-
1. 匿名 2015/05/03(日) 14:37:35
タイトル通り、それ間違ってない?って思う事を挙げて下さい。
ジャンルは問いません。
私はがるちゃんのコメントでよく見る
アスペルガーが~
サイコパスが~
結構プラスがついてるんですが、コメントした人も+押した人も、
ちゃんと分かってるの?って思ってしまいます。+437
-59
-
2. 匿名 2015/05/03(日) 14:38:28
赤信号みんなで渡れば怖くない+481
-17
-
3. 匿名 2015/05/03(日) 14:38:57
+8
-103
-
4. 匿名 2015/05/03(日) 14:39:00
「間違い」を「間違え」って書く人。+585
-25
-
5. 匿名 2015/05/03(日) 14:39:30
+95
-19
-
6. 匿名 2015/05/03(日) 14:39:37
サラサーティを生理に使ってる人+43
-256
-
7. 匿名 2015/05/03(日) 14:39:56
、、、
↑
……じゃないともやもやする+746
-115
-
8. 匿名 2015/05/03(日) 14:39:57
依存
いぞん←×
いそん←○+61
-378
-
9. 匿名 2015/05/03(日) 14:40:01
不倫の美化+626
-24
-
10. あさん 2015/05/03(日) 14:40:05
「敷居が高い」を「身分不相応な」という意味で使う人が多くて困る。+337
-42
-
11. 匿名 2015/05/03(日) 14:41:05
たまにある書き込み
「子供が授かりますように」
「子供を授かれますように」
じゃないのかな〜と思う。+532
-59
-
12. 匿名 2015/05/03(日) 14:41:12
役不足を間違って使う人+382
-9
-
13. 匿名 2015/05/03(日) 14:41:47
てゆうか+292
-23
-
14. 匿名 2015/05/03(日) 14:42:00
アダルトチルドレン
ピーターパンシンドロームと勘違いしてる。
元々はアル中の親に育てられた家庭環境に問題がある人のメンタルの特徴。
今はアル中だけじゃなくて毒親も含むみたいだけど。+270
-23
-
15. 匿名 2015/05/03(日) 14:42:04
× うる覚え
○ うろ覚え
何でそうなった?+701
-13
-
16. 匿名 2015/05/03(日) 14:42:13
× 物議を醸し出す
〇 物議を醸す+372
-12
-
17. 匿名 2015/05/03(日) 14:42:21
選挙カー! はっきり言って暴◯族よりうるさい。+890
-12
-
18. 匿名 2015/05/03(日) 14:43:06
医者の不用心←???+22
-58
-
19. 匿名 2015/05/03(日) 14:43:19
ゆとり叩きとそれに同調する愚民+298
-72
-
20. 匿名 2015/05/03(日) 14:43:30
◯◯円からお預かりします
のレジ用語+617
-15
-
21. 匿名 2015/05/03(日) 14:43:35
大根で思い出した
大根脚って太い足の例えだけど私の脚は大根より太いよ!
あれくらい細くて白かったら美脚だと思う+719
-20
-
22. 匿名 2015/05/03(日) 14:44:01
元AKBが女優ヅラすること+543
-19
-
23. 匿名 2015/05/03(日) 14:44:04
17
法律作る政治家がすることは何でも許されるんだよ。893だよまったく。+181
-11
-
24. 匿名 2015/05/03(日) 14:44:08
役不足
も間違って認識してる人多いね。+138
-12
-
25. 匿名 2015/05/03(日) 14:45:20
お待たせしました、
アイスコーヒーになります ← X
アイスコーヒーです ← ○+518
-22
-
26. 匿名 2015/05/03(日) 14:45:21
子供の教育に良くないから、漫画やテレビやゲームを規制すること。+117
-39
-
27. 匿名 2015/05/03(日) 14:45:30
「こちらのご注文でよろしかったでしょうか」+442
-13
-
28. 匿名 2015/05/03(日) 14:45:57
子どもの教育について
子どもはどうせ痛い思いしないとわかんないから~って理由で
火傷してからお湯は熱いから触るなとか
怪我してからナイフには触るなとかいうママさん。
前もって危険を知らせてあげなよ。
車に轢かれてから赤信号は渡るな、とか言うつもりなの?
おかしいよ。+184
-45
-
29. 匿名 2015/05/03(日) 14:46:41
うん?20%引で・・+410
-10
-
30. 匿名 2015/05/03(日) 14:47:17
NHKの視聴料金徴収
+522
-12
-
31. あさん 2015/05/03(日) 14:48:51
お会計のほうが500円になります
(500円を渡す)
500円お預かりしま〜す!
↑
これ+245
-73
-
32. 匿名 2015/05/03(日) 14:49:23
努力は必ず報われる+213
-21
-
33. 匿名 2015/05/03(日) 14:49:28
レシートをお返し致します。
じゃなくてお渡しいたします。
だと最近知った。
+236
-15
-
34. 匿名 2015/05/03(日) 14:49:31
2はなんでプラス多いの?
実際にはこんな感じでみんなが渡ってるからまあいいかだよね緊急走行する救急車を妨害する歩行者The pedestrian who blocks Ambulance. - YouTubeyoutu.be救急車が渋谷スクランブル交差点を緊急走行で通過しようとするが、多くの歩行者が横断を続け、中には救急車の目前を悠々と歩く者までいる。 やっと通過したが、次の交差点の歩行者も同じ。 『緊急走行を妨害する歩行者。Unreasonable walkers interfering with an ur...
+11
-69
-
35. 匿名 2015/05/03(日) 14:49:31
心頭滅却すれば火もまた涼し
↑
意味は分かるけど限界はある+132
-9
-
36. 匿名 2015/05/03(日) 14:49:39
私は猫に見えるんですけど+625
-5
-
37. 匿名 2015/05/03(日) 14:50:15
化粧品の広告、宣伝
ほんとに肌綺麗になるんですか?っていつも思う。+311
-6
-
38. 匿名 2015/05/03(日) 14:51:00
「とんでもございません」
「とんでもない」で一つの形容詞(もったいない、切ないと同じ)だから、
とんでもないことでございます、とんでものうございます、が正しい。
同じように「申し訳ございません」も間違ってる。
「申し訳ない」で一つの形容詞だから、
申し訳ないことでございます、申し訳のうございます、が正しい。+77
-136
-
39. 匿名 2015/05/03(日) 14:51:09
雰囲気
×ふいんき
◎ふんいき+402
-11
-
40. 匿名 2015/05/03(日) 14:51:21
『〜の方ですか?』とか『〜のやつですか?』とか。使いがちだけど…+69
-9
-
41. 匿名 2015/05/03(日) 14:51:32
うざいかもしれないけど言わせてください。
障碍者とか障害者ではなく
障がい者と書いて下さい。+35
-116
-
42. 匿名 2015/05/03(日) 14:51:57
似てるけど違います+602
-1
-
43. 匿名 2015/05/03(日) 14:51:59
22
ほんとAKBは女優を舐めすぎ。元々AKBは夢を叶える通過点、ってコンセプトだけど、最近のメンバーはすぐ女優になります女優になりたいです!って。
ミュージシャンになりますとか、ダンサーになりますとか、他にも色々あるでしょ。女優なら簡単になれると思ってんのが見え見え。
女優舐めんな。ふざけるな。+265
-24
-
44. 匿名 2015/05/03(日) 14:52:08
明らかに「確率」なカキコミなのに、「確立」と書いてる人+220
-6
-
45. 匿名 2015/05/03(日) 14:52:08
出来ちゃった婚→授かり婚
聞こえ良く言ったってダメよ。+500
-61
-
46. 匿名 2015/05/03(日) 14:52:19
想像と違うって意味のコメでよく見る
以外に ×
意外に ○+424
-5
-
47. 匿名 2015/05/03(日) 14:53:14
韓○やシ○のジャパンバッシング
もう終わってる話、しつこすぎ!+220
-23
-
48. 匿名 2015/05/03(日) 14:54:02
敷居が高いの使い方。
相手に不義理などをしてしまい、行きにくい→○
高級過ぎたり、上品過ぎたりして、入りにくい→×
+200
-7
-
49. 匿名 2015/05/03(日) 14:57:47
わたしゎ+281
-7
-
50. 匿名 2015/05/03(日) 14:57:59
サンドイッチが正解ですか?+235
-3
-
51. 匿名 2015/05/03(日) 14:58:31
義母が私の母を批判するのはおかしいでしょ!育った環境違うしうちの母はおっとりしたしゃべり方だし義母はガツガツ言うタイプだし…考え方も違うの当たり前だと思うけど!なんかイライラした。+167
-11
-
52. 匿名 2015/05/03(日) 14:58:38
音がしなければオナラをしてもいいという風習。+39
-24
-
53. 匿名 2015/05/03(日) 14:59:32
ガルちゃんでの「あざとい」
意味云々の前にとりあえず嫌いな芸能人に使えばいいやって考えの人多すぎて笑っちゃう+110
-7
-
54. 匿名 2015/05/03(日) 15:00:15
ジムのトレーナーにこのあと飲みに行きませんか?
と誘われたけど、私はダイエットしたくて来てるのですが、、立場忘れてない?+199
-23
-
55. 匿名 2015/05/03(日) 15:01:15
38です。
どうしてマイナスが付いているのでしょうか?
何か間違ったことを書きましたか?+8
-58
-
56. 匿名 2015/05/03(日) 15:01:47
マヒィン+287
-3
-
57. 匿名 2015/05/03(日) 15:03:22
ドレミファ なのに
ドレミハァ って書くひと+23
-37
-
58. 匿名 2015/05/03(日) 15:03:29
○お説教が延々と続く
×お説教が永遠と続く
間違えてる人多い+177
-10
-
59. 匿名 2015/05/03(日) 15:04:02
たかがバイトの一員なのにやたら意識が高く、他のバイト店員にお手製のプリントを配って教育。
店の営業方針に口出し、他のバイトを品定めする。
一生懸命なのはいいけど、正直、社員になれば?と思う。+157
-20
-
60. 匿名 2015/05/03(日) 15:04:18
たまにいる、雰囲気を「ふいんき」と言う人。+106
-6
-
61. 匿名 2015/05/03(日) 15:04:31
58 初めて聞いたんだけど(ワラ)+6
-69
-
62. 匿名 2015/05/03(日) 15:05:42
46. 匿名 2015/05/03(日) 14:52:19 [通報]
想像と違うって意味のコメでよく見る
以外に ×
意外に ○
これの場合は、意外って分かってはいるけど単純に変換でパッと出てきたやつを「意外」と思い込んで確定しちゃうことあるな+109
-12
-
63. 匿名 2015/05/03(日) 15:07:56
55さん
申し訳「ない」
申し訳「ございません」
だから間違ってないのでは?たぶん…
+9
-41
-
64. 匿名 2015/05/03(日) 15:08:26
○ペプシバオバブ
×ペプシポンポポ
全くかぶってない上に何か可愛い笑+147
-2
-
65. 匿名 2015/05/03(日) 15:09:00
「人の事思いやろうね」とかいう奴
そういう事を上から目線で言われたらどう思うか想像つかないかな?
まず、お前が私を思いやれよ+98
-31
-
66. 匿名 2015/05/03(日) 15:09:04
ここ細かい人多すぎ+95
-48
-
67. 匿名 2015/05/03(日) 15:09:10
ママ友が
公の場 おおやけのば を
公の場 こうのば と よく言う。
注意…できないでいる。+235
-11
-
68. 匿名 2015/05/03(日) 15:09:54
この社会+41
-3
-
69. 匿名 2015/05/03(日) 15:10:07
お弁当のトピックで
ほうれん草とか青菜を茹でたものに鰹節を混ぜる……っていう書き込み
鰹節が痛みやすいことをご存知ない?
更に水分を吸わせたら、余計に痛みやすくなるのに
これからの時期、気を付けて!+8
-49
-
70. 匿名 2015/05/03(日) 15:10:08
視聴率至上主義+57
-4
-
71. 匿名 2015/05/03(日) 15:12:03
56
おばちゃんががんばってPOP作ったのかな(笑)
うちの母もメールでドルヒィンとか打ってくるの思い出した+122
-0
-
72. 匿名 2015/05/03(日) 15:13:24
トピ画がなぜ大根か知らないけど、
大根繋がりで言うと刺身に添える大根、
あれ本当は”ケン”て言うらしいね。
ツマはまた別らしい。+13
-13
-
73. 匿名 2015/05/03(日) 15:13:47
67
どこの、つちやかおりww+163
-1
-
74. 匿名 2015/05/03(日) 15:13:52
明らかに 暇なのに
バタバタ せかせか 動く 店員や病院事務員。
私 できます!やってます!アピ なの?
自己満にしか 見えなくて ウザい。
仮に 忙しくても
店員や 病院事務員などは 冷静であるべき。+140
-29
-
75. 匿名 2015/05/03(日) 15:14:04
偏りすぎる発言の田嶋陽子が女性代表みたいな顔すること+108
-2
-
76. 匿名 2015/05/03(日) 15:15:52
的を射たを的を得た+93
-4
-
77. 匿名 2015/05/03(日) 15:16:53
友人とスケジュール合わせる時に「忙しくて」の返事。
+37
-8
-
78. 匿名 2015/05/03(日) 15:17:25
36
きっと名前がdogちゃん。+81
-3
-
79. 匿名 2015/05/03(日) 15:18:26
×考え深い
⚪感慨深い+129
-2
-
80. 匿名 2015/05/03(日) 15:19:33
8は間違いではないけれど、現代では依存『いぞん』の読みも定着し、報道などでも『アルコールいぞんしょう』と使われる様になっています。+106
-6
-
81. 匿名 2015/05/03(日) 15:19:41
一緒に撮った写真を私に許可なくSMSにあげてる友人。
しかも自分の写りがいいもの。
+174
-2
-
82. 匿名 2015/05/03(日) 15:20:09
仕事中の「忙しい」「できません」をハッキリ言えば良いってもんじゃない。
ちゃんとした理由もなく、やりたくないからとりあえずハッキリ言えばいいと思ってる人とか。+7
-19
-
83. 匿名 2015/05/03(日) 15:22:29
38は正解だと思う
まぁ、ここの人たちは使う機会なさげだからいいんじゃない?+10
-36
-
84. 匿名 2015/05/03(日) 15:22:58
55さん
接客業してますが、お客様からクレームとか来たら「申し訳ございません」って言ってます。+78
-9
-
85. 匿名 2015/05/03(日) 15:23:34
○○をやらさせていただく→×
よく芸能人が丁寧にコメントしようとして使ってるけど、とても気になる。
+174
-3
-
86. 匿名 2015/05/03(日) 15:24:13
82
私はふわっと受け流されるのよりはきっぱり無理って言ってくれた方が良いけど…
何か確認してるときとかも、「多分大丈夫だと思います」とか言われると不安になる。+26
-2
-
87. 匿名 2015/05/03(日) 15:24:17
31
500円お預かりしますって
どこが間違ってるんですか?+14
-45
-
88. 匿名 2015/05/03(日) 15:24:21
56 64
多分、睡眠時間を大幅に削って一生懸命働いてる人が書いたから許して上げてw+8
-2
-
89. 匿名 2015/05/03(日) 15:24:28
76
それ、どちらでもいいんだよ。+6
-26
-
90. 匿名 2015/05/03(日) 15:26:21
慰謝料を治療費(医者料?)、って勘違いしてる人も意外と多い。+8
-40
-
91. 匿名 2015/05/03(日) 15:26:47
本日◯◯はお休みを頂いております。
相手の会社にもらった休みじゃないんだから、お休みとか頂いてるとかおかしいよね。+77
-25
-
92. 匿名 2015/05/03(日) 15:27:34
子供❌
子ども⭕️+24
-64
-
93. 匿名 2015/05/03(日) 15:27:38
店員に「申し訳のうございます」なんて言われたら爆笑するなきっと。+214
-5
-
94. 匿名 2015/05/03(日) 15:28:19
38は『申し訳』の意味すら理解できていませんね。
『申し訳ございません』や『申し訳ありません』で合っています。
『とんでもございません』は『とんでもない事でございます』が正解。
38さんの『とんでものうございます』はいつの時代の言葉なのでしょうか?+182
-6
-
95. 匿名 2015/05/03(日) 15:28:27
真摯に向き合う、反省する、っていうやつを、
紳士、の意味で捉えている人もたまにいる。+21
-5
-
96. 匿名 2015/05/03(日) 15:28:56
発覚と判明を間違えてる人多いよね。
あと、行き詰まると煮詰まる。+25
-7
-
97. 匿名 2015/05/03(日) 15:29:40
オートクチュールと言う言葉を
ハンドメイドみたいな意味で使ってる
おしゃれぶったブロガーがいる
こちらのクッキーもオートクチュールのクッキーカッターで作りました❤︎みたいな…
クッキーの抜き型を手作りしたらしいけど
そのクッキーも羽子板とか富士山
+61
-6
-
98. 匿名 2015/05/03(日) 15:29:51
~になります。
例えば「こちら牛肉になります」と料理番組などで言ってるのを聞くと
じゃあ、いつなるの?今は牛肉じゃないんかと突っ込んでしまう。
「こちら牛肉です。」でいいのに。
あまりに使っている人多いから指摘する人いないのかもしれないけど
私は気になる。+138
-8
-
99. 匿名 2015/05/03(日) 15:30:55
38、83
自演お疲れさまです。大変申し訳のうございますが、おウザいのでお消え下さいませ。
とんでものうございますwwとんでものうございますww+14
-30
-
100. 匿名 2015/05/03(日) 15:31:11
お辞儀の仕方。
正しくした方がいいと思う。+52
-11
-
101. 匿名 2015/05/03(日) 15:33:14
的を得る+24
-5
-
102. 匿名 2015/05/03(日) 15:33:49
食べれる 寝れる
などの、ら抜き言葉。+115
-8
-
103. 匿名 2015/05/03(日) 15:34:58
殆どが言葉の間違いの指摘だらけだな。+35
-3
-
104. 匿名 2015/05/03(日) 15:35:04
大昔。子供の頃の話なんだけど、病院の受付の下のポスター?に
「座薬は座って飲むものではありません」と書いてあって
正しい挿入の仕方のイラストに○がついて、正座して座薬を飲もうとしているお婆さんのイラストに×がついてあった
+76
-5
-
105. 匿名 2015/05/03(日) 15:35:58
旦那さん、旦那様。
自分の子供にお子様って言ってるのと同じ。
あと、嫁。
嫁とは息子の妻の事なのにね。+134
-10
-
106. 匿名 2015/05/03(日) 15:36:57
違くない?
違わない? または 違ってない?
でしょ。+60
-10
-
107. 匿名 2015/05/03(日) 15:38:01
ガルちゃん民って誤字脱字に敏感すぎだし、くちびるうるさいババアばっかでめんどくさいw+46
-40
-
108. 匿名 2015/05/03(日) 15:38:32
エリカ様こと上西小百合議員のメイク方法+167
-4
-
109. 匿名 2015/05/03(日) 15:39:20
神経質なまでの言葉遣いの指摘。
明らかな誤用や間違いはともかく、
言葉って変容していくことを失念して固執しすぎるの見ると引く。+97
-23
-
110. 匿名 2015/05/03(日) 15:41:27
別に月曜日でも間に合うのに自分が仕事遅くなるのやだからってわざわざ日曜日に仕事の〆切設定する上司。
あなたが私に残業代出してくれる訳じゃないのに…+15
-6
-
111. 匿名 2015/05/03(日) 15:42:29
109
例えば、申し訳のうございますとか?(笑)+11
-7
-
112. 匿名 2015/05/03(日) 15:43:07
105
よめ【嫁/×娵/×媳】
1 結婚して夫の家族の一員となった女性。「―に行く」⇔婿。←合ってるじゃん
2 息子の妻となる女性。「長男の―を探す」⇔婿。
3 妻。また、他人の妻をいう語。「彼の―さんは働き者だ」+73
-8
-
113. 匿名 2015/05/03(日) 15:43:18
言ったもの勝ち、の風潮の今の世の中+56
-4
-
114. 匿名 2015/05/03(日) 15:43:47
言葉の文が分からずわざわざ突っ込んで来る人。
なんかもうこっちとしては突っ込むのも面倒くさい。+18
-7
-
115. 匿名 2015/05/03(日) 15:44:43
99
83だけど38とは別人だよ。
38の言ってることはリアルでも力説されたことあったから。
その人はマナー本から得た知識っぽい。
うざくてごめんなさいね+5
-22
-
116. 匿名 2015/05/03(日) 15:45:46
トピズレのコメント+37
-5
-
117. 匿名 2015/05/03(日) 15:46:49
がるちゃんバーさん、いちいちウルサイ。
ほんと無理ーって感じなんですけど?みたいな?+7
-40
-
118. 匿名 2015/05/03(日) 15:48:06
「〜になります」の使い方。
◯春から社会人になります。
×こちら、アイスティーになります。
↑こういう間違った使い方してる人、多いと思う。
「こちらスープになります。」
もうスープになってる!って言いそうになる。+92
-10
-
119. 匿名 2015/05/03(日) 15:48:30
がるちゃん民て結構誤字脱字多くて驚く。
若い子だけに限らず、そこそこの年齢であろう人まで…
そういう人達って、投稿する前に自分が書いたコメント読み直さないのかな?
+80
-18
-
120. 匿名 2015/05/03(日) 15:50:38
道路族。
一昨日我慢の限界で注意したら、自分の子供が家の近くで遊んでいないと心配だからといってきた。
じゃあ公道で遊んでいるんだから引かれても文句言うなよ!って言ったら昨日から公園に遊びに行ってた。+76
-3
-
121. 匿名 2015/05/03(日) 15:50:43
38.83.115
↑
同じ人だと思うけど一度くらいしっかり調べてから書き込んだらいいじゃない。
百聞は一見にしかずですよ。+9
-7
-
122. 匿名 2015/05/03(日) 15:52:21
年上にダメージ与えられると思っておばさんとかババアとか書き込む人。
全く傷つきませんよw+156
-15
-
123. 匿名 2015/05/03(日) 15:54:57
122
それしか言えない残念な人なんです、放っておきましょ。+92
-14
-
124. 匿名 2015/05/03(日) 15:56:33
ガールズちゃんねる なのに、明らかに男の人だなってわかるような下らないコメント書く人。
+66
-7
-
125. 匿名 2015/05/03(日) 15:57:09
「子供が」と言えば何でも許されると思ってるバカ親。何でも子供のせいにするなんて酷すぎだろが。+134
-3
-
126. 匿名 2015/05/03(日) 15:57:48
ババアとかそういうコメにマイナスつけるから悔しがってると思われて、また同じことするんだよ
荒らしはスルーされるのがいちばん辛いっていうのをいい加減学ぼうよ+50
-6
-
127. 匿名 2015/05/03(日) 15:59:10
店員の「そうなんですねー。」という言い方は、
「そうなんですか。」でいいと思う。
+7
-22
-
128. 匿名 2015/05/03(日) 15:59:19
ゆるキャラが溢れている事
ゆるキャラ名付け親の、みうらじゅんさんの当初の思いとはきっと逸れて来てしまっているのかも
もう、溢れ過ぎて、定義とか無くなっているのかな
でも、何故か「ふなっしー」は好きです
非公認で良かったとさえ思います
ただ摸倣みたいな「ねばーる君」は苦手です
+89
-6
-
129. 匿名 2015/05/03(日) 16:01:02
全然大丈夫
確信犯 等の使い方
言葉は変化するものと分かってはいても、正しい使い方をしていた人間からすると戸惑うことが多いよね
マナーもそうだけど、本来の意味を知らない人こそ「細かい」「こだわりすぎ」って言うんだよな
+44
-11
-
130. 匿名 2015/05/03(日) 16:03:12
冬の北海道に行くのに、「バカンスに行ってきます」
暑い時季に避暑としていくならそうだけどね!+7
-16
-
131. 匿名 2015/05/03(日) 16:03:42
子どもが見えないくらい遠くまで走っていったのに、
それでも立ち話をやめないお母さんたち。
「こらこら」とか「危ないよー」と言うだけで気にせず、話に夢中になっている人を見ると
誘拐されたらどうするの?!と思います。+70
-0
-
132. 匿名 2015/05/03(日) 16:03:43
91
いいんじゃない?
同士としての立場なので
相手は顧客だし
+3
-2
-
133. 匿名 2015/05/03(日) 16:04:10
直接本人に文句が言えない代わりに影でコソコソ悪口を言う人。面と向かって言ってみろや。+44
-4
-
134. 匿名 2015/05/03(日) 16:06:50
上西議員のような人が議員になれる世の中。+112
-1
-
135. 匿名 2015/05/03(日) 16:07:02
ゆるキャラ持ち上げすぎ+21
-7
-
136. 匿名 2015/05/03(日) 16:07:57
GW=お出掛けって風潮。
どこ行っても混んでるから逆に出たくない。+158
-3
-
137. 匿名 2015/05/03(日) 16:08:13
<<83. 匿名 2015/05/03(日) 15:22:29 [通報]
38は正解だと思う
まぁ、ここの人たちは使う機会なさげだからいいんじゃない?
正解かどうかよりも客観性がなく他人を見下すその態度がうざいのでは?+28
-4
-
138. 匿名 2015/05/03(日) 16:08:55
「◯◯すぎる」という記事+93
-3
-
139. 匿名 2015/05/03(日) 16:11:29
芸能人がよく、〜させて頂く
という言い方をしていること。+68
-2
-
140. 匿名 2015/05/03(日) 16:12:28
137 うざいんじゃなくて間違ってるからマイナスなんですよん!うざいからマイナスつけるほど子供ばかりじゃないと思います。
上から目線で申し訳のうございます!!+6
-18
-
141. 匿名 2015/05/03(日) 16:17:08
140
私ウザいと思ってマイナス付けたけど。子供で申し訳のうございます。+25
-7
-
142. 匿名 2015/05/03(日) 16:19:56
すいません ×
すみません ◯+85
-2
-
143. 匿名 2015/05/03(日) 16:21:10
21さん
大根あし って、
元々は褒め言葉なのよ。
大根の様に白くて美しい脚を
褒め称える時に使うの。
昔の日本には、庶民で色白さんが
ほとんど居なかったから
大根あしは貴重だったのよ〜!
(o´・ω-)b ー☆
でも今は色じゃなくて
太さを表す言葉になったけどね…。
+71
-1
-
144. 匿名 2015/05/03(日) 16:21:49
141 140でございます。こちらこそ自分の考えだけ主張してコメントしてしまって申し訳のうございますm(_ _)m+11
-3
-
145. 匿名 2015/05/03(日) 16:29:53
〜してあげた
↑
した側の勝手な自己満でしかない。
頼んでもないのに「私がやってあげた」と上から目線になる。+31
-4
-
146. 匿名 2015/05/03(日) 16:32:28
芸能人てやたらと「~させていただいて」って使うけど、鈴木京香は「~しました」ってスッキリした日本語使うんだよね。いいわあ。+107
-3
-
147. 匿名 2015/05/03(日) 16:40:53
94. 匿名 2015/05/03(日) 15:28:19
38は『申し訳』の意味すら理解できていませんね。
『申し訳ございません』や『申し訳ありません』で合っています。
『とんでもございません』は『とんでもない事でございます』が正解。
38さんの『とんでものうございます』はいつの時代の言葉なのでしょうか?
----------------------------------------------------
38です。
>『申し訳ございません』や『申し訳ありません』で合っています。
「申し訳」を一つの名詞として扱うなら、
「申し訳がございません」や「申し訳がありません」など、
助詞の「が」を付けるべきなのではないでしょうか?
「申し訳ない」と形容詞にするならば、さきほど私が書いた、
「申し訳ないことでございます」「申し訳のうございます」で合っていますよ。
>『とんでもございません』は『とんでもない事でございます』が正解。
形式名詞の「こと」は漢字ではなく、ひらがなで書くべきですよ。
>38さんの『とんでものうございます』はいつの時代の言葉なのでしょうか?
確かに、形容詞をウ音便化して「ございます」に付ける表現は、
現代ではあまり使われませんが、日本語として間違っているわけではありませんよ。
「ありがとうございます」「おめでとうございます」と似たようなものです。+22
-59
-
148. 匿名 2015/05/03(日) 16:42:38
虐待して我が子を殺めてしまったりする事件に対して「うちに生まれてくれば良かったのに」「授かりたくても授かれない人いるのに」みたいなアホコメントは間違いだと思う。自分自分って感じで、ああ〜。ってなる+80
-23
-
149. 匿名 2015/05/03(日) 16:48:01
「ハーフな人」「シンママな人」みたいな使い方。
子どものころからきちんとした言葉を身につけていないと
名詞と形容詞的に使える表現の線引きは難しいみたいですね。+19
-2
-
150. 匿名 2015/05/03(日) 16:48:23
147なるほど+10
-4
-
151. 匿名 2015/05/03(日) 16:49:03
違和感を感じる
覚えるだよね?+62
-3
-
152. 匿名 2015/05/03(日) 16:50:15
やむおえず+29
-5
-
153. 匿名 2015/05/03(日) 16:53:30
112
嫁に行くとかは合ってる。父、母、息子、嫁、孫ってなるから…
夫↔︎嫁ではないんだよ。
夫↔︎妻が正解。+36
-6
-
154. 匿名 2015/05/03(日) 16:53:38
◯◯という→ 正
◯◯とゆう→誤
+63
-3
-
155. 匿名 2015/05/03(日) 16:58:17
必死であげ足取りしていたり、細かな間違いを指摘している人+38
-7
-
156. 匿名 2015/05/03(日) 17:00:40
151
感じるでも合ってるよん+7
-31
-
157. 匿名 2015/05/03(日) 17:01:37
人を殺しといて未成年だから実名報道はしないって本当間違ってると思う。晒してしまえ。まぁ今はネットで分かってしまう時代だけど。+113
-1
-
158. 匿名 2015/05/03(日) 17:06:06
調べてみたら
~のうございます。
~ございません。
~ありません。
どれも間違いではなさそうだった。私馬鹿だから良く知らんけど。
一部のサイトでは~のうございます。は現代ではあまり使わない。
~ございません。や~ありません、~ことでございます。が一般的とのこと。
日本語難しい(´・ω・`)!
調べるいい機会になった!
依存もいそんと読むの知らなかった……恥ずかしい
的を射る的を得るも知らなかった(泣)+44
-6
-
159. 匿名 2015/05/03(日) 17:07:36
151
本来は覚えると表現する方が間違い。市民権得てるからもう正しい事になってるだけで
なんか変だよなと感じてるんだから、感じるが正しい。覚えるって何を覚えるんだってよく考えると変な日本語でしょ?
日本語ブームで重複を見ると馬から落馬を思い出して指摘したがる人が増えただけ+0
-18
-
160. 匿名 2015/05/03(日) 17:15:00
違和感を感じるは頭痛が痛いと同じ使い方ですね。
違和感を覚えるが正解。
覚えるを使用したくなければ、「違和感がある」と表現します。
+88
-4
-
161. 匿名 2015/05/03(日) 17:15:28
127
そうなんですね-
の方が相手を肯定している、相手に興味がある、ように聞こえる
語尾を少し上げると、より好感が持てる+2
-6
-
162. 匿名 2015/05/03(日) 17:20:27
日本語って難しいよね。時代とともに変化するものもあるし。
「貴様」は目上に対する言葉だったし、「凄い」は悪い意味でしか使わなかったらしいし。
奥が深いな~。+26
-4
-
163. 匿名 2015/05/03(日) 17:21:26
+3
-20
-
164. 匿名 2015/05/03(日) 17:23:38
自分さえ良ければいいという考え
+29
-1
-
165. 匿名 2015/05/03(日) 17:24:17
ブラック会社のすべて。
セクハラ、パワハラ、いじめ野放し、労働法違反しまくり、お金の流れの不透明さ等々。
異を唱えるとおかしい人、非常識な人扱い。まともな人ばかりバンバン辞めていく。
客観的に考えても間違ってることだらけで自分もぶちギレて辞めちゃったけど、社畜にとっては全部正しいことなんだよね。洗脳って怖いわ。
「正しい」「間違ってる」は場所や人によって逆になることを知った。+22
-3
-
166. 匿名 2015/05/03(日) 17:28:43
調べても違和感を感じるを間違いだと言ってる専門家がいないんだけど(;・∀・)
本当に間違いなの??
学校でも間違いだと思われがちで正しい日本語として習ったんだけどな+13
-11
-
167. 匿名 2015/05/03(日) 17:29:21
「念の為に」と同じような意味で
「一応(いちおう)」って言葉を
「いちよ」「いちお」とか文面にしちゃう人がとても多い。
気になります。
+67
-5
-
168. 匿名 2015/05/03(日) 17:30:21
マスクの捨てる向き。
仕事場でも口に当ててない面を上にして捨ててあると、菌が…!と思う。+6
-22
-
169. 匿名 2015/05/03(日) 17:34:15
8の依存をいそんとよむことについてですが、一般的には いぞん と読まれますが、アナウンサーの方は いそん と読むように教えられているそうです。
大学で薬物依存のニュースを教材として観た時に、教授が教えてくれました\(^o^)/+22
-0
-
170. 匿名 2015/05/03(日) 17:34:54
22
なんでいけないの?女優なんじゃないの?+3
-3
-
171. 匿名 2015/05/03(日) 17:37:53
○ すみません
× すいません+19
-3
-
172. 匿名 2015/05/03(日) 17:38:55
山本太郎のエセ熱血正義感+18
-1
-
173. 匿名 2015/05/03(日) 17:46:35
166さん
違和感を感じるは重言ではないから間違いではないと思います。
感を2度使うことによって、重言といわれることが多いため(二重表現と誤解される事が多い)、違和感を覚えるのほうが綺麗な言葉と認識されたのではないかと思います。
実際、書籍等では違和感を感じると使われている事も多いですね。+13
-3
-
174. 匿名 2015/05/03(日) 17:46:44
カモシカのような脚
実は細くない+24
-0
-
175. 匿名 2015/05/03(日) 17:51:33
174 太くて短かったw+18
-0
-
176. 匿名 2015/05/03(日) 18:08:05
SNSでのタグ。やたら長いのとか、タグの部分がもはや文章になってるの見るとモヤモヤする!そこは他の人がタグで画像など検索するところなのにそんなに長くしたらヒットしませんけど。と思う。+19
-3
-
177. 匿名 2015/05/03(日) 18:14:41
上がる時間になっても、15分単位のタイムカードのギリギリまで働くことが多いこと。この前は、後から後から仕事ふって、15分まで終われないくらいになってしまい、タイムカードきってから、ゴミ捨てて来いって普通に言われた。私の仕事が遅いとかでもないし。
そんな人を見習って、あなたも指示出せる人になれと言われた。その店自体がダメだ。始めたばかりだけど、本当にやる気うせる。
バカじゃないの?って言いたい気持ちをグッとこらえて、始めたばかりだけど、時がくれば早く辞めてやると思った。+13
-8
-
178. 匿名 2015/05/03(日) 18:15:55
地域ネタでたまに目にする、“私は方言のない地域で育ったので〜”というひと。
方言のない地域なんて、ないんだけどね。
あと『〜みたく』という言い方をするひとも見かけるけど、これも関東の方言。+23
-4
-
179. 匿名 2015/05/03(日) 18:23:20
147です。
理由まで書いているのにマイナスなのは何故ですか?
私どこが間違っているのでしょうか?
ウ音便化などの言葉が理解できないからマイナス??良く分からない。+8
-14
-
180. 匿名 2015/05/03(日) 18:31:57
147
貴方は正しい。
でも、それを正確に理解できない人が「鼻につく」という気分だけでマイナスをつけてますね。
なお、私は「ありがとうございました」という言葉に違和感があります。
現在であろうが過去のことであろうが「ありがとうございます」でいいと思います。
大手金融機関のATMの表示も「ありがとうございます」が採用されており、少し安心しております。+24
-6
-
181. 匿名 2015/05/03(日) 18:32:22
これ「嵐 二宮のLINEを見た」過激なあらしっくとして有名 ゆき宮さんの炎上事件2015春まとめ - NAVER まとめmatome.naver.jp「嵐 二宮のLINEを見た」過激なあらしっくとして有名 ゆき宮さんの炎上事件2015春まとめのまとめ
+2
-6
-
182. 匿名 2015/05/03(日) 18:35:25
申し開きのしようもない(ございません)。
が一番の正解ね。
それを省略したのが、申し訳ございません。
だからあながち間違いではないよ。
申し訳ないも省略形だから。
あと、大変申し訳ございません。か、誠に申し訳ございません。
大変は量で誠は心からとよく言われるけど、
これも大変な(…たとえば)不快な思いをさせ、誠に申し訳ございません。
という、省略の意味もあるよ。+11
-3
-
183. 匿名 2015/05/03(日) 18:36:31
147さん
私もはじめから読んでいましたが、147さんが正しいと思っていますよ。途中でそのことを言おうかと思ったけどマイナスが怖くて言えなかった(笑)!+6
-8
-
184. 匿名 2015/05/03(日) 18:46:55
92さん
マイナスついてるけど、どちらも間違いではないですよ。
幼稚園教諭や保育士の人は「子ども」で書くように習いますよね。
子どもは大人の供え物じゃない…という理由らしいですが
+11
-4
-
185. 匿名 2015/05/03(日) 18:47:54
147です。
皆さんありがとうございます。
申し訳のうございますやとんでものうございますの「のう」=「昔の人」と勘違いされたのかな?と薄々は感じていました。
正直、言葉を知らない人ばかりで呆れています。
ご自身の知識の無さを恥ずかしげも無く振りかざしてて可笑しく思いますよ。+3
-41
-
186. 匿名 2015/05/03(日) 18:48:05
147
大復活
当然だけれど、おめ!
文章で綴るこのスレに日本語わからんでスレする人は不相応。
荒れるのも日本語を理解しておらず、ニュアンスだけで反応するからじゃないかなぁ。
感情だけでマイナスつけてるようじゃ、世の中の男にバカにされるだけだよ。
これからの時代、がっちり根拠を固めて男に接しないとなめられるだけだよ。+2
-27
-
187. 匿名 2015/05/03(日) 18:52:09
申し訳ございませんは特別間違った言葉ではないですよ。
申し訳のうございますも特別間違った言葉ではないです。
どちらかだけが正解ではないと思います。+21
-4
-
188. 匿名 2015/05/03(日) 18:58:11
187のことは特段誰も責めてないように思いますけど。
147は、(言葉は時代と共に変化するものだけれど)過去の経緯からして全く脈略のない遣い方は「いかがなものか?」と言っているだけと思いますよ。
+3
-5
-
189. 匿名 2015/05/03(日) 19:00:38
39
バイトルのCMの中でSKEの子が"フインキ"って言ってるのを聞いてモヤモヤします。
CMなら正しい日本語を使って当たり前だと思うんですけど…
バイトル×SKE48 CM「ご当地グルメのバイト(春の光 近づいた夏)」篇 - YouTubeyoutu.be【SKE48出演!バイト探しなら地元情報につよいバイトル】 SKE48がバイトルのCMに初出演した東海エリア限定CMです。 心のプラカード篇(30秒)→http://youtu.be/OmKo7BypCWQ CMメイキング映像→ http://goo.gl/4ldqsu NMB48篇→http://youtu.b...
+9
-2
-
190. 匿名 2015/05/03(日) 19:00:52
店員を定員と変換する人が多いこと。
「ていいん」じゃなくて「てんいん」ですよ!+49
-3
-
191. 匿名 2015/05/03(日) 19:03:23
147さん擁護という理由だけで、マイナスがつくこのスレ。。。
あんたら大丈夫か?
男は好き嫌いで判断いいれど、その他のことは理性で判断するのが当然でしょ。+8
-13
-
192. 匿名 2015/05/03(日) 19:07:43
この見た目で154cm44kgって設定+103
-2
-
193. 匿名 2015/05/03(日) 19:09:16
使い捨てマスクの付け方
裏表を間違えてつけている人がいます。
プリーツがある場合はプリーツが下向きになるように、また大抵のマスクは隙間から花粉などが入って来ないよう、また皮膚に当たらないよう紐が付いている方が表です。
+16
-9
-
194. 匿名 2015/05/03(日) 19:13:02
147さんのような方に新しいスレッドを立てて欲しいです。
+3
-8
-
195. 匿名 2015/05/03(日) 19:16:01
使い捨てマスクの付け方
裏表を間違えてつけている人がいます。
プリーツがある場合はプリーツが下向きになるように、また大抵のマスクは隙間から花粉などが入って来ないよう、また皮膚に当たらないよう紐が付いている方が表です。
+1
-9
-
196. 匿名 2015/05/03(日) 19:27:14
147しつこいんだよ!!もうええわ!!+38
-7
-
197. 匿名 2015/05/03(日) 19:27:30
妊娠二ヶ月を発表したスタッフ
そして、出血して入院した。
しかし、退院して又くるらしい。
辞めればいいのに、なぜ来る。
気を使うわー+8
-20
-
198. 匿名 2015/05/03(日) 19:27:45
客側から会計時に「おあいそ」と言うのは間違い。
店側が言うのは正解。+35
-2
-
199. 匿名 2015/05/03(日) 19:28:35
147を擁護だか何だか知らんがウザいわ!+13
-7
-
200. 匿名 2015/05/03(日) 19:28:38
147
なんだちみはー!!(笑)+11
-11
-
201. 匿名 2015/05/03(日) 19:29:01
147ちょっと神経質?+24
-7
-
202. 匿名 2015/05/03(日) 19:29:49
147
怖い+23
-7
-
203. 匿名 2015/05/03(日) 19:29:52
147
何なのもーいいよ!+23
-7
-
204. 匿名 2015/05/03(日) 19:30:03
お食事中の方ごめん。
193と195がマスクではなくオムツに見えた・・・+4
-2
-
205. 匿名 2015/05/03(日) 19:32:01
147みたいな人はココ向いてないと思う!いちいち突っかかってたら身がもたない!+29
-7
-
206. 匿名 2015/05/03(日) 19:33:53
ここでも見られる「間違った言葉」批判。
言葉は誰のものでもないし、制度や法律で定めるものでもないのに
正しい、間違いの判断を下すこと。
結局その人や話し相手の持ってる知識や会話の状況、互いの社会的条件、その時代の慣習など
様々な要因でふさわしい言葉づかいはその都度変わるのに、なんでも一律に機械的に
決めつける(自分の判断を押し付ける)こと自体が間違ってない?+8
-20
-
207. 匿名 2015/05/03(日) 19:33:58
両方単一連投あるいはなりすましだろうけどさ。
147絡みがどっちもうぜぇ。+25
-6
-
208. 匿名 2015/05/03(日) 19:34:19
パーソナルスペース
の言葉の使い方。
たまに、他人が近付くのが嫌な人が「私、パーソナルスペース狭いから!!」と言ってますけど、逆です。
パーソナルスペース狭いって、他人が超近くても平気な状態ですからね。
+45
-1
-
209. 匿名 2015/05/03(日) 19:35:18
147みたいな人が社会における女性リーダー像です。
叩かれても、理解者はいます。
候補スレタイ
「貴方を偏差値40以下の大卒経歴にしてしまうお粗末表現」
「【高卒閲覧注意】正しい日本語を遣いましょう」
「【感情不要】求められる社会規範【ニュアンス不可】」
「【彼が好き】でも振られる貴方の欠点【感情判断だけの墓穴】」+5
-20
-
210. 匿名 2015/05/03(日) 19:40:47
206
言いたいことは判る。
杓子定規に嵌めてたら「あそばす」「たてまつる」とか使わなきゃいけないものね。
重複を「じゅうふく」だったり、早急を「そうきゅう」と読んでも間違わない時代だし、
TVアナウンサーも食感を「しょっかん」や、「すごい」だけの表現が許されてる時代だものね。
でも…まだ、
×ぁたしわ
○私(わtし)は
なんでしょ?
結局、浸透するには時間が掛かるって事だよね。+6
-3
-
211. 匿名 2015/05/03(日) 19:41:50
雰囲気→漢字は、だけど…
会話で使うときは→ふいんきって言ってるような(´`:)+15
-13
-
212. 匿名 2015/05/03(日) 19:41:57
何だこの面倒な流れ…。
このトピオワター(°∀°)+25
-7
-
213. 匿名 2015/05/03(日) 19:42:47
キモいの増殖中。+14
-5
-
214. 匿名 2015/05/03(日) 19:43:17
間違いとまでは言わないけど気になるのは、芸能人がインタビューされた時によくある
「~だったり~だったり…」など、並列の「だったり」の多用と、それとは逆の2回目以降の「だったり」の省略。
並列の「だったり」は「~や~」でいいじゃんと思うし、2回目以降の「だったり」の省略、は特に並列することがあるわけでなく婉曲の言い方なんだろうけど、聞いていてモヤモヤする。+8
-1
-
215. 匿名 2015/05/03(日) 19:45:04
210
伝わりゃいいというのは日本国内で、かつ親しい間柄だけのことでしょ。
仕事や企業間では言葉のニュアンスは厳格ですよ。
まともな社会生活を送っている方なら理解してもらえるはずです。+11
-3
-
216. 匿名 2015/05/03(日) 19:48:37
215
法曹界にお勤めですか?あるいは妄想で語ってます?
逆に仕事や企業間で厳格な言葉遣いばかり要求していたら今の時代取引先はなくなりますよ。+4
-10
-
217. 匿名 2015/05/03(日) 19:50:27
わたし○
あたし×+20
-1
-
218. 匿名 2015/05/03(日) 19:50:50
206
アホな人やなぁ。
>ここでも見られる「間違った言葉」批判。
>言葉は誰のものでもないし、制度や法律で定めるものでもないのに
>正しい、間違いの判断を下すこと。
法令では語句の意味は決められています。
それじゃないと、法律にならないでしょ。
いい加減なことを言うのはやめていただきたい。
+8
-2
-
219. 匿名 2015/05/03(日) 19:51:09
ネトウヨの発言全部
ネトウヨデマまとめ - ネトウヨデマまとめ | @wikiwww54.atwiki.jpネトウヨデマまとめ ネットには、主に韓国人の方に対するデマが、人種・民族的差別の言葉とともに大量に出回っています。あまりにもデマが多すぎる為、まとめてみようというのがこのまとめの趣旨になります。デマ...
【注意】イスラム国人質事件の悪質なデマに注意!ネトウヨ達が強引に在日認定!「後藤健二は在日だから日本政府に責任はない」|真実を探すブログsaigaijyouhou.com「ニュース」に関するページです。【注意】イスラム国人質事件の悪質なデマに注意!ネトウヨ達が強引に在日認定!「後藤健二は在日だから日本政府に責任はない」 のページ
+8
-8
-
220. 匿名 2015/05/03(日) 19:51:13
他トピでマイナスつきまくりだけど、
手受け皿は間違い。
そして、茶碗蒸しは汁物だから箸で崩して食べるのが正解。+29
-1
-
221. 匿名 2015/05/03(日) 19:51:37
読んでて間違えてるとは気づくけど
別に気にしないけどな~+8
-0
-
222. 匿名 2015/05/03(日) 19:54:09
号泣はただ涙をボロボロ出して泣くことではなく、某議員のように叫ぶように泣くことであるという話を聞きました
それ以来「ニュースを見て号泣した」「完成披露試写会で女優が号泣した」「この小説を読んで電車の中で号泣してしまいました」みたいなのを見る度違和感を感じてしまいます
細かいこと気にしてちゃダメなんだけどね+22
-2
-
223. 匿名 2015/05/03(日) 19:55:53
216
「今後前向きに検討します」と「次回取締役会で決議予定です」の違いはないというのか?
これに差異がないというならば、それは3ちゃん企業で、就業というよりも一作業員に近い仕事だと思う。+2
-3
-
224. 匿名 2015/05/03(日) 19:56:35
218. 匿名 2015/05/03(日) 19:50:50 [通報]
206
アホな人やなぁ。
>ここでも見られる「間違った言葉」批判。
>言葉は誰のものでもないし、制度や法律で定めるものでもないのに
>正しい、間違いの判断を下すこと。
法令では語句の意味は決められています。
それじゃないと、法律にならないでしょ。
いい加減なことを言うのはやめていただきたい。
↑206じゃないけど、人の事言えない程のアホですね。
まず、公共の場であるにもかかわらず
>アホな人やなぁ。
と方言を使い、尚且つ決めつけている事。
そして、語句の意味を決めるのは辞書です。
それにより、頭の良い官僚の方が、それこそ句読点の打ち方まで考慮に入れて法令案を作成されるのです。+3
-10
-
225. 匿名 2015/05/03(日) 20:01:19
"申し訳ございません"はどうでもいいけど"とんでもございません"が気になる。
とんでもございません→×
とんでもないです→〇
めっそうもございません→〇
だいたい、敬語に自信がないなら"ですます"だけで十分だと思う。
間違って使ってイライラさせたりモヤモヤさせたりするぐらいなら態度で誠意を伝えればいい。
+22
-0
-
226. 匿名 2015/05/03(日) 20:03:41
218
法律用語や学術用語なんかはその中で使う上では厳密に定義されているものもあるけど
それ以外の日常生活までその定義を求めていないよ。その姿勢を明確に示しているし。
それに個別事象としての「語」ではなく、全体、体系としての「言葉(づかい)」のことを言っているのです。+4
-2
-
227. 匿名 2015/05/03(日) 20:04:07
今だに干した布団を思いっきり叩いているひと。布団の中の繊維が叩けば叩くほど細かくなって、喘息原因にもなるし、ダニの死骸を粉末化させちゃうとずいぶん前にテレビでやってました。表面をささっと軽く払う感じがいいらしい。
ってのに毎日派手な音をたてて何枚も叩くのはいい加減にやめてほしい。+31
-0
-
228. 匿名 2015/05/03(日) 20:06:00
224
ログ確保しました。
・当サイトに方言を遣ってはいけないとの規定はない。
・「頭の良い官僚」という表示を特定する対象が明らかでない。+1
-8
-
229. 匿名 2015/05/03(日) 20:06:08
223
>「今後前向きに検討します」と「次回取締役会で決議予定です」の違いはないというのか?
全然違う例を出してドヤァッ!ですか?
そもそも、『申し訳ございません』は間違いであり、『申し訳ない事でございます』の違いでしょ?
あなたの例ならば、『今後前向きに検討します』か、『今後前向きに検討させて頂きます』か、『今後前向きに検討いたします』のいずれか、
そして『次回取締役会で決議予定です』か、『次回の取締役会で決議予定でございます』でしょ?
善処するかも知れない方便の意味と、具体的に進行(しかも取締役会で)している事項じゃ、『言葉のニュアンスは厳格』には当てはまりませんよ。
言ってみれば、お釣りが100円か千円かの違いがあります。+2
-9
-
230. 匿名 2015/05/03(日) 20:08:22
228
うわー嫌な人ですねー
それをどう使うのか知りませんけど。
合法の範囲内にしてくださいね。+5
-5
-
231. 匿名 2015/05/03(日) 20:10:39
結婚し、子供ができ。
地元県のみんなから、祝福された。
なのに昔の夢が捨てられないからといい。
子供がまだ小さいのに、また都会に戻り一人暮しして離れて暮らす音楽家。
+10
-1
-
232. 匿名 2015/05/03(日) 20:19:10
よく見るのは、好感度を高感度と書いてるコメント。単なるミスだと思うけど、結構多いからびっくりする+14
-0
-
233. 匿名 2015/05/03(日) 20:20:44
228
惜しいな。そこでも関西弁ならまだ良かったんだけどね。+2
-1
-
234. 匿名 2015/05/03(日) 20:24:18
選挙公約を守らない党と議員。
企業が誇大広告を出すと罰せられるのに、党や議員だったら許されるのはどう考えても間違っている。+16
-0
-
235. 匿名 2015/05/03(日) 20:26:24
×従軍慰安婦
○売春婦+13
-10
-
236. 匿名 2015/05/03(日) 20:28:36
名詞の「はなし」なのに「話し」と書いてあると、間違ってはいないのかもしれないけれど違和感を覚えます。+22
-3
-
237. 匿名 2015/05/03(日) 20:29:11
147
先生だな。+1
-3
-
238. 匿名 2015/05/03(日) 20:30:40
171
どちらでも別に法律違反じゃないんで(^^;)
あんまり神経質だと胃やられますよ+3
-0
-
239. 匿名 2015/05/03(日) 20:36:23
11
「授かりますように」が正しい。
「授かる」とは自分より上の身分の人や神仏から貰う意味。自分の意志が及ばないものに使う言葉。
「授かれます」だと受身や可能の意味合いが入ってしまう。
そもそも自分の意思では決められない、むこうが勝手にくれる受身の意味が既に入っているから、更に重ねて可能も受身の意味を持つ「授かれます」にするのはおかしい。
神仏に願いが届く可能性を願って「授かることができますように」ならまだわかる。
+10
-0
-
240. 匿名 2015/05/03(日) 20:46:19
235
軍がお金払ったのならあまり代わり映えしないのですがもうちょっと情報頂けますか。勉強不足なので。+4
-3
-
241. 匿名 2015/05/03(日) 21:00:09
17
小学生?
あれがなければ意味がないでしょ。
あれで判断してるひとは結構多いよ。大人になったらわかる。
耳栓でも使えば?窓閉めれば?
+3
-5
-
242. 匿名 2015/05/03(日) 21:02:58
自分の夫を旦那さま、っていうやつ+37
-0
-
243. 匿名 2015/05/03(日) 21:05:58
大根足って細いよね(笑)
+5
-0
-
244. 匿名 2015/05/03(日) 21:14:44
○○円なります←×
○○円でございます←○
+9
-0
-
245. 匿名 2015/05/03(日) 21:17:20
あったかインナーすべての総称をヒートテックと思ってる人がいる。やんわりと、ヒートテックってユニクロの商品じゃなかったっけ?と言うと、今までそう思ってたのぉ?と思いっきりバカにされました。+17
-3
-
246. 匿名 2015/05/03(日) 21:18:47
他人事
◯ひとごと
×たにんごと+20
-0
-
247. 匿名 2015/05/03(日) 21:21:33
定期的という言葉を1年に数回行われる行事を指していると勘違いしている先輩。
5年に一度でも、決まっているものであれば定期的と言いますよ。
辞書勝手に書き換えないでくださいね~。+18
-0
-
248. 匿名 2015/05/03(日) 21:26:38
カップルで 彼氏が彼女のバックを持ってる人。
買い物帰りの増えちゃった買い物袋とかではなく、彼女の私物のちっこいバックでも、もってあげてる男いるけどさ、なんの意味あるわけ?
自分のもん位、自分で持てやーっ!+48
-2
-
249. 匿名 2015/05/03(日) 21:35:02
スーパーモデルの定義かな・・・
こちらでは冨永愛はとても人気があるみたいだけど、冨永愛がコレクションで押されていた時期は日本に進出したい、力を入れたいブランドが沢山あったから(勿論冨永愛はモデルとして素敵だけど)
冨永愛はブレイクしそうであったけどその前にデキ婚してキャリアを棒に振ってる。
たぶんgossips辺りのセレブゴシップ雑誌では人気のあるモデルをスーパーモデルと書くことが多いから、誤解してもおかしくないですが、vogueでは滅多に使われません。人気のあるモデルや実力のあるモデルはトップモデルと言います。
スーパーモデルは明確にはモデル全盛期に登場したケイト・モスまでのBIG6までを言うんですよ。+10
-1
-
250. 匿名 2015/05/03(日) 21:35:46
確信犯→✕
故意犯→○
よく使われる確信犯って言葉、これは本来は宗教的信念や思想に基いて自分たちの行動は正しいんだと
思って行うこと。
オウムが自分たちは正しい、だからポア(殺人)してもいいんだ、みたいな感じで。
+19
-0
-
251. 匿名 2015/05/03(日) 21:40:37
×→的を得る
◯→的を射る
的は得るものじゃなくて射るもの。+22
-3
-
252. 匿名 2015/05/03(日) 21:50:01
子どもが悪さしたときに、その親が被害者に向かって
「子どもがやったことなので…」
と言うこと。
それは、許す側が言うことだよ!
バカな親が増えていて本当に情けない+60
-2
-
253. 匿名 2015/05/03(日) 22:14:09
千円からお預かりします
はい?+20
-4
-
254. 匿名 2015/05/03(日) 22:15:42
食べられる を
食べれると言うのがもう普通になっていること。
昔からこれがイヤで堪らない。
ら抜き言葉の代表例+12
-7
-
255. 匿名 2015/05/03(日) 22:22:59
分からないです←×
分かりません←○+5
-2
-
256. 匿名 2015/05/03(日) 22:25:11
さっきまで空いてたレジが混んできたのに応援を呼ばないで一人でさばこうと頑張る店員さん
頼むからピンポン鳴らして他のレジも開けさせて下さい+38
-0
-
257. 匿名 2015/05/03(日) 22:28:09
わたし○
あたし×+4
-4
-
258. 匿名 2015/05/03(日) 22:28:43
×シュミレーション
○シミュレーション+19
-1
-
259. 匿名 2015/05/03(日) 22:34:46
スザンヌ…子供のためにお金稼ぐのに、なぜ別居!?間違えてない!?
子供は、母親のそばにいるのが一番の幸せやのに。
もしかして、ただ子育てにあきただけなんじゃない!?って思う。+2
-14
-
260. 匿名 2015/05/03(日) 22:40:54
マクロビやらスピリチュアルを語るママ友のマウンティングといじめ。+6
-1
-
261. 匿名 2015/05/03(日) 22:44:41
笑福亭鶴瓶の読み方はつるべ。
鶴光はつるこ。+5
-5
-
262. 匿名 2015/05/03(日) 22:45:32
29はプラスなの?
元値段から値引きすることで販売する値段が変化してるからなりますでいいと思っていた。
レビでのなりますは、何も変化してないからだめだと思っていた。500円になります→何から500円に変化してるの?といった感じです。+2
-7
-
263. 匿名 2015/05/03(日) 22:47:54
クーポンや無料券に固執する人。
せっかく無料なんだから一番高いの食べなきゃ損!とか
せっかく割引券あるんだから行かなきゃ損!とか。
だからって食べたくないもの食べるの嫌だし
交通費もかかるのにわざわざ予定空けてまで行きません。
使いたいときにあればラッキーですけど、
それに振り回されるのは違うと思う。+28
-1
-
264. 匿名 2015/05/03(日) 22:48:07
食品を扱う店で大きい声で絶え間なく声出し
特に試食やってる様な所
結構そういうお店多い気がする
ツバとか飛ばないのかな+2
-0
-
265. 匿名 2015/05/03(日) 22:49:16
フレンチキス
ディープキスのことなのに、
軽いキスって誤解されてる。+31
-1
-
266. 匿名 2015/05/03(日) 22:52:30
給湯を「きゅうゆ」と読む人。
きゅうゆと言ったら、給油でしょ!とつっこみたくなる。+19
-2
-
267. 匿名 2015/05/03(日) 22:58:26
147
自演?いい加減にしようか。
みんなうんざりしてるよ。+2
-2
-
268. 匿名 2015/05/03(日) 23:02:19
体育の日
これは10月10日ってのが大事だったんだから、ハッピーマンデーに当てはめる必要なかったと思う+44
-0
-
269. 匿名 2015/05/03(日) 23:10:59
敬語や謙譲語って難しいですよね・・・
難しいから言い間違いが多いんだと思います+7
-1
-
270. 匿名 2015/05/03(日) 23:11:06
265
唇に軽くチュッとするのがフレンチキスだと思ってた。
どこかで使って淫乱だと思われてなかったか不安だ(^^;)(;^^)?
+4
-1
-
271. 匿名 2015/05/03(日) 23:11:51
朝の番組の占いコーナーで
最下位の星座の人に対して
「ごめんなさ~い」って言うのおかしい
そこは「ざんね~ん」じゃないの?って前から思ってた
星の位置なんだから仕方ないのに謝られてもね?+34
-4
-
272. 匿名 2015/05/03(日) 23:15:24
ガルちゃん民に多いけど、
言う(いう)を「ゆう」って書く人+30
-2
-
273. 匿名 2015/05/03(日) 23:16:44
38
申し訳ないに関しては自分も曖昧だけど、
とんでもございません が間違えてるのは本当なんだよね。
とんでもないことです、 が正しいんだよね。
+3
-1
-
274. 匿名 2015/05/03(日) 23:17:34
妻は「つま」って書くのに、稲妻は正しくは「いなずま」と書くのは何故だ!
それこそWhy!Japanese people!と思う(笑)+37
-2
-
275. 匿名 2015/05/03(日) 23:18:24
W 使う人。
w は ダブリュであって、笑 ではない。
これwは、見下しているように見えるからとても嫌だ。
+7
-22
-
276. 匿名 2015/05/03(日) 23:29:44
会社で上司が1人の男性社員に対してよく怒鳴るから、嫌だなって思って、違う部署の先輩に相談したら、「この業界って怒鳴る人は珍しくないから大したことじゃなくない?昔なんてもっとすごかったんだから。」って返ってきました。
やってる人が多ければ良いって問題じゃないでしょ。
こういう人がいる限り、会社の色々な問題は解決しないと思います。
+23
-0
-
277. 匿名 2015/05/03(日) 23:30:03
ある人を一度不快に感じると、なかなかその印象をかえないこと。
その感覚はたしかに事実として感じたことだろうけど、だからって敵視したり関わろうともしないのは傍から見ててこっちまで嫌な気分になるよ。
例えばいいところを探してみたら?
そっちのほうが、その人に合うたびに不快を感じるより絶対いい。+12
-4
-
278. 匿名 2015/05/03(日) 23:34:25
W 使う人。
w は ダブリュであって、笑 ではない。
これwは、見下しているように見えるからとても嫌だ。
+6
-23
-
279. 匿名 2015/05/03(日) 23:34:26
38
申し訳ないに関しては自分も曖昧だけど、
とんでもございません が間違えてるのは本当なんだよね。
とんでもないことです、 が正しいんだよね。
+1
-1
-
280. 匿名 2015/05/03(日) 23:35:56
こんにちわ、
こんばんわ、
とメールがくると、やれやれと思う+30
-2
-
281. 匿名 2015/05/03(日) 23:36:58
「敷居が高い」を「ハードルが高い」と同義語で使っている方。+13
-2
-
282. 匿名 2015/05/03(日) 23:40:37
妙齢
若い娘、の意味だけど、妙って字のせいか、
微妙に若さを過ぎた年頃みたいな感じで使ってる人多い。
つい最近ガルちゃんで、完全に中年女性のこととして使ってる人までいてさすがに驚いた。
+7
-0
-
283. 匿名 2015/05/03(日) 23:43:08
これ ↓+37
-1
-
284. 匿名 2015/05/03(日) 23:44:45
間違いじゃないのかもしれないけど
この間→こないだ
と書く人が多いと感じる+7
-2
-
285. 匿名 2015/05/03(日) 23:47:25
出汁のことを、「でじる」という人…
ママ友達にいるけど、その場では訂正できなくて、もやもやする。
「だし」です!+22
-4
-
286. 匿名 2015/05/03(日) 23:49:50
買ったらお釣りくれるの?+30
-2
-
287. 匿名 2015/05/04(月) 00:03:52
マイナスつけられた235だけど、従軍慰安婦は売春婦なんだよ!強制連行なんてのは韓国と朝日新聞の捏造なんだから。あんたたちみたいな人達が田嶋陽子や福島みずほと一緒になって「日本は慰安婦に謝罪しろー」とか喚くんだ!+12
-16
-
288. 匿名 2015/05/04(月) 00:06:02
最も○○の中の一つです。
最も、ってたくさんあるの?ナンバーワンのことじゃないの?+3
-3
-
289. 匿名 2015/05/04(月) 00:08:55
271. 匿名 2015/05/03(日) 23:11:51 [通報]
朝の番組の占いコーナーで
最下位の星座の人に対して
「ごめんなさ~い」って言うのおかしい
そこは「ざんね~ん」じゃないの?って前から思ってた
ごめんなさいって言い出したのは八木亜希子で、朝から私なんかにあなたは最下位ですって言われたくなんかないだろうな、最下位は◯◯座ですって嫌だなぁーと思って出た言葉が「ごめんなさい」だったらしいですよ
それ以後定番のセリフになっちゃってますね+23
-0
-
290. 匿名 2015/05/04(月) 00:16:31
上にも書いてあるけど、フレンチキスかなぁ・・・
前にディープキスのことですよって書いたらマイナスの嵐だった+16
-0
-
291. 匿名 2015/05/04(月) 00:31:04
年俸を、「ねんぼう」と言う野球選手が時々いるが、ちゃんと「ねんぽう」って言える選手は、それだけでインテリに見えてしまう。+8
-3
-
292. 匿名 2015/05/04(月) 00:35:28
NHKの受信料の事を、『視聴料』という人。+8
-0
-
293. 匿名 2015/05/04(月) 00:42:19
告白するを告る。告白されたを告られた。
はじめて聞いた時、ここまで略するのかとびっくりした。
もう使ってないのかもしれないけど。+3
-5
-
294. 匿名 2015/05/04(月) 00:44:04
28
ちょうど旦那→子供に風呂の蛇口触らせて熱いの教えた的な事やられた!
止めてくれと言ったら、教育だとよ
うちの子になにすんじゃぼけー+1
-4
-
295. 匿名 2015/05/04(月) 00:45:40
ネトウヨの発言かな
ネトウヨデマまとめ - ネトウヨデマまとめ | @wikiwww54.atwiki.jpネトウヨデマまとめ ネットには、主に韓国人の方に対するデマが、人種・民族的差別の言葉とともに大量に出回っています。あまりにもデマが多すぎる為、まとめてみようというのがこのまとめの趣旨になります。デマ...
【注意】イスラム国人質事件の悪質なデマに注意!ネトウヨ達が強引に在日認定!「後藤健二は在日だから日本政府に責任はない」|真実を探すブログsaigaijyouhou.com「ニュース」に関するページです。【注意】イスラム国人質事件の悪質なデマに注意!ネトウヨ達が強引に在日認定!「後藤健二は在日だから日本政府に責任はない」 のページ
287
つ薬+3
-5
-
296. 匿名 2015/05/04(月) 01:13:30
( ͡° ͜ʖ ͡°)つ薬 (இ﹏இ`。)+2
-3
-
297. 匿名 2015/05/04(月) 01:16:48
お体ご自愛下さい ×
ご自愛下さい ○+9
-1
-
298. 匿名 2015/05/04(月) 01:19:57
×こんにちわ
○こんにちは
×永遠と
○延々と
×髪が痛む
○髪が傷む
メールやネットの書き込みでも、打ち間違いでなくこういう本気間違いをみると、頭の悪さにびっくりする。+15
-1
-
299. 匿名 2015/05/04(月) 01:20:06
ください と 下さい って意味によって使い分けするらしいけど、覚えられない(笑)+7
-0
-
300. 匿名 2015/05/04(月) 01:21:21
レイバンかけてたら反日!?
笑っちゃったw
日差しが強い時は愛用してるけど…
馬鹿も休み休み言えと。
レイバンに謝れ。+10
-0
-
301. 匿名 2015/05/04(月) 01:22:23
つるべとつるこが正しいのにマイナスなのはなぜ?+0
-0
-
302. 匿名 2015/05/04(月) 01:25:22
職場の2歳年上の男の先輩が、
私が25歳になった途端に「アラサー」と呼んでくる。
その後は「三十路」と言われる。
他の社員にも言っていた。
7歳くらい年下の新入社員の事を「一回り年が違うな」と言っている。
アラサーは悪くないかもしれないけど、三十路と一回りは明らかに使い方間違っている。
+28
-0
-
303. 匿名 2015/05/04(月) 01:31:31
14さん、アダルトチルドレンとは
「機能不全家族で育った人が大人になってからも幼少期の傷が癒えずに生きづらさを感じてる人」のことです。
アル中の親に育てられたというのはアダルトチルドレンになる人の例としてわかりやすく挙げているだけなのですよ。
+18
-0
-
304. 匿名 2015/05/04(月) 01:43:57
ページ を ペーシ って言うの気になる+8
-2
-
305. 匿名 2015/05/04(月) 01:56:14
「御愁傷様です」は×
正しくは「お悔やみ申し上げます」
+8
-2
-
306. 匿名 2015/05/04(月) 01:58:19
295
デマを流されるのはいつもチョンだけだなw
+1
-3
-
307. 匿名 2015/05/04(月) 02:11:32
出汁のことは だしだと思ってたけど
スマスマでキムタクがでじるって言って
間違ってやがんの、って世間がなったら
その言い方でも間違いではないらしいですよ
そのくらいのことでモヤモヤしないほうが健康にいいです+8
-1
-
308. 匿名 2015/05/04(月) 02:16:55
「御愁傷様です」は×
正しくは「お悔やみ申し上げます」
+4
-0
-
309. 匿名 2015/05/04(月) 02:44:34
97 オートクチュールの使い方すごいですね。+6
-0
-
310. 匿名 2015/05/04(月) 03:07:18
休憩時間は行ってきますを伝えてから1時間ですよね??休憩室に着いてからの1時間だと思ってるバカ社員。。。+15
-2
-
311. 匿名 2015/05/04(月) 03:30:18
284
「こないだ」はどちらかというと、方言だと思います。
話し言葉のようなものじゃないでしょうか?+5
-1
-
312. 匿名 2015/05/04(月) 03:42:07
よく芸能人たちが使う「入籍いたしました」も間違いの場合が多いですよね
どうも婚姻届を出した状態のことを入籍って言っているみたいだけど・・・
普通に婚姻届が出せないような関係の事実婚か?同性婚なのか?と一瞬考えてしまう
一回離婚して、親の戸籍に戻ってない人との再婚なら入籍も正しいのだけれども
+1
-2
-
313. 匿名 2015/05/04(月) 03:48:46
浮足立つはうきうきするという意味ではないのに、そういう場面で使われすぎ
浮き立つが正しい表現+4
-0
-
314. 匿名 2015/05/04(月) 03:52:22
ここで言葉の間違いを指摘する人はナンセンス。言葉は日々変わっていくものであるから、今間違っていると思っているものでは将来的にはその意味が正しくなるかもしれないから。+10
-10
-
315. 匿名 2015/05/04(月) 04:05:33
アイドル歌手を歌姫とかいうメディア+6
-1
-
316. 匿名 2015/05/04(月) 04:07:15
314
たしかに。
でも書かせて貰う
納豆と豆腐
+3
-0
-
317. 匿名 2015/05/04(月) 05:04:05
314さん
現時点で間違っているのなら誤用だと言ってもいいんじゃない?+10
-2
-
318. 匿名 2015/05/04(月) 06:29:16
姑。
金も出さないくせに
偉そうなこと
言ってんじゃねーぞ!
金ださないなら口も出すな。+7
-1
-
319. 匿名 2015/05/04(月) 07:05:10
全然の使い方
食レポでも、‘全然美味しい〜〜‼︎‘とか
違和感あると思うの私だけ?+11
-0
-
320. 匿名 2015/05/04(月) 07:09:23
8. 匿名 2015/05/03(日) 14:39:57 [通報]
依存
いぞん←×
いそん←○
-243
いやなんでそんなにマイナスついてるの?笑
この人合ってるよ(^_^;)
世間一般では「いぞん」って言うけど
本当の日本語としては「いそん」ですよ。
中学の頃、国語の先生が言ってました。+9
-5
-
321. 匿名 2015/05/04(月) 07:52:29
320
変わったみたいですね。それ以前にどっちでも正しかったようで。
「依存」の読みは[イソン]か[イゾン]か?「依存」「既存」「共存」など「存」の付く語の読み | ことば(放送用語) - 放送現場の疑問・視聴者の疑問 | NHK放送文化研究所www.nhk.or.jpQ:福島第一原発事故のあと国会をはじめさまざまな場で「従来の原発依存から脱し…」「脱原発依存」など「依存」ということばが頻繁に登場していますが、この「依存」について、[イソン]と[イゾン]の2とおりの言い方を耳にします。「依存」の読みについて放送での...
「依存」の読みを[イゾン]に変更 | ことば(放送用語) - 放送現場の疑問・視聴者の疑問 | NHK放送文化研究所www.nhk.or.jpQ:NHKの放送では「依存」「依存症」を「イソン」「イソンショー」と読むようにしている、と聞きましたが、最近、放送で「イゾン」「イゾンショー」と読んでいるのを聞くことが多くなったように思います。現在のルールはどうなっていますか。 A:現在は、「①イ...
+6
-0
-
322. 匿名 2015/05/04(月) 08:26:22
嫁の親が孫に何でも買ってあげるのは当たり前と旦那のいない時に嫁に面と向かって言う義母の神経
息子←(旦那)のことどれくらい分かってる??と聞いてくる義母の神経
孫に、自分の事をかあちゃんと呼ばせる義母の神経
身の丈にあった家にしなくちゃだめと言ってくる義母の神経←身の丈にあった家しか普通建てれませんけど(笑)+5
-1
-
323. 匿名 2015/05/04(月) 08:28:10
義母そのもの(笑)+4
-0
-
324. 匿名 2015/05/04(月) 08:28:33
義父そのもの
+2
-1
-
325. 匿名 2015/05/04(月) 09:03:59
312
入籍って婚姻届け出したけど式はまだってイメージで使われちゃってる
基本的に子供に対して使うことなのにね
・養子縁組(時おり事実婚や同性婚に使われることがある)
・離婚して親の戸籍に自分が戻るとき
・離婚して子供の戸籍を変更するとき
入籍とは - はてなキーワードd.hatena.ne.jp入籍とは - はてなキーワード一般的に「婚姻」や「結婚」を指して使われるが、誤用の場合がほとんどである。婚姻届を役所に提出して結婚する場合は、「入籍」とは異なる。
+3
-1
-
326. 匿名 2015/05/04(月) 09:08:08
白羽の矢が立つ。
元々、生け贄の家に白羽の矢を放ち、あまり良くない(嬉しくない)意味。
主役に選ばれたとかで、白羽の矢が立ったと聞くと違和感あるけど、何も言わないかな。ただ、マスコミや公の機関紙とかで見ると、プロなのに…とは思う。
ただ、言葉は長い年月をかけて変化していくものもある。英語でさえあるから…。私は帰国子女だけど、私の幼少期では悪い意味に使っていたワードが、今では格好良い意味になってる。びっくりしました。+6
-0
-
327. 匿名 2015/05/04(月) 09:26:34
こういう場で言葉の間違いを指摘すると『時代と共に言葉は変わるから』と言葉の変化と言葉の間違いをごちゃ混ぜにしている人が必ず現れる。
例えば申す申すがもしもしに変わったのは時代の変化と共にだけど、
『リッチ』というお金持ち、裕福な意味の英語があるのに
『セレブ』を何故か裕福やお金持ちのイメージで使用している人がいるよね。
+9
-1
-
328. 匿名 2015/05/04(月) 09:34:03
295
ナイス!
後藤さんや川崎中一のときは普段のがるちゃんと違うひとが
わらわら沸いてデマを流して本当に迷惑だった。
あの人たちどこから来るんだろう?+2
-1
-
329. 匿名 2015/05/04(月) 09:37:08
家族の事を、
同居人と言う名の嫁、同居人と言う名の旦那、同居人と言う名の母親、
同居人と言う名の父親、同居人と言う名の犬・猫。
確かに同居はしているけど・・・言われる度に?????って思う。
言葉遊びらしいけど、スッキリしないのが本音。
+4
-2
-
330. 匿名 2015/05/04(月) 09:38:24
ガルちゃんでも訃報記事があると
『ご冥福をお祈りいたします』と最後に書く人
亡くなった人の記事にはこの言葉有りきと思っているのか知らないけど、この言葉は亡くなった人全てに使うのは間違っていますよ+5
-1
-
331. 匿名 2015/05/04(月) 09:48:05
みんな細かいことでカリカリしてて怖い。
+4
-2
-
332. 匿名 2015/05/04(月) 10:02:02
319
全然はそのあとに「全然おいしくない」「全然できていない」など否定的な文章が続くのが
当然とされてきていました。70代の父、40代の私ともにこの使い方のほうがしっくりきます。
それがこの15~20年くらいで「全然あり」「全然OK」など肯定的な文章を持ってくる人
も増えました。最初は諧謔的な表現だったと思いますが、そこを知らない人も多いようです。
しかしもとをたどるとどちらにも使えるものだったようで、
どっちもOK→否定的な文章に使う→どっちもOKという変遷を経たようです。
まあ、目上の人の前では従来の使い方にのっとるのが賢いと思います。+4
-1
-
333. 匿名 2015/05/04(月) 10:03:24
331
細かい事って、そういうトピじゃないの?
他のトピでことばの間違いを指摘されると細かいなぁってなるけど、このトピは間違いを出し合うトピだからねぇ+6
-2
-
334. 匿名 2015/05/04(月) 10:10:19
14さん 303さん
アダルトチルドレンはもともとアルコール依存症の親を持つ子どもに見られる精神的な特徴を研究したこと
から生まれた、彼らをさす言葉です。ですので言葉の発祥としては「アルコール依存症の親を持つ子ら」なのです。
その後研究が進むにつれ、対人能力の問題や自己評価の低さがアルコール依存症だけに関連しているものでないことが徐々にわかり、アダルトチルドレンという言葉の含む「意味の範囲」が拡充されたのです。
そもそも→アルコール依存症の親を持つ(持っていた)子ら
現在→機能不全家庭に育つ(育った)子ら+3
-0
-
335. 匿名 2015/05/04(月) 10:10:34
331
×出し合う
○指摘し合う+1
-0
-
336. 匿名 2015/05/04(月) 10:11:31
母の日商戦で、売り上げを取っていかないといけないこの時期に、出張、研修、ミーティング…、売場にいる時間ありませんが?
閑散期にやれば?と、思う。
+5
-1
-
337. 匿名 2015/05/04(月) 10:18:50
子供を叱る時に『周りの人』を引き合いに出す母親父親。
「あそこのおばさんに怒られちゃうよー」とか
なんじゃそりゃ(`Д´)
自分の気持ちと立場で叱れ!って思う。+13
-1
-
338. 匿名 2015/05/04(月) 10:19:22
御礼の言葉と変えさせて頂きます
『・・・・・・・・』
早く変えろよw
+1
-4
-
339. 匿名 2015/05/04(月) 10:26:58
275,278は広まったネットスラング受け付けられないならネットやめれば???
中高生が動画やイラストのコメントでデフォルメのことデフォルトって言ってるの見るとちゃうやろ…ってなる
多分(本人たちがデフォルトって言ってる)デフォルメの意味は知ってるけどデフォルトの方の意味知らないから混ざるのかな…
似てるっちゃ似てるけどどちらかというと逆の意味だよね+1
-0
-
340. 匿名 2015/05/04(月) 10:27:06
言葉を正しく使って、非常識ではない文で説明している(ちゃんとソースまではっている)のにマイナス
ガルちゃんで一番多い「それ、間違ってない?って思う事」かな
勘違いされている言葉に多いですよね。+2
-2
-
341. 匿名 2015/05/04(月) 10:31:23
あ、とんでものうございませんは流石にないと思うけど+2
-0
-
342. 匿名 2015/05/04(月) 10:33:04
誤)本間
正)ほんま、ほんとう
本間って漢字はない。
【本当】が関西弁になっただけ。
本間って書いてる人見ると、アホって思う。
+13
-0
-
343. 匿名 2015/05/04(月) 10:38:37
関西弁のほんまを
本間って変換しちゃってる人
たまにSNSとかでいるけど気になる…+12
-0
-
344. 匿名 2015/05/04(月) 10:38:52
元カノは友達
+4
-0
-
345. 匿名 2015/05/04(月) 10:46:50
言葉に関しては正誤に関わらず、自分ルールみたいのも少なからずあるよね^_^;
依存はイソンでしょ!とか、
女王はジョウオウだ!とか。
女王なんて、どちらも市民権を得ているようだけど、私は「じょうおう」と読むのは気持ち悪い。
あと、古い=正しいではない。
だから「とんでもない」の丁寧な言い方が「とんでものうございます」がかつて正しかったとはいえ、今の時代に合っているかと言われたら、そうとも言えないかな。
そういえば、客観的を「カッカンテキ」だとギャンギャン言う人はいないよね。
+3
-0
-
346. 匿名 2015/05/04(月) 10:51:35
295
誰も在日の話なんかしてないけど?別にあなたが在日だろうがどうでもいいけどさ、慰安婦ってのは奴隷狩りのように強制連行された訳じゃないんだよ。びっくりするような高給でちゃんと募集して集めたの。そりゃ中にはタチの悪い朝鮮人業者もいて女性を騙すってこともあったらしいけど、日本はそれを取り締まってたからね。
今だって売春婦が「売春する権利を認めろ」ってデモ起こす国で、遥かに貧しかった戦時中に自ら進んで売春した女性が存在しなかったなんて主張する方が頭おかしいでしょ?+5
-3
-
347. 匿名 2015/05/04(月) 10:56:54
295
あとさ、ネットで「韓国嫌い」的な発言しただけでネトウヨのレッテル貼るのやめてもらえるかな。こっちを嫌って嫌がらせばっかりしてくる相手を嫌うのは当たり前の感情なんだからさ。+8
-1
-
348. 匿名 2015/05/04(月) 10:59:17
代替をだいがえって読む人
+4
-0
-
349. 匿名 2015/05/04(月) 11:00:36
標準体重や痩せているのにさらに痩せようと
野菜ジュースでダイエット?
野菜中心のヘルシーな食事?
老化が早くなり血栓ができやすく
脳梗塞のリスクが高くなり寿命が短かくなるそうです
βカロテンのせいで黄ばんだ色黒にもなるそうです
食物繊維のせいで他に摂取した食品の栄養素まで排泄されて
栄養不足になってしまいますから 程々に
太めの方には大いにお勧めです+4
-0
-
350. 匿名 2015/05/04(月) 11:20:30
ニートこじらせて生活保護申請でのうのうと生きてるやつ。
ちゃんと働きなよ。みんな鬱だろうが頑張って働いてんだよ。+5
-0
-
351. 匿名 2015/05/04(月) 11:22:28
あたらしいは間違いであらたしいが正しかった、って聞いたことある。
あたらしいもあらたしいだったんだけど、どこかの時点であたらしいという誤用が定着、
今に至るそうな。
もうこうなるとあらたしいなんて言えない。
+1
-1
-
352. 匿名 2015/05/04(月) 11:22:58
346
それは最初だけだよ。
あと、記録を燃やすのはリビアの政権が倒れたときに十分目の当たりにしたはず。
+0
-0
-
353. 匿名 2015/05/04(月) 11:30:50
やっぱり横断歩道の赤信号無視かな。
免許持ってる人なら分かるけど、車は青だったら歩行者が渡りそうとか全く考えてないからね。+4
-0
-
354. 匿名 2015/05/04(月) 11:41:52
338
それ繋がりで記者会見などで
『お詫び申し上げます』
••••••••えっ?終わり?詫びは?申し上げてないよね?ってやつね
+2
-0
-
355. 匿名 2015/05/04(月) 11:44:33
食事に来て向き合っているのに、
下向いて黙々とLINEで会話している人達。
話を聞かれたくないのかもしれないけど、
横で食事している方からしたら、気持ちの良いものではありません。
その時に指さされた事がありとてもムカつきました。
+11
-0
-
356. 匿名 2015/05/04(月) 11:49:29
名門私立校に通い お小使いたっぷりでも
援助交際する政治家の娘まで存在するなら
援交という言葉を 非行少女買春に変えれば良いのに+0
-2
-
357. 匿名 2015/05/04(月) 11:50:45
349
Bカロテンで皮膚や汗に色がつくのは開拓時代の道民レベルでかぼちゃばっかり
食べるとかそこまでいかないとならないですよ。
+0
-0
-
358. 匿名 2015/05/04(月) 11:51:19
細かいことにいちいち突っかかる人って社会性ないよね
自分とこ違う意見があっても、そんな人もいるんだで終わることなのに。
+3
-5
-
359. 匿名 2015/05/04(月) 11:52:33
電話の応対で「お名前頂戴してよろしいですか?」って言う人。
名前はもらえないだろうってツッコミ入れたくなる。+4
-2
-
360. 匿名 2015/05/04(月) 12:11:36
359
コールセンタースタッフ研修で教わった言葉だから、間違いじゃないと思う。
でも顧客をイラつかせないのが第一だから、コールセンターは考えた方がいいかもね。
名乗り必須なら「名字とお名前をお願いいたします」
名乗りが任意なら「お名前を伺ってもよろしいですか」+8
-1
-
361. 匿名 2015/05/04(月) 12:16:14
誰もわかってくれないのだが、箸をひっくり返してとり箸にするあれ。
箸の上部は天といって、本来人が使うのはタブー。(神さまが使うところだから)
ひっくり返して使うなんてとんでものうございます。
とり箸をひとつ別に用意するべき。
なんだけど、常識でもなんでもない歴史にうずもれたトリビアなので
やってる人を見ても口には出さずに一人でもやもやすることにしている。+3
-3
-
362. 匿名 2015/05/04(月) 12:23:16
写真の焼き増しのことを焼きまわしっていう人
まわしてどうする!っていつも心の中で思ってる+7
-0
-
363. 匿名 2015/05/04(月) 12:29:14
361
まぁ箸の上部は神様が使うところだからっていうのも間違いだけどね+2
-1
-
364. 匿名 2015/05/04(月) 12:39:42
共依存
元々はアルコール依存症とイネイブラーの関係の事という認識だったんだけど
ただお互いベタベタしてるだけのカップルにも共依存とか言っててモヤモヤする+4
-3
-
365. 匿名 2015/05/04(月) 13:05:39
私、うつ病だから~と自覚してて自分に甘く他人を攻撃するうつ病の人
うつ病じゃないから、それ
自分を責めてしまうのが従来のうつ病だから+2
-1
-
366. 匿名 2015/05/04(月) 13:08:56
アパマンショップだから
アンパンマンショップじゃないから+7
-1
-
367. 匿名 2015/05/04(月) 13:16:26
ファーストフード ✖️
ファストフード ○
意味を考えればわかるでしょ?と思う。
有名人でもブログの中で間違えて使っている。+3
-3
-
368. 匿名 2015/05/04(月) 13:27:26
× 味あわせる
○ 味わわせる
「味わう」を活用するから「味わ」わせる。
ただ、このトピの間違った言葉使いの指摘を見ていて思うのだけれど、
言葉って、たとえそれが誤用だとしても、多くの人が使っていればそれが
正用法になっちゃうんだよね。「確信犯」みたいに。
+4
-0
-
369. 匿名 2015/05/04(月) 13:27:31
うつ病で休職→休職中に気分転換に旅行やらネイル
それはいいとして、なぜSNSでアップするの?
いまあなたが休んでいるときに働いている人がいるのに、
想像力ないの??
全然関係ない知り合い程度だけど、ほんとうに理解できないし不快。
黙ってられない忍耐力の無さ、想像力の無さが一番の病原だと思う。
+9
-0
-
370. 匿名 2015/05/04(月) 13:40:28
234
確かに望ましくないけど、仮に罰するようにしてしまったら、目的のために手段を選ばなくなる。
例えば、消費税廃止を公約として掲げ、消費税は廃止されたけど、他の税が上がった、もしくは新設された、みたいな。一応、公約は達成したからこれでも罰せられない。
まあ、他と比較して吐出してひどければ、世間からの反感を買い、自滅するのだろうし。+0
-0
-
371. 匿名 2015/05/04(月) 14:02:43
高級デリヘルで働く女子大生+0
-0
-
372. 匿名 2015/05/04(月) 14:15:17
367
そうだよね。ファーストフードを間違いっていうと、『今はファーストフードでもいいんだよ』とそれ誰情報?って人いるけど、不思議な事にそういう人もファストファッションの事は
ファーストファッションとは言わないのよね。おそらく本人もファーストフードは間違いってわかってるんだけど引けないんだろうね。
何よりファーストフードって携帯で変換機能働かないでしょ+2
-0
-
373. 匿名 2015/05/04(月) 14:30:04
346つキツめの薬
347つキツめの薬
カリカリして顔真っ赤でどうしたの。
ネトウヨの発言に何故あなたが絡むの?あと日本人だから。ネトウヨに間違われるよそういう根拠ない決めつけ。
薬出したのは明らかに流れとはかけ離れた話題を執拗に取り上げるからね。金払っていようと軍に従いていったのは事実。問題となっているのは強制性。従軍慰安婦www.geocities.jp従軍慰安婦じゅ う ぐ ん い あ ん ふ従軍慰安婦きな子従軍慰安婦って、な〜に?あずさ戦争中、日本軍に管理され、兵隊さんの相手をさせられた女性のことよ。「性奴隷」というもっとふさわしい呼び方をすべきというのが世界の声だけど。もともとは、日中戦争での強姦...
+1
-1
-
374. 匿名 2015/05/04(月) 14:43:53
363
えっ?すいません、361ですが詳しく教えてください。
喧嘩売ってるのではないです。必要な知識なので。
私はたぶん一色八郎の本、あるいは兵左衛門のパンフで読んだと思う。
神様が使うところ、というか、天と呼んで神に属する、というか。+0
-0
-
375. 匿名 2015/05/04(月) 14:52:21
批判はだめだよ!
と、批判を批判。+1
-0
-
376. 匿名 2015/05/04(月) 14:59:43
374
必要な知識なのでっていうけど、あなたがその情報を仕入れた本だかパンフレットだかもうろ覚えで、神が使うところというか、天と呼んで神に属するというかという曖昧な記憶はそんなに大切だとは思えません。
現実的に考えてみてはどうですか?箸の上部分は実際にその神とやらが使いそうですか?それよりも手で触れる部分だから逆に使い『ここは綺麗ですよ』アピールしても汚さは同じですよって考えるほうが建設的ですよ。+2
-0
-
377. 匿名 2015/05/04(月) 15:02:13
373
「強制性」なんて曖昧な言葉で誤魔化すな。韓国は「20万人を強制連行」って主張してるんだよ。慰安婦像の碑にもそう刻まれてる。朝日新聞の捏造に乗っかって日本を悪者にしたいんだよ韓国は。つ●←青酸カリ
+1
-2
-
378. 匿名 2015/05/04(月) 15:23:55
376
361、374です。失礼しました。
箸の上部が天なのは業界では常識なのと、専門書を複数読んできて
最早何で読んだかがわからなくなってるのですが、一般的にはまったく無用な知識ですね。
自分でもう一度詳しく調べなおすことにしてこの話はもうやめにします。+0
-0
-
379. 匿名 2015/05/04(月) 15:35:08
377
口調荒い男性はお引き取りください。女性の敵の肩持つなんて…しかも証拠なし
朝日新聞はあくまで証言の説得力が欠けていたのであってだからと言って全てが覆るわけではないのですよ。
掲示板荒らしは醜いですよ。+1
-2
-
380. 匿名 2015/05/05(火) 01:06:01
379
私は正真正銘の女ですよ。だから韓国の主張が正しいなら、日本軍の行いは決して許せない。20万人もの罪の無い女性を拉致して集団で乱暴し、その多くを無惨に虐殺したという主張が本当ならね。
でもそれが捏造だってことは、もうハッキリしてる。だからこそ、何がなんでも否定しなきゃならないでしょ。私たちのお爺ちゃんやひいお爺ちゃんを極悪人呼ばわりされて、どうして怒りを覚えないの?濡れ衣を着せられて、どうして頭を下げなきゃいけないの?
朝日新聞のは説得力が云々ではなく、明らかに捏造ですよ。だから吉田証言が嘘だってバレてからも、ずっと逃げ回ってたでしょ。+2
-1
-
381. 匿名 2015/05/05(火) 11:31:26
380
?証言は記憶が元なので時間が経てば自ずと信憑性は下がります。ですから証言の根拠が崩れたからといって全てが覆されはしないんですよ。吉田証言はデマ=慰安婦はデマ、になりません - vanacoralの日記d.hatena.ne.jp吉田証言はデマ=慰安婦はデマ、になりません - vanacoralの日記vanacoralの日記2014-08-05吉田証言はデマ=慰安婦はデマ、になりません本日朝日新聞が、既にデマである事が慰安婦問題の研究者の間で確定している、いわゆる「吉田証言」を公にデマと認めました*1が、...
+1
-2
-
382. 匿名 2015/05/06(水) 00:11:56
はい?慰安所が700ヵ所あったから何なの?誰も慰安婦が居なかったなんて言ってないけど?そりゃ居たでしょうよ、高い報酬で雇われた売春婦がね。ずるいよね、強制連行って主張が危なくなってくると、そうやって話をすり替えてくるんだよね。
売春婦って呼び方が気に入らないのかもしれないけど、韓国や朝日新聞が「慰安婦=性奴隷」って決めつけるからそれは違うって言いたくて売春婦って呼ぶんだよ。家族を助けるために泣く泣く慰安婦になった女性も多いだろうし、それは気の毒だけど、彼女たちは無理矢理連れてこられた性奴隷じゃない!+2
-1
-
383. 匿名 2015/05/07(木) 13:39:21
382
?戦場の兵士を性的に慰めていたのは変わりないよね。まさか能動的にやってたとでも思ってるの?ずるいのはどっちなんだか…
あと後半矛盾してるよ?経済難でそれに託けて募集したのなら外堀埋めて追い込むかのようで十分強制性(自由意志を阻害する性質)はあるとは思うけどね。代替手段があったのなら話は別だけど戦時中だったし終戦後日本女性も「能動的に」体売って生計立てていたよね。+1
-1
-
384. 匿名 2015/05/08(金) 11:13:22
あのね、違うの。私が言ってるのは「強制連行」なんだよ。連続拉致監禁強姦殺人犯と風俗店経営者が同じ罪なの?違うよね。
軍が慰安所を設けてたのが悪いのなら、それはそうかも知れない。私は必要悪だったと思うけどね。でもそれは何度も謝ってるじゃない。アジア女性基金だってあったじゃん。事実ならちゃんと頭を下げるんだよ日本人は。だけどやってもないことを謝れなんて言いがかりつけられても無理なんだよ。
「外堀埋めて追い込んで」なんて、まるで彼女たちを慰安婦にさせるために戦争したみたいな言い方しないで。誰も喜んで慰安婦になんかならない。でも子どもを飢え死にさせるか一家心中するよりは、売春する道を選択せざるを得なかった。それは彼女たちが自ら選択したんだよ。+1
-1
-
385. 匿名 2015/05/08(金) 18:36:32
384
平行線だね
あなたはそう思っていればいい
いつだって政府は潔くなかった
だからww2で無駄に犠牲者が増えた
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/08/06 14:58 UTC 版)
強制(きょうせい)とは、相手が快諾しない物事を有無を言わせずに押し付けること。また、その物事を行うように命令すること。その物事を相手の許可なく行使
↑強制性はあるね
連行しなきゃ強制性はなかったことにはならないよ。
+1
-1
-
386. 匿名 2015/05/09(土) 00:51:43
当たり前でしょ?高い報酬を受け取ってる仕事なんだよ。普通の会社員だって命令されて強制されて働いて給料もらってるんだよ。あなたの言う強制性ってのはそういうレベルの話でしょ?そんなことは政府だって私だってわかってるよ。
それでも売春は、今の常識ではいけないことだから、日本は政権が変わる度に真摯に謝罪してきた。日韓基本条約で解決済みにも関わらず、総理大臣の謝罪の手紙まで添えて、元慰安婦ひとりひとりに慰謝料を送ったんだよ。
原爆や東京大空襲で何十万人もの民間人を虐殺したアメリカが、一言でも謝罪した?アフリカやアジアを植民地支配した欧米が、ちゃんと謝罪したの?韓国がベトナムに対してどんな賠償をしたの?日本ほど誠意のある国が、世界のどこにあるの?
あなたの言う強制性については、日本はちゃんと認めて謝罪してます。韓国が朝日新聞の捏造に乗っかって「強制連行20万人」なんて滅茶苦茶なこと言わなければ、とっくに解決してる話なんだよ。+1
-1
-
387. 匿名 2015/05/09(土) 09:07:44
386
会社に入ってからは強制性ではないと思うけど…(汗)嫌ならやめるなり意思表明はできるけどね。でも彼女らはお金稼ぐ手段が他になかった。そんな中募集したから託けているよね。アメリカの経済徴兵制みたいだね。あなた男性だね笑女性の被害をどこまで蹂躙すれば気がすむの。
日韓基本条約はあくまで日韓国交正常化と経済協力資金を韓国に提供しただけであって、肝心の過去の賠償問題には触れられていません。
何故なら、当時の韓国は北朝鮮と同じ軍事国家(資本主義での)。朴正煕大統領の権力で“反日感情”が抑えられてたのです。それでも韓国内は日本との国交正常化には断固反対の声が根強かったが、韓国経済発展には日本との交流が不可欠と考えていた朴正煕大統領は反対を押し切って『日韓基本条約』に踏み切ったのです。
肝心の戦争被害者は軍事国家の時代には公に声を出せない立場にいたので、民主化後は堰を切ったように彼らの声が噴出したのです。
ま平行線だね。+1
-1
-
388. 匿名 2015/05/09(土) 09:10:48
ネトウヨの発言全部
ネット右翼の妄言録www.geocities.jpネット右翼の嘘をせっせと暴いて笑いものにする、さわやかなサイトです。旧い日本のくだらない名誉と栄光のためでなく。生き残り、荒廃した日本を再建、戦前よりも発展させた父たちへの感謝の印に。
【注意】イスラム国人質事件の悪質なデマに注意!ネトウヨ達が強引に在日認定!「後藤健二は在日だから日本政府に責任はない」|真実を探すブログsaigaijyouhou.com「ニュース」に関するページです。【注意】イスラム国人質事件の悪質なデマに注意!ネトウヨ達が強引に在日認定!「後藤健二は在日だから日本政府に責任はない」 のページ
ネトウヨデマまとめ - ネトウヨデマまとめ | @wikiwww54.atwiki.jpネトウヨデマまとめ ネットには、主に韓国人の方に対するデマが、人種・民族的差別の言葉とともに大量に出回っています。あまりにもデマが多すぎる為、まとめてみようというのがこのまとめの趣旨になります。デマ...
【ネトウヨ逮捕】IT職・ヨーゲン佐東こと佐藤文平さん、晴れて犯罪者にキャリアアップ(笑): Barrierbreak @seesaas-system4.seesaa.net【ネトウヨ逮捕】IT職・ヨーゲン佐東こと佐藤文平さん、晴れて犯罪者にキャリアアップ(笑),.
+2
-0
-
389. 匿名 2015/05/09(土) 14:56:49
そんな韓国の国内事情なんて関係ないんだよ。日韓請求権並びに経済協力協定第ニ条にちゃんと明記されてる。「完全かつ最終的に解決したことを確認する」ってね。日本は5億ドルも支払ったんだよ。そんなに元慰安婦のおばあさんが可哀想なら韓国政府がその中から払うべきだった。それを知らん顔してたのは韓国政府じゃん。後になって日本におかわりを要求したってそれは筋違いなんだよ。
日本は謝罪した。賠償もした。政府の弱腰につけ込んでこれ以上日本にタカるのはやめて。私たちはもう韓国の執拗な嫌がらせにうんざりしてるんだ。
あと前にも書いたけど、やたらネトウヨのレッテル貼るのはやめてね。これはごく普通の日本人の感覚なんだってことを認めなさい。+1
-0
-
390. 匿名 2015/05/09(土) 14:58:30
間違えてあんたのコメにプラス押しちゃったじゃん(T^T)+0
-0
-
391. 匿名 2015/05/14(木) 15:02:06
大阪都構想の反対演説
自民、民主、共産各党の国会議員は合同街頭演説
+0
-0
-
392. 匿名 2015/05/22(金) 14:11:30
司法制度改革と法科大学院 間違ってますよね
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する