ガールズちゃんねる

マイナス覚悟でSNSに関する本音や疑問を書き込むトピPart2

914コメント2021/09/28(火) 17:49

  • 501. 匿名 2021/09/02(木) 23:38:55 

    >>495
    子供のリスクより、子供をだしにしてアンバサダーだのモニターだのやってただで商品もらったり、小遣い稼ぎする方が大事なんだな~って思いながら見てる。子供の誕生日も夏休みのおうち縁日とかも旅行も全部が何かしらのPR商品が使われてて、PRのためなのかなと思うと子供が気の毒になる。

    +10

    -1

  • 502. 匿名 2021/09/02(木) 23:39:04 

    火事現場などすぐに動画撮るのはどうなの?
    人と違う事体験した!って報告したいんだろうけど。
    マスクしてない人に対してすぐ動画とか、ちょっとついていけない

    +9

    -2

  • 503. 匿名 2021/09/02(木) 23:48:44 

    インスタとかツイッターで本名にしてる人見かけるんですけど、個人情報に厳しい時代に自分から垂れ流してるのドン引きです。

    +8

    -1

  • 504. 匿名 2021/09/02(木) 23:49:22 

    32歳です。Twitterやった事ないんだけど面白い?
    Facebookもした事なくて、snsはインスタ、YouTubeのみです。
    20歳くらいの時に少しやってみて、使い方や見方がよくわからなくてすぐやめたけど意外と長く流行ってて今更ながら気になってます。

    +1

    -4

  • 505. 匿名 2021/09/03(金) 00:01:48 

    インスタで小説書いてる人のをたまに見てたら、ある日「フォローしないでずっと読んでる人、ブロックします!」的なこと書かれててビックリした
    インスタ足跡とかないよね?
    わざわざそういうアプリとか入れてチェックしてるとか?
    そもそも公開されてるもの見ちゃいけないんだ?と不思議に思ったしなんか怖くなってもうそのアカウント踏まないようにしてるけど一体なんなんだろう
    フォロワー増やしたいってこと?

    +8

    -1

  • 506. 匿名 2021/09/03(金) 00:03:03 

    楽天ルームで相手が儲かるのがなんか嫌だから、自分で同じもの検索して購入するようにしてる私w

    +11

    -2

  • 507. 匿名 2021/09/03(金) 00:03:44 

    加工しても消えない目尻のシワや口元の弛みがあるおばちゃんが半乳晒すのが多すぎてキモい
    ババアの乳見て何が楽しいんか
    インスタもTikTokも

    +6

    -1

  • 508. 匿名 2021/09/03(金) 00:05:01 

    >>1
    自分の恋人や配偶者がSNS内で見知らぬ異性と盛り上がったり、DM やったりしてるのは(心の)浮気になりますか?
    先日の女子高生の事件で、SNSは浮気ではないという意見が多かったのですが私は嫌なので、嫌なほうがおかしいのかと思いまして

    +8

    -2

  • 509. 匿名 2021/09/03(金) 00:05:35 

    >>1
    家族に対して、インスタなどで
    「パパお誕生日おめでとう🎊ずっと大好きです❤️」
    「今日は母の日。お母さんいつもありがとう!大好きです。お母さんは永遠に憧れの女性です💕」「ママお誕生日おめでとう🎉 ママは全女性の憧れ!」
    直接言えば?
    特に同じ家に住んでるのに、わざわざアピールしてる人。会えるんだから直接言えよ。家族仲良いですアピールに必死なのか…
    一緒に住んでなくても、いまどきLINEで言えるだろw
    何でSNSでわざわざアピールするのか。

    +138

    -3

  • 510. 匿名 2021/09/03(金) 00:13:24 

    >>505
    ストーリーズとインスタライブは足跡残るよ、それ以外ならいいねに触ってしまったとか

    +3

    -1

  • 511. 匿名 2021/09/03(金) 00:15:26 

    >>508
    嫌な気持ちわかるしおかしくないけど、相手の女の子を殺すまではしないって意味でしょ

    +2

    -4

  • 512. 匿名 2021/09/03(金) 00:17:17 

    >>273
    登山は自己満で飲み会は友達多いアピールで、記念日プレゼントは自己満か単なる自慢だろうな

    +1

    -4

  • 513. 匿名 2021/09/03(金) 00:20:37 

    >>505
    分かるやってないから暗黙のルール知らないしそういうヒステリーな反応に余計引く

    +10

    -1

  • 514. 匿名 2021/09/03(金) 00:21:48 

    >>503
    チャレンジャーやなwって思いながら傍観してる

    +1

    -2

  • 515. 匿名 2021/09/03(金) 00:22:21 

    >>300
    気軽につけてるならまだしも、30過ぎやアラフォーが「やっと買いました!」「高級時計だよ」「キャリアウーマンみたいでしょ?」って大げさに書いてると、たかだか2~3万の時計で何言ってんだよ…ってなる

    +21

    -2

  • 516. 匿名 2021/09/03(金) 00:22:27 

    主婦でメンヘラな投稿やポエムみたいな投稿されると、見たくないな、、と思ってしまう。

    +5

    -1

  • 517. 匿名 2021/09/03(金) 00:22:58 

    Instagramもやってみたいなって思うんですけど、写真撮るのが面倒で。

    +2

    -1

  • 518. 匿名 2021/09/03(金) 00:25:07 

    >>503
    番地隠しただけの住所を晒してる奴いて衝撃受けた…
    そして自宅の写真も普通に載せてる

    +2

    -2

  • 519. 匿名 2021/09/03(金) 00:25:35 

    facebookは、年寄りのポエムでカオス。。

    +4

    -1

  • 520. 匿名 2021/09/03(金) 00:25:47 

    >>271
    ある意味バカ発見器になってるね。

    +9

    -2

  • 521. 匿名 2021/09/03(金) 00:26:39 

    >>505
    その人メルカリだと「購入意思のないイイネはお断り!」って書くタイプだろうな

    +16

    -1

  • 522. 匿名 2021/09/03(金) 00:29:22 

    彼氏がいてインスタをやっていないのですが、登録して常にストーリーに何してるか投稿してほしいと思ってます。
    会ってない時間に何してるかチェックしたい。
    あとは、浮気防止に本名で登録して私との写真を載せてほしい(笑)

    +1

    -5

  • 523. 匿名 2021/09/03(金) 00:29:50 

    バズったので宣伝させてくださいとかなんか恥ずかしい

    +5

    -1

  • 524. 匿名 2021/09/03(金) 00:30:48 

    >>83
    インスタの間違い?
    インスタントのごはん?

    +19

    -1

  • 525. 匿名 2021/09/03(金) 00:36:50 

    >>195
    同じ理由でインスタ、全くやってませんよ。
    全然自分の何かを人に見せなくていい。

    +22

    -0

  • 526. 匿名 2021/09/03(金) 00:42:06 

    >>7
    見てて共感生羞恥を感じる

    +4

    -0

  • 527. 匿名 2021/09/03(金) 00:43:50 

    >>505
    マイルールを適応したがるタイプは、総じて地雷だよね。
    承認欲求強すぎて、他人を制御したがってるだけ。

    +11

    -0

  • 528. 匿名 2021/09/03(金) 00:44:05 

    実生活でご飯も食べに行かないような人の、壁に向かっていうような独り言も拾わなきゃいけないとか時間の無駄すぎる。。それに気づいてから見なくなってきた。

    +2

    -0

  • 529. 匿名 2021/09/03(金) 00:54:39 

    >>1
    自己満足に決まってるじゃん

    +15

    -0

  • 530. 匿名 2021/09/03(金) 00:56:32 

    ビジネスしてない人がSNSやるメリットってなに?
    デメリットしかないように思うんだが

    +4

    -3

  • 531. 匿名 2021/09/03(金) 00:56:39 

    >>21
    ほとんど子供向けじゃんw

    +4

    -2

  • 532. 匿名 2021/09/03(金) 00:58:03 

    >>530
    お前にわざわざ説明する必要あるわけ?

    +2

    -6

  • 533. 匿名 2021/09/03(金) 01:05:06 

    >>3
    フェイスブックは顔出しプロフィール実名だし、日本人が匿名過ぎるような。
    海外は普通に実名顔出しアイコンがあだり前。

    ツイッターの複アカは日本は突出して多いんだよ。ツイッターも実名顔出しアイコンだど炎上しないのに。

    +5

    -7

  • 534. 匿名 2021/09/03(金) 01:07:18 

    >>3
    いつまでSNSに振り回されてるの?

    +9

    -1

  • 535. 匿名 2021/09/03(金) 01:09:14 

    >>530
    メリットあるからSNSしてる訳じゃない、逆にデメリットもないし

    +3

    -1

  • 536. 匿名 2021/09/03(金) 01:10:06 

    >>530
    なんのデメリット?ビジネスしてる人のデメリットはあると思うけど

    +2

    -3

  • 537. 匿名 2021/09/03(金) 01:13:05 

    >>530
    このコメント意味がわからん
    ビジネスしないし、インスタやってるけど数ヶ月投稿しないで見てるだけ。どんなデメリットがあるの?

    +3

    -4

  • 538. 匿名 2021/09/03(金) 01:15:26 

    インスタグラマーが紹介してるPR案件の商品は絶対に買わないと決めてるw 買ってる人インスタグラマーにお金入るだけなのに馬鹿じゃんw

    +8

    -0

  • 539. 匿名 2021/09/03(金) 01:20:00 

    >>7
    自己顕示欲は誰にでもある欲求だから仕方ないね

    +4

    -2

  • 540. 匿名 2021/09/03(金) 01:20:58 

    >>1
    やたらと丁寧な日本語を使えるアテクシが多すぎる。〜なのだけれど って使う割にマジ?って言い方も意味不明。
    てか匿名掲示板だし先輩や夫側の両親に見てもらうわけでもないんだから丁寧な言葉使う理由がわからん。
    なのだけれど症候群かよw

    +8

    -6

  • 541. 匿名 2021/09/03(金) 01:26:38 

    >>314
    分かります。自分だったら悲しくてそれどころじゃないし、これだけお花貰ったドヤァみたいなのが伝わってくるのもすごく嫌だな。

    +3

    -0

  • 542. 匿名 2021/09/03(金) 01:28:54 

    >>69
    知り合いがFacebookに子供が生まれてから一ヶ月ごとに写真あげてました。
    顔写真に◯歳◯ヶ月とまで丁寧に入れて。
    それが誰でも見られるようになっていたから
    旦那さんや周りにいる人は注意しないのかなと思っていました。

    親の認識が甘いと子供が後々被害被りそうですね。

    +28

    -1

  • 543. 匿名 2021/09/03(金) 01:35:21 

    ベンツのディーラーで自撮りしまくってたおばさんがいたんだけど、写真Facebookに投稿してんのかな。
    ちなベンツに乗らず国産車の型落ちセダンに乗って帰っていった。何しにきてたんだろ。

    +2

    -0

  • 544. 匿名 2021/09/03(金) 01:42:45 

    >>472
    その文化ってまだ生きてるん?

    +5

    -0

  • 545. 匿名 2021/09/03(金) 01:44:44 

    >>349
    特定する人、ほんとに凄い…。

    +18

    -0

  • 546. 匿名 2021/09/03(金) 01:49:08 

    >>474
    私の友達にもいるけど、旦那さんの収入がいいパターンが多い。さすがに自撮りはしないし投稿頻度も低めだけどね。
    旅行やブランド品、ホテルのディナー。日常の投稿がないからそういうものに溢れた生活をしてるように見えるけど、平日は普通にスーパー行ってると思うよ。

    +3

    -0

  • 547. 匿名 2021/09/03(金) 01:52:39 

    >>78
    そりゃ、いろいろとやらかしても芸能人でいるわな

    +4

    -0

  • 548. 匿名 2021/09/03(金) 02:20:06 

    >>286
    あとマイメロアイコンw

    +10

    -0

  • 549. 匿名 2021/09/03(金) 02:21:44 

    ジムでトレーニングしてる写真を上げてる人、ちゃんと運動してる…?
    私は筋トレしてる時汗だくで髪ボサボサ&すっぴんの凄い顔だからとてもじゃないけど写真なんて撮れない、、

    +8

    -0

  • 550. 匿名 2021/09/03(金) 02:34:25 

    異常に目をデカくしたり、異常に顎細くしたりするのキモすぎる。
    あれ本気で可愛いと思ってるの?

    +5

    -0

  • 551. 匿名 2021/09/03(金) 02:44:18 

    企業専任のインフルエンサーみたいなのやってた子が去年のコロナ禍で解任?されたっぽい
    他に仕事してなかったって言うし明らかに投稿減ってるし、どうやって生活してるんだろ

    +6

    -0

  • 552. 匿名 2021/09/03(金) 02:44:21 

    >>161
    フォロワーさんの質問箱に何回か書き込んだ事がある。

    +0

    -0

  • 553. 匿名 2021/09/03(金) 02:45:07 

    >>544
    生きてるよ〜
    友達数人が今でもそれ

    +6

    -0

  • 554. 匿名 2021/09/03(金) 02:49:28 

    >>206
    ゲームの情報集めとか。
    フォロワーさんと仲良くなったらDMにて、いろんな話をしている。
    リアルでは相談できない事とかをお互いにしている。
    主に情報集めとかかな。

    +1

    -0

  • 555. 匿名 2021/09/03(金) 02:54:40 

    >>279
    すみません🙇
    ふだん、何故かゆうこりんと呼ばれています🙇‍♀

    +0

    -1

  • 556. 匿名 2021/09/03(金) 03:00:19 

    >>337
    ゲームの情報とか。
    趣味の情報が回って来て楽しんでいます。
    いろんな人達の話も面白いので。
    リアルでは騒音で悩んでいるので癒やしになっています。
    実際、騒音で悩んでいて不動産さんに電話しても対応してくれないです。
    だから、ツイッターで癒やされています。

    +0

    -0

  • 557. 匿名 2021/09/03(金) 03:02:10 

    >>362
    フォロワーさん向けに。

    +1

    -0

  • 558. 匿名 2021/09/03(金) 03:07:33 

    解離性同一性障害の人格交代は見世物じゃない
    人格交代する危険性を学べ
    自称でも演技性へ発展するから公表してる人に近づくな
    交代すればするほど危険になる
    あと本物の人、お宅のイッシュは何してんの?保護人格暴走してんじゃん守れや!生きるために存在してんの忘れんな主人格を危険に晒して何してんの?
    まじで見世物じゃないから一般人は近づくな
    セルフキラーで亡くなったらあなたたちのせいになるのに!もっとも危険なのはこの病に無知な人がいる環境。
    SNSで隠さない状態にある=非常に危険
    近づくなまじで

    +0

    -0

  • 559. 匿名 2021/09/03(金) 03:11:18 

    >>255
    私は同じアイスマートとしてあの軍団は正直恥ずかしいです。

    +8

    -0

  • 560. 匿名 2021/09/03(金) 03:11:41 

    >>39
    ほりえもんが炎上させた餃子店とは知らずに店の前まで無駄に歩いて休業を知った
    まじでほりえもんのせいで尾道で餃子食べられなかったの今思い出してもムカつく

    +27

    -0

  • 561. 匿名 2021/09/03(金) 03:24:36 

    >>536
    自分のビジネスのPRになるしビジネスパートナーと繋がる。

    +0

    -0

  • 562. 匿名 2021/09/03(金) 03:26:26 

    >>535
    個人情報を自ら開示してるよね?
    あと精神衛生上良いとは言えないと思う。
    基本マウントの取り合いでしょ?

    +0

    -1

  • 563. 匿名 2021/09/03(金) 03:27:16 

    >>537
    見る専で情報収集だけの利用なら特にデメリットはないんじゃない

    +1

    -0

  • 564. 匿名 2021/09/03(金) 03:46:12 

    >>6
    友達やったらおめでとうってなるやん

    +1

    -1

  • 565. 匿名 2021/09/03(金) 03:50:22 

    >>530
    楽しみとか癒やしの為に。

    +4

    -1

  • 566. 匿名 2021/09/03(金) 04:12:17 

    >>1
    素人の自分報告つまらないよ

    +16

    -3

  • 567. 匿名 2021/09/03(金) 04:14:13 

    >>157
    分かる!!よく
    #○○ちゃんの成長記録
    #○歳○ヶ月
    #○月○日産まれ
    #我が家のお姫様
    #ママにしてくれてありがとう
    とかめっちゃいる!
    成長記録は個人的にやりなさいよ!

    +10

    -1

  • 568. 匿名 2021/09/03(金) 04:14:24 

    >>530
    デメリットを感じるような使い方を自分はしてない
    趣味で繋がって楽しむために使ってる

    +5

    -0

  • 569. 匿名 2021/09/03(金) 04:18:29 

    >>85
    賃貸は全く興味ないけど、持ち家は家作りでよく見てる。
    注文住宅でこんな間取りにすればいいのか〜と参考になる時があるよ。
    でも中にはルームツアーといえど持ってるブランド品見せてマウント取りたいだけの人もいるよね、、、

    +20

    -0

  • 570. 匿名 2021/09/03(金) 04:22:09 

    >>10
    その人達は可愛いって言われたくて仕方ないんだよw子どもを通して自分の承認欲求を満たしてるの!シー🤫ww

    +19

    -1

  • 571. 匿名 2021/09/03(金) 04:35:36 

    このユーチューバーが大嫌い
    カウンセラーとか言っていどころと開室時間明らかにしてなくて、金取れそうな人選んで高くしようとしてバレバレ
    嘘ばっかり教えてる
    人は簡単に太らないって言うけど30や40になれば太る
    スフィンクスみたいな髪型。60キロとか公言して痩せてるって言われようとしてるのバレバレ
    胸と顔自慢してるけど顔でかいし豚鼻で蛸口でくどい
    ひとみんこと小野寺瞳 消えろ
    マイナス覚悟でSNSに関する本音や疑問を書き込むトピPart2

    +1

    -0

  • 572. 匿名 2021/09/03(金) 04:46:56 

    好きな仲間の1人だったのに、書くこと毎回自慢で書いては消すなら書くな
    色んな人に喧嘩売ったり傷付けてるの気づいてる?
    お前が美容外科に毎回行こうがどうでもいいし
    娘が発達かもしれないから診せたら芸術家で、ご両親は愛情を注いでると言われた→発達とその親にマウント取ってるとしか思えない
    自称HSP。私派手でパリピだけど繊細なのー。って、本当に繊細なら自分のこと40にもなって派手に位置づけたら落ち着きないと思われそうだからしない。
    派手で美人はHSPって自分も含めて言ってるけど地味ブスで悩んで引きこもる人だっているのにすごい偏見。敏感だったら自慢して嫌われるの気にして書かないから。それにあんた中の上くらいで勘違い。

    +1

    -0

  • 573. 匿名 2021/09/03(金) 04:49:46 

    >>1
    誰でも最初は素人。
    そのただの素人が有名になったりすることだってあるから面白いと思うよ。

    +3

    -2

  • 574. 匿名 2021/09/03(金) 05:11:57 

    >>119
    トイトレも嫌だし、
    中にはオムツにウンコ中のも晒してる人いるよ
    変態はそういうのも好きらしいから…

    +4

    -0

  • 575. 匿名 2021/09/03(金) 05:15:31 

    たとえ後ろ姿でも子供(幼児)の裸を見るのは嫌。
    かわいいフォルムを見せたいんだろうけど、他人の子供の裸なんて正直可愛いと思えやしない。

    +2

    -0

  • 576. 匿名 2021/09/03(金) 06:03:23 

    海外の赤ちゃんみたいに特別美しい顔ならまだいいけどね…

    +2

    -0

  • 577. 匿名 2021/09/03(金) 06:03:27 

    >>168
    自分が知的障害者ってわかってないようだね

    +4

    -3

  • 578. 匿名 2021/09/03(金) 06:35:32 

    >>562
    してないけど‪w
    普段どんな垢見てんの?

    +1

    -1

  • 579. 匿名 2021/09/03(金) 06:36:47 

    映画とかドラマ好きの一般人のアカウトがタイトルとか中身の写真あげてるの、あれ著作権大丈夫なの?って心配になる
    宣伝になるから黙ってるのかな?
    でもどこで拾ってきた画像なの?っていつもモヤモヤする

    +1

    -0

  • 580. 匿名 2021/09/03(金) 06:37:38 

    >>530
    ただの暇つぶしだよ

    +3

    -0

  • 581. 匿名 2021/09/03(金) 06:49:17 

    >>25
    分かるわぁ、男に多いイメージ。
    素人なのに博識ぶってる人がいる。
    背伸びしないで夕飯のことでも呟いとけばいいのにって思う。
    その逆で、めちゃくちゃある分野に詳しい専門家みたいな人も存在するからTwitterは面白い。

    +14

    -2

  • 582. 匿名 2021/09/03(金) 06:49:30 

    流産のご報告、また帰ってきてね

    流産するまでを事細かに書いてマジで意味わからん

    +4

    -1

  • 583. 匿名 2021/09/03(金) 06:56:52 

    >>9
    何か事件にあったら被害者も晒されたりするので怖いと思いました。同姓同名で間違えられても嫌だし。Facebook削除した。

    +8

    -1

  • 584. 匿名 2021/09/03(金) 07:03:16 

    推し繋がりの、プレゼント送りあいからのお礼しあいのインスタ投稿。
    なんでプレゼント送りあいはいいとして、〇〇頂きました♪ありがとう♪なんてわざわざポストしなくて良くない?お礼なら直接言えばいいじゃん。
    私はプレゼント貰ったら返すけど、お礼の投稿しなかったらそれ以降疎遠にされたよ…

    +4

    -2

  • 585. 匿名 2021/09/03(金) 07:04:25 

    >>584
    補足。ちゃんとお礼も直接言ってます。

    +1

    -0

  • 586. 匿名 2021/09/03(金) 07:07:32 

    >>476
    ヲチ目的なんだよねw

    +4

    -0

  • 587. 匿名 2021/09/03(金) 07:09:57 

    結局自慢、いいねがそんなにほしいの?

    +2

    -2

  • 588. 匿名 2021/09/03(金) 07:22:39 

    >>85
    収納をどうやってしてるかとか家具の配置とか見たりする

    +13

    -0

  • 589. 匿名 2021/09/03(金) 07:56:42 

    >>43
    朝から晩までクタクタになるまで働かなくても、楽しい事や好きな事をして稼げる世の中の方がいいと思うけど。

    +15

    -2

  • 590. 匿名 2021/09/03(金) 08:01:01 

    楽天roomって誘導するとお金もらえるの?

    どういう仕組み?

    +0

    -0

  • 591. 匿名 2021/09/03(金) 08:02:20 

    インスタやYouTube で韓国のタグや投稿見るたびうんざりしています。本当に邪魔!

    +3

    -0

  • 592. 匿名 2021/09/03(金) 08:04:18 

    フォロワー400人ってすごい?普通?
    鍵アカなので、小中高大の同級生や先輩後輩でリアルに知ってる人だけ承認してる

    +0

    -1

  • 593. 匿名 2021/09/03(金) 08:15:36 

    運転中と思われる画像や動画をあげてる人がいて、その人を勤務先のアカウントがフォローしてる。
    あきらかに違反行為で、事故など起こしたらどうするつもり?と思う。
    その人自分の名前や勤務先名、奥さんの顔と名前、特徴的な自家用車や家の近所の画像そして中学生の娘さんの顔まで出してる。
    特定しようと思ったらすっげー簡単。
    フォローしてなくても見る事出来るのに本当危機感ないんだなと呆れる。

    +2

    -0

  • 594. 匿名 2021/09/03(金) 08:23:19 

    好きなアーティストを長年追いかけてる人が「ライブで私だけをみてくれた…勘違いかな?だけど目と目があって笑いかけてくれた…」みたいなこと毎回いっててこわー!と思った
    ほかのファンへのマウンティングでもあるよね

    +2

    -0

  • 595. 匿名 2021/09/03(金) 08:25:03 

    >>587
    ツイッターはいいねが欲しくてやっていない。
    自慢でもない。
    楽しみや癒やしにしています。

    +4

    -4

  • 596. 匿名 2021/09/03(金) 08:31:31 

    インスタで
    HSPの人のことを『繊細さん』って表現する人が多いんだけど、なんか過度に丁寧に扱ってるみたいで好きじゃない
    普通に『繊細な人』『HSPの人』っていう表現でいいじゃん。

    +4

    -0

  • 597. 匿名 2021/09/03(金) 08:40:59 

    >>40
    ね。いつからかそうなっちゃった。私はリプライで皆の反応見るところまで含めて楽しんでたから宣伝はほんとにうざい。映画のエンドロールの前にいきなり広告が出てきたような気持ちになる。

    +1

    -1

  • 598. 匿名 2021/09/03(金) 08:47:40 

    ライブ中に無断撮影したものを堂々とアップして取引してるジャニオタがいること

    +1

    -0

  • 599. 匿名 2021/09/03(金) 08:58:49 

    >>40
    宣伝します!こんなイラスト書いてます!見てください!みたいなツイートに10いいねくらいしかついてないの見てると切なくなるw

    +8

    -0

  • 600. 匿名 2021/09/03(金) 08:59:48 

    自分の容姿に自信がなくて~と呟いておきながら、ちょいちょい自撮りをSNSに載せる一般人女って訳わからん。 そしてその自撮りを褒めてるのは身内のフォロワーだけ。端からみると痛い女で苦笑いもんだよ。

    +6

    -0

  • 601. 匿名 2021/09/03(金) 09:16:35 

    >>508
    私は嫌だしそう伝えてるよ!

    +5

    -0

  • 602. 匿名 2021/09/03(金) 09:21:53 

    >>450
    そんな人いるの??恥ずかしすぎだね
    付き合い考え直すレベル

    +2

    -0

  • 603. 匿名 2021/09/03(金) 09:23:05 

    じつはすべてどこかの情報機関に繋がっている

    +1

    -0

  • 604. 匿名 2021/09/03(金) 09:31:17 

    >>25
    昨日、世界で一番優しいレシートってのがバズってたけど、アカウントみたらそいつの有料note(マインドの作り方とか怪しげ)に誘導してた
    子供使ってうさんくさいなって思ったよ

    +35

    -0

  • 605. 匿名 2021/09/03(金) 09:37:57 

    >>9
    ありきたりな名前で、しかも同姓同名の有名な人が居るみたいだから、検索かけてもその人しか出てこないw
    漢字がわからないようにローマ字にしてる。

    +3

    -0

  • 606. 匿名 2021/09/03(金) 09:42:02 

    >>10
    自分の子が、こんな行動していて〜すごく可愛い!とか、あり得ない天使!とか書いてる親。
    別にそんなの小さい子では珍しくもないよ、よくある事だよって本音では冷めた目で眺めてる、あーうちの子も同じ事やったわ、と。

    まあ、子育てしてる人にとっては初めての事だし、我が子が可愛いんだろうからと思って生暖かい目で見てるけど、
    どうして我が子だけがそんなに特別だと世間に向けて発信できるんだろう??
    小さい子ではこんな事よくあるのかな?とか思わないんだろうか。


    +19

    -2

  • 607. 匿名 2021/09/03(金) 09:43:01 

    不妊治療してまでする高齢出産の普通感
    高齢出産に税金そこで使うな

    他人に迷惑かけてるわけじゃないけど、普通じゃないよ
    20代で産まなきゃ遅いよ
    せめて35までには第一子産まなきゃ
    こんだけ高齢出産もてはやされてるのに第一子平均31よ

    +3

    -6

  • 608. 匿名 2021/09/03(金) 09:45:15 

    >>607
    トピ違いでした スルーで

    +0

    -6

  • 609. 匿名 2021/09/03(金) 09:52:14 

    自分で(私、可愛いから)と言ってる女に限って、調子良いだけの経済力無い男と結婚する。しかも適齢期を逃して。

    +1

    -1

  • 610. 匿名 2021/09/03(金) 09:54:19 

    >>83
    まあでもそれが新発売の商品なら感想知りたいかな

    +3

    -0

  • 611. 匿名 2021/09/03(金) 10:06:45 

    >>474
    インスタのためにホテルのカフェ、高級外車の車内とかで写真撮ってくれるサービスがあるよ
    ブランドバッグのレンタルも付いてる

    +4

    -0

  • 612. 匿名 2021/09/03(金) 10:06:56 

    未だにLINE使ってるくせに中韓は信用ならないとか言う人の考えが理解不能

    +7

    -2

  • 613. 匿名 2021/09/03(金) 10:10:57 

    子供がSNSやって事件に巻き込まれるのが怖いと思う。

    あと、子供が悪知恵付けて美人局みたいなこと始めたりするようになったら、世も末かも。
    なんか、大人のマネしたりメンタル病んでる風なのに憧れてるような子もいる。
    どうしたものか。

    男性の多くは出会い目的だし。

    カオスで無法地帯。
    いま何とかしないと。

    +8

    -0

  • 614. 匿名 2021/09/03(金) 10:17:01 

    >>1
    自撮りをアップするのは勝手だけど、SNSで顔出しないようにしている人も写った写真をアップするのは許可取るか、スタンプとかで消してほしい。勝手にあげないで。

    +22

    -0

  • 615. 匿名 2021/09/03(金) 10:19:46 

    趣味のことしか見てないしフォローしないから、知らん子供の成長記録とか自称セレブの優雅な生活とか全く流れてこないし見たことないけど、そういうの見ちゃう人って結局そういうのが好きなんじゃないの?

    +6

    -2

  • 616. 匿名 2021/09/03(金) 10:24:54 

    >>590
    TwitterやInstagramと同じようにフォローしている人の投稿がタイムライン上に流れてきます。
    楽天ROOMで投稿した商品は自フォローしてくれている人のタイムラインや全ユーザーの『新着投稿』に表示されます。
    その投稿を見た人が『あ、この商品いいな!買おう』って思いROOMを経由して商品を購入した場合

    楽天からその売れた商品の5%~14%の金額がポイント付与されます。

    +3

    -0

  • 617. 匿名 2021/09/03(金) 10:27:56 

    >>6
    見たくない人は見ないし見たい人はみる。そういうもんじゃない?SNSって。それ言い出したら嫌いなタイプのトピとか嫌いな人についてわざわざ話すの楽しいか?と思うけど、話したい人がいるからガルちゃんではよく盛り上がってるよね

    +6

    -0

  • 618. 匿名 2021/09/03(金) 10:30:50 

    >>20
    これはさすがにおかしくない?
    仕事で顔出ししてる人も沢山いる。SNSで顔出ししてる人に何の恨みがあるか知らないけど、殺されて自業自得なハズないじゃん。

    +20

    -2

  • 619. 匿名 2021/09/03(金) 10:34:58 

    YouTubeやってる人
    ちょっと人気が出ると
    なんであんな
    芸能人気取りなの

    あとコラボで商品販売するよね。



    あと視聴率稼ぎなのか
    このコロナ禍の中
    今海外旅行していますって
    載せてる人いるけれど
    こっち日本は県外移動出来ないから
    ちょっとイラッモヤモヤしてしまう

    +6

    -1

  • 620. 匿名 2021/09/03(金) 10:43:03 

    >>138
    防犯意識ガバガバで草
    しかもこういう人に限って自撮り載せてたりする
    家の中を載せる時は特に気をつけないとだめ
    間取りなんかもっての外
    某女性声優が瞳の写り込みから部屋の中を特定されたこともあるから

    +6

    -0

  • 621. 匿名 2021/09/03(金) 11:07:47 

    近所の人で男の子のきょうだいでいつもどんな時もお揃いの服を着ている子供。

    うちの近所に男女双子、一覧性双子がいてそこもいつもおそろにしてるんだけど、
    近所に双子がいるのによくやるよなぁと思う。

    おそろいの可愛さは双子にはかなわないよ。

    +0

    -10

  • 622. 匿名 2021/09/03(金) 11:10:42 

    1コメ!2コメ!ってコメント。
    頭おかしいのかなとすら思っている
    だから何?って

    +3

    -0

  • 623. 匿名 2021/09/03(金) 11:12:37 

    素人が加工顔で謎の動きしてる映像の何が魅力なの?
    TikTokは黒歴史になると思ってます。

    +2

    -0

  • 624. 匿名 2021/09/03(金) 11:15:56 

    >>22
    大体ブスばっかりなのにね。
    加工すれば私はかわいいんだっていう魔法にかかると思ってるw

    +8

    -0

  • 625. 匿名 2021/09/03(金) 11:30:17 

    >>616

    お返事ありがとうございます!
    とても分かりやすいです!

    そんな仕組みなんですねー

    何万人もフォロワーがいるインスタグラマーも楽天ルームに載せてますってうるさくて、すごい強欲だなーと思いました。

    +1

    -0

  • 626. 匿名 2021/09/03(金) 11:41:47 

    >>625
    まずインスタやTwitterで宣伝して誘導、ランクってあるから必死なんだよ‪w
    マイナス覚悟でSNSに関する本音や疑問を書き込むトピPart2

    +1

    -0

  • 627. 匿名 2021/09/03(金) 11:51:46 

    3大SNSで意味がわからないもの
    インスタで踊ってる女
    素人の歌ってみた
    インフルエンサーに感化されて購入しちゃう人

    +9

    -0

  • 628. 匿名 2021/09/03(金) 11:56:19 

    顔加工しまくってるだけなのに、一般人の高校生でフォロワー何千人もいるやつ、あれなに?
    金払ってフォロワー買ってんの?

    +4

    -1

  • 629. 匿名 2021/09/03(金) 11:56:56 

    結婚式の写真を一年間アップし続けている卒花()アカウント
    挙式後1年間もウェディングハイが続いてるとかある意味すごい

    +11

    -0

  • 630. 匿名 2021/09/03(金) 11:57:56 

    >>627
    グラマラススパッツ…

    +0

    -0

  • 631. 匿名 2021/09/03(金) 12:03:14 

    >>509
    芸能人でも直で言えばいいのにと思ったキムタクファミリーを思い出した

    +10

    -0

  • 632. 匿名 2021/09/03(金) 12:04:04 

    子供の顔出ししてるママたち怖くないのかなぁ

    +2

    -0

  • 633. 匿名 2021/09/03(金) 12:04:46 

    >>626
    へぇ〜必死だな

    +1

    -0

  • 634. 匿名 2021/09/03(金) 12:19:41 

    >>9

    ローマ字で登録してる。

    +0

    -0

  • 635. 匿名 2021/09/03(金) 12:21:27 

    >>10

    インスタでマタニティフォトとか公開垢でやってる人、妊婦好きの変態達にTwitterで晒されてるよ。気をつけてほしい。

    +19

    -0

  • 636. 匿名 2021/09/03(金) 12:23:35 

    >>1
    わかる。単純なピース写真とかじゃなくて、素人がキメ顔でモデルポーズ撮ってるけど、恥ずかしくないのかな。

    +11

    -0

  • 637. 匿名 2021/09/03(金) 12:24:19 

    >>286

    車アイコンも追加で。たまにヤベー奴いるから

    +6

    -0

  • 638. 匿名 2021/09/03(金) 12:24:52 

    >>18
    アニメアイコンはヤバイやつ多いけど、最近はファッションでアニメアイコンにするやつもいるのよね。

    +3

    -0

  • 639. 匿名 2021/09/03(金) 12:26:23 

    +4

    -0

  • 640. 匿名 2021/09/03(金) 12:30:03 

    >>453
    仲良く無いです😭
    だけど仕事で週に1度は会うし、14歳も歳上の人だし、LINE既読スルーしたらLINE通話で安否確認してくるし😭
    スルーする方がストレスなんです。

    友達忙しいから仲良くしてねって言われるし、旅行誘われるけど断ったのに何回も誘われるし…
    多分インスタに独身キラキラ生活を自慢したいだけなんだと思います。
    あの人がインスタ辞めるか私が会社辞める日までめちゃくちゃストレスです。

    +3

    -0

  • 641. 匿名 2021/09/03(金) 12:30:20 

    >>581
    分かる。
    過激な事をツイートする俺が好きそう。匿名だからイキれるんだけどね。

    +0

    -0

  • 642. 匿名 2021/09/03(金) 12:32:07 

    >>456
    見てるこっちが恥ずかしくなる。
    あと父親が日本人でー、母親がアメリカ人でー、瞳の色がブラウンでー、みたいなやつ。

    +10

    -0

  • 643. 匿名 2021/09/03(金) 12:32:56 

    >>12
    こういう人に対する疑問。
    そんなにストレスならSNSやめたらいいのにと思う。

    +10

    -2

  • 644. 匿名 2021/09/03(金) 12:33:25 

    >>2
    キムタクのインスタ、なんか文章がちょっと古くさくって親しみ感じるよね。

    +4

    -4

  • 645. 匿名 2021/09/03(金) 12:33:57 

    >>454
    いるよね。
    加工しててもおばさん感隠せてないけど。

    +2

    -0

  • 646. 匿名 2021/09/03(金) 12:34:34 

    >>640
    あなたがインスタやめたら?難しい?
    インスタで嫌な事があったからやめるとか言って、新しいアカ作った上で、その人は入れないとか。

    +4

    -1

  • 647. 匿名 2021/09/03(金) 12:35:36 

    >>140
    眞子さま持参金はなしにされるご予定らしいけど、ほかに小室さんに億ものお金が入ってくる予定あるの?

    +3

    -0

  • 648. 匿名 2021/09/03(金) 12:37:45 

    >>233
    勝手にやられると友達も気がついてないんだと思う(泣)
    自分もSNSやってないから、別の友達に子供載せられてるけどいいの?って教えて貰ったことある

    +13

    -0

  • 649. 匿名 2021/09/03(金) 12:38:22 

    >>472
    たまにしか料理せーへんやつがわざわざそういうSNSに載せるんだよね。
    こっちは主婦だから毎日毎日作って当たり前だから載せようなんて発想がないよ。
    オシャレでもなんでもない名もなき創作料理ばっかりだし。

    +6

    -0

  • 650. 匿名 2021/09/03(金) 12:38:53 

    >>647
    一般人には分からないことよ。違う名目の大金があるはずよ。
    どんな娘だろうと皇室の娘だもの。

    +7

    -0

  • 651. 匿名 2021/09/03(金) 12:42:30 

    >>472
    変なポエムになってる人も居るよねw

    +6

    -0

  • 652. 匿名 2021/09/03(金) 12:42:50 

    >>646
    最近こっそり裏垢作ったのに、違うメールアドレスでも分かるみたいで、オススメに出されてバレました😭

    別アカもフォローしとくね!って。
    リアルの友達達に伝える前に見つかるなんて😭

    +2

    -0

  • 653. 匿名 2021/09/03(金) 12:43:37 

    >>2
    特に中国で凄い人気だね

    +3

    -4

  • 654. 匿名 2021/09/03(金) 12:43:56 

    動物の動画は好き

    +3

    -0

  • 655. 匿名 2021/09/03(金) 12:46:44 

    >>581
     
    マイナス覚悟でSNSに関する本音や疑問を書き込むトピPart2

    +6

    -0

  • 656. 匿名 2021/09/03(金) 12:47:01 

    >>47
    元彼のインスタフォローしてるの?

    +1

    -0

  • 657. 匿名 2021/09/03(金) 12:56:11 

    知り合い宛。
    興味ないといいつつ
    いらっとするけどSNS見てしまうんだよ!!

    +2

    -0

  • 658. 匿名 2021/09/03(金) 12:57:35 

    >>25
    ツイッターでたまにプロフィールのとこにフォローしないでくださいって書いてる人いる。
    好きな芸能人とか公式だけフォローしてて、芸能人が呟いたらコメントしたり、
    なんかあったら一人で感想呟いたりしてる感じ。
    私は推しアカウントの付き合いが面倒な時あるから、私もそのやり方にすれば良かった…!ってちょっと羨ましい

    +6

    -0

  • 659. 匿名 2021/09/03(金) 13:00:24 

    >>242
    TikTokで女子中高生が踊ってる動画とか一体誰が見てるんだ…と思ってたんだけど
    見てるユーザーで一番多いのは30〜40代の男性だって聞いた

    実際動画についてるコメント見たらみんなトプ画が若い子のアカウントなんだけど、辛辣なコメントばかりだった。
    その影で支持してるのはおっさんなんだろね

    +8

    -0

  • 660. 匿名 2021/09/03(金) 13:08:42 

    >>157
    育児垢なら別にええやん

    +5

    -1

  • 661. 匿名 2021/09/03(金) 13:11:15 

    >>618
    確かに殺人はダメだけど、好きで顔出して、好きで下着や際どい服装で出てる人は、もう少し危機感持ったら?とは思うよ。自己責任で顔を出したりしてる以上危険は伴うよね。仕事だから嫌々顔出しするくらいなら転職をオススメする。

    +5

    -4

  • 662. 匿名 2021/09/03(金) 13:16:07 

    若手の舞台俳優にガチ恋こじらせて気持ち悪くなってる中高年が嫌い
    20代がそれやっててもキモいのに同担の若いファンに対抗心燃やしてるのが更にキモい
    ネットマナーも悪ければ劇場マナーも悪くて褒められるところ何もない
    そういう厄介おばちゃんたちは「私はお金を落としてる!」を免罪符にしようとしがちだけど、
    迷惑掛けずにお金を落としてくれてるファンのが多いんだよね

    +4

    -0

  • 663. 匿名 2021/09/03(金) 13:19:16 

    女子アナや女性タレントばかりに話しかける無表情自撮りアイコンの40.50.60代のおっさんの存在

    +6

    -0

  • 664. 匿名 2021/09/03(金) 13:40:35 

    >>621
    何言ってるのかわからない。
    姉妹でおそろとかあるあるだし

    +4

    -0

  • 665. 匿名 2021/09/03(金) 13:41:56 

    加工しまくりの自撮り載せるのはまだいいとして、ほとんど変わらない写真を何枚も載せるのはなぜ?w

    +3

    -0

  • 666. 匿名 2021/09/03(金) 13:42:15 

    >>662
    何系?私はミュージカルファンなんだけど、そのケースはあまり知らないかも。
    2.5系?

    +0

    -0

  • 667. 匿名 2021/09/03(金) 13:44:32 

    >>107
    すっぴん風伏し目がちの写真アップした人w

    自己顕示欲の塊だし、自己評価高いんだよね。
    昔はお人形みたいと言われた~とか言って、加工ありきの自撮り写真載せてる。
    そしておっさん達が褒めちぎってくるの待ってる。
    まぁ病んでる人も沢山いると思う。

    +3

    -0

  • 668. 匿名 2021/09/03(金) 13:46:16 

    >>663
    めっちゃわかる〜。
    私は好きな女性芸能人がいるんだけど、美女だけフォローしてるきもいおじさんが毎回コメントするの、
    言っちゃ悪いけどうざいし、彼女に絡んでこないでよ、ってイラついた気持ちになる

    +5

    -0

  • 669. 匿名 2021/09/03(金) 13:49:41 

    >>318
    インスタは写真撮るセンスある人いるし、陽キャっぽい人とかそういう雰囲気を取り繕えてる人多い

    Twitterは地味陰キャが頑張ってイキってる感がすごい伝わってくる
    バズらせるために見え透いた嘘つく人もたくさんいるし

    +13

    -0

  • 670. 匿名 2021/09/03(金) 13:52:27 

    再生回数も登録者数も全く金にならんくらい少ないのに綺麗に片付いた家で子供の動画とか投稿するYouTuber。
    マメで凄いなぁって思う。まず動画作るために片付けるのが面倒臭い。撮るのも面倒だし、それプラス編集とか絶対無理。
    好きなんだろうか?そう言うことが。

    +1

    -1

  • 671. 匿名 2021/09/03(金) 13:54:16 

    インスタ映えのために高いもの買ったり食べたりバカじゃないの?

    +2

    -2

  • 672. 匿名 2021/09/03(金) 13:55:10 

    >>109

    硫酸かけたやつみたいやん。

    +0

    -2

  • 673. 匿名 2021/09/03(金) 14:10:15 

    LINEの通話時間の画像を載せる人の気持ちが分からない。
    私が見た中で最長は31時間だった…風呂とかでも会話してんの???

    +3

    -0

  • 674. 匿名 2021/09/03(金) 14:12:49 

    発達障害の我が子のブログ
    文字だけならまだしも名前と顔まで載せて詳しく書いてる母親
    子供がある程度、大きくなったら可哀想

    あと半裸の子供の姿
    こっちも大きくなってネット見るようになったら可哀想
    私なら嫌だな

    +6

    -0

  • 675. 匿名 2021/09/03(金) 14:15:08 

    >>1
    この人ダンス上手いな〜 歌上手いな〜 もっと見たい!ってなるけどなぁ。
    そこから有名になったりしたらめちゃくちゃ嬉しいし!

    +3

    -3

  • 676. 匿名 2021/09/03(金) 14:27:49 

    >>127
    ???別によくない???

    +7

    -0

  • 677. 匿名 2021/09/03(金) 14:31:00 

    生理がきてることをやたらアピールする気持ち悪い女たまにいるけどなんだあれ
    アホな子供がやってんのかと思ってたらアラフォーとかでもやってる奴がいる
    どういう感情なの?

    +4

    -1

  • 678. 匿名 2021/09/03(金) 14:31:52 

    >>643
    やってないから疑問に思って質問してるんじゃ

    +4

    -1

  • 679. 匿名 2021/09/03(金) 14:33:38 

    >>169
    この人は太ってるだけで、美形だよ。橋本環奈と並んでも負けて無かった。

    +5

    -1

  • 680. 匿名 2021/09/03(金) 14:34:25 

    ちょっと話しただけ、ただの仕事関係なのにすぐ友達申請してくる人って何考えてるの?メンヘラ?

    +1

    -1

  • 681. 匿名 2021/09/03(金) 14:36:11 

    >>200
    わかる。
    大事に思っているけど。
    寝転がってのんびりしている姿見ると自分でエサ代稼いでいるペットもいるんだよなって思うときもある。

    +4

    -0

  • 682. 匿名 2021/09/03(金) 14:36:38 

    >>40
    むしろ宣伝のためにバズらせようと、捏造・ツイパクする輩も増えた

    +3

    -0

  • 683. 匿名 2021/09/03(金) 14:37:57 

    >>509
    素敵な家族自慢、仲良しマウントだね

    +15

    -0

  • 684. 匿名 2021/09/03(金) 14:38:14 

    >>43
    でもその配信サービスやら行う技術者達は朝から晩までクタクタに働いてる人では

    +3

    -0

  • 685. 匿名 2021/09/03(金) 14:38:19 

    >>679
    人の好みはそれぞれだけど、太っているだけで美形だとは思えない。
    痩せれば美人は痩せてないから不美人と一緒。

    +2

    -0

  • 686. 匿名 2021/09/03(金) 14:39:52 

    >>537
    ROM専は「SNSやってる」とは言わんだろ

    +0

    -0

  • 687. 匿名 2021/09/03(金) 14:41:10 

    >>522
    余裕のない女は振られるよ

    +5

    -0

  • 688. 匿名 2021/09/03(金) 14:41:31 

    >>662
    >20代がそれやっててもキモいのに同担の若いファンに対抗心燃やしてるのが更にキモい

    俳優側からしたら同じくらい嫌でしょ
    自分は若いからとか自分は〇〇だから大丈夫って思っているファンが一番たちが悪いよ

    +0

    -0

  • 689. 匿名 2021/09/03(金) 14:44:08 

    >>661
    だからと言って顔出ししてる人が殺されたら自業自得は言い過ぎ。じゃあ、あなたの子どもがいるか知らないけど、いたとして将来知らないところでSNSで自分の顔が写った写真投稿するかもしれないよ。そんなの親が知らないだけでしてる子沢山いるでしょ、それで殺されても自業自得って言うの?

    +8

    -1

  • 690. 匿名 2021/09/03(金) 14:44:20 

    >>47
    そんな微妙な男と別れて良かったよ

    +7

    -0

  • 691. 匿名 2021/09/03(金) 14:47:36 

    >>584
    ファンの交流でファン同士でプレゼントを郵送しあうってこと?
    名前と住所バレるの嫌じゃない?信頼し合ってるのかもしれないけど。
    推し活も群れると面倒そうだな

    +3

    -0

  • 692. 匿名 2021/09/03(金) 14:49:59 

    >>109
    鍵かけたらあっちもコメントできないんじゃないの?

    +1

    -0

  • 693. 匿名 2021/09/03(金) 14:50:25 

    だーかーらー
    どうして「マイナス覚悟」って枕詞つけるの?
    これを主張しないと死んでしまう不治の病なの?
    ただの自意識過剰さんだよ?

    +4

    -0

  • 694. 匿名 2021/09/03(金) 14:58:49 

    >>14
    その友達も
    加工が普通仲間なんじゃないの?

    +1

    -0

  • 695. 匿名 2021/09/03(金) 15:00:40 

    いかにも喪女上がりみたいなブスで冴えない女が
    必死に幸せアピールしてる惚気アカウント
    (プレ花嫁とか)見て笑ってる。
    最初は「旦那さんが好きすぎる❤」とか呟いてんのに半年くらい経つと
    必ずと言っていいほど義実家や旦那の愚痴ばかりになるのがめっちゃウケる。

    +2

    -0

  • 696. 匿名 2021/09/03(金) 15:07:42 

    >>615
    多分知り合いとかでお互いフォローしちゃってんじゃないの

    +0

    -0

  • 697. 匿名 2021/09/03(金) 15:09:06 

    >>689
    違う違う。殺人はだめ。殺されても自業自得って事じゃなくて「自分が好きで顔を晒すならそれ位の覚悟でいなきゃだよね」って事が言いたかったの。誰かが勝手にあげた事に対してではなく、自分の意志で自分が見てほしくて顔を出すんだから、ある程度は仕方がないと思う。犯罪行為自体はもちろんだめ。ただ、何もしていない人より被害に遭う確率は高いと思うから書いた。

    +1

    -5

  • 698. 匿名 2021/09/03(金) 15:09:37 

    >>652
    ええっなんで違うメルアドでもわかるの?
    私も裏垢あるけどバレてるのかな

    +0

    -0

  • 699. 匿名 2021/09/03(金) 15:10:33 

    >>692
    その有名人のコメント欄からいきなり私宛てにコメントされたw
    そしたら非公開アカウントにもコメントできる!
    もう何ヶ月も使ってないアカウントだったからいきなり通知来てびっくりした

    +0

    -0

  • 700. 匿名 2021/09/03(金) 15:11:54 

    なんでこんな自惚れられるのか。
    その自分語りや自撮りやポエムは無害と信じて疑わない所とか、気持ち悪いと思われないか心配にならないのかとかが不思議。

    +2

    -0

  • 701. 匿名 2021/09/03(金) 15:14:37 

    >>22
    それほどでもない自信満々とか絶句する。
    誰が煽てたんだよ、ったく。
    煽てた奴は重罪。

    +2

    -0

  • 702. 匿名 2021/09/03(金) 15:17:48 

    >>318
    インスタとTwitterどっちもやったことるけど、Twitterの方がめんどい
    Twitterのめんどいのは、自分がイイネしたのが一覧になってるイイネ欄が他の人に丸見えなとこと、
    誰かにコメントした内容もホーム画面に一覧になってて他人から丸見え、フォローしてる人同士の会話もタイムラインに流れてくる。
    このあたりが相互監視されてるみたいでストレスだった

    +13

    -0

  • 703. 匿名 2021/09/03(金) 15:21:53 

    >>699
    そりゃ怖いね。ブロックでいいよ

    +1

    -0

  • 704. 匿名 2021/09/03(金) 15:22:18 

    >>702
    いいねはインスタも分かるよ

    +1

    -6

  • 705. 匿名 2021/09/03(金) 15:24:34 

    >>703
    怖かった。。
    ブロックした、ありがとう😢

    +1

    -0

  • 706. 匿名 2021/09/03(金) 15:28:30 

    踊ってみた・歌ってみた系の動画で目線ずらす意味は何?カメラ目線じゃなくても逆に意識してます感が強くて気になる。

    +0

    -0

  • 707. 匿名 2021/09/03(金) 15:39:43 

    >>266
    自分経産婦だけど、マタニティフォトってモデルや芸能人だとしても私は見てて気持ち悪い
    そこら一般人の花かんむり被って白いチューブトップみたいなの着て、腹出してみたいな写真あるけど、あれは滑稽でおもしろい。こうバカにされることもあるのによくやるなーと思う
    写真撮るのはいいけど、公開すな

    +12

    -1

  • 708. 匿名 2021/09/03(金) 15:41:54 

    花嫁アカウント?ってやつでドレスの試着の画像をいっぱい載せてる人多いんだけど、ごめん正直どれ着ても一緒に見えるっていうか本人じゃなくてドレスに目がいって綺麗だねー(棒)って思う
    興味ないから好きなの選べよ

    +6

    -0

  • 709. 匿名 2021/09/03(金) 15:43:23 

    Twitterで最近フォローしてきた人フォロバしたら
    微妙にツイート真似するんだよね

    あと明らかにエアリプしてくると
    本当にイライラする

    +7

    -0

  • 710. 匿名 2021/09/03(金) 15:44:02 

    セクレポばっかりの人ってバカっぽいなって思う

    +4

    -0

  • 711. 匿名 2021/09/03(金) 15:45:31 

    Twitterで会話してる夫婦って何?
    旦那の〜に行きましたってやつに
    奥さんが楽しかったね!とか
    真面目にあれ何?よくわからない

    +9

    -0

  • 712. 匿名 2021/09/03(金) 15:46:20 

    >>349
    しかもVの設定が厨二

    +3

    -0

  • 713. 匿名 2021/09/03(金) 15:48:40 

    >>1
    素人でもクオリティー高かったら面白いんとちゃう?

    +0

    -0

  • 714. 匿名 2021/09/03(金) 15:50:18 

    >>195
    私も途中から、リアタイupでアカばれ嫌で、後でupのつもりが遅れに遅れてしまいました。んで、記録用に残したいけど3,4年前のupはいいのだろうか。。。

    あと、妬み対策が高すぎてUPできないという。大した妬まれじゃないだろう内容なのに、リスクが過剰に怖くて。
     今は新店舗とか遠くは行けないけど、情報検索ツールと化してます。

    +2

    -0

  • 715. 匿名 2021/09/03(金) 15:50:34 

    >>702
    それが嫌なら辞めるか鍵垢にするかだよ
    フォローしてる同士の会話が流れるってフォローしてるんだからそりゃ流れるよね

    +0

    -3

  • 716. 匿名 2021/09/03(金) 15:53:33 

    恋垢とか特に嘘っぽいwwってラブラブエピソードない?

    +2

    -0

  • 717. 匿名 2021/09/03(金) 15:54:23 

    >>652
    やっぱそうだよね
    私も別垢作ったら教えてないのにストーリーにリア友の足跡付いててびっくりしたことあった
    別人装ってるけどバレてるのかなw

    +1

    -0

  • 718. 匿名 2021/09/03(金) 15:56:18 

    >>109
    こわ。
    暇なんだろうね。

    +4

    -0

  • 719. 匿名 2021/09/03(金) 16:00:12 

    >>424
    Facebookはもともとが本人と認識してやるSNSだと思ってるけど。バレちゃうとかじゃなく自分としてきちんとアカウントもつ。

    +2

    -0

  • 720. 匿名 2021/09/03(金) 16:00:58 

    熱出たー!って体温計載せてる人が苦手です
    いやあんた写真撮ったり記事あげたり元気やんと思って
    一切心配してないんですけとね

    +11

    -0

  • 721. 匿名 2021/09/03(金) 16:01:59 

    >>13
    YouTuberで稼げてる人なんて芸能人でもかなり少数派やぞ。

    それなら、病気のふりして生活保護もらってる人の方が賢いんじゃない?

    確か、20歳で貰いはじめたら、最終的に5000万くらいにはなるやろ。

    +2

    -3

  • 722. 匿名 2021/09/03(金) 16:03:24 

    >>676
    娘より自分がやった飾りがどう見られるかの方が大事って事じゃない

    +1

    -0

  • 723. 匿名 2021/09/03(金) 16:03:29 

    芸能人のにおわせ画像めっちゃ叩いてるけど、そもそもそれに気づく人暇だなぁと思ってる。

    +0

    -0

  • 724. 匿名 2021/09/03(金) 16:05:58 

    誹謗中傷してる人達、全員一回捕まれと思う。

    +1

    -2

  • 725. 匿名 2021/09/03(金) 16:13:16 

    >>704
    違う違う、投稿にいいねした人の一覧じゃなくて。
    なんていうか、
    この人がいいねした投稿はこれですよーって一覧はインスタわかんないじゃん?

    +2

    -0

  • 726. 匿名 2021/09/03(金) 16:13:17 

    太ももあたりの写真載せて
    入浴中とか投稿する人と
    一般人のくせに質問箱やってる人と
    フォロワー整理するから整理されたく
    なかったらリプかDMしてっていう
    上から目線の人が嫌い

    +10

    -0

  • 727. 匿名 2021/09/03(金) 16:16:54 

    野球垢
    選手を応援するのはいいんだけど、先輩後輩関係をおにいちゃんたちが見守ってたよーとか弟頑張りました!とか表現したり、
    いい大人に対して、いたずら少年だね愛されキャラ!とか野球楽しんでるこども!みたいに幼稚な表現する女ファンに鳥肌
    今だと大谷翔平選手に対してのコメントに多くみられる

    +5

    -0

  • 728. 匿名 2021/09/03(金) 16:17:19 

    >>715
    そりゃ流れるよねってなんで当然みたいな言い方なんだろ。
    インスタやフェイスブックは他の人のコメントやりとりまでタイムラインに流れないから、ツイッター独自のものだと思うけど

    +3

    -0

  • 729. 匿名 2021/09/03(金) 16:26:14 

    >>697
    「自分が好きで顔を晒すならそれ位の覚悟でいなきゃだよね」←殺されてもいい覚悟?なら芸能人になる人や人前に出たり、写真に載る仕事、モデルさんとかになる人いないんじゃない?
    殺されても自業自得と言われて仕方ないと思って仕事してる人なんていないよ

    +4

    -1

  • 730. 匿名 2021/09/03(金) 16:37:56 

    >>3
    いるねー
    同じ犬種を飼ってる人をフォローしてるんだけど、犬だけみたいのに飼い主夫婦が顔出ししててそれが苦手な部類のお顔でさ、なんか萎えるんだよねw
    フォロー外そうかなー

    +9

    -0

  • 731. 匿名 2021/09/03(金) 16:44:46 

    食育アドバイザーやらヨガイスントラクターとかにやたらフォローされるけど、ウザイ

    +1

    -0

  • 732. 匿名 2021/09/03(金) 16:45:14 

    Twitterで花の写真とともにおはようお疲れ様、ポエム呟く中高年が苦手。
    78才で孫も成人してる人の固定ツイートに、気持ちはいつまでも乙女って書いてあって驚いた。

    +3

    -0

  • 733. 匿名 2021/09/03(金) 16:49:18 

    >>672
    多分精神構造は同じだよね

    +0

    -0

  • 734. 匿名 2021/09/03(金) 16:51:46 

    8月15日終戦の日に、SNSで世界平和である様にと書きながら、韓国では今日は○○○(ハングルで光復節と書いていたと思われる)で、日本の植民地から解放された日とか紹介してて吐き気がした。
    韓国ドラマにハマって、食べ物、スキンケア、韓国講座とどっぷりハマってんな〜って思ってたけど…
    そもそも日本人である私達が植民地などという書き方は凄く不快だった🤨
    もっと自国の歴史を学ぶべきってのは賛同出来たんだけど。

    +4

    -0

  • 735. 匿名 2021/09/03(金) 16:52:20 

    >>697
    横からですが、
    私はあなたの仰ってること正しいと思います。
    殺人、ストーカーは絶対許されないけど、
    だからこそその危険性を理解して、
    特に若い女の子は気をつけてないとですよね。

    芸能人はセキュリティー整ってるマンションに住めたりするけど、一般人が真似して個人情報とか身体を晒すのは怖い。

    +3

    -4

  • 736. 匿名 2021/09/03(金) 16:58:48 

    >>338
    妻妊娠中らしいね
    獄中出産か…
    子どもがかわいそうだな

    +2

    -0

  • 737. 匿名 2021/09/03(金) 16:59:19 

    >>9
    プライバシー設定してるから怖くない。
    あとすごくありがちな名前w

    +0

    -1

  • 738. 匿名 2021/09/03(金) 16:59:55 

    SNSで持ち上げられてる人がyoutubeしたら爆死してるの何故?

    +0

    -0

  • 739. 匿名 2021/09/03(金) 17:00:04 

    >>595
    イヤミじゃなく、ツイッターが癒しなのがすごい
    他人の投稿見るのがだんだん義務感になってきて、ストレスになってくるもん

    +9

    -0

  • 740. 匿名 2021/09/03(金) 17:00:16 

    プレ花だっけ?婚約中で結婚の話してる人達

    コロナ対策は万全ですって招待状送ったのに
    欠席で返信した人は縁切るとか幻滅したって
    ぼこぼこに言って、参加してくれる人は
    一生仲良くしたいみたいなこと書いてる人が
    沢山いるって知った
    お花畑すぎて引く

    その後のマタ垢になると
    悪阻の人もいるんだから食べ物の画像は🆖で
    載せちゃうとDMにすごい攻撃が来るらしい

    +5

    -0

  • 741. 匿名 2021/09/03(金) 17:00:24 

    >>726
    質問箱とマシュマロってなんなんだろうねw

    +1

    -0

  • 742. 匿名 2021/09/03(金) 17:00:54 

    チワワ飼ってるインスタグラマーにフォロワーが「そのラグどこで購入したんですか?」って質問したら「楽天ルームに載せてます!!」って人がいたな
    カネ欲しくて必死だなって思った

    +2

    -0

  • 743. 匿名 2021/09/03(金) 17:01:22 

    >>286
    え!?猫アイコンって地雷だったんですか…

    +9

    -0

  • 744. 匿名 2021/09/03(金) 17:03:03 

    >>78
    私の好きな芸能人はインスタで宣伝しない人で良かった
    ステマやられたら冷める

    +2

    -0

  • 745. 匿名 2021/09/03(金) 17:06:24 

    >>725 昔はわかりましたよね。この人がいいねした&コメントした一覧が見られたけどアプデでなくなってよかった。

    +1

    -1

  • 746. 匿名 2021/09/03(金) 17:11:24 

    >>652
    >>717
    ちょっと調べたけど、
    パソコンでインスタの設定→「同じようなアカウントのおすすめ」のチェックを外す必要があるみたいです
    私も今焦って外しました。スマホではできないから皆さんも気をつけて!!

    +0

    -0

  • 747. 匿名 2021/09/03(金) 17:18:31 

    闘病アピールが正直理解できないです。

    +2

    -0

  • 748. 匿名 2021/09/03(金) 17:22:39 

    >>544
    生きてる。
    ハッシュタグつけて匂わせたりしてる。

    #まさかのサプライズ報告
    #今日はちょっとしたお祝い
    #特別な日
    #秘密の場所

    とか。
    寒いアラフォーだなって思ってみてる。

    +6

    -0

  • 749. 匿名 2021/09/03(金) 17:23:41 

    子供を加工すなwww
    加工した顔イケメンとか言われても。。。
    ノーマルだとへずまだよ?気づいてる?

    +2

    -0

  • 750. 匿名 2021/09/03(金) 17:28:58 

    >>735
    芸能人以外の顔出しする仕事もありますけど。モデルやインフルエンサーもそうですし、売れてない芸人や芸能活動してる人もそうだし、狙われるという意味では顔出ししてる人全員一緒ですよ。

    元々の書き込みは、顔出ししてたら殺されても自業自得ってコメントでしたし、それにあれだけプラスがつくガルちゃんおかしいですよ。
    あなたの友人や子どもが顔出しして殺されたら自業自得って言うの?

    +4

    -2

  • 751. 匿名 2021/09/03(金) 17:30:08 

    >>85
    私は好きだなー!綺麗な家も汚い家も違った意味で面白い。他人の収納とか興味あるけど現実ではなかなか見れないから楽しい。

    +12

    -1

  • 752. 匿名 2021/09/03(金) 17:30:47 

    芸能人や漫画アニメのキャラクターを、独特なあだ名で呼んでる人が正直気持ち悪い。
    ガルちゃんでも某女優の事を「はーちゃん」って書いてる人いて誰やねんって思った。

    +1

    -0

  • 753. 匿名 2021/09/03(金) 17:32:13 

    生々しいセックス描写が下品でイヤ
    表現も直接的できったない感じ

    +5

    -1

  • 754. 匿名 2021/09/03(金) 17:33:44 

    >>22
    顔面キラキラになるやつあれかなり詐欺だよね(笑)

    +6

    -0

  • 755. 匿名 2021/09/03(金) 17:34:11 

    固ツイに自己紹介で、でかい目に加工された
    プリクラとか貼ってあると絶対フォロバしないw

    あと鍵垢ってフォローされてリクエストすると
    大抵ツイート内容がすごくつまらないので
    あー失敗したって思う

    +5

    -0

  • 756. 匿名 2021/09/03(金) 17:34:55 

    食べかけとかの汚い夕食を
    〜作りましたって載せる感性がわからない

    +1

    -0

  • 757. 匿名 2021/09/03(金) 17:38:20 

    >>718
    うん、怖かった
    でも相手にするのも時間の無駄だと思って、そのコメントにいいね押してからブロックしたw

    +2

    -0

  • 758. 匿名 2021/09/03(金) 17:53:48 

    >>751
    よこ
    私も大好き!
    YouTubeとかでも見てるよ。
    参考になることもあるし!

    +2

    -0

  • 759. 匿名 2021/09/03(金) 17:57:14 

    >>17
    そう大して仲良くなかった大学の男の先輩から子供スタンプ送られてきて怖かった。
    夫婦間で使っとけよ!
    興味ないです。
    何のコメントもせずに、そこでLINE終わらせた(笑)

    +6

    -1

  • 760. 匿名 2021/09/03(金) 17:57:44 

    >>722
    それでもよくない?娘の為に頑張ったんだから
    インスタのお陰で盛大に祝われて幸せだと思うけど

    +5

    -1

  • 761. 匿名 2021/09/03(金) 17:58:08 

    >>55
    私バカですって言ってるようなもんよ。
    面と向かって言えないけど。

    +4

    -0

  • 762. 匿名 2021/09/03(金) 17:59:58 

    >>750
    うーん。違うんだけどなぁ。

    SNSで顔出しとかされる際は、背景で場所が特定されないようにしたり、
    旅行の投稿とかは時期をずらして、家を長く留守にすることが分からないように配慮した方が良いということです。元のコメントに同意してる訳ではないですよ。

    変な人がいっぱいいるのであなたも気をつけてくださいね。

    +4

    -3

  • 763. 匿名 2021/09/03(金) 18:02:36 

    息子がムカつく
    20歳、仕事もしてる。帰ってきたら今日のめしは〜
    早くしてよ!って言ってくる。食べるの早い汚い。
    全裸で平気でリビングに来たりする。勝手に人の物食べる。
    妹が離れていて6歳だけどわざと泣かせたり怒らせる
    生理的にってやつかな。中学生くらいまでは大丈夫だったんだけど。

    +2

    -1

  • 764. 匿名 2021/09/03(金) 18:03:19 

    自分の休日をSNSにアップして自分で「○○の休日に密着」て自分で書いてる人イタい
    別にインフルエンサーでも無いレベルのフォロワー数だし

    +7

    -0

  • 765. 匿名 2021/09/03(金) 18:04:09 

    日本も韓国くらいのレベルの高いアイドルを希望する

    +0

    -4

  • 766. 匿名 2021/09/03(金) 18:04:37 

    >>17
    非公開(一般人のLINEストア検索には引っかからない)で販売リリースして、
    家族間だけで買って使ってるんだと思う。
    で、家族の顔を知っている人にだけスタンプを送ってるのかな?

    私も最近そういうので作ったのを身近な人だけに送ってる。
    介護用便器のスタンプ

    +4

    -0

  • 767. 匿名 2021/09/03(金) 18:05:24 

    えっとこれは賛同したらプラスでしょうか?
    マイナスだね〜にプラスでしょうか?

    +0

    -0

  • 768. 匿名 2021/09/03(金) 18:06:37 

    マイナス覚悟のコメントがあまりないw

    +4

    -0

  • 769. 匿名 2021/09/03(金) 18:11:24 

    >>635
    変態って色んなジャンルにいるんだね
    気持ち悪い

    +6

    -0

  • 770. 匿名 2021/09/03(金) 18:11:42 

    >>85
    私は注文住宅の間取りを検討してた時期にたくさん見たよ!
    終わったら興味ないけどw

    +2

    -0

  • 771. 匿名 2021/09/03(金) 18:12:44 

    覚悟で言うと、facebookははじめたては楽しいイエー!!!!と思って、
    ハッスルしてやってたけど、しばらく時間がたつと、
    どーでも良い食事投稿と、どーでもいいお出かけ投稿と、どーでもいい日常の出来事のオンパレードで、
    いかに自分がちっぽけでショボい存在なのかを再認識するツールであると確信した笑

    一方、どうでもいい人気動物の画像を載せたSNSでは、数万フォロワーがついて
    コメントも世界中から寄せられるようであったけど、これも、自分ではなく動物に人気があるだけで、
    1円の稼ぎにも名誉にもならんなと、アホくさく感じた。

    最終的に、自分の人生があほくさく感じるSNS

    基本、SNSは情報集めでいいわ笑

    +9

    -0

  • 772. 匿名 2021/09/03(金) 18:13:58 

    >>92
    あれはやってる側がドキドキして楽しいんだと思う。実際、閲覧者は0か数人だと思う。やったことないけど。

    +0

    -0

  • 773. 匿名 2021/09/03(金) 18:18:25 

    朝出勤前に情報仕入れたくてテレビつけても、流行りの動画の紹介、そしてそれに対するどこの誰かわからないコメントを「これに対してネット上では…といった声が!」って流している。
    この話題に何の価値があるのかと思う。他にもっと伝えることあるでしょう、と。

    +1

    -0

  • 774. 匿名 2021/09/03(金) 18:18:32 

    >>14
    アバター感覚なんじゃないの?

    +1

    -0

  • 775. 匿名 2021/09/03(金) 18:20:03 

    >>707
    出べそになっててあれが気持ち悪い
    わざわざ載せないでほしい

    +5

    -1

  • 776. 匿名 2021/09/03(金) 18:24:17 

    >>3
    GRAVITYに自撮り載せている人よくいるけど、顔があんまり……な方が多い
    しかも画像簡単にダウンロードできるから悪用される可能性高いのにね…

    +0

    -0

  • 777. 匿名 2021/09/03(金) 18:27:16 

    なんでストーリーズをストーリーって言うの?ズくらい言えよ。なんか意味があるならごめん

    +0

    -0

  • 778. 匿名 2021/09/03(金) 18:27:26 

    >>13
    でも編集に4~5時間かかるんでしょ。楽そうとは思わないな。

    +6

    -1

  • 779. 匿名 2021/09/03(金) 18:29:16 

    18禁レベルの絵やネタを載せるヲタクが男女問わず気持ち悪い
    隠れろ鍵垢でやれって思う
    市民権得たと勘違いしてるけどマジで害悪でしかない

    +3

    -0

  • 780. 匿名 2021/09/03(金) 18:30:52 

    職場でことあるごとに自分の赤ちゃんの話題を出す同僚‥

    SNSやってるかは知らんがあれは赤ちゃん子育てインスタを絶対やってるな(笑)

    +3

    -0

  • 781. 匿名 2021/09/03(金) 18:36:07 

    コストコや買い物に家族総出で来るのは何で?
    どっちかは子供と留守電出来ないのかな。。
    荷物が〜とか言ってる人いるけどさ車までカートに乗せられるんだしそれくらい一人でやったらいいのに

    +2

    -0

  • 782. 匿名 2021/09/03(金) 18:40:20 

    >>47
    もっと素敵な人と幸せになってね。

    +5

    -0

  • 783. 匿名 2021/09/03(金) 18:41:46 

    >>760
    なんでもインスタにあげる人ってそういう考え方なんだよね〜純粋に子供のためじゃなくInstagramでいいねをもらいたいがためでしょ?弁当とかもさーインスタに上げるために作るんだよね〜。子供のためじゃなく。


    +1

    -6

  • 784. 匿名 2021/09/03(金) 18:42:21 

    >>109
    SNSじゃないんだけど、リアルの世界でそれやられてトラウマになってる。

    私がありがとうの一言のお礼を言わなかったから、
    ふざけるな!的な恨みだったんだけど。
    それを一年以上たってから言われた。
    クラスメイトとして、それまで話してたりとかしてたんだけどね。
    私に落ち度があったかもしれないけど、そこまで恨まれているとは。
    せめてすぐに言ってよ((( ;゚Д゚)))

    +1

    -0

  • 785. 匿名 2021/09/03(金) 18:48:09 

    インスタのストーリーの足跡機能疲れる

    +2

    -0

  • 786. 匿名 2021/09/03(金) 18:49:12 

    最近の若い子、カラコンしてる子ばっかりで目が怖いよ
    私が高校生の頃は、すっぴんで既に完成してる子ばっかりだったのに…
    素材の味で勝負してください

    +6

    -1

  • 787. 匿名 2021/09/03(金) 18:52:03 

    加工し過ぎて顔がめちゃくちゃ小さくなってて体がゴツくなってるの笑うわ

    +1

    -0

  • 788. 匿名 2021/09/03(金) 18:54:11 

    >>83
    ミイルっていう ご飯をあげる為だけのSNSを記録と料理の勉強の為に最近始めたのですがリア友とは一切繋がってないのでインスタントもお菓子も何でもupして楽しんでます

    +5

    -0

  • 789. 匿名 2021/09/03(金) 18:54:56 

    ファンの芸能人の誕生日おめでとう、はいいけど
    ちなみにうちの夫も今日誕生日です!は知らないよ…って思う

    +4

    -0

  • 790. 匿名 2021/09/03(金) 18:57:36 

    40近くのBBAが親友だの大好きだの
    どこ遊び行った何食べた
    加工の自撮りアップしてるのが痛いなぁと思ってみてる

    +2

    -0

  • 791. 匿名 2021/09/03(金) 18:59:04 

    >>786
    いつの時代よ
    私アラフォーだけどギャル全盛期で
    みんなガッツリ化粧だったわ

    +0

    -0

  • 792. 匿名 2021/09/03(金) 19:00:17 

    ずーっと頭痛い、とかおなかの調子がとかワクチンの副反応が、とか不調を呟いている人
    たまにならわかるけどほぼ毎日
    そんなに辛かったら書き込まないで休んでればいいのに
    TLをうめつくしてこちらまでどんよりしてしまう

    +4

    -0

  • 793. 匿名 2021/09/03(金) 19:01:39 

    生理が来た!腰が重くてとかいちいち書き込む人はなんなんだろ

    +3

    -0

  • 794. 匿名 2021/09/03(金) 19:02:19 

    >>43
    じゃあ自分もやってみれば?そんなに楽しいだけじゃないと思うけど
    私だったら、youtuberより会社員やる方が楽

    +5

    -3

  • 795. 匿名 2021/09/03(金) 19:13:46 

    顔出ししてor自分顔出ししてなくても子供の顔ストーリー載せてたり、行ったカフェだのお店位置情報付けて載せてるインスタグラマー主婦いるけど、子供が同じ幼稚園や学校の保護者って正直どう思ってるんだろ…普通にバレてたら恥ずかしくないのかな?

    +1

    -0

  • 796. 匿名 2021/09/03(金) 19:14:52 

    >>1
    YouTubeで聞きたい音楽を検索してクリックしたときに素人の歌声が聞こえたらゲンナリして速攻で動画ストップする。
    音痴で運動オンチな私としては自分の歌声やダンスを載せる人間の気持ちが本気で分からない。

    +5

    -0

  • 797. 匿名 2021/09/03(金) 19:15:12 

    >>784
    それだけじゃない日頃のあなたに対するモヤモヤがあったんじゃないかな?

    +4

    -0

  • 798. 匿名 2021/09/03(金) 19:15:49 

    Twitterの空リプ。直接言えばいいのに。

    +2

    -0

  • 799. 匿名 2021/09/03(金) 19:16:18 

    ハンドメイドの人のインスタとか見るんだけど、何でフィルターとかの加工して元の色味消すのかよく分からない
    明るくしたり現実の色味に近づける加工は分かるんだけど、セピアとかまではいかないけど、アンティーク風なちょっと色付いたフィルターかける人は作った物を見せたいよりおしゃれな1枚って感じで載せてるのかな

    +0

    -0

  • 800. 匿名 2021/09/03(金) 19:20:47 

    新型コロナワクチン接種後○○時間経過。
    発熱なし。
    とかの報告はいらない。副反応は人それぞれだから参考にならない。

    イチイチ報告しないと気が済まない人は、コロナ陽性になったらそれまでの2週間の行動を投稿すればいいのに。

    +1

    -3

  • 801. 匿名 2021/09/03(金) 19:21:17 

    >>1
    インスタでそんなことまで世界に発信する?!ってびっくりすることがよくあります
    幸せで浮かれてるのかもしれないけどプロポーズの動画撮ってインスタにのせてるカップル最近多いけど後から冷静になったら恥ずかしくなりそう
    あと貰った手紙を写真に撮って公開とかも渡した側は嫌じゃないのか?とか色々気になる

    +6

    -0

  • 802. 匿名 2021/09/03(金) 19:22:48 

    >>794
    やらないって事は結局そういう事なんだよね。尤もらしい事を言って批判してても要するに妬み。

    +2

    -4

  • 803. 匿名 2021/09/03(金) 19:24:32 

    今日から9月。
    秋らしい気温になってきましたね。
    今月もどうぞよろしくお願いします。

    ってやつ、何目線で書いてるんだろうと思ってしまう。

    +10

    -3

  • 804. 匿名 2021/09/03(金) 19:26:03 

    >>85
    あれは空き巣稼業の人に自らどこに何があるか教えてるようなものだからよくやるよなーって思う
    家族とか止めないんだろうか

    +3

    -1

  • 805. 匿名 2021/09/03(金) 19:26:31 

    >>746
    ありがとうございます!!
    すぐ外します!

    +0

    -0

  • 806. 匿名 2021/09/03(金) 19:27:58 

    >>784
    ありがとう
    ごめんね

    言わない人いるよね

    恥ずかしがりやだからとか言ってたけど
    何で言えないのかが謎

    +5

    -0

  • 807. 匿名 2021/09/03(金) 19:28:36 

    >>13
    Youtubeやる人がさらに増えれば再生単価減りそうだけどね
    今もだいぶ減ってるし

    +4

    -0

  • 808. 匿名 2021/09/03(金) 19:30:17 

    >>783
    いいね♡が欲しいわけではないと思うよ
    いいね、今は表示されないし

    何もしてやらない親よりいいと思うけど

    +3

    -0

  • 809. 匿名 2021/09/03(金) 19:31:40 

    >>286
    猫は普通に沢山いるし、猫があるのに犬アイコンはないのが不思議。
    芸能人でもないのに自分の顔アイコンにしてるやつの方がよっぽどヤバイと思う。

    +13

    -0

  • 810. 匿名 2021/09/03(金) 19:33:19 

    >>783
    子供も喜ぶし自己啓示欲も満たされて弁当作り楽しくなるし良いことだと思うけど。
    私は冷食使うしやらないけど見る分には好きだよ。

    +2

    -0

  • 811. 匿名 2021/09/03(金) 19:34:12 

    >>808
    表示させないに設定しても結局見られちゃうから意味ないよね~

    +0

    -1

  • 812. 匿名 2021/09/03(金) 19:35:37 

    >>44
    これ変えるのが待ち遠しいんだよね。

    +3

    -0

  • 813. 匿名 2021/09/03(金) 19:37:22 

    >>688

    20代だろうが中高年だろうがキモいって書いてあるように読み取れるんだが…

    +0

    -0

  • 814. 匿名 2021/09/03(金) 19:38:24 

    自分で考えるっていうことを放棄しすぎてる。
    先入観で人を叩きすぎ。
    性被害者や、不倫、その他犯罪含め。
    何でこんなに想像力ない人ばかりなんだろうと思う。

    +2

    -2

  • 815. 匿名 2021/09/03(金) 19:39:06 

    >>9
    あれって本人確認してないのにFacebookは本人だっていう証明みたいな位置にあるのが不思議。。絶対フルネームって雰囲気だからあだ名とかはありえないって感じなのかな?

    +0

    -0

  • 816. 匿名 2021/09/03(金) 19:42:11 

    >>10
    結婚報告とか記念日とかそういうのは別にSNS載っけて楽しむのありだよね〜と思うけど赤ちゃん産まれるとみんな大量のストーリーあげてひたすら表示されるから結構鬱陶しい…
    大人になったら色んな事情あるのも学んだから友達限定にしてる人もいるけど当たり前に全員に発信してる人はあんまり色んな世界知らないのかなぁと思ってしまう。

    +5

    -2

  • 817. 匿名 2021/09/03(金) 19:43:03 

    >>109
    鬼滅の愚痴垢も粘着質すぎるの多い。同じ作品にいつまで執着してんのって感じ。あーだこーだいっても物語の筋や展開なんて変わりやしないのに。

    +1

    -0

  • 818. 匿名 2021/09/03(金) 19:43:09 

    インスタあるある
    広い家に可愛い犬や猫
    イソップのハンドソープの横にドウダンツツジ
    食器はイッタラ アラビア
    #北欧 #リサラーソン
    とにかく白い部屋

    +8

    -0

  • 819. 匿名 2021/09/03(金) 19:51:01 

    >>2
    疲れたとかしんどいとかマイナスな事を一切書かないのはプロだなって思う

    +4

    -0

  • 820. 匿名 2021/09/03(金) 19:52:16 

    私通信的なやつ後々に見たとき恥ずかしくならない?そういうのは消すのかな

    +3

    -0

  • 821. 匿名 2021/09/03(金) 19:52:50 

    >>224
    それでも広告出すよりだいぶ安価なんだよね
    しかも、メディアでの宣伝より素人の口コミのが売り上げも出る
    コロナやワクチン話題見てたら、TVや公式の情報より、SNSで探してる人、信じている人の方が多くない?
    今は他人の言葉が響く社会なんだなって思う

    +4

    -0

  • 822. 匿名 2021/09/03(金) 19:53:07 

    食べ物のせる人。あんたが食ってるもんに興味ないです…

    +5

    -1

  • 823. 匿名 2021/09/03(金) 19:53:19 

    歌い手の、おはよー!とかに何千、何万イイネついてるのおかしいよね。業者?

    +0

    -0

  • 824. 匿名 2021/09/03(金) 19:53:47 

    >>3
    承認欲求だと思う。可愛いとか言われたいんだよ

    +4

    -1

  • 825. 匿名 2021/09/03(金) 19:54:45 

    >>817
    鬼滅の愚痴垢なんてあるの!?Twitter?
    アンチは異常な愛情表現の方法、とまで思えてくる...

    +2

    -0

  • 826. 匿名 2021/09/03(金) 19:57:42 

    芸能人でもなんでもない一般の子供の、

    『母管理』

    +4

    -0

  • 827. 匿名 2021/09/03(金) 19:57:45 

    プロでもないのに漫画や絵ばかり描いて同人誌作りまくってる人は休みの日もずーっと描いてばかり
    仕事とか他のことでは充実してないオタク

    +3

    -1

  • 828. 匿名 2021/09/03(金) 19:59:38 

    >>810
    自己顕示欲でしょ。

    +1

    -0

  • 829. 匿名 2021/09/03(金) 20:04:34 

    ニュースや炎上にコメントするだけで取材の手間なしに稼いでんのはむかつく
    あわよくばスポンサーになってほしくて著作権無視でキャラクタや商品を堂々とカメラに写してるのもむかつく
    戦争と商売に法律はないにしてもルールまーもーれーやーってなる

    +0

    -0

  • 830. 匿名 2021/09/03(金) 20:04:42 

    LINEのグループ機能導入した奴、許さん!!!!!
    面倒で仕方がない!!

    +2

    -1

  • 831. 匿名 2021/09/03(金) 20:06:08 

    >>827
    同人誌で人生を充実させてるなら上出来では
    オタクをディスりたいだけなら余計なこといってごめん

    +2

    -1

  • 832. 匿名 2021/09/03(金) 20:07:23 

    >>61
    あなたの価値観は勝手だけど
    そのインスタわざわざ見に行ってるところ見ると
    自分が満たされてないのでは

    +3

    -0

  • 833. 匿名 2021/09/03(金) 20:07:52 

    ここに書くことかわからないけどみんなこれ知ってる?
    【閲覧注意】陽キャ、女さんをサンドバッグにしてしまう
    【閲覧注意】陽キャ、女さんをサンドバッグにしてしまうalfalfalfa.com

    2ちゃんねるのスレッドを紹介するブログです。

    +0

    -0

  • 834. 匿名 2021/09/03(金) 20:13:09 

    >>645
    年はみんな必ず取るからおばさんなのは仕方ないけど、オジサンに綺麗とか言われて勘違いしてる。そこが痛い。インスタおばさんって#があるんだね

    +1

    -0

  • 835. 匿名 2021/09/03(金) 20:13:36 

    >>3
    被写体モデルとかハッシュタグつけてる素人の自撮りも痛い。

    +2

    -0

  • 836. 匿名 2021/09/03(金) 20:16:01 

    >>806
    自分に落ち度があったのは認めるけど、
    (かなりボンヤリしたガキだったので…バカっちゃバカです。)
    さすがに恨み節でイジメを受ける筋合いはないな
    と、私もモヤモヤが残りました。
    絶交されたり悪口言われても、致し方ないですが。
    ここまでされる筋合いはないです。

    +1

    -2

  • 837. 匿名 2021/09/03(金) 20:19:21 

    >>797
    相手は相手でかなりの変人でしたよ。
    中学へ行ってから、人間関係でトラブルをおこし
    夏休み前から不登校になってました。
    イジメに対しての謝罪はありませんでした。
    モヤモヤがあったら、相手に何をしてもいいんでしょうか。

    +1

    -0

  • 838. 匿名 2021/09/03(金) 20:20:38 

    >>42
    数年やってたソシャゲのゲームを辞める時ですら
    そのゲーム繋がりのフォロワー達に
    私事ですがこのゲームを引退します云々…をメモ3枚分の長文載せてる人いてうわぁ…ってなった事あるw

    +0

    -0

  • 839. 匿名 2021/09/03(金) 20:23:13 

    >>729
    SNSの話じゃないの?

    +2

    -1

  • 840. 匿名 2021/09/03(金) 20:24:43 

    >>301
    資格は別だけど、肩書いっぱいある人いるんだからしゃーない

    +0

    -0

  • 841. 匿名 2021/09/03(金) 20:25:48 

    >>67
    怖い。
    夢に見そう

    +0

    -0

  • 842. 匿名 2021/09/03(金) 20:33:48 

    >>604
    これぞわぞわする
    世界で1番優しい〇〇

    +3

    -0

  • 843. 匿名 2021/09/03(金) 20:36:02 

    >>67
    後藤真希ツタンカーメンVer.

    +1

    -0

  • 844. 匿名 2021/09/03(金) 20:42:03 

    加工すな。分かってはいるけど実物見たらゲンナリするからやめろや。あと、アラフォーとかアラフィフとかオバハンの自意識過剰で承認欲求溢れ出ているSNSいらんし勝手におすすめすんな。見ていて痛いし哀れだからやめろ。旦那いるなら止めてやれ。SNSも見る以外は年齢制限設けてほしい。

    +4

    -1

  • 845. 匿名 2021/09/03(金) 20:42:29 

    >>1
    プラモデル作ってる人のも意味が分からない。何個かならわかるけど、何体も永遠に毎回作ってて、地球に悪影響だと思う量作ってる女のYouTubeいる。最近投げ銭まではじめておじさんファン気が付いてあんなのにお金入れないでほしい。

    +1

    -0

  • 846. 匿名 2021/09/03(金) 20:50:40 

    幸せ自慢、うんざり
    落ち込むだけ。
    誰も喜んでないのになんでこんなの流行ってるんだろう

    +5

    -0

  • 847. 匿名 2021/09/03(金) 20:52:32 

    >>837
    あなたが何をされたか知りませんけど
    あなたもなかなか粘着質で怖いですよ

    +0

    -1

  • 848. 匿名 2021/09/03(金) 20:53:49 

    >>372
    やって見たけど無理だった。

    +0

    -0

  • 849. 匿名 2021/09/03(金) 20:55:18 

    今Twitterの人気ツイートに友達がワクチンで死んだと嘘をついてってリプ送ってるやつ晒されてる
    やっぱり嘘をついてるやつもいるじゃん

    +0

    -1

  • 850. 匿名 2021/09/03(金) 20:58:16 

    Twitter。プロフィールから明らかに50代以上なのにお互い「~ちゃん」呼びでキャッキャしてて気持ち悪い。

    +0

    -0

  • 851. 匿名 2021/09/03(金) 21:00:02 

    >>818
    最近はグレーの壁や白い漆喰、ESOP置くとお洒落になる。似たようなの100均で買ってみたわ、

    +6

    -0

  • 852. 匿名 2021/09/03(金) 21:00:59 

    一人称がアタシな人を見るとびっくりする。

    +3

    -0

  • 853. 匿名 2021/09/03(金) 21:01:17 

    >>822
    作り置き。

    +0

    -0

  • 854. 匿名 2021/09/03(金) 21:01:30 

    2次ダンスはやはり無しか

    +0

    -0

  • 855. 匿名 2021/09/03(金) 21:01:33 

    他人の不幸は蜜の味っていうじゃん。
    本来人の気持ちってそういうもんだよね。
    一時的に幸せな時は周りに優しくなれるけど。

    +2

    -0

  • 856. 匿名 2021/09/03(金) 21:02:34 

    なぜ3次でイケメン消してきた?笑

    +1

    -0

  • 857. 匿名 2021/09/03(金) 21:07:12 

    正直SNSに発信したくなるような自慢できる人生だったらよかったわ。
    自慢できる生活してる人はみんなにみてほしくなるのかね。

    それはそれでやっぱり煩わしい存在だわ、SNS。
    そんなのなかった時代のが平和な気がする。

    +12

    -0

  • 858. 匿名 2021/09/03(金) 21:07:14 

    Twitterは主婦とか子持ちのが痛い人多いのはなぜ

    +9

    -0

  • 859. 匿名 2021/09/03(金) 21:07:37 

    >>846
    私は逆!
    お洒落なインテリアや幸せそうな人にイイね押す!

    +2

    -3

  • 860. 匿名 2021/09/03(金) 21:09:53 

    インスタアカウント持ってるけど、最近見なくなりました。いいね疲れもあります。

    +5

    -0

  • 861. 匿名 2021/09/03(金) 21:14:00 

    ゲーム専用アカウントで、リアル晒しすぎな人大丈夫?って思っちゃう。結婚しました♡とかで婚姻届と指輪投稿とかリアルアカウントでやれば良いのに…笑。お花畑すぎて引いちゃう。

    +4

    -0

  • 862. 匿名 2021/09/03(金) 21:21:06 

    仕事の愚痴を長々投稿してる看護師主婦さん。
    自分仕事できるアピールを必死にしてるけど、仕事できなさそうにしか見えない。
    できる人は特定されそうな詳しい仕事内容やら愚痴をそんなにダラダラ書き続けないよ。

    +1

    -2

  • 863. 匿名 2021/09/03(金) 21:21:07 

    >>107
    芸能人気取りじゃない?

    +0

    -0

  • 864. 匿名 2021/09/03(金) 21:46:18 

    >>847
    イジメを受けました。
    あなたは親を殺されても恨まないの?
    器広いね

    +1

    -1

  • 865. 匿名 2021/09/03(金) 21:48:53 

    >>656
    フォローはしてないけど、元彼のアカウントは知ってて、鍵なしで公開されてるから興味本位で見てしまったんですよ。
    でも良いことないので今はもう見てません。

    >>690
    >>782
    ありがとうございます(;_;)
    ここでそんな優しいコメントもらえると思ってなかったので嬉しかったです。
    振られて未練がありましたが、他にも色々思うところのある人だったので、振られて良かったと思うことにします。。

    +1

    -0

  • 866. 匿名 2021/09/03(金) 21:49:23 

    >>836
    かわいそう
    他人に文句言って自分のことは棚にあげる人っているよね
    そのうちしっぺ返しくるからがんばれよ

    +1

    -0

  • 867. 匿名 2021/09/03(金) 21:58:58 

    見終わった〜面白かった〜可愛かった〜かっこよかった〜
    来週も楽しみ〜

    +0

    -0

  • 868. 匿名 2021/09/03(金) 22:07:50 

    >>666
    劇団○季

    +0

    -0

  • 869. 匿名 2021/09/03(金) 22:14:40 

    >>669
    そうなんですね。
    私は写真のセンスはないのですが陽キャなんですよね。

    +0

    -0

  • 870. 匿名 2021/09/03(金) 22:25:34 

    >>702
    私はTwitter初心者なのですが、それは気になりますね。
    タイムラインも見にくくなりそうですし。
    だから、複数アカウント持ってたりするんですかね?
    趣味別に。

    +0

    -0

  • 871. 匿名 2021/09/04(土) 00:05:15 

    >>687

    アドバイスありがとうございますm(_ _)m

    +0

    -0

  • 872. 匿名 2021/09/04(土) 01:05:00 

    >>858
    痛いって、どんなところがですか?

    +0

    -0

  • 873. 匿名 2021/09/04(土) 01:10:51 

    Facebookやってる人って旧姓にしないと古い友人たちと繋がるの難しいですよね?

    +0

    -0

  • 874. 匿名 2021/09/04(土) 04:55:02 

    >>859
    羨ましいわ。
    私は仲が良けれ良い人ほど、自分との違いを感じてしまい見ると苦しくなる。
    仲良くて同じ土俵にいたのにどんどん変わってしまったって比べてしまうんだね。

    +4

    -0

  • 875. 匿名 2021/09/04(土) 05:01:15 

    ちょっと違うかもしれないんだけど、検索してないのに広告とか関連ニュースでてくるの何で('_'?)
    今日串カツ凄い久しぶりに食べたんだけど出てくるし、ネット接続関係ない録画で業務スーパーのスー子?の関連記事が出てきて怖いんだけど…やっぱり見られてるのかな…😱

    +2

    -0

  • 876. 匿名 2021/09/04(土) 07:16:52 

    本音ってか愚痴だけど。tiktokライブアンチコメ多すぎ!
    推しがツイキャスもやってたからツイキャス入ったら、他の女とケンカになった。
    アンチする人意味分からん。

    さっき見てたtiktokライブでも意味分からん初見さん入ってきてその人に「うっとうしいねん」って言っちゃった。

    +1

    -0

  • 877. 匿名 2021/09/04(土) 07:30:04 

    >>714
    自分だけの記録用アカウントを作られてはいかがですか?誰にも気にせずup出来て良いと思います!

    +1

    -0

  • 878. 匿名 2021/09/04(土) 10:32:16 

    >>825
    Twitterと5ちゃんねる

    +2

    -0

  • 879. 匿名 2021/09/04(土) 10:56:24 

    >>304
    >>832

    +0

    -0

  • 880. 匿名 2021/09/04(土) 11:11:10 

    >>852
    多分それaiko

    +1

    -0

  • 881. 匿名 2021/09/04(土) 12:07:17 

    素人が美容を語って市販のこれが良かった!ってだけのツイートの人が何万人もフォロワーいるのが謎すぎる、なにあれ

    +2

    -1

  • 882. 匿名 2021/09/04(土) 12:08:19 

    闘病中の猫の飼い主ふたりに応援メッセージを毎日送ってあげてって頼まれたけど、

    話したことも無い初対面の人を励ますって
    正直かなりムズいし知らない人だからネタが無い

    +1

    -0

  • 883. 匿名 2021/09/04(土) 12:26:47 

    >>349
    いやいや。本当に確かめた?
    イラスト描いてそれをVと言ってるだけで、
    YouTube開設にも至ってないでしょ。
    そんな技術も予算もない感じ

    +1

    -0

  • 884. 匿名 2021/09/04(土) 12:30:42 

    >>91
    いま宣言下で移動とか叩かれるから
    ホテルで過ごすの少しずつ流行ってるし、
    もっと流行らせたいからホテルもPRで呼ぶ事もあるんだよ。

    同じ女として、誤解招くような
    極端な憶測信じるの本当にやめてほしい。

    +1

    -0

  • 885. 匿名 2021/09/04(土) 12:41:54 

    >>784
    せめて言ってよ~って何目線

    +0

    -0

  • 886. 匿名 2021/09/04(土) 12:44:18 

    昨日のインスタいいねが少なかったから
    またアーカイブしよ!
    恥ずかし

    +0

    -1

  • 887. 匿名 2021/09/04(土) 13:23:00 

    女体化アプリを使った画像をアイコンにしてるおっさん

    +0

    -0

  • 888. 匿名 2021/09/04(土) 13:46:31 

    タロット占いなんかの顔出し
    カード見せるだけでよくない?と

    +1

    -0

  • 889. 匿名 2021/09/04(土) 16:34:30 

    >>852
    室井佑月でしょ

    +2

    -0

  • 890. 匿名 2021/09/04(土) 16:35:29 

    >>858
    話を聞いてくれる相手がリアルにいないから

    +1

    -0

  • 891. 匿名 2021/09/04(土) 16:38:35 

    >>286
    セーラームーンキャラのアイコンと強い女風のアイコンもやばいのが多い

    強い女アイコンはフェミに使われまくったせいで叩かれて作成者さんがかわいそうだった

    +1

    -0

  • 892. 匿名 2021/09/05(日) 00:15:33 

    >>509
    普段パパママ呼びしてない人に限ってこう書きがちな気がする

    +3

    -0

  • 893. 匿名 2021/09/05(日) 06:22:33 

    >>839
    え?SNSにプロのモデルも載せてまくってますが?それ仕事だよね。
    後、インフルエンサーも見た目込で人気でて仕事してるは顔出しも仕事ですよ

    +0

    -0

  • 894. 匿名 2021/09/05(日) 06:25:26 

    >>762
    なら話が全く違ってきますが。最初の投稿に私は顔出ししてるなら殺されても自業自得ってコメントおかしくない?って話をしてるのに
    居場所特定されたり、個人情報公開はしないように気をつけようって話にすりかえられてるの

    +1

    -1

  • 895. 匿名 2021/09/05(日) 10:09:46 

    >>809
    子供プラス自分の写真も
    しかも大体子供メインじゃなく自分メインの写り

    +0

    -0

  • 896. 匿名 2021/09/05(日) 10:11:12 

    >>822
    そう?ブランド物載せる人より好きかな
    美味しいお店知れたりするし

    +4

    -0

  • 897. 匿名 2021/09/05(日) 11:25:12 

    >>626
    なるほどね、子供産んで専業主婦になった途端に楽天ルームがどうのこうのってインスタに載せた友人がいたけどこういうことだったのか

    +1

    -0

  • 898. 匿名 2021/09/05(日) 15:08:18 

    >>888

    プロで有名な人はいいけど、
    そうでなければトラブルの恐れあるかと。

    +2

    -0

  • 899. 匿名 2021/09/05(日) 16:00:13 

    自慢のつもりはないんだろうけど、頻繁にいいレストラン行ったとか高級ホテル泊まったとか標準以上の生活水準見せるのはどうかと思う。世の中いい人ばかりじゃない。
    自費でボディガードつけるくらいのセレブじゃないと絶対危ない。

    +3

    -0

  • 900. 匿名 2021/09/05(日) 16:10:18 

    >>286
    猫は…普通レベルの猫好きならいいけどね。

    +1

    -0

  • 901. 匿名 2021/09/05(日) 17:52:19 

    >>883
    Youtubeで配信してたよ
    そこは確認した

    +2

    -0

  • 902. 匿名 2021/09/08(水) 08:34:48 

    Twitterには執着して頻繁に出没するのにメールは何日も返さないのは何でだろう。

    +0

    -0

  • 903. 匿名 2021/09/08(水) 20:45:20 

    ツイッターのツイートが全然表示されない。アンドロイドだけかな。

    +1

    -0

  • 904. 匿名 2021/09/10(金) 10:26:28 

    Twitterで全く知らない人を勝手にブロックする行為。
    二次元の推しが被っているから気に食わないんだろうけど、自己防衛の為ブロックします〜とか言ってる人を見ると何様なのかなと思ってしまう。
    貴方だけの物ではないですよと言いたい。

    +2

    -0

  • 905. 匿名 2021/09/11(土) 00:21:34 

    最近インスタ始めた可愛い友達、全然更新してないのにイケメンやハイスペ男子からばかりフォローされててホストとか全く興味ないのに削除しても削除しても私ですら顔を見た事あるようなホストからもフォローやDMくるらしいのが謎。
    私は3年くらいインスタやってマメに更新してもフォローは女性からしかこないしDMやイイネもあまり送られてきた試しがない。
    この差は一体、、、(T . T)

    +0

    -0

  • 906. 匿名 2021/09/11(土) 19:06:38 

    >>199
    一部の、だよ

    +0

    -0

  • 907. 匿名 2021/09/11(土) 23:53:23 

    子育て大変ってポロッと弱音吐いたら、旦那さんのがお仕事もっと大変なのよって言ってくる人ってなんなんだろうか、、

    +0

    -0

  • 908. 匿名 2021/09/14(火) 20:10:15 

    Twitterの僕のフォロワーさん
    ボクのツイートにも20はいいねつけてくれるのに
    佐崎きさきさんをRTしても誰もいいねつけない・・・たまたまかなと今日RTしたけどやっぱり誰もいいねつけない

    乳なのか?
    乳見せつけてるからなのか?

    +0

    -0

  • 909. 匿名 2021/09/14(火) 20:35:04 

    女性はともかく男性もいいね押さないよ?
    嘘だぁ・・・みんな大好きオッパイですよ?

    +0

    -0

  • 910. 匿名 2021/09/15(水) 10:42:30 

    >>3
    思う。
    性悪覚悟だけど、私は美容系の仕事してるんだけど自分自信をモデルみたいに何枚も何枚も載せてて何がしたいんだろと思う。
    あと男性美容師もウケ狙い?か個性的アピールか裸を載せたり、勉強のしすぎで、○ちそうって下ネタ言ってて寒い。それなのにフォロワーとか多くてあんなのが今は支持されるの?

    +1

    -0

  • 911. 匿名 2021/09/15(水) 11:33:49 

    >>266
    最近、授乳フォトとかあるよね!本当に何を考えてるんだろうか。。。怖いものみたさで見たけど両方を吸わせてたり下の子が生まれて、お兄ちゃんには吸わせられなくて可哀想なので久しぶりに吸わせました!って撮ってて気分が・・・何で発信するんだろう

    +0

    -0

  • 912. 匿名 2021/09/16(木) 23:44:44 

    食べ方が汚い人が多すぎる

    +0

    -0

  • 913. 匿名 2021/09/20(月) 00:36:17 

    >>169
    森七菜ブスブスって叩かれてるじゃない

    +0

    -0

  • 914. 匿名 2021/09/28(火) 17:49:08 

    あんま表で掲示板とかの評価しないでほしい
    余計荒らしが増える元

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。