ガールズちゃんねる

【強い女】世界の女帝を語るトピ

156コメント2021/09/06(月) 17:27

  • 1. 匿名 2021/08/30(月) 14:42:13 

    日本・海外共に国のトップに立ったり、歴史に名を残した強い女性を語りませんか?

    主はロシア帝国初の女帝ソフィアが見た目からして強さが伝わって来るなと思いました(プロレスが当時あったら無双してそう)。
    見た目だけでなく政治も有能だったようです。

    色々な時代の女帝を語りましょう。
    【強い女】世界の女帝を語るトピ

    +224

    -3

  • 2. 匿名 2021/08/30(月) 14:42:35 

    武則天

    +40

    -3

  • 3. 匿名 2021/08/30(月) 14:42:41 

    マリアテレジア

    +81

    -2

  • 4. 匿名 2021/08/30(月) 14:42:58 

    エカテリーナ

    +69

    -1

  • 5. 匿名 2021/08/30(月) 14:43:21 

    >>1
    すごいね
    昔の人って肖像画は美化させてたけど、この人はありのままを描かせたのかな

    +204

    -3

  • 6. 匿名 2021/08/30(月) 14:43:31 

    ふかひれ

    +3

    -2

  • 7. 匿名 2021/08/30(月) 14:43:36 

    いるにはいるかもだけど語ることってないよね

    +3

    -6

  • 8. 匿名 2021/08/30(月) 14:43:58 

    >>1
    子供5人くらいいそうな風貌

    +77

    -5

  • 9. 匿名 2021/08/30(月) 14:44:44 

    お名前と見た目のギャップが凄いのね

    +8

    -0

  • 10. 匿名 2021/08/30(月) 14:44:45 

    ヘレン・ケラー、作家、活動家、そして聴覚と視覚の二重障害者としての初の文学士号取得者。

    +50

    -4

  • 11. 匿名 2021/08/30(月) 14:44:45 

    ワルバーガー

    +2

    -0

  • 12. 匿名 2021/08/30(月) 14:44:58 

    >>1
    うちのお局
    トピ画とそっくり。そういう顔つきになるのかなー

    +23

    -1

  • 13. 匿名 2021/08/30(月) 14:45:15 

    >>1
    ソフィアは女帝が生まれるきっかけにはなったけど本人は皇女のままですよね
    この絵は印象的で忘れられない
    窓の外に吊られてる死体がめちゃくちゃ怖い

    +121

    -1

  • 14. 匿名 2021/08/30(月) 14:45:27 

    >>1
    背後の子が何か密告したのかな

    +10

    -3

  • 15. 匿名 2021/08/30(月) 14:45:35 

    >>5
    イメージ画じゃないの?

    +5

    -1

  • 16. 匿名 2021/08/30(月) 14:45:36 

    >>1
    この肖像画
    対立していた弟の顔を見たときの顔を描いたものだったと思う

    +82

    -0

  • 17. 匿名 2021/08/30(月) 14:45:54 

    ロシアに洗濯係から女帝に登りつめた女性がいた。美人じゃないけど頼り甲斐ありそうな肖像画だった。

    +26

    -0

  • 18. 匿名 2021/08/30(月) 14:45:55 

    クレオパトラ

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2021/08/30(月) 14:45:55 

    >>1
    窓で首吊ってる人いない!?
    てかどういうシチュエーションなのこれ

    +55

    -1

  • 20. 匿名 2021/08/30(月) 14:46:26 

    >>8
    うちのPTAの本部の人にそっくり!
    しかも子供5人いる

    +10

    -8

  • 21. 匿名 2021/08/30(月) 14:46:27 

    +37

    -2

  • 22. 匿名 2021/08/30(月) 14:47:04 

    >>1
    後ろの子がまたなんとも言えない表情でw

    +39

    -0

  • 23. 匿名 2021/08/30(月) 14:47:13 

    >>1
    ロシアは皇女に生まれてもあんまり良いことなかったんだよね
    結婚相手も貴賤結婚でほとんどいなかったみたいだし

    +61

    -0

  • 24. 匿名 2021/08/30(月) 14:47:49 

    みんな周りにソフィアいすぎw

    +46

    -0

  • 25. 匿名 2021/08/30(月) 14:48:00 

    女帝ってよくテレビ出てきていつも大した事いわないあのポピュリストかと思ったわ

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2021/08/30(月) 14:48:06 

    >>17
    エカチェリーナ一世です。ピョートル大帝の妃。

    +35

    -0

  • 27. 匿名 2021/08/30(月) 14:48:42 

    >>1
    普通の女の子の私がプリンセスになったのよ♪

    +6

    -5

  • 28. 匿名 2021/08/30(月) 14:48:58 

    西太后

    +19

    -0

  • 29. 匿名 2021/08/30(月) 14:49:28 

    西太后

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2021/08/30(月) 14:49:39 

    現ドイツ首相のメルケルは静かに強いなと思う。
    色んな見方はあるけど、イスラエルの首相が「ホロコーストはパレスチナのせい」みたいなこと言った時「いやウチらのせいだから」ってすぐに言ってたよね。

    +92

    -2

  • 31. 匿名 2021/08/30(月) 14:50:10 

    エビータ

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2021/08/30(月) 14:50:23 

    >>5
    太ってはいるけど顔自体は綺麗な方じゃない?

    +9

    -11

  • 33. 匿名 2021/08/30(月) 14:50:35 

    持統天皇

    大昔の権謀術数なんてそんなものだろうけど、親類縁者だろうがお構い無しに消したあたりが単なるお飾りじゃない感じ。

    +56

    -1

  • 34. 匿名 2021/08/30(月) 14:50:58 

    持統天皇

    +12

    -1

  • 35. 匿名 2021/08/30(月) 14:51:03 

    >>10
    ヘレンケラーは女帝なの?

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2021/08/30(月) 14:51:07 

    >>1
    ソフィアちゃん😫

    +22

    -2

  • 37. 匿名 2021/08/30(月) 14:51:31 

    >>1
    なんでまたこのポーズw
    そして後ろの人の目w

    +4

    -4

  • 38. 匿名 2021/08/30(月) 14:51:32 

    源頼朝の奥さんの北条政子
    気が強くて、頼朝は尻に敷かれてたんだよね

    +56

    -1

  • 39. 匿名 2021/08/30(月) 14:51:34 

    >>14
    宿題忘れた顔してる

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2021/08/30(月) 14:52:01 

    >>1
    壁に貼ったら魔除けになるレベルだ

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2021/08/30(月) 14:52:05 

    ピョートル大帝の姉か

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2021/08/30(月) 14:52:09 

    【強い女】世界の女帝を語るトピ

    +4

    -13

  • 43. 匿名 2021/08/30(月) 14:52:13 

    >>19
    弟ピョートル1世に反乱を指揮したとされたソフィアの部屋の窓にわざわざ見えるように首謀した兵士の死体を吊り下げた
    ソフィアを修道女にするよう命令を受けた兵士達が扉を開けたところの絵だからソフィアはこんな顔してるらしい

    +84

    -2

  • 44. 匿名 2021/08/30(月) 14:52:33 

    >>19
    えっ、ホントだ。そう見える。怖い。

    +3

    -3

  • 45. 匿名 2021/08/30(月) 14:52:38 

    >>19
    首吊られてるのはソフィアを支持していた兵士で、ソフィアはこの兵士が処刑されたことに怒りを感じている…ってシーンらしい

    +88

    -0

  • 46. 匿名 2021/08/30(月) 14:53:22 

    >>5
    ポーズとか見ても美しさより強さを描いてアピールしたかったんじゃないかな
    そしてそれは成功している

    +82

    -0

  • 47. 匿名 2021/08/30(月) 14:53:27 

    >>1

    ソフィアちゃん(笑)ゆっくり解説から来たか?

    +55

    -2

  • 48. 匿名 2021/08/30(月) 14:54:27 

    >>13
    言われて死体に気付いた
    後ろの人の目付きもドロンとして恐ろしい

    +88

    -0

  • 49. 匿名 2021/08/30(月) 14:55:11 

    >>2
    姉も殺して、我が子も殺して、すごいと思うわ。
    娘の再婚相手に選んだ男に既に妻子がいたら、その妻子を殺して娘を嫁がせた。
    めちゃくちゃだよね。

    +32

    -0

  • 50. 匿名 2021/08/30(月) 14:55:21 

    【強い女】世界の女帝を語るトピ

    +14

    -4

  • 51. 匿名 2021/08/30(月) 14:55:31 

    >>5
    美化した肖像画は本人が生存中に依頼して書かれたものでこれはのちの時代に史実から想像で描かれたもの
    ソフィアは反逆者だから良くは描かれなかったんじゃない?

    +59

    -1

  • 52. 匿名 2021/08/30(月) 14:56:18 

    >>1
    なんでプロレスに例えるのか。
    レスラーに失礼だわ

    +4

    -5

  • 53. 匿名 2021/08/30(月) 14:56:29 

    ロシアならエリザヴィータさんも。
    愛人山ほどいたそうな。20才下くらいの相手まで。金と権力があれば男も女も愛人沢山になるものなのねと思った。
    【強い女】世界の女帝を語るトピ

    +33

    -0

  • 54. 匿名 2021/08/30(月) 14:56:33 

    >>38
    というより、実家が勢力あるから、それを笠に着て威張ってた。
    頼朝はストレスたまって浮気しまくり

    +31

    -0

  • 55. 匿名 2021/08/30(月) 14:56:45 

    【強い女】世界の女帝を語るトピ

    +2

    -21

  • 56. 匿名 2021/08/30(月) 14:56:48 

    >>1
    怖い絵展にありそう
    昔の絵って戒めのために飾ったりすることあるし、何か意味があるんだろうね

    +37

    -0

  • 57. 匿名 2021/08/30(月) 14:57:06 

    エリザベス1世
    反逆者として幽閉された身から玉座につきイングランドにゴールデンエイジをもたらした女帝
    かっこいいよ

    +37

    -0

  • 58. 匿名 2021/08/30(月) 14:57:09 

    >>13
    わあ、ほんとだ!
    吊るされてる😭

    +38

    -0

  • 59. 匿名 2021/08/30(月) 14:57:31 

    >>21
    夫が開いた幕府を子を手に掛けてまで北条家のものにする辺りすごく肝が据わってる
    来年の大河はどんな描かれ方をするだろう

    +33

    -2

  • 60. 匿名 2021/08/30(月) 14:58:41 

    >>17
    女帝ならエカチェリーナ二世?(ピョートル三世の妃)
    捕虜→妃はエカチェリーナ一世だけどその肖像画は大人しそうだったような

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2021/08/30(月) 14:58:53 

    >>1
    窓外は絞首刑された人かな
    この女帝の命令で

    +1

    -17

  • 62. 匿名 2021/08/30(月) 14:59:27 

    イザベラ

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2021/08/30(月) 15:00:52 

    >>53
    エカチェリーナ2世も愛人がたくさんいたらしいね
    皇帝としてのストレス発散とか恋愛依存とかあるのだろうか

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2021/08/30(月) 15:01:31 

    >>10
    アメリカ人だけど、家が裕福だったからね。
    だからサリバン先生を家庭教師にして、物に名前があると学ぶ事を知った。
    それから大学まで進んだのは本当に奇跡と思う。彼女の筆跡を見た事があるけど、まるで定規を当てたかのように角張った独特の形をしている。
    もし中流以下の子女なら、あの時代は見世物小屋に入れられてたと思う。

    +39

    -0

  • 65. 匿名 2021/08/30(月) 15:01:40 

    ロマノフ家最後の皇后は美人。
    娘も皇太子もみんな可愛かったのに惨殺がエグい。
    皇后と皇帝が出会いから殺されるまでずっとラブラブで家族仲良かったのが益々悲しい。
    【強い女】世界の女帝を語るトピ

    +40

    -3

  • 66. 匿名 2021/08/30(月) 15:01:58 

    女帝というか忍城の甲斐姫
    仲良かった継母が殺されたことに怒り敵兵のヘッドハント200人という伝説あり

    +12

    -1

  • 67. 匿名 2021/08/30(月) 15:02:45 

    >>17
    血が全然繋がってない人を女帝にするのって日本では考えられないよね

    +34

    -1

  • 68. 匿名 2021/08/30(月) 15:03:08 

    >>5
    若い頃は綺麗だったんだろうなと思う。

    +19

    -1

  • 69. 匿名 2021/08/30(月) 15:04:04 

    >>61
    この吊るされてる人はソフィアの部下だよ。
    自分は失脚して幽閉された先に部下の騎馬隊殺された報告をしにドア開けた奴を見てブチ切れの表情。

    +36

    -1

  • 70. 匿名 2021/08/30(月) 15:04:29 

    チュン姉妹
    ベトナムの女傑

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2021/08/30(月) 15:05:02 

    >>1
    YouTubeのよつばchでレギュラーしてるソフィアちゃんだ!ピョートルを名目上の共同統治者にして自ら摂政の座について実権にぎったのよね、ピョートルに修道院に送られる場面。強そう。

    +43

    -1

  • 72. 匿名 2021/08/30(月) 15:05:11 

    こんな顔で肖像画描かないと女帝にはなれないのか…

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2021/08/30(月) 15:05:16 

    >>65
    この女性や女の子の服装は「正装」なんだろうか。
    それとも普段からこういう薄いものを何枚も重ねて着て生きてたんだろうか。

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2021/08/30(月) 15:06:06 

    クレオパトラさんもそこそこ治世に長けて愛人侍らせてたよね。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2021/08/30(月) 15:06:10 

    ラクシュミー・バーイー

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2021/08/30(月) 15:07:31 

    >>1
    ロシアンタイマーの話はたまに聞くけど
    それにしてもすごいレベルだな

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2021/08/30(月) 15:08:08 

    >>1
    ゴールデンカムイのあの人のモデルってもしかしてこの人?

    +36

    -0

  • 78. 匿名 2021/08/30(月) 15:10:55 

    ヤバい家具作ってたのもロシアだし
    ロシア王朝の歴史はなかなかエグい

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2021/08/30(月) 15:14:51 

    >>1
    この女性の左側後ろにいる黒い頭巾の子供がいつも気になる。
    【強い女】世界の女帝を語るトピ

    +33

    -0

  • 80. 匿名 2021/08/30(月) 15:15:16 

    呂后
    強いってか怖い

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2021/08/30(月) 15:16:19 

    >>47
    ソフィアちゃんに釣られてきたーよつばch見てる人にがるちゃんで会えるなんてうれしい笑

    +42

    -3

  • 82. 匿名 2021/08/30(月) 15:18:24 

    >>49
    どこまで本当かわからないけどね。
    当時女帝に対しての感情は、相当悪かったみたいだし。

    +23

    -0

  • 83. 匿名 2021/08/30(月) 15:21:20 

    【強い女】世界の女帝を語るトピ

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2021/08/30(月) 15:23:05 

    強い❗
    【強い女】世界の女帝を語るトピ

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2021/08/30(月) 15:23:17 

    メアリースチュアート
    エリザベス一世のライバル
    生後6日で女王に即位
    19年幽閉
    赤いドレスと赤い手袋で断頭台に立った

    波乱万丈だなぁ…
    刺繍が好きだったらしく、処刑前に「我が終わりに我が始まりあり」と刺繍していたらしい
    どういう気持ちだったんだろう

    +32

    -0

  • 86. 匿名 2021/08/30(月) 15:24:15 

    >>65
    これはニコライ二世の妹で皇女・皇太子の叔母のオリガ・アレクサンドロウナ公女と。
    アナスタシア可愛いね!
    【強い女】世界の女帝を語るトピ

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2021/08/30(月) 15:24:43 

    >>50
    女帝では無くない?
    都政も政府から横槍入りまくりでやりにくそう。

    +11

    -1

  • 88. 匿名 2021/08/30(月) 15:25:52 

    右は若い時にはこうだったろうとの
    想像画

    だるまにしたのは、分からないけど
    珍妃を井戸に投げ込ましたのは
    事実だからやっぱり怖い!
    【強い女】世界の女帝を語るトピ

    +26

    -0

  • 89. 匿名 2021/08/30(月) 15:29:20 

    >>20
    どーでもよー

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2021/08/30(月) 15:30:37 

    卑弥呼

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2021/08/30(月) 15:31:27 

    😒💢
    【強い女】世界の女帝を語るトピ

    +1

    -8

  • 92. 匿名 2021/08/30(月) 15:32:04 

    >>88
    酒池肉林の人かな?
    中国の昔の皇后やること大体えぐいよね。

    +3

    -4

  • 93. 匿名 2021/08/30(月) 15:33:57 

    >>22
    コメント読んで後ろに居たのを気付いた

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2021/08/30(月) 15:35:29 

    【強い女】世界の女帝を語るトピ

    +1

    -9

  • 95. 匿名 2021/08/30(月) 15:37:31 

    >>65
    この皇后がラスプーチンを重用したことが革命の一因になった
    でも息子の血友病を治すと聞いたらそこに縋ってしまう気持ちもわかる
    一家処刑のWikipediaがやけに充実していて読み耽ってしまった

    +25

    -0

  • 96. 匿名 2021/08/30(月) 15:38:53 

    >>92
    名前忘れてた

    西太后です
    左は実物写真です

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2021/08/30(月) 15:40:17 

    >>53
    この画家、布の表現がすごいな

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2021/08/30(月) 15:40:29 

    神功皇后かな~
    大和王権の全国制覇を成し遂げたり、妊娠中にも関わらず海外へ攻め込んで財を得たり、摂政として70年程活躍したり。とんでもない逸話がたくさん。
    実在したかどうかははっきりしないらしいけど、昔は学校教育で実在の人物だと教えられていたり、紙幣の絵柄になったりしたというのもおもしろい

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2021/08/30(月) 15:40:53 

    ブーディカ

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2021/08/30(月) 15:43:49 

    >>77
    若い時は「忘れ得ぬ人」(byクラムスコイ)かな?

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2021/08/30(月) 15:46:15 

    この方は強いのかな⁉️
    【強い女】世界の女帝を語るトピ

    +0

    -30

  • 102. 匿名 2021/08/30(月) 15:46:47 

    >>79
    これは侍女が怯えている図らしい
    子供ではないと思うけど若いかもね

    +26

    -0

  • 103. 匿名 2021/08/30(月) 15:47:55 

    >>1
    ママ友にそっくり

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2021/08/30(月) 15:50:26 

    中国3大悪女
    呂雉、武則天、西太后

    ロシアも血生臭いけど中国もすぐ処刑とか身内すらズバッと殺すしwiki読みながら震えるわ。
    まあ彼女らもいつ裏切られるか、毒盛られるかヒヤヒヤの中で生きてだんだろうけどね、
    【強い女】世界の女帝を語るトピ

    +24

    -0

  • 105. 匿名 2021/08/30(月) 16:00:15 

    >>94
    この人はなに?

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2021/08/30(月) 16:02:20 

    >>20
    あー、生まれ変わりじゃないの?

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2021/08/30(月) 16:03:40 

    エカテリーナ2世

    ドイツ生まれの貧乏貴族が、ピョートル大帝の孫である夫を退けて、皇帝になったんですからね。
    池田理代子先生の女帝エカテリーナ読みましたよ。

    ただ、権力は腐敗してしまいました。

    +23

    -0

  • 108. 匿名 2021/08/30(月) 16:05:26 

    >>1
    なお日本の皇室ネタは禁止で

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2021/08/30(月) 16:07:24 

    >>105
    お金のことしか頭になくて…🤑人💰

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2021/08/30(月) 16:07:28 

    >>10
    彼女は偉人だが女帝ではない

    +26

    -0

  • 111. 匿名 2021/08/30(月) 16:12:23 

    >>65
    アリックスは美人で家庭は大事にしたが残念ながら
    性格面に難があり皇后の職務とは相性の著しく悪い人だった
    ニコライがロシアの皇帝ではなくイギリスかドイツの貴族だったら
    幸せな生活を送れただろうに
    トピズレなのでこの辺で

    +13

    -1

  • 112. 匿名 2021/08/30(月) 16:16:45 

    >>54
    それで政子が滅茶苦茶嫉妬深いもんだから頼朝も大変だわ

    +13

    -0

  • 113. 匿名 2021/08/30(月) 16:16:57 

    >>49
    産んだ直後の子供殺して、見舞いに来てた正妃に罪被せたってエピソード凄いわ、と思ったもんだ。嘘の可能性もあるわけか。

    +18

    -0

  • 114. 匿名 2021/08/30(月) 16:17:25 

    マリア・テレジア

    肝っ玉かあさんのイメージ。
    でも、多産な上に、有能。
    恋愛結婚。

    +26

    -0

  • 115. 匿名 2021/08/30(月) 16:19:42 

    >>38
    何か、孫子に至るまで殺害って北條氏がやったんだっけ。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/08/30(月) 16:26:58 

    あーはいはい女系推進、秋篠宮・悠仁様下げトピね

    +0

    -13

  • 117. 匿名 2021/08/30(月) 16:27:35 

    18世紀アメリカに実在したセネカ族(アメリカインディアンの一部族)
    のリーダー(女王)アリキッパ
    ジョージ・ワシントンの遺した文章の中に彼女への言及が存在する
    画像は某博物館にあるアリキッパの人形
    【強い女】世界の女帝を語るトピ

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2021/08/30(月) 16:30:13 

    >>1
    ソフィア強い

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2021/08/30(月) 16:31:04 

    >>68
    ロシアの女性だけにね

    +10

    -1

  • 120. 匿名 2021/08/30(月) 16:39:56 

    >>117
    ポカフォンタスも年取ったらこんな感じの貫禄出てきそう

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2021/08/30(月) 16:42:33 

    >>88
    呂后のした事も西太后だと勘違いされてたりするからどの程度信憑性あるか分からないよね
    昔はどこの国も権力争いや私怨で残酷な事してたみたいだけど

    +20

    -0

  • 122. 匿名 2021/08/30(月) 16:57:11 

    エカテリーナ2世

    +12

    -1

  • 123. 匿名 2021/08/30(月) 17:16:38 

    >>1
    ジョテーイ

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2021/08/30(月) 17:25:10 

    >>1
    ゆっくり解説じゃん。
    【強い女】世界の女帝を語るトピ

    +14

    -6

  • 125. 匿名 2021/08/30(月) 17:29:05 

    >>1
    よつばch見てるから思わず「ソフィアちゃん!!」てなったわ笑
    ソフィアちゃん女帝になれたらよかったね😢

    +19

    -1

  • 126. 匿名 2021/08/30(月) 18:09:59 

    >>23

    基本的に独身か修道院に入ってたんだよね。
    日本の皇室も江戸時代まではそんな感じで、皇女は九割くらいが10歳までに尼寺に入れられて出家させられてたよ。

    +16

    -0

  • 127. 匿名 2021/08/30(月) 18:14:53 

    >>65
    カラーだと分かりやすいね
    これは写真だけど高級で美術館に飾られてそうな絵画にも見える!本当に美形家族なんだな〜

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2021/08/30(月) 18:25:58 

    >>5
    これは本人の死後に歴史画として描かれた絵だよ
    亡くなったのは1704年
    絵が描かれたのは1879年

    +19

    -0

  • 129. 匿名 2021/08/30(月) 18:26:46 

    これめっちゃおもしろいですよ!
    女王、女帝、王妃、貴族夫人とその愛人達の評伝集。
    個人的には、イギリス王ジョージ1世妃のゾフィー・ドロテアの章が衝撃だった。

    +15

    -1

  • 130. 匿名 2021/08/30(月) 18:27:13 

    >>5
    ソフィアの肖像画だとこれもある
    別人にみえるね
    【強い女】世界の女帝を語るトピ

    +19

    -0

  • 131. 匿名 2021/08/30(月) 18:36:58 

    >>8
    この時代のロシア皇女は結婚できなかった

    ヨーロッパ各国の王族からは辺境のロシアなんかから正妃をもらうメリットなかった
    ロシア国内の豪族と結婚させると特定の豪族が力を持ってしまい危険

    だから皇女はみんな修道院に行くことが決まっていた。でもこのソフィアは母妃の実家を味方につけ幼い弟をロシア皇帝につけ摂政として権力者になった。
    けど、最終的に権力争いに負けた。
    負けた結果、幽閉されて幽閉された塔の窓の外に仲間の死体が吊るされた。(のが、>>1の歴史画に描かれている)

    +18

    -1

  • 132. 匿名 2021/08/30(月) 19:30:15 

    >>57

    ケイトブランシェット演じるエリザベス女王は至高。

    あとヴィクトリア女王も名君。イギリス王室って今の女王含めて女帝の印象強いけど実はそんなに歴代の国王に女王はいなかったのね。

    +14

    -0

  • 133. 匿名 2021/08/30(月) 19:41:43 

    >>85

    王位継承争いではエリザベス女王に負けたものの、彼女は処女王であったゆえ跡継ぎを残さず崩御。次の国王を継承したのはメアリースチュアートの息子で彼女の血脈は今のイギリス王室に繋がってるのも歴史のロマンのあるところ。

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2021/08/30(月) 20:24:31 

    女傑といってすぐ思い浮かぶのはカテリーナ・スフォルツァ。
    女王ではないがルネサンス期イタリアの都市の女領主。
    領民が反乱を起こしカテリーナの子供を人質に取った時、ドレスのスカートをめっちゃめくり上げて「子供なんかここからいくらでも産んでやる!」言い放ったという逸話がある。
    有名なチェーザレ・ボルジアと戦って負けたあと、チェーザレが手籠めにしたとかなんとか。

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2021/08/30(月) 20:51:41 

    ヨーロッパの女帝や皇后は多産だよね
    妾が産んだ子供に継承権がないシステムだから何が何でも産まなきゃならないんだろうけど毎年出産はしんどいなー

    +14

    -0

  • 136. 匿名 2021/08/30(月) 21:03:21 

    >>81
    私もw
    ソフィアちゃんだ!と思って来たw

    +16

    -1

  • 137. 匿名 2021/08/30(月) 21:04:31 

    >>130
    あどけなくて可愛い
    これがあんな風になってしまうほど苦労したんだろうか

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2021/08/30(月) 22:55:20 

    >>136
    同じくw

    +9

    -1

  • 139. 匿名 2021/08/30(月) 23:01:01 

    >>1
    その後のロシア皇帝に与えた影響を考えたらすごい人だよね。
    この人が野望を押し込めて暮らしていたら、ペチコート同盟もなかったかもしれないし…

    +12

    -1

  • 140. 匿名 2021/08/30(月) 23:03:36 

    >>1
    ソフィアちゃんだ!

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2021/08/30(月) 23:16:54 

    南アフリカの少数民族バロベヅ族の首長「雨の女王」モジャジ7世マサラナボ
    医学部に進み医者になりたいと考えている高校生の彼女は
    18歳になったら正式な女王になる予定との事
    【強い女】世界の女帝を語るトピ

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2021/08/30(月) 23:28:49 

    >>89
    たしかにどうでも良いんだけど、かなり似てるんだよねー

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2021/08/30(月) 23:29:41 

    >>106
    かもね

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2021/08/30(月) 23:53:29 

    >>95
    ラスプーチンって悪い奴だったのかな?
    胡散臭いけど、致命傷になる戦争には反対してたよね。

    +9

    -1

  • 145. 匿名 2021/08/31(火) 02:21:07 

    >>65
    マリア皇女とアナスタシア皇女がつけてるリボン可愛い!2人ともふんわりした可愛い系統の美人だから似合うね〜

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2021/08/31(火) 09:40:57 

    >>33

    草壁も次の代も弱い…藤原の娘が皇后になっちゃうし
    、世継ぎを大津にしとけば良かったのに
    大津の姉が男だったら、いや持統天皇の姉が生きていたら
    とかとか、考えちゃう

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2021/08/31(火) 10:15:01 

    >>10
    むしろサリバンが凄い

    +9

    -1

  • 148. 匿名 2021/08/31(火) 10:17:25 

    春日局

    将軍もその周りも小さい頃からお世話になってたもんだから
    実質女帝すぎて権力ありすぎたから
    乳母との関係を濃密にしないよう徳川のほうが法を定めたそうな

    +1

    -2

  • 149. 匿名 2021/08/31(火) 10:26:17 

    おね様は石田三成も頼りにしまくってたし秀吉も意見聞いてたから昔の女性って政に普通に携わっててすごいわ
    旦那を支えるじゃなくて一緒に政をしてる感じ
    秀吉死んで尼になって政から退いたから淀君が女帝になったけど良いのか悪いのかわからない

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2021/08/31(火) 13:35:52 

    >>114
    でも子育て大失敗のイメージがついてしまったw

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2021/08/31(火) 15:07:35 

    >>150
    子供を16人も産んでたら全員に気が回らなかったのかも?
    フランスには予定通り一つ上の姉マリア・カロリーナが嫁げばマリー・アントワネットはあんなことにならなかったかもしれないし、歴史が結構変わったかもしれないね
    歴史って面白い

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2021/09/01(水) 08:58:21 

    >>126さん

    現代の日本の皇女様にも見習って欲しいわ。。

    +0

    -1

  • 153. 匿名 2021/09/01(水) 09:03:28 

    >>150

    露骨に差別したら兄弟間で揉めるじゃんね
    仲悪くて、政治的にも状況が悪化した?

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2021/09/02(木) 19:13:08 

    >>147
    だから日本ではヘレン・ケラーがピックアップ
    されてるけど『奇跡の人』というのは本当は
    サリバン先生の事なんだってね。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2021/09/06(月) 12:26:37 

    >>152
    巣に帰れ

    +0

    -1

  • 156. 匿名 2021/09/06(月) 17:27:12 

    >>33
    「権謀術数」なんて言葉、大昔の受験勉強以来!
    さてはあなた、才女ね・・・?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード