-
1. 匿名 2021/08/25(水) 09:25:33
左折禁止のところを強引に左折して、横断歩道を渡っている歩行者がいたのに無理やり車を進めて走り去っていきました。見ていて怖かったです+180
-6
-
2. 匿名 2021/08/25(水) 09:26:12
運転中に舌打ちや暴言を吐く人+203
-9
-
3. 匿名 2021/08/25(水) 09:26:37
縦列駐車で何度もハンドル切り返す+51
-39
-
4. 匿名 2021/08/25(水) 09:26:55
急発進、急制動をするバカ+146
-1
-
5. 匿名 2021/08/25(水) 09:27:00
車内が汚い+94
-8
-
6. 匿名 2021/08/25(水) 09:27:07
短気+113
-0
-
7. 匿名 2021/08/25(水) 09:27:11
ずっとイライラしてる人+125
-0
-
8. 匿名 2021/08/25(水) 09:27:13
運転って本当センスいる…+222
-0
-
9. 匿名 2021/08/25(水) 09:27:17
自己中+73
-0
-
10. 匿名 2021/08/25(水) 09:27:17
短気な人とかハンドル持つと気が大きくなる人は向いてない+105
-1
-
11. 匿名 2021/08/25(水) 09:27:17
バックする時、後ろ向くとハンドルを切る向きが分からなくなる人。
免許取り立てならまだしも、何年も乗ってて何故?+105
-5
-
12. 匿名 2021/08/25(水) 09:27:17
普段と豹変する人
どけーとか
邪魔なんだよ、とか言う人+87
-0
-
13. 匿名 2021/08/25(水) 09:27:19
判断能力のない人
スグにパニくる人+133
-0
-
14. 匿名 2021/08/25(水) 09:27:23
サングラスに白パン履いてる男+90
-0
-
15. 匿名 2021/08/25(水) 09:27:31
ブレーキ踏むときガックンガックンなる人
アクセルの踏むタイミングがおかしいい人+143
-2
-
16. 匿名 2021/08/25(水) 09:27:36
ジコチュー+12
-1
-
17. 匿名 2021/08/25(水) 09:27:51
突然のブレーキの後に曲がりながらウインカー+129
-0
-
18. 匿名 2021/08/25(水) 09:27:58
飯塚幸三+152
-3
-
19. 匿名 2021/08/25(水) 09:28:02
高速でブレーキ踏むバカ+84
-14
-
20. 匿名 2021/08/25(水) 09:28:05
曲がる寸前でウィンカー+138
-1
-
21. 匿名 2021/08/25(水) 09:28:17
>>1
それは向いてる向いてないの問題ではなく、運転してはいけない人だね+89
-0
-
22. 匿名 2021/08/25(水) 09:28:28
運転音痴+13
-0
-
23. 匿名 2021/08/25(水) 09:28:32
「赤ちゃんが乗っています」ステッカー貼っていながら乱暴運転するキチ&ガイ+124
-0
-
24. 匿名 2021/08/25(水) 09:28:34
子供をチャイルドシートに乗せない人
+111
-0
-
25. 匿名 2021/08/25(水) 09:28:36
車間距離を空けずピッタリくっついてくる車+170
-1
-
26. 匿名 2021/08/25(水) 09:28:38
無理やり割り込んできたくせにとろとろ走るヤツ+185
-1
-
27. 匿名 2021/08/25(水) 09:28:50
横断歩道で渡りたそうにしている歩行者をガン無視。
この前、私が歩行者のために横断歩道手前で停車したら後ろから追い抜いていった車があって唖然とした。+141
-0
-
28. 匿名 2021/08/25(水) 09:28:56
ウインカー出すより先にブレーキ踏んでからの車線変更する人。教習所からやり直してこい。+143
-1
-
29. 匿名 2021/08/25(水) 09:29:11
他車がへたくそな運転してるのに対して、暴言を吐いてるのを見たとき。+16
-1
-
30. 匿名 2021/08/25(水) 09:29:12
自分の運転が上手いと思っている人
+53
-0
-
31. 匿名 2021/08/25(水) 09:29:32
せっかちな人は運転向いてない。
前の車が遅いとか、信号がムカつくとかね。
元彼がそんなだった。
次に付き合った彼は
前の車ノロノロしてるけど大丈夫かな?
でもまー、そのおかげで俺も安全運転になってるから感謝しなきゃねー
とのんびり話してビックリして余計に惚れた。+35
-16
-
32. 匿名 2021/08/25(水) 09:29:51
煽るやつ+57
-0
-
33. 匿名 2021/08/25(水) 09:29:52
ずっとハンドルがグラグラ動いてるひと…+29
-0
-
34. 匿名 2021/08/25(水) 09:29:52
助手席に誰かを乗せた時、何か喋らなきゃいけないと思いすぎるような人+32
-1
-
35. 匿名 2021/08/25(水) 09:29:53
横断歩道で渡ってる歩行者がいるのに完全に止まらずにジワジワと歩行者にギリギリまで接近してくる車+86
-0
-
36. 匿名 2021/08/25(水) 09:30:03
隣の車を目印にしないと駐車できない奴+34
-2
-
37. 匿名 2021/08/25(水) 09:30:08
車間距離をめちゃめちゃ詰める友達。怖い+59
-0
-
38. 匿名 2021/08/25(水) 09:30:21
左側に路駐していておばさんが、後ろ確認せずにいきなり合流してきてぶつかりそうになった。間一髪でよけたけど、その事すら気づかず前だけ見て直進して行った。+88
-0
-
39. 匿名 2021/08/25(水) 09:30:33
窓ガラスがいつも汚い人+10
-5
-
40. 匿名 2021/08/25(水) 09:30:33
中央線に寄り気味な運転。こういう運転してる人は、何も無いとこでやたら小刻みにブレーキを踏む。カーブごとに中央線からはみ出る。直線になると急にスピード出す。駐車場内でハザードつけずに急にバッグし始める。女の人が多いね。だいたい高齢者か女性。人に迷惑かけないように練習してほしい。+53
-2
-
41. 匿名 2021/08/25(水) 09:30:52
法定速度のマイナス20キロくらいで片側一車線の道路を走って渋滞を起こす高齢ドライバー
追い越せないし、近づいたら急ブレーキかけられそうで怖いし、ただただついて行くしかない
しびれを切らした後続車が追い越し禁止なのに追い越したりして本当危ない
最近立て続けに遭遇するんだけど通報とかしても良いのかな?意味無いか?+56
-0
-
42. 匿名 2021/08/25(水) 09:31:01
>>3
縦列駐車って普通の駐車より簡単な気がする+7
-23
-
43. 匿名 2021/08/25(水) 09:31:11
幼稚園の狭い駐車場に停めたまま他のママとおしゃべりして平気な人+45
-0
-
44. 匿名 2021/08/25(水) 09:31:19
駐車が苦手だからと、スーパーとかの駐車場で、
わざわざ、横の人が降りるのを待ってまで、
横に停める人。
そして戻ってきた時に、ドアパンされていたと、
店に、犯人探しをさせる人。+8
-3
-
45. 匿名 2021/08/25(水) 09:31:21
>>11
探偵ナイトスクープでバック駐車が出来ないという依頼者がいたの覚えてる。
ハンドルを何回回したか分からなくなるとか言ってたけど、ハンドルを何回って言ってる時点で運転不向きだと分かる。+64
-3
-
46. 匿名 2021/08/25(水) 09:31:32
今どきATなのにシフトレバーをガチャガチャ言わせる人。
本当に向いてない。+8
-5
-
47. 匿名 2021/08/25(水) 09:31:37
自己中な人
運転中にガムをペッってした友達は向いてないなと思った。+12
-1
-
48. 匿名 2021/08/25(水) 09:31:43
>>2
舌打ちしたくなるくらいヤバい運転してる人の方が向いてないと思う+47
-4
-
49. 匿名 2021/08/25(水) 09:31:52
>>26
おばさんドライバーに多い!
ほんとに多い!
それかおじいさん+51
-0
-
50. 匿名 2021/08/25(水) 09:31:55
いきなり割り込んで来たミニバンのリアに『子供が乗っています』シールが貼ってあるのを見て彼が「お前が子供だろーが!」て突っ込み入れて2人で大笑いした😂+33
-7
-
51. 匿名 2021/08/25(水) 09:31:55
>>28
ウインカー出さずに車線変更する人も多いよね
あれ危ないし腹立つ+77
-0
-
52. 匿名 2021/08/25(水) 09:32:04
>>5
ごめん私だ。
今、ちょーど片付けながらのガルちゃん。+27
-1
-
53. 匿名 2021/08/25(水) 09:32:08
うちの父がUターンする時、左車線にはみ出して大回りするから怖い+9
-0
-
54. 匿名 2021/08/25(水) 09:32:14
>>41
「高齢者だから仕方ない」「女の人だから仕方ない」で済まされないくらい危険な運転、下手な人いるね。+20
-1
-
55. 匿名 2021/08/25(水) 09:32:31
後ろからぶつけられたのって3回追突事故してた人
さすがに運転下手かなと思う+8
-0
-
56. 匿名 2021/08/25(水) 09:32:32
田舎住んでて多いなと思うのが、高齢の方が軽トラ乗りでセンターラインに寄りすぎ・もしくは左側に寄りすぎて走行してる時。で、突然ウインカーも無く右左折する。危ない。+21
-0
-
57. 匿名 2021/08/25(水) 09:32:36
私はせっかちなので車の免許は諦めた。絶対に追い越しや煽りとかして事故を起こすタイプだから+7
-1
-
58. 匿名 2021/08/25(水) 09:32:38
>>14![この人車の運転向いてないなと思うこと Part2]()
+58
-0
-
59. 匿名 2021/08/25(水) 09:32:49
>>5
笑+6
-0
-
60. 匿名 2021/08/25(水) 09:32:49
歩いてる時に、後ろ確認せずにいきなり止まったり左右に寄る人は、運転でも事故りそうだなと思ってる。実際は知らないけど、運転の時だけは注意できるなんてことはないと思ってる。そりゃ実際は知りませんけどね。+9
-1
-
61. 匿名 2021/08/25(水) 09:32:58
>>31
ノロノロ運転も相当危ないのに感謝すんなよw+29
-0
-
62. 匿名 2021/08/25(水) 09:33:01
>>51
右ウインカーつけてるのに左折するやつもいた。+24
-0
-
63. 匿名 2021/08/25(水) 09:33:17
>>51
あと直前にカチって1回だけウインカー出して終わりの人。ウインカー出したうちに入んないからって思う。+59
-0
-
64. 匿名 2021/08/25(水) 09:33:21
>>57
生活に困ってないならいいのでは+3
-0
-
65. 匿名 2021/08/25(水) 09:33:43
>>58
向いて無い人の代表ですね。+59
-0
-
66. 匿名 2021/08/25(水) 09:33:45
>>31
それはそれで向いてないと思う。+9
-1
-
67. 匿名 2021/08/25(水) 09:33:49
自宅駐車場に前から突っ込んで停めて、出る時は(はーい出ますよー、みんな気をつけなはれー)って感じで周り見ずに出てくる人
どこでも前からドンって突っ込んで駐車する人は大体運転下手+16
-1
-
68. 匿名 2021/08/25(水) 09:33:49
流れに乗らずに渋滞を引き起こしてる人
ノロノロ過ぎる運転も迷惑。周りを見ようよね!+16
-0
-
69. 匿名 2021/08/25(水) 09:33:52
>>50
私もよく見る。あのステッカーさえ張っていてば許されると思ってんの。甘えんなよ+13
-6
-
70. 匿名 2021/08/25(水) 09:33:53
自転車ですら、既に歩行者を蔑ろにして横柄な運転になってる人。+7
-1
-
71. 匿名 2021/08/25(水) 09:33:53
うちの母親。
ただの真っ直ぐな農道で畑に脱輪。
大きな交差点で左折出来ず、トラック運転手に頼んで曲がってもらう。
夜になってライトの点け方が分からず停めて徒歩で帰宅。
上記があって、運転するのやめたそうです。+7
-10
-
72. 匿名 2021/08/25(水) 09:34:14
方向音痴な人。+2
-0
-
73. 匿名 2021/08/25(水) 09:34:15
ドアを開けて身を乗り出してバック駐車する奴。
左側一切見えてない。昭和のお爺ちゃんみたい+8
-1
-
74. 匿名 2021/08/25(水) 09:34:24
横浜在住で普段から車運転してるけど、土日は特に下手くそな人が多い。
急に車線変更する人や割り込みとか本当に多い。
+13
-0
-
75. 匿名 2021/08/25(水) 09:34:54
助手席に人がいるとお喋りに夢中になっちゃう人
親戚にいるんだけど、運転が疎かになってほんと怖い+7
-0
-
76. 匿名 2021/08/25(水) 09:34:56
>>41
逆スピード違反て違反切符きられないのかな?+10
-0
-
77. 匿名 2021/08/25(水) 09:35:15
>>31
どちらも変わってる。+13
-0
-
78. 匿名 2021/08/25(水) 09:35:38
曲がる時にどんなに余裕があっても毎回反対側に寄ってから曲がる人は状況判断が苦手なのかなって思う+9
-0
-
79. 匿名 2021/08/25(水) 09:35:46
>>31
え、惚れない+16
-0
-
80. 匿名 2021/08/25(水) 09:35:56
後ろがボッコボコに凹んだままの車に乗ってる人。ある意味自分でヘタですよーって宣伝してるようなもんだから近づかない。+30
-1
-
81. 匿名 2021/08/25(水) 09:36:00
方向指示器出さずに急に曲がったり車線変更する人
ドキッとするからやめて欲しい+18
-1
-
82. 匿名 2021/08/25(水) 09:36:15
めちゃくちゃ飛ばして去っていく人。頭おかしい人なのかなと思うし怖い+28
-0
-
83. 匿名 2021/08/25(水) 09:36:17
>>41
高速道路をポルシェで時速50キロで走ってたら、ちょうどいたパトカーに遅すぎるからもっとスピード出せって注意されたって言ってたのは、女優の高橋ひとみさんだったかな。+20
-0
-
84. 匿名 2021/08/25(水) 09:36:27
必要以上にスピード出す人+11
-0
-
85. 匿名 2021/08/25(水) 09:36:30
>>58
何さーんて叫んでたっけ?
思い出せない+17
-0
-
86. 匿名 2021/08/25(水) 09:36:35
中央分離帯がある長い横断歩道で、ゆっくり反対から渡っている高齢者の方を、行く勇気がないからと待って、近所の高齢者の方々に嫌がられている人。
もちろん、短い横断歩道では待たないと違反だけど、その横断歩道はパトカーも待たないほどの長い横断歩道。+2
-3
-
87. 匿名 2021/08/25(水) 09:36:53
ずっと平行して走ってくる車。+6
-0
-
88. 匿名 2021/08/25(水) 09:37:13
何でもないところでやたらとブレーキを踏む人+21
-0
-
89. 匿名 2021/08/25(水) 09:37:30
>>50
あるあるだよね。チャイルドステッカーつけて乱暴運転する人。「子供なのは運転手のあなたでしょ?」と思っています。+9
-5
-
90. 匿名 2021/08/25(水) 09:37:35
>>74
サンデードライバーというやつか。それで事故も多いしね。+9
-0
-
91. 匿名 2021/08/25(水) 09:37:58
少しでも間が空くと車線変更しまくってる人+18
-0
-
92. 匿名 2021/08/25(水) 09:38:17
>>41
今は「煽らせ屋」も居るから気を付けてね。
+10
-0
-
93. 匿名 2021/08/25(水) 09:38:33
いまだに煽ってくる奴
後方ドライブレコーダー装備だと分かったら急に車間あけてくる。+8
-0
-
94. 匿名 2021/08/25(水) 09:38:35
>>89
カメラつけてますってステッカー貼ってる車ほど運転ヘタもあるある。+14
-4
-
95. 匿名 2021/08/25(水) 09:38:42
>>50
あー、運転手が子供ってことか。なるほどね。あれ貼ってるの見るとだからどうしたと思ってたんだけど。+11
-5
-
96. 匿名 2021/08/25(水) 09:38:50
>>65
人間向いてないよね
ゴリラとかなら向いてそう+14
-0
-
97. 匿名 2021/08/25(水) 09:38:57 ID:rEAFWf1NJN
>>85
きもとさぁーーーーん+32
-0
-
98. 匿名 2021/08/25(水) 09:39:32
>>96
あー、うちの近所の動物園に💩投げるゴリラいたわ。納得。+13
-0
-
99. 匿名 2021/08/25(水) 09:39:33
急にブレーキかける人の車には乗りたくない
+2
-0
-
100. 匿名 2021/08/25(水) 09:39:37
しょっちゅう腹痛を起こす女友達。+3
-2
-
101. 匿名 2021/08/25(水) 09:40:01
道を覚えられない人+3
-2
-
102. 匿名 2021/08/25(水) 09:40:28
>>67
前向き駐車とバック駐車は臨機応変に使い分けて欲しいよね。
後続車が待ってるのに、かつ前向きに停めてバックで出やすい駐車場なのに人を待たせてまでバック駐車で停めようとしてる車もなかなかイライラするよ。+12
-5
-
103. 匿名 2021/08/25(水) 09:40:31
一気に2車線変更して強引曲がる人。急用入ったのかもしれないけど回り道でもいいから落ち着いてゆっくり行けばいいのにと思う+9
-0
-
104. 匿名 2021/08/25(水) 09:40:33
前進でしか駐車できない人
下手なのに大きな車に乗り、左折の時に大きく膨らむ人+19
-0
-
105. 匿名 2021/08/25(水) 09:40:35
片側二車線の道路で左車線走ってる車が前の車を追い越してすぐに左折。
ちょっと我慢すれば追い越し必要なくない?
無駄な車線変更をする車が多い。
あとわざわざ追い越したのに次の信号で追い越した車と一緒に停車してる車を見た時。+12
-0
-
106. 匿名 2021/08/25(水) 09:41:23
>>58
帽子とったらスッカスカのみすぼらしいハゲだったね+38
-2
-
107. 匿名 2021/08/25(水) 09:41:41
渋滞してる時に急にUターンする人
スペースがあるなら良いけど
急にバックされると怖すぎる+4
-0
-
108. 匿名 2021/08/25(水) 09:41:49
>>50
子供が乗っていない時は外せよなw+7
-6
-
109. 匿名 2021/08/25(水) 09:41:55
>>93
あれ面白いよね。
うち後方ドラレコと自作の小さいステッカー付けてるんだけど、信号待ちの時ベタベタに寄せて来る車もステッカーに気付くとサーーーーーッて車間開ける。+3
-3
-
110. 匿名 2021/08/25(水) 09:42:22
状況やその時の流れを無視する真面目すぎる人も向いていないも思う
自然渋滞が起こるのはこういう人達
自分は間違ってないっていうんだよね+9
-3
-
111. 匿名 2021/08/25(水) 09:42:39
>>44
トナラーして、当たり屋業で稼ぐ人かも。+5
-0
-
112. 匿名 2021/08/25(水) 09:42:50
>>106
人の外見言えんのか?キモブス+1
-23
-
113. 匿名 2021/08/25(水) 09:43:04
気が強すぎる人。弱くても運転できないけど、強すぎると人と競い始めるから危ない。+10
-0
-
114. 匿名 2021/08/25(水) 09:43:11
こちらを見もせず割り込んでくる男。しばきたいけど我慢してる。+3
-0
-
115. 匿名 2021/08/25(水) 09:43:19
>>105
私それで右折やられたわ…
本気で殺意沸いた+6
-0
-
116. 匿名 2021/08/25(水) 09:43:22
>>53
トラックでも運転してるの?+1
-3
-
117. 匿名 2021/08/25(水) 09:43:30
何車線かある道路で信号待ちの時、わざとなのかな?停止線より大分後ろに止める先頭車いない?あれ何なんだろーってずっと気になってる+6
-0
-
118. 匿名 2021/08/25(水) 09:43:32
愛知県の人!向いてはい+2
-5
-
119. 匿名 2021/08/25(水) 09:43:37
多分運転自体下手なんだろうけど一つのことにしか集中できない人で、喋るのに必死で信号無視してしまう元カレ。+3
-2
-
120. 匿名 2021/08/25(水) 09:44:05
>>41
耕運機並みに遅いとさすがに勘弁して~と思うけど、運転手が高齢者だと「仕方ないっか…」と思う+6
-2
-
121. 匿名 2021/08/25(水) 09:44:31
>>106
そこまでではない。裸でフロントガラスカチ割ったり、ハンマー投げてくるヤツのほうが見た目はヤバイ。+3
-0
-
122. 匿名 2021/08/25(水) 09:44:43
前の車がまだ発進してないのに待ちきれずにその後ろから無理やり右折していく奴
+9
-0
-
123. 匿名 2021/08/25(水) 09:45:03
急にとまってハザードもつけずにバックしてきてその脇の駐車場に駐車しようとする人😡+4
-2
-
124. 匿名 2021/08/25(水) 09:45:04
>>77
でも他の車にイライラせず余裕でいる点はめちゃくちゃ好感持つ。これが自分がちんたら走ってて後ろ詰まってるのに「安全運転だよ~」とか言ってたらダメだけど。+2
-3
-
125. 匿名 2021/08/25(水) 09:45:23
>>31
> 前の車ノロノロしてるけど大丈夫かな?
こんな車は速やかに追い越して離れることにしてる。居眠りや飲酒の可能性あるから。+14
-0
-
126. 匿名 2021/08/25(水) 09:45:37
十字路の一時停止で止まって待ってたら、優先側の車が止まって好意でなのか交通規制が分かってないのか「先に行っていいよ」と手で合図してくるおっちゃんやおばちゃん。
そっちが優先なんだから早よ行けやって思う+8
-4
-
127. 匿名 2021/08/25(水) 09:45:45
>>8
男でも車庫入れが壊滅的にできない人とかいるよね。会社の常務ができないくせに左ハンドルで、塀に脇をゴリゴリやってたw+26
-0
-
128. 匿名 2021/08/25(水) 09:46:02
>>48
歩行者のお年寄りに舌打ちしてた男いたわ。めちゃくちゃイケメンだしカイエン乗ってたけどドン引き。運転て本当人柄出るわ+13
-1
-
129. 匿名 2021/08/25(水) 09:46:04
右折待ちの車を罵倒しながら追い越していくジジイを見た時は免許返納しろと思った+3
-0
-
130. 匿名 2021/08/25(水) 09:46:06
>>52
横から。器用だかなんだかw+7
-0
-
131. 匿名 2021/08/25(水) 09:46:42
>>111
もう潰れたスーパーの空いた駐車場で、当時は特殊な色の車に乗っていた母が、足の... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+1
-0
-
132. 匿名 2021/08/25(水) 09:46:44
>>58
この人今なにしてんだろ+22
-1
-
133. 匿名 2021/08/25(水) 09:46:45
>>127
ドア開けて見るひととかねー。+4
-5
-
134. 匿名 2021/08/25(水) 09:46:52
車線変更を繰り返して猛スピードで走っていったアルファードが中央分離帯に乗り上げて動けなくなってて爆笑した。+10
-0
-
135. 匿名 2021/08/25(水) 09:46:53
>>117
いるね。あと、だいぶ後ろに停めて、信号待ちの間ジリジリジリジリ進み続けるのもいる。なに?あんたに付き合って私までジリジリしなきゃいけないわけ!?ってイライラする。+8
-4
-
136. 匿名 2021/08/25(水) 09:47:24
>>112
その人の事見えるのかw+7
-2
-
137. 匿名 2021/08/25(水) 09:48:32
>>135
わかるわかる、ジリジリやめてほしいよね💦何したって信号青にならないと進めないのにね笑+10
-1
-
138. 匿名 2021/08/25(水) 09:49:05
>>3
性格な気がする
綺麗に枠内に入れないと気が済まないとか
+29
-0
-
139. 匿名 2021/08/25(水) 09:49:47
>>5
カーシェア利用するんだけど
マックのゴミそのままとか
最近は後部座席に
ぐるぐる巻きの汚いカーペットが放置されてて
うちらの前に使ったヤツのマナーどうなっとんねん!とイライラしながら通報した。
自分の車ならまだしも、
他の人も乗るんならキレイに使って返すのがマナー。
+30
-1
-
140. 匿名 2021/08/25(水) 09:49:50
>>11
私です。
バックの時は最初に目視してからルームミラーとサイドミラーでバックします。
すみません。+41
-0
-
141. 匿名 2021/08/25(水) 09:49:55
狭い駐車場でミラー畳まずに車の中にいるような人。そのせいでこっちが気を使って苦労して駐車してるのに、駐車し終わった途端に出ていったりする。だったら、さっさと出てくれたら良くない!?って思う。ああいう人は気がつかないの?それとも意地悪なのかな?不思議。+3
-11
-
142. 匿名 2021/08/25(水) 09:50:14
立体駐車場で出ようとした時、うちの車の進行方向でハザード停車して出待ちされた
いやこのままうちが出たら確実ぶつかりますけど?という位置な上、幅が分かってないのか通路のやや真ん中寄りで超絶邪魔
こういうの結構多くない?+9
-0
-
143. 匿名 2021/08/25(水) 09:51:03
>>112
こういう短気な人も運転向かない。+18
-2
-
144. 匿名 2021/08/25(水) 09:51:04
私が済んでる地域の年寄りって止まる時にハザードつけないで何故か左ウインカーで停車する。ちゃんとハザード付けろと思う。+3
-5
-
145. 匿名 2021/08/25(水) 09:51:20
>>58
この人も張るとヤバいんだってよ
+7
-0
-
146. 匿名 2021/08/25(水) 09:51:26
>>110
これに関しては性格もだけど経験も大きいと思う
初めは誰でも決まりを守って運転する事で精一杯だし
徐々に空気を読んだり出来るようになるけどさ+10
-0
-
147. 匿名 2021/08/25(水) 09:52:30
>>139
そういう奴は、自分の車じゃないからどうでもいいやー、な思考なんだろうね…+10
-0
-
148. 匿名 2021/08/25(水) 09:53:30
ちょっとしたことでイライラするなら運転しないほうがいいよ。
ここにもそんなことでイライラする?って人いるけど。
+4
-2
-
149. 匿名 2021/08/25(水) 09:53:35
>>3
私だ、苦手+28
-0
-
150. 匿名 2021/08/25(水) 09:54:07
駐車場白線からはみ出て停めてる人
高齢者に多いけどヤンキーみたいなやつらもアホみたいな停め方してる+7
-0
-
151. 匿名 2021/08/25(水) 09:54:50
>>133かなり前だけどドアを開けて駐車してたら頭に柱が当たって亡くなった人がいたよね。じいさんだった気がする+8
-0
-
152. 匿名 2021/08/25(水) 09:55:09
>>135
私はそういうのはシカトして、止まった位置から動かないよ
たいていそういうジリジリやる奴って、飛ばすのかと思いきや青信号になると遅い+18
-3
-
153. 匿名 2021/08/25(水) 09:55:45
>>141
隣りに駐車しようとしてる車が居たら出られないと思う。
ましてやミラー畳まないと駐車出来ないような腕前の人が、おっかなびっくりバックして来たら、ぶつけられないか見張ってる。+13
-0
-
154. 匿名 2021/08/25(水) 09:55:47
駐車場逆走するやつ+6
-0
-
155. 匿名 2021/08/25(水) 09:55:57
正義感の強すぎる人+2
-1
-
156. 匿名 2021/08/25(水) 09:57:22
>>151
すごいスピードでバック駐車してたってこと?
ギャグ漫画みたいだね。+4
-1
-
157. 匿名 2021/08/25(水) 09:57:40
煽り運転
昔やられたことあって怖かった+1
-0
-
158. 匿名 2021/08/25(水) 09:58:32
落ち着きが無い人。信号で停まるたびに今しなくていい余計な事をする。
カバンがさがさ漁ってリップ出して塗ったり、ダッシュボードの掃除始めたり。前の車が青になっても発車しない時、たいていなんか余計な動きしてる。+8
-0
-
159. 匿名 2021/08/25(水) 09:59:06
>>3
縦列ではなくても、間隔も結構広めで親切な駐車場なのに、何度もバックしたり進んだりハンドル切ったりする人。
軽自動車なら救いようがないし、大きい車でそんなことしてるなら小さいのに替えれば楽なのにーと思う。
もちろん、免許取り立ての子どもとか人の車とかではなさそうな、って意味です。+10
-9
-
160. 匿名 2021/08/25(水) 09:59:54
教習車に詰めたり無理な車線変更する様な人。
+4
-1
-
161. 匿名 2021/08/25(水) 10:00:03
>>1
メイン通り走行中、ブレーキ
→ウインカー出して曲がる
順番が逆だと思う
結構な急ブレーキだったから怖かった+12
-0
-
162. 匿名 2021/08/25(水) 10:00:38
>>44
駐車場の一区画が少し広い駐車場で、私の家の車の隣の区画にも駐車されてるのに、その間に停めようとかた人がいた。
隣の車の方もいだから、私の同行者と2人でクラクション。
そして、隣の車の方と私の家の同行者、私で、
きちんと線を見てください❗️
と強く言った。
その人は慌てて店に入っていき、隣の方も私も同じ店に用があったので入ったら、大声で何やら騒ぎ始めて店の人から警察を呼ばれた。
駐車場の線はハッキリ書かれていたし、完全に間に停めようとした人が変。
こんな人でも免許を取れるんだね。+5
-1
-
163. 匿名 2021/08/25(水) 10:01:17
駐車下手ならバックモニター付けたらいいのに+6
-1
-
164. 匿名 2021/08/25(水) 10:01:32
十字路で止まれの停止線をオーバーする人。いつか事故るに違いない。+2
-0
-
165. 匿名 2021/08/25(水) 10:02:01
判断力と想像力のない人
細い道(ぎりぎりすれ違えるくらいの幅)に広い道から曲がったら、ど真ん中をアウディが走ってきた
まったく端寄ろうとしない
あんたの脇ずいぶん空いてるんだけど…
30代くらいの男が運転してた
最近男なのに運転ヘタクソな人増えたよね+16
-0
-
166. 匿名 2021/08/25(水) 10:02:25
20キロぐらいしか出さない人+5
-1
-
167. 匿名 2021/08/25(水) 10:02:37
>>147
車関係の仕事してますが、個人のお客様の車はたいてい綺麗。
会社の営業さんが使うようなリースの車はたいてい汚いです。せめて会社所有の車ならもう少しキレイに乗るのに。。と思いますが、やっぱり企業にとってリースは魅力的ですよね。。+13
-0
-
168. 匿名 2021/08/25(水) 10:03:26
ブレーキかけた後にウインカー出す人+7
-0
-
169. 匿名 2021/08/25(水) 10:04:10
![この人車の運転向いてないなと思うこと Part2]()
+1
-1
-
170. 匿名 2021/08/25(水) 10:04:45
>>141
狭い駐車場でも停める時に相手のフロント部は気になるけど、ミラーが気になった事ないわ。
人間がドア開けて出られるスペース有るなら普通に停められると思うけど。
相手の方が早く停めろとイラついてると思う。+14
-1
-
171. 匿名 2021/08/25(水) 10:04:52
>>168これ本当に怖い。スピードそのままで出してくれ+5
-0
-
172. 匿名 2021/08/25(水) 10:04:53
>>45
それ子供用の車で練習してハンドルの切り方がわかるようになってできたんだよね!!
ハンドルを切ってタイヤがどっち向いてるかわからないから駐車もできないんだと思う。+3
-0
-
173. 匿名 2021/08/25(水) 10:05:00
>>1
運転席に乗り込む時にドアを思いっきり閉めるから毎回助手席のドアが開いちゃう+1
-3
-
174. 匿名 2021/08/25(水) 10:05:23
ガルちゃんで大津保育園児死傷事故のトピが立った際、信号のある交差点を青信号で直進する時は、いつもアクセルペダルから足を離していつでもブレーキ踏める状態で走行してるとか、徐行して通過してるってコメントしてた人達。+2
-1
-
175. 匿名 2021/08/25(水) 10:05:31
>>153
横。狭い駐車場って書いてあるよ。見張ってるくらいならミラー畳めばよくない?+1
-11
-
176. 匿名 2021/08/25(水) 10:05:31
>>48
元カレは歩行者に対してさっさと行けよと舌打ちしてたわ+8
-0
-
177. 匿名 2021/08/25(水) 10:06:47
>>144
停車のときに左ウィンカー、アラフィフですが、車校でそうやって習った記憶が。。
でも曲がるのか停車するかわかりにくいからハザード出してます。+6
-0
-
178. 匿名 2021/08/25(水) 10:06:54
>>174ん?これ駄目なの?+3
-4
-
179. 匿名 2021/08/25(水) 10:08:19
縦列駐車簡単じゃない?教習所でも簡単だった記憶。
方向転換も、、、!出来ないのに免許取れる怖い+1
-1
-
180. 匿名 2021/08/25(水) 10:08:48
すぐクラクション鳴らす+2
-1
-
181. 匿名 2021/08/25(水) 10:09:35
>>175
ミラー畳まないとぶつかる狭さって、
駐車した時にドア開けて人が出られるスペースも無い幅だよ笑。
隣りがミラー畳まないと停められないなんて下手なの自覚しよう。+12
-4
-
182. 匿名 2021/08/25(水) 10:09:47
車線変更する時に速度落とす人+1
-2
-
183. 匿名 2021/08/25(水) 10:10:19
>>144
左ウィンカーで寄ってハザードだよね。+5
-0
-
184. 匿名 2021/08/25(水) 10:11:17
>>166
自動車通勤なんですが、そんなおじいさんと今朝出会った!!
スポーツクラブに入っていった+4
-0
-
185. 匿名 2021/08/25(水) 10:11:41
>>62
わかる 後ろから見ててなんでやねん!!て言いたくなる。
+9
-0
-
186. 匿名 2021/08/25(水) 10:12:15
>>181
田舎にはないのかな?都会だと極狭駐車場あるから理解できるなーと思って横からコメントしたんだけど。+2
-10
-
187. 匿名 2021/08/25(水) 10:12:44
>>27
私はそれで跳ねられ社会復帰は3ヶ月後。+22
-0
-
188. 匿名 2021/08/25(水) 10:12:52
私こればかりは絶対向いてないとわかっているので免許とってないです。みんな凄いと思う、当たり前みたいに乗ってるけど。+0
-0
-
189. 匿名 2021/08/25(水) 10:13:03
>>181
実際はぶつからなくても、ぶつかりそうってことじゃないの?+4
-3
-
190. 匿名 2021/08/25(水) 10:13:57
>>183
そうそう。ウインカー出して寄ってから停車した後にハザードだよね。いきなりハザード出す人が間違ってる。
というか、ハザードさえ出せばどこでも停車していいと思ってるドライバー多すぎる。交差点の近くで停車して後ろが渋滞とかね。+7
-0
-
191. 匿名 2021/08/25(水) 10:14:02
何もない直線道路で何回もブレーキ踏むやつ
アクセル調整しろよって思う+2
-0
-
192. 匿名 2021/08/25(水) 10:14:07
>>181
ミラーたたんでおくのはマナーだよね笑+8
-5
-
193. 匿名 2021/08/25(水) 10:14:24
>>186
いや、都内で車長520センチのロング運転してるよ。あなたが下手なだけ笑+1
-0
-
194. 匿名 2021/08/25(水) 10:15:26
>>192
発車しようとしてるならミラー出して待つよ+4
-1
-
195. 匿名 2021/08/25(水) 10:15:28
>>193
自称運転うまいと思ってる自己中運転手+6
-0
-
196. 匿名 2021/08/25(水) 10:16:19
狭い道でもスピード出してる。
周りの車がブレーキ踏んだりスピード抑えてるから事故に至らないでいるのに、そういう人に限って道譲っても会釈すらしない。
+4
-0
-
197. 匿名 2021/08/25(水) 10:17:07
人に運転下手だとか言って笑ってるような人。大体無自覚で下手。+9
-1
-
198. 匿名 2021/08/25(水) 10:17:17
>>162
運転はできても、知的障害の人なのかな。
私だったら、最初の時点で慌てて店に入らず謝る。
謝った後も、店には入らないと思う。
何なら恥ずくて、その店もう行けないかも。
警察を呼ばれるほど、騒ぐって。+1
-0
-
199. 匿名 2021/08/25(水) 10:17:26
まず教習所で運転向いてない?と気付かないものなのか。
職場の子なんて第一段階で30時間乗って、今第二段階だけど第二段階はスムーズなんですっっ!って。縦列と方向転換出来ないみたいだし、諦めて欲しい。危なすぎる
こんなのが走ってるとか怖くない?+3
-6
-
200. 匿名 2021/08/25(水) 10:18:04
>>2
これ前にどっかのトピで書いたら「車内でくらい好きに言わせろよ」という反論がきてそうきたか…と思った
言葉と運転の荒さや視野の狭さは一致してしまうと思うんだけどね+11
-0
-
201. 匿名 2021/08/25(水) 10:18:31
>>193
はいはい。
もう絡まないでね笑+5
-2
-
202. 匿名 2021/08/25(水) 10:19:33
>>197
周りがぶつからないように調整してるのも知らずにイキってる運転する人あるあるですね+6
-0
-
203. 匿名 2021/08/25(水) 10:19:47
>>48
そういう時にその人間の本性が出るから、とっさの時に舌打ちや暴言が出る人間の方がろくでもない+14
-0
-
204. 匿名 2021/08/25(水) 10:20:03
>>152
確かに、青になった途端尻込みしてるよね笑
けど、私は前が空いたら仕方なく詰めてるー。あとちょっと詰めてくれたらこの側道から出てくる車を通してあげられるのになーってこと多々あるから。+6
-1
-
205. 匿名 2021/08/25(水) 10:20:25
>>11
私それでずっとペーパー抜け出せない
右に寄せたいからハンドル右にきってるのにこれ以上回せない時にどうやって体勢立て直したらいいのかわからなくなる+28
-0
-
206. 匿名 2021/08/25(水) 10:20:50
スピード狂の人
この前家族がETCゲートを90キロで通過して、速すぎるからゲート開くのが間に合わなくて、「ぶつかる!」って直前に開いたから良かったけど心臓バックバク
なんであんなスピード出さないと気が済まないのか+4
-1
-
207. 匿名 2021/08/25(水) 10:21:02
>>197
このトピにもいるね。+4
-0
-
208. 匿名 2021/08/25(水) 10:21:18
考えが足りない人+3
-0
-
209. 匿名 2021/08/25(水) 10:22:18
>>23
子供が乗っていることへの配慮を求めていながら子連れで横断歩道に立っている人には絶対に譲らない光景を何度も見た
てか横断歩道にいる歩行者に気付けない人は運転しないで欲しい
毎回停まってても反対車線が停まらないんだわ+13
-1
-
210. 匿名 2021/08/25(水) 10:22:23
>>193
本当にうまい人とは思えないね。コメントの煽り方といい、理解力といい…+8
-0
-
211. 匿名 2021/08/25(水) 10:23:19
運転中もスマホが我慢できなくてながらスマホしている人+3
-0
-
212. 匿名 2021/08/25(水) 10:24:51
>>2
うちの夫がそうだわ。
普段は普通の人なんだけど、車の運転中はずーっと周りの車の動向に文句言ってる。感情的ではなく、舌打ちとかはしないんだけど、とにかくずーっと周りの車のマナーやらスピードやらに文句を言い続ける。多分自分の運転に自信があるんだと思う。
最初の頃は相槌打ったりもしたんだけど、こっちも何だか嫌な気分になるからもう無視することにして、黙って放置してる。+23
-0
-
213. 匿名 2021/08/25(水) 10:25:22
>>27
これがあるからがるちゃんでも横断歩道で停まらないことを正当化してる人が多くてゲンナリする+27
-1
-
214. 匿名 2021/08/25(水) 10:27:55
+42
-0
-
215. 匿名 2021/08/25(水) 10:28:31
>>61
あまりに遅い車は故障してるケースもあるからね
前に30キロ以下で運転してるベンツがいて心配になった
とりあえずプレッシャーかけないように車間距離あけてついてって脇道に逸れたけど+2
-5
-
216. 匿名 2021/08/25(水) 10:28:48
>>212
うちも。
あれ嫌な気分になるよね。変な正義感ある。
マナー守らない車や夫から見てへたくそな運転とか、危ない自転車走行とか見てイライラしてるよ。
でも文句言うのって大体夫にとって都合悪い時なんだよね。私からするとそんなことでイライラするの?と思う。
ドライブしたくなくなるわ…
+3
-0
-
217. 匿名 2021/08/25(水) 10:29:42
>>193
流れ無視して横から失礼。お互いにミラー出してると擦りそうなくらい狭い駐車場ってあるよ。仕方なく車動かしてるこっちがミラーたたみながら入庫したりすることある。+4
-1
-
218. 匿名 2021/08/25(水) 10:30:36
電話するためにどこでも停車する人。
車幅狭かろうが交差点付近だろうが店の出入口近くだろうが。
自分のことしか考えてない。+5
-0
-
219. 匿名 2021/08/25(水) 10:30:50
>>192
マナーなの?エンジン切ると自動で折り畳める車はいいとして、自動じゃない車だといちいち折り畳まないよ。+2
-9
-
220. 匿名 2021/08/25(水) 10:31:10
>>205嘘でしょ、、、+2
-14
-
221. 匿名 2021/08/25(水) 10:31:51
>>58
この画像貼れる人は感じない人なんだと思うけど、貼らないでほしいです。
直視出来ないし笑えない。+1
-14
-
222. 匿名 2021/08/25(水) 10:32:05
>>86
何を勘違いしているのか、かたくなに待つ人がいて、早く行け。と腕を横に振って、近所の車椅子ではない足が悪いお年寄りが、焦って走ってしまい、転んで骨を折ってしまった。
そのお年寄りは、歩けなくなったことによって体が弱り、病院で亡くなった。
その時、行き合わせた私の後輩の女の子が善意で付き添っていて、その子の心も傷つけた。
その車のナンバーは、近所中に知れ渡った。
その車、今でも見るけど本当に許せない。+1
-0
-
223. 匿名 2021/08/25(水) 10:32:06
>>206
あなたが運転しましょう
+4
-0
-
224. 匿名 2021/08/25(水) 10:33:50
>>217
横で見ていた者ですが、そういう駐車場って、駐車したあとドアから出られるんですか?+3
-0
-
225. 匿名 2021/08/25(水) 10:34:45
>>219
狭い駐車場は折りたたんでほしい
私の車も自動じゃないけど毎回折りたたむよ
駐車のときではなく歩いてるときに邪魔なんだよね+5
-1
-
226. 匿名 2021/08/25(水) 10:34:49
>>94
録られてて困るのアンタやぞ…って車が多いよね。一時停止無視してたり横断歩道停まらなかったり。道を譲る率も低い+7
-0
-
227. 匿名 2021/08/25(水) 10:35:06
>>224
お互いにミラーたためばぶつからないけど、出る時は体よじって出るしかないよ。太ってる人はアウトだと思う。+6
-0
-
228. 匿名 2021/08/25(水) 10:35:52
>>204
もちろん私も、意地でも動かない!ってわけじゃなくて、車1台分ぐらいあいたら詰めるけどね(笑)
ピタッと止まってる車の方が、青信号になった途端飛ばすよねぇ
ジリジリする人になぜなのか聞いてみたいわ…
北国の冬とかなら、まだわかるんだけども+2
-0
-
229. 匿名 2021/08/25(水) 10:36:38
>>41
こちらは車社会の田舎なんでそんなジジババドライバーざらにおります…+11
-0
-
230. 匿名 2021/08/25(水) 10:37:07
>>219
ミラー出して停まっても、隣に車が入ってきて入りにくそうにしてたら畳むようにしてる。ミラー出したまま、ぶつからないか見張ってるってことはしないかな。+5
-0
-
231. 匿名 2021/08/25(水) 10:37:35
>>199職場のお局が若い子を言葉で煽ってる感じと一緒だわ。教習所通ってる若い社員にオーバーしてんの?怖い!あんなのオーバーする方が珍しいとか、言いまくってる。
お局みたいな奴の方が運転荒くて怖い+3
-0
-
232. 匿名 2021/08/25(水) 10:37:42
>>205
ハンドル戻して、また右に切る。+7
-0
-
233. 匿名 2021/08/25(水) 10:38:03
何車線かあるなら隣の車と横並びになるのがイヤとか?
私は感応式の信号なのに気付かず停止線のだいぶ後ろに停めて渋滞おこしてる車がいやだ…しびれを切らして2,3台目の車が歩行者用のボタン押しに行ったりしてる+0
-0
-
234. 匿名 2021/08/25(水) 10:38:08
>>94
あるね
きっと下手だから、煽られる事が普通の人より多いからなんじゃないかと勝手に解釈してる
録画中ステッカー貼らずにドラレコつけてる車で、そんな下手な車ってあんまり見かけないし
だから録画中ステッカーを貼ってる車にはあまり近寄らない+8
-0
-
235. 匿名 2021/08/25(水) 10:38:48
>>218
トンネル出たところで停車して電話してる人なんなの?
事故りたいの?って思う。+5
-0
-
236. 匿名 2021/08/25(水) 10:39:00
>>214
ドラレコ録画中なんてステッカー貼ってるドライバーに限って運転荒い気がする。+13
-2
-
237. 匿名 2021/08/25(水) 10:39:49
>>199
>>231
どっちも猿以下。+1
-1
-
238. 匿名 2021/08/25(水) 10:40:32
>>235
そんなの居るんだね。
怖いわ。
+2
-0
-
239. 匿名 2021/08/25(水) 10:40:52
>>229
いるいる!
もうあきらめてのんびり行っているけど、後ろがあおってきて
巻き込まれたくないわぁと怖い。+8
-0
-
240. 匿名 2021/08/25(水) 10:41:56
>>100
私が17歳の時、近所のお姉ちゃんの車に乗せてもらっていて、なかなか信号がない道で突然、お腹痛い。お腹痛いと騒ぐに近い言い方で言い出した時は恐怖だった。
そのお姉ちゃん、今は娘さんを乗せているけど、今でも運転中に、しょっちゅうお腹痛くなるみたい…+3
-1
-
241. 匿名 2021/08/25(水) 10:42:17
急に割り込みしてくる人かな。
後続車にブレーキを踏ませるな。+7
-0
-
242. 匿名 2021/08/25(水) 10:42:55
>>238
カーブの先とかもね
それで追突したら相手停車してるからって追突したほうが悪くなるとか納得できない+2
-0
-
243. 匿名 2021/08/25(水) 10:42:56
>>239
そうそう
前の車が遅いのに私の車にびたっとくっついてくるのいる
状況判断してくれよ~
わたしが遅いんじゃないんだよ~
と思いながら運転している+13
-0
-
244. 匿名 2021/08/25(水) 10:42:57
ウインカー出さずに車線変更する人。
ウインカー壊れてるのか?飾りか?+5
-0
-
245. 匿名 2021/08/25(水) 10:44:13
私だ!教習所今通ってるけど向いてないし、お金勿体ないから免許は取って身分証にする予定。
路上走った後に教習内の縦列駐車出来なくて昨日教官にブチ切れられた。きっと方向転換も出来ないし、卒検受かる気もしないし、行く気失せたよー+1
-0
-
246. 匿名 2021/08/25(水) 10:45:42
まだ免許取りたてだけど合図出さない人結構いてビックリする+0
-0
-
247. 匿名 2021/08/25(水) 10:45:52
>>135
ジリジリ出てた前の車のせいで、左折してきたトラックが曲がれなくなってしまい結果大迷惑な場面を何度か見たよ。停止線の意味分かってないよね、ああいう輩。+3
-1
-
248. 匿名 2021/08/25(水) 10:47:05
>>239
前に車がいるから遅いのに、煽ったりクラクション鳴らしてくるような人も運転向かないよね。+6
-0
-
249. 匿名 2021/08/25(水) 10:48:17
インベタのさらにインを攻めるつもりもないのに攻めてしまう+0
-0
-
250. 匿名 2021/08/25(水) 10:49:43
>>33
レーサーかよ!+5
-0
-
251. 匿名 2021/08/25(水) 10:49:55
教習所通い中の私からすれば免許持って運転してる人みんな凄い!!!!私は挫折中だよ。第二段階怖すぎる、、、危険予測からのディスカッションまできたけど、卒検までまだ遠いかな?受かるしない。+5
-0
-
252. 匿名 2021/08/25(水) 10:49:55
>>243
多分だけど、そういう車は、追い抜け!っていってるんだと思う
2台抜かすのはきついから、お前が抜かせば自分も抜かす!みたいな
勝手な予想だけど+3
-0
-
253. 匿名 2021/08/25(水) 10:50:54
>>51
そう言えば前にガルちゃんの運転トピで、
「香川県の人はウィンカー出さない」って意見が多くてこの前香川県行って運転したときドキドキしてたら、みんなウィンカー出しててマナー良くて拍子抜けした。+5
-0
-
254. 匿名 2021/08/25(水) 10:51:30
>>244
ウィンカー出さずに右左折するバカもいるよ…
こないだなんて、タクシーがそれやってた
心の中で、お前の車はウィンカーないのか!?ウィンカー切れてるのか!?整備不良で捕まるぞ!って叫んでる+4
-0
-
255. 匿名 2021/08/25(水) 10:51:39
交通量の多い一般道の合流で合流車線の一番手前に止まって合流できるの待つ人+2
-0
-
256. 匿名 2021/08/25(水) 10:52:18
>>44
ドアパンの加害者になりたくないから、満車じゃないのに、降りるのを待っている車がいたら、他のエリアに停める。+3
-0
-
257. 匿名 2021/08/25(水) 10:52:27
この前出張で仙台行って、片側7車線を初体験してきた。手汗すごかった。+4
-1
-
258. 匿名 2021/08/25(水) 10:52:44
>>251
頑張れ〜!!+5
-0
-
259. 匿名 2021/08/25(水) 10:53:03
スピード命で、前の車がなぜ徐行してるのか、とか考える能力がない人
本当に運転上手な人がスピード出すのとはまた違うんだわ+7
-0
-
260. 匿名 2021/08/25(水) 10:53:36
京都市内は駐停車してる車多いからみんなウィンカー出さずに避けていくわよ+2
-0
-
261. 匿名 2021/08/25(水) 10:54:03
>>254
タクシーはマナー悪い車が多い。
都内だとしょっちゅうだよ。+8
-0
-
262. 匿名 2021/08/25(水) 10:55:23
>>260
京都じゃないけど、その駐停車してる車を避けるために隣の走行レーンに突然はみ出してくる車、やめてほしい。人にブレーキかけさせてまでやることか!?と思う。+3
-0
-
263. 匿名 2021/08/25(水) 10:58:19
>>100![この人車の運転向いてないなと思うこと Part2]()
+1
-3
-
264. 匿名 2021/08/25(水) 10:58:38
私も教習所通ってるけど昨日左折の時に歩行者居たから止まったら、普通にアクセル全開か?ぐらいのスピードで歩行者ギリギリのところをすり抜けていく車居てビックリした。
あと合図出さない人多くて怖い。何回も指導員に悪い見本だから絶対にしちゃ駄目だよって言われた。
私は方向転換が苦手、、、、どうしたらいいのかわからない。特に左+6
-0
-
265. 匿名 2021/08/25(水) 10:59:59
>>55
突然急ブレーキとか踏んで追突されるのかな?
センス無いんだから免許返納して欲しいね。+6
-1
-
266. 匿名 2021/08/25(水) 11:01:32
>>58
いつ見てもゴリラ感はんぱないなwww+23
-0
-
267. 匿名 2021/08/25(水) 11:02:49
昨日きつね坂をトロトロ走ってる車居て怖かった。私の後ろには教習車がいて私も教習生も指導員もチベスナ顔だったわ。
そのあとトンネルだけどトンネル手前のど真ん中で止まってて、ライトつけてた。+1
-0
-
268. 匿名 2021/08/25(水) 11:03:46
>>252
抜かしていい道なら抜かしますよ
追い越し禁止のところだから…
微妙な間隔で対向車もくるから抜かすのは危ない
そんなビッタリくっついてくるバカのために法を犯す気にはなれない+11
-0
-
269. 匿名 2021/08/25(水) 11:03:58
このまえ当て逃げした爺さん。
ちゃんと通報したから早く捕まれー!+4
-1
-
270. 匿名 2021/08/25(水) 11:04:15
>>27
横断歩道で停まってくれる車は有り難いんだけど、
対向車線ビュンビュン走ってるのに停まられても、という状況が良く有る。+6
-15
-
271. 匿名 2021/08/25(水) 11:05:13
>>261
タクシーが信号無視したから、叔父が事故に遭った。
車外に投げ出されて…
叔父が亡くならなかったからと、ローカルニュースにすらならず、そのタクシーは平然と営業…+3
-0
-
272. 匿名 2021/08/25(水) 11:05:32
>>8
自分は運転が上手いんだと思ってる人の方が危ないと思う。+35
-0
-
273. 匿名 2021/08/25(水) 11:06:23
>>11
似たようなものだけどドア開けて後ろ(下?)見ながらでないとバックできない人
オジサンオバサンに多いけど危ないしセンスないなって思う+11
-10
-
274. 匿名 2021/08/25(水) 11:10:43
>>251
第二段階って路上教習のことかな?路上に出たら一気に楽しくなるよ。
楽しみながら頑張ってね!応援してる。+0
-0
-
275. 匿名 2021/08/25(水) 11:10:47
>>268
そういうバカだから、前の車が遅いのにびったりくっつくのよ
動物でも飛び出してきて急ブレーキ踏んだらどうすんだと思うよね
重大事故起こす大半はそういうバカが起こしてると思う+5
-0
-
276. 匿名 2021/08/25(水) 11:12:32
>>159
なんか意地悪だね。
免許取り立ての子供って…
免許取るのは若者だけじゃないし、田舎と違ってなかなか練習出来ないところもあるのに。+22
-2
-
277. 匿名 2021/08/25(水) 11:14:41
>>272
私、トラック乗ってるけど上司に、怖いと思ってるうちは大丈夫だって言われたわ
慣れた頃が一番怖いんだ、って
旦那が運転荒くて、いつも怒るんだけど、事故起こした事はない!ってキレるから、事故起こすんだと思って事故ってるバカはいないんだわ!っていつも言ってる
運転上手い、危ない目にあった事はないって言う奴、その陰で他の車が気を付けてくれてる事を忘れてないかって言いたい+23
-0
-
278. 匿名 2021/08/25(水) 11:15:53
ウィンカータイミングが悪い+2
-0
-
279. 匿名 2021/08/25(水) 11:17:13
>>276
たぶん>>159はおばあちゃんの年齢なんだと思う。婆さんはせっかちだし。
+17
-2
-
280. 匿名 2021/08/25(水) 11:18:44
>>38
ごめんけど、上記を逸脱するような運転するのっておばさんの確率高い+15
-0
-
281. 匿名 2021/08/25(水) 11:24:47
バックする時、後ろを振り向きながらバックする人。
サイドシートに手をやるなんて下手くそ。
上手い人は、サイドミラーとバックミラーで駐車する+0
-0
-
282. 匿名 2021/08/25(水) 11:25:11
>>280
若い頃から運転してるけど、
おばさんになって注意力や集中力が衰えてたの自覚する。でもその分慎重さは増してるので、ゴールド免許を保持しています。
+5
-0
-
283. 匿名 2021/08/25(水) 11:28:07
>>276
でも広めの駐車時でそれ出来ないってヤバイよ+1
-12
-
284. 匿名 2021/08/25(水) 11:30:08
>>205
分かる
回せなくて、もっと回したいのにこれ以上は回らなくて困ったことある
もっと回るようにしてほしい
戻すと訳が分からなくなる+2
-8
-
285. 匿名 2021/08/25(水) 11:32:03
>>85
大阪の人だったよね確か+6
-1
-
286. 匿名 2021/08/25(水) 11:35:55
>>31
わかってないなー
短気でせっかちなタイプを批難するのに固執する貴方みたいな人は多いけど、その逆だって良くないわよw勘違いだめ+6
-0
-
287. 匿名 2021/08/25(水) 11:35:59
高速で80のところを60とかで走ってる車
しかも追い越そうとしたら急にスピードあげて追い越しさせない車
ガラ空きならそんな気にならんのだけど
+5
-0
-
288. 匿名 2021/08/25(水) 11:40:59
>>283
駐車は練習すれば誰でもできる。
運転より簡単。
練習して上手くなればいいんだよ。全然ヤバくない。+15
-1
-
289. 匿名 2021/08/25(水) 11:44:00
>>287
そして追い越し車線が終わるとまたちんたら走り出すっていうね
バカじゃねーの!?と思うわ
前の車を煽りまくってた車がその車を抜いて、その後に同じく抜いた車に煽られまくってたのを見た時、ざまーみろと思ったよ(笑)+0
-0
-
290. 匿名 2021/08/25(水) 11:44:11
>>260
京都の駅前のタクシーはえぐいよね
車間距離の感覚が皆バグってる
あれはもはやチキンレースだよ…なんであそこだけあんななの?+4
-0
-
291. 匿名 2021/08/25(水) 11:44:57
>>41
高齢者は見かけないなあ。
中年男女どっちも多い。
嫌がらせだと思う+4
-0
-
292. 匿名 2021/08/25(水) 11:47:03
頻繁に無意味なブレーキを踏む
合流が壊滅的に下手+2
-0
-
293. 匿名 2021/08/25(水) 11:47:57
>>289
意地でも追い越させたくない!自分が前を走る!とか思ってるのかね?理解できんわ。速すぎず遅すぎずせめて普通の速度で走って欲しい。
+2
-0
-
294. 匿名 2021/08/25(水) 11:49:34
強気な人。他の運転手とトラブルにもなりそう。+1
-0
-
295. 匿名 2021/08/25(水) 11:50:09
>>284
それはヤバい…
免許取り立てとかではなく?+1
-0
-
296. 匿名 2021/08/25(水) 11:50:39
流れに乗らず前の車との車間がどんどんひらいていって何台も前に入られてる人。
前の車との距離がかなりあいてるのにつめない人。+4
-2
-
297. 匿名 2021/08/25(水) 11:50:48
>>1
右折進入禁止なのに右折で入ろうとする奴+5
-0
-
298. 匿名 2021/08/25(水) 11:51:29
運転手と助手席の人が手を繋いで片手で運転していたとき。+0
-0
-
299. 匿名 2021/08/25(水) 11:52:45
なんかここ見てるとみんな最初から下手ではなかった体でキツイな。
運転が仕事で今では上手いねとよく言われるけど、始めの2年とかはお世辞にも上手いとは言われないくらいだった。
どうぞとお互い様の精神は忘れたくない。+8
-0
-
300. 匿名 2021/08/25(水) 11:54:05
>>46
ガチャガチャがどの程度を指してるのかは分からないけど、エンジンブレーキの知識はあったほうが良いよ
AT限定が増えて概念すらない人が多いから+21
-0
-
301. 匿名 2021/08/25(水) 11:55:46
どこでも右折ばかりしようとする奴
適切な道選びをする能力が欠落してる+1
-3
-
302. 匿名 2021/08/25(水) 11:57:03
>>295
何年も乗ってるけどいまだによく分からない
タイヤの位置がいまいち理解出来なくて+2
-7
-
303. 匿名 2021/08/25(水) 12:03:50
>>299
初心者マーク貼ってる車にはさすがにみんな優しいんじゃないの?+5
-0
-
304. 匿名 2021/08/25(水) 12:05:00
>>302
そうか…。タイヤの向きが分からなくなったら回し続けるよりも一旦戻した方がいいと思う。
YouTubeにも駐車のコツの動画いっぱい出てるから参考にするといいかも。+5
-1
-
305. 匿名 2021/08/25(水) 12:05:54
運転歴25年ともなると多少のことにも動じなくなる…チーン+1
-0
-
306. 匿名 2021/08/25(水) 12:08:20
>>60
スーパーでショッピングカートで体当たりしてくるオバチャンなんて車幅感覚なさそう。+2
-0
-
307. 匿名 2021/08/25(水) 12:10:06
>>303
だよね
逆に初心者に厳しいやつとかいるの?レベル+6
-0
-
308. 匿名 2021/08/25(水) 12:10:44
うちの旦那。
結婚の挨拶に家に来たとき、うちの駐車場に入れたはいいけど運転席側を壁スレスレに止めちゃって、停め直せばいいのにどうするのかと思ったら助手席から出てきおった…。
で、帰りも助手席から乗り込んでた。
うちの両親も「えー、あの人運転ヘタなのね」と呆れてた。+3
-1
-
309. 匿名 2021/08/25(水) 12:23:02
駐車場での振る舞い
停めたい所しか見てなくて迷惑な人いる
さっきシルバーセダンにやられた+4
-0
-
310. 匿名 2021/08/25(水) 12:23:05
停止線理解してない人+2
-0
-
311. 匿名 2021/08/25(水) 12:48:16
自分以外バカだと思ってて、いつもカリカリしている奴+6
-0
-
312. 匿名 2021/08/25(水) 12:48:17
まわりの事考えられない人は運転向いてない。+6
-0
-
313. 匿名 2021/08/25(水) 12:50:43
>>187
歩行者側は何も悪くないのに。大変でしたね。
お大事に。+18
-0
-
314. 匿名 2021/08/25(水) 13:04:41
>>2
その人かどんな人か判断するのには使えるけど聞いてていい気持ちはしないよね
普段「(本人の中では)周りに抑圧されて生きてる」って強く考えてる人ほど無意識に常態化してる
言うほどでも無いような小さな事にさえ舌打ちや文句を言ってる人は精神的に安定してない。
自分のメンタル管理する時も、文句や舌打ちはしないけど運転で小さなことにイライラし出したら休む目安にしてる+6
-1
-
315. 匿名 2021/08/25(水) 13:09:25
右車線走り続ける人+1
-2
-
316. 匿名 2021/08/25(水) 13:09:47
>>308
狭い駐車場なのが悪い+2
-1
-
317. 匿名 2021/08/25(水) 13:12:37
>>315
位置的に走りにくいし
左車線へ車変するのもやりにくいし
右車線を走り続けたり走りたがる人の心理が理解出来ない
+0
-3
-
318. 匿名 2021/08/25(水) 13:17:50
まあ人間性的にはキレやすい人。いきなり運転が荒くなる。まあこのタイプは事故が多い。そしてせっかちな人。
常に法定速度、もしくはプラス10キロ、交通の流れを意識してる人は大丈夫。あと、一時停止かな。確実に止める人は信用できる。+4
-0
-
319. 匿名 2021/08/25(水) 13:29:50
>>308
ぶつけるよりいい+4
-0
-
320. 匿名 2021/08/25(水) 14:05:24
>>190
細かいようだけど、
左ウィンカーで左に寄ったらハザード点けて、
減速して停車だよ。+0
-4
-
321. 匿名 2021/08/25(水) 14:07:58
>>255
腹立つけど、本線側も入れてやれよと思う。+2
-0
-
322. 匿名 2021/08/25(水) 14:10:27
>>302
車両感覚が掴めない人は、
毎日車を拭いたり洗車すると良いよ。
大きさが何となく分かってくる。+3
-1
-
323. 匿名 2021/08/25(水) 14:15:15
大嫌いだった同い年の同僚が運転が凄く荒かった。年に1回のペースで人身事故を起こしてて、2回目には相手が大怪我で入院に。あまりにも事故が多いからお祓いに言ったって言ってたけど、そういう事をじゃなくて、自分の運転技術とか傲慢な態度が本当に運転向いてないから免許返した方がいいと思った。+0
-0
-
324. 匿名 2021/08/25(水) 14:17:14
>>27
私はクラクション鳴らされたわ
はよ行けって
ミラー見るとジジイだった
信号のない横断歩道前で止まる理由は一つだろうが
下痢でも我慢してたんだろうな
+35
-0
-
325. 匿名 2021/08/25(水) 14:20:01
ガルちゃんでよく見る
駐車場で何度も切り返ししてる人は通行妨げてるんだから謝れって言ってる人
+4
-0
-
326. 匿名 2021/08/25(水) 14:26:20
>>311
ここにいっぱいいるじゃん+1
-0
-
327. 匿名 2021/08/25(水) 14:31:43
>>325
そのくらい待っててやれよと思うわ。+6
-0
-
328. 匿名 2021/08/25(水) 14:40:09
>>327
たぶんスーパーのレジでゆっくり財布出してる高齢者や未だにカード払いじゃない人に腹を立ててる人と同じ人達だと思うよ+4
-0
-
329. 匿名 2021/08/25(水) 14:41:05
右折ダッシュがあたりまえだと思ってるアルファードキュン+2
-0
-
330. 匿名 2021/08/25(水) 14:53:49
>>265
知人なんだけど本人は無自覚な雰囲気なのでなおさら怖い。+0
-0
-
331. 匿名 2021/08/25(水) 15:25:35
一定の速度で走れない人。
下り坂は前の車を煽るほどビューン!と思ったら登り坂ノロノロ、後続車を何台も詰まらせる…更に道に迷ったのかブレーキ踏みながら曲がるフリしてやっぱりやめたり。
+0
-3
-
332. 匿名 2021/08/25(水) 15:29:15
>>300
長い下り坂をずーっとブレーキ踏んでる人見ると心配になるよね。うまくエンブレ使った方が安全。+8
-3
-
333. 匿名 2021/08/25(水) 15:43:57
すぐ怒る人+3
-0
-
334. 匿名 2021/08/25(水) 15:54:47
>>1
道路の左側を通らず真ん中を走らせる人
危ないからやめてほしい+3
-0
-
335. 匿名 2021/08/25(水) 16:01:46
気分によってスピードが変わる人(旦那)
考え事してるとノロノロ運転になって
急いでるとアホみたいにスピードあげたりせっかちな運転になる
周りも巻き込むから本当やめて欲しい+3
-0
-
336. 匿名 2021/08/25(水) 16:03:38
車が列をなして走行中に、皆んな綺麗に感覚開けてるのに一台だけ詰めてる車、そしてブレーキを多用する車+0
-0
-
337. 匿名 2021/08/25(水) 16:16:04
>>2
それに尽きる。わけわかんねー運転してる奴に限って怒鳴ったり窓叩いたりしてくる。+4
-0
-
338. 匿名 2021/08/25(水) 16:17:27
>>27
頭おかしいよね。即逮捕とかにして欲しい。+14
-0
-
339. 匿名 2021/08/25(水) 16:54:23
赤信号で煽るババア+0
-0
-
340. 匿名 2021/08/25(水) 16:58:13
>>18
これだ+3
-0
-
341. 匿名 2021/08/25(水) 17:03:13
>>58
この人達今どうなっているんだろう。お元気ですか?笑+11
-0
-
342. 匿名 2021/08/25(水) 17:06:10
スライドドアうんぬん言ってたお方+1
-0
-
343. 匿名 2021/08/25(水) 17:12:37
>>1![この人車の運転向いてないなと思うこと Part2]()
+1
-3
-
344. 匿名 2021/08/25(水) 17:28:44
>>1
私は足が不自由なのでこういう車が本当に怖いです
わたる時は十分注意はしてるつもりではあるけどね+3
-0
-
345. 匿名 2021/08/25(水) 18:06:35
実家が板金塗装屋なんだけど、飲食店のお客さんでしょっちゅう事故っている人がいる。うちとしては助かっているけど、一年に1回は親子でかなりぶつけていてこんなにぶつける?って思う。+0
-0
-
346. 匿名 2021/08/25(水) 18:52:06
実家が板金塗装屋なんだけど、飲食店のお客さんでしょっちゅう事故っている人がいる。うちとしては助かっているけど、一年に1回は親子でかなりぶつけていてこんなにぶつける?って思う。+0
-0
-
347. 匿名 2021/08/25(水) 19:57:32
女全般+0
-2
-
348. 匿名 2021/08/25(水) 20:16:25
>>27
教官がよく言ってたわ
『車優先の場所なんて一つも無いんだよ。
例え高速道路だって、人が歩いているからって轢き殺して良いなんてルールは無いんだから」って。+15
-0
-
349. 匿名 2021/08/25(水) 20:44:25
急発進、急ブレーキ、黄色で急停止
ウインカーせずに減速せず曲がる
地図見れない、方向音痴
看板読み間違える、要領が死ぬほど悪い+0
-0
-
350. 匿名 2021/08/25(水) 20:55:08
見えない右ではなく、車の左側ばかりぶつける人がいる。
家のブロック塀にも突っ込んだし、シャッターにも突っ込んだ。
マジで止めてほしい。+0
-0
-
351. 匿名 2021/08/25(水) 21:02:02
>>27
通学途中の中学生がいたから停まってあげたら、後ろから高校生乗せたデカい車が追い越ししていった。
中学生、横断歩道渡ってる最中でバックしたよ可哀想に。
これで人轢いたらどうするんだろうって思ったわ。
陸の孤島みたいな所で、高校生の娘(乗ってるのが見えた)を急いで駅まで送って行かないと電車に乗り遅れるってのは解るけど、子持ちなら停まってあげる優しさ持てよって思った独身喪女の私。+19
-0
-
352. 匿名 2021/08/25(水) 21:40:50
>>19
踏む場面もあるんだが+29
-0
-
353. 匿名 2021/08/25(水) 21:42:40
>>58
馬鹿全開+3
-0
-
354. 匿名 2021/08/25(水) 21:43:33
>>350
右左逆だったw わたしもあぶないなww
運転席側ぶつけまくる人がいた。
+0
-0
-
355. 匿名 2021/08/25(水) 21:45:55
歩行者がいないか確認しないで歩道を横切り、ガソリンスタンドなどに入る人+0
-0
-
356. 匿名 2021/08/25(水) 21:48:20
>>28
これ本当に危ない。
交差点ならブレーキ踏んだら曲がるのかな?って思うけど建物に入る為にブレーキ、ウインカーだと予測し難いから車間距離あっても事故しそうになる+2
-0
-
357. 匿名 2021/08/25(水) 21:50:16
>>179
方向変換ですよ+0
-0
-
358. 匿名 2021/08/25(水) 21:54:35
>>332
免許取ったばかりなのですが、どのくらいの坂道ならエンジンブレーキを使うのかが分からないです…。
うちの周りはあまり長い坂道がないので、そのうちエンジンブレーキの存在を忘れてしまいそう。。+1
-3
-
359. 匿名 2021/08/25(水) 21:58:39
>>133
私ですっ!!
バックサイドモニターとサイドミラー見るより、自分の眼でドア開けて見た方が安心できるので。+5
-2
-
360. 匿名 2021/08/25(水) 22:14:10
>>125
追い越すと危なくねーどう動くかわからんやん+0
-0
-
361. 匿名 2021/08/25(水) 22:21:26
>>58
フミオ!!!+4
-0
-
362. 匿名 2021/08/25(水) 22:28:15
住んでる家の駐車場に1回で駐車できない私+0
-0
-
363. 匿名 2021/08/25(水) 22:28:29
左折寄せてない人も多い+0
-0
-
364. 匿名 2021/08/25(水) 23:18:42
法定速度以下で走る人+0
-0
-
365. 匿名 2021/08/25(水) 23:22:07
>>308
旦那さんも待たせるの悪いと思って停め直ししないで助手席側から出て来たんじゃないのかな。
そんな状況見てたら「ごめんね、うちの駐車場狭くて〜」ってなるなー。
+3
-0
-
366. 匿名 2021/08/25(水) 23:44:18
>>141
ミラーwwwwww+0
-0
-
367. 匿名 2021/08/25(水) 23:51:31
>>46
雪道はエンジンブレーキ使いたいからガチャガチャするけど普段はDレンジで十分だよね+2
-0
-
368. 匿名 2021/08/25(水) 23:52:29
短気な人や自己中な人というコメントが多いけど、気が小さくて気遣いすぎな私のような人も向いてないと思う。
ちょっと強気な運転されると煽られるんじゃないかとビクビクして聞こえないのにごめんなさいを連呼。とにかく道を譲りまくる。多少強気な方がスムーズ+3
-0
-
369. 匿名 2021/08/26(木) 00:00:19
信号待ちの時、店舗の駐車場入口とか脇道の通路塞いじゃう人。
対向車が入れなくて対向車側の車の後ろがどんどん詰まる。迷惑だからちゃんと空けて停車しろ!+2
-0
-
370. 匿名 2021/08/26(木) 00:04:57
>>11
ごめんなさい
免許取って15年になるけど後ろみてバックできない、というかしたことないかも。
ドア開けて顔出して後ろ見ながらのバックもできない。
車は軽、セダン、ワンボックスまでなら何台か乗り換えて運転しているけど、最近のバックモニターも見ると混乱するから見ないで駐車してる。
ほぼ毎日運転するし、昔はスピード違反やケータイやシートベルト一時停止での違反はあったけど、事故はない。
擦ったこともない。オカマなら何度かあるけど。
+2
-1
-
371. 匿名 2021/08/26(木) 00:09:42
AT車で止まる度にパドルシフトでやたらエンジンブレーキかける人
速度とギアがあってなくてグンって前のめりになるし直後にフットブレーキ使ってるし、最初からフットブレーキだけで止まれよってイライラする
MT感覚味わいたいなら自分の時だけにしろよ+1
-1
-
372. 匿名 2021/08/26(木) 00:26:04
右折待ちが出来ない人!!!
こちらが左折するときに、横に沿うような形で同時に曲がってきてマジで危ない!お前と曲芸をするつもりないんだけど??直進と左折が優先って覚えとけよ😡+0
-0
-
373. 匿名 2021/08/26(木) 00:46:34
>>1
まさに先日、ちゃんと歩行者用の信号機もある横断歩道を渡っていたら右折してきた車が突っ込んできて、びっくりして立ち止まってしまってたら、運転席のおばさんがヘラヘラ笑いながら「ごめん先行かせて〜」みたいな感じでジェスチャーしてきて、そのまま止まりもせずに走り去って行った。
引かれそうになってめちゃくちゃ怖かったしなんでこの状況でおばさん笑ってるんだろうって気味悪かった。
馬鹿ババァ教習所行き直せって感じ。+8
-0
-
374. 匿名 2021/08/26(木) 01:11:13
駐車場でスピード出してる人
おばさんに多い+5
-0
-
375. 匿名 2021/08/26(木) 01:17:21
>>374
しかも逆走して来る。
ぶつかりそうになったことすら気付かない。+1
-0
-
376. 匿名 2021/08/26(木) 01:24:18
私が知ってるだけでも3回はオカマ掘ってる友達。
それも後部座席で犬ちゃんが吠えたからとか、子供が泣いたからとか、人のせいにしてたもんなー。
普通1回でもそんな経験したらものすごく慎重になると思うんだけどな…
左折の時も大きく膨らんでたし、運転向いてないんだよ。+1
-0
-
377. 匿名 2021/08/26(木) 01:48:35
イラつくとスピード出し始めるやつ
うちの両親と彼氏がそれ。
曲がる時とかも体が揺れるくらい乱暴+2
-0
-
378. 匿名 2021/08/26(木) 03:07:51
>>1
高速でずっと追い越し車線。
ステップワゴン系の車で運転が下手なママさん。+0
-0
-
379. 匿名 2021/08/26(木) 05:45:20
プリウスに乗ってる年配層+0
-1
-
380. 匿名 2021/08/26(木) 06:43:54
>>2
そういう人めっちゃ軽蔑してたのですが自分も少しそうなってしまいました💦向いてないのかな…+1
-1
-
381. 匿名 2021/08/26(木) 07:06:47
オートマ車の卒検に二回も落ちた人+1
-0
-
382. 匿名 2021/08/26(木) 07:51:47
>>272
真理だわ
油断するから事故したりぶつかったりするんだよね+3
-0
-
383. 匿名 2021/08/26(木) 08:05:14
>>343
チープなスリルに身をまかせても
明日におびえていたよ![この人車の運転向いてないなと思うこと Part2]()
+0
-1
-
384. 匿名 2021/08/26(木) 08:47:40
>>11
バックするとき、後ろ見る必要ある?
ルームミラーとサイドミラーで十分だと思うんだけど…+3
-1
-
385. 匿名 2021/08/26(木) 09:15:56
住宅街の片側一車線すらせまいようなところで飛ばす人。その人、今年も派手な事故してたし運転向いてないわ…
いきなり人が飛び出してきたらとか考えないんだろうな。+0
-0
-
386. 匿名 2021/08/26(木) 09:43:28
思いやりの無い人+1
-0
-
387. 匿名 2021/08/26(木) 12:51:50
>>383
足長いなー
…誰??+2
-0
-
388. 匿名 2021/08/26(木) 16:48:48
>>387
伊藤健太郎って人?+1
-0
-
389. 匿名 2021/08/27(金) 16:59:38
>>276
すみません。159です。
愛知(それも田舎のほう)に住んでるので広めの駐車場ある店舗は当たり前だし、この辺では高校卒業とともに免許取るのが普通でしたので、自分の普通と履き違えてました。ごめんなさい。
持病などや学力の不安や金銭面などの理由がある人以外は、この辺では22歳を超えればだいたい運転免許を持ってます。
他のところからの引越しも充分ありえますが、地元ナンバーでたとえば40歳前後でバック駐車が簡単に出来ない人はよっぽどセンスないんだなーと思ってしまいます。+1
-0
-
390. 匿名 2021/08/28(土) 17:05:55
>>62
左右盲の人だったとか+0
-0
-
391. 匿名 2021/08/28(土) 17:09:00
>>358
本気か釣りか迷うコメントだな+0
-0
-
392. 匿名 2021/08/29(日) 21:04:13
見通しが悪い丁字路でミラーも無くチョロチョロ前進してのタイミングで車やバイクが通る時、運転手がガン見してくる。+0
-0
-
393. 匿名 2021/09/03(金) 11:01:28
曲がりながらウインカー出すやつは運転しないでほしい!
前の車がめちゃくちゃ遅くて赤信号で止まってる時にそいつがウインカー出してないから直進すると思って、なら私は左に曲がるからお別れ出来るヤッターと思ったら曲がりながらウインカー出すやつだったパターン多すぎ
あと、前の車が路肩に寄って停止したから追い越そうとしたら、ゆっくり曲がりながらウインカー出すパターンもたまにあって怖い
(たぶん路肩に寄ったのは大回りするため。大回りしなくても余裕で入れるとこだったけど)
さっきぶつかりそうになった。向こうからしたらこっちが無理やり追い越そうとしたみたいな感じなんだろうな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する





