ガールズちゃんねる

夏の甲子園、4強すべてが近畿勢 大会史上初めて

436コメント2021/08/28(土) 15:50

  • 1. 匿名 2021/08/26(木) 18:25:22 

    夏の甲子園、4強すべてが近畿勢 大会史上初めて - 高校野球:朝日新聞デジタル
    夏の甲子園、4強すべてが近畿勢 大会史上初めて - 高校野球:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

    第103回全国高校野球選手権大会第13日は26日、準々決勝があり、第3試合で智弁学園(奈良)が明徳義塾(高知)に逆転サヨナラ勝ちした。


    まさかの近畿のみとは、驚きの展開ですね!

    +212

    -7

  • 2. 匿名 2021/08/26(木) 18:25:58 

    敦賀気比負けたの残念

    +476

    -14

  • 3. 匿名 2021/08/26(木) 18:26:11 

    魔物が見たい

    +40

    -3

  • 4. 匿名 2021/08/26(木) 18:26:22 

    熱いドラマがまたうまれたわけですね

    +14

    -1

  • 5. 匿名 2021/08/26(木) 18:26:36 

    京都国際を何としてでも破って欲しい

    +660

    -18

  • 6. 匿名 2021/08/26(木) 18:27:00 

    当たり前や!
    東京もんには負けられへんで!

    +10

    -32

  • 7. 匿名 2021/08/26(木) 18:27:03 

    打倒京都

    +325

    -11

  • 8. 匿名 2021/08/26(木) 18:27:29 

    移動距離が短いのが奏功したとか?

    +151

    -8

  • 9. 匿名 2021/08/26(木) 18:27:37 

    京都国際は、近畿勢とは認めてない
    百万歩譲って特別枠

    +481

    -14

  • 10. 匿名 2021/08/26(木) 18:27:38 

    大逆転サヨナラ勝ち多くて凄いよね

    +103

    -1

  • 11. 匿名 2021/08/26(木) 18:27:49 

    >>1
    近畿地方在住の私「近畿しか勝たん」

    +20

    -31

  • 12. 匿名 2021/08/26(木) 18:28:04 

    関西人だけど、京都だけは応援できない!!

    +405

    -11

  • 13. 匿名 2021/08/26(木) 18:28:08 

    リトルリーグにボーイズリーグ、切磋琢磨しながら死物狂いで練習しているから必然的に他の地方とは差が広がるよ。

    +13

    -10

  • 14. 匿名 2021/08/26(木) 18:28:09 

    京都国際悔しいすごく強い
    このまま優勝しそうで怖い

    +99

    -47

  • 15. 匿名 2021/08/26(木) 18:28:14 

    >>1
    やはり近隣って有利なのかな?

    +59

    -6

  • 16. 匿名 2021/08/26(木) 18:28:22 

    地元横浜高校が早めに負けて悔しい

    +93

    -3

  • 17. 匿名 2021/08/26(木) 18:28:40 

    京都在住としてはどこも応援したくなる。みんながんばれ!

    +13

    -13

  • 18. 匿名 2021/08/26(木) 18:28:46 

    >>5
    京都出身だけど応援しない
    朝鮮やん

    +615

    -10

  • 19. 匿名 2021/08/26(木) 18:29:01 

    智弁vs智弁がみたい

    +369

    -4

  • 20. 匿名 2021/08/26(木) 18:29:23 

    京都国際って初出場なんですね。

    +3

    -22

  • 21. 匿名 2021/08/26(木) 18:29:28 

    >>15
    移動や負担を考えると、コロナ禍だと影響が少なくないかもしれないね。

    +157

    -4

  • 22. 匿名 2021/08/26(木) 18:29:31 

    >>1
    でも1校は半島の皆様じゃないの

    +215

    -3

  • 23. 匿名 2021/08/26(木) 18:30:11 

    コロナ禍ならではのホームアドバンテージ?

    +4

    -1

  • 24. 匿名 2021/08/26(木) 18:30:19 

    >>15
    今年はの球児は、雨&コロナでホテルに缶詰め
    近畿だけ自分の学校で練習してるから

    +308

    -6

  • 25. 匿名 2021/08/26(木) 18:30:24 

    >>15
    それはただの言い訳でしょ

    +14

    -15

  • 26. 匿名 2021/08/26(木) 18:30:35 

    近江頑張れ〜!

    +214

    -3

  • 27. 匿名 2021/08/26(木) 18:30:39 

    コロナや雨が多い中でみんながんばってるね!
    甲子園に近いほうがいろいろ負担は少なくて実力が出しやすい大会だったかな

    +16

    -2

  • 28. 匿名 2021/08/26(木) 18:30:42 

    地元の近江高校、今年めちゃくちゃ強くて優勝を期待してる

    +303

    -3

  • 29. 匿名 2021/08/26(木) 18:30:44 

    >>14
    初出場で初優勝になったらイヤだね

    +176

    -2

  • 30. 匿名 2021/08/26(木) 18:30:45 

    >>14
    怖くないよ。
    そういう学校が存在してるということを知る良い機会だろうね。

    +5

    -27

  • 31. 匿名 2021/08/26(木) 18:30:49 

    >>1
    今回最大のヒール校が残ってるね

    +155

    -3

  • 32. 匿名 2021/08/26(木) 18:31:35 

    滋賀勝ってる?!がんばれ!

    +122

    -1

  • 33. 匿名 2021/08/26(木) 18:31:38 

    大阪桐蔭高校は負けたね
    この負けは色々言われた
    エースを投げさせなかったんだよね
    将来のことを考えてなのかな?
    無理をさせないように

    +152

    -1

  • 34. 匿名 2021/08/26(木) 18:31:40 

    今度はこのトピが京都国際で荒れるのか
    明日も甲子園トピ荒れそうだし、このままここに居座ってほしい

    +22

    -3

  • 35. 匿名 2021/08/26(木) 18:31:42 

    そっか、だから朝日新聞社は甲子園開催に反対してないのね
    主催者というのもあるけど、特別枠に大好きな朝鮮の学校が入ってるからか~
    オリンピックだって大好きな中韓の選手来てたんだから応援すればよかったのに~

    +140

    -7

  • 36. 匿名 2021/08/26(木) 18:31:48 

    え、京都国際てそうなん…
    私立とかではなくいわゆる朝鮮学校なの?

    +238

    -3

  • 37. 匿名 2021/08/26(木) 18:31:50 

    近江サヨナラ勝!

    +81

    -2

  • 38. 匿名 2021/08/26(木) 18:32:24 

    京都の校歌ありえないわ
    だから嫌がられるんだよ

    +237

    -1

  • 39. 匿名 2021/08/26(木) 18:32:32 

    京都国際をお願い!心が狭いけど優勝だけは嫌なんです!

    +228

    -4

  • 40. 匿名 2021/08/26(木) 18:32:48 

    >>36
    そうだよ!
    いつの間にかシレッーと校名変えてた

    +185

    -1

  • 41. 匿名 2021/08/26(木) 18:32:56 

    近江に優勝してほしい

    +171

    -2

  • 42. 匿名 2021/08/26(木) 18:33:12 

    近畿ってもとから野球熱高いよね。他地域の高校であっても近畿出身の部員がいる率高い

    +68

    -3

  • 43. 匿名 2021/08/26(木) 18:33:23 

    自分の高校のグラウンドで調整できたりするの?

    +2

    -2

  • 44. 匿名 2021/08/26(木) 18:33:31 

    >>1
    近畿は昔からレベル違う

    +62

    -7

  • 45. 匿名 2021/08/26(木) 18:33:54 

    近畿勢が何校も残ってるから甲子園に観客入場できたら超満員になっただろな。

    +145

    -1

  • 46. 匿名 2021/08/26(木) 18:34:33 

    >>15
    今年はコロナだし天候も不安定だから近い方が有利かもね。

    +74

    -2

  • 47. 匿名 2021/08/26(木) 18:35:03 

    >>1
    負け惜しみなのか悔しくてなのか知らないけど、「コロナだからー、近いからー」ってしょうもないコメントばっかで草。勝負の世界に泣き言は通用しないよ。

    +6

    -15

  • 48. 匿名 2021/08/26(木) 18:35:26 

    >>5
    何で歌詞に 東海 なんてあるんだろ。

    +300

    -1

  • 49. 匿名 2021/08/26(木) 18:35:26 

    コロナの影響で甲子園に近い関西の学校が有利になったね

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2021/08/26(木) 18:35:44 

    >>36
    元々、京都韓国学校
    朝鮮学校は北朝鮮系
    韓国学校は韓国系

    +169

    -3

  • 51. 匿名 2021/08/26(木) 18:35:51 

    >>40
    ひえぇーー!
    朝鮮学校が甲子園出るのも勝つのも意味わからん!特別扱いすなよ!

    +226

    -2

  • 52. 匿名 2021/08/26(木) 18:36:06 

    >>48
    韓国学校だから

    +138

    -2

  • 53. 匿名 2021/08/26(木) 18:36:30 

    Eテレで子供番組潰してまで甲子園放送するのやめて欲しいわ。サブチャンネルで放送して欲しいわ

    +16

    -13

  • 54. 匿名 2021/08/26(木) 18:36:45 

    >>14
    知弁か近江が阻止します!

    +171

    -3

  • 55. 匿名 2021/08/26(木) 18:37:20 

    >>38
    何歌ったの?嫌な予感しかしないけど…

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2021/08/26(木) 18:37:24 

    >>24
    それずるいと思っちゃった。

    +33

    -50

  • 57. 匿名 2021/08/26(木) 18:37:30 

    >>54
    ぜひ阻止してほしい!!

    +83

    -1

  • 58. 匿名 2021/08/26(木) 18:37:39 

    でも京都のピッチャー凄いんだよなぁ
    まじで優勝しちゃいそう

    +9

    -10

  • 59. 匿名 2021/08/26(木) 18:38:49 

    >>55
    韓国語の校歌
    ハングルで歌詞を書いてる(ノ`Д´)ノ

    +118

    -0

  • 60. 匿名 2021/08/26(木) 18:38:57 

    京都出身だけど京都国際はちょっと…って思ってしまう自分がいるわ

    +131

    -0

  • 61. 匿名 2021/08/26(木) 18:39:25 

    >>5
    京都国際が準決勝まで残ると思ってなかった…
    あのピッチャーを誰か崩してほしい

    +314

    -4

  • 62. 匿名 2021/08/26(木) 18:39:29 

    決勝はまさかの智弁vs智辯!?
    夢の対決

    +79

    -1

  • 63. 匿名 2021/08/26(木) 18:40:10 

    >>24
    そうなのー?
    出場校はみんな宿舎なんじゃないのー?
    今年はコロナだから違うのかな?

    +10

    -9

  • 64. 匿名 2021/08/26(木) 18:40:17 

    >>24
    やっぱり有利だよねー

    +114

    -2

  • 65. 匿名 2021/08/26(木) 18:41:20 

    >>62
    智弁対決見たいなー

    +46

    -0

  • 66. 匿名 2021/08/26(木) 18:43:12 

    京都国際在日なんだ…

    一生懸命野球してる子ならどの子も応援したいけど、複雑

    +107

    -0

  • 67. 匿名 2021/08/26(木) 18:43:41 

    >>24
    オリンピックと同じ状況だね。
    海外からの選手は来日後、思うような練習が出来ないなか、日本選手は母国でいつも通り練習が出来たから、今回日本のメダルが多かったもんね。

    +18

    -19

  • 68. 匿名 2021/08/26(木) 18:44:01 

    >>1
    つまり近畿大会を全国ネット放送でやるわけですね

    +17

    -4

  • 69. 匿名 2021/08/26(木) 18:44:08 

    >>59
    げえっ、甲子園を汚さないでほしいわ
    ( `ー´)

    +125

    -1

  • 70. 匿名 2021/08/26(木) 18:44:17 

    >>2
    三重高が負けた相手だから頑張ってほしかった。

    +73

    -0

  • 71. 匿名 2021/08/26(木) 18:45:09 

    >>24
    それスポーツマンシップじゃないよね。大阪、兵庫の高校がどうぞ私のグランド使って下さいってなぜ言わない

    +6

    -31

  • 72. 匿名 2021/08/26(木) 18:45:34 

    >>5
    地元高ですが、勝ち進んでいても、素直に喜べない。

    +268

    -2

  • 73. 匿名 2021/08/26(木) 18:46:32 

    >>55
    これを甲子園で歌ってる😠
    この高校だけは無理
    夏の甲子園、4強すべてが近畿勢 大会史上初めて

    +169

    -0

  • 74. 匿名 2021/08/26(木) 18:46:35 

    京都について同じ思いの人多くてよかった…
    国際でもなんでもないよ。ぜんぜんグローバルじゃないよ。なんで出場してるのかも謎だよ。

    +165

    -1

  • 75. 匿名 2021/08/26(木) 18:46:42 

    >>5
    何度もあの校歌が流れて、画面も色々と怖い。

    +351

    -1

  • 76. 匿名 2021/08/26(木) 18:46:46 

    >>12
    京都人ですが、同じです。
    私の周りでも京都勢が勝っても喜んでいる人はいない。

    +149

    -1

  • 77. 匿名 2021/08/26(木) 18:47:14 

    >>5
    チョンこ学校

    +191

    -8

  • 78. 匿名 2021/08/26(木) 18:47:25 

    近畿なのに大阪がいないというなんとも不思議な状況!

    +73

    -0

  • 79. 匿名 2021/08/26(木) 18:47:34 

    >>5
    京都市民ですが、あの校歌は受け付けられない
    お隣の近江を応援しています

    +405

    -1

  • 80. 匿名 2021/08/26(木) 18:47:42 

    >>5
    京都国際が韓国系って今初めて知ったけど部員たちは一生懸命頑張ってるんだと思うぞ…。

    +32

    -91

  • 81. 匿名 2021/08/26(木) 18:47:47 

    >>19
    地元が和歌山寄りの奈良だからどっち応援しようか悩むところw

    +61

    -1

  • 82. 匿名 2021/08/26(木) 18:48:55 

    >>65
    ユニフォーム同じだから訳が分からなくなりそう
    夏の甲子園、4強すべてが近畿勢 大会史上初めて

    +160

    -0

  • 83. 匿名 2021/08/26(木) 18:49:04 

    >>78
    そう思う。あの監督の体型が今となっては懐かしい。

    +25

    -0

  • 84. 匿名 2021/08/26(木) 18:49:22 

    >>71
    コロナ禍でははいどうぞってなかなか言えないでしょ…

    +43

    -0

  • 85. 匿名 2021/08/26(木) 18:49:55 

    >>36
    日本だけじゃなく韓国の高校卒業認定も貰えるらしいですよ

    +109

    -0

  • 86. 匿名 2021/08/26(木) 18:50:14 

    関西が残ってるけど大阪桐蔭がいないのが意外すぎるなぁ

    +95

    -0

  • 87. 匿名 2021/08/26(木) 18:50:36 

    >>63
    いつもなら兵庫の学校も指定の宿舎か旅館かだよ。
    練習場も提供された所でするの。
    今年は分からないけど。

    +31

    -0

  • 88. 匿名 2021/08/26(木) 18:50:40 

    うーん、東海とか日本の公共放送で流すのは凄いな、NHKさん?
    夏の甲子園、4強すべてが近畿勢 大会史上初めて

    +65

    -2

  • 89. 匿名 2021/08/26(木) 18:50:52 

    今日もしびれる試合の連続でした!
    記録的長雨の後は、急にまた猛暑日。
    こんな大変な中、ひたむきにプレーを繰り広げる球児のみなさん、日本中に元気をありがとうございます!
    こんな前代未聞の状況下で闘っている、全高校に優勝してほしいなぁ🏅

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2021/08/26(木) 18:51:33 

    >>16
    分かる。 でも相模が出れてればなぁとも思う。

    +20

    -3

  • 91. 匿名 2021/08/26(木) 18:51:33 

    近畿住みやけど京都は応援したくない。なんで朝鮮が日本の戦いに加わるの?校歌の出だしの東の海って朝鮮から見た日本海やろ?元は朝鮮学校みたいやし、純粋な日本人より在日とかやろう?日本の高校球児を汚さないで。

    +138

    -4

  • 92. 匿名 2021/08/26(木) 18:51:53 

    京都国際高校は甲子園に掲げられてる朝日新聞の社旗は平気なの?

    +97

    -0

  • 93. 匿名 2021/08/26(木) 18:52:15 

    >>15
    東京五輪で
    日本がメダルたくさん取ったのと同じ理屈。

    +8

    -4

  • 94. 匿名 2021/08/26(木) 18:52:42 

    >>67
    いやオリンピックとは全然違うでしょ

    +19

    -0

  • 95. 匿名 2021/08/26(木) 18:52:51 

    >>82
    審判も困惑すること間違いなし

    +51

    -0

  • 96. 匿名 2021/08/26(木) 18:53:31 

    >>80
    選手たちも、韓国系ってわかって入学しているはず。

    頑張っている選手たちって応援したくなるけど、学校名を聞いたら、どうしても拒否反応が出て、応援したくなくなる。

    +142

    -3

  • 97. 匿名 2021/08/26(木) 18:53:47 

    >>85
    ということは指導要綱も韓国のそれにのっとってるということかな
    もう朝鮮学校でいいじゃん…

    +117

    -1

  • 98. 匿名 2021/08/26(木) 18:54:05 

    >>24
    練習て言っても雨続きだし厳しそう

    +48

    -0

  • 99. 匿名 2021/08/26(木) 18:54:09 

    >>16
    広島新庄に勝ったからいけるかなと思ったんだけど、智弁は強かった

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2021/08/26(木) 18:55:17 

    >>5
    奈良智弁がやっつけてくれると思います

    +293

    -1

  • 101. 匿名 2021/08/26(木) 18:57:00 

    >>16
    たぶん東海大相模のほうが強かった。コロナめ

    +50

    -2

  • 102. 匿名 2021/08/26(木) 18:59:08 

    >>96
    コメ主だけど私も韓国嫌いだから嫌う気持ちは分かるんだけど子供にまでそんな悪意向けないであげてって思って…。

    +11

    -36

  • 103. 匿名 2021/08/26(木) 18:59:51 

    >>73
    韓国で生きたいのかしみじみ伝わって来ますね。
    ムンさん、早く在日を韓国で受け入れてあげればいいのに。

    +142

    -0

  • 104. 匿名 2021/08/26(木) 19:00:23 

    >>61
    ていうか投球制限あるよね?
    いつまで投げてんの?

    +29

    -2

  • 105. 匿名 2021/08/26(木) 19:01:14 

    >>7
    京都民だけどそう思う。
    ついでにピッチャーが地元出身なんだけど、素直に応援出来ないのが辛い。

    +79

    -1

  • 106. 匿名 2021/08/26(木) 19:01:24 

    >>102
    応援できないってだけで、悪意を向けているわけじゃない。

    +41

    -6

  • 107. 匿名 2021/08/26(木) 19:01:32 

    京都しぶとい…

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2021/08/26(木) 19:02:36 

    >>9
    校歌が韓国語で歌詞にも韓国って入ってるような学校、応援する気にならんよな
    意地でも日本に歩み寄らない所がまさに韓国

    +223

    -1

  • 109. 匿名 2021/08/26(木) 19:03:03 

    >>104
    そこはさすがに守ってるはず

    +32

    -0

  • 110. 匿名 2021/08/26(木) 19:03:11 

    >>2
    逆転サヨナラなのが本当くやしい
    こんなに勝ってほしいと思う試合なかったわ…
    つぎは智弁学園マジでがんばってほしい

    +168

    -2

  • 111. 匿名 2021/08/26(木) 19:04:06 

    >>74
    記録員、グローバルっぽかった。

    +3

    -6

  • 112. 匿名 2021/08/26(木) 19:04:44 

    >>86
    大阪桐蔭を破った近江がここで負けるのはないだろ…とさっきの試合めっちゃハラハラした
    そして面白かった

    +68

    -0

  • 113. 匿名 2021/08/26(木) 19:04:54 

    いっそ京都が優勝して欲しい
    校歌が流れてドン引きすれば目が覚めて甲子園が廃れると思うから

    +7

    -21

  • 114. 匿名 2021/08/26(木) 19:05:42 

    >>96
    生徒はみんな韓国ルーツの子なのかな…?
    苗字とか普通の子が多いし、生粋の日本人なのにあえて京都国際選んでるとしたら…これ以上はやめとこう…

    +79

    -1

  • 115. 匿名 2021/08/26(木) 19:05:47 

    他県の者ですが教えて下さい。
    京都国際は何で近年強くなったのですか?

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/08/26(木) 19:05:51 

    >>9
    ていうか韓国の高校野球大会参加しろよと思ってる
    日本の大会参加するなら少なくとも外面は日本の学校のフリしてほしい
    朝鮮学校丸出しの校歌ほんと不快

    +201

    -1

  • 117. 匿名 2021/08/26(木) 19:06:18 

    >>73
    逆に頑張って欲しいわ
    甲子園の闇を暴くいいチャンス

    +2

    -24

  • 118. 匿名 2021/08/26(木) 19:06:45 

    >>28
    今日も劇的な試合だったね
    神戸も頑張ってたけど近江強かった

    +56

    -0

  • 119. 匿名 2021/08/26(木) 19:06:52 

    京都国際、確か昔は日本の高校の認定を受けてなくて専門学校扱いだったのが、差別だー、優遇しろーとかいって高校認定を受けた学校だった気がする
    高校認定されると大学受験資格だけじゃなくて、色んな学校法人への優遇措置があるんだろうね

    +50

    -1

  • 120. 匿名 2021/08/26(木) 19:07:15 

    奈良智弁がきっと勝つと信じてるけど、奈良智弁も結構エラーとか多いし調子の波がすごいあるチームだと思うからなぁ…

    京都国際のエース、なんとかして攻略してほしいな。。

    +18

    -1

  • 121. 匿名 2021/08/26(木) 19:07:39 

    神戸国際の9回裏2アウトあと1球からの巻き返し感動したわ

    +27

    -2

  • 122. 匿名 2021/08/26(木) 19:08:27 

    京都国際の存在はモヤモヤするけど森下くんすげえとは思ってる

    +31

    -0

  • 123. 匿名 2021/08/26(木) 19:08:33 

    >>56
    ズルイは違うと思うな

    +30

    -3

  • 124. 匿名 2021/08/26(木) 19:08:42 

    私は福岡県ですが近江応援してます❗今日はしびれる展開でしたが勝てて良かった‼️

    +53

    -0

  • 125. 匿名 2021/08/26(木) 19:08:45 

    >>120
    そんな出来る子なの?もうどこかのプロチームが目付けてたりするのかな。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2021/08/26(木) 19:09:30 

    近畿勢が強いのは桐蔭と履正社を倒すために強くなったのかな

    +17

    -0

  • 127. 匿名 2021/08/26(木) 19:11:18 

    >>73
    お願いだから常連校にならないでください

    +122

    -0

  • 128. 匿名 2021/08/26(木) 19:12:24 

    >>75
    校歌流れるときだけチャンネル変えてる

    +93

    -0

  • 129. 匿名 2021/08/26(木) 19:13:21 

    >>119
    そんな言ったもんがちゴネたもん勝ちでまかり通ってしまうのが怖い

    +35

    -0

  • 130. 匿名 2021/08/26(木) 19:15:07 

    >>88
    歌ってないでさっさと国帰れよ!てツッコミ満載の歌すぎる

    +62

    -1

  • 131. 匿名 2021/08/26(木) 19:15:20 

    >>81
    そら奈良やないかい

    +37

    -0

  • 132. 匿名 2021/08/26(木) 19:16:27 

    校歌の歌詞もだけど
    何が嫌って 一条校なんだよね

    つまりは文科省に認可されて税金投入されてる

    +29

    -0

  • 133. 匿名 2021/08/26(木) 19:19:09 

    初出場だし、韓国系だしで、2回戦くらいまでだろうと思っていた京都がここまで残るとは…
    本人たちもそう思われてるのわかってるだろうから、負けん気が強いと思うから怖いよね。
    智弁勝てるかな…

    +29

    -1

  • 134. 匿名 2021/08/26(木) 19:19:09 

    >>59
    勝って校歌が流れるとき、テレビ画面にはハングルの歌詞が表示されるの?
    うわあ…

    +63

    -1

  • 135. 匿名 2021/08/26(木) 19:19:28 

    >>2
    もう辛すぎた

    +22

    -1

  • 136. 匿名 2021/08/26(木) 19:19:28 

    >>5
    智弁学園の卒業生です!
    きっとやってくれます!!
    楽しみ!

    +234

    -1

  • 137. 匿名 2021/08/26(木) 19:19:38 

    パッと見たサイトでは、京都国際の偏差値35って出てきたよ…
    だからスポーツに力入れはじめた?

    +29

    -0

  • 138. 匿名 2021/08/26(木) 19:19:41 

    京都国際、今年はコロナだからあれだけど普通に観客有りだったらどんな雰囲気だったんだろ…

    +28

    -0

  • 139. 匿名 2021/08/26(木) 19:20:43 

    京都の恥晒し

    +29

    -1

  • 140. 匿名 2021/08/26(木) 19:21:03 

    >>122
    同じく。

    あの子達は悪くないのよ。これだけ全国クラスになって、校名も変えたくらいなのに、勝った時に流れる校歌があれでは、今のご時世反発はきて当然。素直に喜んであげられないような環境を作ってる学校がどうかと思う。

    +59

    -3

  • 141. 匿名 2021/08/26(木) 19:21:08 

    >>84
    いやいや強豪校なら第2グランドがあるじゃない

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2021/08/26(木) 19:21:40 

    プロ野の広島の森下君に京都国際の森下君、そんな私も森下です。だけど京都優勝だけは絶対阻止!

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2021/08/26(木) 19:22:04 

    >>5
    さっきローカルニュースでやってたけど、ガチの朝鮮学校だったんだよね
    入学者が少なくなって潰れそうだったから入学者を集めるために野球部に力を入れるようになったらしい

    +220

    -1

  • 144. 匿名 2021/08/26(木) 19:22:06 

    毎度だけどスポーツに政治持ち込むからなんか嫌な気持ちになる

    本来なら高校生たちが一生懸命真剣勝負する清々しい場なのに

    +11

    -2

  • 145. 匿名 2021/08/26(木) 19:22:36 

    >>75
    優勝してあの校歌が流れるのは本当に勘弁してほしい

    +123

    -1

  • 146. 匿名 2021/08/26(木) 19:23:19 

    >>138
    ハングルの応援看板もった人たちがウヨウヨいたのかな
    異様な雰囲気になってそう

    +40

    -1

  • 147. 匿名 2021/08/26(木) 19:23:31 

    >>12
    京都人、洛中に住んでるような人達も建前では応援するんだろうか

    +6

    -1

  • 148. 匿名 2021/08/26(木) 19:24:01 

    >>98
    雨天練習場があるんだよ~
    明徳義塾の馬渕監督も嘆いてたよ~

    +42

    -1

  • 149. 匿名 2021/08/26(木) 19:24:44 

    >>73
    何も知らなくてテレビみて、放送事故かと思ってびっくりした。

    +75

    -0

  • 150. 匿名 2021/08/26(木) 19:25:18 

    >>138
    ある意味コロナ禍でよかったよね。

    観客有りだともっと心ない言葉を直に浴びる可能性もあるし。

    選手たちは純粋に頑張って、強いから残れてるんだから、これを機に学校は校歌について考えてほしいな。

    +38

    -0

  • 151. 匿名 2021/08/26(木) 19:25:28 

    >>144
    ほんとこれ強く思う
    そこ切り離せないのがあの国の残念なところ

    +18

    -0

  • 152. 匿名 2021/08/26(木) 19:25:57 

    >>31
    いつもはかわいそうなくらい大阪桐蔭がヒールのポジション担ってたね 

    +57

    -1

  • 153. 匿名 2021/08/26(木) 19:26:02 

    >>62
    ジャックロック対決だね!!

    +11

    -1

  • 154. 匿名 2021/08/26(木) 19:26:29 

    >>5
    >>7

    ここまで嫌われたらもはやモンスターの討伐レベルw
    私も校歌が韓国語って実況聞いて「え」となった

    +217

    -1

  • 155. 匿名 2021/08/26(木) 19:26:31 

    >>105
    選手たちは悪くないんだよ。素直に応援してあげてほしい

    +3

    -22

  • 156. 匿名 2021/08/26(木) 19:27:37 

    >>5
    日本の高校だからって全部が全部日本人ではないし、部員達も一生懸命頑張って勝ち上がってきたのはわかる。
    差別や偏見はよくない。でも韓国語の校歌はとても受け入れられない。

    +290

    -2

  • 157. 匿名 2021/08/26(木) 19:29:54 

    >>140
    譲れないところなのか?もしくは
    本国が許さないとか?

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2021/08/26(木) 19:30:00 

    近江と智弁学園の決勝を希望します。

    +32

    -2

  • 159. 匿名 2021/08/26(木) 19:30:42 

    >>5
    韓国高校にしたらいいのに
    分かりやすくて在日にも優しい

    +219

    -0

  • 160. 匿名 2021/08/26(木) 19:31:00 

    >>5
    この野球部の創設者がアッチの人だった

    +69

    -0

  • 161. 匿名 2021/08/26(木) 19:31:14 

    純粋に高校野球楽しみたいのにあの校歌のせいでイライラしちゃうのが本当に嫌だ。
    せめて日本語歌詞の校歌つくってあげてよ…。

    +47

    -0

  • 162. 匿名 2021/08/26(木) 19:31:51 

    会社の休憩時間にちょうどテレビつけたら京都国際の校歌流れてて休憩室がなんともいえない雰囲気になったよ 腫れ物みたいだよ 
    100歩譲って日本語版じゃダメなのか?

    +43

    -0

  • 163. 匿名 2021/08/26(木) 19:31:53 

    近畿3校
    半島1校
    でしょ 

    +67

    -2

  • 164. 匿名 2021/08/26(木) 19:32:25 

    >>159
    元々京都韓国学校を改名して京都国際になったんだから…

    +58

    -0

  • 165. 匿名 2021/08/26(木) 19:37:08 

    兵庫出身です。
    奈良、和歌山、滋賀ならどこが優勝でもいい!
    頑張って下さい!

    +69

    -0

  • 166. 匿名 2021/08/26(木) 19:37:46 

    近江高校はダイアン津田さんの出身校。

    +41

    -0

  • 167. 匿名 2021/08/26(木) 19:37:48 

    >>119
    またか。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2021/08/26(木) 19:38:12 

    >>141
    他の地区の学校ももちろんグラウンドは割り当てられてるよ。他の地区に近隣のグラウンドを割り当てるから近畿の学校は自分の所を使ってください。ていう理由。ただ今年は雨が続いたから雨天がある近畿は特に有利になった。さすがに強豪校も雨天2つあるとこはないだろう。 近畿以外にも帰って練習出来るとこは帰ったよ。敦賀気比とか三重とか

    +8

    -1

  • 169. 匿名 2021/08/26(木) 19:38:50 

    >>73
    日本海を東海だとよ

    よくもまぁあっちにしたら敵国みたいな国(日本)でまで高校野球参加しようと思うよなぁ
    感覚が異常過ぎて理解できんわ



    +135

    -2

  • 170. 匿名 2021/08/26(木) 19:39:44 

    >>5
    全然知らない学校でたまたま勝って校歌が流れたときビックリした。

    +95

    -1

  • 171. 匿名 2021/08/26(木) 19:41:28 

    >>75
    この前ちょうど勝って校歌歌ってるとこ見てしまった。
    ハングル語が画面にどんどん出てきて、
    朝から気分悪くなってしまったよ。

    +122

    -1

  • 172. 匿名 2021/08/26(木) 19:43:35 

    五輪の影響もあると思う。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2021/08/26(木) 19:43:58 

    応援するしない、嫌い好きは人それぞれだけど、実況とかチョンチョン言っててドン引きする。
    最近ガルちゃん始めたけどチョンとかニダとか普通に使って大量にプラスつくのガルちゃんでは当たり前なの?
    クソチョンとか書いてあっても普通にプラス。普通じゃないと思うんだけど。

    +10

    -12

  • 174. 匿名 2021/08/26(木) 19:45:24 

    >>5
    京都「国際」なのに校歌が韓国語ってめっちゃ違和感あるよね。せめて英語なら良かったのに。

    +216

    -2

  • 175. 匿名 2021/08/26(木) 19:45:25 

    強い学校でレギュラーになれなくて転校して近江高にくる生徒が多いけど、すぐベンチ入り。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2021/08/26(木) 19:46:50 

    >>74
    私の母校も国際ついてるんだけど、世界各国からの帰国子女が沢山いた。ハーフも。

    京都国際って韓国だけよね?何で国際?

    +45

    -0

  • 177. 匿名 2021/08/26(木) 19:47:37 

    >>80
    こっちも応援したいんだけど効果が無理!東海無理!

    +39

    -1

  • 178. 匿名 2021/08/26(木) 19:48:35 

    どこの学校もスタンドで応援してる控え部員たちの数を見ると
    いまグラウンドで野球してるのはこの中から選ばれた精鋭なのだなと
    どの選手もすごく見えてくる

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2021/08/26(木) 19:48:40 

    神戸国際付属と近江の試合の9回は鳥肌立った

    +34

    -0

  • 180. 匿名 2021/08/26(木) 19:48:54 

    >>104
    今日の敦賀気比戦では最初は森下くんじゃない人が投げてたみたい。

    +19

    -0

  • 181. 匿名 2021/08/26(木) 19:48:54 

    >>73
    こんな校歌、球児達は歌ってるの?

    +57

    -0

  • 182. 匿名 2021/08/26(木) 19:49:52 

    >>5
    校歌が日本語だったらここまで嫌われなかったのにね

    +123

    -2

  • 183. 匿名 2021/08/26(木) 19:50:02 

    >>63
    ちゃんと指定の宿に泊まってるよ
    西宮から滋賀と和歌山が往復するだけでも大変そう
    一時期帰宅したのかな?
    そこら辺よくわからない

    +30

    -0

  • 184. 匿名 2021/08/26(木) 19:50:29 

    >>174
    国際を名乗ってるあたりも図々しい。

    +95

    -2

  • 185. 匿名 2021/08/26(木) 19:51:28 

    >>19
    ユニフォームが一緒だから、観客はもちろん実況アナも解説者も選手さえ戸惑うかなー?

    +61

    -0

  • 186. 匿名 2021/08/26(木) 19:51:34 

    >>164
    そうなんだ…
    なぜ韓国を隠すんだろうね

    +62

    -0

  • 187. 匿名 2021/08/26(木) 19:52:31 

    >>104
    投球カウントテレビ画面でも出るし誤魔化しきかない

    +22

    -0

  • 188. 匿名 2021/08/26(木) 19:52:57 

    >>73
    気持ち悪いね。
    恥ずかしくないんかな。

    +68

    -0

  • 189. 匿名 2021/08/26(木) 19:53:10 

    >>15
    今年は特にコロナと雨天による順延が続いたから、余計有利だったかもね

    +23

    -0

  • 190. 匿名 2021/08/26(木) 19:53:36 

    >>40
    ここを見るまで知らずにいたよ…
    そんな学校がベスト4まで残ってるのか。

    +41

    -0

  • 191. 匿名 2021/08/26(木) 19:53:44 

    >>182
    本当、せめて日本語で擬態しろよって感じ

    +35

    -0

  • 192. 匿名 2021/08/26(木) 19:54:30 

    >>179
    過去にさよなら負けしてるからトラウマよぎっただろうな
    そこを見事に克服
    マンガのエピソードみたい

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2021/08/26(木) 19:55:01 

    日本の高校蹴散らして勝ち上がってる我らすごいニダ!アピールをハングル校歌でしたいんだろうけど、日本の学校の野球大会に参加してる時点でなんかそこをアピールするの逆に恥ずかしくないか?と思ってしまうんだよな…。
    選手に罪はないけど、スポーツ大会にそういう民族色丸出しのプライド持ち出してくる学校の方針は嫌悪感しかない。

    +22

    -0

  • 194. 匿名 2021/08/26(木) 19:55:06 

    >>155
    悪いんだけど、こういう言葉で擁護されたり、責められたら自分たちの免罪符にすることまで計算に入れてそう

    実際ヤフコメに擁護沸いてたし、あの方たちのネット部隊のやり口暴露されてたやん
    日本人の優しさに漬け込むと黙るからって

    純粋な日本人で言ってる人がいたら、優しいとかじゃなくお花畑すぎだと思う

    +34

    -2

  • 195. 匿名 2021/08/26(木) 19:55:21 

    >>66
    ほんとに。純粋に野球頑張ってる子達だろうけど優勝してほしくないって思う自分がいる。これで京都国際が優勝すれば韓国がめちゃ盛り上がりそうでイヤだ

    +55

    -0

  • 196. 匿名 2021/08/26(木) 19:57:06 

    大阪桐蔭とやる時点であぁもう今年は無理やなと思ってしまったよ、ごめんね近江
    故郷の近江に優勝して欲しい!がんばれ!

    +19

    -0

  • 197. 匿名 2021/08/26(木) 19:57:06 

    京都の学校だけで別トピたてて欲しい
    別に罵ったりするの見たくないし他の学校の話題で楽しみたい

    +2

    -13

  • 198. 匿名 2021/08/26(木) 19:57:18 

    >>114
    むしろ大阪の建国みたいな在日コリアンの学校の方が、校歌が韓国語でも違和感ないし、負けてとか思わない。普通に日本人が通う学校の校歌が韓国語って違和感しかない。
    まあもともと応援してる学校もないから、京都国際が負けようが優勝しようがどっちでもいいけど。

    +19

    -0

  • 199. 匿名 2021/08/26(木) 19:57:36 

    >>194
    増えたよね日本人の良心や良識に訴えかけてくる系の擁護
    どこにでも現れる

    +31

    -1

  • 200. 匿名 2021/08/26(木) 20:00:54 

    京都といえば平安、東山、立宇治とかが強豪のイメージなんだけどこの面子倒せるほど強い京都国際ってなんなの?
    なんで強いの?

    +13

    -0

  • 201. 匿名 2021/08/26(木) 20:01:07 

    この近畿勢の4強独占について問われた明徳義塾の馬淵監督は「第一にこれだけ雨で延びたら我々は練習する所がないんですよ。地元の学校は自分の所で雨天練習場でやれる。地方から来ている学校は、雨が降ると、なかなか思うように練習会場を確保できない。その環境の違いがある」と持論を展開。調整面で甲子園に近い近畿勢が有利だったと指摘した。

    +29

    -2

  • 202. 匿名 2021/08/26(木) 20:03:03 

    >>15
    和歌山の中谷監督が、近畿勢は地の利のアドバンテージがこの大会に関しては特に大きいって認めてたよ。

    +68

    -1

  • 203. 匿名 2021/08/26(木) 20:03:41 

    >>150
    思った。無観客でよかった。
    観客がいたら、
    心無い言葉は、京都国際の選手よりも、日本の対戦校のほうがヤバそうだ。

    +17

    -0

  • 204. 匿名 2021/08/26(木) 20:04:13 

    近江vs神戸国際大付属のあの9回表のねばり展開は見ててめっちゃ面白かった

    +28

    -0

  • 205. 匿名 2021/08/26(木) 20:04:20 

    >>1
    もし智弁2校勝って次も勝って決勝が
    智弁対決とかユニフォーム殆ど同じだから区別つかないね〜なんて言いながら仕事に行って帰って来たら両校残ってた!
    スコアラー判断だけどどれも好ゲームだったみたいね
    熱闘甲子園楽しみ♪

    +27

    -0

  • 206. 匿名 2021/08/26(木) 20:04:41 

    >>195
    一回戦勝った時も韓国の新聞が大々的に取り上げてたらしいね。

    +20

    -1

  • 207. 匿名 2021/08/26(木) 20:04:41 

    海外の?高校も出れるの?

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2021/08/26(木) 20:07:12 

    >>22
    >>31
    え?どこ?

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2021/08/26(木) 20:07:18 

    >>156
    せめてこういった大会用の日本語の歌と、内輪のハングルのと2つ用意したら?とか思うけど、あの国がそんな気のきくことするわけないわな。

    +68

    -0

  • 210. 匿名 2021/08/26(木) 20:07:33 

    >>201
    大阪桐蔭は?
    あと彦根から甲子園まあまあ遠いよ

    +14

    -0

  • 211. 匿名 2021/08/26(木) 20:08:15 

    >>208
    元・京都韓国学校の京都国際高校

    +31

    -1

  • 212. 匿名 2021/08/26(木) 20:08:31 

    >>22
    アニャハセヨ

    +0

    -2

  • 213. 匿名 2021/08/26(木) 20:11:06 

    こないだ特集していたけど、大阪府茨木市にある韓国の学校に日本人がたくさん志望して入学してるんだって。歌やダンス教えるクラスがあって、韓国でデビューしたい日本人が全国から来てるらしい。
    親の反対押しきってきた人もいた

    +13

    -0

  • 214. 匿名 2021/08/26(木) 20:11:49 

    9回表の近江の岩佐くんの気持ちを考えると見てられなかった。
    代打であんなきっちり次に繋げてく神戸国際大の子たちの強さよ。

    +9

    -1

  • 215. 匿名 2021/08/26(木) 20:13:01 

    日本嫌いなくせにこんなのだけは出てくるよね。サッカーでも出す出さないで揉めていたときなかったかな?日本嫌いなんだから日本の大会に出てくれなくてもいいよ

    +36

    -0

  • 216. 匿名 2021/08/26(木) 20:14:09 

    二松学舎か東海大菅生に優勝してほしかった

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2021/08/26(木) 20:16:06 

    >>72
    平安とか立命館宇治とか外大付属とかいくらでも伝統校あるのによりによって。

    +68

    -0

  • 218. 匿名 2021/08/26(木) 20:17:39 

    >>5
    このまま優勝したら。。。
    韓国で凄く報道されそう
    祖先の仇を打ったとか日本の高校野球球児は弱いとか
    考えるだけで身震いがする。


    どうか決勝戦は日本の高校同士で!

    +258

    -2

  • 219. 匿名 2021/08/26(木) 20:18:01 

    京都以外に優勝していただきたい

    +14

    -1

  • 220. 匿名 2021/08/26(木) 20:18:30 

    >>211
    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2021/08/26(木) 20:21:23 

    >>5
    大丈夫、智弁学園が勝つよ

    +161

    -0

  • 222. 匿名 2021/08/26(木) 20:22:04 

    >>97
    韓国史地理
    韓国語あり
    ダンス部チマチョゴリ

    共通テストも韓国語で受験可能
    学校のデジタルパンフレットみた

    +22

    -1

  • 223. 匿名 2021/08/26(木) 20:22:25 

    >>143
    全校生徒の半分が野球部員なのはそういうことなのね

    +101

    -0

  • 224. 匿名 2021/08/26(木) 20:23:20 

    >>184
    偏差値35でなにがトリリンガル(日本語・英語・ハングル)なんだよって感じ。その偏差値だとまずは日本語だろ…

    +68

    -1

  • 225. 匿名 2021/08/26(木) 20:23:32 

    >>221
    なんか変な追い風てきなものを京都国際に感じる
    正直今日は敦賀が勝つと思って見てたから唖然とした

    +16

    -2

  • 226. 匿名 2021/08/26(木) 20:25:54 

    優勝したら韓国でニュースになってしまう😱

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2021/08/26(木) 20:27:49 

    >>110
    福井の勝ちだ!と10時から仕事始め、13時のお昼休みに負けたの知ってショックでした。
    まさかサヨナラするとは。。
    救いは仕事中で、あの校歌聞かんで良かった事

    +19

    -0

  • 228. 匿名 2021/08/26(木) 20:28:45 

    >>1
    しかも、近畿6つの高校のうち、大阪桐蔭と神戸国際を敗ったのは近江。
    全部近畿。

    +22

    -0

  • 229. 匿名 2021/08/26(木) 20:29:01 

    >>1
    はやく終わって欲しい近くのららぽにすら行けない

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2021/08/26(木) 20:29:03 

    この盛り上がりかた見てたら朝鮮学校優勝しそうだし
    最悪じゃん
    史上最悪胸クソ甲子園じゃん
    通りで雨天が続いたわけね

    +11

    -0

  • 231. 匿名 2021/08/26(木) 20:29:40 

    >>153
    ジャックロックね

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2021/08/26(木) 20:32:43 

    >>178
    全国から集まった100人越えの中のベンチ入り18人
    強豪校では普通だからベンチ入り出来なかった子でも、その辺の野球少年より強い

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2021/08/26(木) 20:33:30 

    >>231
    ジョックロックね

    +12

    -0

  • 234. 匿名 2021/08/26(木) 20:35:08 

    京都国際が優勝して、在日があぶり出せるならそれはいいことだと思う
    潜んでるから分からないんだもん

    +12

    -0

  • 235. 匿名 2021/08/26(木) 20:38:11 

    >>82
    ちょっと面白いwww

    +31

    -0

  • 236. 匿名 2021/08/26(木) 20:38:30 

    >>71
    長崎商は明石商のグラウンド使わせてもらったらしい。ありがとう明石さん。

    +40

    -0

  • 237. 匿名 2021/08/26(木) 20:38:48 

    >>185
    バスケやサッカーだったらもう大混乱。

    +15

    -0

  • 238. 匿名 2021/08/26(木) 20:39:07 

    決勝戦がこのカードだと高校野球史上に名を残すね

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2021/08/26(木) 20:40:21 

    >>48
    うわー闇深

    +63

    -0

  • 240. 匿名 2021/08/26(木) 20:41:39 

    >>229
    甲子園とかららぽーと、野球関係の人はほとんど来てないから大丈夫だよ

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2021/08/26(木) 20:41:42 

    >>73
    ぶぶ漬けにはお似合いの代表

    +2

    -3

  • 242. 匿名 2021/08/26(木) 20:41:43 

    >>233
    この流れ笑った

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2021/08/26(木) 20:43:01 

    >>143
    そういうことかー。なんか野球部に入部したら学費タダ。部活でかかる費用も学校が持ちます!みたいなことしてそう。

    +83

    -0

  • 244. 匿名 2021/08/26(木) 20:43:07 

    >>185

    昔に一度対戦した事がありますが、その時は区別が付きやすいように胸あたりにリボンつけてましたよ。

    +22

    -0

  • 245. 匿名 2021/08/26(木) 20:43:38 

    >>230
    ほんと今年は呪われた大会だな
    開催しなければよかったんだよ

    +6

    -1

  • 246. 匿名 2021/08/26(木) 20:45:40 

    >>182 全県 甲子園に校歌自体要らない気がしてきた

    +0

    -7

  • 247. 匿名 2021/08/26(木) 20:46:42 

    kinki kids、頑張れよ〜!

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2021/08/26(木) 20:48:24 

    >>5
    本当に。せっかくの甲子園を素直に楽しめない。心底イライラする。

    +105

    -0

  • 249. 匿名 2021/08/26(木) 20:51:32 

    >>36
    校歌も韓国語...生徒達はどんな気持ちで歌ってんだろうね。

    +43

    -0

  • 250. 匿名 2021/08/26(木) 20:51:42 

    >>16
    神奈川は強豪揃いだしね。いけると思った。

    +5

    -3

  • 251. 匿名 2021/08/26(木) 20:55:49 

    >>5うちの娘、いい試合してくれたらハングルとか関係ないよ。
    そんな古い考え、おじさんおばさんの証拠

    一種、正論に聞こえた

    が、国立理系の娘、日本史を高校で履修していない!
    共通テストは地理で受験した。
    国立理系クラスは地理、現代社会だったはず
    中学では軽ーく学んだだけで戦中は少し、戦後はさわりだけ。

    文系だと国立私立問わず日本史が必修。

    日本の教育システムを抜本から変えるべき

    +5

    -49

  • 252. 匿名 2021/08/26(木) 20:57:26 

    >>224
    もう京都朝鮮高校でいいよね。
    それが嫌なら校歌は日本語にして韓国語なんか学ばせるなって思う。

    +55

    -2

  • 253. 匿名 2021/08/26(木) 20:57:33 

    >>75
    日本語訳は学校から提出されたままです、みたいな注釈もなんか怖い。NHKに苦情入れないでって言ってるみたいで。

    +83

    -1

  • 254. 匿名 2021/08/26(木) 20:57:54 

    >>6
    東京は元から強くない
    ライバル視されても困りますw

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2021/08/26(木) 20:58:17 

    リアルじゃ言えないからここで吐き出させてください!


    京都負けて欲しい!
    選手は可哀想だけどハングルは見たくも聴きたくもないです!!無理です!!

    普通の京都の高校なら純粋に応援出来たのに……

    リアルじゃ言えないからネット上だけでも!

    +43

    -2

  • 256. 匿名 2021/08/26(木) 20:58:21 

    >>8
    それ思った。近畿の人達は実家から通える人も多そう。他の地域の人は長雨で長期間ホテルにこもってないといけなかっただろうし。

    +9

    -6

  • 257. 匿名 2021/08/26(木) 21:00:08 

    京都国際って野球部員全員韓国人なのかな?

    +8

    -1

  • 258. 匿名 2021/08/26(木) 21:00:38 

    >>85
    卒業生の多くが日本のマスメディアに就職するから余計怖い

    +13

    -1

  • 259. 匿名 2021/08/26(木) 21:01:02 

    >>236
    それそれそういう事だよね

    +13

    -0

  • 260. 匿名 2021/08/26(木) 21:01:18 

    >>143
    潰れたらいいのに

    +71

    -2

  • 261. 匿名 2021/08/26(木) 21:01:44 

    >>251
    国立文系は日本史必修じゃないよ
    世界史か日本史だったよ
    うちの子のクラスは、半々くらいだった

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2021/08/26(木) 21:01:56 

    東海大相模がいなかったからなー

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2021/08/26(木) 21:02:06 

    >>168
    いやそうじゃなく、甲子園に出ていない学校がかしてあげなよって事

    +0

    -1

  • 264. 匿名 2021/08/26(木) 21:02:31 

    >>236
    しかも
    設備凄くて
    驚いたみたいねw

    +18

    -0

  • 265. 匿名 2021/08/26(木) 21:04:38 

    >>261
    そうなのね、娘の学校は文系クラス高2日本史高3世界史が必修だったから
    ご指摘ありがとうございます。

    +1

    -4

  • 266. 匿名 2021/08/26(木) 21:06:09 

    >>114
    現在、韓国・朝鮮籍を持ってる人より帰化人の方が多い
    この学校の日本国籍の子の多くは帰化人だよ

    +34

    -1

  • 267. 匿名 2021/08/26(木) 21:08:00 

    >>114
    金の付く名字が何人か

    +7

    -2

  • 268. 匿名 2021/08/26(木) 21:10:41 

    >>75
    校歌を歌う前にNHKアナウンサーが「校歌は韓国語です」って断りを入れてた

    +65

    -0

  • 269. 匿名 2021/08/26(木) 21:12:00 

    >>163
    的確過ぎた

    +11

    -2

  • 270. 匿名 2021/08/26(木) 21:13:36 

    >>194
    こういう人がいるから差別ってなくならないよね。
    どんな親の元で育ったんだか。
    日本人だって海外出ればアジア人。日本しか知らないから特別だと思いすぎ。ほんと視野狭すぎるわあほらし。

    +0

    -22

  • 271. 匿名 2021/08/26(木) 21:13:37 

    >>263
    貸してる所はあるよ。ただコロナ禍だし甲子園に出てない所は新チームが始動してるから限度はあるよ

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2021/08/26(木) 21:17:23 

    >>97
    そうなら百歩譲って許せるけど、残念ながら一条校なんだよね
    一条校って要はその辺にある普通の日本の高校と同じ

    文科省に認可を受けて税金も入ってるし、それなのに政府と違う見解の政治問題を歌詞にぶっこんでる
    そこが問題だよね
    感情論だけではなくてね
    契約違反みたいなもの

    お金だけ引っ張って違うことしてる

    +30

    -1

  • 273. 匿名 2021/08/26(木) 21:18:36 

    戦時中に満州・朝鮮・台湾の高校も甲子園出場してたあの感じのノリで出てんのかな朝鮮学校の人たち…

    +1

    -1

  • 274. 匿名 2021/08/26(木) 21:21:42 

    >>210
    彦根ICから西宮ICまで124.7km、1時間26分で行ける
    by NAVITIME

    +2

    -2

  • 275. 匿名 2021/08/26(木) 21:21:58 

    >>211
    負けろ!

    +4

    -5

  • 276. 匿名 2021/08/26(木) 21:23:21 

    >>251
    こんな母親からもまともな娘が育つんやなぁ

    +8

    -6

  • 277. 匿名 2021/08/26(木) 21:26:44 

    >>5
    京都にとってはある意味無観客で良かったよね。
    有観客なら智弁の応援が多くなっただろうけど、明日は関係者だけだから公平に両校の応援がある。

    +0

    -7

  • 278. 匿名 2021/08/26(木) 21:29:24 

    >>48
    日本海は日本海。

    +82

    -0

  • 279. 匿名 2021/08/26(木) 21:29:31 

    >>194
    横だけど捻くれすぎ。コメ主は学校の成り立ちとか関係なく地元の選手なら応援すればいいって言ってるだけじゃん
    朝鮮人に親でも殺されたの?w

    +2

    -19

  • 280. 匿名 2021/08/26(木) 21:31:28 

    >>234
    高校野球史に名を刻んでほしくない。。。

    +24

    -2

  • 281. 匿名 2021/08/26(木) 21:32:05 

    ほんとここの差別主義者共は
    韓国韓国 韓国韓国
    やかましいわ!!

    +3

    -22

  • 282. 匿名 2021/08/26(木) 21:32:48 

    智弁学園西村投手のお父さん(元平安高校)のファンだったんですが、コロナじゃなければスタジオでインタビューとかでお姿見られたんだろうな。

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2021/08/26(木) 21:33:19 

    京都国際以外はどこ勝ってもいいです‼️
    京都の高校の件、生徒には罪はないけど韓国の校歌聴きたくない。

    +39

    -2

  • 284. 匿名 2021/08/26(木) 21:38:01 

    >>281
    じゃあ来なかったらいいやん

    +13

    -2

  • 285. 匿名 2021/08/26(木) 21:39:59 

    智弁どうしの決勝は避けてもらいたいわ!

    +1

    -10

  • 286. 匿名 2021/08/26(木) 21:41:17 

    ここの人たちえげつないね。
    差別、誹謗中傷。高校生の野球大会にそこまで言わなくても
    別に韓国擁護する訳じゃないけど偏見だらけ。全員身元特定されて晒されればいいのに。

    +6

    -21

  • 287. 匿名 2021/08/26(木) 21:42:03 

    >>48
    日本海は日本海。

    +61

    -0

  • 288. 匿名 2021/08/26(木) 21:42:27 

    >>281
    ほんとに。ひどすぎる。

    +2

    -10

  • 289. 匿名 2021/08/26(木) 21:46:34 

    >>281
    字ヅラであんたが一番やかましく見える件w

    +11

    -1

  • 290. 匿名 2021/08/26(木) 21:50:18 

    >>283
    別にあなたのために試合してるんじゃないんで見なきゃいいよ

    +1

    -11

  • 291. 匿名 2021/08/26(木) 21:52:25 

    >>251
    関西在日利権とか同和問題を知らない世間知らずのお嬢さんにしか見えないけど… 社会に出て初めて知ることもあるしね

    +32

    -1

  • 292. 匿名 2021/08/26(木) 21:53:04 

    >>19
    私は逆に兄弟校はあんまり見たくないなぁ

    +7

    -4

  • 293. 匿名 2021/08/26(木) 21:53:47 

    韓国語で校歌を歌い、ハングルがテロップに出るって、なかなかの衝撃だったわ。

    +24

    -0

  • 294. 匿名 2021/08/26(木) 21:55:27 

    >>285
    見たい

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2021/08/26(木) 21:55:42 

    >>292
    ダメだ!
    それだと京都が勝ったことになる

    +12

    -0

  • 296. 匿名 2021/08/26(木) 21:57:39 

    差別はいけないけど、利権問題やら通名問題とか色々あるから球児は全く悪くないけど背後が黒く見えてしまう…
    関西に住んでるから余計に

    +20

    -0

  • 297. 匿名 2021/08/26(木) 21:58:47 

    >>15
    今回は有利だったんだろうなと思うけど兵庫が特別強いイメージないなぁ

    +2

    -1

  • 298. 匿名 2021/08/26(木) 21:59:09 

    >>285
    えーなんで??
    練習試合みたいだから?

    でもすごい見てみたくない?

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2021/08/26(木) 21:59:42 

    また論点すり替えてるけど、差別だ差別じゃないとかじゃなくて、日本の高校として認可されて税金も使って恩恵受けてるんだから、あの歌詞は問題でしょうっていう話

    差別とかじゃないよ

    +31

    -0

  • 300. 匿名 2021/08/26(木) 22:00:21 

    近江校が母校だよ〜(今37歳)
    しかも20年前の決勝進出の時は在学中だったので応援に行ったよ(^^)
    ユニフォームも監督も変わってないし、校歌は今でも歌える。今日も良い試合で泣きそうになったよ…!
    智弁和歌山は強敵だけどテレビの前で応援するよ!

    +18

    -0

  • 301. 匿名 2021/08/26(木) 22:02:22 

    >>249
    生徒たちは在日なんじゃないの?

    +43

    -2

  • 302. 匿名 2021/08/26(木) 22:03:32 

    >>173
    あなたガルちゃん向いてないよ

    +6

    -5

  • 303. 匿名 2021/08/26(木) 22:06:17 

    >>291
    そうですね、都内在住でずっと私立だった為、同和教育は受けていません。
    小中高とアジアや欧米人とのハーフ、華僑や在日もしくは帰化した同級生はいました。普通に仲良くしていました。 
    社会に出たら苦労しそうですね

    +3

    -16

  • 304. 匿名 2021/08/26(木) 22:08:06 

    >>243
    中高と学費が超安くてびっくりした。パンフレットみてみて

    +31

    -0

  • 305. 匿名 2021/08/26(木) 22:12:12 

    智弁和歌山(和歌山)と智弁学園(奈良)の智弁×智弁決勝がみたいな。

    +32

    -0

  • 306. 匿名 2021/08/26(木) 22:13:13 

    >>300
    近江の青いユニホームが結構好きですw

    +20

    -0

  • 307. 匿名 2021/08/26(木) 22:13:45 

    >>75
    画面見てると狂気を感じるよね…
    直視できないわ

    +55

    -0

  • 308. 匿名 2021/08/26(木) 22:20:05 

    >>305
    これ本当になりそうな気がする、どっちが強いんだろうね

    +14

    -0

  • 309. 匿名 2021/08/26(木) 22:20:56 

    >>152
    切磋琢磨するために強豪校と言われている学校で野球をしたいと希望して、越境入学することが悪みたいに言われることに違和感。

    地域の代表なので、地元出身の生徒だとより思い入れあるのはわかるけど、親元離れてでも「◯◯で野球をしたい」「◯◯監督の指導を受けたい」って強い意志で進路を選び、結果越境入学になって、レギュラーに地元出身者がいないからってヒール扱いはひどいなって思う。

    +20

    -1

  • 310. 匿名 2021/08/26(木) 22:20:59 

    >>5
    朝鮮学校って純粋な日本人居るの?在日だけ?日本人居るとしたらなんで入ったの?ていうか入る勇気出ないよね。何されるか分からん感あるし。

    +76

    -2

  • 311. 匿名 2021/08/26(木) 22:25:45 

    東海相模が不出場だったもんな

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2021/08/26(木) 22:26:43 

    >>19
    五條住みだから期待してる!

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2021/08/26(木) 22:30:35 

    >>182
    元々、京都韓国高校だったし理事長も校長も韓国人
    校名を変えただけで日本の高校として認可されたのが不思議
    校歌の中に東海が入っているので充分反日ではないのか?
    カリキュラムや指導方針も反日のままではないのか?

    +58

    -0

  • 314. 匿名 2021/08/26(木) 22:32:51 

    >>303
    同和とか在日とかってのは国の問題なのよ。在日の同級生で仲良くしてたなんてのは個人同士でよろしくやってればいい話。個人と国の問題は違うし良い人もいるからなんて友達感覚で見てるから日本人は舐められるんだよ。違う国同士なんて仲良くなくていいし、国は自分の国民を守るって事が一番大事なのよ。

    +26

    -2

  • 315. 匿名 2021/08/26(木) 22:33:50 

    >>243
    日本の高校として認可されてるなら補助金ももらってるしね
    ただ兵庫県は朝鮮学校にも自治体の判断で補助金が出てるらしいけどさ

    +35

    -0

  • 316. 匿名 2021/08/26(木) 22:37:08 

    >>118
    神戸よりスーを差し上げます

    +13

    -0

  • 317. 匿名 2021/08/26(木) 22:37:43 

    >>310
    ほぼ在日らしい
    いくら野球がやりたい、学費が安いとしてこの環境でやっていこうとは一般的に純粋な日本人なら思わないはず

    +77

    -5

  • 318. 匿名 2021/08/26(木) 22:39:14 

    民族学校出れるなら他の学校も出れるってことになるよね。出ないだろうけど。

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2021/08/26(木) 22:47:49 

    >>73
    大和の地はわが祖先の遠い昔の夢の場所??

    どういう意味?
    日本って朝鮮人の祖先の夢の場所なの?

    +14

    -0

  • 320. 匿名 2021/08/26(木) 22:53:11 

    >>33
    桐蔭の監督が言うには後の試合のこととかではなく、その日調子がいいと思った選手を使ったと

    結果論だけどエースピッチャー以外が投げて負けるとエースが投げたらなと思ってしまう

    +42

    -1

  • 321. 匿名 2021/08/26(木) 22:57:04 

    >>319
    日本人の起源は韓国人だと言いたいっぽい
    日本海を東海と表記
    韓国の学校と言ってる

    日本語訳は学校からの提出らしいが東海と書かれているものをNHKで流すのってどうなん?

    +46

    -0

  • 322. 匿名 2021/08/26(木) 23:01:08 

    >>253
    東海と韓国の学校って訳したものを提出してるのに日本の学校として認可するのがどうかしてる

    認可する機関にも混じってるわけ?
    某政党みたいに

    +28

    -0

  • 323. 匿名 2021/08/26(木) 23:02:35 

    >>83
    ベビースター食べ過ぎだってば!監督!

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2021/08/26(木) 23:02:44 

    >>264
    兵庫県は野球王国だからねー⚾️

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2021/08/26(木) 23:03:51 

    >>290 韓国人っすか?

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2021/08/26(木) 23:05:35 

    近江がんばれー!!
    あの水色のユニフォームも好きだよ!
    朝鮮なんかぶっ潰せ!!気持ち悪りい!

    +25

    -1

  • 327. 匿名 2021/08/26(木) 23:07:40 

    京都国際って朝鮮学校だったんだー!
    創価高校と同じくらい不気味さがある…

    +25

    -0

  • 328. 匿名 2021/08/26(木) 23:09:56 

    >>206
    校歌で韓国の学校って言ってるもんね
    日本語で歌わせても問題

    +16

    -0

  • 329. 匿名 2021/08/26(木) 23:13:40 

    >>281
    差別じゃなくて区別だよ

    +13

    -0

  • 330. 匿名 2021/08/26(木) 23:31:26 

    >>5
    智弁同士対決をみたい

    +59

    -0

  • 331. 匿名 2021/08/26(木) 23:34:09 

    右も左も朝鮮人ばかり
    ウンザリする

    +10

    -0

  • 332. 匿名 2021/08/26(木) 23:34:23 

    >>24
    ああそうか

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2021/08/26(木) 23:35:29 

    >>5
    優勝でもしたら長年好きだった甲子園嫌いになりそうで怖くて見れない

    +46

    -2

  • 334. 匿名 2021/08/26(木) 23:36:27 

    >>63
    近い県は、1泊してから学校に戻って練習してたよ。
    コロナで練習する場所もないらしいし…

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2021/08/26(木) 23:36:59 

    >>36
    へえーそうなの

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2021/08/26(木) 23:38:34 

    >>45
    うんうん見たかったな

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2021/08/26(木) 23:38:48 

    >>5
    智弁が勝つかな
    和真の母校だよね

    +12

    -0

  • 338. 匿名 2021/08/26(木) 23:47:44 

    >>302
    横だけどガルちゃんにむいてないほうがいいよねw

    +5

    -1

  • 339. 匿名 2021/08/26(木) 23:47:59 

    >>82
    私も思った

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2021/08/26(木) 23:59:14 

    >>317
    子供が望んでも、きちんとした親なら反対しそう。
    プロになれたら問題ないけど、一般企業に就職なら、学歴で不利になりそう。

    差別だって言う人もいるけど、どうしても偏見の目で見てしまうし、自己主張ばかり強くて扱いにくそうって思ってしまう。

    +47

    -0

  • 341. 匿名 2021/08/27(金) 00:00:23 

    日本語の校歌が聞きたい

    +13

    -0

  • 342. 匿名 2021/08/27(金) 00:00:41 

    馬淵監督は、よく言ってくれた

    +3

    -1

  • 343. 匿名 2021/08/27(金) 00:02:50 

    >>35
    NHKは五輪やパラの開会式の入場式の時にテコンドーの選手を良く紹介してたよね
    応援してたんじゃないの...?
    あとフジテレビもね

    +9

    -0

  • 344. 匿名 2021/08/27(金) 00:27:40 

    >>321
    あなた今更NHKにそんな公平さを求めても時すでに・・・

    +3

    -4

  • 345. 匿名 2021/08/27(金) 00:41:21 

    マウンドに韓国旗立てさせないでくれ

    +20

    -0

  • 346. 匿名 2021/08/27(金) 01:20:02 

    >>279
    工作ご苦労様笑

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2021/08/27(金) 01:20:58 

    >>270
    ハハハ!
    1番差別が好きなクセによく言うわ笑

    +13

    -0

  • 348. 匿名 2021/08/27(金) 01:23:50 

    決勝は智弁対決が見たい

    +6

    -0

  • 349. 匿名 2021/08/27(金) 05:36:38 

    >>174
    この学校のホームページには「日本語、英語、韓国語のトリリンガルを目指す」って書いてあるけど目指してないよねwww

    +26

    -0

  • 350. 匿名 2021/08/27(金) 06:28:31 

    >>314
    横だけど
    違う国同士仲良くなくていい

    この考えはある意味こわいわ

    +1

    -7

  • 351. 匿名 2021/08/27(金) 07:01:13 

    京都国際をやっつけて甲子園に日の丸を掲げよう。

    +26

    -0

  • 352. 匿名 2021/08/27(金) 07:02:26 

    >>181
    めっちゃ普通に歌ってて、気味悪かったよ。
    平安何で来なかったー!!

    +24

    -0

  • 353. 匿名 2021/08/27(金) 08:19:01 

    >>2
    なんでこんなにみんな敦賀気比応援してくれるの?
    (福井県民だから嬉しい)
    そしてありがとうございます🙇‍♀️

    +40

    -0

  • 354. 匿名 2021/08/27(金) 08:19:41 

    >>310
    全校生徒131人中、日本人90人ですよ

    +5

    -3

  • 355. 匿名 2021/08/27(金) 08:53:40 

    兵庫代表が最終回でなんとか盛り返したのに最後逆転されて悲しかったわ
    でも兵庫が勝ち進んでても近畿勢になっていたというね(笑)

    +6

    -0

  • 356. 匿名 2021/08/27(金) 09:00:41 

    >>351
    え?京都が勝ったらハングル旗揚げられるの?!

    +9

    -0

  • 357. 匿名 2021/08/27(金) 10:16:11 

    >>58
    ここまでは打ってよし投げてよしのピッチャー森下くんほぼ1人で勝ち上がってきたな。
    って思ったけど、準決勝までくると今までみたいには
    行かないと思うよ
    チームで打たせて取る、泥臭くても繋ぐ野球が出来るチームばかりだし、苦戦するんじゃないかな?

    +10

    -0

  • 358. 匿名 2021/08/27(金) 10:17:54 

    >>62
    秋季大会でめっちゃ見る組み合わせ。
    ジョックロックノイローゼになりそうになるよ笑

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2021/08/27(金) 10:20:15 

    >>66
    在日はどこにでもいる。
    京都国際の子達が悪いんじゃない
    頭では理解してるんだけど、やっぱり校歌が気持ち悪い。私が親ならわざわざ批判される学校に子供は入学させないな。と思ってしまうのよね

    +31

    -0

  • 360. 匿名 2021/08/27(金) 10:21:27 

    >>249
    ハングルは読めないし書けないし喋れないという私みたいな日本人は行かない学校ですね

    +23

    -0

  • 361. 匿名 2021/08/27(金) 10:23:10 

    >>354
    わざわざ韓国人の学校に行っている日本人?

    +13

    -1

  • 362. 匿名 2021/08/27(金) 10:23:57 

    >>264
    公立やのに凄いよなw

    +7

    -0

  • 363. 匿名 2021/08/27(金) 10:32:56 

    >>361
    よく言われるアメリカンスクールやらイングリッシュスクール以外にも、華僑学校やら印僑学校にも日本人生徒はたくさんいる時代だから。
    国内で多言語習得の方法の一つだしね。韓国のタレントや歌手が好きな若年層も多いし、一定の需要はあるんだろう

    +8

    -6

  • 364. 匿名 2021/08/27(金) 10:35:19 

    >>35
    あなたフォースの韓国面に落ちすぎ(ワラ

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2021/08/27(金) 10:37:51 

    >>363
    個人の自由だから好きにしたらいいけど
    わざわざ韓国語を習得したいとは思わないな

    +17

    -0

  • 366. 匿名 2021/08/27(金) 10:39:38 

    >>196
    大阪住みだけど、大阪最強時代は終わったと思う
    桐蔭に勝った!じゃなくて近江が強くなったんだと思うよ。
    近江本当にいいチームだと思うもん!
    頑張れ!近江!!

    +17

    -1

  • 367. 匿名 2021/08/27(金) 10:47:23 

    >>363
    華僑学校とか印僑学校って存在すら知らなかった
    華僑学校は中国語の北京語?台湾語?広東語?
    印僑学校はヒンズー語?

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2021/08/27(金) 10:50:42 

    >>320
    そうかな?
    私は大阪だけど、今年の近江は強いよ
    エースが出たとしても勝てたとは思えないなぁ

    +6

    -2

  • 369. 匿名 2021/08/27(金) 10:58:16 

    >>8
    大体いつも近畿が強いね。気温とか慣れてるし家から通えるし。そういうもんだと思う。

    +13

    -0

  • 370. 匿名 2021/08/27(金) 11:19:19 

    純粋にスポーツや芸能と政治を切り離して考えられる国なら応援してあげるけど、スポーツや芸能と政治や歴史を絡めてきて日本虐げるあの国の学校なんか誰が応援するもんですか!
    日本に対する日頃の行いが悪いから罪のない球児まで嫌われる

    +9

    -0

  • 371. 匿名 2021/08/27(金) 11:19:46 

    >>369
    家からなんか通わないよ

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2021/08/27(金) 11:25:57 

    >>24
    近江の選手は地元に帰らず、甲子園近くで宿泊してるみたいだよ

    +20

    -0

  • 373. 匿名 2021/08/27(金) 11:41:12 

    >>372
    コロナ禍で県跨いで移動するのはリスクあるのでは

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2021/08/27(金) 11:43:53 

    >>372ごめんなさい。そうですよねって言葉抜けてました。
    すいません

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2021/08/27(金) 11:56:43 

    近畿代表だけ自校に戻って練習できるから有利と言われてたね
    ずっと雨でグラウンド使えなかったと思うけど、どこも室内練習場持ってるのかな?
    宿舎に缶詰めでストレス溜まる学校と移動で気分転換できた学校のメンタル面での有利不利はあったかもね

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2021/08/27(金) 11:56:45 

    >>251
    娘さんが自慢なのね。了解。

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2021/08/27(金) 12:11:38 

    >>251
    なぜ日本史を学ぶシステムを変える必要が?
    元のコメントと何の関係が?

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2021/08/27(金) 12:18:52 

    >>82
    部活中かな?

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2021/08/27(金) 12:27:09 

    >>353
    私はネコ吉と小鉄のファンでもあるのです。

    +11

    -0

  • 380. 匿名 2021/08/27(金) 12:56:39 

    >>73
    気安く大和って使わないでほしい

    +11

    -0

  • 381. 匿名 2021/08/27(金) 13:09:27 

    >>61
    平野くんのインコースギリギリの投球は高校生としてどうかなと。気比がバントの構えをする度にインハイ投げてたから。作戦だったとしても、実際に避けても長尾くんの指に当たってケガしちゃったしね。

    +3

    -2

  • 382. 匿名 2021/08/27(金) 13:25:47 

    京都国際って全校生徒が130人くらいで、そのうち野球部が50数人なんだって。愛知や滋賀大阪からも集まって来ているんだね。京都府民ですが京都の子が多いのかと思っていました。

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2021/08/27(金) 13:29:34 

    >>2
    私全然野球見ないし、高校野球も全然分からないんだけど、たまたまこの試合見てた。対戦相手が校歌歌ってビックリしたんだけど、韓国の学校なの??

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2021/08/27(金) 13:32:23 

    >>361
    日本に帰化した韓国人が90人ってことじゃない?
    血筋が全く無ければ日本人には何のメリットも無い学校へわざわざ行かないでしょう

    +22

    -1

  • 385. 匿名 2021/08/27(金) 13:32:27 

    >>381
    ルールとしてオッケーならダメとは言えないかな。
    長尾君が避けきれなかったとしか。
    言い出したらキリがないと思う。

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2021/08/27(金) 14:00:58 

    奈良県民もちょっと微妙だけどね。
    ほぼ天理か智弁なんだけどさ。

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2021/08/27(金) 14:05:15 

    >>305
    なんでそんな智弁推しなの?
    宗教のイメージしかない。

    +0

    -4

  • 388. 匿名 2021/08/27(金) 14:37:10 

    >>221
    智弁VS智弁和歌山が見たい
    智弁VS近江でもいい

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2021/08/27(金) 14:40:27 

    >>256
    地元の学校でも通い禁止です、宿舎です。

    +0

    -1

  • 390. 匿名 2021/08/27(金) 14:48:51 

    そもそも反日韓国の学校をなぜ許可してるの?
    韓国人を入れなきゃいいのに

    +7

    -0

  • 391. 匿名 2021/08/27(金) 14:56:23 

    >>143
    潰れた方が平和だったのに
    日本に韓国人増えないし
    反日韓国人は韓国で反日してればいいし

    +11

    -0

  • 392. 匿名 2021/08/27(金) 15:23:46 

    >>2
    昨日か一昨日の実況少し見て敦賀の応援多かったから人気だなーって思ってたけど対戦相手も相まってだったんだね
    逆転はより悔しいね

    +10

    -0

  • 393. 匿名 2021/08/27(金) 15:27:34 

    しかしヤフコメですら最近少しはマシにはなってきとるというのに、ここは相変わらずオツムの弱いレイシストがようさんおるわ。君らヘイトスピーチばっかで日本の恥やで。

    +2

    -3

  • 394. 匿名 2021/08/27(金) 15:38:46 

    >>361
    そんなん言い出したら、天理やPLに通ってる高校球児の何人が宗教信じてると思う?
    球児のスキルとかキャラクターが悪いのではなく、高校野球を餌にしてる学校が商業的すぎて気持ち悪いという印象

    +6

    -1

  • 395. 匿名 2021/08/27(金) 15:38:54 

    >>18
    半島校歌歌うような高校に甲子園出場校認めてたら
    中国国歌が校歌の地方私立校出て来るよ

    補助金欲しさに生徒のほとんどを中国人生徒にしたバカ校長

    +12

    -0

  • 396. 匿名 2021/08/27(金) 15:41:40 

    >>372
    どっかと対戦する学校は食事とか気を付けてほしいわ

    なんか仕込まれたら・・

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2021/08/27(金) 15:42:36 

    >>1
    全部は凄い!大会前も期間中も大変だったから無事に終わるといいね

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2021/08/27(金) 15:44:54 

    >>359
    オリンピック宿舎でも横断幕だもんね

    ただ
    裏に大陸の日韓離間工作もある気が・・

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2021/08/27(金) 15:47:21 

    智弁と明徳の試合が今大会いままで見た中で一番面白かったし良い試合だったけど辛い

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2021/08/27(金) 15:48:44 

    >>3
    昨日の第四試合、終盤になって魔物暴れまくってるなと思ったw

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2021/08/27(金) 16:01:29 

    >>321
    この件だけでも受信料拒否の理由になるわ
    長年こんな売国放送局に大金払ってきて馬鹿馬鹿しい!

    生保不正芸人や#反日芸能人どんどん出してうれしそうだしw

    +10

    -1

  • 402. 匿名 2021/08/27(金) 16:04:35 

    >>384
    野球部の優秀な監督に憧れて進学する子が多いみたい

    +2

    -6

  • 403. 匿名 2021/08/27(金) 16:16:25 

    >>353
    敦賀気比って名前がもうカッコいいです、いつも応援してます

    +13

    -0

  • 404. 匿名 2021/08/27(金) 16:17:47 

    >>73
    東海じゃなくて日本海なんですけど💢

    +19

    -1

  • 405. 匿名 2021/08/27(金) 16:18:27 

    >>19
    35歳の私が高1くらいの時に智辯VS智弁やってた
    めちゃくちゃややこしかったw

    +10

    -0

  • 406. 匿名 2021/08/27(金) 16:19:21 

    >>251
    同じような状況で日本人学校が日本海の〜って校歌歌ったら韓国の人達はどういう反応するでしょうか?
    日本海じゃなく東海だ!って国を挙げての大騒ぎになると思うんだけど。
    まだ高校野球ファンは京都国際の選手達を尊重している方だと思いますよ。

    +12

    -0

  • 407. 匿名 2021/08/27(金) 16:24:52 

    >>402
    全生徒数のうちの野球部の割合めちゃ多いし、野球で生徒を集めてる野球に特化した養成所みたいな感じなんかな?

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2021/08/27(金) 16:25:03 

    >>67
    そうなの?

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2021/08/27(金) 16:30:37 

    >>369
    関西のリトルリーグ同窓会。マー君も伊丹かどっかから北海道

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2021/08/27(金) 16:41:39 

    >>349
    偏差値35なのに無理ゲー

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2021/08/27(金) 16:51:50 

    京都国際の小牧監督はやり手で指導も優れてるんでしょ
    古豪や常連高を破って代表になってるわけだし

    選手もメンタル強いよね、こんなに応援されない学校に敢えて入るんだから
    京都国際=在コ帰化バレ、純日本人でも疑われる可能性高いし
    将来考えたらすごく選択肢が狭まりそうなのに勇気ある(褒めてない)

    +10

    -0

  • 412. 匿名 2021/08/27(金) 17:08:54 

    こういうふざけた学校を許してきたのが自民党

    +9

    -0

  • 413. 匿名 2021/08/27(金) 17:27:41 

    今回は何も参考にならない、不戦勝やら雨天やらでローカル近畿大会

    +0

    -1

  • 414. 匿名 2021/08/27(金) 17:30:17 

    >>404
    今ヤフーニュースでも取り上げられてるけど、日本が日本海と主張するところを東海として歌詞にして全国放送で流す
    反日行為じゃん
    日本は甘い
    出場まではいいとして、この校歌は流しちゃいけない

    +14

    -0

  • 415. 匿名 2021/08/27(金) 17:45:14 

    >>87
    以前から近県なら試合の前後2日は泊まりますがマイクロバスとか貸切バスで学校や家に帰ることもありますよ。全寮ならなおさら変わらないし費用も浮くし

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2021/08/27(金) 17:54:31 

    >>249
    英雄気取りで歌ってるんじゃないの?

    ウリナラファンタジーの歴史しか知らない連中だし、差別にも負けない俺たち!みたいな

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2021/08/27(金) 17:58:33 

    明日が待ち遠しい
    決勝は近江vs智辯が観たいな

    +8

    -0

  • 418. 匿名 2021/08/27(金) 18:01:25 

    >>15
    今年に関してはそう。
    結果が物語ってる。

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2021/08/27(金) 18:02:26 

    近畿ばっかだから見る気なくした
    今年の甲子園はつまらない

    +0

    -4

  • 420. 匿名 2021/08/27(金) 18:13:48 

    >>405
    2002年ですね!今32歳の私は中1でした!和歌山出身のなのでよく覚えてます!
    大きな「C」が両スタンドにあって、それが向かい合ってるのがすごいな〜て思いながらテレビで観てました^^

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2021/08/27(金) 18:15:36 

    >>51
    ラグビーもよくでてるよね。大阪朝鮮高校

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2021/08/27(金) 18:21:53 

    >>412
    日韓ワールドカップが行われたその2年後に出来た学校であのころは日本人も大勢あちらに行って遊んでた。

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2021/08/27(金) 18:25:37 

    >>359
    日本だって野球のために創○系の高校に行かしてるよ

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2021/08/27(金) 18:26:48 

    >>101
    運も大事なんだよ

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2021/08/27(金) 18:31:03 

    >>267
    この学校だけじゃなく金がついたら大陸。
    きんと読んだら沖縄系

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2021/08/27(金) 18:46:01 

    近江は、数年前の金足農との対戦のサヨナラを見ているから、今年はここまで来たなら、ぜひ優勝してほしいって願っている。

    初の滋賀県勢の優勝を!!

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2021/08/27(金) 18:56:08 

    >>419
    私は接戦ばかりですごい面白い!近畿ばかりだから嫌て言うなら時間の無駄だから見ない方がいいよ

    +1

    -2

  • 428. 匿名 2021/08/27(金) 18:59:55 

    >>251
    いやいや、古い考えじゃないよ。むしろ逆。
    ここ数年だと思うよ、こんなに韓国嫌いな日本人が増えたのって。
    昔の日本人がお人好し過ぎた結果、今でも難癖が続いてるんだから。
    徐々に外国にも韓国の嘘と異常さが知られてきたみたいだしね。

    周囲の友達やメディアの宣伝に流されやすい10~20代前半くらいの女子に無関心な子が多いし、自分達の想定に無い意見を聞くと直ぐに古いとかおじさんおばさんとか言いたくなるお年頃なんだよね。

    高校球児を攻撃するようなことは論外ですが、韓国の日本に対する異常性はきちんと知っておくべきです。

    +8

    -0

  • 429. 匿名 2021/08/27(金) 19:20:10 

    森下くんなんて勿体ないよね
    他の学校なら沢山の人に応援されてたはずの良い選手なのに
    注目されてプロに行くという人生設計なら、確かに注目はされてるね
    良くも悪くも

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2021/08/27(金) 19:38:51 

    >>427
    いやだから見ないって言ってるじゃん
    来年は偏りがなければいいな

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2021/08/27(金) 19:42:13 

    >>430
    他の地方も頑張って!!

    +0

    -1

  • 432. 匿名 2021/08/27(金) 19:49:04 

    >>414
    矢面に立たされる選手が可哀想。
    学校側が利用してると思われても仕方ない。

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2021/08/27(金) 23:54:03 

    >>387
    >>305

    305ですがこのチームのユニフォームそっくりで以前対戦した時の試合がどっちがどっちのチームかわからないのが凄く面白かったからもう一度見てみたいなぁと。ちょっと不謹慎かも知れないけど😅野球に詳しくない人でも楽しめるかも。

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2021/08/28(土) 01:25:49 

    >>419
    こんな時だから東北が優勝とかが良かった。もう見てないや

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2021/08/28(土) 14:09:57 

    正直めっちゃ安心した
    決勝戦までイライラしながら見たくなかったから
    日本の高校が残ってくれてよかった

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2021/08/28(土) 15:50:41 

    >>305

    やった‼️
    智弁対決‼️

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。