ガールズちゃんねる

武井壮と杉村太蔵「どこに需要あるの?」の疑問を覆す「実は凄いタレント力」

105コメント2021/09/05(日) 22:00

  • 1. 匿名 2021/09/05(日) 10:44:12 

    武井壮と杉村太蔵「どこに需要あるの?」の疑問を覆す「実は凄いタレント力」|NEWSポストセブン
    武井壮と杉村太蔵「どこに需要あるの?」の疑問を覆す「実は凄いタレント力」|NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

     スーツ姿でタクシーに乗るコメンテーターで実業家の杉村太蔵(42才)と、全身を黒で統一した短パン姿で愛車フェラーリの爆音を鳴らして走り去るタレント武井壮(48才)。長雨が続いた8月中旬の都内の深夜、ラジオ番組で共演し終えた2人は、どちらも軽快な足取りで帰宅していった。  新型コロナウイルス、東京五輪……社会がどの方向に揺れても、2人の需要は途切れない。ここ10年で、旬には左右されずに情報番組で引っ張りだこの2人である。…


    出自も性格も異なる2人だが、実は共通点があるようだ。

    「お2人共、テレビ番組のために自分の立ち位置を理解して、しっかりと準備をしてこられる。理論も持っていて生放送にも強い。たまの失言も、いちキャラクターとして嫌われない。スキマタレントといえばそうですが、他にいないキャラを確立されていて、“あと一人、誰にする?”と困った時にキャスティングされやすい稀有なタレントさんなんです。重宝されるわけです」(前出・ワイドショーデスク)

    +72

    -16

  • 2. 匿名 2021/09/05(日) 10:45:22 

    自分は杉村大蔵好きになったこと一度もないw

    +41

    -64

  • 3. 匿名 2021/09/05(日) 10:45:37 

    武井壮は需要あるでしょ。ライオンきたらどうすんだよ。

    +77

    -89

  • 4. 匿名 2021/09/05(日) 10:45:39 

    独特のスパイスになってるよね

    +116

    -14

  • 5. 匿名 2021/09/05(日) 10:45:43 

    求めてないよ

    +77

    -26

  • 6. 匿名 2021/09/05(日) 10:45:54 

    武井壮の悩み相談みたいなやつ的確で好きだけどな

    +19

    -51

  • 7. 匿名 2021/09/05(日) 10:45:54 

    薄口評論家っていいネーミングですよね。太蔵さん。

    +208

    -1

  • 8. 匿名 2021/09/05(日) 10:46:13 

    いつも正論をバシッと言ってくれるとこが良いよね
    武井壮と杉村太蔵「どこに需要あるの?」の疑問を覆す「実は凄いタレント力」

    +30

    -75

  • 9. 匿名 2021/09/05(日) 10:46:14 

    武井壮の住んでるマンションテレビでやってたけど、もの凄い豪華な暮らししてたよ
    日本フェンシング協会会長就任といい、稼ぎや人脈が謎すぎる

    +205

    -2

  • 10. 匿名 2021/09/05(日) 10:46:18 

    責任がない人はなんとでも言えるからな

    +16

    -1

  • 11. 匿名 2021/09/05(日) 10:46:18 

    事務所の偉い人のお気に入りなのかな

    +7

    -0

  • 12. 匿名 2021/09/05(日) 10:46:24 

    テレビを製作する側にとって重宝がられているだけで、視聴者が求めているかとはまた別の話だよね

    +68

    -4

  • 13. 匿名 2021/09/05(日) 10:46:30 

    武井壮の鼻にかけた話し方がどうも苦手なんだけど
    太蔵は何となく許せるキャラ

    +222

    -7

  • 14. 匿名 2021/09/05(日) 10:46:49 

    杉村が誰かの体験談を、自分が体験したかのように公表したの覚えてる人いるかな。(多分いない)

    ああいうのすんげぇ恥ずかしいよね。

    +4

    -10

  • 15. 匿名 2021/09/05(日) 10:46:53 

    落ちに使っても本人びくともしない、肝が据わってる
    求められているものを察して上手に立ち回ってるよ

    +32

    -1

  • 16. 匿名 2021/09/05(日) 10:47:02 

    武井壮と武井咲の違いが未だに分からない

    +4

    -15

  • 17. 匿名 2021/09/05(日) 10:47:02 

    >>2
    初当選の時は、コイツ馬鹿か、と思ったけど、いろいろ見てきて今はわりと好きだな〜

    +165

    -4

  • 18. 匿名 2021/09/05(日) 10:47:44 

    ふたりともなんか芸能界上手いことやってってる感ある

    +104

    -3

  • 19. 匿名 2021/09/05(日) 10:47:57 

    芸能人と結婚した元カノが気になるw

    +10

    -2

  • 20. 匿名 2021/09/05(日) 10:48:20 

    >>6
    女は若くないと、みたいな発言以来、敵視してる

    +31

    -2

  • 21. 匿名 2021/09/05(日) 10:48:49 

    武井壮って方あなたより辛い人いますよ!って考えをする人だから苦手。

    +65

    -6

  • 22. 匿名 2021/09/05(日) 10:49:19 

    太蔵ははっきり意見言ってくれるよ!
    私は好きだよ!

    +153

    -3

  • 23. 匿名 2021/09/05(日) 10:49:19 

    >>9
    あとマジックマッシュルームの人も謎。

    +11

    -4

  • 24. 匿名 2021/09/05(日) 10:50:16 

    武井壮は長い物には巻かれろタイプ
    変わってしまうよ。

    +33

    -0

  • 25. 匿名 2021/09/05(日) 10:50:32 

    持ち上げ記事ですか?

    二人とも嫌いだから消えてほしいわ。

    +9

    -5

  • 26. 匿名 2021/09/05(日) 10:50:35 

    武井壮はマリエの件で嫌いになったわ

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2021/09/05(日) 10:50:54 

    >>2
    私は太蔵は好きよ。
    叩かれそうな攻めた発言も平気でするし、太蔵がいると何だかんだ盛り上がるし。

    +186

    -4

  • 28. 匿名 2021/09/05(日) 10:50:56 

    お仲間を作るのが上手いだけでしょ

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2021/09/05(日) 10:51:02 

    二人とも発言が後出しジャンケン方式だよね。

    +11

    -2

  • 30. 匿名 2021/09/05(日) 10:51:06 

    杉村大蔵は元国会議員としてなんの威厳もないよね
    タレント枠の元参議院議員ならともかく、元国会議員として名前を売ってからのタレントの走りだよね
    宮崎謙介夫妻みたいなのもでてきたし、アホみたいなポジションで適当なこと言ってるのが腹立つ
    武井壮だって日本フェンシング協会会長になったんだから、胡散臭い活動はやめて欲しいよ

    +12

    -5

  • 31. 匿名 2021/09/05(日) 10:51:13 

    大半の芸能人がそうだと思う。この人出てるからテレビ観ようというのは
    ほとんどない。適当に番組観てるだけ

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2021/09/05(日) 10:51:13 

    武井壮は知らんけど杉村太蔵はしくじり先生この人の回が一番好き
    武井壮と杉村太蔵「どこに需要あるの?」の疑問を覆す「実は凄いタレント力」

    +115

    -2

  • 33. 匿名 2021/09/05(日) 10:51:23 

    杉村太蔵マジできらい。
    コメントは必ず他人のパクリ。
    杉村太蔵がテレビ映ると必ず番組変える

    それに引き換え武井壮は
    常にオリジナル。

    +1

    -31

  • 34. 匿名 2021/09/05(日) 10:51:52 

    世間に人気の無いタレントがテレビ出てる時は『スタッフ受け取がよく使いやすい良い人なんだろうな』って思うよ。

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2021/09/05(日) 10:52:23 

    >>9
    この人個人事務所?フリーランス?みたいな感じだからギャラは全部自分に入るんだって
    マネージャーにも車だか高価なプレゼントあげてるらしいよ

    +60

    -2

  • 36. 匿名 2021/09/05(日) 10:53:16 

    杉村太蔵は1周回って好きだけど武井壮は1周回って嫌いだわ。

    +89

    -1

  • 37. 匿名 2021/09/05(日) 10:53:36 

    体育会系のノリ。

    杉村太蔵は元議員で、喋るのがメインだけどウザいよね、私は持病が理由でスポーツは未経験、武井壮を含め『タレント』を売りにしている、元スポーツ選手は嫌いだ、スポーツに対する楽しさが解らない。

    +6

    -3

  • 38. 匿名 2021/09/05(日) 10:54:09 

    >>8
    この人に限らずだけど、ネットのこと語るときってみんな本当に視野が狭くなるよね。

    ごく一部の人が執拗に攻撃しているだけで、ネット利用している人全員がそうしている訳でもないのに「みんなで寄ってたかって袋叩き」みたいな言い方ばっかり。

    自分だって、クスリやってる芸能人捕まった時に「芸能人はみんなクスリ漬け」って言われたら反論するくせにね。

    +27

    -4

  • 39. 匿名 2021/09/05(日) 10:54:43 

    太蔵は好きだけど、武井は別に

    +44

    -1

  • 40. 匿名 2021/09/05(日) 10:54:59 

    全く疑問が覆らない答えだな。

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2021/09/05(日) 10:55:16 

    >>9
    山の中でイノシシ狩ったり電気ガス通ってないような生活してたら好きになってたかも
    キャラと実際の暮らしぶりに差がありすぎるんだよなぁ

    +43

    -7

  • 42. 匿名 2021/09/05(日) 10:56:04 

    武井壮っていきなり、いいともレギュラーになってて誰これ?って思った記憶

    +32

    -0

  • 43. 匿名 2021/09/05(日) 10:56:31 

    武井さんずっとパラリンピック出ていてすごく詳しかった

    +3

    -7

  • 44. 匿名 2021/09/05(日) 10:56:46 

    杉村太蔵の清掃員の仕事やってる時にドイツ証券の人に面接受けなって声かけられて、本当に契約社員になった話が好き。

    +36

    -1

  • 45. 匿名 2021/09/05(日) 10:57:09 

    日本のTVは終わりを迎えにいってるからいいやん。芸のない訳わからん人達が事務所力か知らんけど一斉に出まくる傾向が解せない。実際そういう人達が視聴率に結び付いてるなんか微塵も思わないし。さよなら地上波👋🏻散々守られやりたい放題のTV局もこれを機に集約でいいんじゃない?同じ様な面子で同じ様な番組…シラけます

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2021/09/05(日) 10:58:07 

    武井壮って、いつのまにかフェミニンというか女性政治家みたいな風貌(雰囲気)になっていて驚いた。
    アンチエイジングとかしてる?
    昔流にいうとオナベっぽいんだよね……

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2021/09/05(日) 10:59:12 

    >>3
    だけど武井壮は一人しかいないから他にレンタル中だと死んでしまう

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2021/09/05(日) 11:00:30 

    武井壮は好きとか嫌いとか何とも思わないけど、実は物凄く色んなこと考えてるから仕事に繋がってるっていうのはたまたま聞いたラジオで知った。
    筋肉バカじゃないなーと

    +4

    -6

  • 49. 匿名 2021/09/05(日) 11:01:23 

    >>7
    これがあるから多少失言しても許されるよねw

    でも大蔵は番組の求める役に100パー応えるから、自分の意見は実はないwって言ってたね。

    だから番組は使いやすいんだよね。

    +59

    -0

  • 50. 匿名 2021/09/05(日) 11:02:01 

    杉浦太蔵嫌いじゃないけど、わざわざギャラ払ってまで出す意味は分からない。一茂、アンミカ、三田寛子、薬丸、白オセロ、土田、漫才師嫁の放送作家…ワイドショー出演者なんてそういう連中の集まりだけど。

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2021/09/05(日) 11:02:37 

    >>41
    動物の倒し方はネタだから別にそこで説得力いらないでしょ。

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2021/09/05(日) 11:02:55 

    >>9
    YouTubeでしょ。元々苦労人だよ
    努力の結果でしょうに。

    +5

    -20

  • 53. 匿名 2021/09/05(日) 11:03:29 

    >>21
    YouTubeで武井壮の発言の切り抜きみた事あるけど、無職になって家族にも愛されなくて、死にたいって人の悩み相談に、難民の人とか世の中もっと大変な人いるんだ!って言ってて、この人に相談しても無駄だなぁと思った。
    確かに世の中には毎日生きるのも大変な国の人もいるけどさぁ、そう言う問題じゃないんだよなあ。

    +36

    -1

  • 54. 匿名 2021/09/05(日) 11:04:13 

    >>2
    干されちゃうんじゃないかと心配する事もあるようないい意見を言うよ。私は好きだけど。

    +12

    -3

  • 55. 匿名 2021/09/05(日) 11:04:19 

    >>8
    まず自分が黙れって話

    +7

    -2

  • 56. 匿名 2021/09/05(日) 11:05:58 

    >>53
    そこだけ切り取ればそう思うかもしれないけど、
    実は知れば知るほど苦労人で努力と人脈、少しの運でたたき上げてきた人です。

    +0

    -16

  • 57. 匿名 2021/09/05(日) 11:06:46 

    >>9
    前に問題になってたボクシング協会の会長も、ボクシングかじったことない人だったように記憶しています…スポーツ競技の協会会長職が、なんかかんか、人脈で回す名誉職みたいになってるのは、個人的には理解できない。いろいろ事情もあるのでしょうけれど。

    +16

    -1

  • 58. 匿名 2021/09/05(日) 11:07:58 

    >>44
    チャンスが何度も訪れて何度も無駄にしてる人だよね

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2021/09/05(日) 11:09:40 

    >>50
    薬丸さんはまともなきちんとした意見を言ってますよ。
    アンミカさんも好きです。

    +1

    -5

  • 60. 匿名 2021/09/05(日) 11:10:16 

    杉村太蔵は普通に好き

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2021/09/05(日) 11:10:27 

    >>6
    悩んでる人に一番禁句なのを言うし、想像力がないのかと思ってしまう。
    何でお悩み相談やってるんだろうというイメージ。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2021/09/05(日) 11:10:48 

    >>43
    NHKのパラリンピックの司会やってて、なんか爽やかになったなと思った

    +0

    -5

  • 63. 匿名 2021/09/05(日) 11:10:57 

    武井壮は役職がついた頃からなんか嫌いになった。

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2021/09/05(日) 11:11:02 

    武井壮
    俳句の番組で自分を出しすぎる
    あなたはただの素人と言いたくなる
    少しましになったのでクレーム来たのかもしれない

    それでも「ゲストと私」ではなく
    「私とゲスト」という言い方をする
    我が強すぎて苦手

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2021/09/05(日) 11:12:10 

    >>21
    「ミャンマーの人を見て」って言うのかな。
    つらさは人と比べても仕方ないと思う。
    それで納得する人ってごく一部ではないだろうか。

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2021/09/05(日) 11:12:38 

    杉村太蔵はバカ正直で失言してたところとか好きですね(笑)

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2021/09/05(日) 11:12:38 

    武井壮すきな人って西野が好きな層って感じ

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2021/09/05(日) 11:13:48 

    「ばらダン」で二人を見てるけど
    二人共に良く分からないたち位置だけど
    大蔵はなんか憎めない、対して武井さんは胡散臭さが好きじゃない
    あくまでも私個人の感想ですが

    +28

    -0

  • 69. 匿名 2021/09/05(日) 11:15:08 

    >>21
    私も比べるのは好きではない。
    悲惨な事件に巻き込まれた人に、「もっと大変な人いる」とか言えないよ。

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2021/09/05(日) 11:17:39 

    >>56
    苦労人だったとしてもあなたより辛い人いるなんて言われたら嫌ですね。

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2021/09/05(日) 11:21:21 

    杉村は棚ぼたで国会議員になってはしゃいで自爆したお馬鹿←ペラペラしゃべっていたのを良く見ていたから知ってる
    武井壮はてっきりオリンピックで活躍した人かと思ったらそうでもなかった
    どこから沸いてきたか分からない人

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2021/09/05(日) 11:26:27 

    武井壮 大嫌い

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2021/09/05(日) 11:27:18 

    太蔵はなんか憎めない。
    人たらしっぽいよね。

    +27

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/05(日) 11:29:19 

    >>44
    私もその話好き。大学も中退だし、下手したら氷河期世代で底辺職のままだったかもしれないのにここまでこれたのは本人のキャラと努力だと思う。

    +40

    -0

  • 75. 匿名 2021/09/05(日) 11:34:32 

    番組としてはネットで叩かれる人もいた方が話題になって美味しいんでしょうね。
    私はどちらも好きだよ。

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2021/09/05(日) 11:35:15 

    >>75
    少なくともネットで叩く大多数よりははるかに稼いでいる2人。
    叩かれても痛くも痒くもないでしょうね。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2021/09/05(日) 11:36:15 

    なにげにこの二人好きだわ笑

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2021/09/05(日) 11:37:19 

    視聴者目線を意識してくれるから助かるよ

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2021/09/05(日) 11:40:20 

    >>21
    私もそういう人好きじゃないけどこの人は言ってもいい気がする
    この人自身がそのくらいの苦労してるから

    +1

    -8

  • 80. 匿名 2021/09/05(日) 11:41:03 

    >>47
    わろた

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2021/09/05(日) 11:46:29 

    武井壮好きじゃないけど、オリンピックの解説は専門外でも勉強してそうだったよ、それに子どもに運動の基礎みたいなことを教える時も分かりやすかった。
    運動神経の良い人に良くある最初からできる前提で話すんじゃなくて出来ない人からの目線で話してるのが凄い。

    +5

    -4

  • 82. 匿名 2021/09/05(日) 11:54:55 

    杉村太蔵さん、今選挙に出たら当選するんじゃないかな?

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2021/09/05(日) 12:00:41 

    杉村大蔵は馬鹿みたいに声デカいし喋り方も鬱陶しくて大嫌い。

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2021/09/05(日) 12:07:52 

    武井壮さんも嫌いじゃないけど杉村太蔵さんは出ているとワクワクするし必ず観る。
    需要は凄くあります。

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2021/09/05(日) 12:12:50 

    >>21
    何の解決にもなってないよね。
    それで済んだら病院とか諸々ない世の中になってるわ。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2021/09/05(日) 12:44:41 

    >>42
    私もそう思った 急にだよね?
    特に何も面白くないのに

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2021/09/05(日) 12:49:49 

    杉村大蔵さんは、大学かなんか中退し、赤坂のプレデンシャルタワーかなんかで派遣の清掃員をしていて、
    よく挨拶していたら、そこの外資の社長さんに君は頭が良いから会社に来ないかと言われたらしく、入って自民党に入るというすごい底力だと思ってます。家は歯医者さんかなんかでお金持ちだけど、諦めない底力。すごいなと思ってます

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2021/09/05(日) 12:50:55 

    大蔵さんも武井さんも自分の立ち位置わかっての発言なのはわかる。キャラクター作ってるからぶれなちよね。

    こないだパラリンピックのコメンテーターやってたときに、取材してた選手がメダル取ったあとのコメントで泣いてたのが意外&ちょっと好感度あがった。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2021/09/05(日) 13:03:43 

    太蔵好き
    コメント薄口の時とめちゃくちゃ説得力ある時の落差凄いw

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2021/09/05(日) 13:30:21 

    杉村太蔵!??

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2021/09/05(日) 13:31:33 

    武井壮がお金持ちなのテレビで
    見たことあって、なんでそんなに
    お金持ってるのか不思議だったん
    だけどそういうことか!

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2021/09/05(日) 14:25:54 

    >>32
    こういう人と結婚すると話し合いにならなくて詰む

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2021/09/05(日) 14:36:33 

    >>21
    コメンテーターや人生相談の回答者としてギャラが発生していてその答えはない。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2021/09/05(日) 15:02:03 

    たいぞう、思ったよりいい人だよ。
    仕事で絡んだけど、好印象でした。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2021/09/05(日) 15:29:05 

    >>9
    所詮アマチュアレベルのキャリアしかないのに、いきなり現れてこのポジションに収まれる謎

    +11

    -1

  • 96. 匿名 2021/09/05(日) 15:31:03 

    >>22
    石破茂と杉村太蔵の対談とか見てみたい
    政治番組やればいいのに

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2021/09/05(日) 15:40:05 

    >>9本当に、個人事務所だから儲かると言っても、それなのに最初にいきなりテレビに沢山出まくれたりよほどの人脈とかないと無理、色々怪しすぎる。

    +11

    -2

  • 98. 匿名 2021/09/05(日) 16:19:10 

    >>82
    進次郎より世の中知ってるししっかりしてると思う

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2021/09/05(日) 18:16:11 

    武井壮のどんなスポーツにも口出してくるとこ嫌いだし、アスリートぶったり、コメンテーターぶったりしつつ、強い人にはペコペコ、強く出れる人にはパワハラ気質でマジで嫌い。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2021/09/05(日) 18:24:28 

    >>79
    そのわりには言うこと全部薄っぺらくて胡散臭いよね

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2021/09/05(日) 18:29:05 

    杉村太蔵は経歴が明らかでそれに裏打ちされた話術と説得力があるけど、武井壮があの程度の経歴でスポーツ界の要職に就けていることは謎

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2021/09/05(日) 18:37:18 

    >>99
    女性アスリートには偉そうに先輩ヅラしてて不快

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2021/09/05(日) 18:38:25 

    杉村太蔵はワイドスクランブルのゲストで自宅リモートの時にいつも背景を工夫して殺風景にならないように気を配っててお花や絵を飾ったりしてるので好きになった

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2021/09/05(日) 21:54:18 

    大蔵は関西ローカルのネタバレMTGでの今ちゃんとの掛け合いがおもしろい 大蔵のキャラを今ちゃんがうまく扱ってる

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2021/09/05(日) 22:00:59 

    >>104
    そうそう、政治からゴシップまで幅広く対応できる ワイドスクランブルでは真面目だけど今ちゃんの番組ではいじられてて面白い
    タレント性は充分

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。