-
1. 匿名 2021/09/04(土) 23:59:56
家族を亡くしたケースに加え、家が全壊するなどの被害を受けた人も多いため、10億円以上に上る可能性があるということです。
▽関連トピック熱海 土石流 犠牲者の遺族ら"盛り土が原因の人災"刑事告訴へgirlschannel.net熱海 土石流 犠牲者の遺族ら"盛り土が原因の人災"刑事告訴へ 弁護士らは「今回の土石流は、上流部に不適切に造成された盛り土が原因で起きた人災だ」として、盛り土を造成した当時の不動産会社の社長や、10年前にこの土地を購入した今の所有者に対して、...
+217
-3
-
2. 匿名 2021/09/05(日) 00:00:27
勝訴でしょ。+474
-1
-
3. 匿名 2021/09/05(日) 00:00:38
許せない+329
-2
-
4. 匿名 2021/09/05(日) 00:00:50
事実上の敵対宣言+209
-1
-
5. 匿名 2021/09/05(日) 00:01:10
責任なすりつけるんだろうなお互い+305
-1
-
6. 匿名 2021/09/05(日) 00:01:37
こういうのテレビで見るたび震えるよね。
この災害がなかったら生きてる人がいることを考えるといたたまれない。
表裏一体な毎日に、不思議な気持ちになる。+406
-6
-
7. 匿名 2021/09/05(日) 00:01:51
盛り土ひどかったもんね…
所有者が認めなくて裁判長引きそう…+390
-0
-
8. 匿名 2021/09/05(日) 00:01:59
+3
-158
-
9. 匿名 2021/09/05(日) 00:03:15
昔にどんな土地だったかなんて普通分からないもんね。盛土問題、本当に怖い。各地に同じようなところたくさんあるよね。+196
-5
-
10. 匿名 2021/09/05(日) 00:03:24
長い戦いになると思うけど報われて欲しい+246
-0
-
11. 匿名 2021/09/05(日) 00:03:24
めちゃくちゃ頑張ってマイホーム手にいれて
まさか自然災害てはなく人災で家が潰されるなんて想像もつかなかったと思います。
辛いですよね。お金で済むことじゃないけど必ず賠償して欲しい+340
-4
-
12. 匿名 2021/09/05(日) 00:03:42
訴訟は当然。+123
-3
-
13. 匿名 2021/09/05(日) 00:03:56
>>7
所有者?かなんか取材に対してキレてたよね…+153
-1
-
14. 匿名 2021/09/05(日) 00:04:34
>>7
ヤバい相手なんだってね+211
-1
-
15. 匿名 2021/09/05(日) 00:04:54
裁判長くなりそうだけど
勝ってほしい+106
-0
-
16. 匿名 2021/09/05(日) 00:05:21
当然だよね。日常が一瞬にして奪われたんだから。+140
-1
-
17. 匿名 2021/09/05(日) 00:05:21
>>1
ソーラーパネル?+45
-6
-
18. 匿名 2021/09/05(日) 00:05:24
新幹線ビルディングの所有地だったのをZENホールディングスが買い取った。
どちらも幅をきかせてる同和の企業。
因みに、新幹線ビルディングの経営者は所有テナントを無許可で風俗店オーナーに貸して営業させて逮捕された前科持ち。+230
-1
-
19. 匿名 2021/09/05(日) 00:06:16
本当に人災だよね…+113
-0
-
20. 匿名 2021/09/05(日) 00:09:44
>>7
所有者も知らずに買ってしまったらしいし元の業者が1番悪いんじゃ無いの?+88
-4
-
21. 匿名 2021/09/05(日) 00:11:17
>>1
おー!このまま何もしないのかとモヤモヤしてたから絶対した方がいい+57
-0
-
22. 匿名 2021/09/05(日) 00:11:24
ソーラーパネル関連?+35
-2
-
23. 匿名 2021/09/05(日) 00:11:47
許される事件ではない
酷すぎる
+70
-0
-
24. 匿名 2021/09/05(日) 00:17:18
D和どもをぶっ潰せーーーーー!+118
-1
-
25. 匿名 2021/09/05(日) 00:17:40
>>1熱海土石流、地元で囁かれる“人災”説 太陽光パネルで地盤が脆弱に? 運営会社の言い分は(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp7月3日に静岡県熱海市伊豆山(いずさん)で起きた土石流災害では、現在までに7名が死亡、20名以上が安否不明となり、依然救出作業が続いている。そんな中、土石流の原因となった「盛(も)り土(ど)」を巡
+33
-0
-
26. 匿名 2021/09/05(日) 00:21:04
>>20
その辺も真実か調べないとね
+46
-1
-
27. 匿名 2021/09/05(日) 00:21:51
>>5
判決くだっても賠償されなさそう。+64
-0
-
28. 匿名 2021/09/05(日) 00:22:39
何年か前の広島の地滑り(?)は自然災害になってるのかな…+14
-1
-
29. 匿名 2021/09/05(日) 00:24:50
>>26
業者はかなり評判悪いからね、、、所有者が訴えるって言ってたし気の毒は気の毒だよ。あれって判決で賠償請求とか行っても結局払えないんだろうなぁ。+74
-0
-
30. 匿名 2021/09/05(日) 00:30:08
山の沢の途中にあんな土捨て場作ったら
凄い大雨降ったら土石流になるわ
そりゃ当たり前、、と思うけど
これを証明するのは住民側なんだよね
相手が相手だし
のらりくらり逃げられて地味に嫌がらせあるんじゃない?+108
-1
-
31. 匿名 2021/09/05(日) 00:38:48
被告は破産で逃げるだろうね
とても賠償できる額じゃないだろうし+80
-0
-
32. 匿名 2021/09/05(日) 00:40:40
相手の二人テレビで見たけど完全チンピラだった+91
-0
-
33. 匿名 2021/09/05(日) 00:42:11
熱海はパサニアクラブといい、危ない方達が牛耳っている+49
-0
-
34. 匿名 2021/09/05(日) 01:07:21
>>22
小泉パパ関係ある?
+23
-0
-
35. 匿名 2021/09/05(日) 01:49:52
すごい長くなりそうだけど、頑張ってほしい+22
-0
-
36. 匿名 2021/09/05(日) 02:03:30
擦りつけあいで逃げそう+11
-1
-
37. 匿名 2021/09/05(日) 02:05:08
>>30
でもテレビなどでは専門家が指摘してたりしてたのでかき集めたらいけそう+24
-1
-
38. 匿名 2021/09/05(日) 02:10:27
>>6
時々Googleマップで近所の山調べた方がいい。
普通の山だと思っていたら、Googleマップでハゲ山になっていたり、知らぬ間にソーラーパネルが沢山建てられていたりしてゾッとしている。+82
-0
-
39. 匿名 2021/09/05(日) 02:11:36
数年の歳月をかけて最高裁まで勝訴したとしても、どちらの加害者も支払い拒否しそう。
その場合強制的に財産差し押さえや口座凍結したりして被害者達が救済されるの?+17
-0
-
40. 匿名 2021/09/05(日) 02:14:11
世の中、コロナや政界のゴタゴタで話題がそっちに行きがちだけど
今も災害で苦しんでる人達が大勢いる事を忘れずにいたいね+20
-1
-
41. 匿名 2021/09/05(日) 02:24:55
>>36
逃げられるのかな+0
-0
-
42. 匿名 2021/09/05(日) 02:45:04
件の業者は◯和関係と言われているね。のらりくらりと逃げ回っているけどな。+35
-1
-
43. 匿名 2021/09/05(日) 03:57:22
>>20
購入するとき以前の記録手にしてるよね
騙されていたなら気の毒+8
-0
-
44. 匿名 2021/09/05(日) 03:59:47
>>20
以前の所有者から今の所有者になってからも、盛り土してたんだよね?その業者が同じなら悪いのは業者だよね。前の所有者は知ってヤバイと思って手放したのかな。+33
-0
-
45. 匿名 2021/09/05(日) 04:08:53
>>29
悪質業者なんだ。違法建築でマンションの地面の下に柱建てなかった業者いたよね。やっぱりキチンと施工しない業者の責任だと思う。+12
-0
-
46. 匿名 2021/09/05(日) 04:18:49
これは酷い…
土砂崩れも起きるよね+40
-0
-
47. 匿名 2021/09/05(日) 05:17:24
自然災害が発生しなければよかった事なんだけどね・・・+0
-12
-
48. 匿名 2021/09/05(日) 06:24:53
勝訴できますように…
ただ、この件は相手が悪い
右の同○団体のトップだって言うし…+32
-0
-
49. 匿名 2021/09/05(日) 06:52:06
>>30
訴訟した人たちが変な嫌がらせされないかが心配
どうか法の保護のもと頑張ってほしい+5
-1
-
50. 匿名 2021/09/05(日) 06:57:55
明らかに盛り土した業者が悪質だし過失があるもんね+13
-1
-
51. 匿名 2021/09/05(日) 07:45:47
残念だけど、ほとんど回収出来なくて終わりだと思う
奴等は逃げる+5
-0
-
52. 匿名 2021/09/05(日) 07:48:16
これは酷いよね。
人の命、家、思い出を奪って。
でも、勝ったところで払ってもらえるのかな。
クラウドファンディングで、被害にあった製麺所に少し応援したけど…
+4
-0
-
53. 匿名 2021/09/05(日) 08:06:05
結局盛り土を指示していたのは誰なんだ+4
-0
-
54. 匿名 2021/09/05(日) 08:17:28
ゴルフ場?のやつはどうなったの?+0
-0
-
55. 匿名 2021/09/05(日) 08:19:09
所有者ってどっちの所有者だろう?
工事を指示した韓国会社なのかその会社から土地を譲り受けた無関係の会社なのか
無関係の所有者ならとばっちりだよね
ちゃんと韓国関連の会社も連帯責任で巻き込まないと!+7
-0
-
56. 匿名 2021/09/05(日) 08:19:20
エセ同和も葬り去る事をお忘れなく
神奈川の政治屋も道連れにしてね+8
-0
-
57. 匿名 2021/09/05(日) 08:20:10
世界に訴えてやれ+5
-0
-
58. 匿名 2021/09/05(日) 08:29:12
>>55
アノ国って、海外でやらかして損害賠償発生すると会社潰して逃げるじゃない
なかなか大変そう+14
-0
-
59. 匿名 2021/09/05(日) 08:42:56
マイナス覚悟だけどさ…人間が作ったものなんて自然の猛威には脆いもんだよ、日本は災害大国だからそのたびに揉め事起きそう。
+0
-8
-
60. 匿名 2021/09/05(日) 09:10:41
>>21
ただね、集団訴訟は個人以上に精神的苦痛が伴うよ
まして同地区暮らしの原告たちにとって意見の相違からくる仲違いや地域の風習みたいなものまで絡んでくる。
ご遺体が早い段階で欠損なく見つかった被害者遺族と、一部見つかりや腐敗してた遺族では心情に差があって当然。
賠償金の差額でしか計れない無念さになってもくるから心情汲み取りがされないと感じた人が分裂して別個で訴えたいと言い出すケースもある。
震災被害者のケースでもあったけど、人災であれどこれ以上苦しみたくない、安らかに見送りおだやかに過ごしたいって遺族が裁判参加しないがゆえに村八分扱いも現実あり得る話。+5
-0
-
61. 匿名 2021/09/05(日) 09:11:12
>>59
人間が作ったものでも自然に強いものもあるよ
きちんとケアしてればね
ていうかこれはそういう問題じゃなくて、もう完璧な人災だよ
所有者がきちんと工事管理していれば災害起こらなかったかもしれないんだから
明らかに故意
立派な悪意に自然がどうとかってズレてるわ+3
-0
-
62. 匿名 2021/09/05(日) 09:14:24
>>31
その場合、誰が払うのか
国が払うわけないし
救済処置の額じゃ足りないって広島豪雨では被災者言ってたな
家屋みんな処分で枠だけ残り今後もここに住むしかないけど300万円じゃ畳買って扉直したら終わるって
ありがたいと思わなきゃならんのは承知してるけどなんともならん、この歳で天災により借金とは考えもしなかったって+5
-0
-
63. 匿名 2021/09/05(日) 09:17:25
>>13
今の所有者は騙されたと前の所有者訴えてるからね+5
-1
-
64. 匿名 2021/09/05(日) 09:24:47
これは当然
自分でもそうする+1
-0
-
65. 匿名 2021/09/05(日) 09:52:04
避難する前に土砂崩れ?+0
-0
-
66. 匿名 2021/09/05(日) 09:53:32
>>62
誰も払わない
被告以外支払義務が無い+0
-0
-
67. 匿名 2021/09/05(日) 10:08:03
どんなに相手が同和関係だったとしても、きっちりと裁かれるべき。
正義が問われる。+5
-0
-
68. 匿名 2021/09/05(日) 10:21:21
>>38
でもマップで見てハゲ山になってる!天災に備えて逃げなきゃ!ってできるのは賃貸の人だけよね
そこに家買ってしまったら中々すぐに引っ越そうなんてできないもん+4
-0
-
69. 匿名 2021/09/05(日) 10:29:33
きっちり裁いても民事だから相手が応じなきゃそれまでの話
+0
-0
-
70. 匿名 2021/09/05(日) 10:38:45
>>20
あの小田原の、ある方面では有名な業者ね…
昔はかなり暴れん坊で大変な方だったと聞いたことある。
踏み倒していくんじゃないかな…でもそんな元気はもうないかな。あーイヤダイヤダ。+0
-1
-
71. 匿名 2021/09/05(日) 12:37:13
伊豆山って水害歴殆どなくて、地盤強い所だったからね。+0
-0
-
72. 匿名 2021/09/05(日) 13:02:17
>>59
これは自然災害がきっかけとなった人災
>>46
↑見てみなよ+0
-0
-
73. 匿名 2021/09/05(日) 13:21:30
>>60
気の毒すぎる。
悪徳者の犠牲に長いことなるなんて
法治国家なんだから、悪者のさばらせちゃ絶対ダメだよ
その為に高い税金皆払ってるんだから+2
-0
-
74. 匿名 2021/09/05(日) 13:22:51
>>67
同和利権や在日利権
マジで排除したい+6
-0
-
75. 匿名 2021/09/05(日) 13:23:34
>>69
ひろゆきも1円も払ってないもんね+0
-0
-
76. 匿名 2021/09/05(日) 20:53:15
>>1
でもあれだけの傾斜のところに住むのはリスキー。+0
-0
-
77. 匿名 2021/09/06(月) 00:59:50
日本三大フミオ
煽り運転のフミオ工藤会のフミオ土石流のフミオ+0
-0
-
78. 匿名 2021/09/10(金) 00:07:06
>>34
麻生太郎が関係ある。
平成30年度 関東ブロック・東京都本部大会報告www.tokyo-dowa.gr.jp平成30年度 関東ブロック・東京都本部大会報告 ご来賓者(順不同、敬称略) ◇衆議院議員・麻生 太郎・竹本 直一・穴見 陽一・石破 茂・井上 信治・鬼木 誠・門 博文・神山 佐市・鴨下 一郎・斎藤 健・左藤 章・中根 一幸・山口 泰明※代理出席を含む ◇参議院...
ご来賓者(順不同、敬称略)
◇衆議院議員
・麻生 太郎
●閉会の辞
自由同和会 中央本部 総務委員長
自由同和会 関東ブロック 副会長
自由同和会 神奈川県本部 会長
天 野 二 三 男
+0
-0
-
79. 匿名 2021/09/10(金) 00:09:36
>>34
麻生、小池も…社長は詐欺で逮捕! インチキ「太陽光発電会社」の広告塔だった政治家 | デイリー新潮www.dailyshincho.jp5月27日、東京地検特捜部はすでに家宅捜索を進めていた太陽光発電関連会社「テクノシステム」の社長、生田尚之容疑者を詐欺の疑いで逮捕した。…
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
土石流が発生した静岡県熱海市の盛り土を巡る問題で、50人を超える遺族らが土地の所有者側らに対して今月末、損害賠償を求めて提訴する方針を固めたことが分かりました。