ガールズちゃんねる

恋人できたことないor長年いない人が質問するトピ

490コメント2021/09/11(土) 22:43

  • 1. 匿名 2021/09/04(土) 17:21:21 

    タイトル通りです!!!

    わたしはもう5年以上彼氏がいません
    恋愛の仕方を忘れたし慎重になりすぎて付き合うことのハードルが高くなってしまっています
    どうしたらハードルを下げられますか?

    みんなで質問し合って、恋人がいる方やアドバイスできる方は答えていただけるとありがたいです!
    恋人できたことないor長年いない人が質問するトピ

    +180

    -4

  • 2. 匿名 2021/09/04(土) 17:22:09 

    濃い人ばっかり。

    +2

    -23

  • 3. 匿名 2021/09/04(土) 17:22:12 

    どうやって人を好きになるのかわかりません、、

    +384

    -4

  • 4. 匿名 2021/09/04(土) 17:22:17 

    22で彼氏が1回も出来たことありません。
    キスもハグもないです。
    セックスは都市伝説だと思ってます( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )

    +339

    -14

  • 5. 匿名 2021/09/04(土) 17:22:44 

    >>1
    ハードル高いうちはまだ大丈夫。あと何年か経って歳もとってきたらそれどころじゃなくなるハードルの下くぐらせていただく状態

    +121

    -1

  • 6. 匿名 2021/09/04(土) 17:22:57 

    大学1年生の時に付き合えるチャンスがあったのに
    邪魔が入って付き合えなかった
    そのあと私は彼氏ができず4年生になりました
    彼氏できたことないのですが
    どうしたらできますか?
    周りの友達は彼氏持ちなのに私だけできない

    +11

    -31

  • 7. 匿名 2021/09/04(土) 17:23:09 

    >>4
    まだ若いよ。

    +191

    -5

  • 8. 匿名 2021/09/04(土) 17:23:13 

    >>4
    全然いるよー
    これからです

    +172

    -1

  • 9. 匿名 2021/09/04(土) 17:23:21 

    >>1
    自分を客観的に見て、どういう人間かを見つめる。
    自分が男だったら、自分と付き合いたいか考える。

    +70

    -7

  • 10. 匿名 2021/09/04(土) 17:23:32 

    背中が垢でまっ茶色だったらやり捨てされてもしょうがないと思いますか?

    +1

    -28

  • 11. 匿名 2021/09/04(土) 17:23:33 

    ブスなので彼氏が出来ないまま大学卒業を迎えそう

    +90

    -4

  • 12. 匿名 2021/09/04(土) 17:23:33 

    >>4
    仲間だよー!!
    全くできない。
    男友達はいるのに。。。

    +66

    -13

  • 13. 匿名 2021/09/04(土) 17:23:34 

    恋愛って勝手に始まるものじゃないのか

    +24

    -7

  • 14. 匿名 2021/09/04(土) 17:23:44 

    >>1
    まわり見渡して
    じゃがいも畑にキラリと光るじゃがいもはいませんか?

    +117

    -6

  • 15. 匿名 2021/09/04(土) 17:23:47 

    よく分かんなくなってきた
    でももう時間が迫ってる

    +19

    -2

  • 16. 匿名 2021/09/04(土) 17:23:57 

    >>6
    職場恋愛に期待

    +43

    -1

  • 17. 匿名 2021/09/04(土) 17:24:26 

    最近致命的なことに気付いた
    自分が消極的なくせに、ガツガツしてない控えめな人がタイプだから私には恋人ができないのだ..

    +286

    -2

  • 18. 匿名 2021/09/04(土) 17:24:27 

    屑男なら普通に付き合えない?
    私9年彼氏出来なかったけど屑男好きになってキスする所まで行けたよ。
    相手は私を好きじゃなかったけど嫌いじゃない女ならそう言うの出来るみたいだし。
    喪女は屑男狙えば良くない?

    +5

    -51

  • 19. 匿名 2021/09/04(土) 17:24:29 

    些細な事細かな物知にたくないですねなの草生えけり

    +1

    -4

  • 20. 匿名 2021/09/04(土) 17:24:31 

    >>3
    無理に好きにならなくてもいいんじゃない?

    +60

    -1

  • 21. 匿名 2021/09/04(土) 17:24:40 

    >>6
    邪魔とは?それのせいにしてない?

    +22

    -6

  • 22. 匿名 2021/09/04(土) 17:24:45 

    彼氏いない歴年齢です
    理由はずっと片想いしてる人がいて、彼以外好きになれないから
    彼は知らない間に結婚していて既婚者です
    忘れたいのに忘れられない
    どうしたら次の恋に進めると思いますか?
    毎日毎日彼のことで頭がいっぱいで、ネトストもやめられないし、彼のいまの職場も特定したけど、私は何も行動にうつせなくて、辛いです

    +11

    -44

  • 23. 匿名 2021/09/04(土) 17:24:49 

    スタイルだけは良い。
    顔はタラコ唇だけど肌は綺麗だし笑顔は可愛いと言われる。
    髪の毛はストレートのツヤツヤ。
    性格はアスペルガーのグレー。
    こんなんじゃ彼氏できないや。

    +7

    -28

  • 24. 匿名 2021/09/04(土) 17:24:51 

    34歳なのにまともな恋愛経験無し、マンガ読んでキュンキュンするのが楽しみだったけどもうそれも飽きた。

    +236

    -0

  • 25. 匿名 2021/09/04(土) 17:24:58 

    >>10
    思わないです!
    やり捨てされていい人間はこの世にはいません!

    +50

    -0

  • 26. 匿名 2021/09/04(土) 17:25:05 

    >>10
    そんなことある!?

    +33

    -0

  • 27. 匿名 2021/09/04(土) 17:25:19 

    好きな人が出来ても話しが続きません。
    どんな会話をしたらいいか悩みます。

    +56

    -2

  • 28. 匿名 2021/09/04(土) 17:25:31 

    高校生ですが、年齢=彼氏いない歴です😭
    なんかもう一生彼氏ができる気がしないです。
    皆さんはどんな感じで付き合うことになったんですか?

    +9

    -34

  • 29. 匿名 2021/09/04(土) 17:25:37 

    15年くらい恋人がいません。
    結婚は諦めています。
    好きな人がいますが、一人の生活が快適過ぎて、ここに男の人が入るのか?と考えると二の足踏んでしまいます。
    例えば、一人暮らしのうちに彼氏が遊びにくるとか、そんなのなんかちょっと面倒です。
    一人のペースを乱されたくないというか…それなら気持ちは心に留めて一人で居た方がいいですかね?

    +157

    -4

  • 30. 匿名 2021/09/04(土) 17:25:38 

    >>18
    自分を大事にしなよ。

    +27

    -0

  • 31. 匿名 2021/09/04(土) 17:25:52 

    皆に
    一番に結婚しそう!
    良いお嫁さんになりそう!と言われてたのに

    仕事に没頭しすぎて終電帰り、始発出勤
    休みの日は一日爆睡してたら
    彼氏一度もできず36歳になった。。。。

    あれだけ頑張ってたのに
    コロナで会社倒産したし😱

    この年になったらどう出会ったり恋愛したらいいかわかりません(´д`|||)

    +291

    -3

  • 32. 匿名 2021/09/04(土) 17:25:52 

    27歳なのに今まで人と付き合った合計期間は半年…
    やばいなーと思いつつ、やばいと思うことで後ろ向きになってる気がするので人と向き合うことをがんばりたい。

    +77

    -2

  • 33. 匿名 2021/09/04(土) 17:26:11 

    恋人できたことないor長年いない人が質問するトピ

    +27

    -74

  • 34. 匿名 2021/09/04(土) 17:26:24 

    >>3
    自分を好きになってくれた人とまずは嫌でなければおつきあいしてみたらどう?相手には慣れてないからまずは友達のようなおつきあいでも良ければって。友情的な信頼感から男女の、愛情に変わることもあるんじゃないかな?それでも駄目なら相手には申し訳ないけどお別れさせてもらって。

    +59

    -0

  • 35. 匿名 2021/09/04(土) 17:26:27 

    >>4
    22って言うと社会人になった年齢か
    気にすることないけど経験率は98%くらいかな?

    +4

    -41

  • 36. 匿名 2021/09/04(土) 17:26:40 

    >>6
    邪魔が入って付き合えなかったのも、それが運命。
    本当に好き同士なら邪魔が入ろうと結ばれるんじゃないかな。

    +93

    -2

  • 37. 匿名 2021/09/04(土) 17:26:41 

    メンタルの病気を治療中で数年は社会復帰も恋愛も無理だろうと諦めています。
    今20代、30代からの恋愛、結婚は難しいでしょうか?良いご縁は無理でしょうか?容姿が良くないとダメですか?

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2021/09/04(土) 17:26:43 

    恋愛していないからって充実していないとは言い切れない。逆もしかり。

    理想は常に持っておくべきだけど、それよりもその理想が叶うよう自分磨きを怠らないで。

    +48

    -0

  • 39. 匿名 2021/09/04(土) 17:26:45 

    >>1

    まだ本気でときめいたことがないのかも?


    旦那いるけど
    子供産まれてから
    しばらくキスも行為もない。
    けんかとかもないし仲はいいんだけどなー

    家族になってしまっている..。

    ドキドキ忘れてしまった..。

    恋愛が懐かしい..(笑)

    +4

    -25

  • 40. 匿名 2021/09/04(土) 17:26:46 

    >>17
    案外、真逆のタイプが合ってることあるよ。目を向けてみて、ちょっと接してみては?

    +27

    -1

  • 41. 匿名 2021/09/04(土) 17:26:49 

    >>3
    気楽に構えてるといいよ

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2021/09/04(土) 17:26:59 

    >>22
    とりあえず他の人とデートする

    +27

    -0

  • 43. 匿名 2021/09/04(土) 17:27:06 

    恋愛してないし予定もないのに、神崎メリさんとかのYouTube見るのは好きです。何も役立ててないですが。

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2021/09/04(土) 17:27:31 

    恋人できたことないor長年いない人が質問するトピ

    +69

    -0

  • 45. 匿名 2021/09/04(土) 17:27:42 

    >>35
    22で98%って無いでしょ。たぶん成人女性の経験率でもそんなに無いよ。

    +80

    -2

  • 46. 匿名 2021/09/04(土) 17:27:46 

    >>36
    きっとそうだよね。
    縁がなかった。
    相手の人にはそのあとお似合いの彼女できてたし。

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2021/09/04(土) 17:27:54 

    >>18
    そこまで自分を下げてまで彼氏いらない

    +37

    -1

  • 48. 匿名 2021/09/04(土) 17:27:55 

    >>23
    アスペグレーの人なんてたくさんいる、関係ないよ
    それを理由に後ろ向きになるか、気にせず恋愛するかどうかだけの違い。

    +40

    -1

  • 49. 匿名 2021/09/04(土) 17:28:10 

    別のトピでも質問したのですが、
    彼氏が欲しい方や結婚願望のある方は言い方悪いですが妥協してまで恋愛したい、結婚したいと思うものですか?

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2021/09/04(土) 17:28:20 

    >>22
    あなたの好きな彼は、あなたが作り上げた理想で妄想で幻想だよ。
    少しずつ違う方へ目を向けよう

    +84

    -1

  • 51. 匿名 2021/09/04(土) 17:28:41 

    どのエピソードが1番好きですか?
    私は萌ちゃん。ホスト用語少し詳しくなったw

    +4

    -4

  • 52. 匿名 2021/09/04(土) 17:28:48 

    >>35
    20代女性の25%は経験ないらしいよ。

    +32

    -0

  • 53. 匿名 2021/09/04(土) 17:28:48 

    >>40
    怖くて逃げてしまう
    近づくことすらできないんですが、どうすれば?

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2021/09/04(土) 17:28:49 

    >>13
    そうだけど始まらない人のトピだからここ…

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2021/09/04(土) 17:28:56 

    30過ぎてますが処女です。

    顔は可愛いと言われることが多く、スタイルは小柄で普通体型ですが、なぜ恋人ができないんだろう。

    +21

    -12

  • 56. 匿名 2021/09/04(土) 17:28:59 

    痩せる
    恋人できたことないor長年いない人が質問するトピ

    +9

    -3

  • 57. 匿名 2021/09/04(土) 17:29:45 

    37歳で恋愛した事ないとか絶対引かれますよね

    +19

    -3

  • 58. 匿名 2021/09/04(土) 17:30:04 

    >>44
    ご飯食べて泣いてるのかわいそう
    もらい泣きしそう…🥲
    カイジの漫画家ですか?

    +49

    -0

  • 59. 匿名 2021/09/04(土) 17:30:07 

    >>33
    価値観だよねー。好きな人なら土日のお買い物を幸せだって思うかもしれないしルックスだって愛せる。家族愛があれば老化すら愛しい。
    女を欲求を満たすものとしか考えてないからこういう思考になるんだろうね。そのとおりだと思う男は独身があってるんじゃない。右には結婚したときの幸せって一切書いてない。そこに価値を感じない人種ならもう結婚向いてないとしか言えることもないよね。

    +136

    -1

  • 60. 匿名 2021/09/04(土) 17:30:11 

    >>10
    よし。垢すり行こうか。

    +31

    -0

  • 61. 匿名 2021/09/04(土) 17:30:19 

    >>9
    横 あーこれ分かる。夫婦とかカップルは鏡っていうよね。ちなみに私は私と付き合いたくない。ハッピーマニアでカヨコが私は私の事好きになるような男嫌いなんだよ!って言ってたけど共感したなー

    +76

    -0

  • 62. 匿名 2021/09/04(土) 17:30:29 

    >>4
    都市伝説w
    ワロタ

    +31

    -1

  • 63. 匿名 2021/09/04(土) 17:30:30 

    >>55
    受け身だからじゃないかな?
    自分から出会いの場に行ったり、気になる人に連絡先聞いたりする?

    +17

    -3

  • 64. 匿名 2021/09/04(土) 17:30:32 

    >>46
    それはあなたにも言えるんだよ。
    その彼とうまくいかなかったからこそ、次があるのかもよ。
    うまくいかなかった事を次に活かそう!

    +17

    -1

  • 65. 匿名 2021/09/04(土) 17:30:34 

    婚前交渉をしたくないです
    また、子供はいらないと思っています
    付き合う=結婚と考えているのですが、婚前交渉、子供について付き合う前に話した方がいいのでしょうか?
    付き合う予定はありませんが高校生の頃からずっと悩んでました

    +6

    -9

  • 66. 匿名 2021/09/04(土) 17:30:45 

    きいつかったり合わせるのめんどくさい
    嫌いになったから別れるとかどうでもいい
    セフレで事足りる

    +0

    -9

  • 67. 匿名 2021/09/04(土) 17:30:51 

    >>28
    高校生で彼氏なしなんてゴロゴロおりますよ~~~😅

    +54

    -1

  • 68. 匿名 2021/09/04(土) 17:31:03 

    20歳大学生。一度も付き合ったことない。
    セックスも興味あるけど怖い

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2021/09/04(土) 17:31:17 

    >>10
    どういうこと?

    +23

    -0

  • 70. 匿名 2021/09/04(土) 17:31:23 

    >>52
    自己申告でしょ?
    あまり当てにならない

    +6

    -10

  • 71. 匿名 2021/09/04(土) 17:31:24 

    皆さんどっちですか?
    彼氏がいなくて欲しいけどできない+
    彼氏がいなくて欲しいと思っていない-

    +85

    -7

  • 72. 匿名 2021/09/04(土) 17:31:24 

    >>22
    現実的に考えたほうがいいよ。
    あなたは忘れてなくても、相手は忘れてる。
    だからもう結婚してる。

    +49

    -0

  • 73. 匿名 2021/09/04(土) 17:31:32 

    >>64
    そうだね。ありがとう。
    でもあれから3年経ってるけど
    私には出会いがない。
    全く彼氏ができる気配がない。

    +0

    -4

  • 74. 匿名 2021/09/04(土) 17:32:12 

    >>24
    わかる

    +34

    -0

  • 75. 匿名 2021/09/04(土) 17:32:15 

    >>22
    辛いと思うけど、既婚者の彼に行動を起こしたらダメだよ。もうあなたとは違う未来を歩んでるんだから。

    自分が新しい未来へ向かう為に、友達や同僚や知人に、誰か紹介して欲しいと頼んでみては?

    +41

    -3

  • 76. 匿名 2021/09/04(土) 17:32:24 

    一度でも彼氏が居たことがあってズコバコしたことある女性は、男性が恋しくなるものなのかねえ。知らんけど。
    一度も居たことない私には、彼氏とか結婚とかの必要性が微塵も感じられない。

    +1

    -15

  • 77. 匿名 2021/09/04(土) 17:32:25 

    >>4
    私も!
    友達に彼氏がいるんだけど、ヤってるなんて想像できないわ…

    +23

    -6

  • 78. 匿名 2021/09/04(土) 17:32:39 

    >>33
    愛したことも愛された事もない男さんが
    人の言ってた悪い情報だけ集めて作ったような表だな。

    +122

    -1

  • 79. 匿名 2021/09/04(土) 17:32:43 

    初めましてからする恋愛が面倒い

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2021/09/04(土) 17:33:37 

    >>1
    好きなことがいっしょの人を見つけてごらん!!
    それには好きなことにのめりこむことかな。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2021/09/04(土) 17:33:47 

    >>54
    あ、ごめん。
    「恋愛したい!」の姿勢で行くと、婚活みたいに大変そうだから、実は周りに対象がいたくらい気楽なものかもよ、と思って。言葉足りなさすぎだったわ。

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2021/09/04(土) 17:34:00 

    >>1
    違ったら申し訳ないけど、自分の理想を追うことばかりに夢中になっていませんか?どなたかがコメントされてたけど、じゃがいも畑の中からキラリと光る主さんを見つけてくれた人と、試しに付き合ってみるのも幸せの入り口かもしれません。

    +18

    -1

  • 83. 匿名 2021/09/04(土) 17:34:08 

    高校生カップルもヤってるんですか?
    何歳のカップルからヤるんですか?

    +2

    -2

  • 84. 匿名 2021/09/04(土) 17:34:33 

    >>1
    私より3つ上かと思っていたら、同じ歳のおじさん。メールはするけど、頑固なとこあるし、なんか価値感が合わないんだよなー。
    電話したいと言ってくるから、じゃあ昼休みにでもしてねーと返したら、緊急でもないのに昼休みに電話させるのか!と言うんだよ。
    こちらからすれば、朝や夜の方が緊急だと思うんだけど。
    前にいた職場で知り合ったんだけど、そこでは案外おじさんの割にはモテる感じの人なんだけどね。外見はそんなに悪い方じゃないし。
    でも、やっぱりメールなどして中身を判断するのは大事だわ。真面目過ぎて堅苦しいというか…FAして友達やめようか思案中。

    +0

    -10

  • 85. 匿名 2021/09/04(土) 17:34:51 

    >>35
    そんな高くないでしょ…

    +22

    -0

  • 86. 匿名 2021/09/04(土) 17:34:57 

    >>49
    妥協できる人は彼氏も結婚もしてるんじゃない?私は妥協しようと頑張ったけど無理だった。高望みなんだろうね

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2021/09/04(土) 17:35:10 

    >>33
    愛はないがあたかもあるように振る舞う 共通
    ワロタ

    +53

    -4

  • 88. 匿名 2021/09/04(土) 17:35:21 

    >>14
    いつも思うけど、男をじゃがいも呼びするの結構失礼だと思う

    +14

    -15

  • 89. 匿名 2021/09/04(土) 17:35:50 

    >>58
    そうです。
    私がこんな感じなんで😅

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2021/09/04(土) 17:36:24 

    >>11
    顔のつくりは変えられなくても、ダイエットしたり、身だしなみを整えたり、ヘアメイクの練習したりはできるよ。社会人になる時にも損はないことだから、卑屈にならず、できることがあったらやってみて!

    +29

    -1

  • 91. 匿名 2021/09/04(土) 17:36:29 

    34です。
    職場で声かけてくるのは50代独身のオジサンか
    バツイチ、、
    バツイチなんて嫌だ、、
    職場に業務的な会話しかしたことない人が気になってるけど
    普通の会話をしたことがない。ってかできない。
    昔はゴーインだったのになー
    恋したいー

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2021/09/04(土) 17:36:52 

    >>3
    それは理屈じゃないからなんとも…
    好きな人がなかなか現れないなら、一緒に話していて楽しい人や、自分に興味を持ってくれる人と遊んでみると進展があるかも

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2021/09/04(土) 17:37:06 

    >>76
    下品なオバ様には同性も嫌がると思うけど

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2021/09/04(土) 17:37:41 

    >>1
    人を見る目が無いというかどの人が安全なのか分からないです

    テレビで男女間のもつれで殺されたり児童ポルノで捕まる男性のニュースとか見ると『この人は安全な人なのか??優しい言葉をかけてくれるけど殺されたりしないか?』と疑ってしまいなかなか進めません

    自分の周りは結婚して幸せそうな人が多いので自分も結婚願望あるんですが不安感じやすくネガティブなので恋愛怖いです

    素敵な男性の見極めかたを知りたい



    +24

    -1

  • 95. 匿名 2021/09/04(土) 17:37:47 

    >>33
    実際がるちゃんで旦那叩き盛んだしある意味真理だよね

    +13

    -8

  • 96. 匿名 2021/09/04(土) 17:37:55 

    >>83
    中学生からやってる人もいるけど、大体が高校生くらいからじゃないかな。
    でも大学生になってから初めて恋人できる人もたくさんいるし。社会人になって初めて好きな人できたーって人もいるよ。

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2021/09/04(土) 17:38:10 

    >>4
    けどあなたの理想が高いって可能性もあるよね

    +22

    -0

  • 98. 匿名 2021/09/04(土) 17:38:35 

    >>1
    私もそういう時期あったよ。
    また人を好きになれるかわからないし、仮になれたとしても付き合うまでのプロセスをまた一からやるの気が遠くなりそう…って思ってた。
    けど、好きな人が現れたときにそんなの全く気にならない。
    恋の始まりなんて意識しなくてももう始まってたし、そのプロセスがワクワクドキドキして「あ、恋ってこういうものだったな!」ってすぐ思い出せるんだよね。
    自分でも不思議だったけど。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2021/09/04(土) 17:39:02 

    >>11
    社会人になってからの方が世界が広がって出会いがあるかも。
    とりあえず自分ブスだから…って卑下するのはよくない

    +41

    -0

  • 100. 匿名 2021/09/04(土) 17:39:54 

    いない歴3年の40喪女です。前にほぼ10年のお付き合いだったから焦ってはいないけどこのまま終了な気がしない訳でもないです。

    +2

    -7

  • 101. 匿名 2021/09/04(土) 17:39:59 

    >>33
    無様な男w

    +9

    -2

  • 102. 匿名 2021/09/04(土) 17:40:03 

    >>33
    キャンセル料のとこうまいなあ

    +23

    -1

  • 103. 匿名 2021/09/04(土) 17:40:20 

    >>53
    接点はないかしら。
    「恋愛対象にするぞ!」で向かうんじゃなくて、例えば会社なら業務のことを話す。ただ何かを話すだけ。その時の受け答えで、少しずつ「こういう人なんだな」を固めてくだけ。学校でクラスメイトを知ってく感じと一緒。その後親しい友達になるか、ただのクラスメイトになるかは結果論だから。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2021/09/04(土) 17:40:40 

    >>4
    アレをアソコに入れるって考えられないよね。事件だわ。日常生きててそんなの起こりえない。

    +124

    -3

  • 105. 匿名 2021/09/04(土) 17:40:50 

    もう何を話していいのかすら分からない。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2021/09/04(土) 17:40:54 

    タバコ、酒、女遊びをやらない人がいいのですが、高望みですか?
    特にタバコ、酒だけはトラウマがあるので譲れないです
    親がアルコール依存症、ヘビースモーカーで苦労したので…
    また、日常的には酒を飲まない人ってそもそもいますか?

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2021/09/04(土) 17:41:12 

    気負わず、怖がらず、人間的に相性がいいと思った男性と徐々に距離を縮めていけばいいのではないでしょうか。真意とか考え過ぎて怖くなる時がありますが、怖いのは男性も案外同じだと思います。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2021/09/04(土) 17:41:20 

    >>22
    ずっと好きなのに知らない間に結婚してたの?
    それ本当に好きなの?
    あなたの思い込みじゃないかな?
    執着だったりしない?

    +36

    -0

  • 109. 匿名 2021/09/04(土) 17:41:29 

    >>11
    たとえほんとにブスだとしても女は愛嬌だよ!!
    ニコニコしとこう!

    +35

    -0

  • 110. 匿名 2021/09/04(土) 17:41:33 

    もうすぐ28歳でなんの経験もないけどもはやこのままでいいんじゃないかと思えてきた。そんな境地。
    結婚する気なかったけど気付いたら結婚してました〜的な人への憧れはある(笑)
    人付き合いに消極的でも「この人と結婚したい!」とか思うもんなの?

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2021/09/04(土) 17:41:42 

    >>36
    それは言えてる
    今の旦那との間に邪魔はたくさん入ったけど
    結婚できた

    +13

    -2

  • 112. 匿名 2021/09/04(土) 17:41:52 

    >>10
    です レスくれた方ありがとうございます
    10年以上前17,8歳のころ垢でまっ茶色なことに気づいて
    それで結局付き合えなかったのかと思って

    +3

    -9

  • 113. 匿名 2021/09/04(土) 17:42:39 

    ブスで日常的に男性から避けられて声もかけられないレベルですが、整形したら恋愛できますかね?

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2021/09/04(土) 17:42:44 

    >>106
    飲めない体質の男性もいる。タバコ吸わないは今時普通でしょう。

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2021/09/04(土) 17:43:05 

    >>93
    誰が同性が好きと言った?
    なんか勘違いしとりゃせんか?

    +0

    -10

  • 116. 匿名 2021/09/04(土) 17:43:18 

    >>35
    22だとまだ半々くらい
    隠してるだけで意外と恋愛経験ない子多い

    +42

    -3

  • 117. 匿名 2021/09/04(土) 17:43:37 

    >>4
    私は彼氏ができたことないけど、同性の友達にキスされたことがある…
    これってファーストキスになっちゃうのかな?
    お泊り会で一緒に寝てたときに頬にキス+ベタベタに舐められて気持ち悪かった…

    +9

    -1

  • 118. 匿名 2021/09/04(土) 17:43:42 

    >>96

    高校生でもかなり早い方だと思う私は少数派なのかな
    そもそもどこでやってるんだろう…お互いの家で親がいない時にとかかな?

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2021/09/04(土) 17:43:46 

    >>103
    じゃあまず、この人とは絶対合わないっていう先入観を捨てないとダメなんだなぁ

    私の場合、ガツガツしてそうな人をまるで猛獣みたいに見てしまう色眼鏡を外さないと

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2021/09/04(土) 17:43:50 

    >>110
    好きならそうなる

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2021/09/04(土) 17:44:29 

    >>23
    自己評価高すぎて無理

    +17

    -2

  • 122. 匿名 2021/09/04(土) 17:44:37 

    >>29
    それを理解してくれる人もいるよ

    +15

    -0

  • 123. 匿名 2021/09/04(土) 17:45:23 

    共学の大学に行けばよかった
    もしくは大学時代に世界を広げて色んな人と知り合っておくんだった
    という後悔

    +7

    -2

  • 124. 匿名 2021/09/04(土) 17:45:44 

    >>104
    最初はメリメリいってるような感覚
    ここに入るわけないでしょってものを無理やり入れてる感あった

    +36

    -0

  • 125. 匿名 2021/09/04(土) 17:45:47 

    >>4
    初体験28でした。
    まだ22ならなんとかなるよ!
    変なのにひっかかっても、避妊と病気にだけ気をつけてれば、若ければ全然大丈夫。

    +84

    -0

  • 126. 匿名 2021/09/04(土) 17:46:04 

    >>112
    高校生なのに付き合う前に突き合っちゃうなんて、おつむが悪いとしか思えない。たぶん、それが理由

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2021/09/04(土) 17:46:16 

    >>119
    その色眼鏡が正しいこともあるけど、中身まで見えてるわけじゃないから、まぁ試しにやってみるか位の軽い気持ちで。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2021/09/04(土) 17:46:22 

    >>106
    いると思うけどじみーな男の人が多いと思う

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2021/09/04(土) 17:47:04 

    >>22
    それはもう恋でも愛でもなく執着だよ
    脳みその形状記憶をフラットにして違う物植え付けて早くその執着を手放さないとね

    まずは頭で考えることをやめないといけないから、筋肉を使って運動するとかひたすらクイズや問題を解くとかして考える暇ないぐらい疲れるとか
    YouTubeで執着の手放し方とかの動画観まくって

    +25

    -0

  • 130. 匿名 2021/09/04(土) 17:47:06 

    恋愛経験少ないなんて言ったら引かれるかも、反応が怖い…と思ってしまって男の人と個人的にご飯行けない。けどそんなのを理由にするのはもったいないですよね。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2021/09/04(土) 17:47:25 

    24歳で経験なし彼氏はできたことあるけど、遥か昔すぎて恋愛忘れた
    これから先大丈夫かな?って思う

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2021/09/04(土) 17:47:44 

    >>117
    寝てる時にそんなことするってすごいな…よく耐えた

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2021/09/04(土) 17:48:35 

    >>130
    恋愛経験豊富ですって言う方が引かれると思うけどなぁ。経験少ないくらいの方が印象良いと思う

    +9

    -1

  • 134. 匿名 2021/09/04(土) 17:48:38 

    >>112
    垢?こすったら取れるやつなの?

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2021/09/04(土) 17:49:06 

    >>4
    22ならこれからいくらでもできるよ。
    でも大して好きでもない相手とはしない方が身のため。

    +40

    -0

  • 136. 匿名 2021/09/04(土) 17:49:47 

    彼氏いない歴10年の35歳

    人に関心すらなくなって恋愛ドラマや漫画にも興味がなくなった

    +15

    -0

  • 137. 匿名 2021/09/04(土) 17:49:55 

    >>124
    わかる。なんで神様は痛くなるように身体を作ったんだろう

    +44

    -0

  • 138. 匿名 2021/09/04(土) 17:50:01 

    >>123
    私、むしろ社会に出てからの方が猛スピードで世界広がったけどな。これからこれから。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2021/09/04(土) 17:50:14 

    千葉県の田舎で出会いを見つけるには?

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2021/09/04(土) 17:50:15 

    >>132
    小1のときだからおふざけかもしれないんだけどね…
    寝ぼけてたのかも未だによくわからないや

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2021/09/04(土) 17:50:46 

    コロナ禍で恋人できない言い訳にしちゃってる私は末期

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2021/09/04(土) 17:50:48 

    >>113
    整形で気持ちが明るくなるならするのもありだと思う。
    でも恋愛できないのを容姿のせいだけにしないで、他の部分で何か自信を持つことも大切かも

    +5

    -2

  • 143. 匿名 2021/09/04(土) 17:51:50 

    >>138
    社会に出て7年たつが、公務員だから一生このコミュニティから抜けられんのかと思うと(^o^)
    仕事やめよっかなー

    +7

    -2

  • 144. 匿名 2021/09/04(土) 17:52:09 

    下ネタでごめんなさい
    男がイッた時って中の感覚で分かりますか?

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2021/09/04(土) 17:52:16 

    >>22
    その執着は、時間の無駄!
    切り替えないと、自分の幸せを逃してしまうよ
    忘れるも何も、コメ主さんは彼には選ばれなかった
    縁が無かったんだよ
    人でも物でも何でも、どうやっても手に入らないものは諦めて忘れるしかない

    +21

    -0

  • 146. 匿名 2021/09/04(土) 17:52:17 

    35彼氏出来たことないよ。
    付き合ったらセックスしなきゃかーと思うと、う…ってなっちゃうの

    +34

    -1

  • 147. 匿名 2021/09/04(土) 17:52:28 

    >>106
    タバコはまた値段上がるし、周りもやめていってるから、これから吸い始める人は少ないと思うな。アルコールダメな人に的を絞れば、結果的に他のもついてくるかも。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2021/09/04(土) 17:52:33 

    >>133
    ただ恋人2人しかできたことない、10年以上いないアラサーなんで…
    20代前半の一番楽しい時に何で!とか言われると一気に気が萎えてしまう。

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2021/09/04(土) 17:52:33 

    >>28
    私もずっと彼氏いない歴年齢で、高三の卒業間近の2月に初彼氏できたよ😂卒業シーズンはカップルできやすいと思うから、まだチャンスある!

    +3

    -5

  • 150. 匿名 2021/09/04(土) 17:52:45 

    >>35
    んなわけねぇ....

    平均が20歳だから(中央値は知らないけど)、
    3人に1人くらいは無いと思う

    +18

    -1

  • 151. 匿名 2021/09/04(土) 17:53:04 

    >>144
    中の感覚?中出し前提ですか?

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2021/09/04(土) 17:53:22 

    >>21
    同じ大学のボス的女子に付き合ったらダメだとか色々吹き込まれた。付き合ったらハブられるかと思った。

    +3

    -13

  • 153. 匿名 2021/09/04(土) 17:53:37 

    絶対彼氏いると思った!
    とか言われ、声をかけてくるのは既婚者ばかりです
    中学から女子校のため、男の知り合いは数えるほどしかいません
    本当にありがとうございました

    +9

    -1

  • 154. 匿名 2021/09/04(土) 17:54:25 

    >>4
    全く問題無いと思うよ!
    私は彼氏もいないまま25歳で初めて経験しました。取引先の人と食事に行ってそのままの流れで。
    しかも初めて彼氏と呼べる人が出来たのは27歳だったよ。

    +5

    -7

  • 155. 匿名 2021/09/04(土) 17:54:26 

    >>28
    高校生大学生のうちは彼氏にこだわらずに過ごす方がいいよ。
    勉強や部活や就活だけに集中できるのは学生の時だけだけど、恋愛は社会人になってからいくらでもできるよ。

    +10

    -5

  • 156. 匿名 2021/09/04(土) 17:54:30 

    >>134
    とれたから垢でしたw

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2021/09/04(土) 17:54:38 

    >>144
    わかるよ、動きが違うし。
    そもそも、出るものが出るし。
    だから演技もバレバレ。

    +4

    -3

  • 158. 匿名 2021/09/04(土) 17:54:48 

    >>156
    えーっ…きたな…
    取れてよかったね

    +20

    -0

  • 159. 匿名 2021/09/04(土) 17:55:45 

    >>33
    ソープ 性病のリスクが高い、店でしか会えない、賢者タイムが虚しい も加えろ😂

    +63

    -0

  • 160. 匿名 2021/09/04(土) 17:55:51 

    >>124
    別トピにコメントしたけど、初めての時は出血しちゃったよ。

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2021/09/04(土) 17:56:50 

    >>33
    下半身に脳みそがついてる人はこういう考えなんだろうねー

    +41

    -0

  • 162. 匿名 2021/09/04(土) 17:56:55 

    それなりに身なりは気を使ってきたし男の人とも楽しく話せるので、恋愛経験ほぼないと言うと最初は驚かれる。
    でも多分長年仲良くしたら、こりゃ恋人できないよなーってわかるんじゃないかな、周りの人は。
    面と向かって言われたことはないけど。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2021/09/04(土) 17:57:25 

    ちょっとトピズレかもしれませんが
    長いこと彼氏、好きな人ができず
    最近になって何回か食事に行く相手ができたのですが
    毎回食事中に体調が悪くなります。。。
    吐き気と顔面蒼白に襲われるんですが。。
    買い物やドライブのときは楽しく元気に過ごせます。。。
    同じような方いないかなぁ。
    トラウマでまた会うのに抵抗が。。。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2021/09/04(土) 17:57:40 

    >>152
    ボスか。大学生活を平穏に終えることも大事だからねぇ。その感じだと裏でこっそり付き合うってのも難しかったのかな。じゃあ縁がなかったんだ、その相手とは。

    +4

    -5

  • 165. 匿名 2021/09/04(土) 17:57:41 

    >>160
    する人多いよね
    私もシーツにはつかなかったけどトイレで拭いたら血ついた
    最初の人優しくしてくれなくて痛かった

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2021/09/04(土) 17:57:56 

    今は難しいけど数打つこと?なのかな。そして、恋できなさそうでもとりあえず友達になる。もしかするとその男の人の友達が運命の人って事もあるし。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2021/09/04(土) 17:58:18 

    >>163
    見られてると緊張して食べられなくなるタイプ?

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2021/09/04(土) 17:58:58 

    >>4
    私は29歳までそうだったよ。今なら全然余裕じゃん!
    デブスな私でも頑張ったらなんとかなった。
    意欲が大事だなって思ったよ。ずっとこんな私なんかって諦めて何もしてこなかったから。
    広い地球のどこかには必ず物好きいるはず!って。
    22なんて夢と希望だらけじゃん!

    +62

    -0

  • 169. 匿名 2021/09/04(土) 17:59:37 

    17年いません。
    もう諦めてます。アラフォーです。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2021/09/04(土) 17:59:37 

    そうは言っても彼氏「みたいな」人はいますよね?

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2021/09/04(土) 18:00:07 

    >>164
    地方の国立大で人間関係も密でキャンパスも狭いのでひっそり付き合うことはできない環境でした。おまけにボスも私も好きだった人も同じクラスだったので。難しかったです。

    +2

    -4

  • 172. 匿名 2021/09/04(土) 18:00:34 

    >>49
    妥協というか、自分が完璧じゃないのに完璧な相手が見つかる訳がないって思ってたから、知り合った人は絶対無理な所がない限り恋愛や結婚の対象として見てたよ。

    +14

    -0

  • 173. 匿名 2021/09/04(土) 18:00:50 

    >>4
    キスは菌だらけだし、汚い行為だよ。私は"ちょん"と付けるだけで勘弁してもらってたよ。
    "あれ"もバカみたいな行為で嫌でイヤで離婚したくらい。

    +5

    -17

  • 174. 匿名 2021/09/04(土) 18:01:14 

    >>167
    向かい合って座ってない?カウンターみたいに横並びに座ったら?行けるお店や食べられるものが限定さらちゃうけど。

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2021/09/04(土) 18:02:19 

    >>55
    恋人作るために行動してるかしてないかで原因は変わってくる。

    +21

    -0

  • 176. 匿名 2021/09/04(土) 18:03:10 

    >>106
    タバコはクリア出来そう。お酒はたまーに飲むくらいなら許してあげても良いかも。女遊びもよっぽどチャラい男くらいしかしてないのでは?
    冴えない感じでモテないけど優しくて真面目に働いてて~って人が良さそう。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2021/09/04(土) 18:03:21 

    >>171
    それは残念だったね、せっかくチャンスだったのに。

    +2

    -3

  • 178. 匿名 2021/09/04(土) 18:04:27 

    >>167
    食べ方とか意識しちゃいます。。。
    あともともとが少食で外だと余計食べれなくて
    プレッシャーからなのか、吐き気が本当に怖いです。

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2021/09/04(土) 18:04:31 

    今はマッチングアプリとか充実してるから羨ましいですよ。20年前はひたすら合コン、お見合いパーティでしたよ。何人もに会えばなんとかなると思うんですけどねー。
    とりあえず、いいなーと、思っても向こうが脈なしなら次へ次へ!

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2021/09/04(土) 18:05:46 

    >>177
    本当に残念でした。まさかそのあと四年生まで彼氏ができず。好きだった人が彼女と手を繋いでるのを何回も見かけて涙する日々です。

    +3

    -3

  • 181. 匿名 2021/09/04(土) 18:05:47 

    >>174
    正面がよくないんですかね?
    友人や上司との食事のときには全く起きないので
    何か相性があるのかなぁと。久々にいいなぁと思ってる相手に限って。。。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2021/09/04(土) 18:06:13 

    >>163
    顔面蒼白、吐き気って..緊張?男はSEX脳のサルなのになんで?

    上手く扱いなさいよ!

    +0

    -4

  • 183. 匿名 2021/09/04(土) 18:07:24 

    >>65
    相手からしてみれば事前に話してくれた方がありがたいんじゃないかな。

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2021/09/04(土) 18:08:40 

    >>73
    「学生時代の間に彼氏が欲しい」と思ってるなら抵抗がなければマッチングアプリを使う、就活で内定してるなら、内定者の集まりとかを使う、友達や友達の彼氏に紹介してもらう。
    社会人になってからでもいいなら同期や先輩の紹介やちょっと早いけど婚活パーティーに参加してみる。

    ただしいずれも自分からアプローチが必須。

    +10

    -1

  • 185. 匿名 2021/09/04(土) 18:09:15 

    >>55
    話しかけづらい雰囲気が出てるとか?
    美人は周りの男が近づきにくくて意外とモテないとかいうよね
    高嶺の花タイプなのかも

    +6

    -9

  • 186. 匿名 2021/09/04(土) 18:09:27 

    >>178
    素直に相手に言って、お昼食べてから集合、映画見て夕飯前に解散とか、ドライブだけのデートは?

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2021/09/04(土) 18:09:40 

    >>142
    はい、生きづらさとか誰にも話せないし辛いです。顔だけじゃないってわかってても、まずは顔だもんなって思ってしまうので😭

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2021/09/04(土) 18:10:24 

    >>180
    気持ちを整理したいなら卒業前に玉砕覚悟で告白するのも有り。

    +2

    -1

  • 189. 匿名 2021/09/04(土) 18:10:37 

    >>106
    わたしもあなたと同じく苦しんだので、その条件で探した。
    結果旦那は根は地味なんだけど社会人になってはっちゃけてあそんだタイプ。
    タバコはお試して吸ったことあるけどやめた。嫌いだと。
    お酒は飲み会で飲んできて酔っ払って帰ってくる事もあった。たまに家で晩酌する。女遊びは若い頃はキャバクラとか遊んでたけどやめると。
    付き合った時と結婚するとき、親がアル中だからお酒飲む人苦手だから毎日飲むのは辞めてほしいということ、怒鳴ったり手を出したりする人は絶対嫌だということ。
    そんなことはしないと言ってくれた。同棲して1年間見極めた。お酒を飲む人間がみんな狂ってるかと言うとそうでもないことが分かった。今日はやめたら?といったらやめてくれる。お酒飲む飲まないじゃなくて、根本的にどんな性格か見極めてお酒を飲んでも大丈夫だって思える人なら様子見ても良いのかなとは思ったよ。結婚してもう直ぐ4年、今の所問題はないよ。

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2021/09/04(土) 18:11:39 

    24歳、もう男が好きなのか女が好きなのかわからないくらい
    猫が一番好き

    +23

    -0

  • 191. 匿名 2021/09/04(土) 18:11:52 

    >>110
    結婚する気なかったけど気付いたら結婚してました〜

    は人前でのろけるのが恥ずかしいとかで建前で言ってる人もいるから気にしなくていいよ。

    +13

    -0

  • 192. 匿名 2021/09/04(土) 18:12:21 

    >>24
    わかるよ!私はアッコトピ入り浸ってるw

    +26

    -0

  • 193. 匿名 2021/09/04(土) 18:12:51 

    彼氏いる人って脱毛してる?
    最後が高校生とかで全然気にしたことなかったけど、できる前にはじめたほうがいいかな

    +9

    -1

  • 194. 匿名 2021/09/04(土) 18:12:54 

    >>131
    大丈夫、全く問題ない

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2021/09/04(土) 18:14:26 

    >>186
    やっぱり素直に言った方がいいんですかね。
    前回誕生日でコースだったんですが殆ど食べれなくて
    吐き気が気持ち悪くてトイレから出られず。
    戻ったらケーキきてて、、、申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。

    +2

    -2

  • 196. 匿名 2021/09/04(土) 18:15:02 

    婚活所で働いてたことあるけど
    男性側は年齢=経験なしはまったく気にしてないと皆さん言いますよ

    最近は経験多い人の方が避けられる傾向がある。
    気にする必要なんて全くないけど、経験がないことに卑屈になって来られると困ってしまうと相談があったな

    結局気にせずに自分らしさだしとけば何も関係ないと思う

    +11

    -0

  • 197. 匿名 2021/09/04(土) 18:16:01 

    >>117
    ラブリ?

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2021/09/04(土) 18:16:17 

    >>148
    私も一緒!え、何してたの今まで?とか言う人いるもんねぇ。躊躇しちゃう気持ちも分かる。

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2021/09/04(土) 18:16:29 

    >>188
    2回も告白して、2回目の告白の後に連絡先消して
    そのあと学校であってもお互い存在無視な感じなので
    今更告白はできないです。

    +1

    -3

  • 200. 匿名 2021/09/04(土) 18:16:29 

    >>163
    自分は喋りながら食べると、空気を一緒に飲み込んでしまって
    お腹がはって気持ち悪くなることがある

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2021/09/04(土) 18:16:43 

    >>43
    わかる!なんの予定もないのに知識だけは豊富になる笑 実践する機会がまずない!

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2021/09/04(土) 18:17:06 

    >>83
    大学入学以降に経験する人が圧倒的多数だったかな。
    共学も女子校も。

    +7

    -2

  • 203. 匿名 2021/09/04(土) 18:17:26 

    >>1
    男性の内面が苦手だから、一目惚れしても親しくなればなるほど嫌いになってしまう

    +3

    -1

  • 204. 匿名 2021/09/04(土) 18:17:29 

    >>193
    私も疑問に思ってる!
    する前って全身剃ってるのかな?
    めんどくさくない?
    私は毛深いから背中〜お尻がやばい
    お母さんに可哀想に…って言われた😭

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2021/09/04(土) 18:17:57 

    彼氏いない歴=30年、人生で一度も、好きな人が出来なかったレベルだけど、できたよ!

    婚活も散々やったけど、駄目だった

    結局、長年付き合いのあった男友達が彼氏になったけど、なかなか異性にときめかない、恋しようと思ってもできない、好きな人すらできない人には、まずは友達を作ることをおすすめする

    単刀直入に言えば、友達として付き合えて、なおかつ、性的な関係も嫌じゃないのなら、それは運命の人

    彼氏いない歴=年齢だと、恋愛って、もっとトキメキがあって、胸がドキドキして、スリリングなものだと思ってしまいがちだけど、その妄想がハードルを上げてたんだなと気付いた

    だって、世の中の大半の男性のことを、気持ち悪い!と思ってしまう中で、この人とキスしても大丈夫だなと思えるだなんて、相当な確率だし、それはもはや運命だよ

    +26

    -1

  • 206. 匿名 2021/09/04(土) 18:18:05 

    >>91
    職場の外で探すのが良さそう

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2021/09/04(土) 18:18:15 

    >>201
    でもさ実践しないから読んだところで頭から抜けてる気がする笑

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2021/09/04(土) 18:18:35 

    処女ですが、AV、エロゲー、エロ漫画が大好きです
    性的な妄想が膨らみまくってるのですが、現実はこんなもんかとガッカリするものですか?
    理想の行為の流れをよく妄想して愛を感じないのは嫌だと思ってしまいます

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2021/09/04(土) 18:18:52 

    >>199
    告白はしてるんだね。
    後はボス女の目とか関係なしに彼が彼女と別れかけてる時を狙うしかない。

    +8

    -1

  • 210. 匿名 2021/09/04(土) 18:19:13 

    >>173
    なんか色々参考にならない人だな

    +20

    -0

  • 211. 匿名 2021/09/04(土) 18:19:29 

    距離の縮め方が分からない
    気になる人が居るけど、何て声を掛けたらいいんだろう🤔

    +5

    -2

  • 212. 匿名 2021/09/04(土) 18:19:30 

    >>193
    できるならした方がいい。が、そこが問題ではない

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2021/09/04(土) 18:19:48 

    アラカンですが
    男性に一度も触れた事も待ち合わせをしたこともありません
    このままでもし健康寿命が終わってしまったら何のために生まれて来たのか分かりません
    恋愛に憧れています

    +23

    -0

  • 214. 匿名 2021/09/04(土) 18:19:50 

    >>198
    今まで何してたの?って言う人、悪気ないんだろうけどまるで私の今までの過ごしてきた時間を否定されるような気持ちになって萎えてしまう。笑
    そんなつもりないのは重々承知だから、そうなんだよねー、とかで切り抜けるけど、帰った後疲れたーってなる。

    +15

    -0

  • 215. 匿名 2021/09/04(土) 18:20:32 

    >>22
    その彼、嫁の前ではおならするしウンコ激臭やで。

    +13

    -2

  • 216. 匿名 2021/09/04(土) 18:20:35 

    >>1
    好きな人と付き合えるんだけど、性的なことが全くダメだから続かない。
    性欲はあるはずなのにキスすら気持ち悪い。

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2021/09/04(土) 18:20:48 

    >>193
    前進はしてないけどVIOはしてます!
    彼氏いなくてもすると思う。スッキリするよ。

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2021/09/04(土) 18:21:21 

    乳首の周りの無駄毛ってどうしてますか?
    脱毛しても内側すぎてなくなりませんでした
    抜くのは菌が入るから危険と聞いたことがあるので困ってます
    まだまだ予定はありませんが、、w

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2021/09/04(土) 18:21:53 

    >>208
    漫画みたいにエッチが上手い男性って中々いない。ただ、好き同士なら上手い下手はあまり関係ないのだよ

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2021/09/04(土) 18:22:40 

    >>202
    どこでするの?
    大学生もホテルに行くのかな?

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2021/09/04(土) 18:22:57 

    >>185

    55です。

    そんな高嶺の花と言われるほどの美貌はありませんし、バリキャリでもないです…

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2021/09/04(土) 18:23:19 

    >>218
    脱毛で6回やったけど、肌色の部分しか照射できないし結局残るよね。
    私はたまにシェーバーで剃ってます。意外と濃くならないし大丈夫!

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2021/09/04(土) 18:23:59 

    >>222
    チクチクしませんか?
    舐められたらバレそう、、

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2021/09/04(土) 18:24:00 

    >>1
    付き合うことのハードルが高くなってる状態ってかなり相手を知って好きになってからしか無理とかってこと?それとも付き合う相手の最低限のタイプがかなり理想高くなってるって話?

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2021/09/04(土) 18:24:27 

    10ヶ月彼氏いない。上書きしてくれる人がいないから元彼との思い出に浸る日々。

    +1

    -2

  • 226. 匿名 2021/09/04(土) 18:25:37 

    >>55
    隙がない。好かれてる感じがしない。

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2021/09/04(土) 18:26:34 

    >>193
    顔・腕・脚は自己処理、それ以外はボーボーでした。
    気にしない人はしないし私もそのままの状態で付き合った人と結婚したけど、相手によるかも。

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2021/09/04(土) 18:26:50 

    >>204
    横です
    初めての時だけ頑張ってあとは特になにもしませんでした。男の人の毛と比べたら無毛じゃんと思ってやめました笑 特に何も言われず2年付き合いました。

    +12

    -0

  • 229. 匿名 2021/09/04(土) 18:27:36 

    >>208
    AVやエロゲーとかが好きなのにセックスには愛を求めるんだ、意外
    AVやエロゲーって愛しあっての行為というより男性の妄想の詰め合わせって感じだから。

    +1

    -5

  • 230. 匿名 2021/09/04(土) 18:28:13 

    >>22
    妄想したまま人生を終えるのも良いんじゃない?
    千年女優って映画もそんなんだったよ。
    けど、ただの妄想に人生賭けて後悔しないのかな?
    私ならネトストやめて違う趣味を見つけるけど。

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2021/09/04(土) 18:28:21 

    >>18
    そこまでして男と付き合いたい理由教えて!
    セックスしたいから?
    あなたもクズ女なの気付いてる?

    +1

    -3

  • 232. 匿名 2021/09/04(土) 18:29:06 

    >>229
    女性向けの雰囲気重視のAVや、泣かせる系の良いストーリーのエロゲーとかもあるみたいだよ。

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2021/09/04(土) 18:30:30 

    >>22
    暇なんだと思うよ。
    コロナだから難しいかも知れないけど、夢中になるものを見つけたら徐々に忘れられるよ。

    +15

    -0

  • 234. 匿名 2021/09/04(土) 18:30:42 

    >>22
    それは恋ではなく執着です
    あなたは自分の都合よい彼を妄想しそれが現実の彼だと思ってしまってるのでは?
    リアルな人間で夢女してませんかね

    +21

    -0

  • 235. 匿名 2021/09/04(土) 18:31:49 

    >>1
    5年など端数だわ!

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2021/09/04(土) 18:32:01 

    >>223
    元々産毛くらいのうすーい毛なのもあるけど、私が触った限りはちくちくしない!

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2021/09/04(土) 18:32:06 

    >>31
    私も同じような感じです。

    こんなに頑張ってるんだから、神様ご褒美くれてもいいのにとか思っちゃいます。
    仕事ではこんなに評価or認められてるのに、プライベートは求められないのってなんなんだろうって思ったりもして悲しいです。😢

    +71

    -0

  • 238. 匿名 2021/09/04(土) 18:33:18 

    誰とも付き合ったことないです。
    恋人ってどんな存在ですか?
    安心とか安らぎ?
    恋人ができれば何か自分にとってプラスに変わりますか?

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2021/09/04(土) 18:33:21 

    彼氏いない歴2年。
    アプリやナンパ、婚活パーティなど、共通の知り合いがいない環境で出会った方に質問です
    相手の素性はどうやって知りましたか?

    ペアーズで知り合った中で、3回会ってて電話もよくしてる人がいます。その人と付き合えることをちょっとだけ期待してます。

    +10

    -0

  • 240. 匿名 2021/09/04(土) 18:34:11 

    >>3
    こういう人は人にあまり興味ない人が多い気がする。

    +33

    -0

  • 241. 匿名 2021/09/04(土) 18:34:20 

    >>55
    たくさん告白されてるけど全部断ってるとかではなくて?

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2021/09/04(土) 18:34:30 

    >>229
    ストーリー重視の泣ける系のエロゲーが好きです!
    箱が増えまくって部屋を圧迫してる…😭

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2021/09/04(土) 18:34:35 

    >>110
    私は喪女で結婚願望無かったというか想像すら出来なかった。ただ死ぬまでに誰かと一度はお付き合いしたい!って結婚は親元離れたくないし、誰かと住むなんて無理!って思ってた。だから結婚する気無かったって言ってたかな。
    実際初めてお付き合いした相手が結婚願望の強い人だったから流されたというかその気になったというか、この人となら一緒に暮らしていける結婚したいと思えた。
    最初から結婚の意欲なくてもお付き合いしたら相手次第で結婚しても良いと思えるかもしれないよ。

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2021/09/04(土) 18:34:50 

    >>210
    >>173です。ホントに!笑
    プラスしました。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2021/09/04(土) 18:35:35 

    >>218
    する前に剃ってる

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2021/09/04(土) 18:35:43 

    >>220
    18歳以上なら普通にホテルでは?
    あとは一人暮らしの家とか。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2021/09/04(土) 18:35:45 

    >>4
    44です。

    +13

    -0

  • 248. 匿名 2021/09/04(土) 18:36:04 

    >>173
    個人的に心配になるレベル

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2021/09/04(土) 18:36:10 

    >>55
    お誘いされたり、告白されたことはありますか?

    +13

    -0

  • 250. 匿名 2021/09/04(土) 18:38:33 

    >>73
    待ってても王子様は馬に乗ってやってきてくれないからね。やはり出会うきっかけやチャンスは大事だよ。
    コロナでなかなか難しいかもしれないけど。

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2021/09/04(土) 18:39:05 

    >>28
    私は大学生だけど全くできる気がしない
    一人っ子だから親が死んだあとどうしようかとすでに考えてる
    孤独死しそうだわ

    +6

    -6

  • 252. 匿名 2021/09/04(土) 18:39:42 

    付きあって初めてのキスってどのタイミングでしますか?

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2021/09/04(土) 18:40:01 

    >>31
    私は社畜で働いてた会社吸収されて41で切られ次の職場で謎のモテ期が来たけど恋愛のやり方分からず…そこでも社畜で働いて病んで倒れ、でも立ち治り期に紹介された人と結婚。年上ぶってて47で初めてなんて言えなかったけどね💧こんなのもいます。
    36若いよ。まだ十分子供が期待できるし人生何があるか分からないよ。

    +102

    -0

  • 254. 匿名 2021/09/04(土) 18:40:19 

    >>49
    好きで付き合ってても嫌いな部分があったり、好きな部分もあるけど付き合うまで好きになれなかったり。

    好きになる前に試しに付き合ってみたり、好きだけど上手くいかなくて別れを選んだり、答えのない中でウロウロする時期もあったよ。

    けど妥協って言葉はしっくりこないな。
    恋愛において妥協って言葉を使う人は何かが間違ってると思ってる。
    説明出来ないけど。

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2021/09/04(土) 18:40:39 

    >>28
    私も高校生の時そう思ってました。
    周り彼氏いたりすると、私はもう16歳なのに‥とか思ってしまうよね。でもね、世の中には高校卒業後に恋人できる人もたくさんいるの。案外、可愛い子でもそういう子いたりする。
    だから焦らないで、いいなと思う人がいたら頑張って!

    +9

    -0

  • 256. 匿名 2021/09/04(土) 18:41:13 

    彼氏いる子がよく「出会いを求めてる時は全然無かったけど、趣味とか仕事でそれどころじゃなくなった途端に彼氏が出来た」的なこと言うんだけど、実際にそうだった人は多いの?

    +13

    -2

  • 257. 匿名 2021/09/04(土) 18:41:28 

    >>11
    そう自分に言い訳するのは簡単だけどできる努力はした方がいいよ。痩せるとか清潔感ある服装にするとか。笑顔で相手の気持ちに寄り添って話をよく聞いてあげられるとか出来ることは沢山あると思う。

    +11

    -0

  • 258. 匿名 2021/09/04(土) 18:42:30 

    >>1
    ハードルを下げると言うより、自分は人に何をしてあげられるかを考えてみて

    与えることができる分しか与えられないと思った方がいい

    +5

    -1

  • 259. 匿名 2021/09/04(土) 18:42:36 

    >>104
    なんでそんなことするのって感じだよね。動物の本能なのかね。

    +11

    -3

  • 260. 匿名 2021/09/04(土) 18:42:43 

    >>73
    短期バイトとか新しい習い事したりして、普段と違う人と会ってみたら?

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2021/09/04(土) 18:43:48 

    >>1
    みなさんは子宮頸がんワクチンは打たれてますか?
    セックスした時点で男性からHPVウイルスがうつると聞いて、悩んでます。

    +3

    -1

  • 262. 匿名 2021/09/04(土) 18:43:50 

    >>84
    ブス倫子は異性の友達すらできたことないもんね

    +0

    -1

  • 263. 匿名 2021/09/04(土) 18:43:57 

    アラフォー でいたことありません。
    何度か出会いはあったけど、対人恐怖持ちで全てうまくいきませんでした。
    もうお先真っ暗です。生きてくのしんどい、、、

    +4

    -1

  • 264. 匿名 2021/09/04(土) 18:44:47 

    >>208
    現実の方が奥が深い。
    けど奥が深いって思える性生活を経験できる女の人って少ないのかも知れない。ガルちゃん見てたらそう思った。

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2021/09/04(土) 18:45:17 

    >>168
    29歳でどうやって彼氏できたのか教えてほしい切実に。焦ってます。

    +10

    -1

  • 266. 匿名 2021/09/04(土) 18:45:24 

    >>53
    自分のことを認めてあげることから始める。自分に自信ないんじゃないかな。子供の頃から振り返ってどういう時に自分が幸せに感じるか、悲しい気分になるか思い出してみると自分ってこういう人なんだなとわかるよ。

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2021/09/04(土) 18:47:33 

    >>119
    職場ではそういう態度だけど素の姿は違ってたりもするからね。

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2021/09/04(土) 18:49:25 

    みんなセックスの時、化粧どうしてるんだろう

    と思ってる処女27歳

    +2

    -1

  • 269. 匿名 2021/09/04(土) 18:49:29 

    社会人2年目で先輩のツテで男性を紹介されて初めて付き合った。キスしたけど嫌悪感が強くなってSEXする前に別れた。今35歳で未経験だけど後悔はしてない。

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2021/09/04(土) 18:49:43 

    >>17
    そういう人は結婚相談所とかに登録して昔ながらのお見合いとかで知り合うのが良い気がする。

    +35

    -0

  • 271. 匿名 2021/09/04(土) 18:49:56 

    ろくな経験もなく、最後にセッ〇スしてから10年以上経ったのでほぼ処女みたいなもんなんですが、数年ぶりにそういう事になった経験がある人はちゃんとできましたか??
    もはや次があるのかわかりませんが、そういう機会が巡ってきたとき尻込みしちゃいそう…

    +9

    -0

  • 272. 匿名 2021/09/04(土) 18:52:07 

    >>271
    私もあなたみたいな感じ。何回かだけして5年空けたから次絶対痛い。
    でもちゃんと次の人には話すし、無理やりやるような人だったら最後までやらずに帰る。

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2021/09/04(土) 18:52:57 

    >>51
    下にある明日カノトピと間違えてます?^^;
    トピズレですが私もそのエピソードが好きです。

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2021/09/04(土) 18:54:01 

    >>3
    私は昔から恋愛に対して何か冷めてて、好きではないけど告白されたらとりあえず付き合うというのをずっと続けていました。
    ても今の夫に出会ったとき、この人と結婚するなぁと突然感じて、そのままスピード結婚しました!本当に突然だったので、自分でもびっくりです!

    +7

    -3

  • 275. 匿名 2021/09/04(土) 18:54:04 

    >>1
    AVやエロ漫画だと興奮出来るのですが、実際の彼氏には全く興奮できません。
    たぶん第三者視線だと良くて、男性の体に性的な魅力を感じないんだと思います。
    どうすればいいですか?そもそも男性の体って性的な魅力に乏しくないですか?

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2021/09/04(土) 18:54:04 

    男は獣って本当?
    今まで誰にもアプローチされたことないし、仕事とかで男性と接する時も普通に親切に接してくれるから、本当なのかな?って思ってしまう。

    +13

    -0

  • 277. 匿名 2021/09/04(土) 18:54:17 

    >>173
    すごい潔癖症…

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2021/09/04(土) 18:56:20 

    >>24
    じゃあ次はシチュエーションCDにいってみましょうか💿

    +5

    -4

  • 279. 匿名 2021/09/04(土) 18:56:51 

    >>173
    ノンセクシャルじゃないですか?

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2021/09/04(土) 18:57:03 

    >>117
    そういうのは犬に舐められたとでも思ってカウントしない

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2021/09/04(土) 18:58:28 

    彼氏できたことないセックス未経験の人って顔面レベルはどのくらいなの?

    +1

    -5

  • 282. 匿名 2021/09/04(土) 19:01:20 

    >>24
    いつも同じ生活パターンなんじゃないかな。同じ時間に仕事に行って同じ時間に帰っていて。少しそれを変えてみてもいいかもしれない。いまコロナだから難しいかもしれないけど習いことしてみるとか。
    私はもう一人で生きていくぞ、強くなりたいと思ってアラフォーで武道始めたけど道場の兄弟子のこと好きになって付き合うことになりました。それが目的じゃ全然なかったので人生何があるかわからないと思いました。

    +42

    -0

  • 283. 匿名 2021/09/04(土) 19:02:26 

    >>29
    ひとりでいてください。

    +3

    -8

  • 284. 匿名 2021/09/04(土) 19:02:50 

    >>268
    デートの終盤にラブホに行く時とかは化粧したままする
    お泊まりとかで温泉入った後とかにそういう雰囲気になったらスッピンでしてるよ

    +12

    -0

  • 285. 匿名 2021/09/04(土) 19:03:01 

    >>277

    でもさ、長らくそういう事から遠ざかってると、舐めたり舌絡めたりとか出来るのかなって思っちゃう…私もちょっと潔癖なとこあるから、少しでも冷静な自分が残ってるとオェッてなっちゃいそうで怖い

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2021/09/04(土) 19:03:17 

    >>263
    私と友達になりましょ!

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2021/09/04(土) 19:04:10 

    >>211
    まずは明るく挨拶からだよ

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2021/09/04(土) 19:05:46 

    >>252
    年齢にもよるけどその日でもいいし、付き合う前でもいいと思う。

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2021/09/04(土) 19:06:08 

    >>29
    別にその生活ペースでいいと思いますよ。
    私は都心から離れたくないけど彼は山が好きな人なので将来はこのまま別々に住んで週末とか行ける時にお互いの家を行き来しようと話してます。そういう付き合い方することもあるので最初から諦めることは全然ないです。

    +16

    -0

  • 290. 匿名 2021/09/04(土) 19:08:07 

    >>29
    別に外で会えばいいのでは?
    今こんな時代でいつ何があるかわからないのだかせっかく好きになった人がいるなら気持ち伝えたらいいと思う。

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2021/09/04(土) 19:09:55 

    >>9
    私が男なら、あまりに自分が不憫だから付き合ってあげたい、、

    +11

    -0

  • 292. 匿名 2021/09/04(土) 19:10:29 

    >>185
    高嶺の花だから男性がよってこないは
    現実を知ってる人からしたらちょっと...。高嶺の花レベルの美人には素敵な男性も、勘違い男や変な人も色々よってくるよ。

    +18

    -0

  • 293. 匿名 2021/09/04(土) 19:10:36 

    >>33
    女を馬鹿にしてるから愛されないとういう真理に気がついてない。損得しかないなら一生ソープに通って幸せで居たらいい。

    +55

    -0

  • 294. 匿名 2021/09/04(土) 19:10:55 

    >>31
    おつかれさま‼️今までよくがんばったね。
    これは神様がくれたチャンスだーと思って自分がしたかった事とかしたらいいよ。
    やってみたいことどんどんしていったらご縁も広がるから。

    +16

    -1

  • 295. 匿名 2021/09/04(土) 19:12:19 

    >>32
    すてき!がんばって!!

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2021/09/04(土) 19:12:29 

    >>173
    すごい潔癖症…

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2021/09/04(土) 19:13:05 

    >>31
    今年34です。
    早く結婚しそう!とか、誰かの結婚式行くと、次はあなただね♪とか言われてました!
    5年付き合って別れ、またその次も5年半付き合って別れ…計10年も何してんだ私…って思います。

    +28

    -1

  • 298. 匿名 2021/09/04(土) 19:14:06 

    >>4
    大丈夫!私、29歳だけど同じ!
    22歳なんてまだまだだよ✨

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2021/09/04(土) 19:14:55 

    >>3
    この人のこういうところが尊敬できるなあと思うことから始めてみたらどうかな。
    いろんな人の良いところとか尊敬できるところを探して見つけていくとそのうちこの人と気づくと思う。

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2021/09/04(土) 19:15:22 

    >>1
    男性といても全然楽しくなくてデートとか苦痛なんですけど、どうすればいいですか?
    マウントをとってくるか、逆に気を使ってやたらと褒めてきたり、相手が聞き役に回って私ばっかり話すことになったりで普通のコミュニケーションがとれません。

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2021/09/04(土) 19:19:11 

    美人で素敵な女性はモテない!ってブログ記事書いてた彼氏いない歴年齢の人がいてコメント欄もだよね!って意見ばかりで怖かった😱
    内容的には可愛くて性格いい子ほど彼氏がいない、ブスで性格も悪い子が彼氏途切れないって書いてあった怖い

    +12

    -1

  • 302. 匿名 2021/09/04(土) 19:19:45 

    >>37
    まずは自分を大切にして癒やしてあげてね。
    メンタル壊す人は小さい頃の親との関係とか影響してること多いからそこを無視するとへんな男引き寄せたりしてしまうからだめだよ。楽しいな幸せだなと思うことを増やしてね。

    +23

    -0

  • 303. 匿名 2021/09/04(土) 19:23:20 

    >>10
    やり捨てと言うと初めからやるだけの目的だけど、やってみて、裸体をみて、「ごめんこれ以上付き合えないわ」ってなることはよくある。
    どっちだったのか客観的に判断しないと同じことを繰り返すよ。自分の思いたいように都合よく捉えてるとずっと彼氏はできないと思う

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2021/09/04(土) 19:24:20 

    >>49
    妥協、じゃないんだよ。
    歩み寄るというか、相手を完全に理解はできないけど尊重するという感じ。人と付き合うというのはそういうことなんじゃないかな。

    +10

    -0

  • 305. 匿名 2021/09/04(土) 19:24:56 

    >>156
    これは笑うw

    +11

    -0

  • 306. 匿名 2021/09/04(土) 19:33:11 

    >>17
    お互い同じタイプで紹介してもらい結婚しました。

    +7

    -0

  • 307. 匿名 2021/09/04(土) 19:39:35 

    >>115
    93さんは同性にも異性にも下品な女は嫌われるって言ってるの。
    あんたが同性が好きとは言ってないとかそういう問題ではないの。
    そんなんだから男に縁がないのよ。

    +9

    -0

  • 308. 匿名 2021/09/04(土) 19:42:35 

    >>118
    私は年上の彼と付き合ってたので、
    1人暮らしの彼氏の部屋でしてました。
    友達は同級生同士だったけど、基本的には彼氏の部屋で放課後まだ家族の帰宅してない時間とかって言ってました。

    +1

    -3

  • 309. 匿名 2021/09/04(土) 19:53:57 

    19歳で1度も付き合ったことありません。告白されたこともありません。どうすれば良いのか分かりません😭周りの子は彼氏でき、私はできないので寂しいです…

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2021/09/04(土) 19:54:11 

    >>55
    自分の素を出さずにいる人って相手もなんとなく感じるからそれ以上の関係性を持たなくなるかも。

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2021/09/04(土) 19:54:58 

    >>265
    コロナ前だったんだけどそれ迄仕事と家の往復プラス同じ女友達ばっかりと遊んでたんだよね。それはそれで楽しかった。でも仲の良い友達とだけずっと同じ事繰り返してたら喪女から抜け出せないと思ってまずはその友達と距離おいた。
    で、一人で出歩くようにして占いにいってみたりして結婚できないわけじゃないですよって言われて自分だって恋愛できるんだよねって何の根拠もない自信を自己暗示かけて、とにかく出歩いて行きつけの飲み屋作った。
    そこでモテないこと、彼氏ができたことない事相談した。何かしてもらえるわけじゃなかったけど誰かと話すこと、自分の中の話題が増えてコミュニケーションを取ることに少し自信がついた。婚活パーティーに行く勇気もついて参加した。
    結果婚活パーティーで知り合った女の子から紹介してもらったのが旦那でした。

    +14

    -0

  • 312. 匿名 2021/09/04(土) 19:56:09 

    10年彼氏がいなかった。
    恋はいくつかしたけど実らなかった。
    何度も泣いた。
    一人で生きていく覚悟もしていた。
    でももう一度恋したいと思ってた。
    そんな私にまた彼氏ができた!
    奇跡だと思う!!
    動いた自分を誉めてあげたい。
    私、彼氏ができました!!

    +29

    -0

  • 313. 匿名 2021/09/04(土) 19:57:36 

    >>312
    素敵ー!おめでとう!
    ご年齢いくつか聞いてもいいですか?

    +10

    -0

  • 314. 匿名 2021/09/04(土) 19:58:00 

    >>261
    HPV接種済み。
    母親の友だちが小さい子を残して亡くなったそうで、「処女のうちに打て!」って問答無用で病院につれていかれた。9価も近々打つ予定。彼氏はいる

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2021/09/04(土) 19:59:10 

    >>55
    30過ぎて見た目のことしか書いてないあたりお察しって感じ。貴方と似たような見た目でも、もっと若くて性格も素敵で積極的な女性はごまんといます。男からしたら貴方は目にすら入ってないと思う。

    +8

    -7

  • 316. 匿名 2021/09/04(土) 20:00:58 

    >>250
    サークルに入ったり色々頑張ってるのですが、
    なかなかです。
    そのあと好きな人が二人できましまが
    相手にされなかったです。

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2021/09/04(土) 20:03:34 

    >>302
    ありがとう。
    親との関係は良好で、病気の原因は付き合っていた彼氏の浮気なんだ。
    でもその話を聞いて、親との関係をよく見直してみるね。
    年齢や、周りの状況と比べてすごく焦ったりするけど、今は自分を癒す日々を過ごそうと思う。

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2021/09/04(土) 20:04:39 

    >>1
    焦ったらダメ自分を大切にして。そしたら大切にしたい人が現れるから。

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2021/09/04(土) 20:05:28 

    >>314
    友達が子宮頸がんワクチン接種前だからセックスしたくないのに、彼氏に無理やりやられてたの思い出したなー。
    だめだな、あの男

    +2

    -3

  • 320. 匿名 2021/09/04(土) 20:05:35 

    >>312
    ありがとうございます。
    お恥ずかしながら、40歳です。
    デートってみんなどこ行くの?何話せばいいの?と中学生みたいなこと考えてます(笑)

    +13

    -0

  • 321. 匿名 2021/09/04(土) 20:05:42 

    価値があるもの

    処女 プラス
    童貞 マイナス

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2021/09/04(土) 20:08:19 

    >>321
    何このアンケート
    どっちも価値があるわけでも無価値でもないから

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2021/09/04(土) 20:12:13 

    >>309
    まずは男友達作ろう

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2021/09/04(土) 20:13:25 

    >>193
    大学に合格した直後に全身脱毛のサロンに通い始めたけど
    入学して暫くして彼氏ができたのでやっといてよかったと思ったよ
    背中やVIOとか自分じゃどうしたらいいのかわかんなかったし

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2021/09/04(土) 20:15:43 

    >>301
    顔がどうであれ自分のことを冷静に評価できない人はダメだよね。

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2021/09/04(土) 20:17:57 

    >>261
    私は打たないまま大人になってしまったけど、最近産婦人科で検査してHPVに感染してないことが分かったからもう28歳だけど打とうと思ってる!
    子宮頸癌だけじゃなく咽頭癌の予防にもなるから、安心かなと思って。

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2021/09/04(土) 20:33:20 

    とりあえず付き合ってみるというのができない、30歳。次付き合う人は結婚する人と思うと、悩んでしまう。

    +10

    -0

  • 328. 匿名 2021/09/04(土) 20:33:56 

    >>254
    >>304
    たとえ相手に対して恋愛感情はなくても生理的に無理ではないなど最低限の条件を満たしていればその相手と付き合うか、絶対に好きになった人としか付き合いたくないのか(≒絶対に妥協しないか)
    を問いたかったのですが、上手く表現できる言葉が見つからず

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2021/09/04(土) 20:35:32 

    好きではなくても生理的に無理ではない相手であれば(最低限の条件を満たしていれば)付き合う+
    絶対に好きな人としか付き合いたくない-

    +2

    -3

  • 330. 匿名 2021/09/04(土) 20:39:31 

    >>301
    ウケる(笑)

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2021/09/04(土) 20:40:26 

    >>4
    めちゃくちゃ可愛い子が23で彼氏いたことないけど、趣味とかに没頭してキラキラしてるしそんな人生もいいと思うけどな。

    +44

    -2

  • 332. 匿名 2021/09/04(土) 20:50:34 

    >>328
    あんまり条件見ない。生理的に無理な人は視界にも入らない。というか、生理的に無理な人と付き合うのは妥協とかじゃなくて馬鹿。

    条件が今ひとつでも好きなら付き合うけど、例えば貧乏とかだったら自ずと冷める。条件が合わなくても努力はするし駄目になるかもしれないけど、付き合う前にストップかけないよ。
    冷めないのなら条件に勝る何かがあるんだと思う。

    結果は後からついてくるって思ってる。
    要は頭で考えなくても答えが出るってこと。
    これだけは言えるけど、妥協と思った時点で付き合うことは無い。好きになるかどうか迷う時も妥協って言葉は使わない。

    時間が無くてもこんな感じでやりきった。

    +1

    -2

  • 333. 匿名 2021/09/04(土) 20:51:49 

    勢い。
    ガツガツ。

    それだけだ!!

    +1

    -1

  • 334. 匿名 2021/09/04(土) 20:55:25 

    >>328
    生理的なハードルは、人それぞれじゃないかな。
    私は好みのタイプでないと付き合えないし、友だちもそういう人が多数派だけど、1人「誰とでもセックスを楽しめる」といってた人がいる。
    色っぽい人で、モテモテだった。
    結局、親子ぐらい年の離れた凄いお金持ちと結婚してラブラブ。玉の輿にのる人って彼女みたいな人かも。

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2021/09/04(土) 21:03:13 

    彼氏というより結婚したくてペアーズ入ったけどTwitter見たらデブブス無職ばっかりと憤ってる人ばっかで死んだ
    私三拍子揃っているよw

    なんだよーと思ってコミュニティ?見たらmixiみたいでちょっと笑ったw

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2021/09/04(土) 21:04:54 

    >>329
    好き、という感情がよくわからないから生理的に無理じゃなければ全然OK

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2021/09/04(土) 21:06:21 

    >>315

    横だけど、こんな嫌味なコメントする性格のあなたも男性からアウトオブ眼中でしょw

    +6

    -3

  • 338. 匿名 2021/09/04(土) 21:06:53 

    >>55
    相手を楽しませる工夫や努力ってしてる?

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2021/09/04(土) 21:07:38 

    >>315
    辛辣だけど顔だけじゃないんたよね~。
    顔がどんなに可愛らしくても中身が問題あったりすると避けられるよね、その年齢だと。
    若い時は見た目だけでイケる時もあっただろうけど、、、

    +3

    -1

  • 340. 匿名 2021/09/04(土) 21:08:08 

    >>1
    甘いな!
    私は10数年はいないぜよ!

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2021/09/04(土) 21:10:14 

    下品な話ですみません
    精液ってどんな味ですか?

    +0

    -4

  • 342. 匿名 2021/09/04(土) 21:12:48 

    17歳で彼氏ができたけどキスも何もせずに別れたのが最後の31歳\(^o^)/
    今まで何人かから好意を待たれたけど、いまいち好みじゃなくてこっちから距離置いてたらあっという間に30過ぎてた。美人でもないのにお高く止まってたのが本当アホみたいで恥ずかしい…。

    +11

    -0

  • 343. 匿名 2021/09/04(土) 21:14:57 

    >>17
    そういう方は結婚したい時に知り合うとすぐ結婚できそう。

    +11

    -0

  • 344. 匿名 2021/09/04(土) 21:21:44 

    好きな男に選ばれない認められないって辛いよね

    同じ人間なのに、一度きりの人生なのに
    この不平等

    だから幸せな女を妬む、あいつらのパートナーが●●しますよーにw

    +2

    -2

  • 345. 匿名 2021/09/04(土) 21:23:57 

    >>17
    少しの勇気が人生を変えるかもしれませんよ。

    +9

    -1

  • 346. 匿名 2021/09/04(土) 21:28:28 

    何で世の中では女が男に気遣うことばかり推進されて、男は好き勝手言ってるんだろ。
    あー。フェミニストになりそ!

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2021/09/04(土) 21:30:52 

    >>206
    91です。
    あーやっぱりそうですよね、、
    出会いがもう職場しかないもんで。

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2021/09/04(土) 21:32:51 

    どうしたら相手は自分を好きになってくれるのですか?
    食事とかいつも行っても、それっきりで続かない😭

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2021/09/04(土) 21:32:58 

    出来ない理由は痛いほど承知してるんだけど、あれ涙が

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2021/09/04(土) 21:33:57 

    もう18年と彼氏いません。
    今年47歳です
    どうにかしたいけどもうどうにか出来る年齢じゃないので
    何かあったらいいな…くらいにして
    普通にいます
    本当はふとした時に淋しくなったりしますけどね

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2021/09/04(土) 21:34:06 

    コミュ障なので男性と面白い会話が出来ません、
    女友達だと何でも話せるんですけど男性とだと、この話したら引かれるかなあとか思って何も話せず、、
    だから友人が、良い感じの人と楽しくて会話が尽きない!って言ってるの見ると驚く

    +10

    -0

  • 352. 匿名 2021/09/04(土) 21:36:04 

    >>29
    自分だったら嫌だな
    相手への愛情より自己愛の方が強そうだし

    まあなんにしても付き合えてから考えたらいいんじゃない?
    なんとなくうまくいかなそうな気がするけどね

    +6

    -1

  • 353. 匿名 2021/09/04(土) 21:38:02 

    >>27
    相手と貴方が合わないんじゃないかな?

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2021/09/04(土) 21:41:00 

    >>351
    楽しそうに相手の話聞くでもいいんじゃない?
    まぁ、つまんない人だったらそいつの問題なので

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2021/09/04(土) 21:44:14 

    >>12
    それが原因じゃない?
    男関係が激しそうと思われ避けられているとか

    +6

    -0

  • 356. 匿名 2021/09/04(土) 21:48:50 

    >>231
    あなた、セックスの良さを知らないの?
    気持ちイイわよ
    自分から誘って男の服を脱がすくらいセックスに嵌まってみなさいよ

    +0

    -11

  • 357. 匿名 2021/09/04(土) 21:49:31 

    >>355
    まじかー。
    確かに男友達たくさん居て、大学内でも
    色んな男の子と歩いているからかもだわ。
    でも男友達は男友達だし。。。
    全くときめかないわ。

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2021/09/04(土) 21:51:45 

    >>38
    恋愛していないと駄目みたいな風潮が若い頃から嫌だった
    モテないけどそれでも何度か告白されたときはいつも他のことに夢中で恋愛どころじゃないってとき
    結局34で初めて付き合った人と35で結婚
    生涯で恋愛していたのなんてたった数ヶ月だけど今のところとても幸せだよ
    若いとき恋愛してなくても楽しかったよ

    +13

    -0

  • 359. 匿名 2021/09/04(土) 21:59:51 

    >>33
    これ高望みしてる結婚できない女も同じような思考だよね
    結婚を損得でしか考えてない人の考え方

    +7

    -0

  • 360. 匿名 2021/09/04(土) 22:07:21 

    >>155
    こういうアドバイスを真に受けて、恋愛対象になる男性が少ない会社に就職したらこの手のトピの常連になってしまうので、少なくとも男友達は作っておいた方が絶対いい。
    付き合っていなくても、20代で結婚擦る人の大半は、学生時代の知り合いとかそこから広がった交遊関係の人が相手だよ。

    +4

    -3

  • 361. 匿名 2021/09/04(土) 22:15:55 

    >>348
    自分はインタビュアーだと思えばいいのよ。
    相手のことを下調べして喜ばれるネタを用意する。
    話すときは目をみて話して、相手の話に共感し、共感できない話題をふられたときは興味を持ってるふうにして、向こうが気持ちよく喋ってくれる空気を作る。
    で、向こうが目を合わせてきたら、絶対目をそらさない。(嫌な男だったら目は合わさなくてよし)。
    ノリがよくて、テンションがあがっても丁寧な言葉を心がける。
    向こうが話に飽きてきたなと思ったら、相手に嫌がれることをズバッと聞く。

    仕事で取材したりするんだけど、銀座のママに紹介してもらったときは(コロナ前)、向こうのほうが私のことを下調べしてて負けたと思った。

    +0

    -2

  • 362. 匿名 2021/09/04(土) 22:18:09 

    社会人になって、周囲が大人の男だらけになると、好きになっちゃうんだよな、これが。
    でも仕事とプライベートはきっちり分けないといけないのが辛いところ。
    賢い大人の女性になるのは大変だったよ。

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2021/09/04(土) 22:22:00 

    >>354
    ん?会話が盛りあがないのは相手だけのせいじゃないでしょ。こういうお姫様思考のゴミって小さい頃から甘やかされてんだろうな。

    +2

    -1

  • 364. 匿名 2021/09/04(土) 22:31:25 

    ここ数年彼氏は出来ますが、いつも最後は音信不通にされ終わります。
    最近は一年お付き合いした人に音信不通にされ終わりました。
    男性不審になりそうです。

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2021/09/04(土) 22:35:35 

    >>23
    アスペグレーならむしろ男性と気が合いそうじゃない?
    男性脳って軽度のアスペみたいなもんだと思うし

    +8

    -0

  • 366. 匿名 2021/09/04(土) 22:37:52 

    >>32
    わ!同じ!累計半年!
    しかし、わたしは32歳だ
    あなたはまだまだいける!

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2021/09/04(土) 22:40:21 

    >>365
    確かに男友達はたくさんいる
    女より男との方が仲良くなる

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2021/09/04(土) 22:40:49 

    >>4
    大丈夫!私22歳で全て卒業した!(去年)
    特に外見磨きだけは徹底的にやりましょう!!

    +5

    -2

  • 369. 匿名 2021/09/04(土) 22:41:31  ID:vlf61P5Di2 

    >>106
    飲めない男の人って、案外めちゃくちゃいるよ
    先輩にも上司にもいたし、
    飲めるけど、別に付き合いでしか飲まないって人も多いよ

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2021/09/04(土) 22:44:01 

    19歳です。もう諦めてます。地元仲いい男子いないし。

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2021/09/04(土) 22:46:45 

    >>300
    私もずっとそのパターンで自分に原因があるのかな・・と悩んでたけど、ある日突然話しててお互い楽しいと思える人と出会ったから相性だと思う
    それまでの人とは相性が良くなかったとか、相手のことを好きじゃないとかだったんだと思う

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2021/09/04(土) 22:53:53 

    >>1
    同じだね。私はアラフォーなんだけど、次彼氏ができるかわからないし、簡単には信用出来ないと思ってる。所詮他人なんだよなって。

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2021/09/04(土) 22:54:22 

    >>44
    私かな?
    今日誕生日です
    明日の休みも予定なし
    デートとか数年ぶりにしたかったなぁ

    +17

    -0

  • 374. 匿名 2021/09/04(土) 22:56:37 

    >>309
    自分から言うしかないね…
    まずはいいと思う異性を見つけないと

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2021/09/04(土) 22:59:59 

    もう45歳に突入!結婚は諦めてます。
    もちろん子供も。
    だからなのか、恋愛の気持ち忘れた。

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2021/09/04(土) 23:00:16 

    年齢=いない歴で
    好きな人もできたことないけど
    世間体のためだけに彼氏が欲しい
    自分でもクズだなと思う
    彼氏ができないのが泣くレベルでコンプレックス

    +8

    -0

  • 377. 匿名 2021/09/04(土) 23:00:43 

    彼氏の作り方は?やっぱりオシャレは必要?

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2021/09/04(土) 23:04:20 

    >>43
    私(32歳)もメリ様の言ってること、気になってる男性に練習だと思ってやってたら付き合えて、1年半で結婚できました!

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2021/09/04(土) 23:08:21 

    ペアーズで4〜5回会うことはあるけど、彼氏はできません笑

    告白しないくせに誘ってくる男が理解できない。
    私の返信が遅れたら、相手からも返信来なくなったし、いつ見切ろうか。

    ちゃんと付き合える彼氏欲しい!!!

    +1

    -2

  • 380. 匿名 2021/09/04(土) 23:09:44 

    >>109
    ほんとにそうですよね!
    ニコニコ幸せそうな女が1番モテると思います。
    周り見渡してもいつも笑顔の機嫌が良い人ってなかなか居ないので、やれば印象に残ると思います♪

    +6

    -0

  • 381. 匿名 2021/09/04(土) 23:14:58 

    >>57
    高学歴の男のひとはそういうひと多いって聞くよ
    ひく人とつきあわなければいいだけ

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2021/09/04(土) 23:18:50 

    童貞処女率右肩上がりしてるしね

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2021/09/04(土) 23:20:01 

    女性から積極的にいけば付き合えるよ

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2021/09/04(土) 23:24:30 

    医療従事者ですが、まわりは独身女子ばかりです。
    しかもこのコロナ禍、プライベート規制も厳しくなって、職場→自宅の往復のみ。
    行動履歴調査というのがあって、不要の外出外食してないか云々のアンケートが週一であります。
    ただえさえコロナ対応で疲弊してしてるのに、私生活にも癒しや潤いがなくて絶望的…(笑)

    +9

    -0

  • 385. 匿名 2021/09/04(土) 23:25:05 

    >>3
    大人になると学生時代みたいな好きになり方はなかなか難しい。あっても既婚者とかね。
    付き合って愛着が湧いて落ち着く=好きだと思うか、学生時代の好きを体験できるような集まり(社会人サークル)に参加するしかない。

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2021/09/04(土) 23:27:08 

    >>373
    誕生日おめでとうございます😊😊

    +9

    -0

  • 387. 匿名 2021/09/04(土) 23:29:37 

    >>376
    いや、思ってる人いっぱい居ると思う
    女子が集まると恋愛話になるし何もネタが無いの辛いよね
    恋人が長年いないかいた事ないと問題あるみたいに思ってくる人はいるし

    それが30過ぎると今度は世間体のために既婚になりたいなと思うようになる

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2021/09/04(土) 23:36:53 

    >>6
    貴女のスペックをまずあげる。(太ってるならダイエット、メイクや髪、服装に気を使う)
    あとはいろんなことに興味を持って知ること!(勉強もだし、野球やサッカーなどのスポーツを観に行ったり、料理教室へ行ったり)会話の引き出しを増やす

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2021/09/04(土) 23:37:13 

    23歳の彼氏いない歴=年齢です。
    気になる人が出来ましたが、こんな人間からアプローチ受けるのって可哀想だよなあとか、ネガティブなこと考えちゃいます。ご飯誘ってみたいけど、マイナスなこと想像しちゃってなかなか言えない。

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2021/09/04(土) 23:41:41 

    >>33
    ソープは性病率高そう。弟が今の奥さんと結婚するまでに100人以上とやっててソープ6人くらい(プライベートで)経験あるらしいけど2回性病かかったことあるって言ってた。

    +7

    -0

  • 391. 匿名 2021/09/04(土) 23:50:34 

    >>106
    親がアルコール依存症とヘビースモーカーならちょっと高望みかもね
    酒もタバコもしない人があなたの親を見たら引くと思うよ
    親が原因で結婚できないかも

    依存症になるほどでなければいい、ぐらいにしておいた方が無難かも

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2021/09/04(土) 23:57:32 

    24歳だけど彼氏いたことない。
    初恋の人がいて、
    何も言えないまま離れて
    今まで引きずってる。
    何人かデートしてみたけど
    その人と比べて無理だなってなる。
    恋愛はもう諦めてる。

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2021/09/05(日) 00:01:31 

    >>282
    一時期自宅〜職場の往復の毎日を帰るべく習い事始めました。あるスポーツを初めてみましたが大体彼女持ち、既婚者、学生とか若すぎる、オジサン、部内であちこち手を出している人ぐらいしか居なかったよ、、、。
    美人ならお声が掛かるんだろうけど、平凡ブスは中々次に繋がらない( ;∀;)

    +9

    -0

  • 394. 匿名 2021/09/05(日) 00:02:06 

    好きな人や恋人とどんな会話するの?

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2021/09/05(日) 00:05:25 

    >>384
    私も医療関係ですが、ワクチン接種しても実質ずっと行動制限で、この2年家と職場の往復だけです。
    でも院内で彼氏作ってる子が2人もいたから(2人ともバツイチ子持ち)、なんかあー可愛いとかキレイな人は何処でもどんな状況でもお声がかかるし、男どもが放っておかないんだなと何とも言えない気持ちになってる・・・

    +6

    -1

  • 396. 匿名 2021/09/05(日) 00:24:04 

    >>4
    そんなんべつに特別じゃない

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2021/09/05(日) 00:31:53 

    >>104

    そうだよね。

    お互い全裸になってディープキスして
    乳揉みしだかれて
    大きくなったペニスを触って咥えて舐めて
    股を大きく広げられて
    自分の性器も舐められて
    ペニスを膣に入れられて出し入れされるんだもんね。子宮口までズンズン腰振って突かれて喘ぐんだもんね。
    そして射精。
    興奮しちゃうんだもんね。

    凄いわ。なぜ私にはできないんだろう。
    みんな生きてりゃ、普通にするんだもんね。

    +17

    -5

  • 398. 匿名 2021/09/05(日) 00:40:55 

    >>28
    私は高校卒業した春休みに友達に手伝いを頼まれて、その場にいた友達の友達がはじめての彼氏に。その場限りだったのに、終わった後ラインが来てそのまま、、みたいな感じ。高校生何もなく卒業しちゃったな〜って思ってたけど、結論周り見ると遅くはなかった。そしてそのまま結婚しました!

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2021/09/05(日) 00:41:16 

    34歳独身彼氏なし
    このトピ見て思い返したらもう10年彼氏いなかった
    最後の彼氏もクズだったからノーカンにしたら、15年近くいない…やばいな

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2021/09/05(日) 00:41:29 

    >>394
    話さなくても気まずくない人選ぶだけ
    それがないなら好きな人じゃない
    恋に焦がれてるか思い込みが強い

    私は落ち着く空気感を1番重視してる

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2021/09/05(日) 00:46:15 

    恋には突然落ちます。
    そして落ちたら、自分でハードルを飛び越えます。
    ハードルが上がってるのは、あなたが飛び越えたい相手がいないから。

    25年間彼氏なしで、好きな人ができたら、自分から告白して、親の反対を押し切り結婚した私がいうから間違いない!

    本当に好きならいきなり積極的になれますから安心して、時を待つべき。

    +8

    -0

  • 402. 匿名 2021/09/05(日) 00:56:56 

    >>44
    誕生日なのに、◯◯の日なのに、て期待してると期待に沿わなかった時に傷付いてうまくいくこともいかなくなるからほどほどに。男って悪気なく忘れるから。
    日に拘るのは特にやめた方が良い。数日ズレても覚えていて何かしてくれようとする男は優しいよ。ゆるして素直に喜んでお礼を言うのが幸せを掴む道。
    日に拘り、忘れられたりお望み通りのイベントにならないと泣いて責めたりふて腐れるような「面倒くさい女」は地雷認定されるからNGだよ。

    尚、結婚後は誕生日も結婚記念日も仕事に忙殺されてさらに忘れていくことも珍しくないから、付き合い中の夫・彼氏からの心遣いのありがたみが後々増す

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2021/09/05(日) 01:01:59 

    彼氏は欲しい。でも、付き合う過程がめんどくて、自分もいいなぁと思ってる人じゃないとデート誘われても基本断る。毎日連絡するのも苦手。

    多分1人が好きなのかなって悩む
    向いてないのかな結婚。したいのに。

    +18

    -0

  • 404. 匿名 2021/09/05(日) 01:12:10 

    >>22
    こういう思い込み、妄想が強い人はなかなか難しい。

    +11

    -0

  • 405. 匿名 2021/09/05(日) 01:17:30 

    恋よりハイスペが欲しいよ

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2021/09/05(日) 01:26:39 

    >>4
    今からたくさん楽しみがありますね〜今からですよ大丈夫。

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2021/09/05(日) 01:27:08 

    喫煙

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2021/09/05(日) 01:29:16 

    >>208
    理想の流れは相手と自分で作ればいい
    相手にも愛を感じさせてあげてね

    +3

    -0

  • 409. 匿名 2021/09/05(日) 01:32:25 

    >>315

    お前、ぜってーブス

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2021/09/05(日) 01:39:01 

    「彼氏いそう」「モテそう」ってよく言われるのに、アプローチは一向にされませんw
    お世辞なのかな、、ならそういうこと言わないで欲しい。虚しくなるから。

    +17

    -0

  • 411. 匿名 2021/09/05(日) 01:43:47 

    このトピ色々参考になる。彼氏つくれるように今からでも頑張ろ

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2021/09/05(日) 02:01:26 

    アラフォー喪女なんだけど、好きになった人に対しても大体アイドルに憧れるみたいなもんで、脈なかったり相手に彼女できたら諦めてた。
    10代の頃のボーナスタイムで何度か告白されたこともあるけど、手握られたりハグだけで嫌だったから、好きじゃないのかな?って思って断ってた。
    そのまま出会いもなく親の介護してたらアラフォーに。
    今ダメ元で婚活してるけど、嫌いじゃなければ会っていくうちに好きになれるかと思い、取り敢えず一人付き合ってみたけど、相手の嫌や所が気になってそんな自分も嫌になって断った。
    若いうちに事故ってもいいから恋愛経験積んどかないと、どんどん難しくなるなぁと後悔してる。
    そもそも好きな人すらあまり出来たことない。

    +14

    -0

  • 413. 匿名 2021/09/05(日) 02:34:24 

    >>4
    同じ!
    付き合った人数とかって正直に言ってます?
    私は正直に言ってるけど、なんかいろんな憶測されてそう。。

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2021/09/05(日) 02:51:51 

    >>358
    いいな。

    私は31で初めて付き合って、5年経った今も続いてるけど独身のまま。
    33くらいで結婚、35までに出産したかった…。

    これから話し合って、将来が無いならお別れしようと考えています。

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2021/09/05(日) 04:39:05 

    >>11
    PCとか骨格とか細かい話は置いといて、雰囲気って本当に大事だよ!ダイエットとか肌ももちろん、髪が綺麗にまとまってたり、爪が綺麗に整えられてたりするだけで印象って本当に変わるよ!

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2021/09/05(日) 05:22:22 

    >>357
    その男友達たちは、あなたに手を出して来ないの?

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2021/09/05(日) 05:56:09 

    私も生まれてから20年ずっと彼氏いない
    好意を寄せられたことは何回かある
    色々あったから作りたくないや
    真似されたり、いじめられたり、すごくアピールされたり、おっさんにナンパされてキモい思いしたから、今すごく苦手
    おまけにコミュ障

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2021/09/05(日) 06:01:21 

    >>365
    これ実は逆なんだよな~。アスペルガーと診断された場合重度である場合が女性の方が高いため、女性の軽度のアスペルガーは埋もれてるって言われてるんだよね。

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2021/09/05(日) 06:24:14 

    >>119
    自分もなかなか恋人できないタイプでよくわかる。
    たとえ同性でも、圧のすごい人苦手なんよね。。めっちゃ疲弊するから避けちゃう

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2021/09/05(日) 06:30:02 

    >>22
    自分の場合は不倫相手に甘んじてる人にずっと片思いしてたけど、いま時間を無駄にしたと気づいてめっちゃ後悔してる。
    早く気づいて!

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2021/09/05(日) 06:37:25 

    >>3
    35歳くらいでそういうことありましたが環境で変わりました。
    人は環境で変わります。

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2021/09/05(日) 06:41:52 

    >>11
    大学生ならまだまだ出会いのチャンスは無限大。
    私もデブスです。学生の頃はカレシいませんでした。
    11さんと同じです。
    社会人になって、何もかも嫌になって自殺未遂しました。
    落ちるとこまで落ちたので、肩の力が抜けました。
    ダイエットで10キロちょい痩せて、メイクし、ファッションも勉強して、趣味のサークルに入ったりしました。
    そこで、いい友人ができました。男女と言うよりも人として接してくれる人ばかり。
    そこで出逢った男性と20代半ばで結婚しました。
    私事で恐縮です。
    11さんの素敵な出逢いを願って、合掌!ファイト!

    +11

    -0

  • 423. 匿名 2021/09/05(日) 06:45:14 

    >>12
    男友達によると、口を開かなければ、普通の女性には見えるそう。
    口を開くとゴリゴリの体育会系なのが男性から引かれてしまうようです。
    見た目とのギャップがあるようです。
    私の場合なので、参考になりませんが。。。

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2021/09/05(日) 06:51:18 

    >>17
    相手の男性もガツガツしていないタイプだと、ガツガツした女性に持っていかれる。
    一歩が踏み出せず、10歳年上の女性に持っていかれました。
    好きな人も「ガッチリ捕まれて、逃げられない」と。
    あの頃、少し勇気出せればと後悔の嵐。ホント情けない。

    +8

    -0

  • 425. 匿名 2021/09/05(日) 06:57:38 

    >>44
    一度もカレシいたことないアタフォー。
    もう何十年も自分の誕生日忘れている。
    職場の健康診断で年齢記入する時に、思い出すくらい。
    このマンガの男性は、かつて恋人がいたことあるのかしら?
    クリスマスはコスメを買うイベント
    バレンタインは美味しいチョコレートを食べるイベント
    私の中限定ですが。

    +7

    -0

  • 426. 匿名 2021/09/05(日) 07:14:16 

    >>22
    今すぐ、ネトスト辞めた方がいい!
    22さんのような好意が執着に変わって、相手の職場に外線かけたり、職場の入り口で待ち伏せしたりストーカー化してしまった女性がいます。
    厳しいこと言ってしまいますが、お相手の方が既婚者なので、22さんに恋愛感情がないのは明らか。
    今すぐ忘れろとは言いませんが、思い出に変えて行くべきです。
    行動には絶対に移さないで下さい!
    その女性は、警察が入り精神科の病院に入院してしまいました。

    +7

    -0

  • 427. 匿名 2021/09/05(日) 07:31:45 

    職場、友人関係で出逢いがない。
    婚活してみると、見た目やスペックの粗がすごく気になって踏み出せない。
    (リアルで出会ったひとならそんなに気にならなくても)
    なんかしんどくなって諦め。

    こんな人いる?

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2021/09/05(日) 07:34:13 

    >>10
    しょうがないとは思わないよ
    唯垢だらけの人と付き合いたいとは思わないってだけ

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2021/09/05(日) 07:37:59 

    >>13
    私は恋愛に関してだと完全受身体質だから勝手に始まってたパターンばっかだったよ
    ただ相手から来ないと一生始まりがないっていうねw

    +7

    -0

  • 430. 匿名 2021/09/05(日) 07:48:02 

    >>347
    206さんの「外で探した方がいい」案がごもっともだけど、
    社内の人を好きになりやすい気持ちはわかる

    仕事できるところとか、(仕事だからなのに)自分のフォローしてくれたときとか惚れてまうやろってなってしまう…

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2021/09/05(日) 08:12:03 

    女でモテない人いるの?

    +0

    -3

  • 432. 匿名 2021/09/05(日) 08:24:04 

    恋しそうになると絵に描いたようなツンデレになる事に気がついて気持ち悪いから恋愛とかしたくない

    いい年してツンデレ地味ブスとかとんでもないわ地雷どころじゃない

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2021/09/05(日) 08:33:05 

    >>261
    体質的に打てなかった。アナフィラキシー出てしまった。
    今中度異形成発覚。
    私のようなケースでなければ打つべきやと思う

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2021/09/05(日) 08:36:25 

    >>3
    まずは男友達を作るところから

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2021/09/05(日) 08:39:13 

    >>297
    何かそこに自分のパターンがあるはずだから冷静に見つめなおしてみたらいいかも。本当はもうお互いに気持ちがないのをわかってるのに一緒にいてしまうとか。

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2021/09/05(日) 08:39:54 

    >>9
    これ大事
    私も若気の至りで自分を高く見積もってて寄ってくる男をレベル低い!とかこんな奴に好かれてうんざりとか勘違いしまくってたけど、ある時にふと冷静に寄ってくる人は私のレベルに見合ってるからでは?って気づいてからありがたくデートさせてもらうようになって今の夫と出会えました

    +9

    -0

  • 437. 匿名 2021/09/05(日) 08:40:52 

    >>11
    愛嬌と思いやりで乗り越えろ

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2021/09/05(日) 08:41:57 

    >>17
    じゃあ自分がガツガツとハンティングしに行くしか無い

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2021/09/05(日) 08:42:23 

    >>211
    共通の趣味探すのは?
    私は好きなアメドラから仲良くなったよ。
    もろグロホラードラマであんま好きな人
    いなかったようなジャンルだったけど笑

    そこから好きなゲームも同じで
    ゲームの貸し借りする仲になって
    出かけるようになった

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2021/09/05(日) 08:43:39 

    >>29
    別居婚も流行ってるよ

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2021/09/05(日) 09:01:51 

    >>27
    まだ仲良くなる前なら何個か質問考えたり準備してる あと無言なっても余裕さ にこっ♪って感じで笑ってやりすごす

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2021/09/05(日) 09:04:15 

    >>124
    初体験はLサイズだったけど、思ってたより痛くなかった。あとでわかったけど、形の相性がめちゃくちゃよかったみたい。
    相性もあるのかも?

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2021/09/05(日) 09:06:26 

    >>23
    容姿が良ければ最低でも同じグレーなタイプとは付き合えるよ
    大体私が猛アタックして付き合う
    あちらは猛アタックにびっくりして「俺でいいの?」って毎回言われる

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2021/09/05(日) 09:09:30 

    >>410
    いかにも恋人いなさそうな人に対していそう!とは言わないから、お世辞ってわけではないと思う。でも深い意味もない言葉だよ。
    ちゃんと身なりに気を遣ってたり、普通に男性も楽しくお話できるとかならそうやって言われると思う!

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2021/09/05(日) 09:10:43 

    恋愛をしたいと思いつつ、いざ好きな人ができるとその気持ちを必死に無くそうとしてしまう。
    恋愛モードの自分気持ち悪いと思ってしまって。

    +6

    -0

  • 446. 匿名 2021/09/05(日) 09:13:14 

    >>373
    お誕生日おめでとー!
    ポッと出の男にあなたの誕生日過ごさせるのはもったいない。自分をたくさん甘やかす1日にしてね!

    +6

    -0

  • 447. 匿名 2021/09/05(日) 09:55:54 

    6年ぐらいいなくて34歳だよ。仕事が楽しすぎて恋愛より仕事したくて仕方ない。いつか仕事を超えるぐらいの恋愛がしたい。

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2021/09/05(日) 10:04:37 

    >>397
    生々しいけど実際みんなやってるんだよね笑
    なんか日常とかけ離れてて、なんでそうなる?って不思議に感じる。

    +22

    -0

  • 449. 匿名 2021/09/05(日) 10:06:24 

    >>436
    刺さる
    自惚れで7つ上のハイスペを振ってしまった
    25歳になったら32歳でも全然良くなって
    今はその人に恋してるのが辛い
    当時は尊敬してたのにおっさんが自惚れるなと思っており、自惚れてたのは私でした。

    +7

    -0

  • 450. 匿名 2021/09/05(日) 10:18:09 

    >>418
    そもそもアスペルガーの数の検証って男女差をはかるために行われてないから被験者がそもそも男性の方が多い検証で出た数字を比べてるから参考にならないんだよね。

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2021/09/05(日) 10:18:48 

    いざそういうことするってなったとき、相手から見た自分の顔(だるんとしてる)とかぶよぶよの身体見せたら、別れられるんじゃないかと思う笑

    +7

    -1

  • 452. 匿名 2021/09/05(日) 10:26:49 

    彼氏出来たことがありません、やはりブスで性格に難アリだからですかね?
    別にすごいイケメンねらってるわけではないんですけど😭

    +6

    -1

  • 453. 匿名 2021/09/05(日) 10:33:36 

    このトピが5年前にあれば良かったのに

    +3

    -1

  • 454. 匿名 2021/09/05(日) 10:35:34 

    >>452
    自分のレベルを知ることと、自分からも積極的にいくこと。
    最近女子高生の時間あったけどあの犯人の女の顔見た?
    顔も性格も関係ないんだよ

    +10

    -0

  • 455. 匿名 2021/09/05(日) 10:44:01 

    33歳だけど最近4年ぶりに彼氏できた
    元々1人好きで長年マイペースに暮らしてたから、やっぱりちょっとしんどい部分もある
    デートして帰宅したら家事溜まってるとか、聞かれて答えたくないこともあるし、何よりセックスするのがめんどい(まだ致してない)
    タンスにまともな下着すらないもんね。
    でも会えば楽しいし相手も喜んでくれるのが嬉しいから折り合いつけていくかな。
    ハードルは私は1人快適!の時期から1周回って、今年の誕生日も1人で寂しかったし夏はまだいいけど冬は寒さが身に染みる!とか思い出して自分を追い込んで、彼氏欲しい!と積極的になってみたよ(初めて自分から連絡先聞いた)
    後は相手次第でもあるから流れに乗る感じで上手くいくときは案外なんとかなる…
    私は付き合うまでに紆余曲折あったから、たぶん1人で考え過ぎて無意識に拗らせてて、素直になるのも大事だと思った。
    長文ごめんね。

    +15

    -1

  • 456. 匿名 2021/09/05(日) 11:08:09 

    >>4
    by不倫

    +1

    -0

  • 457. 匿名 2021/09/05(日) 11:14:58 

    >>31
    私も同じことを高校生の時に言われてました。
    35歳ですが、年齢=彼氏いない歴です。
    体型もぽっちゃりで顔も可愛いとは思えないため…これからも1人なのを覚悟してますが…ダイエットを頑張りたいですが…セックスの経験もないため今さら付き合うのも恥ずかしくなって来ました(泣)

    +6

    -1

  • 458. 匿名 2021/09/05(日) 11:48:46 

    >>3
    アセクシャルかな?
    最近LGBT +色々言われてるよね
    そんなわたしも30過ぎて人を好きにならなくなりアセクシャルかなと思いました

    +0

    -1

  • 459. 匿名 2021/09/05(日) 12:11:15 

    今年33歳。
    もう7年恋人いません。私の場合いくら恋人でも他人と生活するのは無理なのでこれからも1人でいいと思ってます。

    +6

    -0

  • 460. 匿名 2021/09/05(日) 12:32:28 

    今年32になるけど、彼氏出来た事ない。
    結婚願望あるわけじゃないけど、彼氏一度も出来ずに死ぬのも虚しいなあ。

    +14

    -0

  • 461. 匿名 2021/09/05(日) 12:52:53 

    >>1
    年齢もあるかもしれない。6年ぶりにできた彼氏だった夫は、将来は安心していい的な事を付き合う前から言ってくれていたので、ハードルがぐっと下がりました。タイミングってあると思います。

    +5

    -0

  • 462. 匿名 2021/09/05(日) 12:55:05 

    限界集落で暮らす「ニート11人共同生活」の知られざる実態
    限界集落で暮らす「ニート11人共同生活」の知られざる実態girlschannel.net

    限界集落で暮らす「ニート11人共同生活」の知られざる実態 「共生舎に住む費用は食費や光熱費込みで一人月額2万円で、それさえ稼げれば暮らしていけます。僕はアフィリエイトやブログ収入で、年収で30万円ぐらいですかね。食料などの買い物は一週間に1回、車で1...



    「共生舎初の子どもが産まれるんですよ」
    石井さんが紹介してくれたのは、ももこさん(仮名)だ。ももこさんも都会での生活や家族関係に疲れてここに行き着いたという。共生舎で出会った男性と結ばれ、今年の冬に出産予定だそうだ。

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2021/09/05(日) 12:59:12 

    >>139
    各種証明書を全部出す婚活アプリ。

    といってもその条件の人だけが利用できるわけじゃないので、お互い各種証明書をすべて出している人の中から選ぶという事なんだけどね。大手は3社あります。ググるとすぐ見つかる。私は業者じゃないよ

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2021/09/05(日) 13:11:01 

    >>4
    風俗に行けばエロが身近な存在になるよ👍

    +3

    -1

  • 465. 匿名 2021/09/05(日) 13:14:33 

    どういう人がいいのか、本当に恋人を作って結婚した方がいいのか分からない状態に来ている33歳です
    告白された事がなかったわけではなく、告白に「はい」と答えたら付き合うことは出来たんでしょうが、私の人生に恋人が必要なのかどうか分からなくなっています

    先月、家族で可愛がっていた愛犬を見送りました
    私は33なのでこれからの人生でまた犬を飼うことはあると思います。それが10年先か20年先かわからりませんが…。
    コロナ禍で転職して久しぶりの一人暮らしをするつもりなんですが、私が仕事で留守の間一人きりにしてしまうのが可哀想で、だったら結婚して二人で飼った方が急変した時もどちらかが見ていられるし犬にもいいんじゃないかと考えるようになりました。
    責任を持って犬を飼いたい、寂しい思いをさせたくないから私のパートナーを探すっていうのはどうなのかな?と疑問に思ってます。世間の目が気になるというのもありますが仕事先で「結婚は?」と当たり前に聞かれるのでそれもプレッシャーで…

    けど本当に欲しいのか、焦りとかがないんです。こんな気持ちで相手を探しても仕方ないような気もします。

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2021/09/05(日) 13:16:38 

    >>386
    3737です
    ありがとうございます😭
    嬉しいです😊

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2021/09/05(日) 13:17:45 

    >>446
    373です
    ありがとうございます😍
    楽天で買い物しまくって甘やかしてます😇

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2021/09/05(日) 13:18:17 

    >>1
    主の年齢にもよりますよ。40〜50才ならもう仕方ないですね。
    人のものを取って訴えられないで下さいね。社会的制裁受けさせられますよ。

    +3

    -6

  • 469. 匿名 2021/09/05(日) 13:31:51 

    >>468
    主は不倫するなんて言ってないのに感じ悪いね
    友達いないでしょ

    +15

    -1

  • 470. 匿名 2021/09/05(日) 13:42:59 

    >>448

    そうそう。
    おとなしい人
    清楚な人
    控えめな人
    上品なお嬢さん

    こういう人達のセックスは、凄そう。

    +5

    -1

  • 471. 匿名 2021/09/05(日) 14:23:40 

    >>33
    結婚に対してお客様目線かい。
    特にキャンセル料のとこ、お金さえ払えば自分は身軽になると思ってるとが他人事。

    +11

    -0

  • 472. 匿名 2021/09/05(日) 15:29:24 

    >>462
    オタサーの姫ならぬ限界集落の姫だね
    相手さえ選ばなきゃ女は結婚はできるんだと思う
    その「相手を選ばない」が出来ないが故にって人も多そう

    +8

    -0

  • 473. 匿名 2021/09/05(日) 15:35:28 

    >>1
    女は例外なく「女」ってだけでブランドになるしアホみたいにオス共から需要が出るだろ

    +0

    -2

  • 474. 匿名 2021/09/05(日) 15:58:02 

    >>473
    記号としてはね

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2021/09/05(日) 17:41:54 

    >>4
    私もです。21歳。
    周りで彼氏の話もよく出るし、話に入れない(TT)

    +5

    -0

  • 476. 匿名 2021/09/05(日) 18:14:01 

    >>436
    喪女ブスなのに、若い頃微妙に声かけられたせいで、自分好みの人に好きになってもらえると勘違いして、いい年まで独身って人もいるんじゃないかなぁ
    はいアラフォー彼氏なしの私のことです…。
    見た目もあれなのに性格も全く可愛げがなかった。30過ぎの時合コンで連絡先全く聞かれなかった時に気がついたw

    +6

    -0

  • 477. 匿名 2021/09/05(日) 18:35:14 

    >>94
    ・マイナスの噂があるのはパス
    ・自分の親にチェックしてもらう
    ・相手の親や友達を見る
    ・価値観で嫌いな物が合う
    ・宗教や支持政党のチェック
    ・太陽の下に出るのが好き
    付き合ってみないと解らない事が多いけど、これだけでもヤバい物件を回避できるよ。

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2021/09/05(日) 18:40:13 

    >>470
    男もそのタイプは凄いの多い
    真面目で爽やかなのに色気があるのとか。

    +6

    -0

  • 479. 匿名 2021/09/05(日) 18:46:25 

    >>351
    コミュ障夫婦です
    お互い一緒にいると落ち着く人となら生活できるよ

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2021/09/05(日) 18:58:41 

    >>472
    そうなんだよね、相手を選ばなければ簡単に出来るんだろうけど自分を好きになってくれる人は生理的に無理な人ばかり…でもそれが自分のレベルなのかな。高望みなんだろうな

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2021/09/05(日) 20:22:41 

    >>480
    美男美女がモテるのは、人間がキレイな顔をみると性的に興奮するからだそうです。

    つまり、480さんは面食いなんです。
    「若い女でなきゃたたない」とほざく爺と同じ。普通のことです。

    生理的にダメと思うのは、顔だけでセックスできるかどうかを判断してるからでは。
    お茶を飲む程度のお付き合いをして、それでも無理なら断ればよいのです。

    +7

    -0

  • 482. 匿名 2021/09/05(日) 21:45:38 

    少女漫画は見ない、ジャニーズは見ない、ドラマを見ない
    これでハードルは下げられる

    +5

    -0

  • 483. 匿名 2021/09/06(月) 12:19:55 

    >>265
    仕事も友達も毎日出会う人や通勤経路、時間がもう固定されてるんだと思う。何か変化させるとおもしろいくらい動き出したりするよ。

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2021/09/06(月) 13:38:33 

    出会って連絡先交換するところまでたどり着かない…。みんなどうやって連絡先交換してるの?コミュニケーション苦手でそういう流れに持っていけない。

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2021/09/06(月) 17:45:49 

    マッチングアプリとか婚活パーティーとか行ってみても、同じ業種とか趣味一緒とかじゃないと話題に困ってただひたすら疲れる…こういうの乗り越えるのがコミュ力ってことなんだろうけど

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2021/09/06(月) 17:54:28 

    >>261
    残念ながら全ての型に対応できてるわけではないからその辺も考えてから接種した方がいいよ。副作用の話もあるからね。

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2021/09/06(月) 23:10:38 

    >>397
    あーーー。
    一生ないわ。私には(^-^)/

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2021/09/06(月) 23:27:22 

    >>478
    そういうのが一番モテるし沼

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2021/09/07(火) 08:39:29 

    >>469
    知り合いに似てたんで、つい…ね!

    +1

    -1

  • 490. 匿名 2021/09/11(土) 22:43:41 

    >>14
    どっちもじゃがいも、、笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード