ガールズちゃんねる

父親と娘のお風呂はいつまで?

215コメント2021/09/03(金) 23:08

  • 1. 匿名 2021/08/26(木) 13:43:01 

    娘は小学2年生です。
    毎日父親とお風呂に入っています。

    私が小3の頃、父親からそろそろ1人で入ってと言われ一緒にお風呂に入るのをやめました。
    なので今年で最後かなーって勝手に思っていますが、皆さんのご家庭はいかがですか??

    よろしくお願いします。

    +67

    -22

  • 2. 匿名 2021/08/26(木) 13:43:35 

    小学校低学年まで

    +169

    -8

  • 3. 匿名 2021/08/26(木) 13:43:43 

    父親と娘のお風呂はいつまで?

    +28

    -10

  • 4. 匿名 2021/08/26(木) 13:43:46 

    死ぬまで

    +8

    -50

  • 5. 匿名 2021/08/26(木) 13:43:54 

    幼稚園まで
    小学校からはないなぁ

    +165

    -21

  • 6. 匿名 2021/08/26(木) 13:44:08 

    小4
    小学校高学年は無し

    +49

    -32

  • 7. 匿名 2021/08/26(木) 13:44:09 

    小学校に入学するまでじゃないかな?

    +118

    -16

  • 8. 匿名 2021/08/26(木) 13:44:15 

    小学生3年生から体育の時間別々の更衣室が用意されてたから
    それから父親ともお風呂入ってない

    +147

    -2

  • 9. 匿名 2021/08/26(木) 13:44:21 

    剛力彩芽は今も一緒に入ってたような

    +4

    -14

  • 10. 匿名 2021/08/26(木) 13:44:22 

    小4でちょっと嫌だったから低学年まで

    +128

    -2

  • 11. 匿名 2021/08/26(木) 13:44:31 

    うちの子小2だけど幼稚園の年長から1人で入ってる。

    +70

    -5

  • 12. 匿名 2021/08/26(木) 13:44:33 

    小2でももう遅すぎるくらいだと思う
    せめて年長ぐらいまでじゃない

    +62

    -28

  • 13. 匿名 2021/08/26(木) 13:44:34 

    娘が嫌になったら。

    +131

    -19

  • 14. 匿名 2021/08/26(木) 13:44:37 

    確かに小3くらいまでだね。それ以上、入るの続けてたらやめ時が分からなくなりそうだし、やめたらやめたで変に意識してしまいそう。

    +98

    -3

  • 15. 匿名 2021/08/26(木) 13:44:40 

    母親と息子も教えて

    +46

    -2

  • 16. 匿名 2021/08/26(木) 13:44:47 

    幼稚園までかな

    +13

    -3

  • 17. 匿名 2021/08/26(木) 13:44:47 

    私は小2で1人になったよ
    親戚が14歳女子と10歳男子の兄弟で入浴しててゾッとする

    +127

    -3

  • 18. 匿名 2021/08/26(木) 13:44:50 

    自分は小2の時「風呂くらいゆっくり入らせてくれ」と父に言われそれっきり入らなくなったけど、今思えば別々に入る為の口実だったのかな?と思った

    +224

    -2

  • 19. 匿名 2021/08/26(木) 13:44:52 

    小学校入ったら無いかな

    +18

    -6

  • 20. 匿名 2021/08/26(木) 13:45:43 

    私20歳まで入ってた
    友達には言えないけどね

    +5

    -26

  • 21. 匿名 2021/08/26(木) 13:46:00 

    長くても小2まで。

    +18

    -1

  • 22. 匿名 2021/08/26(木) 13:46:01 

    >>15
    小3かと。うちの子も小4くらいから1人で入るようにした。

    +48

    -3

  • 23. 匿名 2021/08/26(木) 13:46:38 

    うちの父親、微アルコール依存症で、若干鬱っぽい時があってその頃全然お風呂入らないからわたしと姉で促すために週に何度か一緒に入ってた。
    姉、アラサー、わたしは20代前半。

    +4

    -35

  • 24. 匿名 2021/08/26(木) 13:46:51 

    実は今も入ってる
    たまにだけど

    +4

    -22

  • 25. 匿名 2021/08/26(木) 13:46:55 

    私は小3まで入ってた
    単身赴任でたまにお父さんと一緒に入るのが嬉しかった。
    周りの友達は入ってない感じだったから、そろそろダメなのかな?と思って入らなくなった。

    +52

    -1

  • 26. 匿名 2021/08/26(木) 13:46:55 

    幼稚園くらいまで父と一緒に入ってたなぁ
    両親から「今度から一人でお風呂入ってみる?もし怖かったらお母さん呼んでね」って言われてました

    +66

    -1

  • 27. 匿名 2021/08/26(木) 13:46:55 

    >>1
    私小学校低学年まで一つ上の兄と入らされていたけど凄く嫌だったけど言い出せなかった、子供同士だから良いとかはないと思う
    個人的には小学校入学前までかな

    +41

    -1

  • 28. 匿名 2021/08/26(木) 13:47:13 

    >>1
    うちは父子家庭で、小4で一緒に入るのやめたよ
    恥ずかしさが出てきたから自分から言った
    それ以前も記憶があるのは、父は洋服着て私が頭を洗ってもらってた記憶しか残ってないけど

    +35

    -1

  • 29. 匿名 2021/08/26(木) 13:47:19 

    >>18
    うちの父親と同じ!w
    ゆっくり入りたかったみたいで本当に一人でゆっくり入ってたw

    +120

    -1

  • 30. 匿名 2021/08/26(木) 13:47:21 

    小1じゃない?

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2021/08/26(木) 13:47:30 

    うちは父が仕事で21時以降にしか帰ってこないから記憶にないぐらい小さい頃しか一緒に入ってない

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2021/08/26(木) 13:47:40 

    >>20
    誰には言えるの,,?

    +7

    -2

  • 33. 匿名 2021/08/26(木) 13:47:45 

    生理始まるまでは良いかなぁと思っていたけど、おっぱい出てきたのでさすがにやめさせたよ
    ちなみに小6

    +7

    -36

  • 34. 匿名 2021/08/26(木) 13:47:56 

    >>23
    きっしょ

    +12

    -12

  • 35. 匿名 2021/08/26(木) 13:48:13 

    >>1
    そもそもお風呂って何歳まで親と入るもの?
    私親と入ってた記憶があんまりないけど、小学校低学年くらいまでかな?

    +26

    -1

  • 36. 匿名 2021/08/26(木) 13:48:35 

    ゴマキの甥っ子は17歳くらいまでゴマキとお風呂入ってたって言ってて『成長したね~、はえてきたね~』て話してたって聞いておえってなった。
    父親と娘のお風呂はいつまで?

    +89

    -2

  • 37. 匿名 2021/08/26(木) 13:49:11 

    >>1
    主のタイミングと同じ

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2021/08/26(木) 13:49:15 

    いつまで??
    日本も一回も無しが普通になるようにしよう

    +8

    -5

  • 39. 匿名 2021/08/26(木) 13:49:19 

    >>32
    歴代の彼には言ってる
    必ず聞かれるのがどっちが大きいって聞いてくる

    +1

    -17

  • 40. 匿名 2021/08/26(木) 13:49:36 

    >>1
    小3か小4までだった気がする

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2021/08/26(木) 13:51:03 

    >>1
    気持ち悪い。母親がなんとかしなよ。
    子供だって気を遣って嫌だと言えないことはある。
    せめて幼稚園までだよ。

    +31

    -22

  • 42. 匿名 2021/08/26(木) 13:51:06 

    今4歳の娘は赤ちゃんの頃から嫌がる

    たぶんまともに入ったのは1、2回

    +17

    -1

  • 43. 匿名 2021/08/26(木) 13:51:12 

    中3のときに友達がお父さんと入ってるって行っててビックリした

    +33

    -0

  • 44. 匿名 2021/08/26(木) 13:51:47 

    海外では子供が赤ちゃんの時を除いて異性の親子(母親と息子、父親と娘)で入浴するのは虐待扱いになるんだっけ?

    +46

    -0

  • 45. 匿名 2021/08/26(木) 13:51:52 

    小学生に入る前に、夫の希望でやめました。
    夫は姉妹に囲まれて育ったせいか、一線引くところがあります。

    +28

    -0

  • 46. 匿名 2021/08/26(木) 13:52:03 

    >>1
    何となくだけど小3。娘が嫌がればもっと早く。
    それ以上になれば胸も膨らんだり生理が来る子もいるからそのくらいがいいとこじゃない?
    てか同性であってもそれ以上で一緒に風呂入るのはちょっと違和感がある。いつまで1人で入ってくれないんだよと思ってしまう。

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2021/08/26(木) 13:52:06 

    >>10
    親に気を遣って自分から嫌だと言えない子も多いって言うよね。

    +40

    -1

  • 48. 匿名 2021/08/26(木) 13:52:07 

    何歳でも気持ち悪く感じるというかあり得ない。サポートするくらいにしないと幼児虐待。日本の闇だわ

    +28

    -11

  • 49. 匿名 2021/08/26(木) 13:52:33 

    俳優の津川雅彦は娘が20歳になるまで一緒に入ってたって有名な話だよね

    +12

    -1

  • 50. 匿名 2021/08/26(木) 13:52:34 

    >>43
    意外と多いよ
    どっちがいいのかね

    +11

    -3

  • 51. 匿名 2021/08/26(木) 13:52:46 

    小学生以上で入ってるとかキモすぎて吐き気する
    なにより父親が自ら辞めない時点で

    +20

    -9

  • 52. 匿名 2021/08/26(木) 13:53:01 

    小2まで父と、
    小3まで兄と入ってた。
    女の子は成長早いし第二次成長が始まる
    高学年には1人で入った方がいいと思う。
    でも最近思うのは、何歳からでも異性の家族と入らせるのってちょっと嫌だな…
    所詮男だから…

    +22

    -2

  • 53. 匿名 2021/08/26(木) 13:53:26 

    >>50
    海外じゃただのロリコン扱いだし虐待だよ
    日本は異常

    +34

    -3

  • 54. 匿名 2021/08/26(木) 13:53:30 

    幼稚園までかなぁ
    私は小2くらいの時に恥じらいを感じた記憶があるから…

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2021/08/26(木) 13:54:07 

    友達(男)が娘と一緒に入ってる。小4って、言ってた。ちょっと胸とか出てきた。って言っててまじでひいた。ありえない。奥さん何考えてるんだろ。

    +53

    -2

  • 56. 匿名 2021/08/26(木) 13:55:18 

    お互いに何も感じないなら何歳まででもオッケーなのかな?でも子供が自分で洗えるようになってるなら一緒に入る意味ないよね。

    +12

    -1

  • 57. 匿名 2021/08/26(木) 13:55:20 

    >>38
    非現実的。

    +2

    -4

  • 58. 匿名 2021/08/26(木) 13:55:36 

    私中1まで入ってたし体まで洗ってもらってたけどレアケースなのは自覚してる。体洗うの面倒くさい言ってたら母にじゃあお父さんに洗ってもらいなさいってことで。でもさすがに別々に入りなさいって言われそれからは自分ではいるようなった。娘いるけど小学生中学年位までかなと思う。それより早く嫌がったら娘次第。

    +2

    -15

  • 59. 匿名 2021/08/26(木) 13:55:57 

    >>53
    将来の恋愛に影響がでるのかね
    私も中学まで入ってから彼氏とは一緒に入りたいと思ってる

    +2

    -5

  • 60. 匿名 2021/08/26(木) 13:56:01 

    >>1
    私が発育がいい方で小2でやめた
    娘二人いるけど、小1の下の子はまだ父親と入ってる
    小5の娘は3年生くらいから一人で入らせたよ

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2021/08/26(木) 13:57:24 

    毒親じゃなくても、親に自分の意見言えない子供だって居るよね。

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2021/08/26(木) 13:58:03 

    今3歳だけどうちも小1くらいからやめさせるかな。

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2021/08/26(木) 13:58:24 

    3歳くらいまでが理想。遅くとも小学校に入学する前まで。

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2021/08/26(木) 13:58:36 

    >>55
    キモ…。
    そうやって発育してるのを観察してる感じ気持ち悪い…。自分の父親がそんな事話してたら吐くかもしれん。

    +48

    -4

  • 65. 匿名 2021/08/26(木) 13:58:45 

    >>1
    長女は5年生になる前まで、次女は4年生になる前まで一緒に入ってました。
    元々土日は家族みんなで入る習慣があり、(平日は私がみんなを入れてた)私も主人と一緒に入るので身体の成長がなく気にしなかったかな。
    今はもうすっかり女子なので一緒には入ってません。私とも入りません。
    あとは末っ子の息子がいつまで親と入るかな。
    今までみんなで入ってたから節約できてた水道代がバラバラに入ったことですごいことになりびっくりしています。

    +5

    -17

  • 66. 匿名 2021/08/26(木) 13:58:54 

    >>23
    それはもう治療兼介護に近いのかなぁ

    +2

    -3

  • 67. 匿名 2021/08/26(木) 13:59:25 

    >>15
    私が嫌だったから、怖がりな息子の意思を尊重して譲歩して小学校低学年までだった
    もう子供も自分でできるのに何で私の裸さらして混浴せにゃならんのという感覚

    +51

    -1

  • 68. 匿名 2021/08/26(木) 13:59:45 

    >>39
    気持ち悪いカップル

    +22

    -1

  • 69. 匿名 2021/08/26(木) 14:00:09 

    ベビーバスで入れてた頃に手伝ってもらっていたのが最後で、あとはずっと私(母親)と入ってるよ。
    何歳までとかじゃなく、女の子が父親と風呂とか無理だわ。

    +19

    -3

  • 70. 匿名 2021/08/26(木) 14:00:37 

    旦那は自分の娘はまだ子供だと思っている節があって、娘が小4で一緒に入るのをやめさせたけど、脱衣所に娘がいるときに洗面所に用があるからと入って行ったりする。基本俺様の旦那だから気遣いが出来ない。
    お盆休み中に懇々と旦那にはうろつくなと話したけど、どこまで効果があるか。またうろついたりしたら、もっとキツく注意する!

    +15

    -6

  • 71. 匿名 2021/08/26(木) 14:01:12 

    >>38
    真似するならアメリカは同性親ともアウトだよ。

    +11

    -1

  • 72. 匿名 2021/08/26(木) 14:01:44 

    小1の子供もほんとは父親とは入りたくないけど、一人で入るのが怖いとかお風呂での遊びに釣られてって感じ
    ここ見てそろそろ別にさせようかなと思いました

    +8

    -6

  • 73. 匿名 2021/08/26(木) 14:02:41 

    私が小5の時も一緒に入ってたけど、父の会社のお祭りに行った時に会社のおじさんから「まだお父さんと一緒に入ってるのwwww」って笑われてから辞めた
    その辺りから父への反抗期特有の嫌悪感みたいなものが始まった気がするから、あの人のせいだったのかもw

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2021/08/26(木) 14:03:11 

    従姉妹は
    結婚するまで父親と入ってたわ
    ビックリしたけど
    従姉妹は父親だから恥ずかしくないと言ってた

    +1

    -9

  • 75. 匿名 2021/08/26(木) 14:03:54 

    >>67
    何か自分の子には「なんで私の裸さらして混浴せにゃならんの」て思考にはならなかったわ。

    +8

    -9

  • 76. 匿名 2021/08/26(木) 14:03:55 

    >>55
    胸とかおりものとかまず母親が気づいて先回りしてあげるべきだよね
    うちも兆候が出たらすぐに異性親や兄弟とプライベートゾーン分けさせたよ

    +28

    -2

  • 77. 匿名 2021/08/26(木) 14:04:04 

    小6だけど娘も旦那も気にしてなくて時々入ってる。

    +4

    -10

  • 78. 匿名 2021/08/26(木) 14:04:11 

    娘が嫌がったら何歳でもアウト

    +23

    -1

  • 79. 匿名 2021/08/26(木) 14:04:34 

    私は母親と入りたかったのに嫌がられて仕方なく父親と入ってたよ
    父親も面倒そうだったけど
    9歳になる頃には1人で入ってた

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2021/08/26(木) 14:04:53 

    >>55
    奥さんが無頓着すぎると子供が犠牲になる

    +40

    -0

  • 81. 匿名 2021/08/26(木) 14:05:16 

    >>75
    私の個人的なコンプレックスだから気にしないでね!お風呂は一人で入りたいし、脱衣所に子供も旦那も入ってほしくないんだ~

    +23

    -1

  • 82. 匿名 2021/08/26(木) 14:05:33 

    >>13
    それだと曖昧になるからやめたほうが良いと思う。
    私は小学4年生くらいまで父親と入っていたけど、
    本当はそれよりも前から恥ずかしくて一緒に入りたくなかった。
    でも、父親の顔色を伺ったり「もう一緒に入りたくない」とは気恥ずかしくて言えなかったから、
    しばらく我慢して一緒に入り続けてしまってた。
    子供も我慢してるだけで、本当は嫌かもしれないよ。

    +54

    -0

  • 83. 匿名 2021/08/26(木) 14:06:18 

    ひたすらマイナスつけてるのはロリコンかよ

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2021/08/26(木) 14:06:36 

    ちょっと話違うけど、今1人目妊娠中(男児)なんだけど、どんなに小さくてももし我が子が女の子だったら温泉の男風呂には絶対入れたくないな
    それ目当ての変態がいるんじゃないかと思っちゃう
    でも旦那に聞くと、パパと小さい女の子で一緒に入ってる人結構いるみたいね
    女風呂に小さい男の子もいるけど、許可されてるにしても自分の子は2歳くらいまでかなーと思うわ

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2021/08/26(木) 14:07:25 

    >>39
    ガルちゃんではそこまで答えなくていいよw

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2021/08/26(木) 14:07:38 

    自分自身2年生から一人で入ってた
    男湯入れなくなるタイミングでやめた方がいいと思う

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2021/08/26(木) 14:07:39 

    >>68
    ごめんなさい
    男関係にはだらしない性格ですから

    +0

    -3

  • 88. 匿名 2021/08/26(木) 14:08:48 

    >>1
    お子さんの体つきに変化が出る前にはやめたほうが良いらしいですよ。
    お父さんにいやらしい気持ちがなくても反射で「女の体だな」って目で見ちゃうんだって。
    その目付きがトラウマになってお父さん怖い、気持ち悪いってなっちゃう。

    子どもの性教育について専門家が答えるみたいな漫画でそんなこと言ってた。

    +41

    -0

  • 89. 匿名 2021/08/26(木) 14:08:57 

    >>28
    海外って服を着て子供を洗うのが一般的らしいよね
    親が子供に自分の裸を見せると性的虐待とみなされるとかで
    そして、小学校に入る頃に一人で入るように教えられるらしい

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2021/08/26(木) 14:09:56 

    >>1
    便乗して質問です。
    一緒にお風呂を辞めるイコールもう裸は見せないって認識ですか?
    我が家は年長ですが、お風呂は私担当だけど夫がお風呂から出た娘の体を拭いてます。最近は夏休みで毎日のように家プールをしてますが、水着の着脱も夫がしてます。そういうのもいつまでか悩みます

    +22

    -0

  • 91. 匿名 2021/08/26(木) 14:10:27 

    昔って今より
    緩いよね

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2021/08/26(木) 14:11:07 

    >>86
    例え0歳でも男湯は駄目だよ

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2021/08/26(木) 14:13:01 

    >>11
    ちゃんと洗えてる?

    +25

    -0

  • 94. 匿名 2021/08/26(木) 14:13:42 

    >>93
    多分笑
    頭はシャンプーハット使って洗ってるよ

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2021/08/26(木) 14:14:19 

    最初から最後までむり

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2021/08/26(木) 14:14:20 

    >>53
    ここ日本いうてな

    +3

    -6

  • 97. 匿名 2021/08/26(木) 14:16:18 

    >>1
    うちもそんなもん、1年生とか2年生くらいで一人で入るようになったと思う。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2021/08/26(木) 14:16:44 

    >>29
    子育てしてみるとその父の気持ちがよくわかるw

    +39

    -0

  • 99. 匿名 2021/08/26(木) 14:16:57 

    >>38
    同感です。
    今でこそ子供に性的プライバシーについて教えたりしてるけど(『水着ゾーン』の話とか)、
    親子の入浴について改められてないのは違和感がある。
    家庭内での性的被害トピなんかを見ると、親子で入浴中に虐待にあってしまったり、
    他には父親や兄弟や祖父から入浴を覗かれたっていう被害が多いよ。
    それって『家族なんだから家族の入浴に介入してしまっても構わない』っていう潜在意識があるからじゃないかな?
    他の国みたいに『親子で入浴なんて信じられない!』っていう考えなら、
    そういう風呂場での被害も無くなりそうなのに。

    +17

    -2

  • 100. 匿名 2021/08/26(木) 14:17:47 

    >>38
    それって逆もだよね。
    女親も息子を一回も入れちゃダメなんだよ。

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2021/08/26(木) 14:18:21 

    >>18
    別々に入る口実だと思うしこの言い方とてもいいね

    +92

    -1

  • 102. 匿名 2021/08/26(木) 14:20:17 

    小5の時にクラスの女子たちが「お父さんとお風呂入るのとか無理ー!」って言ってて私はやばいのかと思ってその日から入らなくなった。
    父はたまに思い出したように「〇〇ちゃんはある日突然お風呂に一緒に入ってくれなくなった…」って愚痴られた。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2021/08/26(木) 14:20:49 

    娘が1人風呂を嫌がって、弟や父親と入りたがって困ってる。今小学6年生…。息子と父親も困惑気味だから私が連れ添って入るようにしてるけど、一人で入れるようになってほしい💦

    +21

    -0

  • 104. 匿名 2021/08/26(木) 14:21:59 

    私は幼稚園までで小学校から他の兄弟と入ってた
    兄弟とも3年生くらいまでだったかな
    子供も幼稚園卒園までと思ってる

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2021/08/26(木) 14:22:26 

    >>100
    別に逆も同じでいいと思うけど

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2021/08/26(木) 14:22:50 

    >>41
    思い出した話があった。
    前にガルちゃんで見たんだけど、
    コメ主さんは幼稚園児の時に父親と風呂に入るのが恥ずかしくなったんだって。
    だから、それを父親に言ったら両親から怒られたらしい…。
    何で子供の羞恥心って軽視されがちなんだろうね。
    恥ずかしがる気持ちを妨げるのは駄目だと思う。
    例え幼稚園児とか小学校低学年とかの早い頃でもさ。

    +20

    -0

  • 107. 匿名 2021/08/26(木) 14:22:58 

    父親とはいったことない
    母親と入ってた
    小2、小3までかな

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2021/08/26(木) 14:23:49 

    >>1
    夜更かしは駄目なので22時まで

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2021/08/26(木) 14:24:27 

    私は娘の父だけど、乳による。

    +0

    -4

  • 110. 匿名 2021/08/26(木) 14:24:29 

    >>72
    そんな状態で入らせてるの可哀想だよ
    なんで母親が言ってあげないの?

    +15

    -1

  • 111. 匿名 2021/08/26(木) 14:24:53 

    3歳の娘、2歳すぎくらいからパパと一緒のお風呂拒否するようになってしまった。
    普段は私と入るのが当たり前で、体調不良の時とか用事ある時キツイんだけど性教育的にはもうずっとこのままの方がいいのかなぁって思った。

    父親とお風呂入るの欧米だと考えられないと知ってびっくり。

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2021/08/26(木) 14:27:33 

    >>48
    本当にそれは思います。
    親子で入浴する習慣が当たり前だからこそ、その当たり前を利用して子供と入浴できるのをいいことに、
    子供に性的虐待を加える呆れた親もいるんだよね、凄く悲しいけど。。
    そういう話を幾つも見てきた。
    性のプライベートゾーンは、例え子供でも配慮されないといけないよね。

    +16

    -1

  • 113. 匿名 2021/08/26(木) 14:30:01 

    うちは小1までにした

    最長でも小3までだな

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2021/08/26(木) 14:33:26 

    >>26
    そうそう

    「お風呂=子供であれど一人でゆっくりする時間」って考えだったから、一人で入れるようになった後も親と一緒に入らせたいって気持ちがなかった
     
    ここのコメント見てコミュニケーションの場ってとってる家庭って多いのかな?って知った

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2021/08/26(木) 14:34:03 

    父親だけでなく祖父とかにも思うけど、お風呂でしかとれないコミュニケーションなんてないんだから服着てるときにたくさん可愛がればいい。
    あと、育児の観点からしてもお風呂じゃなくても他で参加できることはいくらでもある。
    男女逆でもそう思う。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2021/08/26(木) 14:34:27 

    >>96
    横だけど、日本だから何?
    浴室での家族からの性被害の話も意外と聞くよ
    そういう、家族で風呂に入る習慣によって傷つく子供がいるなら、
    考え直すことも必要じゃない?

    +15

    -2

  • 117. 匿名 2021/08/26(木) 14:34:35 

    >>103
    ごめん
    小6でそれはなかなか珍しい

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2021/08/26(木) 14:34:50 

    小学生になる頃には親が意識して別に入れたげた方がいい様な気がする。うちは男児だけど小学生になった頃にもう1人で入ると自分から言い出して、少し寂しい気もあったけど、そりゃそうだよなと風呂別になったよ(パパとも)
    兄妹まとめて入れるのも同性ならいいんだろうけど、異性なら同じく小学生入るまでにしたほうがいいよね。友達で3歳差でお兄ちゃんとお風呂入れられてた子がお風呂の中で股関覗かれたりトラウマになったって言ってたから。

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2021/08/26(木) 14:36:17 

    小学校低学年くらいまでだったかな。
    身体中父の手で洗ってもらってて、嫌だった記憶。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2021/08/26(木) 14:38:21 

    >>55
    今はいいかもしれないけど、中学生になって性についていろいろ理解ができるようになったときに両親に対して嫌悪感を抱きやすくなるよ

    +15

    -0

  • 121. 匿名 2021/08/26(木) 14:39:03 

    小1だった
    友達にそうしろとすすめられて

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2021/08/26(木) 14:40:38 

    >>73
    おじさんのせいじゃなくて、小5まで娘と一緒に風呂入ってた父親のせいじゃなくて?

    +9

    -1

  • 123. 匿名 2021/08/26(木) 14:41:01 

    私は幼稚園の時に一人で入る!って自分で宣言したな。
    その頃から嫌だったのかも。
    小1で親戚のおじさんに裸見られた時も恥ずかしくて嫌だったし。

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2021/08/26(木) 14:41:51 

    >>11
    危なくない?

    +24

    -0

  • 125. 匿名 2021/08/26(木) 14:42:09 

    >>73
    おじさんの言い方はあまりよくなかったけど、世間一般から見たら小学5年生の娘とお風呂入るのやめない父親のほうがアウト

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2021/08/26(木) 14:44:07 

    >>18
    いいお父さん

    +65

    -0

  • 127. 匿名 2021/08/26(木) 14:46:27 

    お風呂とはまた違うんだけど、昔の友達が3〜4歳ぐらいから父親の股に挟まれる形で寝させられてたんだって、1時間も2時間もその体制で動けないし暑いし嫌で離れようとしても離してくれなくて。普段積極的に遊んでくれたりはないけど、その子の母親がいない時に限って昼寝させられて口にキスもするんだって。嫌がってもされたらしい。それ以上は何もなかったらしいけど、性的虐待だったのかただ可愛がられてたのかわからないって本人も言ってたけど、凄いストレスでその後父親と関係悪くなったらしい。
    私は性的虐待だと思うのだけど、そうじゃないのかな?世のお父さんは小さな娘なら口にキスとか娘にするの?
    記憶にある限りうちはまったく無かった。

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2021/08/26(木) 14:47:06 

    >>15
    兄妹(姉弟)も知りたい

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2021/08/26(木) 14:47:33 

    >>10
    私自身、小3まで一緒に入ってたけど、中学になって性についていろいろ理解したときに父親の裸がフラッシュバックしてなんとも言えない気持ちななった

    子供の記憶力って舐めない方がいい
    なまなましい話して申し訳ないけど、異性の裸って鮮明に覚えてる

    +28

    -0

  • 130. 匿名 2021/08/26(木) 14:47:35 

    過保護だったてのもあって、自分で髪も身体も洗いきれなくて父親が綺麗好きだから毎日丁寧に洗ってくれてたけど小学生の頃
    何故かもういい加減1人で入れって怒られて一緒に入れなくなった
    でも1人ではお風呂入りきれないから
    今度は母親と入ったけど適当な人だったから全然洗ってくれなくて困った
    でもそのおかげでやっと1人で洗えるようになった笑
    トータルしたら中学生ぐらいまで親と入ってたから今考えるとヤバイね笑

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2021/08/26(木) 14:48:32 

    私は小6まで入ってた
    生理始まったから入らなくなったな

    +1

    -3

  • 132. 匿名 2021/08/26(木) 14:49:59 

    最近見たコメントなんだけど、
    赤ちゃんにも欲情する男っているらしいから本当に子供との入浴は気をつけてほしい

    『旦那が娘のおむつ替えの時に、ムラムラするって言ってたから離婚しました』
    『新婚の頃に、旦那がよく女の子が欲しいと言ってたから何故かと尋ねたら、
    「赤ちゃんの股がどうなっているのか見てみたい」と笑いながら言われたから離婚しました』

    ↑最近立った、父親からの性虐待についてのトピに書かれていたコメント
    こんな奴らがいるなんて信じたくないけど、どうか『家族だから信用してる』なんて思わず、
    子供の入浴には気をつけてほしいです

    +15

    -0

  • 133. 匿名 2021/08/26(木) 14:51:52 

    >>125
    今思えばそうだよね(笑)

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2021/08/26(木) 14:52:01 

    >>1
    私もお父さんっ子だったから自分から嫌だとは全く思わなくて、主と全く同じ年齢同じ言葉で終わりにされたよ 笑

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2021/08/26(木) 14:52:53 

    うちの子供たちは一人で入るのが怖いらしくて、8歳娘、6歳息子と私の3人で入っています。
    でもそろそろ辞めた方がいいですね。
    浴室ドアの前で待っててと言われるので面倒だけど。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2021/08/26(木) 14:55:49 

    私自身の記憶は3才まで
    やだ気持ち悪いって思ったの覚えてる
    自分に娘がいたら入学前まで

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2021/08/26(木) 14:56:58 

    7歳息子と入ってるけど、そろそろやめようかな?
    プール習ってるんだけど、一度シラミが流行ったことがあって、それから私が仕上げに髪の毛洗ってあげるルーティンになってる。
    あと、乾燥しやすくてシャンプーのすすぎ不足でフケが出たりもするから心配だけど。
    髪の毛の長い女の子とか、みんな上手に洗えてるのかな?
    気になる。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2021/08/26(木) 14:59:10 

    >>13
    「それが普通」のまま大学生になっちゃってる人もいるからな。
    別で入ろうねと促してあげるのが親の役目だよ。

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2021/08/26(木) 15:00:39 

    >>137
    同性なら別には言ってても不自然じゃないから何とも言えないね
    息子さん持ってる友人たちは小学校のうちに別々で入ってたよ
    7歳ならまだちょっと完璧じゃないとは思うけど、出てきたところでチェックしてあげるのはどう?

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2021/08/26(木) 15:03:26 

    >>43
    流石に中3までは虐待

    子供は親が世界の中心だから気が付かないんだよ、、

    +9

    -2

  • 141. 匿名 2021/08/26(木) 15:03:28 

    小学校入る前までだと思う

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2021/08/26(木) 15:05:05 

    小学校5年まで兄と父と入っていたよ 無理矢理ね
    中学年の頃、別で入りたいと言うと母に「色気づいて」と鼻で笑われた
    ええ、母は今も変わらず毒母です

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2021/08/26(木) 15:05:07 

    >>139
    ありがとう。
    1年生なんだけど、頭なんて撫でてるだけな感じ……
    ゴシゴシするんだよって教えたら爪を立てて洗おうとするし、不器用で。
    足の指まで洗えてるのかなーとか気になるけど、見守ってみる!

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2021/08/26(木) 15:05:45 

    >>127
    虐待だよ
    本人も嫌がってたんでしょ?
    ないない

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2021/08/26(木) 15:12:23 

    >>18
    ウチも似た感じ
    夫が熱いお湯が好きだから一人で入って、のんびりしてる

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2021/08/26(木) 15:15:05 

    >>18
    良かったね、ちゃんとしたお父さんで
    本心でも口実でもいいタイミングだと思ったよ

    +56

    -0

  • 147. 匿名 2021/08/26(木) 15:16:32 

    >>103
    溺れたトラウマとかがあるなら、それは別案件

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2021/08/26(木) 15:20:54 

    なんとも思っていなくても男は本能で反応するみたいだから幼稚園までじゃない?

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2021/08/26(木) 15:24:01 

    >>128
    4歳差の姉弟

    弟が年中くらいから2人だけで入浴していたけれど、姉が小学校高学年くらいから別々で入るようになった

    弟の方は、休日はたまに父親と入浴してる
    それ以外は個別で入浴

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2021/08/26(木) 15:27:41 

    娘が嫌になる前に親から切り上げた方がいい
    7〜8歳くらいが目安だと思う。

    子供が嫌がってからを待つと、嫌悪感持つから反抗期も長引くと思う

    親から離れてくれた方が子供も大人になったとき感謝すると思うよ。まともな親で良かった、って。

    +9

    -1

  • 151. 匿名 2021/08/26(木) 15:29:33 

    うちも父から1人で入りなさいって言われて、小3に上がる頃には1人で入るようになった。
    思春期入っても親から何も言わずに当たり前に入ろうとされてたら親のこと嫌いになってたと思う。

    だから先に距離を置いてくれた父の事は未だに尊敬できるし好きです。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2021/08/26(木) 15:30:19 

    小1になって、夫から娘へ言い出したよ。

    〇〇はもう一人ででも大丈夫!父さんとはお風呂終わりでいいかい?って。

    娘、オッケー!だいじょーぶ!

    それからお風呂は私と入ったり、一人で入ったり。
    母親が言うんじゃなくて、父親から言ったら?
    娘さんと普通にコミュニケーション取っていれば、話しは通じるんじゃないかな?

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2021/08/26(木) 15:30:31 

    >>15
    小六の夏まで一緒に入ってた。

    +5

    -12

  • 154. 匿名 2021/08/26(木) 15:32:17 

    >>147
    トラウマあるんじゃないかな?って私も思った。
    私自身、大きな窓があるお風呂場で、目をつぶってシャンプーするのがものすごく怖かった。
    で、大急ぎでテキトーに洗って出てたんだけど、ある日滑って後頭部をタイルで打って、ぱっくり割れてものすごく出血した過去が………
    救急車で運ばれました。

    うちの娘も怖がりなんだけど、8歳で一緒に入ってる。
    別々入る?って言ったら怖いと泣くし、私のように慌てて怪我でもしたら怖いから、渋々一緒に入ってるよ。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2021/08/26(木) 15:33:47 

    うちは小3まで入ってました

    小4になるとお互いちょっと恥ずかしくなってきたようで自然に無くなりました

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2021/08/26(木) 15:34:23 

    母親とは何歳でも一緒に入ってた

    男の子の場合も母親なら一緒に入らない方がいいし、1人嫌がるなら同性の親と入ればいい

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2021/08/26(木) 15:36:13 

    >>70
    絶対止めさせてください!ほんと嫌だと、思います。気持ちが悪いです。我が家では入浴中でも脱衣所内の洗面所の使用を旦那に禁じています。

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2021/08/26(木) 15:36:16 

    >>13
    絶対にやめてあげて
    親が制限するべき

    当たり前になってて中学まで嫌だって言えなかったよ

    +23

    -0

  • 159. 匿名 2021/08/26(木) 15:38:16 

    私5年生まで一緒に入ってた
    小柄で3年生くらいの体型だったし全然気にしてなかった

    +0

    -1

  • 160. 匿名 2021/08/26(木) 15:51:17 

    嫌だったけど嫌って言うのも嫌でなかなか言えないまま小4ぐらいまで入っちゃったわ
    嫌って言うのなかなか勇気いると思う
    父を異性として意識してるみたいで恥ずかしいというか…

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2021/08/26(木) 15:53:54 

    >>70
    子どもだと思っている節とか言ってるけど実際は娘に対するスケベ心である可能性もある

    +12

    -0

  • 162. 匿名 2021/08/26(木) 15:55:01 

    娘自身が父親を嫌いになり始めたら
    大体4年生くらいからみんなお父さん嫌い~!っていうし。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2021/08/26(木) 15:59:29 

    >>82

    わかる。私は小5の時に母からお父さんとお風呂入ってーと言われて入ったけど嫌でたまらなかった。言えない子が結構いると思う。でも職場に父と露天風呂とか全然気にならないって子がいてびっくりした。テレビでそういう子を見たことあったけど身近にいなかったから本当にいるんだなーと。この子は珍しいタイプだと思うけど平気な子も確かにいる。でもほとんどがある程度の年齢になると抵抗感でてくると思う。本人に聞いても親を傷つけたくなくて嘘つくパターンもあるから何歳まで大丈夫か見極めが難しいよね。

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2021/08/26(木) 16:08:01 

    覚えてないけど、幼稚園の頃に「もうお父さんのちんちん見たくない」って言って拒否したらしい

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2021/08/26(木) 16:13:17 

    >>161
    わかる!俺様だから気が付かないだけじゃない。デリカシーの問題。

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2021/08/26(木) 16:16:51 

    >>127
    口にキスとかおかしいよね。
    夫が子供の頃親に口でキスしてたんだって言っててドン引きした。男兄弟も女兄弟もだから性的な感じでは無いみたいだけど。思わず「気持ち悪っ!!!」って反応しちゃったよ。子供達には絶対にやめてね。って言ってる。

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2021/08/26(木) 16:22:14 

    子供が嫌がるまで。嫌がらなくても小3までかな。
    私自身お風呂は一緒に入った事無かったけど、素っ裸でリビングウロウロを小学生の高学年までやってた。

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2021/08/26(木) 16:42:41 

    >>13
    いま高校生で未だに父親と入るのが好きな人が知り合いにいるわ

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2021/08/26(木) 16:44:03 

    毎日夫と入ってたけど、小学校あがるタイミングで1人で入るように言っても娘の希望で小2まで入ってた。
    夫が入ってると突撃してた。何回も何回も夫も私も説得して小3からやっと1人で入るようになったよ〜

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2021/08/26(木) 16:48:44 

    息子相手だけど父親は仕事の関係で一緒に入れる時間帯じゃないし、家族といえど他人に身体見せるの抵抗あったから幼稚園年長から服着ながらのサポートで私が入れてた。

    私自身、実父とお風呂入ってたのは幼稚園までだったかな。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2021/08/26(木) 16:50:04 

    >>15
    小学校上がるまでだわ
    一緒に入れる時間帯に夫が帰宅する家は夫に入れてもらえばいいさ
    うちは2歳くらいからそうしてる

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2021/08/26(木) 16:51:03 

    小1くらいかなー
    小3は絶対なし

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2021/08/26(木) 16:53:10 

    >>26
    私もそれくらい。まず父親と入浴した記憶が4回しかない。笑
    1人で入浴するようになった最初の頃は母親に脱衣場で待ってもらってた。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2021/08/26(木) 16:54:31 

    会社の人で14歳の娘とお風呂入ってると普通に話す人いたわ😳
    え〜!って驚いたら「娘の裸みてどうこうとか絶対ありえないしょ笑!何言ってんの笑」て言われてお前が何言ってんだとドン引きしたものの他人の家の事だから口は出すまいとそれ以上は聞かなかった
    息子を産んだ今、あの人の感覚はありえんし一緒に入ってることに何も言わない奥さんがありえんと思った

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2021/08/26(木) 16:54:46 

    >>168
    気持ち悪い。父親も断れよ。

    +6

    -1

  • 176. 匿名 2021/08/26(木) 17:04:59 

    >>1
    昔職場でその話になって、子供女の子で小6だけど、自分から父親と入りたいっていうから入らせてるって言ってる人が2人もいて驚いたよ。

    今の女の子ってそういうの嫌がらない子多いの?私が小学校高学年なら絶対嫌なんだが…。

    なんか親子関係が変わってきてるのかね?

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2021/08/26(木) 17:10:54 

    昔、テレフォン人生相談っていうラジオ番組で、
    相談者であるおばあさんの孫娘(小学1年生)が父親と風呂に入って、
    その風呂上がりにおばあさんが孫娘を拭いていたら、
    「パパのおち◯ち◯から白いのが出た」とか、
    股間を口元に近づけられたと笑いながら言われたっていう相談があったよね…。
    女の子は自分が何をされたのか分かっていない様子だったみたい。

    浴室って、よく考えてみれば裸同士の密室の空間だし、
    子供って無垢だから、自分がされた行為の意味を分からずに性的被害にあってしまう事もあるんだよね。
    こういう浴室での被害ってガルちゃんでもたまに見るから注意してほしい。(自身の子供時代の被害談とか、子供が被害にあったとか)

    +12

    -0

  • 178. 匿名 2021/08/26(木) 17:19:13 

    >>50
    良い訳ないじゃん
    絶対下心があって一緒に入ってるでしょ
    家族であろうと、きちんと線引きしないとダメだよ
    それが普通・うちは大丈夫っていう風潮になってしまったら本当に日本は危ないと思う

    +14

    -1

  • 179. 匿名 2021/08/26(木) 17:36:46 

    >>1
    昔職場でその話になって、子供女の子で小6だけど、自分から父親と入りたいっていうから入らせてるって言ってる人が2人もいて驚いたよ。

    今の女の子ってそういうの嫌がらない子多いの?私が小学校高学年なら絶対嫌なんだが…。

    なんか親子関係が変わってきてるのかね?

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2021/08/26(木) 17:37:06 

    >>157
    横からだけど、なんで脱衣室(洗面所)って鍵がついてない場合が多いんだろうね
    家族の脱衣時に鉢合わせしてしまう、みたいなシーンも想定できそうなのに
    大概の人はマナーを守るだろうけど、たまに家族からの覗き被害とかもあるみたいだから、
    そこら辺はもっと考えられても良いはずだよね

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2021/08/26(木) 18:07:49 

    >>147
    >>154
    コメ主です
    水泳やレジャーなどでは特にトラブルがなかったから、トラウマは考えてませんでした💦
    極度の怖がりで今だにお手洗いも廊下の電気が消えていたら行けない等があるので、暗がりに何かトラウマがあるのかも…?

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2021/08/26(木) 18:09:40 

    >>180
    脱衣所で倒れるとかあるからかな?

    確かに鉢合わせ問題あるよね。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2021/08/26(木) 18:11:36 

    >>179
    うちの小6娘もお風呂一緒に入るの平気で、裸でウロウロするから口酸っぱく注意してる💦
    警戒心高いから外ではそんな様子は出さないみたいだけど、変質者が多い地域なので油断はできない💦

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2021/08/26(木) 18:20:43 

    >>41
    いやいや、あなた子供居ないでしょ??

    +3

    -2

  • 185. 匿名 2021/08/26(木) 19:08:22 

    「娘が風呂一緒に入ってくれなくなった」って残念がる父親って気持ち悪いと思う
    嫌がらなかったら何歳まで一緒に入る気?

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2021/08/26(木) 19:24:50 

    >>185
    本当にそうだよね。
    「子供に性欲なんて湧かない」と言われてるけど、
    覗きやら虐待やらそういう被害があるって見聞きすると、嘘だなと思う。
    本当に子供を思いやっているなら、子供に一人で入るように促したり、自立させるものだよね。
    親子のコミュニケーションなんてわざわざ風呂場じゃなくてもできるし。

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2021/08/26(木) 19:25:40 

    ウチの父親が異常なんだけど、弟と3人で湯船に一緒に入る時は私が父親の膝の上。
    そうするとお股をなでる。
    小学校高学年になり、1人で入っている所にいきなり一緒に入る。明らかに性的な成長チェック。不愉快過ぎてササッと先に上がった。
    その数年後、明け方に部屋に入ってきて首もとから手を入れ胸を撫で、お股をサスサス。寝ぼけてたけど、オネショする訳でもないのになぁと覚えてた。
    幼くて意味が分からないまま記憶に残っていたけど、自分も中学生になって性的な意味が分かった時に猛烈に嫌悪感を持った。
    私が中学生の時に寝たきりになったけど、あのままだともっと性的な接触があったのかと思うといまだに好きになれない。

    +8

    -1

  • 188. 匿名 2021/08/26(木) 19:46:19 

    小3、小4?くらいから入らなくなったら、
    なぜか妹2人も入らなくなった笑
    一番下の妹はその時6才だったので父は寂しかったかもしれない…

    +2

    -2

  • 189. 匿名 2021/08/26(木) 19:55:40 

    >>1
    同じく、私自身も娘も2年生か3年生くらいまででした

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2021/08/26(木) 20:00:40 

    >>1
    私の場合ですが、小さい頃は父と入っていましたが、弟二人もいた事もあり、小5の時に父から「これから、一人でお風呂に入れ!」と言われてから、一人でお風呂に入っています。

    小・中学の時の同級生からは、中学になっても父とお風呂に入っているイメージがあったらしく、ニヤニヤされながら「お父さんとお風呂に入っているんじゃない?」と言われたので、正直に「入っていないよ!」と言ったのですが、「嘘つくな!」と虐められ、学校で問題になりました。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2021/08/26(木) 20:47:31 

    >>187
    とてもつらかったよね
    人様の父親を悪く言うのもアレだけど、完全に性的虐待だよ…
    何でそんな気持ち悪い事ができるんだろう
    されていた当時は幼くて分からなくても、
    年月が経って行為の意味を察した時の衝撃は恐ろしいよね

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2021/08/26(木) 20:53:18 

    ある程度大きくなってからも父親と一緒に風呂に入る女性ってさ、
    将来もし子供ができた時に、自分と同じように子供にも大きくなってからも親と入浴させそうで怖い
    もしその子供が内心嫌がっていたら、それは無意識に虐待しているようなものだよ
    そんなことにならない為にも、親子の入浴については認識を改めないといけないんじゃないかなぁ
    大きくなってからも親子入浴をするのは、やっぱりおかしい

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2021/08/26(木) 20:56:59 

    思い出したけど、トトロのメイ達の入浴シーンって、海外だとカットされているんだよね。
    それくらい親子で風呂に入る行為ってデリケートなものと扱われてる。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2021/08/26(木) 21:07:38 

    >>128
    この子今も一緒に入ってるらしいね
    父親と娘のお風呂はいつまで?

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2021/08/26(木) 21:24:08 

    >>191
    はい、本当に、その行動の意味を理解した時は衝撃でした。自分の勘違いかも、と何回も考え直したり忘れようとしたけど単なる性的な物だという結論になりました。
    家族といえど性欲って向けられるんですね。
    今は幸せと思える家庭を作れたので前向きに生きていますが、父親に対しての思いは複雑です。

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2021/08/26(木) 21:48:47 

    >>1

    なにこのガル男が立てたようなトピは…

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2021/08/26(木) 22:06:46 

    本来なら小学生までということを最近知りました。

    私は20になってやっと一人で入るようになった。

    それまで父とも母とも弟とも自分が入る時間と重なってたら入ってたけど非常識なだったんだな〜。
    部屋も怖い夢見たら親のところへ行って寝てた。

    もしかしたら自分の精神年齢が10歳とかなのかもしれない。今やっと思春期。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2021/08/26(木) 22:57:29 

    >>23
    マイナス多いけど、精神疾患のある家族のいるご家庭は本当にいろいろ苦労されていると思うよ。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2021/08/26(木) 23:30:13 

    >>70
    それ、わざとだよ

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2021/08/26(木) 23:56:26 

    >>15
    うちは3歳くらいまでであとは服着たまま洗ってあげてた。シャワーだけですぐ終わるし楽だよ

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2021/08/27(金) 00:25:41 

    >>181
    横だけど、お風呂場でも使える防水トランシーバーみたいなのないのかな
    お喋りしながらなら怖くなさそうじゃない?

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2021/08/27(金) 02:16:38 

    >>36
    これが甥っ子なの?

    恐るべしDNA。

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2021/08/27(金) 02:50:57 

    >>15
    小1の時に、一人で入りたいと言うから
    時々様子見に覗いたりしながら
    試しに一人で入れた。
    そして又様子見に行きドアを開けたら
    湯船にうつ伏せで背中とお尻以外沈んでいて
    慌てて起こそうとしたら
    物凄い笑顔で立ち上がって

    くらげ浮きの練習してた〜(*^◯^*)見ててっ!
    って又しようとしたから
    1人で練習するのは絶対ダメ!
    溺れたら誰も助けてくらないんだよ?
    と説明して…

    小6まで一緒に入りました😅
    まず私が入って全部洗って、
    湯船に浸かる時に、呼んでました。

    ほんとに怖かった…

    +3

    -2

  • 204. 匿名 2021/08/27(金) 03:37:11 

    うちの場合は、娘が小学生になった時、夫がこれからは一緒に入らないといいました。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2021/08/27(金) 10:48:23 

    娘今赤ちゃんやけど主人にいれてもらってる。
    主人は本来は1人でゆっくり入りたい派(大の温泉好き)で、子供が1人で入れる歳になったら勝手に別々になるかな?と思ってる。わからんけど。

    ここを見てると言い出せないとか言う人もいたから、自分の意思表示はっきりするように娘にもいいきかせよう。

    +0

    -1

  • 206. 匿名 2021/08/27(金) 11:32:13 

    >>1
    うちも小2
    個人差ありますよね...
    私自身は小学生になるまでだったし自分も嫌だったけど、娘は喜んでパパと入りたーいって言う
    まだあまり恥ずかしいという感覚がないみたい(素っ裸でウロウロするし、男友達にも平気
    ちゃんと教えてるけど「家の中でもダメなの?私の家なのに?」と聞かれて咄嗟にうまい返しが出来なかった

    +2

    -1

  • 207. 匿名 2021/08/27(金) 13:43:48 

    みんな小学低学年までなんだね。
    私小6まで入ってて、友達にまだお父さんと入ってるの?!って言われてからやめた。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2021/08/27(金) 13:56:39 

    >>43
    私の友達も言ってたわ。高校生の姉ちゃんも交代で入ってたらしい。父親の希望だってさ。当時は娘が可愛くて無頓着なのかなって思ってたけど、今思うとご家庭内で色々あったんだろうな。

    +0

    -1

  • 209. 匿名 2021/08/27(金) 15:21:49 

    >>41
    言い過ぎじゃない?
    人に平気で気持ち悪いとか言える感覚おかしいから気をつけた方がいいよ。

    +2

    -1

  • 210. 匿名 2021/08/27(金) 17:48:49 

    親子で風呂に入る習慣って、デメリットが多いと思うけどなぁ。
    それこそ、このトピみたいに「いつまで一緒に入るか?」って悩んだり、
    性的虐待に遭う可能性もあるみたいだし。
    あとは虐待まではいかなくても、本当は一緒に入るのが嫌でも親の顔色を伺って我慢して入る子とか。
    親子で入浴する文化が無い海外の国では、
    ここみたいに「いつまで一緒に入るか?」なんていう議論も無さそうだけどな。
    それ以前に一緒に入ったら虐待認定されちゃうから。

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2021/08/27(金) 17:58:19 

    >>210
    先進国の中では、多分日本はまだそこら辺が遅れてるなと思う
    『家族だから』で許されてる範囲が広すぎて緩い
    その緩さの隙をつけこんで家庭内で被害が起こってしまったりするんじゃないかなー
    まだまだ性的なプライバシーへの意識が低いよ
    例え家族でもちゃんと一線は引かないと

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2021/08/27(金) 18:30:44 

    普通に年頃(小学生くらい?)になったら一緒に入ってなかったと思うけど
    中2の時家族旅行で家族風呂入ることになっちゃって、母に「嫌ならやめてもいいよ」って言われたけど、空気壊すかなとか、1人だけ参加しない方が恥ずかしいかなとかいろいろ考えちゃって仕方なく入った。やっぱり嫌だったし、断れば良かったと今さら…

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2021/08/28(土) 16:48:33 

    >>41
    あんたは性格なんとかしないいとねぇ。
    うちは3年生まで入れてたよ!

    +1

    -2

  • 214. 匿名 2021/09/03(金) 16:01:30 

    小3までたまに一緒に入った
    一瞬気持ちよかった記憶があるから
    ピンポイントで触られた可能性はある
    コロナ禍の夏休み勝手に一緒に入ってみたが
    勃起してきてるのわかってビックリw

    +0

    -1

  • 215. 匿名 2021/09/03(金) 23:08:34 

    小学校低学年

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード