ガールズちゃんねる

長風呂派の人集合

56コメント2021/08/28(土) 01:16

  • 1. 匿名 2021/08/27(金) 16:35:59 

    私はお風呂で1日の疲れを取るため、YouTubeを観ながらのんびり長くお風呂に入ります。
    これが1日の楽しみです。
    夏も冬も関係ありません。
    同じような方いますか?

    +103

    -0

  • 2. 匿名 2021/08/27(金) 16:37:18 

    1日入るとかふやけて無くなりそう…

    +2

    -25

  • 3. 匿名 2021/08/27(金) 16:37:27 

    長風呂派の人集合

    +4

    -41

  • 4. 匿名 2021/08/27(金) 16:37:31 

    半身浴なら余裕で50分は浸かれる
    私の申請したトピってなんで採用されないのかなと思いながら

    +48

    -3

  • 5. 匿名 2021/08/27(金) 16:37:32 

    気づいたら1時間半入ってる
    ひどい時は2時間
    ストレス溜まってる時に限って、風呂に逃げてるなあって思う

    +81

    -1

  • 6. 匿名 2021/08/27(金) 16:37:38 

    はーい。
    私も長風呂派です。防水のスマホなので持ち込んでゆっくりしてますよ〜
    長風呂派の人集合

    +56

    -0

  • 7. 匿名 2021/08/27(金) 16:37:40 

    三時間くらい入ってる。完全にふやけてる。

    +9

    -1

  • 8. 匿名 2021/08/27(金) 16:37:41 

    私も長風呂大好き。年中やってるよ。お風呂で小説読むと集中出来るんだよね。

    +29

    -0

  • 9. 匿名 2021/08/27(金) 16:37:42 

    私も長風呂。
    タブレットや雑誌を持ち込むよ。

    +17

    -1

  • 10. 匿名 2021/08/27(金) 16:37:48 

    長風呂派の人は肌がきれいですか?

    +10

    -3

  • 11. 匿名 2021/08/27(金) 16:38:14 

    YouTube見たり本読んだりして長風呂するの好きです。

    +7

    -0

  • 12. 匿名 2021/08/27(金) 16:38:28 

    毎日じゃないけど、3日に1回くらいは長風呂します!!
    湯船に浸かりながらYouTubeとかアメドラ見たり、ガルちゃんでお気に入りに入れてある可愛い画像トピとかをまったり見るのが好き✨
    一時間くらいかな。

    +12

    -0

  • 13. 匿名 2021/08/27(金) 16:38:35 

    >>2
    読解力ねーなw

    +19

    -1

  • 14. 匿名 2021/08/27(金) 16:39:33 

    長風呂楽しいよね、いつも入浴剤何にしようかな〜と思いながらコレクションしてる笑
    YouTubeみたりがるちゃんしてると時間あっという間!

    +21

    -0

  • 15. 匿名 2021/08/27(金) 16:40:23 

    お風呂入るのめんどくさいなーって毎日思うくせに入ってしまえば長くなる。たまに家族が生存確認に来てくれる。

    +45

    -0

  • 16. 匿名 2021/08/27(金) 16:40:30 

    浸かって一回出てテレビ見てとか繰り返してるからトータルで5時間くらいかかってる奴って私ぐらいしかおらんやろな

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2021/08/27(金) 16:40:38 

    ほぼ毎日1〜2時間は入ってる。

    スマホとペットボトル1本がお供。

    +24

    -0

  • 18. 匿名 2021/08/27(金) 16:40:42 

    お風呂で寝ちゃう
    決して気を失ってるわけじゃないよ

    +14

    -1

  • 19. 匿名 2021/08/27(金) 16:41:25 

    >>18
    気持ちわかるけど危ないよ。気をつけてね。

    +17

    -1

  • 20. 匿名 2021/08/27(金) 16:41:25 

    >>1
    360日、毎日一時間は浸かる。
    クナイプ日替わりで変えてバステレビ観ながらさらにガルちゃんしてたらあっという間。
    1回止めたら体調崩したから自分にはかなりのストレス発散になってると確信した。

    +26

    -0

  • 21. 匿名 2021/08/27(金) 16:42:17 

    お風呂はある種のふれあいの代わりになると聞いたことがあります
    はい、そういうものと縁遠くて、2時間毎日入っています

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2021/08/27(金) 16:42:55 

    >>10
    毛穴はない。
    ずっとスリムです。
    かなり疲れるから毎日8時間ぐっすり寝れる。
    一時間湯船に浸かるのはかなり体力いるらしい。

    +24

    -2

  • 23. 匿名 2021/08/27(金) 16:43:13 

    お水飲みながら長い時は2時間
    夏でも体冷えてるよね

    +16

    -0

  • 24. 匿名 2021/08/27(金) 16:44:51 

    旦那は10分くらいで出る

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2021/08/27(金) 16:46:34 

    昔からお風呂で寝るのが好きです。お布団に包まれているようで。

    +4

    -3

  • 26. 匿名 2021/08/27(金) 16:46:34 

    ぬるま湯に浸かりながら漫画とか小説読んでます。
    お風呂以外では読まないから
    小説買った日は
    あー早くお風呂入りたい!読みたい!
    ってなる。

    +13

    -1

  • 27. 匿名 2021/08/27(金) 16:46:42 

    最近YouTube観ながらぬるいお湯で半身浴がマイブームになりました!
    最初は自分の汗じゃないと思ったけど汗めっちゃ出るよね!?
    びっくりした

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2021/08/27(金) 16:48:18 

    サウナ傘使って60分〜半身浴してます♨️

    浴槽に自作の伸縮板を渡してそこに携帯スタンド置いてiPad miniでYouTube見たり
    ネットしたりゲームしながらのんびり長風呂するのが好きです

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2021/08/27(金) 16:48:30 

    今まさに長風呂中
    ジップロックにスマホ、水筒に麦茶、タオル持参でいつも2時間くらい入っちゃう
    汗かいて気持ちいい!

    +34

    -0

  • 30. 匿名 2021/08/27(金) 16:49:26 

    なんならお風呂で寝落ちしてる
    起きたら肌がふやけてる

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2021/08/27(金) 16:50:56 

    冬に家建てるから奮発して一番
    おっきい風呂にした
    足ちゃんと伸ばして入れるの楽しみ

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2021/08/27(金) 16:52:59 

    お風呂は人造大理石。
    ジャグジーつき、ミストサウナつき。
    バステレビでアマプラみたりして毎日1時間くらいは入る。
    今スーパー銭湯もいけないから余計に貴重。

    +15

    -0

  • 33. 匿名 2021/08/27(金) 17:03:22 

    >>13
    嫌味だよ。相手にしちゃだめ。

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2021/08/27(金) 17:04:41 

    水持って、キャンドル焚いて、テレビつけて、しかし観るのはYouTubeで。3時間くらい。

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2021/08/27(金) 17:09:01 

    >>6
    わたしもスマホ買う第1条件が防水w
    必須だよね。

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2021/08/27(金) 17:13:35 

    >>1
    同じ
    入浴剤やアロマ数滴入れて、ボケーとする
    YouTube見る日もある、ピアノのYouTuberが好き(名前が思い出せない)

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2021/08/27(金) 17:19:42 

    iPad持ち込んでYouTubeずっと見てる!
    湯船しっかり浸からないと疲れが取れない…。

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2021/08/27(金) 17:19:43 

    >>6
    私はタブレットとスマホ持ち込んで、ドラマ見ながらがるやってる

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2021/08/27(金) 17:51:46 

    私もお風呂大好き。洗うのは嫌いだけど浸かってるのが好き!1~2時間は入るなあ。500mlのペットボトル持って入るけどすぐなくなるから、夫に呼び出しボタンで持ってきてもらう笑

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2021/08/27(金) 17:54:14 

    水筒を持ち込んで入ってます
    朝晩ずっと入りたい

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2021/08/27(金) 18:16:30 

    朝・夜入る。
    朝は42℃で10分くらい、むくみが取れてすっきり。
    夜は40℃でゆっくり浸かる。
    シャンプー、ボディソープ、入浴材など、バスタイムを楽しく過ごすために色々揃えてる。
    休みの日は、暇になったらお風呂に入る。
    水のある場所がとても好き。

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2021/08/27(金) 18:24:58 

    若いうちに楽しんでおきなね
    年取ると入浴にも体力いるって実感、長風呂できなくなるの

    +3

    -5

  • 43. 匿名 2021/08/27(金) 18:32:50 

    ジップロックみたいなのでもいいけど100均にある防水ケースは曇らないししっかりしてるからオススメです

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2021/08/27(金) 18:43:12 

    プライベートビエラほんとオススメ
    録画したやつをお風呂に浸かりながら観るのが日課
    長風呂派の人集合

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2021/08/27(金) 18:54:21 

    お風呂浸かると気持ち良い〜からだんだん出るのが面倒くさいから長風呂になる

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2021/08/27(金) 19:56:56 

    私も最低1時間。時間があろうが無かろうが風呂の時間は削らない。
    主にネットショッピングとガルかな。
    我が家の風呂はWiFi弱いのよ。
    湯船に40〜50分はザラ。
    子供と旦那にいつも怒られるけど、スルーよ。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2021/08/27(金) 20:18:29 

    スマホやタブレットは持ち込んだことない もっぱらシャワーラジオ持ち込み派 体力消耗して睡魔と戦いながら髪乾かすことも
    入浴剤大好きです

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2021/08/27(金) 20:47:16  ID:5Lxm6roFCa 

    >>20
    あとの5日は?

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2021/08/27(金) 21:04:30 

    休みの日は5時間くらい入ってる
    音楽聞いたりネットしてるとあっという間に時間経ってる

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2021/08/27(金) 21:14:08 

    長すぎるのはダメと聞いた事あるけど、やっちゃうんだよねー…休憩挟みつつ2時間くらいいれる‪w
    スマホいじったり、アイス食べたりするのが幸せすぎる!
    この前ネットで湯の花買ったから、毎日温泉気分!

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2021/08/27(金) 21:22:14 

    長風呂したいんだけど、しばらく浸かっていると(多分浴槽の床の冷気を拾って)お尻から冷えてくる→追い焚きするとのぼせる→追い焚き短くすると冷めるの早い→浴室暖房つけてみる→更に頭がぼーっとする、のループ
    皆どうやって上手く入ってるんだろう

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2021/08/27(金) 21:57:56 

    一人暮らしで年中シャワーの者です。
    長風呂のみなさんに聞きたいのですが、どのタイミングでシャンプーとかしますか?
    あと、長風呂でお肌きれいになったりします?
    ちなみに私は長年背中ニキビに悩まされています。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2021/08/27(金) 22:02:19 

    毎日1時間の長風呂派です。一人暮らしだから、最初に浸かって、本読んだり、好きな音楽流してボーッとしてる。玉のような大量な汗が出て満足したら、シャンプーとかして上がる。体重500g減ってる。ちなみに肌キレイ。

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2021/08/27(金) 23:12:22 

    >>16
    私もその位入れます。
    お風呂にスマホとか本とかミネラルウォーターとか持ち込みます。
    のんびり湯船に浸かって気がつくと午前3時とかです。

    でも最近は次の日の仕事が気になってなるべく早く出るようにしてる。午前1時に出て寝るのが2時。
    寝不足です。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2021/08/27(金) 23:39:07 

    >>25
    お風呂で寝るのは危ないからやめたほうがいいよ
    それ失神と同じだよ

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2021/08/28(土) 01:16:58 

    本当にお風呂が大好きで
    帰りが遅くなってシャワーの日とかストレスが溜まる位お風呂が好き
    けど、以前
    水を飲みながらタブレットで映画観てた2時間後
    突然気持ち悪くなって、完全に脱水症状
    どうにか湯船から出て
    更に四つん這いになって廊下までたどり着いた所で
    動けなくて横になってたけど意識は遠のいていく.中..
    突然のトイレに行きたくなって大が漏れそうに
    「あ、私このまま死んだらやばい」と思って
    最期の馬鹿力、トイレにはどうにか行けてその後
    廊下で15分は死んでた
    どうにか立てたからその後プロテインしかなくて
    プロテイン飲んだら復活した
    本当に死ぬかと思ったからみんな気をつけてね
    その後は水+スポドリ系も持ち込むようにしてる
    結果、死にそうになってもやめられない

    +6

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード