ガールズちゃんねる

【片想い】告り逃げってどう思いますか?

106コメント2021/09/11(土) 21:06

  • 1. 匿名 2021/09/04(土) 16:13:02 

    バイト先での好きな先輩が今月末にやめてしまいます。
    私はただの後輩としか思われていないのは明白なのですが、最後に告白したいと考えています。
    ですが、振られる勇気もなくSNSも一応繋がっているため気まずくなって終わりたくないのです。
    送別のちょっとした品にラブレターをしのばせておくとか、伝えたかっただけなので返事はいいです。ただけ言って去るか…
    それとも、きちんと告白して振られるべきなのか
    とても悩んでいます。
    【片想い】告り逃げってどう思いますか?

    +8

    -38

  • 2. 匿名 2021/09/04(土) 16:14:00 

    逃げるなら伝えないでいいじゃん

    +174

    -4

  • 3. 匿名 2021/09/04(土) 16:14:11 

    【片想い】告り逃げってどう思いますか?

    +40

    -1

  • 4. 匿名 2021/09/04(土) 16:14:28 

    もう会わないなら、告白して振られても気まずくないと思う。SNSだって、フォロー外したり非表示にできるし。

    +95

    -1

  • 5. 匿名 2021/09/04(土) 16:14:34 

    ほんとに返事いらないの?私なら手紙よんだのかな?とかもやもやするから返事ほしい。

    +102

    -1

  • 6. 匿名 2021/09/04(土) 16:14:35 

    >>1
    ちゃんと告白した方がいいよ
    どのみち先輩がやめたら関係は切れると思う

    +109

    -4

  • 7. 匿名 2021/09/04(土) 16:15:10 

    黙ってそっと良い思い出に

    +20

    -0

  • 8. 匿名 2021/09/04(土) 16:15:22 

    >>1
    >伝えたかっただけなので返事はいいです

    私ならこの文あったら、好きじゃなければそのままにしちゃうかも。

    +108

    -0

  • 9. 匿名 2021/09/04(土) 16:15:23 

    告白して失敗したら大体気まずくなるものだよ。
    気持ち伝えたいけど、何も犠牲にはしたくないっていうのは難しいね。

    +60

    -0

  • 10. 匿名 2021/09/04(土) 16:15:30 

    前にそういうの迷惑ってトピ見たな

    +40

    -0

  • 11. 匿名 2021/09/04(土) 16:15:33 

    返事はいらないと告白されても迷惑なのでは?

    +57

    -1

  • 12. 匿名 2021/09/04(土) 16:15:39 

    相手ももやるって気持ちも考えたら直接言うべきだなーとは思う
    逃げるくらいなら言うなって言われた側は思う

    +17

    -0

  • 13. 匿名 2021/09/04(土) 16:15:56 

    >>1
    告り逃げって、最初から最後まで自分の事だけを考えた思考だね
    自分のことだけしか考えてなくて笑ってしまったww

    +92

    -5

  • 14. 匿名 2021/09/04(土) 16:16:04 

    されたら嫌だな、とは思う。恥ずかしいのはわかるけど、勝手な人だなという印象が残る。平気な人もいるだろうけど。

    +36

    -2

  • 15. 匿名 2021/09/04(土) 16:16:05 

    その先輩はどこか遠くの都道府県に就職するとかなの?
    バイトは辞めたとしても、近くに住んでるなら付き合えるかもしれないし、逃げる必要はないのでは

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2021/09/04(土) 16:16:05 

    あわよくば付き合えるかもしれないし、フられたとしてももう会わないんだから気まずくないし
    告白していいと思うよ
    でも、OKでもダメでも返事は聞いた方がいいと思う
    次の恋に進めないよ

    +51

    -1

  • 17. 匿名 2021/09/04(土) 16:16:38 

    振られて傷つくか、言い出せなかったことをずっと引きずるか、どっちがマシか考えてするといいんじゃない?

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2021/09/04(土) 16:16:41 

    これから後輩を卒業できるように頑張ってもいいか聞いたら?デートに誘ってみるとか

    +0

    -0

  • 19. 匿名 2021/09/04(土) 16:16:47 

    自分がスッキリしたいだけのオナニーと変わらん

    +31

    -3

  • 20. 匿名 2021/09/04(土) 16:17:12 

    >>8
    そうそう、返事いらないって言われても向こうが好きだったら何かしら連絡くるよね
    返事ない=振られた
    だから、返事いらないならこれでいい気もする
    見てなかったとしても返事いらないんだから

    +36

    -1

  • 21. 匿名 2021/09/04(土) 16:18:11 

    今告白したらとりあえず一発やれます

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2021/09/04(土) 16:18:31 

    >>13
    振られて傷つくのは怖いし経験したくないよ 分かるんだけどね……
    誠意を持って伝えなきゃ、叶うはずの恋も上手く行かないよね

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2021/09/04(土) 16:18:33 

    コクハラ

    +5

    -4

  • 24. 匿名 2021/09/04(土) 16:19:01 

    私告り逃げしたことある
    正確には告った後なにもアクションしなかった
    反応なかったから脈なしってその時は思ったけど
    つきあってくださいとかよければデートしませんかとか
    具体的な提案をしてたらどうなっただろうって後で考えたから
    できれば返事がもらえる提案をしたほうが後悔しないと思う

    +23

    -1

  • 25. 匿名 2021/09/04(土) 16:19:10 

    あり。
    この子俺のこと好きなのか…から意識して恋が始まることもある。

    +8

    -4

  • 26. 匿名 2021/09/04(土) 16:19:46 

    きもいよ
    ただひたすらきもい

    +13

    -8

  • 27. 匿名 2021/09/04(土) 16:19:56 

    凄い豪華なプレゼントを渡して、お礼は要らないので!と言って去るか…

    +0

    -1

  • 28. 匿名 2021/09/04(土) 16:19:57 

    答えいらないなら告る意味なくない?
    それともOKなら返事欲しいけどNOなら返事いらないって感じ?
    振られてスッキリしたいとかじゃなさそうだし、告らなくてもいいんじゃない?

    +28

    -3

  • 29. 匿名 2021/09/04(土) 16:20:07 

    主がその先輩に対してどのくらい好きの度合いが大きいか。
    によるんじゃ無いかな。
    凄く好きなら告白しないで後悔するかもしれないし、そんなに好きじゃないならもしかしたら告白した後周りに言いふらされるとかリスクも負わず、その後もっと好きな人が現れてただ思い出としてしまっておけて良かったわーって思うかもしれないし。

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2021/09/04(土) 16:20:08 

    手紙で告白するだけって…
    相手からしたら「え?で?どうしろと?」って感じだと思う。ちゃんと返事をした方がいいのか…でも連絡先分かんないんだけど…え、どうしたらいいのこれ…?って多少なりともモヤモヤしそうだし、最後に「何だこの人…ひとりよがりだな」って印象下げることになるかもよ。
    告白逃げというか、当て逃げって感じ。

    +33

    -2

  • 31. 匿名 2021/09/04(土) 16:20:17 

    >>1
    恋愛アドバイザーの人がおすすめしてた
    告白だけしてスッと引いて後は何もしないと
    今まで気になってなかった相手なのに気になったりするらしいよ
    多少いい方に効果があるみたい

    あ主の場合は意味は違うのはわかってるよw

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2021/09/04(土) 16:20:34 

    付き合ってくださいとかじゃないんでしょ?
    だったら何も気にする必要ないと思う

    ほんと大好きです!いなくなるの寂しいー

    とか会話として言えるよ
    逃げるも何も会話として伝えるのに何も気にすることない

    +26

    -0

  • 33. 匿名 2021/09/04(土) 16:20:40 

    >>1
    拗らせ女みたいだね

    +3

    -4

  • 34. 匿名 2021/09/04(土) 16:20:51 

    純粋に疑問なんだけど、先輩がバイトやめたからって縁切らなきゃいけないわけじゃないよね?
    よほど遠くへ引っ越しするとかじゃない限り、デート誘ったりして会うことも不可能じゃないのでは

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2021/09/04(土) 16:20:55 

    >>1
    伝えたかったのでって言っちゃうと向こうもできれば付き合いたいと思ってたとしてもその一言で終わりになっちゃうから告白するならちゃんとしたほうがいいと思う

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2021/09/04(土) 16:21:26 

    振られるの嫌なら胸の内にしまっときな
    あわよくばそこから自分のこと意識してくれて彼から告ってくれないかなって心の隅にない?
    皆振られる覚悟もって告白してるんだよ。

    +11

    -1

  • 37. 匿名 2021/09/04(土) 16:21:29 

    気持ちは伝えたいけど、傷つくのは嫌とか自己中過ぎ
    相手のことよりも自分大好きじゃん

    +12

    -3

  • 38. 匿名 2021/09/04(土) 16:22:00 

    >>10
    男と女でも違うからね
    男はよほどモテる人じゃないなら告白されたら好きじゃない相手でもだいたい嬉しいらしい

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2021/09/04(土) 16:22:00 

    自己満はよくないよ

    +4

    -2

  • 40. 匿名 2021/09/04(土) 16:24:13 

    ちゃんと告れば付き合えるかもよ

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2021/09/04(土) 16:24:18 

    バイト先で先輩辞めるって言うけど、主はそのバイトこれからも続けるんだよね?
    バイトの共通の知り合いに告られた事一人にでも話されたりしたら、そこからバーッとバイト先に広まる可能性はあるよ
    その先輩はもう辞めるから良いけど、残された主がバイトいづらくなって辞めなきゃ良いけども

    +15

    -1

  • 42. 匿名 2021/09/04(土) 16:24:42 

    >>1
    告白するだけして返事は要らないって言われたけど、メチャクチャ気不味かったよ
    振る事も出来ないし、要らないと言いつつ私に言わせたいのか?何がしたいのさ?って、、
    悩まされて面倒だったなあ笑、
    告白で返事する、もらう方が気不味さでも 双方すっきりする筈。。
    付き合っても、駆け引きされそうで面倒だなあと思った、、

    +17

    -2

  • 43. 匿名 2021/09/04(土) 16:25:21 

    >>19
    あー的確。
    しかもそれ見せられるのか。

    +11

    -1

  • 44. 匿名 2021/09/04(土) 16:25:23 

    >>1
    主さんが先輩の許容範囲ならセフレにはなれるかもね。

    +2

    -2

  • 45. 匿名 2021/09/04(土) 16:25:46 

    不満を独り言みたいに言いながら相手に聞かせる人っているじゃん
    そんな感じ

    +8

    -2

  • 46. 匿名 2021/09/04(土) 16:25:59 

    >>38
    嬉しいけど告白のされ方としては独り善がりだよねw

    +11

    -2

  • 47. 匿名 2021/09/04(土) 16:27:00 

    >>3
    これは振り逃げ

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2021/09/04(土) 16:27:05 

    恋愛って、相手を思いやることも必要なのよ
    主は自分の感情のことしか考えてないじゃん
    そんなことされて相手はどう思うか、今一度考えなよ

    +12

    -4

  • 49. 匿名 2021/09/04(土) 16:27:11 

    若い頃された事あったけど、正直なんとも言えないモヤモヤした気持ちになった。ひとりよがりというか1人上手というか、キュンとするとかは皆無だった。
    でも当時の彼氏は似たような手紙を大事に押し入れの奥にしまってたから、人によっちゃ嬉しいんだろうし彼女いなかったらワンチャンあるのかもね。

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2021/09/04(土) 16:27:31 

    >>1
    SNSで繋がってるなら、普通にご飯誘うかな、私なら。
    まぁ今はコロナであれだけど。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2021/09/04(土) 16:28:37 

    振られる勇気がない
    snsで繋がっているので…

    これは告白しない方を提案する

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2021/09/04(土) 16:29:22 

    >>8
    こういう告り方してくる人ってね、自己陶酔しやすく、意外と執着心強いと思うんだよな。

    20代の頃告白めいたメールもらい、返事しなくてもいいです、とか書いてあったから、その気がなかったから放置してたら、読んでいただけたんですか?返事ぐらいくれてもいいじゃないですか!って結局逆ギレされたことがある。

    まぁ、男の方がこういう女々しい人多いんかな。メールで告るような人は。

    主さんはそんな人ではないよね!

    +35

    -3

  • 53. 匿名 2021/09/04(土) 16:30:20 

    >>21
    相手が好きじゃなくても?

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2021/09/04(土) 16:30:48 

    傷つきたくないから返事不要って事だよね、、つきあっても喧嘩したら話しあいしないで音信不通で、逃げそう…。

    +5

    -2

  • 55. 匿名 2021/09/04(土) 16:33:21 

    これさ…
    「もしOKなら向こうから私にSNSで連絡とってきてくれないかな」なんて、絶対に1ミクロンもそういう期待してない?
    もし期待してるなら、自分は傷つきたくない上に相手からの行動を待ってるっていう、かなり身勝手な女になっちゃってると思うんだけど。
    そもそも絶対に100パーセントふられると心から確信してるなら告白しなくて良くない?告白するってことは、「どうせダメだし」とか思ってても少しは期待してるとこあるんじゃないの。

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2021/09/04(土) 16:33:53 

    >>8>>20


    私は、手紙で同じように伝えたら読んだであろう後に電話がかって来て「もっと早く言えよ」と言われた。懐かしい思い出。

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2021/09/04(土) 16:34:16 

    殻に閉じ籠りながら恋愛って出来るの?
    傷付きたくないから、言いたいことだけ言って直ぐ殻に閉じ籠って自分を守って現実逃避して、返事要らんといいつつ相手の様子は気になるから周辺ウロウロ~って気配だけ漂わせるストーカー案件になるんじゃないの?

    +7

    -3

  • 58. 匿名 2021/09/04(土) 16:34:44 

    少女漫画の読みすぎ。恋してる自分に浸りたいだけって感じ。相手のことは全く考えてない。

    +9

    -2

  • 59. 匿名 2021/09/04(土) 16:35:49 

    全ては容姿に自信がないゆえの逃げ?

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2021/09/04(土) 16:35:56 

    控え目な印象でも健気でも無い
    自己保身が強いだけだよね、、
    相手が困ると思うけどね
    主も要らないと言っても
    返事が気になって引き摺りそう
    告白してケリつける方が良い
    付き合える可能性もある訳だしね、、、

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2021/09/04(土) 16:37:01 

    >>1
    会社で異動していく人に対して同じことしようとしてる人がいた。自己満足すぎじゃない?とやんわり伝えたけど、盲目状態なのか、あんまりわかってなさそうだった。
    告白するなら返事は聞いた方がいいし、相手が判断することだから主さんが聞きたくなくても、その場で返事されちゃうかもよ。

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2021/09/04(土) 16:37:21 

    伝えたいだけで他は欲しくないならいいんじゃ?
    主を好きじゃない相手なら大したことないだろうし
    本当に伝えるだけでいいの?

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2021/09/04(土) 16:38:25 

    絶対上手くいくから返事を聞いた方が良いと思います😊

    +0

    -5

  • 64. 匿名 2021/09/04(土) 16:39:56 

    皆あんまり言うと主さん出て来れなくなっちゃうかも、、、
    まだ若い子で恋愛経験無くて良く分かんなかったりするのかもしれないし

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2021/09/04(土) 16:40:03 

    めんどいよ
    あっさり告られるほうがマシ

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2021/09/04(土) 16:40:39 

    >>63
    なんか、完全に面白がってる?

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2021/09/04(土) 16:42:21 

    自分が同じことされた時にどう思うか考えてみたことは?
    傷つきたくないから自分はノーリスクで相手にだけ負荷をかけるのはちょっと違うと思う。

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2021/09/04(土) 16:43:59 

    伝えるだけの告白って「私の存在を忘れないで」アピールでしょ?
    そっちからは何もして来なくていい、私を傷付ける様なことはするな!の意味も含まれてそうだし
    遠慮がちな言い回しだけど、一方的で押し付けがましい人が考えそうなやり方だと思った

    +13

    -2

  • 69. 匿名 2021/09/04(土) 16:44:13 

    自分がスッキリしたいだけの、自分のための告白ってことだよね。
    そんな人と付き合いたくないからスルーする。

    +10

    -1

  • 70. 匿名 2021/09/04(土) 16:45:54 

    アクションは起こしたいけど、ダメージ食らうのはお断り?

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2021/09/04(土) 16:47:06 

    >>1
    主です。
    人生の先輩方、たくさんのアドバイスやご意見、ありがとうございます。

    傷つきたくないだけ、というのは確かに相手のことを考えていませんでした。結局自分のことが大事で殻を破れないだけの女なんだな、と。
    そんな女になりたくないと本気で思いました。
    恋はしてきましたが、正直こんなに人を好きになったことがなく、告白もしたことがないためなにが正解なのかわからずにいました。
    相手が最後モヤモヤしながらバイトを辞めることになったら申し訳ないですね。
    決心つきました、きちんと告白して振られてスッキリして泣いて、最後は笑って次の恋に進めるようにします。
    この恋が終わったらまた一つ女としてレベルアップできそうです。がんばります。

    +28

    -6

  • 72. 匿名 2021/09/04(土) 16:47:27 

    >>26
    えぇ…😧

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2021/09/04(土) 16:48:45 

    年齢関係ないよね
    こう言う考えの人って良い歳しててもいる

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/04(土) 16:49:08 

    >>72
    私もこのコメントは通報押しちゃった
    主さんもコメント見るのにこれは

    +3

    -5

  • 75. 匿名 2021/09/04(土) 16:50:02 

    >>9

    告白してフラれるのもイヤ。胸のうちに留めておくのもイヤ。そんなワガママな...

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2021/09/04(土) 16:55:05 

    >>71

    >>41のコメントした者です。
    もしバイト先に広まって主さんがヒソヒソされたら可哀想、、、と思っていたけど、主さんが告白すると決めたなら応援します。主さんの人生だから。
    私も傷つくの怖くて保身に走る事あるある笑
    主さんだけじゃないから大丈夫🙆‍♀️
    頑張ってね。

    +13

    -2

  • 77. 匿名 2021/09/04(土) 16:57:37 

    >>55
    あー期待してるなと思った。酔いすぎ。

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2021/09/04(土) 17:00:24 

    爽やかな告白ならありだと思うけどな。

    秘かに好きだったよ🥺
    新しい所でも頑張ってね!応援してるよー!!

    とか。

    +3

    -6

  • 79. 匿名 2021/09/04(土) 17:12:43 

    一方的な人だね…
    戸惑わせたいだけならやめた方がいいよ

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2021/09/04(土) 17:13:51 

    自分が告り逃げされたら、、「ハァ?」って思ってしまいそう

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2021/09/04(土) 17:25:05 

    当て逃げみたいっすね。
    女の私は嫌だけど、男性ならそれでも嬉しい人は多いんかな?

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2021/09/04(土) 17:57:31 

    >>1
    振られるとは限らないし、告白するなら、ちゃんと付き合うつもりで告白した方がいいんじゃないかな。
    もしかして、先輩がかなり遠くへ引っ越すとかなのかな?
    告り逃げした話は何回か聞いたことあるけど、「返事はいいです」の告白でスッキリしたケースって、相手が留学とかで遠くへ行ってしまって、二度と会えそうもない時だけだった。
    その他は告白後「返事はいらないとは言ったけど、告ったからには返事が欲しい自分がいるんだよね」ってなることが殆どだったよ。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2021/09/04(土) 18:00:01 

    そういう自己満足は相手が迷惑するかはやめといた方がいい。
    自分がすっきりしたいだけで相手がもやもやするってどこまで考えて。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2021/09/04(土) 18:00:17 

    >>52
    いや決めつけんなよ

    +2

    -3

  • 85. 匿名 2021/09/04(土) 18:01:01 

    >>11
    なにが?

    +1

    -2

  • 86. 匿名 2021/09/04(土) 18:03:43 

    >>26
    お前は誰とも交際したことないんだねw

    +1

    -3

  • 87. 匿名 2021/09/04(土) 18:10:41 

    振られる勇気もないけど告白したいってのは本当は希望を持ってるからだよね。
    告白逃げは自分の気持ちからも逃げることだよ。
    きちんと向き合って伝えて相手にも返事を伝えるチャンスをあげて。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2021/09/04(土) 18:10:46 

    告白すりゃ良いじゃん
    減るもんじゃない

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2021/09/04(土) 18:17:05 

    >>13
    経験者です。本当にその通りです。お恥ずかしい。
    それまでは勇気がなくて何も行動できなかったのが、一方的に伝えられただけでも半歩踏み出せたような気になって自己満足してました。ガキでした。


    +10

    -0

  • 90. 匿名 2021/09/04(土) 18:23:16 

    どちらかが辞める時って告白するのに絶好のタイミングなのに何を悩む必要があるの?
    今現在脈ナシだったとしても告白されて相手が意識しだす事も珍しくないんだから気持ち伝えよう!

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2021/09/04(土) 18:23:54 

    >>1
    そんなオナニー告白されても迷惑やわ

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2021/09/04(土) 19:13:32 

    皆の衆、71で早々に主の腹は決まったそうだよ。
    逃げずにちゃんと告白するってよ。
    応援してやろーぜぇ。

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2021/09/04(土) 19:38:34 

    >>1
    そのやり方だと仮に両思いだったとして付き合えないかもよ
    返事要らないと言われたらよっぽど好きでたまらない人じゃなければ返事しにくい

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2021/09/04(土) 19:49:36 

    返事いらないんだったら何の為に伝えたいの?
    伝え逃げたあとに追いかけてくるの期待してんでしょ?(笑)

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2021/09/04(土) 20:00:06 

    >>16
    そうだよね。
    若いうちにたくさん転んだり、失敗してもすぐに起き上がれるのは若さの特権。
    年取ると若いうちに軽減摘んどきゃとか後悔するかね。

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2021/09/04(土) 20:19:10 

    主さん結果報告待ってる

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2021/09/04(土) 20:33:05 

    アルバイトお疲れ様でした。
    このまま先輩と会えなくなると思うと寂しいです。コロナ禍で難しいこともありますが、タイミングが合えばご飯とか映画とか行けたら嬉しいです。
    もちろん、みんなと…でも大丈夫です!!笑

    みたいなお誘いをしてみる。とりあえず告白は早すぎると思うから、こんな感じで誘ってみる。
    本当に想いを伝えるだけでいいなら、何も言わないで終わらせる。

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2021/09/04(土) 20:44:31 

    接点が他に無いなら別にいいと思います。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2021/09/04(土) 20:59:52 

    >>47
    からの、ゲッツー

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/09/04(土) 22:22:38 

    >>71
    振られると決まったわけでもない
    とりあえず告白頑張って

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2021/09/05(日) 03:37:41 

    告り逃げして相手が付き合いたいと思ったり
    気持ちに火がついたら行動してくると思うし
    ありだと思う!!!
    みんな返事いらないと言われても自分が逃したくないとか付き合いたいと思ったら行くと思うよ!

    +1

    -2

  • 102. 匿名 2021/09/05(日) 08:13:15 

    私は好きと付き合いたいは別物と思ってる人なんだけど、、、好きは1人の問題だけど交際は2人の問題じゃん?そこが個人的にめんどい!基本引きこもりの独り好きだからw
    そんで付き合いたいとは思ってないけど好きになっちゃったみたいって告った事がある
    これも告り逃げに入る?w

    したら1ヶ月後相手から付き合いたいって言われてひっくり返りそうなほどびっくりしたって話ね


    +1

    -0

  • 103. 匿名 2021/09/05(日) 09:42:26 

    >>84
    横だけどそういう告り方した男?

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2021/09/05(日) 23:44:10 

    もう会わないのなら、返事きちんと聞けば良いじゃん。どっちみち終わるんだったら、返事聞いた方があきらめもつくよ。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2021/09/06(月) 05:19:11 

    告白した結果書いてね!

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2021/09/11(土) 21:06:56 

    ウンコしないと病気になるからどうしても体の外に出したいけど
    そのウンコを相手が受け入れてくれる保障はないしむしろ自分に跳ね返されるリスクがあるからそのリスクはとりたくない。
    だから相手の目の前でウンコだけして見てもらえた認識してもらえたという満足感だけを得てすかさず片付けもせず逃げたいわけな。

    庭に臭いウンコ置いてかれた相手が気の毒でならない。
    ピンポンダッシュより酷い。極めて身勝手な犯行。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード