃ?+15
-0
-
310. 匿名 2021/09/07(火) 16:40:01
>>302
芸能人の影響じゃなく
ハンドルネームでネットを楽しんでた世代が親になって
ハンドルネーム感覚で名付けをして
その子世代が芸能界に出てきただけだと思う
+13
-0
-
311. 匿名 2021/09/07(火) 16:40:20
>>216
本人さんお父様とテレビに出てて気に入ってるって言ってました。
お金持ちだし、あの家、あの親父だしね。+20
-0
-
312. 匿名 2021/09/07(火) 16:40:58
>>310
むしろハンドルネームとか持ってなかった層がはっちゃけてると思う。+10
-0
-
313. 匿名 2021/09/07(火) 16:42:55
>>42
こたろう←柴犬
ここあ ←娘
こういうの有りがち。+47
-0
-
314. 匿名 2021/09/07(火) 16:45:53
>>304
あ、ごめんなさい
愛瑠の“る”は読めるけど、愛を“め”と読んだことないから自分の中でキラキラネームとしてました…
「めでる」の“め”かぁ…+9
-0
-
315. 匿名 2021/09/07(火) 16:46:11
>>294
ぱっと見北海道にある観光地みたい。
風光明媚な渓谷で近くに温泉沸いてそう。+20
-0
-
316. 匿名 2021/09/07(火) 16:47:13
ジア武合瑳
↑じあふぁいざ
って名前の子を思い出した。あれはネタだったのかな?+0
-0
-
317. 匿名 2021/09/07(火) 16:47:23
>>271
ぶった切りネーム界の希望「芦田愛菜ちゃん」+33
-0
-
318. 匿名 2021/09/07(火) 16:50:31
私の親戚の叔父さんに、雷音(ライオン)と大賀(タイガ)兄弟(共に50代)がいるんだけど、今の若い人の名前からすれば、ライオンタイガはもはやフツーですね
当時は珍名兄弟でTVにも出たらしいんですが
時代ですね〜
+0
-6
-
319. 匿名 2021/09/07(火) 16:50:48
>>275
あえて、づにしてるのかな(その漢字だと、ずの方が多い)
平仮名であづさだと違和感はないね
ローマ字だと、zu表記でもよかったような
はづきさん、みづきさんはローマ字の時にduじゃなくてzuって書いてた
+8
-0
-
320. 匿名 2021/09/07(火) 16:50:55
ペットの方が人間みたいな名前だ+5
-0
-
321. 匿名 2021/09/07(火) 16:51:00
>>258
ジョージは山本譲二など昔からいるからOKなのでは?+21
-0
-
322. 匿名 2021/09/07(火) 16:54:37
>>148
「愛」を「あ」って読んだりね+6
-0
-
323. 匿名 2021/09/07(火) 16:55:20
>>161
漢字の雰囲気はメラメラして男気溢れる感じなのに、もやしwww+58
-0
-
324. 匿名 2021/09/07(火) 16:56:34
>>309
「翔」に関してはは1981年から人名漢字として使えるようになったらしい。
だからアラフォーの翔太さんや翔子さんがいても全然違和感ないってことか。+12
-0
-
325. 匿名 2021/09/07(火) 16:57:19
「空」とか「愛」って、色んな読み方に変身する不思議+8
-0
-
326. 匿名 2021/09/07(火) 16:58:50
市役所の若い受付の子が
大介、真理子、綾乃だったりするとほっとする。+13
-5
-
327. 匿名 2021/09/07(火) 16:59:11
>>6
子供同士でもキラキラネームの子に対して
うわぁってなってるよ。小学校の低学年でも
キラキラネームって知ってたし。+20
-0
-
328. 匿名 2021/09/07(火) 17:04:25
>>135
心であって読む人もいる
+1
-0
-
329. 匿名 2021/09/07(火) 17:07:57
>>189
息子の保育園の同級生のママに50歳の人いるけど、その子の名前が「夏空」で「なつ」
確かに夏生まれなんだけど、空の字が余計だな…と。
+25
-0
-
330. 匿名 2021/09/07(火) 17:10:07
>>47
知り合いにメバルさんいる!+4
-0
-
331. 匿名 2021/09/07(火) 17:12:41
キラキラじゃない訂正必須な捻った系ネームだけど
マジで初対面で読めない名前は付けるもんじゃないよ
何処へ行っても「〇〇?××?え、△△?!」みたいな反応になる
親の自己満で子供の手間増やさないで欲しい+18
-0
-
332. 匿名 2021/09/07(火) 17:17:48
>>312
ほんとだ、ありそうww+5
-0
-
333. 匿名 2021/09/07(火) 17:19:08
>>5
子供の名前で自己表現するなと思う
センスいいとか知的とか思われたいなら趣味や仕事で発揮したらいいのにね
子供は親の道具じゃないぞ+72
-3
-
334. 匿名 2021/09/07(火) 17:20:59
>>76
「れい」を玲、しかも「れ」でぶった切ったりね
+11
-3
-
335. 匿名 2021/09/07(火) 17:21:37
数年前にうまれた知人の娘さんは「優子ちゃん」。いい名前だなあってしみじみ思いました。
名前の通り優しくて優れたお嬢さんになりましたよ🌼+18
-4
-
336. 匿名 2021/09/07(火) 17:22:03
戸籍に読み仮名をつけると、キラキラの犠牲者はより増えます
今は戸籍に読み仮名が無いので、仮にキラキラ漢字を付けられても
市役所で簡単に読み仮名変更はできます
でも戸籍に読み仮名が必須になるとこれができません
よってキラキラから逃れるには家庭裁判所での手続きしか方法が無くなります+9
-0
-
337. 匿名 2021/09/07(火) 17:22:17
礼旺(れお)…。+5
-0
-
338. 匿名 2021/09/07(火) 17:23:14
>>266
納得できる
人は年とったくらいじゃ早々変わらないね+23
-0
-
339. 匿名 2021/09/07(火) 17:24:34
仮名だから雰囲気だけ感じ取ってもらいたい
りく君が2人いる
理久くんと凛空くん
どちらも名前とおりのイメージ
前者は何でもきっちりこなし、後者はいつも心ここに在らずという感じで忘れ物ばかり
名は体を表すってあるなと
+5
-7
-
340. 匿名 2021/09/07(火) 17:26:24
>>262
音は普通なのに漢字見てびっくりっての増えたよね+7
-0
-
341. 匿名 2021/09/07(火) 17:33:38
>>118
華だけでいいのに【華菜】とかね。
スマホの変換ででないから一々入力するのも面倒。
平仮名じゃダメなのか+32
-0
-
342. 匿名 2021/09/07(火) 17:36:01
>>71
古市のあだ名だよねw
+10
-0
-
343. 匿名 2021/09/07(火) 17:36:23
>>265
性格はピュアでしたか?+17
-0
-
344. 匿名 2021/09/07(火) 17:39:39
>>254
何なん、そのフランス語みたくhは読みません的な発想はw
そりゃ日本でも和泉を「イズミ」と読む例外はあるけど、お前ルールで作るなっていいたい+36
-2
-
345. 匿名 2021/09/07(火) 17:44:41
>>8
もやしの破壊力w+35
-0
-
346. 匿名 2021/09/07(火) 17:49:08
>>162
何で4と8足したんやろねw“八方”は四方も含んでるのにwww+0
-0
-
347. 匿名 2021/09/07(火) 17:52:00
>>171
同じく新聞の「今月誕生日を迎えるキッズたち」のコーナーで天使と書いてアンジュがいた+6
-0
-
348. 匿名 2021/09/07(火) 17:55:58
>>48
ほんとそれ
会社の労務やってるけど、ほんとぱっとよめない名前多い
親はこだわってるんだと思うけど、こだわりすぎて理解されないし不便になってる
漢字変換で全然候補に上がってこないと地味にイライラしてしまう+26
-0
-
349. 匿名 2021/09/07(火) 17:56:11
>>8
「燃志」で「モヤシ」ってつけるくらいなら、これで「ハート」ってつけた方がマシなレベル
+63
-0
-
350. 匿名 2021/09/07(火) 17:56:25
前に医療事務してたけど、国保の保険証にもふりがなのってたらとても有難い。救急車で来たりして、すぐにカルテ作りたいけど読み方が分からないと困る。若い人じゃなくても、読み方何通りもある名前とかよくあるし+9
-0
-
351. 匿名 2021/09/07(火) 17:57:09
>>317
芦田愛菜レベルの頭の良さと顔の印刷の良さと実家の財力があればどんなDQNネームでも生きていけると思う
一般人は普通に読める名前が良いよ…+28
-0
-
352. 匿名 2021/09/07(火) 17:58:50
>>21
わかるわかる!「ゆう」ちゃんが「優心」とか、その漢字なくても読めるけどあえてつけるみたいな名前も多いよね。
私も音普通・読めない漢字の名前で、一応名付け辞典には載ってるけど30年近く生きてきて読まれたことも同じ漢字の人も会った事ないな+23
-0
-
353. 匿名 2021/09/07(火) 18:02:59
>>5
デキ婚の子どもはキラキラネーム多いよね。+37
-5
-
354. 匿名 2021/09/07(火) 18:03:44
>>118
ぶった切りネームね
あれはどう頑張っても読めない名前じゃなくて、好き嫌いの話かな
+27
-2
-
355. 匿名 2021/09/07(火) 18:07:15
息子の保育園に我が家の姓と同じ下の名前の男の子が最低5人はいる。姓と被るとか考えないのかな?親はバカなのかな?不思議でしょうがない。+2
-8
-
356. 匿名 2021/09/07(火) 18:09:45
>>118
余計な一文字ね。「咲」で「さ」の学生デキ婚の子がいる。+10
-2
-
357. 匿名 2021/09/07(火) 18:10:05
>>325
「空」を「あ」っていう読み方する時って、中身がないものを指す時に使うのに、「あ」と読ませてる親はそれでいいんだろうかと思ってしまう。+18
-0
-
358. 匿名 2021/09/07(火) 18:12:45
海月とか海星って名前の子もいそう
クラゲとヒトデって読むの知らずにつける親が+9
-0
-
359. 匿名 2021/09/07(火) 18:13:38
親の名前の漢字から、名付けて読めない名前もあるよね。+4
-0
-
360. 匿名 2021/09/07(火) 18:24:58
>>257
人生の楽園かなんかに出てた子かな?
+7
-0
-
361. 匿名 2021/09/07(火) 18:25:58
幼稚園で子どもと同じクラスに◯った君という子がいます。自己紹介のときみなさん「?」って感じでした。生まれてから幼稚園までさまざまな場面で親が子供の自己紹介する場面ってあると思うのですが恥ずかしげもなくむしろドヤ顔でびっくりします。+9
-2
-
362. 匿名 2021/09/07(火) 18:26:59
私はゆみ、ひろみ
みたいにどっちでも読める名前で
それを訂正するだけでも面倒なのに
変な名前つけた人は
名前で苦労したことないんだと思う。
いちいち面倒だよ。
一生続くのに。+10
-0
-
363. 匿名 2021/09/07(火) 18:31:05
>>8
めばる。変わってるけど読めなくはないね。+11
-0
-
364. 匿名 2021/09/07(火) 18:35:43
私の知ってる三姉妹
成績がかなりヤバかった三女の子供は見事な英語読み系キラキラネーム
成績そこそこで晩婚から遅くに子供の出来た長女の子供は捻りまくった難読系キラキラネーム
ヤンキーで高校中退デキ婚の次女はまともな名前付けてて意外だった+8
-0
-
365. 匿名 2021/09/07(火) 18:49:36
>>3
名前何て読むの?って毎回一生聞かれることで、膨大な時間のロスと無駄な労力をさせるっていうハンディキャップを親が子供に一生背負わすからね。
一瞬でもその子供と関わる人の時間と労力泥棒。子供の名前はクイズ問題じゃないんだよ。
産む前は5体満足に産まれてきて欲しい☆と願いながら、自分は子供に余計なハンデを背負わすとか本末転倒だろ+75
-2
-
366. 匿名 2021/09/07(火) 18:49:54
>>94
姪っ子にもキラキラな名前つけようとしてたよね+4
-0
-
367. 匿名 2021/09/07(火) 18:56:03
一文字で読める漢字で例えば空とかを謎の当て字で
空良とか付けるの訳がわからないからやめてほしい。+5
-0
-
368. 匿名 2021/09/07(火) 18:58:27
ユナって名前多いけど、
音だけだと「湯女(ゆな)」と同じ。
今で言うところのソープ嬢だよ。
少しでも知識がある親は付けないと思う。+19
-1
-
369. 匿名 2021/09/07(火) 19:00:10
>>195 ISSA(一茶)の弟は二茶でニーチェだよ。まだこっちの方が読める。
+20
-0
-
370. 匿名 2021/09/07(火) 19:00:37
>>271
読みの前半だけ読むのは慣れてきたけど
後半や最後の音だけ読むのは未だに納得できない
心を「ろ」とか「ころ」って読んじゃうやつ
あと特殊な読み方の熟語をぶったぎるのも納得できない
例えば東海林を「東海=しょう」「林=じ」
秋刀魚を「秋=さ」「刀=ん」「魚=ま」として
東海魚と書いてしょうまと読む、みたいなの
+29
-0
-
371. 匿名 2021/09/07(火) 19:02:53
>>358
今年の甲子園でいたよ
海月くん
なんて読むのか分からないけど海月姫が流行った時は嫌だったろうなぁと思いつつ観てた+5
-0
-
372. 匿名 2021/09/07(火) 19:06:56
>>128
きらきらって言うか、この読み方知ってるでしょ?え?知らないの?ちゃんと辞書に載ってますよ?って親がチラつく+22
-5
-
373. 匿名 2021/09/07(火) 19:07:57
>>344
無音のアッシュですね+6
-0
-
374. 匿名 2021/09/07(火) 19:16:22
例えだけど
良太で「りょうた」だと思ったら「よしひろ」ってパターンもあるんだよね
読めなくはないけどそう来たか!っていうの案外多い+11
-0
-
375. 匿名 2021/09/07(火) 19:16:35
>>371
みつきかな?+4
-0
-
376. 匿名 2021/09/07(火) 19:18:49
>>346
12方位ってことかな+3
-0
-
377. 匿名 2021/09/07(火) 19:20:38
>>21
翼太(つばさ)
太いらんやんってのが多い!+58
-0
-
378. 匿名 2021/09/07(火) 19:29:37
>>360
よこだけど
私もその番組観たわ
皆、○心って付くんだ〜と
思ったけど何故心付けたがるんだ!?と+11
-0
-
379. 匿名 2021/09/07(火) 19:34:53
事務仕事で一文字ずつ入力するのすごく面倒。
リスト化しても微妙に違うし。+5
-0
-
380. 匿名 2021/09/07(火) 19:37:05
>>159
ぱっと見DQNじゃないだけで、やっぱどっか普通じゃないパターンじゃない?
読めない名前つけてて若くない親って、怒らない育児や変な宗教入ってるとか、最近だと反マスク反ワクチンとかそんなんばっかだわ
DQNはバカというか単純だけど、年取ってる分変な方向に知恵ついてるというかモンペな感じで厄介+9
-1
-
381. 匿名 2021/09/07(火) 19:37:36
>>8
これ本当なのかなと思うけどどうなの?
周りにこれレベルの名前の人いる…?+4
-0
-
382. 匿名 2021/09/07(火) 19:38:42
>>11
親が地主の女性いとうあさこみたいな名前なのに、子どもはキラキラネーム。+1
-1
-
383. 匿名 2021/09/07(火) 19:40:21
>>145
まず「しょうこ」か「えみこ」で迷うから「にこ」でも特に問題ないような気もするけど
+2
-25
-
384. 匿名 2021/09/07(火) 19:46:07
>>258
でも実際の外国語の発音とは異なるし、公的なローマ字表記だと外国人には分かってもらえないし、そもそも子供が外国と関われるような人に育つかどうか分かんないよね
マリアとかケンくらいならどっちでもいけるけどね+2
-1
-
385. 匿名 2021/09/07(火) 19:47:38
>>32
裕子はゆうことひろこがいる+22
-0
-
386. 匿名 2021/09/07(火) 19:47:46
キラキラネームは親の教養を表してます。今までの人見ていても間違いないわ。+6
-0
-
387. 匿名 2021/09/07(火) 19:48:38
>>18
それ子供への虐待でしょう。+12
-0
-
388. 匿名 2021/09/07(火) 19:48:58
>>38
読めないこちらが悪い、おかしいと怒る人がいたな…+25
-1
-
389. 匿名 2021/09/07(火) 19:49:14
>>8
メバルって、メバルって名前の魚がいること知らないんかなw
会社に「さわら」って名前の女の子いるけど、みんなに「え、魚の名前?」ってヒソヒソ言われて可哀想よ・・+33
-0
-
390. 匿名 2021/09/07(火) 19:50:15
>>372
そう?よっぽどその漢字にこだわりがあったのかなとしか思わないな。読み方にこだわりがあって画数的にその漢字が1番良かったのかな、とか。+6
-0
-
391. 匿名 2021/09/07(火) 19:52:50
>>39
志半ばに燃え尽きそうw+12
-0
-
392. 匿名 2021/09/07(火) 19:54:29
>>358
わたしの子供の同級生にいたよ。
いや親御さんの気持ちは分かる、海の月で綺麗だし。
でもクラゲなんだよな。誰も気が付かなかったのかなって、名簿とかで名前見るたびに思ってたよ。+5
-0
-
393. 匿名 2021/09/07(火) 19:55:47
結局バランスなんだよなあ
古すぎてもダサいし、新しすぎてもおかしいし
将来みすえたら、今流行ってるくらいの名前に似た感覚で考えるのがやっぱり一番無難なのかな
親が子供のころの感覚で決めるとこれからの子供には古すぎるし+4
-0
-
394. 匿名 2021/09/07(火) 19:58:24
>>39
どうしよう。卒業式で知らないよその子が〇〇もやし、と呼ばれたら自分の中でざわつかない自信がない。+60
-1
-
395. 匿名 2021/09/07(火) 19:58:52
>>167
まぁ「みつひろ」で乗り切れそうな感じはする+16
-0
-
396. 匿名 2021/09/07(火) 20:02:32
キラキラネーム全盛期に子供会の役員をしていたけど大変だった。名簿を作成するのにふりがなをつけてくれないから、何度も親に確認してるやっと作業にかかれたら、今度は文字変換が出来ない。役所や教育機関、会社の人事部がなんとかしてくれと思うのも分かる。+5
-1
-
397. 匿名 2021/09/07(火) 20:03:20
>>265
ダサすぎて鳥肌たった
自分の名前だったら親を恨んでると思うわ+45
-0
-
398. 匿名 2021/09/07(火) 20:04:41
>>388
たまにガルにもいるよ。自分がわかりづらい例えや文章を書いてきているのに人に読解力がないのか、と責めてくる。ああいう人が子どもにキラキラネームをつけていたりするのかな、と思ってしまったわ。+18
-1
-
399. 匿名 2021/09/07(火) 20:05:01
うちの子供はキラキラネームではないですが、キラキラネーム論でなく、よその子の名前の悪口言ってる人の方がキラキラネームつける親よりどうかと思うわ
すごい名前だな!とかならわかるけど、親がどうの〜子がどうの〜決めつけもひどいし、子供が気に入ってたらいいんじゃない?病院勤務してたから読めない気持ちはわかるけど、年齢関係なくいてるし、そもそも名字読めない人もたくさんいるから、読み仮名はつけてくれた方がいいと思います
+10
-0
-
400. 匿名 2021/09/07(火) 20:05:02
>>138
あの超自然主義の一家か
子供に学校の給食を食べさせたくなくて、毎日弁当を持たせるんだってさ
夫婦だけでそういう生活するならいいけど、子供を巻き込むなって思うわ+38
-0
-
401. 匿名 2021/09/07(火) 20:06:38
>>116
うわぁ、拘りがきっついわー+7
-0
-
402. 匿名 2021/09/07(火) 20:08:33
>>116
長男と長女の名前が普通の名前に見えてきた。
疲れてるのかな。+19
-0
-
403. 匿名 2021/09/07(火) 20:09:39
>>10
読みだけならまだ素敵な響きなのに何故その漢字なんだ…+25
-0
-
404. 匿名 2021/09/07(火) 20:09:54
>>142
せめて銀侍だけなら…
それでも痛いことに変わりないけど+18
-0
-
405. 匿名 2021/09/07(火) 20:10:29
下の名前に限らず「東」でひがしさん、あずまさんとかいるんだから、ふりがなつけてもいいと思うんだけどね。前に藤原でふじはらさんって読む人がいたけど、行く先々で訂正するんだろうな大変だな…って思ったよ+15
-0
-
406. 匿名 2021/09/07(火) 20:11:23
>>280
こさき?+1
-0
-
407. 匿名 2021/09/07(火) 20:12:27
ヤフコメで結構多くて怖いなと思ったのが(なに人が書いてるのか知らないけど)「子供が簡単に改名できるように法改正しろ」って意見
ホントにひどい名前ならわかるけど、アイデンティティってそんなに簡単に変えられるべきもの?
中韓式の男女別姓を導入させようとする動きが進んでいるけど(実現すれば李さん、金さんの子供たちが急増するだろう)、それと同じようにどんどん日本人のアイデンティティ解体への敷居が低くなてる+9
-1
-
408. 匿名 2021/09/07(火) 20:13:30
>>211
「智」で「さとし」と読む人がいる。確かレーシングドライバーだったかな?+0
-0
-
409. 匿名 2021/09/07(火) 20:14:41
>>408
智子で、サトコさんもいればトモコさんもいる。+18
-0
-
410. 匿名 2021/09/07(火) 20:17:18
>>259
珍しい漢字だと出てこなくて、読みも分からないと部首や画数で検索したり手書き入力したり大変だった。それもあって、自分の子にはひらがなの名前つけた+9
-0
-
411. 匿名 2021/09/07(火) 20:17:56
>>335
そのラインは中々際どいと思う。
アラサーの私の時ですら優子って同級生はいなくて、大島優子が有名になった時に(敦子とかも)今時珍しく古い名前だねって色んなところで話題になっていたし。
祖母世代と同じ名前って嫌な子は嫌だよ。+15
-6
-
412. 匿名 2021/09/07(火) 20:18:49
>>404
会員カード作る時や申し込みなどはびっくりされたりエラーになったりするから銀侍とする時があるって言ってた。+13
-0
-
413. 匿名 2021/09/07(火) 20:22:46
たまに戸籍見るけど、前戸主制の時代のやつは本当に読みづらい+1
-0
-
414. 匿名 2021/09/07(火) 20:23:45
>>12
三人目は絶対に女の子!と思って名前を「夢(ゆめ)」と考えていたのに三人目も男の子。
それしか名前を考えていなかったから考えに考えた末に名付けたのが「夢(あゆむ)」
昔好きだった漫画家の息子の話。
もう就職する年齢だけど、ちゃんと就職出来たのかな。地元じゃ結構有名な大学に入ったらしいけど、エントリーシートの時点で落とされそう。
せめて「歩(あゆむ)」なら良かったのに。+24
-0
-
415. 匿名 2021/09/07(火) 20:26:59
>>11
市役所市民課で戸籍の受付をしている者ですが、先日受付した出生届のお子さんのお名前が「美奈子」ちゃんでした。
「莉子」ちゃんとか、子が付いてるけど、名前は今っぽい感じのお子さんはよくいますが、さすがに「美奈子」ちゃんは今どきいないので、逆にすごく目立つなぁと思いました。
逆にキラキラネームの方が、没個性だと思ってしまいました‥
+51
-6
-
416. 匿名 2021/09/07(火) 20:27:16
>>347
安寿?+0
-0
-
417. 匿名 2021/09/07(火) 20:27:54
>>414
それぐらいの歳ならキラキラネーム全盛期に差し掛かっているし、さほど変ではないから就職できると思うよ。
オリンピックとか色んな種目の有名選手もキラキラネームの人多いし。
+20
-0
-
418. 匿名 2021/09/07(火) 20:35:24
>>295
良子(ながこ)さんと言えば上皇様の…
昔の人の名前、「こんな名前あり?」というくらい読みづらい名前の人を見かけた事があるんだけどちゃんと漢和辞典に載っている名前なんだよね。
悠仁様も難しい読みだけど、ちゃんと漢和辞典に載っている。+5
-1
-
419. 匿名 2021/09/07(火) 20:42:34
>>1
「黄熊」ぷう
「黄熊」ぷぅ
で、また揉めそうじゃない?+4
-0
-
420. 匿名 2021/09/07(火) 20:43:25
>>68
ぽえって何?て思ったら、そっか詩でポエムから来てるんか。新しい響だなぁ…て思って発想すら追いつかなかった。+6
-0
-
421. 匿名 2021/09/07(火) 20:45:46
>>324
横からですが、嵐の櫻井翔さんって1982年1月生まれだからある意味先駆けなのかな?
トピずれすみませんでした+5
-0
-
422. 匿名 2021/09/07(火) 20:54:38
>>21
響きは可愛いのに漢字は夜露死苦みたいな子いた。その子のお父さんと私が同級生で、意外とまともな名前つけるなぁと思って漢字見たら、、、。+11
-0
-
423. 匿名 2021/09/07(火) 20:55:36
>>233
普通に正光(まさみつ)じゃ駄目だったのか?+17
-0
-
424. 匿名 2021/09/07(火) 20:56:56
>>8
大穴(ダイアナ)
窓女(マドンナ)
も追加で+11
-0
-
425. 匿名 2021/09/07(火) 20:58:39
>>31
うちの娘はストレートに読めてそのまま単語にもある漢字なのに、わざわざ無理矢理変な読み方して呼ばれたり「何て読むの?」って言われたりする。
「漢字そのまま〇〇です。」って答えるけど、なんか普通の読みじゃなくてひねってるんだろうなと思われるとは考えてもいなかった・・・。+10
-0
-
426. 匿名 2021/09/07(火) 20:59:47
>>86
なぜすんなり読めない漢字を自分の子の名前に使われたのですか?
最近、そういう人が多いので、理由が気になります。
すんなり読めないのがかっこいいとか、インスタで流行っているとか…。+2
-6
-
427. 匿名 2021/09/07(火) 21:02:08
>>330
すごー
サザエさんみたいですね
あなごさん、めばるさん+16
-0
-
428. 匿名 2021/09/07(火) 21:02:12
戸籍に読み仮名無かったことにびっくり。
本人が別の読み方で名乗ったらバレないというか、親がどういう読み方のつもりで登録したかなんて調べようが無いってことだよね?
+0
-0
-
429. 匿名 2021/09/07(火) 21:05:50
>>5
カルテ作るとき本当に大変...
漢字一つでは読めなくても「あ、これはあの熟語で使う漢字だな」って変換出来るのはまだ良い。
全く見たこともない何でその漢字にした?っていう名前の時はマウスで書いて検索してる。時間掛かる。+54
-3
-
430. 匿名 2021/09/07(火) 21:08:11
>>122
表立ってDQNネームって言えないからね。
デキ婚を授かり婚って言ってるのと同じ+15
-0
-
431. 匿名 2021/09/07(火) 21:12:49
>>138
もうちょっと良い写真なかったのかな
+0
-0
-
432. 匿名 2021/09/07(火) 21:15:33
>>18
私は泡盛を連想した。+2
-0
-
433. 匿名 2021/09/07(火) 21:18:23
>>426
自分が普通に読めて知っている漢字だったので。
こんなにも読めない人が多いと思いませんでした。
+8
-2
-
434. 匿名 2021/09/07(火) 21:24:35
>>416
弟は厨子王?
+1
-0
-
435. 匿名 2021/09/07(火) 21:28:40
>>252
ひとつ賢くなりました。ありがとう。+8
-0
-
436. 匿名 2021/09/07(火) 21:29:08
>>434
そう。+0
-0
-
437. 匿名 2021/09/07(火) 21:30:47
>>8
明日(トモロウ)と美音楽(ビオラ)だけはアリ!+2
-11
-
438. 匿名 2021/09/07(火) 21:32:13
さららって名前どう思いますか?漢字は讃良。+0
-4
-
439. 匿名 2021/09/07(火) 21:34:00
愛瑠 メルって名前つけたいけどキラキラってる?+0
-7
-
440. 匿名 2021/09/07(火) 21:34:53
日本では改名が簡単にできないから、戸籍に読み仮名がないことで救われてる人たちも一定数いることを知ってほしい。
私は性的虐待されて育ったんだけど、父親と一字違いの名前で呼ばれることがすごく苦痛だった。
行為をされてるときや殴られてる時に呼ばれる名前でもあるし、とにかく名前を呼ばれるだけでもフラッシュバックで苦しいときもあった。
だから読み方を変えたよ。
例えば渡部友子の読みを
ワタベ トモコ→ワタナベ ユウコ
みたいな感じ。
戸籍に読み仮名がないから自由に変えられるって知って、すごく心が救われた。
虐待の心理的苦痛を理由に改名ってすごく難しくて(児童相談所の保護歴や、親の逮捕歴、虐待の後遺症で重度の精神疾患を発症して入院している等の材料があれば別なんだけど)、通名を何年も使用して裁判所で手続きしないといけない。
しかも明確な基準がなくて裁判官によって許可がおりる年数も違う。
もちろん読み仮名の重要性も十分わかるんだけど、私みたいな事情がある人たちの唯一の救いだから、だから戸籍に読み仮名はないままでいてほしい。+18
-0
-
441. 匿名 2021/09/07(火) 21:35:42
>>196
なにか付け足してオリジナリティを出したいんだろうね
読む方は大変…+11
-0
-
442. 匿名 2021/09/07(火) 21:37:25
>>36
赤ちゃんうまれたら名前が新聞にのってるんだけど、うちの市こんな名前ばっかだよ
まじで
頭おかしいんじゃねえかって思ってたけど、そういう名前があまりにも多すぎるから、私の感覚が古いんだなって最近は思うようになったよ…+29
-0
-
443. 匿名 2021/09/07(火) 21:37:57
>>428
実際に自分が安田「ヤスタ」だと思ってたら住民票には「ヤスダ」って登録されてた友達知ってる
保険証や年金手帳も誤字とかよく聞く。
+5
-0
-
444. 匿名 2021/09/07(火) 21:38:02
>>438
持統天皇の名だな+6
-1
-
445. 匿名 2021/09/07(火) 21:38:50
>>424
大穴か...
読みはいいにしても、その漢字なのか。
読みにしても日本人だから良くはないんだけど、漢字のインパクトからしたらそこはなんとも感じなくなる。+11
-0
-
446. 匿名 2021/09/07(火) 21:39:01
知り合いのこどもが、羽夢歌で、はゆか
響きは可愛いけど漢字がきらきらな気がします+4
-0
-
447. 匿名 2021/09/07(火) 21:39:17
>>128
漢字辞典に載ってる名乗り読みはキラキラじゃないと思ってるよ
たしか昭憲皇太后のお名前が美子(はるこ)さまだよね
+19
-0
-
448. 匿名 2021/09/07(火) 21:39:22
>>439
キラキラってると思います。+4
-2
-
449. 匿名 2021/09/07(火) 21:39:56
>>341
本当にもはや、アホちゃうか、だね
はなな
かな
しかないやん……
はなが良いなら、華(はな)でいいよね
+15
-0
-
450. 匿名 2021/09/07(火) 21:40:17
>>145
親は上手いこと言ったと思ってんだろうなー
ニコちゃんで可愛いのは小学生くらいまでだよね。+61
-0
-
451. 匿名 2021/09/07(火) 21:42:21
>>407
酷い名前の定義なんて人それぞれじゃない?
日本は改名のハードル高すぎて、重大犯罪者と同姓同名とか、汚物と同じでもない限り改名できない。
+8
-0
-
452. 匿名 2021/09/07(火) 21:43:41
>>128
ちゃんと漢和辞典に載っているならセーフ。+8
-0
-
453. 匿名 2021/09/07(火) 21:47:06
親が変な新興宗教に入っててその教祖に名前つけられたからマジで改名したい。気持ち悪い。
日本も改名しやすくなればいいのに。
在日や犯罪者の改名は簡単に認めるくせに。+12
-0
-
454. 匿名 2021/09/07(火) 21:47:24
「哲」と書いて「さとし」もある。+5
-0
-
455. 匿名 2021/09/07(火) 21:48:32
>>450
女の人生は、殆どオバさん、お婆さんの年数が長いのに、いつまでも幼稚園や小学校低学年くらいまでしか可愛らしく受け止められない名前ってのもね
親の将来への想像力のなさだよね
あと、常識的な発想が出来ないという+45
-2
-
456. 匿名 2021/09/07(火) 21:50:34
ふっるーーーい戸籍だとたまにふりがなついてるのある+3
-0
-
457. 匿名 2021/09/07(火) 21:50:57
>>38
私の周りにもいる。
○(漢字)を△て読まれちゃうんだよね〜とか言ってた。
どう考えてもそうは読めない。あて字だから読み間違いが多いことに気が付いていないのか。+16
-0
-
458. 匿名 2021/09/07(火) 21:57:03
海外でも呼ばれやすいように♪とかで海外チックな名前付ける親いるけど、スケールでかすぎでしょ。
バリバリ日本人よあなたも子供も。+4
-0
-
459. 匿名 2021/09/07(火) 22:02:42
>>54
病院や教習所で自分の名前を呼ばれて気づくのかな、これ。+1
-0
-
460. 匿名 2021/09/07(火) 22:03:07
>>418
愛子さまも本当は「かなこ」の予定だったけど、何か色々あってそのまま「あいこ」と読ませることになったって聞いたことある+11
-0
-
461. 匿名 2021/09/07(火) 22:07:42
>>294
この名前見る度にドラクエに出てくる呪文「マホトーン」を思い出す。+1
-0
-
462. 匿名 2021/09/07(火) 22:10:45
>>3
本当にそう思う!!
自分は名前じゃなくて苗字がキラキラなんだけど(昔からある名前だけど、普通には読めない厨二風苗字)、
子供の頃から初対面での訂正が当たり前で、新学期とか入学の自己紹介とかでいちいち聞かれるのがすごく嫌だった。人生で同じ事を何十回も何百回も聞かれ続けるのは地味にストレスで。
ある時期からもう割り切って、重要な時以外は適当な読み方されても訂正すらしなくなったわ。
そういう経験から、一見読めない名前で生きていくって、ストレスあるだろうなと思ってる。
今は結婚して普通の名前になれた。+11
-0
-
463. 匿名 2021/09/07(火) 22:11:16
>>439
ガルちゃんではマイナス多そうだけど、今1歳児育ててる感覚だとそこまでキラキラではないと思うよ。
支援センターや病院や保育園で他の子の名前を知るけど、もっと変わった名前や読めない名前の子は多い。
あと今更キラキラだね〜とかも思わなくなってきたよ。
個人的にはジブリのコクリコ坂で主人公がメルという愛称で呼ばれていて可愛いと思った。+7
-0
-
464. 匿名 2021/09/07(火) 22:21:57
>>407
日本人は江戸時代とかは本当にしょっちゅう改名してたよ
幼名とか、父親から名前を継いだりとか、隠居したら名前をかえたりね
名前でアイデンティティ云々って割と最近の話だよ+8
-0
-
465. 匿名 2021/09/07(火) 22:22:32
>>3
キラキラネームは出だした頃に規制掛けてれば読みづらさは無かった。付けた方は良かれだが付けられた方は?まあ嫌な子は変えてるが。こんなのを今頃討論なんて遅すぎる。+6
-0
-
466. 匿名 2021/09/07(火) 22:24:17
今だと本当に読み方は無制限だからなー
氏名用で使える漢字ならどんな読み方でも出生届は出せるからね
極端な話男の子で「太郎」と書いて読み方が「ハナコ」でも「マイケル」でも「ジロウ」でも通ってしまう
何らかの制限は必要だよ+5
-0
-
467. 匿名 2021/09/07(火) 22:24:49
元カレの子供の名前をふとしたことで知ったけど、すごいキラキラネームでやっぱりねと思った。
そういうとこが嫌だった。
+8
-0
-
468. 匿名 2021/09/07(火) 22:24:50
>>430
古風な名前をシワシワネームなんて失礼な言い方で言うことがまかり通るならそんな変な名前の人らは
アホアホネーム
で充分だと思ってる。+18
-2
-
469. 匿名 2021/09/07(火) 22:34:13
>>468
失礼かな?
おばさんに多い名前を付けるような親も変な人が多いよ。+8
-6
-
470. 匿名 2021/09/07(火) 22:35:30
>>71
失礼だけど、オウム🦜事件のポア、を思い出しちゃう。+4
-0
-
471. 匿名 2021/09/07(火) 22:42:09
>>27
ゆか、ゆうかで不明なのめっちゃわかるwww
大学の時の知り合いで、未だにどっちか解らない子いるもん。
悠加みたいなかんじ+27
-0
-
472. 匿名 2021/09/07(火) 22:44:25
恋 を「り」とは読めない!
恋衣 「りい」とか意味わかりません!+8
-0
-
473. 匿名 2021/09/07(火) 22:48:21
>>39
もしかして発音は食品のもやしじゃなくて、ヒロシと同じかもよ?
…とフォローしてみるw+25
-0
-
474. 匿名 2021/09/07(火) 22:48:39
>>460
愛子。いい名前だと思う。+15
-0
-
475. 匿名 2021/09/07(火) 22:49:56
>>128
キラキラでは無いと思う
キラキラって響きがカタカナのイメージ
月(ルナ)とか、心愛(ココア)とか。
難読名ではあると思うから、読み間違いされて苦労されたとは思うけど、チャラいイメージはなく綺麗だなと思います。
+17
-0
-
476. 匿名 2021/09/07(火) 22:53:26
>>3
ブスな母親がつけがち
性格も見た目も悪い
子供もそうなるんだろうなぁって目で見てる+11
-3
-
477. 匿名 2021/09/07(火) 22:53:41
キラキラネームの定義はなに?+2
-0
-
478. 匿名 2021/09/07(火) 22:55:55
>>471
うちの子、ゆうかなんだけど、英語表記に困ってる。普通に書いたらyukaで、おそらく外国人はゆかとゆうかの中間くらいで発音すると思うんだけど、日本人からは100%ゆかと発音される。yuukaと書けば解決するかな?と思うけど、字面が気持ち悪過ぎる。ごめん、娘よ。+5
-0
-
479. 匿名 2021/09/07(火) 22:56:45
インスタで「命名」って検索するととんでもない名前出てきて笑うわ。子供に罪はないのに…。かわいそうだわー。+1
-0
-
480. 匿名 2021/09/07(火) 22:57:08
>>369
お茶好きだなぁ〜
お父さんは何だろ、元茶?+5
-0
-
481. 匿名 2021/09/07(火) 22:57:56
>>424
大穴なんて、もう下ネタにしか見えないww+11
-0
-
482. 匿名 2021/09/07(火) 22:58:28
>>437
じゃあ、明日からあなたの名前はソレで。+1
-0
-
483. 匿名 2021/09/07(火) 23:00:04
>>439
就職、結婚適齢期の時にぴったりの名前をつけてあげたらいいのかなと思います。メルちゃん、可愛いけれど、20代には幼すぎる気もする。10代以下の時はいいと思うけどね。+3
-0
-
484. 匿名 2021/09/07(火) 23:01:22
>>167
禿げてなくても辛いけどね。
いや、そこは禿げとけよ!
って突っ込まれそう。+9
-0
-
485. 匿名 2021/09/07(火) 23:02:08
身内の恥を晒すようだけど、弟夫婦が双子の姉妹に玲衣子(レース)と布梨流(フリル)と付けようとして、親兄弟、嫁さんのご両親も巻き込んで阻止した。我が弟ながらあんなに馬鹿だとは思わなかった。+12
-0
-
486. 匿名 2021/09/07(火) 23:05:29
>>444
子どもにつける名前としてはどう感じますか?+1
-3
-
487. 匿名 2021/09/07(火) 23:05:32
今子どもと入院してるけど、それぞれの部屋の前にある名札みても読めない子ばっかり。
漢字は普通だけど、看護師さんが「○○○ちゃん(キラキラ)て呼んでたり、、+4
-1
-
488. 匿名 2021/09/07(火) 23:08:02
>>458
留学してた頃、外国で仕事をしても苦労しないように海外名かつ日本人として普通な名前をつけたいなーと思ってた。
女の子なら、花ちゃん(Hanna)
理沙ちゃん(Lisa)
男の子なら 健人くん(Kent)
結局、姓名判断がめっちゃ悪かったのでやめた。
日本人っぽい理由で笑える。+3
-1
-
489. 匿名 2021/09/07(火) 23:09:50
>>415
>莉子(りこ)
15年前くらいにネットの趣味のオタク界隈で、中学生くらいのオタクの女の子がペンネームを「りこ」「りと」とかつけてる子を見かけたけど、今多分30手前から30前後と思うから、それくらいの子達の間で可愛いと感じる名前なのかもね
+14
-0
-
490. 匿名 2021/09/07(火) 23:11:29
>>478
その問題もあるね!ワシはゆかよりゆうかの方が可愛いと思うけど、そういう表記って、英語の先生とかは何て言うんだろね?+9
-0
-
491. 匿名 2021/09/07(火) 23:12:25
りう
って男の子いたわ。りゅうでええやんけ+4
-0
-
492. 匿名 2021/09/07(火) 23:13:18
最近仕事の書類で見たこれは読めないしなんでその漢字使ったの?って思った名前
知空
読み仮名わかりますか?+0
-0
-
493. 匿名 2021/09/07(火) 23:19:54
>>492
うーん…
無理やり当てにいって
ちあ
ともき
+0
-0
-
494. 匿名 2021/09/07(火) 23:21:44
>>3
✕ キラキラネーム
○ D●Nネーム+8
-0
-
495. 匿名 2021/09/07(火) 23:23:09
>>32
おじさん世代の名前も大概読めないよね+3
-0
-
496. 匿名 2021/09/07(火) 23:24:44
>>492
ちそらって子を知っているのでそれかな?+0
-0
-
497. 匿名 2021/09/07(火) 23:31:59
病院に務めてるけど、本当に読みと漢字が一致しない名前多すぎる。海を「ヒロ」って読ませるのまじでわからん。
広海「ヒロミ」なら分かるけどさすがに海夢「ヒロム」は読めなかった。40代のおばちゃんの子どもはまともそうに見えてキラキラ意外と多い。
+7
-1
-
498. 匿名 2021/09/07(火) 23:36:32
警察署を爆発物で襲撃する、とネットに書き込んだ広島の中田未祐(えめらるだす)容疑者(57)を思い出した+5
-0
-
499. 匿名 2021/09/07(火) 23:36:38
>>492
うーん ともひろくん。+2
-0
-
500. 匿名 2021/09/07(火) 23:39:57
キラキラネームの何が嫌って、読み間違えると親がキレてくることがあることなんだよな+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
上川陽子法相は7日、身分証明の根本となる戸籍に「読み仮名」を記載するための検討を、法制審議会(法相の諮問機関)に諮問すると明らかにした。戸籍の氏名欄は現在、漢字で表記されているが、行政を含めた社会のデジタル化を推進する中で、読み仮名を付けることで個人データを検索しやすくし、事務処理を効率化させる目的。法制審では「キラキラネーム」など漢字本来と異なる読み方がどこまで許容されるかなどを議論する。