-
1. 匿名 2021/09/03(金) 21:59:44
痛み止めの薬、色々な種類がありますが
何を飲んでいますか??
症状によって使い分けていますか?
私はバファリンとロキソニンを
常備しております😊
+70
-0
-
2. 匿名 2021/09/03(金) 22:00:07
ロキソニン一択+133
-14
-
3. 匿名 2021/09/03(金) 22:00:33
ロキソニン。他は効かない。+41
-9
-
4. 匿名 2021/09/03(金) 22:00:53
ロキソニン!
飲むときは胃薬も忘れずに+81
-1
-
5. 匿名 2021/09/03(金) 22:01:08
軽そうなとき→ノーシンピュア
やばそうなとき→ロキソニン+31
-1
-
6. 匿名 2021/09/03(金) 22:01:16
ロキソニンだと強すぎて胃が荒れるんだよな〜EVEが合ってる+135
-5
-
7. 匿名 2021/09/03(金) 22:01:37
海外で痔の手術をしたら、大した痛みでもないのにトラマドール処方された。
びっくりしました。
普段の生理痛や頭痛にはアセトアミノフェンが原料のものを飲んでいます。
コロナ前にハワイでタイレノールの大きな瓶入り購入してきました。めちゃ効くし安かった。+10
-11
-
8. 匿名 2021/09/03(金) 22:01:39
かるい生理痛ならカロナール
重いときはロキソニン+29
-1
-
9. 匿名 2021/09/03(金) 22:02:00
ロキソニンは我が人生の友+105
-0
-
10. 匿名 2021/09/03(金) 22:02:07
ロキソニンとたまにボルタレン
たまにロキソニンが効かない時が
イブプロフェンにアレルギーがあります+23
-0
-
11. 匿名 2021/09/03(金) 22:02:14
ロキソニンとムコスタの最強タッグ!+44
-2
-
12. 匿名 2021/09/03(金) 22:02:18
>>1
普段はリングルアイビー(イブプロフェン)
痛み酷い時はロキソニン+25
-0
-
13. 匿名 2021/09/03(金) 22:02:23
イブとロキソニンがなかったら生きていけない+41
-2
-
14. 匿名 2021/09/03(金) 22:02:26
リングルアイビーのソフトカプセル
私の身体にはこれが合ってる+43
-0
-
15. 匿名 2021/09/03(金) 22:02:32
ロキソニン!
作った人凄い!!+62
-0
-
16. 匿名 2021/09/03(金) 22:02:43
ロキソニン買いたいけど薬剤師いないと買えないし、引っ越してから薬剤師がいるドラスト見つけてなくてバファリンプレミアム
なのにワクチンの副作用にバファリンプレミアムが良いって広まって品切れ〜!
次の生理始まる前に手に入れないと+37
-0
-
17. 匿名 2021/09/03(金) 22:02:47
生理でオマンコ痛いときに飲みます+1
-45
-
18. 匿名 2021/09/03(金) 22:02:50
>>2
間違いない。
下手に体気遣ってアセトアミノフェン飲んでも効かないもんだから、結局ロキソニン飲むのよ。
だからもう痛み止め飲むなら潔くロキソニン!+59
-2
-
19. 匿名 2021/09/03(金) 22:02:58
薬剤師のいるドラストに相談した方がいいよ
市販の薬、とりあえず何にでも効くようにいらん成分入ってるの多いし+2
-1
-
20. 匿名 2021/09/03(金) 22:03:13
ロキソニンのプレミアムってやつ飲んでる
+12
-0
-
21. 匿名 2021/09/03(金) 22:03:23
わたしロキソニン効かないんだよなあ
イブAとボルタレンは合う+56
-0
-
22. 匿名 2021/09/03(金) 22:03:24
学生時代はセデス、結婚後イブクイック、いまはカロナール。
頭痛で週3くらい飲んでる。
薬としてはマイルドになってきてるかな?と思ってる+10
-6
-
23. 匿名 2021/09/03(金) 22:03:29
イブクイック+28
-0
-
24. 匿名 2021/09/03(金) 22:03:49
バファリンルナ+22
-0
-
25. 匿名 2021/09/03(金) 22:03:56
ナロンエースです。+52
-1
-
26. 匿名 2021/09/03(金) 22:04:01
脳外科の主治医が、ロキソニンが最強だよとおっしゃってました。+9
-13
-
27. 匿名 2021/09/03(金) 22:04:07
たいていの不調はロキソニン飲んどきゃ治る+29
-0
-
28. 匿名 2021/09/03(金) 22:04:10
>>11
ムコスタは忘れても、ロキソニンは必ず手元に用意してますw+16
-0
-
29. 匿名 2021/09/03(金) 22:04:37
>>1
バファリンは半分優しさに使っちゃってるからロキソニンのとにかく痛み止めたるって方が頼もしい+36
-3
-
30. 匿名 2021/09/03(金) 22:05:22
↓みたいな痛み止めもあるんですか?
5506. 匿名 2021/09/01(水) 15:55:45 [通報]
>>3526
このトピだったかな?
乳管造影は軟膏のような麻酔を乳首に塗布って
6329. 匿名 2021/09/01(水) 17:59:26 [通報]
>>3526
シールの、乳首に接する部分に麻酔薬でも含まれてるのかな?
麻酔=注射だと思ってたから意外。
+0
-8
-
31. 匿名 2021/09/03(金) 22:05:29
頭痛、生理痛には早めのバファリンプレミアムが効くよ!+18
-0
-
32. 匿名 2021/09/03(金) 22:05:47
>>17
男が書いたかとも思ったけど、初日や2日目っておまた全体が鈍痛、たまに下から針でも刺された!?ってくらい膣内がチクーン!!って痛くなることあるわ。+21
-4
-
33. 匿名 2021/09/03(金) 22:05:48
>>16
ネットで買えるよ+16
-0
-
34. 匿名 2021/09/03(金) 22:06:15
基本はバファリン。
頭痛がして寝れない位の痛みの時はロキソニン。
+7
-0
-
35. 匿名 2021/09/03(金) 22:06:22
>>4
胃薬と一緒に飲んだのに翌日口内炎できててびっくりした
空腹時に飲んじゃったからかな+9
-3
-
36. 匿名 2021/09/03(金) 22:06:26
ノーシンピュア、最初は大丈夫だったんだけど、20歳頃にアレルギー反応で唇が膨れたり水膨れができるようになってしまった。
アレルギー成分病院で調べて入ってないやつにしてる。ロキソニンとかカロナールとか。+13
-0
-
37. 匿名 2021/09/03(金) 22:06:35
私はケロリンが体質的に合う。お風呂もケロリン湯おけ。+16
-0
-
38. 匿名 2021/09/03(金) 22:06:59
>>22
週3も飲んじゃダメだよ…
もはや薬物乱用頭痛じゃないの?+11
-20
-
39. 匿名 2021/09/03(金) 22:07:04
基本はナロン錠。
精神安定剤の成分が入っているんだよね。+6
-2
-
40. 匿名 2021/09/03(金) 22:07:07
市販される前、ロキソニン常備薬だった。
市販されてからは興味失せてセデス。あれ、頭がふらーっとするのがたまらなくてやめられない。
一種の中毒かも。+6
-13
-
41. 匿名 2021/09/03(金) 22:07:16
>>16
調剤薬局でも売ってたりするよ
ロキソニンもバファリンプレミアムも+17
-0
-
42. 匿名 2021/09/03(金) 22:07:20
ロキソニンを愛飲してます。
小学生の頃から偏頭痛持ちだったけど、当時ロキソニンがあれば私の人生は大きく変わっていたと思う。+4
-2
-
43. 匿名 2021/09/03(金) 22:07:36
>>4
市販薬ですとどんな胃腸薬がいいですか?+10
-0
-
44. 匿名 2021/09/03(金) 22:07:38
セレコックス+10
-1
-
45. 匿名 2021/09/03(金) 22:07:55
関節症で普段はカロナール、痛みが強い時はボルタレン+8
-1
-
46. 匿名 2021/09/03(金) 22:09:18
あらゆる苦痛から逃れられるプルシアンブルーの実+2
-0
-
47. 匿名 2021/09/03(金) 22:09:21
頭痛薬はエレトリプタン
レルパックスは高すぎてジェネリック。
30分以内には9割治ってくれる。
痛み止めは、トラムセット。
足の痛みこれでほぼ完治だと思う。+9
-0
-
48. 匿名 2021/09/03(金) 22:09:46
胃が荒れやすいからイブ
ロキソニンは歯医者とか病院で処方されたときだけかな
+20
-0
-
49. 匿名 2021/09/03(金) 22:09:55
>>43
ヨーグルトか牛乳でいいよ+3
-10
-
50. 匿名 2021/09/03(金) 22:10:01
バイエルのアスピリン
でもリングルアイビーもいい
一錠ですむのが手軽だわ+5
-0
-
51. 匿名 2021/09/03(金) 22:10:34
薬剤師ですが、来局された患者さんにほかに何か飲まれてますか?と聞くとバファリン!とかルル!とか言う方いるんですが、EXとかRとか種類色々あってそれぞれ成分が違ったりします。
市販薬を飲むなとは言いませんが、ご自分でどの薬飲んでるかしっかり把握していただきたいです。+26
-1
-
52. 匿名 2021/09/03(金) 22:10:34
>>22
私も同じ様な感じだよ。今はカロナールが主体かな。+6
-0
-
53. 匿名 2021/09/03(金) 22:11:04
>>22
この前のお盆の長雨10日中8日飲んでたわ。
あれは辛かった。+31
-1
-
54. 匿名 2021/09/03(金) 22:12:07
>>30
乳首に塗る、軟膏状の麻酔なんてあるのね
優れもの?+0
-0
-
55. 匿名 2021/09/03(金) 22:12:26
>>38
マイナス多いけど
薬の飲み過ぎで逆に頭痛になってることもあるよ。
週3も飲まないといけないくらい痛いのが何年も続いてるなら病院に行った方がいい薬剤乱用頭痛|だいだいクリニック 九段下頭痛外来|脳神経内科・脳神経外科・内科www.daidaicl.com九段下の「だいだいクリニック 九段下頭痛外来」では、薬剤乱用頭痛の治療を行っております。頭痛薬が効かなくなってきた方や薬を飲んでも頭痛が強くなってしまう方は薬剤乱用頭痛の可能性がありますので、お気軽にご相談ください。当院へは九段下をはじめ、神保町、...
+24
-1
-
56. 匿名 2021/09/03(金) 22:15:43
>>54
キシロカイン系かも?+2
-0
-
57. 匿名 2021/09/03(金) 22:15:44
>>30
あるよ+0
-0
-
58. 匿名 2021/09/03(金) 22:16:05
最近全然買えない
タイレノール チュアブル+6
-0
-
59. 匿名 2021/09/03(金) 22:16:26
何でタイムリーな話題
今日親知らずを抜歯して痛み止めに頼ってます+9
-0
-
60. 匿名 2021/09/03(金) 22:17:01
>>41
処方箋無しでも買えますか!?+0
-0
-
61. 匿名 2021/09/03(金) 22:17:18
>>56
キシロカインゼリーとか最近ならエムラクリームかな+2
-0
-
62. 匿名 2021/09/03(金) 22:18:20
>>21
まったく同じ、歯医者で親知らず抜歯して痛み止め貰ったけど、ロキソニンでまったく効かなかった+8
-0
-
63. 匿名 2021/09/03(金) 22:18:23
唯一効くのが、EVEクイック
ロキソニンは全く効かない+15
-0
-
64. 匿名 2021/09/03(金) 22:18:50
>>30
乳管造影って麻酔注射じゃないんだ?+0
-0
-
65. 匿名 2021/09/03(金) 22:20:05
>>51
EXとRのちがいを教えてください+2
-1
-
66. 匿名 2021/09/03(金) 22:23:42
みんなロキソニンってどこで買ってるの?+2
-0
-
67. 匿名 2021/09/03(金) 22:26:17
>>29
横
さっき副反応に苦しんでる旦那にも言ったんだけど、体調が悪い時だからこそ、誰かの優しさって効果あると思ってる。バファリンは半分がライオンの優しさ。+8
-1
-
68. 匿名 2021/09/03(金) 22:28:06
>>16
病院で出してもらえはすごく安いよ。+2
-0
-
69. 匿名 2021/09/03(金) 22:28:43
>>30
>>54
麻酔効果はどんなもんなんだろ?
乳管造影も痛くなくなるくらい?+0
-0
-
70. 匿名 2021/09/03(金) 22:30:19
>>65
バファリンEX→ロキソプロフェンNa
バファリンプレミアム→イブプロフェン+アセトアミノフェン
バファリンA→アセチルサリチル酸
バファリンにはRはなかったね
ルルは入ってるもの多すぎるから割愛…+5
-0
-
71. 匿名 2021/09/03(金) 22:31:17
>>6
ロキソニンは病院処方だと胃薬必須くらいだからね。
市販のロキソニンは病院のよりはかなり弱いけど、それでも胃が強い人じゃないと荒れるよ。
胃が綺麗な人向けの薬。+2
-8
-
72. 匿名 2021/09/03(金) 22:32:34
ロキソニンがあれば
医者いらずや!+1
-2
-
73. 匿名 2021/09/03(金) 22:32:49
>>60
零売やってる薬局なら処方箋なしでも買える+2
-0
-
74. 匿名 2021/09/03(金) 22:32:57
>>4
この間空腹時に飲んだら暫く胃がめちゃくちゃ痛かった
殴られた痕が残ってるような感じ+4
-1
-
75. 匿名 2021/09/03(金) 22:34:00
>>74
空腹時飲んだらあかんでー
ちゃんと箱や紙読みやー+3
-0
-
76. 匿名 2021/09/03(金) 22:34:29
片頭痛で我慢できなそうな時のみ、アマージを服用してる。
他のはダメだった。合う薬に出会えて良かった。+4
-1
-
77. 匿名 2021/09/03(金) 22:36:09
私はロキソニンよりロキソプロフェンの方が効く+1
-1
-
78. 匿名 2021/09/03(金) 22:36:35
>>70
バファリンにもいろいろあるんだ
伝えるとき気をつけよう
ありがとうございます
+8
-0
-
79. 匿名 2021/09/03(金) 22:37:38
この前常備薬を切らしてしまい、職場にあった富士薬品の置き薬に入ってる痛み止めを飲んだのですが、ふわふわした感覚になり目眩を起こしました。
今までそのような事はなかったので怖かったです。+4
-0
-
80. 匿名 2021/09/03(金) 22:38:31
>>71
常用してると中毒、最悪胃に穴開いて病院送りだもんね+0
-0
-
81. 匿名 2021/09/03(金) 22:39:00
>>1
頭痛 ロキソニンかカロナール
肩の痛みは上のが効かないのでボルタレン
+0
-0
-
82. 匿名 2021/09/03(金) 22:40:41
ちっさい頃から痛み止めは癖になるからできるだけ飲まない方がいいって親に言われて育ったから市販薬飲んだことない
大人になって、よっぽど飲みまくらないかぎり大丈夫って知ってからは毎月生理初日に1錠だけロキソニン飲んでる
病院でもらったやつ
特に胃がどうのとかの副作用は感じない+8
-1
-
83. 匿名 2021/09/03(金) 22:40:55
>>77
ロキソニンの成分名がロキソプロフェンだよね?
先発品よりジェネリックの方がいいってこと?+3
-0
-
84. 匿名 2021/09/03(金) 22:45:20
ロキソニン効かなくなっていて、とりあえずでしか飲んでいない。
もっと強い薬を知っている人、教えてほしいです。+2
-0
-
85. 匿名 2021/09/03(金) 22:45:22
鎮痛剤って不思議なもんで効き目が人によって違うよね
私は頭痛や腰痛はイブだけど生理の時の腹痛はセデス
家族はバファリン派
+5
-0
-
86. 匿名 2021/09/03(金) 22:45:43
>>47
坐骨神経痛でトラムセット配合錠処方されました。
ガンの疼痛にも使われるくらい強い痛み止めと説明を受けました。
でもトラムセットでさえも神経痛の痛みは抑えられません+5
-0
-
87. 匿名 2021/09/03(金) 22:46:50
>>71
?????病院処方のロキソニン60mgと市販品のロキソニンSは全くの同成分だよ?医者が言ってたよ?+13
-0
-
88. 匿名 2021/09/03(金) 22:46:51
セデスハイとロキソニン
ワクチン接種のあとセデスハイにお世話になりました。
頭痛くて飲んでいた。
無くなったのでロキソニン買ってきました。
夜遅く薬局行くとロキソニン売ってくれないよね?
薬剤師いないからね。
セデスハイはいつでも買えるから便利
+5
-0
-
89. 匿名 2021/09/03(金) 22:47:36
>>84
とりあえず病院で見てもらって、その痛みに対しての鎮痛剤の方がいいかもね
+2
-0
-
90. 匿名 2021/09/03(金) 22:48:20
生理痛のときイブ飲んでるんだけど、用量を見ると6時間以上空けて1日2回までって書いてある。でも、6時間経つとまた痛みがぶり返すし、結局生理痛が終わる3日目までぶっ通しで飲んじゃうんだけど、やっぱりダメなのかな。
生理痛が重い方、どうしてますか?+8
-0
-
91. 匿名 2021/09/03(金) 22:50:57
>>84
埋没歯だった親知らずを抜歯した時に出たポンタールかな
+0
-0
-
92. 匿名 2021/09/03(金) 22:51:14
痛み止めで、喉の奥?鼻の奥?から薬くさいような変な匂いがするやつない?
頭痛でセデスハイ飲んだらそうなった。+0
-1
-
93. 匿名 2021/09/03(金) 22:51:51
ボルタレンと友達+1
-0
-
94. 匿名 2021/09/03(金) 22:52:22
>>90
そこまで痛いなら婦人科行ったらどうかな?
市販薬飲んでも痛みを消すだけで根本的に解決しないし、原因がわかったらいい治療法があるかもよ+3
-0
-
95. 匿名 2021/09/03(金) 22:52:40
>>47
足のしびれと疼痛に効くかなぁ
どこで処方されますか??+0
-0
-
96. 匿名 2021/09/03(金) 22:54:45
いちばん強い痛み止めってロキソニンですか?+0
-2
-
97. 匿名 2021/09/03(金) 22:54:46
>>95
どんな痛みかによるけど整形外科かなあ+2
-0
-
98. 匿名 2021/09/03(金) 22:54:57
明日、1回目のファイザーワクチンうけるんだけど、打った場所の筋肉痛が心配。
市販の痛み止め飲んでも大丈夫かな?+3
-0
-
99. 匿名 2021/09/03(金) 22:55:37
>>18
私もロキソニン一択!!でも胃がやられるんだよねぇ+8
-0
-
100. 匿名 2021/09/03(金) 22:56:05
>>96
モルヒネ、オキシコドン、フェンタニルの強オピオイド+7
-1
-
101. 匿名 2021/09/03(金) 22:58:04
生理痛用にロキソニン、効かない時や就寝時用にボルタレン座薬50mg
コロナワクチンの副反応の痛みと熱に座薬がめちゃくちゃ効いた
ロキソニンでは熱が下がらなかった+1
-0
-
102. 匿名 2021/09/03(金) 22:59:24
>>16
即出だけどネットで買える
LOHACOは発送も早い+1
-0
-
103. 匿名 2021/09/03(金) 22:59:24
>>98
ワクチンによる腕の筋肉痛は個人差あるけど、常に痛い訳じゃなくて動かすと痛いだけの場合が殆どだし、そこまで心配する必要ないと思う。
私は痛みがピークの時は腕が10センチくらいしか上げられなかったし寝返りもできなかったけど、触れた時と動かした時に痛いだけだし、痛み止め飲まずに乗り切れたよ。+3
-0
-
104. 匿名 2021/09/03(金) 22:59:33
>>96
ロキソニンよりボルタレンも強いし、他にもあると思うよー!+7
-1
-
105. 匿名 2021/09/03(金) 22:59:41
>>98
痛みが出てたら飲んでもいいよ。
市販薬が良いけど心配ならアセトアミノフェンだけ入ってるやつが良いとされてるよ。売ってるのはタイレノールAかバファリンJかな。ロキソプロフェンやイブプロフェン、アスピリンなんかも大丈夫と言われてる
よく調べて、余計な成分入ってないか見てみてね+2
-0
-
106. 匿名 2021/09/03(金) 23:00:13
イブを飲むと、必ず鼻の奥にナフタレンの臭いがしてくる。2時間くらいで終わる。+4
-0
-
107. 匿名 2021/09/03(金) 23:01:29
ノイロトロピン+2
-0
-
108. 匿名 2021/09/03(金) 23:02:07
>>100
>>104
お返事ありがとうございます。
参考にさせていただきます。+1
-0
-
109. 匿名 2021/09/03(金) 23:02:16
ミグシス
+1
-0
-
110. 匿名 2021/09/03(金) 23:02:18
ボルタレン25mg
事故後、首が痛いのと腰痛で飲んでます+2
-0
-
111. 匿名 2021/09/03(金) 23:02:51
>>4
ロキソニン単体で何年も飲んでるけど今まで一度も胃をやられたことないんだけどそれでも飲んだ方がいいのかな?
+10
-0
-
112. 匿名 2021/09/03(金) 23:02:53
市販のロキソニンて種類多くないですか??
どれを買えばいいのか分からない。+1
-0
-
113. 匿名 2021/09/03(金) 23:03:51
>>111
私も!いつもロキソニンのみ飲んでるけど、胃がやられたことは一度もない。+9
-1
-
114. 匿名 2021/09/03(金) 23:06:08
私寝起きでお茶だけ飲んでロキソニン飲むときあるけど胃は何もないわ猛者なのか+6
-0
-
115. 匿名 2021/09/03(金) 23:07:24
>>107
原料が、ワクシニアウイルス接種家兎炎症皮膚抽出液だよね。
よく薬にしようと思い付いたな…と思う。+1
-0
-
116. 匿名 2021/09/03(金) 23:07:58
イブクイックとロキソニンプラス
頭痛はイブで、生理痛は駆け引きなしのロキソニン。プラスは小粒で飲みやすいから好き。+2
-0
-
117. 匿名 2021/09/03(金) 23:08:08
副作用が出来るだけ弱い痛み止めは?+0
-0
-
118. 匿名 2021/09/03(金) 23:08:27
>>11
同じです!+0
-0
-
119. 匿名 2021/09/03(金) 23:09:04
>>83
そうなんです。なぜだかジェネリックのロキソプロフェンの方が生理痛や頭痛に効果あり。+1
-0
-
120. 匿名 2021/09/03(金) 23:09:53
>>90
キューという締め付けられるような痛みなら、漢方薬の芍薬甘草湯が効くことあるよ。けっこう即効性がある。+4
-0
-
121. 匿名 2021/09/03(金) 23:11:37
>>75
笑
ありがとー+0
-0
-
122. 匿名 2021/09/03(金) 23:14:32
>>1
生理前に片頭痛を発症するので、バファリンプレミアムを飲んでます😌+0
-0
-
123. 匿名 2021/09/03(金) 23:16:06
>>70
横だけどありがとうございます!+2
-0
-
124. 匿名 2021/09/03(金) 23:18:40
頭痛、生理痛どちらも長年イブ。効かなくなることがない。
痛み始めに飲むことが肝心で、生理始まったら頭痛もするので、頭とお腹どっちにしても痛くなる前に飲んだりしてるよ。頭痛は長引くほど効果なくて酷いと吐くから。+6
-0
-
125. 匿名 2021/09/03(金) 23:19:16
生理痛→イブ
腰痛→ロキソニン+0
-0
-
126. 匿名 2021/09/03(金) 23:26:37
>>95
私は整形外科でタリージェ出されたけど1ミリも聞かずにフラフラするだけで内科に行ったら処方してくれた。
飲んだその日に痛みが消えて、副作用依存性と書いてある気持ちわかった。飲んだらあの辛い痛みから解放されるならすがってしまうわ、、+2
-0
-
127. 匿名 2021/09/03(金) 23:33:46
胃の痛みにはブスコパン+6
-0
-
128. 匿名 2021/09/03(金) 23:37:56
ロキサプラフェン
って奴は?安かったので、購入したのですが。。+0
-0
-
129. 匿名 2021/09/03(金) 23:38:52
>>98
数日前に1回目ファイザー打ったけど、その日の夜くらいから微熱と腕周りの筋肉痛あり
医者にはロキソニン飲んでOKの許可あったので飲んだら熱は下がったよ
筋肉痛は翌日まで続いたけど3日目にはほぼほぼ治ったよ
当日と翌日はなるべく静かに過ごす事が肝心だよ!+5
-0
-
130. 匿名 2021/09/03(金) 23:40:12
ヴァファリンって頭痛薬のイメージだけど腹痛にも効きますか?
ロキソニンは胃が荒れるって聞くから怖い😢
ちょっと痛いくらいで薬飲むと体が慣れちゃって効かなくなるよって言われて生きてきたからあんまり飲んだことなくていざという時に自分に何が合うか分からない+1
-1
-
131. 匿名 2021/09/03(金) 23:50:48
>>10
同じです。イブプロフェンアレルギーです。
ロキソニンやセレコックス、バファリン等も効かない
ボルタレン一択。でも強すぎて最近胃薬のんでも胃が持たない+5
-0
-
132. 匿名 2021/09/03(金) 23:51:51
>>26
ボルタレン+0
-0
-
133. 匿名 2021/09/03(金) 23:53:28
>>106
私も同じ!あの鼻から抜ける臭いに酔ってしまう+2
-0
-
134. 匿名 2021/09/03(金) 23:56:36
うちに置き薬で「ズバリ」ってのあって、頭痛いときはそれ飲んでる
マイナーかもだけど、効くのよ
知ってる方いるかな?+3
-0
-
135. 匿名 2021/09/03(金) 23:58:22
>>130
むしろ、生理のとき飲んでた
たくさんたすけてもらった思い出+1
-0
-
136. 匿名 2021/09/03(金) 23:59:27
私、頭痛が酷いからロキソニンを1日3回✕30日分をお医者さんに処方してもらってる。正直余る。ジェネリックも使ったけどなんか効かないので、いつも先発のロキソニンでお願いしますって薬局で言ってる。そんなに処方して大丈夫?っていつも思うけど、お店で買うより安いからまぁいいか、と。
+1
-0
-
137. 匿名 2021/09/04(土) 00:02:21
>>135
私なぜか生理痛ないんですよね、、
その代わり原因不明の腹痛が定期的にくる笑+1
-0
-
138. 匿名 2021/09/04(土) 00:05:26
>>86
トラマドールはピリピリとかの痺れにも効くし、がん性疼痛っていっても弱〜中位だから、そこまで強いかな?
整形で普通に出してるよ。
リリカとかあるし、神経に効くお薬を色々試して自分に合った処方してもらったらいいよ。+2
-0
-
139. 匿名 2021/09/04(土) 00:05:50
生理痛はロキソニン一択。他は効かない。
頭痛はその時の痛み次第でナロンエース、EVE、タイレノール使い分けてる+2
-0
-
140. 匿名 2021/09/04(土) 00:09:46
>>134
ズバリ錠ってやつかな?+1
-0
-
141. 匿名 2021/09/04(土) 00:10:41
トラムセット無くしては通常生活が送れず8年。これを飲むと1日無駄にするし、普通に働いてる人が凄いなぁ。
断薬したことあるけど、痛くて寝れなくて毎夜泣いて精神的におかしくなる。
色々試したけど、トラムセットが痛みから解放される。
普通の痛みはロキソニンかな。+0
-0
-
142. 匿名 2021/09/04(土) 00:22:22
>>138
私が太っているからかなぁ^^;
整形外科の主治医が「リリカは体重増加の副作用があるからやめておこうか」と仰られて処方されませんでした。
必ずその副作用が出るとは限らないし
合う薬があれば試していきたいと思います+2
-1
-
143. 匿名 2021/09/04(土) 00:45:49
>>4
もしくは多めのお水かな。+1
-0
-
144. 匿名 2021/09/04(土) 01:03:02
>>21
ロキソニンそんなに効くんだと思って
買ってみたけど他との違いが分からなかった
薬剤師さんいないと買えないから
イブA錠EXっていう強めのやつ飲んでる
+2
-0
-
145. 匿名 2021/09/04(土) 01:22:48
>>6
薬剤師だけど
ロキソニンは胃の刺激を軽減するために開発されたイブプロフェンより新しい薬だから、ロキソニンの方が胃が荒れるわけではないと思う。
個人の体質にもよるかもしれないけど。+3
-0
-
146. 匿名 2021/09/04(土) 01:48:13
>>86
帯状疱疹の時、しっかり痛みを治めた方が良いと言われトラムセットを吐き気止めとセットで処方してもらった。
一晩中嘔吐する結果になった。
だからカロナールに変えて気長に治すことにした。
トラムセットの副作用は本当に苦しかった。他の方はそんなことにならないのかな?+2
-0
-
147. 匿名 2021/09/04(土) 01:49:11
>>1
1秒でも早く効いてほしい時はボルタレン座薬を使うけど普段はロキソかセレコックス
セレコックスは効くのが遅いけど持続時間が長いので助かる+2
-0
-
148. 匿名 2021/09/04(土) 02:09:36
>>11
同じく私も!+0
-0
-
149. 匿名 2021/09/04(土) 02:11:10
>>21
ロキソニンを飲む時コップ一杯150〜200mlの飲み物で服用すると効き目が良いと聞いた。+1
-0
-
150. 匿名 2021/09/04(土) 02:31:28
生理痛に前はロキソニンだったけど、腎臓の疾患見つかってからは腎機能は悪くないけど少しでも負担かけないようアセトアミノフェンのタイレノールにしてる。
やっぱり効果はロキソニンの方が強い気はする。+4
-0
-
151. 匿名 2021/09/04(土) 03:03:31
>>30
塗る麻酔あるよ。市販にあるかはわかんないけど。医療VIO脱毛とかだとフラッシュ前に塗る。+0
-1
-
152. 匿名 2021/09/04(土) 03:06:58
>>43
わたしの場合、ロキソニンは大丈夫なんだけど(処方してもらってるのでムコスタを一緒に飲んでますが)、風邪薬のパブロンゴールドを単体で飲むと胃が痛くから瓶に入ったキャベジンを一緒に飲んでる。そんな感じので良いと思うよ。食間ではなくて食後に飲む用がいいかも。+1
-0
-
153. 匿名 2021/09/04(土) 03:09:45
>>112
ドラッグストアに薬剤師さんがいたら、相談してみる。いなかったら、買える範囲で高いのを買っちゃうかな。やっぱり効きそうだから。+1
-0
-
154. 匿名 2021/09/04(土) 03:24:29
生理痛にはフェリア(昔は資生堂薬品だったような…)が最強に良く効いていて、次点でリングルアイビーを良く買ってた。緊張型頭痛持ちになってからはナロンエースが合っていて常備していたな。
今は病気の薬の副作用の頭痛が酷くて、ロキソニン一択。他の薬は効かない。かろうじてナロンエースがちょっと効くくらい。
+3
-0
-
155. 匿名 2021/09/04(土) 03:39:59
普段はカロナール。胃腸が弱いのでよっぽどの時にしかロキソニン、ボルタレンは貰えません。+0
-0
-
156. 匿名 2021/09/04(土) 05:35:54
私はイブが胃も痛くならず良く効く!
バファリンはあまり効かず。
ロキソニンは効くけど胃が😢+2
-0
-
157. 匿名 2021/09/04(土) 07:27:29
>>140
うちにあるのは粉のやつだった
錠剤もあるんだね+1
-0
-
158. 匿名 2021/09/04(土) 07:55:20
前に耳鼻科でポンタールもらったけど、使い慣れなくてカロナールかロキソニンを飲む自分。+0
-0
-
159. 匿名 2021/09/04(土) 07:58:16
生理痛と頭痛はずっとイブだけど、なかなか効かない時がある。
ロキソニン飲んでる方多いですね。
試してみようかな。+1
-0
-
160. 匿名 2021/09/04(土) 08:01:56
>>154
生理痛はリングルアイビーがダントツで効いた。
ファリアは試したことがないので探してみます。
本当に寝込むくらい毎月辛い。
頭痛も緊張型と偏頭痛両方だから毎月結構薬飲んでる。+1
-0
-
161. 匿名 2021/09/04(土) 08:20:42
ノーシン散剤(紙に包んであるやつ)
タイレノールだと弱くて効かなかった+3
-0
-
162. 匿名 2021/09/04(土) 08:38:56
>>90
私も生理痛ひどくて、初日はイブを1日3回飲んでます。
6時間たたなくても痛くなってきたら飲んでる。
痛みが強くなってからだと効かないから。
イブAのEXの方が強そうだから試してみようと思ってる。+2
-1
-
163. 匿名 2021/09/04(土) 09:35:56
>>120
>>94
婦人科と漢方、両方視野に入れてみます!生理痛は毎回つきまとうもの、治らないものという概念だったので検診のときに相談してみます!ありがとうございました(*^-^*)+0
-0
-
164. 匿名 2021/09/04(土) 09:37:57
>>145
あ、だからイブ飲むと背中(胃)の激痛で苦しむけど、ロキソニンだとほとんどないんだ!
胃弱だから今後イブ買うのは止めよう
有益な情報ありがとうございます😊
+1
-0
-
165. 匿名 2021/09/04(土) 09:39:26
>>162
90です!生理痛は日にちが過ぎないと痛みが引かないから、二回までって無理がありますよね…(^^;効かなかったら痛いのを数時間ガマンしないとまた服薬できないし、生理痛ない人が本当にうらやましい…+1
-0
-
166. 匿名 2021/09/04(土) 09:55:13
【薬剤師さん教えてください!】
生理痛の時ロキソニンを飲んで効果があるのですが、ある日、有効成分が同じロキソプロフェンを処方されましたが、全く効きませんでした。
一度だけでなく、何度飲んでもロキソプロフェンは効きませんでした。。
有効成分が同じなのに、ジェネリックというだけで効果がないことなんてありえるのでしょうか??+0
-0
-
167. 匿名 2021/09/04(土) 09:56:31
>>4
私も大丈夫だと思ってましたが過信しないで下さい。先日初めて凄く胃が痛くなり苦しかったです。
+1
-0
-
168. 匿名 2021/09/04(土) 10:26:56
>>146
副作用何にもなかったよ。
痛みも消えていい事しかなかった。+1
-0
-
169. 匿名 2021/09/04(土) 10:34:34
>>146
私はトラムセットは呂律が回らない副作用出たよ
人によって副作用の出方はいろいろだね💧+3
-0
-
170. 匿名 2021/09/04(土) 10:47:03
>>98
横
今月中に1回目接種予定です
腕の痛みにカロナールは効きますか?+0
-1
-
171. 匿名 2021/09/04(土) 10:53:49
ロキソニンは長年連用してたけど、かかりつけ医にロキソニンは腎臓に負担がかかるからやめなさいって言われた。。
イブプロフェンの鎮痛剤ならどうしても痛い時に飲むようにと。偏頭痛と腕の関節痛持ちだから鎮痛剤が手放せない。
頭痛だけに効く処方薬ももらったけど薬価が高いし、市販のEVEでなんとか痛みをごまかせてる。
+1
-0
-
172. 匿名 2021/09/04(土) 11:01:39
>>165
痛みがひどいと2日目も2回は飲みます。
私が飲んでるイブA錠は
「1日3回まで、4時間以上あけて」
となっていました。イブでもいろいろなんですね。
本当に生理痛ない方羨ましい。
母は全くないので、遺伝でもないのかな。+2
-0
-
173. 匿名 2021/09/04(土) 14:41:36
飲みすぎて何も気休め程度しか効かなくなってきてる+0
-0
-
174. 匿名 2021/09/04(土) 15:04:12
偏頭痛持ちだけど授乳中だから
カロナールしか飲めない
あまり効かないんだけどね+0
-0
-
175. 匿名 2021/09/04(土) 15:16:54
>>160
フェリアは「効能・効果」の一番最初に生理痛が書かれている通り、本当によく効きました。細粒(もはや粉)タイプです。今見てみたら、12包入りならAmazonですぐ届くようです。+1
-0
-
176. 匿名 2021/09/04(土) 18:00:42
>>55
決めつけは良くない。病院行ってもどうにもならずやむを得ず痛み止め飲むしかない人もいるんです。+2
-0
-
177. 匿名 2021/09/04(土) 21:28:13
ロキソニンなどの鎮痛剤は飲み過ぎると腎臓に負担かける。慢性腎臓病。+0
-0
-
178. 匿名 2021/09/04(土) 21:57:34
毎日服用するのはワントラム、タリージェ
頓服はロキソニンです。+1
-0
-
179. 匿名 2021/09/04(土) 22:16:01
>>1
一緒だ。バファリンはいまいち効かなくなってて最近はロキソニンS。ドラッグストアで買えるから。あまり数入って無いけどね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。