ガールズちゃんねる

学校で憂鬱だった授業は何ですか?

167コメント2013/08/10(土) 10:18

  • 1. 匿名 2013/08/09(金) 12:06:07 

    私は体育です。運動がひたすら苦手なもので。。

    +480

    -13

  • 2. 匿名 2013/08/09(金) 12:06:53 

    プール

    デブなんで

    +397

    -25

  • 3. 匿名 2013/08/09(金) 12:06:55 

    英語

    +210

    -26

  • 4. 匿名 2013/08/09(金) 12:07:32 

    遠足…

    +112

    -35

  • 5. 匿名 2013/08/09(金) 12:07:41 

    授業じゃないけど身体測定は鬼でした

    +297

    -13

  • 6. 匿名 2013/08/09(金) 12:07:47 

    プール。
    待っている間が寒くて寒くて、唇青くなってたよ。

    +249

    -17

  • 7. 匿名 2013/08/09(金) 12:08:06 

    世界史

    カタカナ覚えるの苦手だったので(^^;;

    +140

    -16

  • 8. 匿名 2013/08/09(金) 12:08:16 

    給食の、時間
    食べられないのに居残りさせられてまで食べた
    けど、気持ち悪くてそのあとの授業どころじゃないんだよ、先生……

    +209

    -29

  • 9. 匿名 2013/08/09(金) 12:08:23 

    プール

    みんなの前で強制的に泳がされるのが嫌だった。

    +286

    -12

  • 10. 匿名 2013/08/09(金) 12:08:47 

    先生から当てられる授業は、
    いつ自分にくるのかビクビクでしたw

    +386

    -6

  • 11. 匿名 2013/08/09(金) 12:09:12 

    家庭科。 調理実習で必ず出しゃばる女がいて
    毎回なんとなく仕切られてつまんなかった。

    +150

    -19

  • 12. 匿名 2013/08/09(金) 12:09:19 

    シャトル・ラン
    あの音聴くだけで鳥肌が立つ
    20mシャトルラン 音源 - YouTube
    20mシャトルラン 音源 - YouTubewww.youtube.com

    20mシャトルランの音源です。最初から最後まであります。 音楽は、5秒前から。

    +285

    -8

  • 13. 匿名 2013/08/09(金) 12:09:31 

    化学

    イオン式とか完全にぽかーんだった

    +207

    -4

  • 14. 匿名 2013/08/09(金) 12:09:44 

    書写!!

    私左利きだから、右で書きなさい!って
    いっつも怒られてばっかだったから!
    先生が見てない隙に、左に
    持ちかえて書いてたなー(笑)

    +100

    -19

  • 15. 匿名 2013/08/09(金) 12:09:47 

    水泳は泳げないから苦痛でしかなかった
    中高は温水でさらに地獄だった

    +142

    -12

  • 16. 匿名 2013/08/09(金) 12:10:06 

    たいいく

    +130

    -9

  • 17. 匿名 2013/08/09(金) 12:10:22 

    体育の創作ダンス(中学時代)
    振り付けも自分達グループで考えるやつなんだけど、思春期真っ只中ではみんなの前で披露するのが恥ずかしかった。

    +281

    -5

  • 18. 匿名 2013/08/09(金) 12:10:44 


    給食の時間以外はいつも憂鬱

    +74

    -9

  • 19. 匿名 2013/08/09(金) 12:11:02 

    社会
    わたしの場合、社会はノートも特にとらなくて
    教科書開いて先生の話をただ聞くだけだったから死ぬほど眠くなった(´・_・`)

    +50

    -9

  • 20. 匿名 2013/08/09(金) 12:11:10 

    数学

    いまだに計算が苦手。

    +255

    -9

  • 21. 匿名 2013/08/09(金) 12:11:19  ID:FEHWU7Wkeo 

    合唱の練習!

    歌うのが苦手だった〜…

    +99

    -18

  • 22. 匿名 2013/08/09(金) 12:11:29 

    授業より学校自体いやだった。

    +203

    -10

  • 23. 匿名 2013/08/09(金) 12:11:35 

    歴史(日本史、世界史)

    過去は、振り返らない主義なんだよ~!(言い訳)
    歴女は、尊敬します。

    +78

    -11

  • 24. 匿名 2013/08/09(金) 12:11:41 


    授業参観日

    親が仕事でほとんど来られなかったから

    +37

    -5

  • 25. 匿名 2013/08/09(金) 12:11:43 

    「好きなもん同士」「グループになって」「二人組作って」と言われる授業全般

    +354

    -7

  • 26. 匿名 2013/08/09(金) 12:12:46 

    生物と数学

    高校時代大嫌いでした。
    生物、数学、ともに頭を使わなければ解けない問題に当たると、毎回焦ってました

    +93

    -5

  • 27. 匿名 2013/08/09(金) 12:13:37 

    鉄棒

    +89

    -3

  • 28. 匿名 2013/08/09(金) 12:13:41 

    12さん
    わーつい聞いてしまった!
    今聞いてもぞっとする(^^;

    +15

    -6

  • 29. 匿名 2013/08/09(金) 12:13:55 

    算数・数学・理科・現代社会

    寝てました。

    +27

    -7

  • 30. 匿名 2013/08/09(金) 12:14:17 

    マラソン大会の練習!特に給食の後の5時間目とかに練習があるとお腹が辛かった…

    +120

    -3

  • 31. 匿名 2013/08/09(金) 12:14:17 

    5時間目にあたった授業全て。
    おなかいっぱいで眠い。

    +60

    -0

  • 32. 匿名 2013/08/09(金) 12:14:57 

    体育のバスケやバレーなどチームでやる競技
    運動苦手な自分としてはチームに申し訳ない気持ちでいっぱい

    +140

    -1

  • 33. 匿名 2013/08/09(金) 12:15:12 

    国語の本読み
    毎回ドキドキしてた…

    +80

    -6

  • 34. 匿名 2013/08/09(金) 12:16:00 

    体が硬かったのでマット運動は地獄でした

    +69

    -3

  • 35. 匿名 2013/08/09(金) 12:16:47 

    音楽
    ♯や♭、何分の何拍子とか意味がわからなくて。。。。
    ピアノやエレクトーン習ってる子が多く、女子は知ってて当然みたいな空気で肩身が狭かった。

    +93

    -11

  • 36. 匿名 2013/08/09(金) 12:18:55 

    体育です(>_<)社会人になった今でも起きて、「体育が今日はある日だっけ?嫌だな…。」とか寝ぼけてることもあるぐらい。

    苦手だったので、チーム戦とか凄い嫌でした。

    +96

    -3

  • 37. 匿名 2013/08/09(金) 12:19:49 

    体育!

    真面目にやってたのに先生に「真剣にやれ!」って言われるほどの運動音痴だった…。

    +115

    -3

  • 38. 匿名 2013/08/09(金) 12:21:50 

    給食

    どうしても食べれんくて
    6時間目の授業まで1人食べさせられた。。
    鬼鬼鬼

    +46

    -7

  • 39. 匿名 2013/08/09(金) 12:22:57 

    体育の冷たい水の水泳

    曇の日にあんな冷たい水に入ったら寒くて震えるのに、先生は入らず外で指示するだけ。あんたらも入りなよどんだけ寒いかわかってんの!?と思ってた

    +87

    -3

  • 40. 匿名 2013/08/09(金) 12:23:08 

    マラソン!
    デブなのに、ここまで走らせるのかよーっていつも思ってました笑

    +99

    -0

  • 41. 匿名 2013/08/09(金) 12:23:25 

    超が付くほど走るのが苦手で、運動会・体育祭・マラソン大会前の練習が本当に嫌だった(T_T)
    ほとんどビリっけつで、恥ずかしさも全開だし!

    かなり運動音痴だけど何故か水泳は得意で、下手だけど球技は好きだったな♪

    +74

    -3

  • 42. 匿名 2013/08/09(金) 12:23:46 

    休み時間

    皆、こっくりさんやってて(ーー;)
    仲間に入れなかった。

    +6

    -24

  • 43. 匿名 2013/08/09(金) 12:25:15 

    給食
    好き嫌いが多いもので(>人<;)

    +24

    -3

  • 44. 匿名 2013/08/09(金) 12:25:22 

    私も給食。
    私が食べてる姿を見て、男子からキモい、汚いと言われるようになった。

    いまだに人前でものを食べる時、緊張してお腹が痛くなったりする。
    トラウマ。

    +33

    -2

  • 45. 匿名 2013/08/09(金) 12:28:56 

    運動会の練習など。強制的に半袖短パン。
    痩せすぎてたから、からかわれたりジロジロ見られたり嫌だった。

    +29

    -3

  • 46. 匿名 2013/08/09(金) 12:28:57 

    マット運動の後ろ回りが恐かった。天井を見ながら後ろにいく時の足が地についてないあの感じが嫌で今でも出来ない

    +35

    -1

  • 47. 匿名 2013/08/09(金) 12:28:57 

    跳び箱の上で前転するやつ。
    何回も落ちた!

    +44

    -2

  • 48. 匿名 2013/08/09(金) 12:29:55 

    自分も体育の球技やリレーが嫌でたまらなかった
    個人競技の長距離走や水泳は苦手じゃないし好きだったけど短距離や球技は地獄だった

    あとは音楽の歌
    音域がせまく声が出ないし音痴なので歌のテストや合唱コンクールの練習は辛かったな

    +28

    -3

  • 49. ホモ 2013/08/09(金) 12:30:02 

    更衣室で同性愛の人に犯されていたので、
    水泳の授業です。

    でも感じちゃった俺。

    +4

    -74

  • 50. 匿名 2013/08/09(金) 12:30:10 

    数学
    文系人間には
    拷問に近い…(´Д` )

    +53

    -2

  • 51. 匿名 2013/08/09(金) 12:31:07 

    マラソン
    常にビリだったのでいやでした( TДT)

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2013/08/09(金) 12:32:15 

    音楽 家庭科(ミシン、裁縫)
    女として終わってる自分\(^o^)/

    +18

    -1

  • 53. 匿名 2013/08/09(金) 12:33:16 

    私も給食
    苦手な人がいっぱいいて安心した。
    おかわりなんて信じられなかった。
    揚げパンとか牛乳も気持ち悪くて、毎日罰ゲームな感じだった。無理やり班で向かい合わせになって食べるのが苦痛でしょうがなかった。

    +11

    -3

  • 54. 匿名 2013/08/09(金) 12:33:19 

    しまった。惰性で49にプラス押してしもうた。

    +4

    -2

  • 55. 匿名 2013/08/09(金) 12:33:24 

    私も体育が大嫌いでした‼

    10分の放課の間にトイレ済ませて着替えて、4階の教室から運動場に集合なんて無理に決まってるだろ‼

    +36

    -0

  • 56. 匿名 2013/08/09(金) 12:33:30 

    跳び箱

    普通に嫌いだけど、生理のときはほんとに苦痛(>_<)

    +22

    -1

  • 57. 匿名 2013/08/09(金) 12:33:33 

    授業じゃなくて休み時間とかお楽しみ会とかでやるドッヂボールが苦手でした。
    嫌すぎてズル休みしてました…

    +28

    -0

  • 58. 匿名 2013/08/09(金) 12:34:29 

    車酔いするので、遠足、校外学習、修学旅行が憂鬱だった。

    +10

    -2

  • 59. 匿名 2013/08/09(金) 12:34:32 

    42
    こっくりさんは世代が出そう

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2013/08/09(金) 12:34:59 

    54
    大丈夫!消しといた!

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2013/08/09(金) 12:36:20 

    フォークダンス!

    手がぬるい男子だったり、ベタついてたりしる男子と手つないだときは最悪。

    +10

    -4

  • 62. 匿名 2013/08/09(金) 12:40:20 

    体育
    特にマラソン
    喘息だったので

    +14

    -1

  • 63. 匿名 2013/08/09(金) 12:43:18 

    体育の器械体操

    マット運動とか平行棒とか
    テスト(発表)の時みんな見てるし本当に嫌だった

    +23

    -1

  • 64. 匿名 2013/08/09(金) 12:43:41 

    ダンス
    クラスのヒップホップ好きな子たちは張り切ってたけどその子らの作った振り付けで
    無理やりヒップホップ調の踊らされてしんどかった
    別のクラスでぐねぐね皆で何か表現する系のダンスやっててそれは楽しそうだった
    体育祭のマスゲームもその子らが主導してたからヒップホップの意味わからん感じ
    普通にチアみたいなかわいい感じのダンスの方がよかったな

    +9

    -3

  • 65. 匿名 2013/08/09(金) 12:44:29 

    なにもかもが憂鬱でした・・・・・・
    自分の居場所がここには無いという感じで息苦しかったです・・・・・
    だんだん休みがちになっていって、終いには完全に登校拒否になってしまいました・・・・・
    クラスメイトから「学校楽しいよ。おいでよ。」などと手紙や電話をもらうのが逆に苦痛で仕方なかったです・・・・
    もう死にたいです・・・・・・・

    +13

    -5

  • 66. 匿名 2013/08/09(金) 12:44:41 

    創作ダンス・・・ 
    グループで考えて練習し 発表会がある・・
    無音無言で変な動きする。
    見てる生徒も やってる本人も無表情でし~んとした
    あのたまらない空間!

    最後に説明までしなくちゃいけないし 見てる生徒も何のこっちゃ分からんダンスの感想を言わされる。
    『落ち葉の物悲しさを感じた』
    言う方も言われた方もこっぱずかしい!
    素人には難しい。トラウマです。

    +20

    -1

  • 67. 匿名 2013/08/09(金) 12:48:00 

    物理 公式多すぎて嫌い
    科学 先生にめのかたきにされてたから嫌い
    政治経済 先生が大好きだったから好き

    私にとっては先生のキャラって大事だった

    +15

    -1

  • 68. 匿名 2013/08/09(金) 12:55:03 

    算数です。
    とにかく計算が苦手です!

    +13

    -1

  • 69. 匿名 2013/08/09(金) 12:55:17 

    習字
    提出しなきゃいけないんだけど、下手くそだから納得できなくて何度も書き直しして最後の方に毎回焦り出す

    +7

    -2

  • 70. 匿名 2013/08/09(金) 12:59:07 

    物理が意味不でした。。。
    へんな単位ばっかりでてくるし
    せっかく計算したのに有効数字がなんちゃらで
    点数もらえない(/ _ ; )

    ほんと物理にがて...。

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2013/08/09(金) 13:06:48 

    プール
    何だか熱っぽくて、でも体温は37℃超えてなかったから強制的に入らされて途中で唇真っ青になって先生が「上がれ!」って…
    その日の夜は高熱出た。
    まぁ熱が無くても休めるんだったらずる休みが増えるから仕方がないんだけど、あれからプールが大嫌いになってしまった。

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2013/08/09(金) 13:08:27 

    体育のドッジボールが大嫌いでした
    友達にボールぶつけて喜んでるゲームっておかしくない?ってずっと思ってた
    男子とか力が強い子の投げたボールに当たると本当に痛くて、肌が真っ赤になるし
    怖くて逃げ回るからいつも最後まで内野に残ってた自分…(-_-;)

    +30

    -0

  • 73. 匿名 2013/08/09(金) 13:11:27 

    体育と算数・数学、音楽

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2013/08/09(金) 13:11:31 

    正直授業というよりも学校が嫌いすぎて憂鬱でした

    +21

    -0

  • 75. 匿名 2013/08/09(金) 13:12:11 

    やっぱり長距離走かな(ー ー;)文化部だったから毎日鍛えてた運動部との差が激しくて…どんどん皆が走り終えてる中で、自分含む文化部数人だけが残って走ったのがすごく辛かった(;_;)

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2013/08/09(金) 13:12:16 

    冬の体育。北海道の田舎だったから、グラウンドにスケートリンクを作ってスピードスケートだった。
    スケート靴はギチギチにきつくしてはくし、ひどい日なんてマイナス20度位だから、足なんて感覚なくなってた。 憂鬱で仕方なかったなー(´д`|||)

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2013/08/09(金) 13:12:42 

    美術が死ぬほどイヤだった。
    絵心はないわ、芸術センスはないわ、おまけに手先が壊滅的に不器用だったから。
    写生会の日は憂鬱で憂鬱で、マジでサボりたかった。

    +11

    -1

  • 78. 匿名 2013/08/09(金) 13:18:22 

    体育です。
    走れば転ぶ。跳び箱に激突する。平均台からは落ちる。体が硬い。ボールはどれも変な方向に飛んでゆく。ダンスはロボットみたいになる。
    そして、真面目にやってるのに怒る教師。
    小・中・高と12年間地獄でした…。

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2013/08/09(金) 13:18:52 

    数学、音楽、体育です!

    数学は予習してても先生が出す問題は難しくて、当たるなー当たるなーと先生に念を押してました。

    音楽も縦笛が苦手で全然できなかった!女子なのにと言われて悔しかったけど、できないもんはできない。

    体育はバスケとか球技がどんくさくて、足引っ張ってたなー。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2013/08/09(金) 13:20:02 

    科目関係なく、二人一組になるのが苦手でした。
    好きなひとと組んでー、とか。
    余ると先生と組まされて、恥ずかしい。
    くらい過去です。


    逆に、一人でするのは大好きでした。
    マラソンとか。

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2013/08/09(金) 13:21:08 

    道徳
    イジメられてたのでその手の内容の時は
    先生もイジメに気づいてたのでクラスを例にして話すから(^_^;)

    +9

    -1

  • 82. 匿名 2013/08/09(金) 13:23:42 

    すべて憂鬱。
    中学は3年間プール休んだw
    体調悪い、生理って嘘ついてたw

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2013/08/09(金) 13:26:34 

    聖書

    浄土真宗でありながらミッション系の学校に通い、聖書と賛美歌を枕にして寝ていたら、聖書で叩かれた。

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2013/08/09(金) 13:28:20 

    全部、
    だから授業中寝てる。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2013/08/09(金) 13:36:42 

    運動会のピラミッドの練習。

    身体がデカイから当然一番下。

    最後にわざと崩れて終わる展開がどうしても許せなかった。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2013/08/09(金) 13:45:32 

    とくにないです。才色兼備なので。
    MARCH関関同立以下の大学には絶対行かないをモットーに頑張りました。高卒とか負け犬だと思っていたので。

    普通に推薦入試で志望校に受かり今は超裕福に暮らしております☆

    +7

    -38

  • 87. 匿名 2013/08/09(金) 13:47:23 

    プールです。
    数える程しか参加していません。
    ほとんど仮病で休み&見学しました。

    +12

    -2

  • 88. 匿名 2013/08/09(金) 13:50:53 

    給食かなー

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2013/08/09(金) 13:58:14 

    私もドッヂボール!あれは、いじめ。クラスでトロい子やちょっと暗い子とかわざと狙って、運動できる男子が力いっぱいボールぶつけて来る。いまだに許せない!もちろん私はぶつけられるほう。

    +27

    -1

  • 90. 匿名 2013/08/09(金) 13:59:34 

    持久走・マラソン大会・シャトルラン・部活前のランニング
    とにかく走るのが超超超嫌いだった!
    座学の授業はボーッとしてたら終わるけど、走るのだけは誤魔化せないしサボれない。

    +14

    -1

  • 91. 匿名 2013/08/09(金) 14:06:30 

    科学がー(>人<;)
    元素記号とか意味わかんないし。
    勝手に人間がつけた記号だろーがっっ

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2013/08/09(金) 14:09:03 

    プール!

    飛び込み出来ないのに、思いっきり腹打ちしていつも真っ赤になってた ><

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2013/08/09(金) 14:13:04 

    86
    でもブスなんでしょ?(笑)

    +20

    -6

  • 94. 匿名 2013/08/09(金) 14:19:09 

    体育は、運動音痴からしたら
    最大の敵。
    恥さらししてるも同然ww

    +24

    -0

  • 95. 匿名 2013/08/09(金) 14:20:59 

    93
    日本語分かる?才色兼備って書いてあるでしょ☆
    まぁうちら富裕層はあんたみたいな貧民にかまってる暇ないから。

    +5

    -30

  • 96. 匿名 2013/08/09(金) 14:21:56 

    体育!!
    バレーボールがものすごく苦手でサーブも下にいくし何しろ続かない‼
    2人1組でやるので運動神経抜群の人と(出席順でペア組んでたんで)なってしまって、
    本当に申し訳なかったし怖かった 笑
    中学高校とバレーの期間はどうサボるか考えてました
    結局全部参加してましたが笑

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2013/08/09(金) 14:25:30 

    泳げないのでプール!!!

    溺れてから水に浸かるのも怖かった。

    高学年の時は生理と嘘をついてサボっていたくらい。

    ちなみに今も海や川、プールはふくらはぎくらいまでしか入れません。

    +6

    -2

  • 98. 匿名 2013/08/09(金) 14:25:36 

    体育。

    山の中をマラソンとか、辛すぎた。

    あとは数学Ⅱとか。
    いまだに授業受けてて解けない夢を見る…

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2013/08/09(金) 14:35:33 

    95.
    93
    日本語分かる?才色兼備って書いてあるでしょ☆
    まぁうちら富裕層はあんたみたいな貧民にかまってる暇ないから。

    構ってる暇ないなら来るなよ
    +自演お疲れ

    +19

    -4

  • 100. 匿名 2013/08/09(金) 14:36:16 

    プール!

    泳げない私にとっては
    ただの恥さらし!!

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2013/08/09(金) 14:38:30 

    数学
    ただえさえ苦手なのに数式の説明とかさせられて
    意地悪な男子に「なんでそうなるんですか~?」って質問されて、「んなもん知るか」といつも思ってた

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2013/08/09(金) 14:39:48 

    体育
    水泳、球技、跳び箱、縄跳び、鉄棒

    スポーツテストも嫌いだった

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2013/08/09(金) 14:45:19 

    体育です

    皆の前で何かをするときに
    失敗すると
    同じクラスメイトの中の一人が

    下手くそ 

    とか言ってきたんで・・・

    団体競技でも同じようなこと言ってきました・・・

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2013/08/09(金) 14:53:54 

    小学校の時だけど、図工

    絵を書くとき、担任が消しゴムは使うな、始めに書きたいと思ったものを書くのが大事だと言って、消しゴムを使わせてくれなかった。

    なので、書くものを決めるまでみんな頭で考えていたし、指で頑張って消そうとしてる子もいた。

    小学生の時は従ってたけど、大人になった今思い出してもやっぱり理解できない。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2013/08/09(金) 14:58:12 

    お昼休みのみんなで遊ぶ日は嫌だったな

    せっかくの昼休みに体を動かさなきゃいけないなんて辛かった

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2013/08/09(金) 15:01:53 

    英語かなぁ…

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2013/08/09(金) 15:08:15 

    体育です。五教科って、できなくてもバレないって言うか。成績を貼り出すとか、そういう学校じゃなかったんで。周りにも迷惑かけないし。
    体育できないのって、一目瞭然ですからねー。しかもやたらとクラス対抗の好きな中学で、問答無用の全員参加のトーナメント。バレーボールやバスケット。私の失敗のせいで負けたときの、視線の痛いこと。涙ぐんでるのまでいましたからね。こっちはもうやらなくて良くて、内心小躍りして喜んでるんですけど。
    いやもう、針のムシロ。大人になってもしばらく見ました。どうやって何て言ってサボろうか画策する夢。

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2013/08/09(金) 15:22:22 

    体育とプール

    私立で室内プールだから一年中毎週1時間あった。
    泳げないしめんどくさい…

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2013/08/09(金) 15:23:55 

    体育! 背中合わせになって相手の背中に乗るのが特に。相手より私の方が太いから毎回憂鬱でした...

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2013/08/09(金) 16:00:17 

    体育 球技全般苦手で、チームの子達に迷惑かけていて裏で、陰口言われていたのはショックでした

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2013/08/09(金) 16:03:27 

    音楽の歌のテスト!みんなの前で1人で歌わされるの、恥ずかしくてほんとに嫌だった!

    +10

    -1

  • 112. 匿名 2013/08/09(金) 16:05:29 

    体育 球技全般苦手で、チームの子達に迷惑かけていて裏で、陰口言われていたのはショックでした

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2013/08/09(金) 16:07:57 

    86
    青学に推薦入試レベルで才色兼備ってwwwwwwwww

    +18

    -1

  • 114. 匿名 2013/08/09(金) 16:41:55 

    教科が憂鬱というより、学校自体が憂鬱でした。。。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2013/08/09(金) 16:59:23 

    数学!

    当てられるのが嫌だったし、周りの人とあってるかどうが確認してみようって言うので存在を消してた…


    +7

    -0

  • 116. 匿名 2013/08/09(金) 17:02:24 

    体育
    とくに鉄棒
    先生 『全員がさかあがりできるまで終わらないぞ~』
    死にたくなった

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2013/08/09(金) 17:06:01 

    授業では無いけど、ドッジボールが大嫌いでした。
    当たったら超痛いし、横から投げる人とか超怖いし、強い人がボール持ってる時に目が合って「来る!?」と思った時の恐怖とかホント思い出しただけで怖いです。

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2013/08/09(金) 17:06:23 

    全部。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2013/08/09(金) 17:18:14 

    情報処理

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2013/08/09(金) 17:22:50 

    文章、体育、情報、英語
    全部先生が嫌い笑
    専門学校なのにいならない。役立たない。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2013/08/09(金) 17:56:59 

    クラスの合唱コンクール

    おとなしいから、アルトにしかいけなかった。
    ソプラノはリーダー的な人ばかりだったから行くにいけなかった…

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2013/08/09(金) 17:59:30 

    86
    友達いないでしょうね!


    やっぱり体育嫌いな人が多くて安心ヽ(*'▽'*)ノ

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2013/08/09(金) 18:35:05 

    95
    日本語分かる?才色兼備って書いてあるでしょ☆

    その割には荒らしと屑コメばっか

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2013/08/09(金) 19:04:53 

    授業ではないけど全校集会のような立ったままの姿勢が辛かった

    気分が悪くなり冷たい汗が…

    おぉ嫌だ

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2013/08/09(金) 19:48:42 

    音楽の授業で、抜き打ちで歌のテストしますって言われて、1人1人みんなの前で歌うことになって苦痛すぎて泣いたことあるww

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2013/08/09(金) 20:11:33 

    英語‼
    今でも謎なんだがウチの先生は必ず宇宙の話にもってく。授業の半分は宇宙話。良く先生やってたなぁ…。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2013/08/09(金) 20:14:07 

    嫌いだったリスト
    小学校→体育(特にドッジボール、バレーボール)
    中学→1年の時だけ社会(先生が嫌い)
    高校→科学(ついてけなかった)
    大学→アートクラフト(編み物、コサージュ、帽子を作る授業。レース編みが難しすぎて授業中泣いた)

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2013/08/09(金) 20:18:02 

    授業じゃないけど、体育館での交通安全教室がものすごく苦手でした。リアルな画像と事故に遭った人のうめき声が怖くて、耳を塞いで下向いてました。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2013/08/09(金) 20:32:54 

    体育全部嫌い(つД`)ノ

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2013/08/09(金) 20:43:15 

    とくに運動が得意でも苦手でもなかったんだけど、縄跳びだけはまっっったく出来る気がしなかった。だから体育が縄跳びのときは本気で学校行きたくなかった。

    まわりの子はプールがきらいな子が多かったな。
    生理だって嘘つき続けて一度も入らないもいたよ。
    月に何回生理きてんのよ…ってみんな言ってたけど先生も嘘だろとは言いづらかったんだろね

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2013/08/09(金) 20:49:22 

    体育、家庭科、理系科目(特に物理)

    歴史や古典の授業はめちゃめちゃ楽しかったのになー
    上3科目は受けているフリしてぼんやりしたりやっているフリしてました
    家庭科の先生大嫌いだった

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2013/08/09(金) 21:09:31 

    プールに潜るのがとにかくダメでした(T^T)
    後、算数

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2013/08/09(金) 21:32:59 

    授業じゃないけど、朝会や総会、入卒業式など。休めるなら休みたい…
    体育館の中で、整列してじっとしているのが苦手だし、自由が無い状況が今でも苦痛。
    すぐ出られるドア付近だと安心する。
    病気かな…友達にも話した事ないけど…

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2013/08/09(金) 21:34:23 


    家庭科

    料理は楽しいけど
    ゴキ●リの糞がいっぱい落ちていて内心それどころじゃなかった

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2013/08/09(金) 21:35:52 

    スポーツテストの日は憂鬱でした。
    自分の運動オンチさに情けなくなってた。
    授業無いのはいいけどね、、、

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2013/08/09(金) 21:39:32 

    >117
    今はドッチビーとか言って、柔らかいフリスビーでやる場合もあるって!
    当たっても痛くないし、ボールと違っていつも得意な子が上手いとは限らないみたいです。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2013/08/09(金) 21:46:13 

    ダンス。
    下手くそだったから本当に嫌だった。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2013/08/09(金) 21:49:24 

    ダンスでしょ!
    授業でやる意味分からないよ!
    今は必須科目になっちゃって、本当に可哀想。
    もっとやることあると思うんだけど。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2013/08/09(金) 22:05:18 

    プール


    全く泳げません。学校のプールで溺れかけたので。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2013/08/09(金) 22:12:16 


    運動苦手だから体育はほんとに嫌..
    特に跳び箱とか陸上がむり〜
    あと水泳のスクール水着がつらい( ̄▽ ̄)

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2013/08/09(金) 22:17:54 


    小学校の図工、中学の美術
    ほんとに嫌だった
    絵とか下手過ぎて笑えてくる…

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2013/08/09(金) 22:19:19 

    体育のマット運動。

    閉脚後転とかホント無理だった……

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2013/08/09(金) 23:16:52 

    年に一度のスポーツ測定

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2013/08/09(金) 23:32:55 

    音楽

    歌のテスト
    声が低くてハスキーなので声にコンプレックスがあったから、クラス全員の前で歌うのが本当に苦痛だった。
    高音でないし。なんで全員の前でなんだよ。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2013/08/09(金) 23:38:03 

    体力測定
    あれやる意味あるの?

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2013/08/09(金) 23:41:09 

    プールの授業
    小学校と高校でありした。着替えと移動がめんどくさかったです。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2013/08/09(金) 23:54:51 

    嫌いな先生の授業は、
    辛いものだ

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2013/08/09(金) 23:57:28 

    ただ教科書読んでるだけの授業

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2013/08/10(土) 00:03:50 

    なわとび!

    寒い時期にやるかなー当たると痛いのに(>_<)
    あとは他の方もおっしゃった全校集会!集会に限らず、授業中はトイレ行きたくても行きづらい環境なのが日本の学校の嫌なところ(?)
    あとはマラソン、持久走、プール

    理科、化学の実験も何をやっているのか理解できなかった(今でも)
    得意な人や好きな人は進んで実験やってたけど、私は何をどう動いていいのか分からなかったから見てただけ

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2013/08/10(土) 00:05:05 

    ドッジボール私も嫌い
    ボールを体にぶつけるなんて暴力行為みたいでいやだ
    あと、昼休みの遊びも…。昼休みくらいはのんびりしてたい

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2013/08/10(土) 00:06:43 

    合唱コンクール、部活動

    プロを目指すわけでもないのにどうしてみんなあんなにやる気だったんだろう…

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2013/08/10(土) 00:15:15 

    ドッチボール!
    こわかったのでいつも端のほうにいたら、よく最後の1人になっていた笑

    +4

    -1

  • 153. 匿名 2013/08/10(土) 00:49:11 

    数学と化学

    数学なんて、+―×÷さえ解れば世の中生きていけるだろ(-.-)っていつも思っていた。
    だから高三の時は、選択授業だったので、数学は一年間勉強しなかった。

    化学は先生からして嫌だった。
    テストの元素記号の問題で「Au by KDDI」と書いたらめちゃ怒られた。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2013/08/10(土) 00:56:09 

    86
    いや青学ってmarchなんですけどwwwwww
    青学の分際で高学歴自称すんなwwww

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2013/08/10(土) 01:16:51 

    体調不良で通信制の高校へ編入した私。
    通信制、単位制には色んな人が所属しており、体育の時間に両手刺青だらけの男性とバレー勝負をした時は生きた気がしなかったʕº̫͡ºʔ

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2013/08/10(土) 01:41:28 

    図工。小6の水彩画の授業の時かな?私が通路を通ったタイミングで友人のほぼ出来上がった手の込んだ絵に筆洗いバケツの水がザーッてかかってしまった。私触ってない自信があったんだけど、近くの男子に「お前死すべし」とマジトーンで言われ、完全に犯人に仕立て上げられてしまった。当の絵をかいている子はしばし放心。我に帰って「いいよ、いいよ」と言い出し、皆に優しい心の広い人扱いを受けてた。
    私は「私じゃない!」って言え余裕もなく「ごめんね、ごめんね」と言ってしまった。
    しゃしゃり出てきた男子がいなきゃ大ごとにならずに本当の事情を知る私と彼女の間で解決できたのにな。
    その後、その子と普通に仲良かったから良いんだけど、小中の男子はデリカシーがない。

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2013/08/10(土) 01:44:02 

    体育
    バスケとかバレーとかグループでやるのめっちゃ嫌だった!

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2013/08/10(土) 01:47:41 

    ダンス
    普通の体育じゃダメなの?つまらない

    +6

    -0

  • 159. まや 2013/08/10(土) 03:22:44 

    リコーダー

    苦手(/ _ ; )

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2013/08/10(土) 03:38:54 

    体育!
    運動音痴には死にたくなる授業だよ

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2013/08/10(土) 04:29:12 

    音楽のリコーダーや歌のテスト。皆の前でやるの緊張して嫌だったなぁ。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2013/08/10(土) 04:46:50 

    歌のテストとか最悪w

    現役中2です・・・

    +5

    -1

  • 163. 匿名 2013/08/10(土) 08:18:49 

    体育
    運動場を何周か走ってて私はダントツのビリで、走り終わった人が座って待ち
    みんながゴールする私を見てて、○○さんがんばってーといわれるのが恥辱でした…

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2013/08/10(土) 08:22:23 

    移動教室の教科全部

    音楽、家庭科、体育など
    友達がクラスに1人もいなかったので、1人行動を見られたくなかった


    普通にクラスで席を離れず聞いてるだけの授業はよかった

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2013/08/10(土) 09:01:45 

    持久走

    地獄の1000m

    +4

    -1

  • 166. 匿名 2013/08/10(土) 09:12:28 

    1さんと同じく体育。
    高校の時は課題ができなくて休みにやらされた。
    しかも場所が場所なだけにみんなのさらし物にされて苦痛だった。
    大体縄跳びのどこがそんなに重要なのよ。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2013/08/10(土) 10:18:36 

    クラス対抗の長縄跳びの練習
    超高速で回すから恐ろしかった

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード