ガールズちゃんねる

旦那の理解できない行動

282コメント2021/09/13(月) 11:37

  • 1. 匿名 2021/08/24(火) 16:14:52 

    旦那がネットショッピングをたまにしているのですが、荷物の届け先がいつも義実家です。
    義両親へのプレゼントではなく旦那が使うものを買っています。
    私がいつも家にいるのに宛先をいつも義実家にする意味がわかりません。
    前になんで義実家なのか聞いたらその方が確実だからと言ってました。
    義両親だって仕事してていないときあるのになんでそっちの方が確実なのか謎です。

    みなさんは旦那の理解できない行動はありますか?

    +16

    -58

  • 2. 匿名 2021/08/24(火) 16:15:33 

    >>1
    見られたくないものを買ってるんじゃない...

    +435

    -1

  • 3. 匿名 2021/08/24(火) 16:15:43 

    ベッドで菓子を食うところ

    +90

    -1

  • 4. 匿名 2021/08/24(火) 16:15:48 

    >>1
    そら変なもん買っとるんだろ
    わかってやれや

    +272

    -1

  • 5. 匿名 2021/08/24(火) 16:15:50 

    お腹PPの頻度

    +101

    -1

  • 6. 匿名 2021/08/24(火) 16:15:51 

    うちも義実家にいつも届くようにしてるみたい。
    怒られるって思うらしい。

    +83

    -2

  • 7. 匿名 2021/08/24(火) 16:15:51 

    何でトイレあんなに長いの?

    +293

    -3

  • 8. 匿名 2021/08/24(火) 16:15:54 

    なぜ全てつけっぱなしで ソファで寝るのか

    +208

    -2

  • 9. 匿名 2021/08/24(火) 16:15:54 

    嫁にバレたらヤバイやつとか

    +29

    -0

  • 10. 匿名 2021/08/24(火) 16:15:56 

    きっと旦那にとっての「家」は実家なんだよ。
    結婚したって自覚ないんだよね。

    +188

    -3

  • 11. 匿名 2021/08/24(火) 16:16:28 

    水道使うときはいつも水圧全開
    シンクまわり、洗面台周り、床まで濡れてて殺意湧く

    +260

    -1

  • 12. 匿名 2021/08/24(火) 16:16:28 

    >>1
    主には知られたくない何かを・・

    +46

    -0

  • 13. 匿名 2021/08/24(火) 16:16:53 

    >>1
    見られたら恥ずかしいものを買ってるんだろうねきっと

    +50

    -0

  • 14. 匿名 2021/08/24(火) 16:17:15 

    これ買ってきてと頼んで正解だったものがない
    そしておつりでお菓子を買ってくる

    頼んだこっちが悪かった

    +157

    -5

  • 15. 匿名 2021/08/24(火) 16:17:19 

    たまに洗濯機に入ってる旦那のパンツがびしょびしょになってる時がある
    パンツだけ手洗いしてるっぽい
    なんで??

    +27

    -3

  • 16. 匿名 2021/08/24(火) 16:17:33 

    こんなダメ嫁と離婚しないところ

    +27

    -5

  • 17. 匿名 2021/08/24(火) 16:17:35 

    >>2
    可愛い彼女に貢いでるんだろうね

    +14

    -16

  • 18. 匿名 2021/08/24(火) 16:17:37 

    ウンコしたあと拭かない
    ウォシュレットだけ

    +5

    -14

  • 19. 匿名 2021/08/24(火) 16:18:01 

    料理する時に絶対使わないっしょ!?って調理器具がいっぱいシンクに出てる事。

    +32

    -2

  • 20. 匿名 2021/08/24(火) 16:18:03 

    >>1妻には言いにくいものを買ってる
    無駄遣いしてる
    いちいち詮索されたくない
    とかですかね

    +67

    -1

  • 21. 匿名 2021/08/24(火) 16:18:14 

    >>1
    主に見られたくないとか?
    あとは夫が何か買う度にガミガミ言ったことがあるとか?

    +31

    -0

  • 22. 匿名 2021/08/24(火) 16:18:26 

    自宅にいる時だけ飲み物を一口分残す。
    特に嫌な訳じゃないけど、単純に理由が分からない。不思議。

    +92

    -1

  • 23. 匿名 2021/08/24(火) 16:18:27 

    >>1
    また買ったの〜!?
    今度は何買ったの!?
    って言われたくないんじゃ?

    +80

    -0

  • 24. 匿名 2021/08/24(火) 16:18:38 

    子どもに食べさせたくないタイミングでおやつを食べ出す
    食うなら子どもに見つからないように隠れて食ってくれ!!って思う。わら

    +106

    -4

  • 25. 匿名 2021/08/24(火) 16:18:39 

    熱が出ると、自分の納得のいく熱がでるまで何度も計り直すこと。
    で、満足した熱がでたらヒーヒー言ってる

    +184

    -0

  • 26. 匿名 2021/08/24(火) 16:18:39 

    深夜まで(3時ぐらい)ボイスチャットでゲーム。なんか銃で打つやつ。
    うるさいし、なにがおもろしか私からしたらわからん

    +34

    -3

  • 27. 匿名 2021/08/24(火) 16:18:42 

    お風呂にお湯張ってるのにその上に洗濯物干して浴室乾燥かけてた。
    何なの笑

    +104

    -0

  • 28. 匿名 2021/08/24(火) 16:18:43 

    恥ずかしいものだったとして
    親は勝手に開封または詮索しない。
    主は勝手に開封または詮索の可能性有り。と思われてるんだろうな。

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2021/08/24(火) 16:18:47 

    私に優しい

    +2

    -4

  • 30. 匿名 2021/08/24(火) 16:18:53 

    >>1
    旦那さんが使うものってことは主さんは何を買ったか知っているんだよね?
    代引き目当てとか?なんだろ?

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2021/08/24(火) 16:19:03 

    >>1の旦那が何か後ろめたい疾しいモノを買ってるのはほぼ黒だと思う。友達の旦那がエネマグラを買ったのをバレたくなくて義実家に送っててそれを知った友達はかなり落ち込んでた。こういうこともあるんだからそっとしておいてあげた方がいい

    +25

    -0

  • 32. 匿名 2021/08/24(火) 16:19:26 

    若白髪がいっぱいあるのに気にしてないのが不思議でしょうがない

    +13

    -7

  • 33. 匿名 2021/08/24(火) 16:19:28 

    住民票を移さない事。免許の更新や市役所に用事がある時なんか本当に面倒くさい。今年更新なのに新幹線やら在来線やら乗り継いで行かないとなので本当に嫌
    理由は分かりません

    +15

    -1

  • 34. 匿名 2021/08/24(火) 16:19:30 

    >>15
    旦那さん 最中 中●キできますか?

    +7

    -12

  • 35. 匿名 2021/08/24(火) 16:19:46 

    浮気しない男っているのかな

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2021/08/24(火) 16:19:55 

    >>14
    おつり返って来ないよね笑

    もし足らなければ…と思って、多めに渡すとおつり返って来ない!
    仕方ない!笑

    +31

    -2

  • 37. 匿名 2021/08/24(火) 16:20:12 

    シャンプーやボディソープの中身がなくなるとボトルに水を入れて使ってる
    詰め替え用脱衣所の見えるところにストックしてあるのに頑なに詰め替えないの謎

    +46

    -2

  • 38. 匿名 2021/08/24(火) 16:20:21 

    濡れたバスタオルを布団の上にかける。何回言ってもなおらない。

    +28

    -0

  • 39. 匿名 2021/08/24(火) 16:20:26 

    歯磨きしてる時、水を出しっ放しにする。

    +51

    -0

  • 40. 匿名 2021/08/24(火) 16:20:42 

    >>15
    この前テレビ見てて知ったんだけどウンした後、ウン筋がつくから手洗いしてるって旦那さんいたよ。
    それじゃね???自ら手洗い偉いよ!!!
    筋がつくのは全く意味が分からないけど、いるらしいね。拭いてもついちゃうらしいゼ

    +58

    -0

  • 41. 匿名 2021/08/24(火) 16:20:51 

    >>>7
    シコってるから

    +25

    -6

  • 42. 匿名 2021/08/24(火) 16:20:52 

    >>15
    茶色いのがついたか、白いのがついたかじゃない?

    +65

    -0

  • 43. 匿名 2021/08/24(火) 16:20:55 

    旦那の理解できない行動

    +30

    -4

  • 44. 匿名 2021/08/24(火) 16:20:56 

    メルカリで毎日のようにTシャツを買うこと。
    「思ってたより小さかった」「汚れてた」「長かった」
    届いてもまともに着れるのは5分1くらいなのに、懲りずに買い続けている。

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2021/08/24(火) 16:21:01 

    >>1
    私が趣味の手芸用品を買うときは旦那のいない日に配送指定するので旦那さんの気持ち分かるw

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2021/08/24(火) 16:21:05 

    AVを見てオナニーしてること
    私とはHしないの私の中に出さないの?
    中に出さないと妊娠しないんだよ

    +12

    -13

  • 47. 匿名 2021/08/24(火) 16:21:08 

    >>1
    トピ主が理解出来ない
    普段からそっちにおくって

    本当に見せたくないもの、をたまに送るんだよ
    街の人はコンビニでやるけどさ

    +4

    -5

  • 48. 匿名 2021/08/24(火) 16:21:12 

    子供が嫌がってるのにちょっかい出して、嫌いと言われると拗ねるところ。
    当たり前じゃん…。

    +40

    -0

  • 49. 匿名 2021/08/24(火) 16:21:13 

    >>37
    詰め替えるのがめんどうなんだろうね

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2021/08/24(火) 16:21:25 

    眠れないって言って、ベッドでスマホ見てるのはなんで?スマホ見てるから眠れないんじゃない?
    そして、翌朝ミサワ状態。
    旦那の理解できない行動

    +44

    -3

  • 51. 匿名 2021/08/24(火) 16:21:28 

    >>1
    代引きにして払ってもらってるとか。
    ようは親に買ってもらってる

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2021/08/24(火) 16:21:31 

    >>1
    主さんがモヤモヤしてるのが上に立ってるみたいで気分がいいんじゃない?
    こっちも同じ事をやればいいのに

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2021/08/24(火) 16:21:56 

    本当に不思議なんだけど、スマホを買い替えたのに、もう使ってない古いスマホまで持ち歩いてること。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2021/08/24(火) 16:22:00 

    >>44
    病的だねそれは

    私みたい

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2021/08/24(火) 16:22:01 

    >>40
    その番組見たわw
    イグジットとかタカミナが出てたやつ

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2021/08/24(火) 16:22:07 

    >>15
    うちの旦那もたまにあるんだけど、ウンチ漏らした時だよ

    +25

    -0

  • 57. 匿名 2021/08/24(火) 16:22:36 

    >>15
    毛の問題なのか分からないけど旦那のパンツがうん○こ臭かったことがあったからきっとついてるのに気がついたんじゃないかな?
    優しい旦那さんだね

    +20

    -0

  • 58. 匿名 2021/08/24(火) 16:23:07 

    洗濯物を畳んで置いてあって、
    欲しいものが真ん中辺りにあるとき
    そこから引っこ抜いて上に積んであるものを平気で倒して和室から去っていく

    お前はバカか?

    +49

    -0

  • 59. 匿名 2021/08/24(火) 16:23:12 

    猫が嫌がってるのに抱っこして離さないし話しかけてる
    私も息子達も相手しないからだろうけど猫めっちゃ嫌がってるのに

    +14

    -1

  • 60. 匿名 2021/08/24(火) 16:23:13 

    >>11

    わかる。
    あれ、我が家に大型犬飼ってたんだっけ、って錯覚しそうになるよね。
    大型犬なら可愛いが中年おっさんだから憎い。

    +30

    -0

  • 61. 匿名 2021/08/24(火) 16:23:20 

    前台風で避難してって放送流れて旦那の実家に避難した時、旦那のお母さんが帰りにおにぎりいる?って聞いてくれて、旦那が貰ってくって言うから、帰ったら食べようと思ったら、
    旦那は床に置いたまま手をつけないから、「食べないの?せっかく作ってくれたのに」って言ったら、「捨てていいよ」って言われた。
    だったら断ればよかったじゃんって思った。
    会社の人にお昼の残りのコンビニのパンとか貰ってくる時もあるけど、貰っても帰ってきて捨ててるし意味がわからない。
    お土産なら断れないのもわかるけど、普通に断れるものも断らないで帰って捨てるってどういう思考回路なの

    +21

    -1

  • 62. 匿名 2021/08/24(火) 16:23:28 

    ふだんは絶対にやらないのに、お客さんが来た時だけやけにこまめに動く。

    +27

    -1

  • 63. 匿名 2021/08/24(火) 16:24:10 

    >>56
    そうなのかな?
    会社から帰ってきてお風呂入る前に洗ってるんだけど会社か通勤中に漏らしてるってこと?笑

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2021/08/24(火) 16:24:28 

    隙間に使用済みのティッシュを綺麗に詰める。

    しかも車の中や部屋の整理整頓はしないくせに、なぜかゴミ袋の中は綺麗に詰める。数分後には捨てるゴミ袋でも綺麗に中のゴミを折りたたんでゴミが並んでゴミ袋に入ってる。でも部屋の中はぐっちゃぐちゃ。綺麗するところのポイントが理解できない。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2021/08/24(火) 16:24:31 

    >>57
    伏せ字はなに?w

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2021/08/24(火) 16:24:35 

    >>44
    わかる。言い訳は「500円だったよ?」なんだけど、
    いらないもんはいらん

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2021/08/24(火) 16:24:56 

    >>61
    波風立てたくないんだろうね
    貰っても捨てたらいいやみたいな

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2021/08/24(火) 16:25:03 

    >>38
    なんで!?
    カビ生えそうで嫌だ!!

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2021/08/24(火) 16:25:15 

    >>62
    すごいわかる!いい旦那アピール。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2021/08/24(火) 16:25:31 

    >>1
    同僚に同じことしている男性がいるけど
    中身を見られたくないってのもあるけど、まず買い物をしたっていうのをいちいち知られたくないって言ってた。
    ちょっとした趣味の道具とか本とかサプリとかも忙しくて店に寄る暇がないからネットで自分の小遣いの範囲内なのに「しょっちゅう何か買って」「今度は何を買ったの」とかいちいち家の中でも外でも言う妻らしい。
    それはちょっと同情した。

    +29

    -0

  • 71. 匿名 2021/08/24(火) 16:26:19 

    >>63
    帰ってきてトイレ駆け込んだ後によくやってる
    間に合わなかったーって

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2021/08/24(火) 16:26:30 

    いつも階段の電気をつけっぱなしにしてる。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2021/08/24(火) 16:26:31 

    >>7
    わかる!そこでリラックスするんじゃないって感じよね笑

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2021/08/24(火) 16:26:53 

    >>1
    あるよねー。郵便物が未だに義実家に届くのが結構あるし、優待品みたいなのが義実家に届く。日用品はさすがに自宅だけどね。
    義両親は自営業なので誰かが必ず受け取れるって利点は分かるけど、帰省した時に帰りの荷物が増えるのが嫌。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2021/08/24(火) 16:27:05 

    >>43
    ちょっとー!!(笑)

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2021/08/24(火) 16:27:39 

    毎年毎年似たようなネイビーのTシャツを買ってる事。

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2021/08/24(火) 16:28:14 

    >>25
    まだ熱出てるからいいよ。
    うちは『これ絶対熱出てるよー!俺には分かる!』とか言うから、じゃあ測ってみる?というと『測らんでも高熱って分かるわー💦』とか言うから嫌、実際測った方がいいよ!高熱だったらいけないから!と無理矢理測ったら36.9度とかだもん。
    家族全員インフルでダウンした時もこっちは39度出て家事育児してんのに、寝てるだけで『俺が一番しんどかったわー!あん時』とか言うし。

    +48

    -0

  • 78. 匿名 2021/08/24(火) 16:29:03 

    真夏でも夜風呂に入らない
    結婚してから一度も夜風呂に入っているのを見たことがない

    布団がすぐ茶色になる

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2021/08/24(火) 16:29:49 

    >>10
    それわかります。夫は実家のことを俺の家って言う

    +39

    -0

  • 80. 匿名 2021/08/24(火) 16:30:16 

    録画再生した瞬間寝る
    リモコンの権利わたさないのに観たくもないの流されるわ音量でかいわで迷惑

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2021/08/24(火) 16:30:37 

    >>1
    うちの旦那は職場に届けてもらってるよ
    私が買い物とかでやっぱり確実に受け取れるとは限らないから。
    ちなみに家にいたけどトイレで頑張っている時にピンポン来て受け取れなかったことあったw

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2021/08/24(火) 16:30:51 

    >>1
    他の女に貢いでるとかじゃないにしても、サプリとか毛髪関連とか、詮索されたくない気まずい買い物ってあると思う。女性も色々あるじゃん、もしフェミニーナ軟膏とか買ったとしたら見られたくないな〜

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2021/08/24(火) 16:31:20 

    帰省したがるのに、帰省したら自分の部屋でずっと寝てる。食事中も無言。
    そして帰りの車で両親の文句言ってる。

    帰省するのやめたらいいのに…

    +31

    -0

  • 84. 匿名 2021/08/24(火) 16:32:20 

    >>10
    そうそう
    結婚して別に所帯を持つんじゃなくて
    実家の家族に嫁が加わったみたいな感覚の男が多いことよ

    結婚したら家族=妻子だろって思うけどね

    +62

    -0

  • 85. 匿名 2021/08/24(火) 16:32:34 

    デザイン性のあるものや可愛いものを全否定する夫。見た目だけじゃだめだ機能性が大事って。
    両方兼ね備えたものにしようよ。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2021/08/24(火) 16:32:38 

    お風呂に入るとき体を洗って湯船に浸からず先に湯船につかってあとから体を洗うところ。
    あと髭を毎日剃らないこと。

    +2

    -2

  • 87. 匿名 2021/08/24(火) 16:32:47 

    >>25
    可愛いじゃないかwww
    いや妻だったらムカつくのかなあ

    +1

    -3

  • 88. 匿名 2021/08/24(火) 16:33:01 

    うちの旦那はアホやからアレクサで注文わかるの知らずに仕事場にアダルトグッズを届くように購入してた笑笑
    バレバレなのがアホ過ぎて勘弁してって感じ
    スマホもその辺に置いてるから、若い女の子と写真撮ってるのバレてるんやぞー

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2021/08/24(火) 16:33:07 

    拍手しない。
    何か演奏とかダンスとか、道端でのパフォーマンスから劇場で見るものまで、ほとんど拍手しない。
    良かった?ってきくと良かったって返すから、気に入ってないわけではない。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2021/08/24(火) 16:33:13 

    >>59
    うちの旦那は犬にそれをやる。捕まえようとするんだよ。犬が傍にいたいと思うようなことはしない。あくまで自分本位で可愛がろうとするから嫌われる。

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2021/08/24(火) 16:34:14 

    >>27
    それはもう笑っちゃうね。笑

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2021/08/24(火) 16:34:55 

    >>7
    人に見せられないサイトとかSNSとか見てるんじゃない?
    浮気相手と連絡取ってるとか

    +20

    -6

  • 93. 匿名 2021/08/24(火) 16:35:13 

    >>79
    きもっ

    +3

    -2

  • 94. 匿名 2021/08/24(火) 16:35:26 

    夜ご飯ちゃんと作ってるのに、会社帰りに半額になった惣菜や弁当を買ってくること!!

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2021/08/24(火) 16:35:28 

    >>7
    うちの旦那はスマホでゲームしてる

    +26

    -2

  • 96. 匿名 2021/08/24(火) 16:36:15 

    >>78
    まじでやだそれ

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2021/08/24(火) 16:37:05 

    >>63
    浮気してるか、しようとしてるか…
    我慢汁がパンツに付いてカピカピ白い汚れになってるから洗ってる場合もあるよ
    うちのがそうだった

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2021/08/24(火) 16:38:08 

    エアコン
    冷房ではなくドライをつけて、加湿器もつける。


    +3

    -0

  • 99. 匿名 2021/08/24(火) 16:38:43 

    コロナワクチン打った日に普段全くしないジョギングに行った。
    その3日後ぐらいにもまたジョギングしてた。
    激しい運動良くないって言われてるのに死にたいのかな?

    +26

    -0

  • 100. 匿名 2021/08/24(火) 16:39:11 

    変なもの買ってるなら、なおさら義実家には届けないんじゃ....
    義母は息子の性癖を知ってるとか....?

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2021/08/24(火) 16:41:07 

    トイレットペーパー使い過ぎ

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2021/08/24(火) 16:42:40 

    >>83
    親孝行の為に帰ってあげてるけど、実際は居心地は良くないのかな・・よくわからない心理だね。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2021/08/24(火) 16:42:43 

    番組の録画をして見ない

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2021/08/24(火) 16:44:24 

    >>33
    知り合いに、結婚するとき本籍を絶対に動かしたくない彼氏さんいた。
    私は不便だろうし、拘る意味がわからなくて驚いたんだけど、何人か周りにいることが判明しました。実家や地元に執着あるみたい。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2021/08/24(火) 16:44:33 

    >>11
    分かる。
    私はお皿洗いやシャワー気をつけて夫に1ヶ月だけで良いから気をつけてと言ったら1,000円以上変わった。

    +22

    -0

  • 106. 匿名 2021/08/24(火) 16:45:36 

    >>70
    それは窮屈だなー
    うちの夫も、文句は言わないけど「何買ったのー」って絶対聞いてくるから、コンビニ受け取りに出来るものはそうしてる。
    なんかいちいち興味持ってほしくないんだよね。場合によっては嫌な気分になるような事言うし(本人は素直に感想言ってるだけ)

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2021/08/24(火) 16:46:17 

    暑がりで寒がり
    体温調節出来ないんか?と思う

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2021/08/24(火) 16:46:58 

    >>96
    風呂に入るの身支度するため
    外出前にシャワー浴びて
    帰ってきてから顔すら洗わない

    人からどう見るかだけ気にしてる奴
    どう親に育てられたんだろ
    旦那の外面の良さに騙された
    知ってたら結婚しなかった

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2021/08/24(火) 16:47:12 

    珍しく家事をやってくれたと思ったら
    あと一歩のとのろで終わりにしてしまう

    飲み終わった缶やペットボトル→流しに置いてやすがない
    洗濯→畳んだ後棚に入れない
    お茶→奇跡的にあらっても新しく作らない

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2021/08/24(火) 16:47:16 

    引き出し開けっぱなし
    子どものオムツ替えてくれるのはありがたいけど、使用済みがその辺に転がってる

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2021/08/24(火) 16:47:34 

    朝、長い時間をかけての髪のセット。
    セット前とほとんど変わっていない。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2021/08/24(火) 16:49:31 

    多分、多分ですけど…
    自分がモテると思っている

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2021/08/24(火) 16:49:52 

    普段家事を手伝ってくれたり
    優しいのに
    病気とか体調不良の時は絶望的に共感?してもらえない
    お腹痛くて起きれないと言ってるのに
    ご飯作らないの?と言ってきたり
    産後の治りが悪く出血が2ヶ月あって病院に行くと言ってるのに
    雪かきしてから行ってねとか。

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2021/08/24(火) 16:50:14 

    出したら出しっぱなし

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2021/08/24(火) 16:50:29 

    >>11
    ぬれたところは全部旦那に拭かせればいいよ。

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2021/08/24(火) 16:51:22 

    >>14
    買い物すらできねーのかよ、って呆れるよね。何なら出来るんだろう。

    +12

    -1

  • 117. 匿名 2021/08/24(火) 16:51:23 

    >>10
    ほんと!これ!!

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2021/08/24(火) 16:51:24 

    >>1
    中身を当てよう。それはきっとTENGAだ!

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2021/08/24(火) 16:51:45 

    >>104
    そうなのですね。私も不便なので聞いた事あるのを思いだしました
    生まれ育った所に税金を納めるのは当たり前みたいな事言ってましたよ!!
    地元にもやたら執着してます。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2021/08/24(火) 16:51:46 

    タコ足配線
    延長コードに更に延長コード差してめっちゃタコ足にする。やめて欲しい…

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2021/08/24(火) 16:52:36 

    3歳と1歳の子供がいるんだけど私が買い物行くから子供達と留守番お願いすると近くに住んでる義親をすぐに呼ぶこと。
    短時間くらい1人で面倒見ろって思うし情けない。

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2021/08/24(火) 16:52:46 

    >>107
    うちも。寒いのムリ!暑いのムリ!とか言ってて、それに振り回されて体調おかしくなった。
    冬は暖房ガンガン、夏も冷房ガンガン。
    特に寝る時は、冬は暑くて寝苦しいし、夏は寒くて喉やられる。
    それで平気で「寝る環境って大事なんだよね~」とか言ってるから普通にさつい沸いたわ。私だって寝る環境大事だわ!

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2021/08/24(火) 16:54:42 

    >>1
    私は羨ましい〜
    昼寝してるとピンポンに起こされるから

    時間指定してって頼んでもしてくれない。
    わざとだわ。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2021/08/24(火) 16:56:25 

    >>25
    熱出た報告もしつこいよね
    測るたびに聞いてもいないのに報告してくる

    +14

    -0

  • 125. 匿名 2021/08/24(火) 16:56:32 

    >>111
    うちもです。昔から異性に興味なかったと言ってるけど、髪の毛染めたり10分くらいかけてアイロンでセットしているところを見るとモテ願望があるのか?ナルシストなのか?と疑ってしまう。

    +5

    -1

  • 126. 匿名 2021/08/24(火) 16:57:01 

    ポテチを食べるとき指を4本使って食べる。指ギラギラさせて食べてるのがなんかキモイ

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2021/08/24(火) 16:58:01 

    ポットの麦茶一口だけ残して冷蔵庫に入れる
    洗って新しいの作ってよ

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2021/08/24(火) 16:58:26 

    >>124
    熱下がった報告もうるさい
    「俺が熱下がってうれしいでしょう?」な顔やめれ!って思う

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2021/08/24(火) 16:59:03 

    気が向いた時にシンクの排水口掃除する。
    シンク掃除はしない、排水口とゴミキャッチの掃除のみ。
    掃除機かけるけどフィルター掃除はしない。
    すごい中途半端にやるから結局あとは私がやる。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2021/08/24(火) 17:00:00 

    >>11
    どこもそうなんだね…まじで何回注意しても無駄

    +23

    -0

  • 131. 匿名 2021/08/24(火) 17:00:42 

    >>113
    私の旦那もそうです。
    人に共感できないのかなと思ってASDを疑っています。
    私は本当に嫌になるのですが、
    どうやって受け流していますか?

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2021/08/24(火) 17:03:47 

    ベランダに出るのはいいのだが、必ず5センチくらい開いてる。エアコンしてるのにむかつくし虫入ってくるし!

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2021/08/24(火) 17:05:05 

    >>107
    www
    できないよね
    トカゲやヘビと同じレベル

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2021/08/24(火) 17:05:23 

    >>25
    確かに、15分おきくらいに測ってます
    おかしいって体温計のせいにしてる

    +19

    -0

  • 135. 匿名 2021/08/24(火) 17:05:55 

    >>59
    うちも。無理矢理抱っこするし、無理矢理布団に引っ張り込んで一緒に寝ようとする。猫は本気で嫌がってるのに。
    猫は、旦那がいる時は旦那からなるべく遠ざかって、部屋の端をソーッと歩いている。

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2021/08/24(火) 17:08:15 

    >>104
    家のダンナがそれ!
    長男だから…本籍は譲れないと。
    ちなみに義親か望んだわけでもない。
    戸籍取る時、ホントに面倒

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2021/08/24(火) 17:09:11 

    >>104
    私も結婚で本籍が変わった。縁もゆかりもない遠いところ。夫の生家でも今義実家がある住所でもない。県すら違う。夫も縁もゆかりもないらしい。

    本籍を変えよう(せめて義実家の県に)と言ったら激しく怒り出した。本籍は簡単に変えるものではない!!と。

    今思えば、ただ単に面倒くさいだけだったんだろうと思う。いつか本籍変えたい!!!!

    ちなみにパスポート更新のときは、その縁もゆかりもない県の市の市役所に電話して、戸籍謄本を申し込んで取り寄せました。対応してくれました。新幹線なら片道5時間の距離です。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2021/08/24(火) 17:10:36 

    >>7
    男の人あるあるなんですね。うちも朝出勤前30分は余裕で入ってる。ゲームだろうけど、見た訳ではないから分かんない。。便秘ではなく、常に下痢気味だということは知ってる。

    +41

    -0

  • 139. 匿名 2021/08/24(火) 17:10:58 

    ソファで朝まで寝る
    歯磨きしないで

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2021/08/24(火) 17:13:22 

    >>78
    うわぁ…
    同じ布団で寝てるの…?

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2021/08/24(火) 17:14:02 

    子供や私が欲しいという物なんでも買おうとする。破産するよ?良いの?

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2021/08/24(火) 17:15:44 

    >>42
    白ならしれっとそのままカゴに入れるのが男

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2021/08/24(火) 17:17:02 

    >>15
    夢精しちゃったんじゃない?
    精子がべったりついてたから水洗いしたとかw

    +10

    -2

  • 144. 匿名 2021/08/24(火) 17:17:25 

    夜、高校生から社会人の子が2階でまだ起きてるのに、襲ってくる。部屋の隣がキッチンで時々飲み物のみに降りてくるのに…。

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2021/08/24(火) 17:17:55 

    >>53
    女とWi-Fiで連絡する浮気用スマホ

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2021/08/24(火) 17:18:16 

    >>1
    子供がしたい事じゃなくて自分がしたい事を子供とする。DVDにしろゲームにしろ子供に決めさせず自分で決める。
    で、子供にならいいや。って言われて、せっかく遊んでやるって言ってんのに!!と。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2021/08/24(火) 17:20:06 

    自分の家の庭に唾はいた。めちゃくちゃ怒ったわ。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2021/08/24(火) 17:20:39 

    >>83
    うちの旦那と似ている。顔を見せるのが親孝行だと思ってるけど基本的に親とウマがあわないんだってさ。でも顔さえ見せてたら親孝行になると信じているようだ。

    +7

    -1

  • 149. 匿名 2021/08/24(火) 17:21:34 

    お腹すいてないからご飯いらないと言いながらお菓子開け出す。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2021/08/24(火) 17:21:50 

    今はコロナだからないけど会社の人と飲みに行って帰って来たら「あんまり食べてないから〜」と言われ軽食を用意しなきゃいけなくなること。
    がっつり食べて帰ってくれよ・・・(同席したメンツを聞いたら気心知れた同僚ばかりで遠慮して料理頼めなかったとかでもないっぽいんだよね)

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2021/08/24(火) 17:21:59 

    >>131
    受け流すというか絶句してます
    発達障害っぽいんですかね。
    病気とかの共感以外なら普通のいい人なんですけどね。。
    不調の時に共感してもらえないと
    更にキツい気がしますよね

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2021/08/24(火) 17:22:35 

    自分が夜更かししてるだけなのに眠い辛いと言う。なのにまた同じことを繰り返す。

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2021/08/24(火) 17:23:09 

    毎月10万円近く自分の遊びに使いながら私に家計簿つけろやりくりしろと言ったり、お金ないのに避妊せずにやろうとしてお前も楽しんでるんだろ?とか言ってくるところ。

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2021/08/24(火) 17:23:29 

    車通勤で、昼食代とかガソリン代はクレジットカード使ってるのに時々現金を欲しがる。

    +2

    -3

  • 155. 匿名 2021/08/24(火) 17:24:09 

    とにかく行動が遅い
    子供をお風呂に入れてって言ってるのにずっとスマホ弄っててゲームがいい所なんだよーとかネットニュース見てたりとか
    とにかく、それって今すぐやる事じゃないよねって事やってる

    +11

    -1

  • 156. 匿名 2021/08/24(火) 17:24:34 

    梱包材とか緩衝材を処分してこられるからかなと

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2021/08/24(火) 17:25:40 

    歯を磨くのを嫌がる子供が歯を磨いてさぁ寝るぞって時にお菓子やジュースを飲む

    何度言ってもわからない
    子供が3歳になり我慢できるようになったらいいけど
    本当○そうかと思った、何度も

    +11

    -1

  • 158. 匿名 2021/08/24(火) 17:26:40 

    家計を知ろうとしない。家計簿をPCで作成してプリントアウトして、ファイリングしてるのに見てって言わないと見ない。

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2021/08/24(火) 17:28:56 

    >>1
    私も買った物や衣類とか家より実家に新品のまま置いてる時あるよ
    夫に買ってるの見られたくないし

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2021/08/24(火) 17:29:35 

    >>151
    例えば腰が痛いと言ったとき『俺も前から痛い』とかは言いませんか?うちがこれで旦那の前で弱音がはけなくなった…

    +21

    -0

  • 161. 匿名 2021/08/24(火) 17:29:44 

    >>18
    お尻濡れたままパンツはいてるということ?

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2021/08/24(火) 17:31:11 

    壊れたときとか、掃除したいとき、説明書を見ないで、分解しようとする。

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2021/08/24(火) 17:32:36 

    仕事から帰ってきてそのまま、寝室に入りひいてある布団の上を歩く。

    +14

    -0

  • 164. 匿名 2021/08/24(火) 17:33:40 

    なんでもコンビニで買おうとする。

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2021/08/24(火) 17:34:34 

    訪問販売の人をすぐ家に入れる

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2021/08/24(火) 17:35:30 

    >>104
    本籍の話なの?住民票の話なの?

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2021/08/24(火) 17:37:25 

    私が自分のお金で通販で買った服を見て(届いた時にたまたま旦那在宅で旦那の目の前で開封した)これは変やから返品しいとオーソドックスな水色のカーディガンにダメ出しをした。私が返品出来ないやつやから捨てるわと言うと、もったいないから置いといたらいいやん!と。ケチつけられて着る気なくなった服を置いといてどうするの?ほんと理解出来ない。

    +5

    -1

  • 168. 匿名 2021/08/24(火) 17:38:03 

    触ってほしいか知らんけど、私の手を掴んでチンの上にのせてこすらせる。全くの素の感情でそれされると腹が立つしかない。そんな事も分かんないの?って思う。と言うか手をひこうとして嫌がってるの見て、何故まだやるの?

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2021/08/24(火) 17:40:12 

    >>104
    うちの義実家もだよ。
    本籍地を動かす人は犯罪者のような言い方する。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2021/08/24(火) 17:40:59 

    >>37
    このパターン、麦茶中途半端に残す、トイレットペーパー替えない、もありそうw

    +13

    -0

  • 171. 匿名 2021/08/24(火) 17:43:57 

    >>25
    うわ~、同じだ…。
    体調悪いアピールがウザイ(笑)
    何回もため息つきながら熱はかる。
    しんどいなら薬飲んで寝とけって言うのに何故か薬は飲みたがらない。

    +32

    -0

  • 172. 匿名 2021/08/24(火) 17:47:02 

    >>81
    職場は迷惑
    本人が受け取りにでるならまだしも
    前に数人そういう営業がいてほんと迷惑だった

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2021/08/24(火) 17:51:08 

    >>18
    わかる。
    ウォッシュレットだけだからいつも便座がビチョビチョなんだけど、そのまま拭かずにトイレから出る。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2021/08/24(火) 17:54:44 

    >>17
    貢物がネットショップって嫌だ(笑)

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2021/08/24(火) 17:59:33 

    カバンを持って出るのに何故かスマホは胸ポケットに入れる

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2021/08/24(火) 18:01:55 

    台所にあるお菓子入れの箱からお菓子をチョットだけ取りに来て、リビングからバリボリバリボリと音が…
    そこまではいいんだけど、食べる音がしなくなったと思ったらまた台所に来てお菓子の箱をガサガサ…リビングでバリボリ…
    以下ルーブ

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2021/08/24(火) 18:02:21 

    >>4
    変なもんって例えばなに?

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2021/08/24(火) 18:06:55 

    >>140
    寝ない、部屋も別
    部屋にも入りたくない
    汚いもん

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2021/08/24(火) 18:07:50 

    >>163
    絶対嫌だー

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2021/08/24(火) 18:17:47 

    >>14

    うちもそうだった。
    なので今では精算制にした。
    全て品物と領収証を提出させ、基準に一致したものだけを家計から精算。

    要は会社と同じ。

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2021/08/24(火) 18:18:10 

    >>58
    畳むのやめたら?
    「かごにまとめて放り込んでおくから、要るときはそこから取ってね」で。

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2021/08/24(火) 18:28:29 

    食い尽くしです。
    結婚して16年だけど全く理解できません。
    この先も慣れることないと思います。

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2021/08/24(火) 18:30:58 

    別によくない?!
    うちは受け取りめんどいから実家に送れーって思ってるよ

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2021/08/24(火) 18:32:29 

    頭金なしフルローンで一戸建て購入しようとしてる、それに新車でランクルにもう一人子供を産ませて住宅ローン車のローン子供の教育費はわたしに支払わせようとしているところ

    そんな経済力ないです!以上

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2021/08/24(火) 18:39:19 

    早出の仕事の時に菓子パン食べて漫画読みながらトイレに入ってた……。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2021/08/24(火) 18:40:34 

    テレビ見ててCMの度にチャンネルをパチパチ変えるのが理解できない。
    最近の番組ってCMが多いから、それはもうしょっちゅうパチパチ変える。
    落ち着いてテレビも見れないものなのか。

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2021/08/24(火) 18:41:19 

    今日ハーフパンツにハイソックスにサンダルといった出で立ちで子供を公園に連れて行った
    せめてくるぶしまでの靴下で!と思って玄関で履き替えるように促したけど「大丈夫、行ってきます!」と笑顔で出掛けていった…
    あんまり変な格好で子供のいるエリアに立ち入ると警察呼ばれそうで心配
    なんとお伝えしたら理解してもらえたのか…

    +10

    -0

  • 188. 匿名 2021/08/24(火) 18:41:59 

    人が用足してる時にドア開けて話しかけてくること(ドアは故障していて鍵閉まらない)
    何故待てないのか?

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2021/08/24(火) 18:42:36 

    歯磨き粉や風呂の洗剤に水入れる
    もう使えない

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2021/08/24(火) 19:09:15 

    >>22
    うちもやるーー!
    謎だよね
    ほんと一口分残してて、結局いつも飲んでない
    だったら飲んでしまえばいいのに何で飲むつもりなく残してるんだろう

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2021/08/24(火) 19:11:31 

    本とか、それくらいのサイズや物を買うと、
    ジャマやから車に置いてくるわ!とわざわざ屋上まで
    行こうとするところ。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2021/08/24(火) 19:14:20 

    >>68
    タオルかける所作ったり、やめてほしいって何回も言ってるんですけどね。たぶんシャワーを浴びて、タオルを肩とかにかけて上がってきて、ゴロゴロしてるうちに眠くなる…のかな?生活時間の違いや寝室別でよくわからずです。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2021/08/24(火) 19:27:35 

    >>177
    アナルバイ○

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2021/08/24(火) 19:35:53 

    トイレットペーパーの芯を捨てない 洗面所に落ちた髪の毛を処理しない オナホを片付けない

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2021/08/24(火) 19:38:45 

    ご飯少なめって私や子供達が言っても普段と変わらない量入れてくる、むしろ多い
    確認してそのぐらいって言ってから何故か足してくる
    それでお腹いっぱいって言うと文句言ってくるのが毎度イラつく

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2021/08/24(火) 19:44:43 

    >>154
    マイナスのあなた!ほんとに分からないからマイナスした理由聞きたい!

    +0

    -2

  • 198. 匿名 2021/08/24(火) 19:50:24 

    ゴミをゴミ箱に捨てれないところ

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2021/08/24(火) 19:52:46 

    濡れた雑巾を畳んで置いておくこと
    臭くなるって分からないのかな?

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2021/08/24(火) 19:55:50 

    >>115

    そう思うでしょ?
    拭かせても中途半端なんだよね。
    姑みたいに拭き終わりチェックしないとダメなんだよ。それもストレスになるからもう自分で拭いちゃう。

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2021/08/24(火) 19:56:16 

    返事しないところ
    話しててなんで平気で無視できるの?

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2021/08/24(火) 19:58:38 

    >>33
    ヤらないってわけには行かないの

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2021/08/24(火) 19:59:19 

    Hはしないくせに、二の腕やら乳やらはやたらモミモミしてくる。
    する?と聞くとそれはいいって言われる。
    35歳から5年間、清らかな関係で過ごしたわ。
    このまま、一生しないのかと思うと喚き散らしたくなる。

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2021/08/24(火) 20:03:47 

    >>1
    え、、大丈夫それ?
    自分だったら夜も眠れないほどの悩みだな。。
    一体何を買ってるの?!
    98%いやらしい物だと思ってしまう。。
    購入履歴見れるんですか?

    +0

    -2

  • 205. 匿名 2021/08/24(火) 20:05:05 

    顔洗った後の拭いたタオルをタオル掛けに戻すところ
    洗濯カゴに入れて新しいタオル掛けようよ😅

    +1

    -1

  • 206. 匿名 2021/08/24(火) 20:06:56 

    何で言われた事とか会話をすぐに忘れるのか分からん。

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2021/08/24(火) 20:12:09 

    私が酷い皮膚炎なので、夫が食器洗いしてくれます
    とてもありがたいことですが…
    めっちゃくちゃ時間かかる!

    夫と私と子供だけで、たいした品数もなく子供もワンプレート
    皿数としてはホントに数枚、とお茶碗とお椀とお箸とコップ位
    調理器具は洗って拭いて片付けておくので、ホントに1分あれば洗えるレベル…
    なんだけど
    一時間もシンク前でジャージャーガチャガチャゴソゴソやっていて、みたらシンクにまだそのまま何も洗ってない状態
    だからと言って劇的に何かきれいにしてる訳でもない
    イラッイラするけどやってもらってるから見てみぬふりだけど、ホントに謎
    私がパパッとやっちゃったほうがどれだけ楽か…と思うけど
    「いーよ!俺がやるから!あなたは手を大事にして!」と言われる

    しかもそれだけの量の洗いものなのに、なぜか半分だけでやめて、途中で別のこと(急用ではない)をして、寝る前とかに残りを洗ったりする…💧

    +5

    -2

  • 208. 匿名 2021/08/24(火) 20:14:11 

    普段歯磨きしない
    歯磨きしろって口うるさく言うと渋々歯磨きして歯磨きしたにもかかわらず、そのあとなんか食べたり飲んだりしてる
    歯磨きの意味.....

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2021/08/24(火) 20:24:42 

    >>10
    その通りだと思う!
    でも嫌だわ、こんな旦那。
    俺の家族+お前(嫁)や子供的なね。
    いい加減家族離れしてろやっ

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2021/08/24(火) 20:25:39 

    テレビの音大音量、
    なのに自分は携帯の動画を大音量で流してる…
    うるさい!!!!

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2021/08/24(火) 20:26:31 

    旦那はかなり綺麗好きなのに、水槽を洗った際の藻とか土の入った水をキッチンに流す事。

    私はズボラだけどそこは理解できない。料理する場所なのに。

    せめて洗面所の方でやってほしい。

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2021/08/24(火) 20:32:49 

    近所のコンビニの行き帰りシートベルトしない。
    毎回注意してする。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2021/08/24(火) 20:38:42 

    >>158
    義父が65歳位になって、自営業だった仕事を身体がしんどいからって辞めるってなったとき『こんだけ働いてきて貯金もないのか!』って、義母に怒ったらしい。義母嫌いだけど、私からしたら、家計に無関心で毎月の高低差の収入に関係なく、長年競馬パチンコ麻雀したいがために、小遣いせびってたあなたが何言ってるの?って思った。

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2021/08/24(火) 20:39:35 

    自分のものを無くした時、私のものを勝手に捨てて探し出そうとする時
    財布をどこにでもおく

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2021/08/24(火) 20:41:28 

    分不相応な生活をしたがる時全部 現実を見ろ。資産家の妻を貰えば良かったんじゃないの

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2021/08/24(火) 20:41:59 

    >>165
    結果買ってますか?

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2021/08/24(火) 20:43:56 

    ずっと謎でずっとモヤモヤイライラしてた事なんだけど
    初めての子供が産まれた時(母乳ミルク混合)、何故か旦那が皆んなで一緒に寝て分担しよう!と言ってきたんだけど、私が母乳あげてる間ボーッとしててミルク飲ませるタイミングで洗い物始めたり、ミルクだけの時も泣いてるのに他の家事し始めたり…
    控えめに言って(何コイツ…いらん)ってなった

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2021/08/24(火) 20:45:20 

    文字通り寝にだけ帰ってくる
    家では食事も風呂も歯磨きすらしない

    ちなみにまだ結婚1年だし籍入れた当初1ヶ月くらいは着替えの一枚も旦那の部屋にはなくてただシーツもかけてない裸の敷布団だけが(掛け布団も枕もない)ぽつんとある寝室へ、鞄にその日の着替えだけを入れて帰ってきてた
    いびきがひどいのと生活時間が違いすぎるから最初から寝室別々だったけど

    それでも10ヶ月間は晩ごはんだけ一緒に食べてて、2ヶ月前からそれもなくなった
    この前の初結婚記念日も完全スルー
    私はプレゼントあげたのにお礼がないばかりかそのプレゼントも開封すらせず床に転がされてる
    つらい

    +1

    -2

  • 219. 匿名 2021/08/24(火) 20:48:38 

    ちょっと手を洗うときでも、お湯出す。イラっとする。

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2021/08/24(火) 20:52:49 

    >>1
    旦那の中であくまで義実家が我が家なんじゃない?
    それか見られたくないものを買ってる、何買ったか主に詮索されたくないとか?

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2021/08/24(火) 20:56:06 

    CMになると次々にチャンネルを変える。
    何をかけようがいいけどすごくイライラする。
    なんのために番組表があるのか、と思う。

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2021/08/24(火) 20:57:10 

    朝時間ないからまとめてあったゴミすら外に出してくれない、
    なのにトイレに20分籠る
    なにが時間ないんたよ

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2021/08/24(火) 21:18:08 

    昔からグラスやペットボトルの飲み物を最後ひとくち分必ず残す
    指摘すると残してないと言う

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2021/08/24(火) 21:18:20 

    >>11
    うちの旦那も!後処理は私しかやらないからほんとイライラする!水とんでるの気づいてないのか?

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2021/08/24(火) 21:19:50 

    >>105
    うちも水圧全開だけどそんな違うんだ!まじで無駄金だー

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2021/08/24(火) 21:26:44 

    >>1
    親の様子見に行く口実じゃないの?

    +1

    -1

  • 227. 匿名 2021/08/24(火) 21:41:50 

    エアコンつけて窓全開にする
    コロナ前からずっとそれ
    閉めたら怒る

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2021/08/24(火) 21:42:29 

    >>143
    何歳か知らないけど、そういうのは本当に子供の頃だけと思うわ。
    大人になってたら、しょっちゅうあるようなものじゃない。

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2021/08/24(火) 21:45:04 

    >>35
    そらいるよ。むしろ殆どの人はしてない。
    浮気や不倫が当たり前だったらテレビの話題にもネットの記事にもならない。
    普通じゃない、珍しいからこそ話題になるんだよ。

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2021/08/24(火) 21:52:28 

    >>1
    寝る前に歯磨きしない。
    子供に歯磨きしなさいってどの口が言ってんの?って毎回思う。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2021/08/24(火) 22:07:10 

    >>5
    これはしょうがないというか
    病気隠れてないと良いけど。
    ストレスもあるよ。

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2021/08/24(火) 22:15:47 

    気に入ったアニメを何周も観てる。私も時間おいて2回とかは観るけど、『∀ガンダム』、『SHIROBAKO』を10周以上、しかもあまり間あけずに観てるのは好きだとしても異常だと思う。

    +0

    -1

  • 233. 匿名 2021/08/24(火) 22:38:58 

    >>203
    私もです。このまま一生しないなんて悲しくて虚しくて。私って何なのって思う

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2021/08/24(火) 22:43:51 

    私は親のこと大好きで電話がかかってきたら嬉しいけど旦那は義母から電話かかってきたら適当に仕事だと嘘ついてまた行くまた行くと言ってすぐに切る
    大切にしない所がわからない

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2021/08/24(火) 22:47:32 

    結婚式に独身の先輩女性を招待した。
    一週間後に彼女の所で泊まりがけの仕事があった。
    これって…

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2021/08/24(火) 23:00:56 

    スプーンを噛むこと
    ガチで噛むんだよ、笑笑

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2021/08/24(火) 23:13:34 

    外が暗くなってもカーテン開けたまま電気もつけず真っ暗な部屋でテレビ見たりスマホいじってる。そんなにソファから動くのが面倒なのかと呆れる。

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2021/08/24(火) 23:38:54 

    今はさすがにもう少し低いけど、冬場50℃でシャワーしてた。皮膚どうなってるの?

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2021/08/24(火) 23:47:25 

    >>29
    ケッ!

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2021/08/25(水) 00:27:28 

    5分置きくらいに冷蔵庫開けること
    何も中身増えてないけど…と思う

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2021/08/25(水) 00:48:48 

    >>225
    元栓ひねれば挑戦できるよ

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2021/08/25(水) 01:40:41 

    >>104
    愛着じゃなくて、あんまり本籍は動かさない方がいい

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2021/08/25(水) 01:48:09 

    ソファーで完全に寝てるのに、
    お布団に行きーというと寝てないと言い張る、
    エアコン代もったいないし
    無理矢理起こすとちょいキレ気味
    指摘すると寝てるときは別人格らしい、笑笑笑

    最近は寝てる時動画撮って起こして
    次の日送りつけると
    帰ってくる時プリンかなんか買ってくれる

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2021/08/25(水) 01:55:33 

    >>1
    旦那がネットで買い物して義理実家を届け先に指定してるって何きっかけで気付いたの?
    旦那は主に気づかれてることは知ってるの?

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2021/08/25(水) 01:59:18 

    駅で硫酸かけられた事件をみて
    わたしが、犯人捕まってないの怖いな。あした通勤こわいな。 と話しかけたら 「絶対なにもないとおもうけど、そこまでいうなら硫酸かけられるかもね。」って言われました。

    すっっごいかなしいしムカつきました。
    そのことに怒ったら、俺は悪いこと何も言ってない絶対謝らない。と頑固です。彼、人としてどうかしてませんか??

    +10

    -0

  • 246. 匿名 2021/08/25(水) 02:14:28 

    とてつもなく気が利かない
    たまに気を利かせてやった事はしないでいい事や出来もしないことに手を出して大失敗に終わって一人でブチ切れてる

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2021/08/25(水) 02:16:36 

    >>245
    うちの主人もそうです
    ただ、私の意見に反論したいだけだと思っています
    何話しても同調してくれないし私の意見は世間一般的!模範解答!ハイハイ常識人ですね〜
    俺はマイノリティなので!ドヤ顔 です

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2021/08/25(水) 02:23:53 

    >>243
    プリン買ってくるなんて可愛いじゃん

    うちも同じ感じでめちゃくちゃ不機嫌になるし
    夜大きな声出したら近所に聞こえるし猫もビビってる
    だから猫懐かないんだよ

    一悶着あって自分がソファで寝たくせに体が痛い!なんで起こしてくれないんだ!と朝から大文句垂れてくる←反抗期の中学生みたい
    このやりとりを100回はやってるし、寝室はリビングの横よ?

    最近は週末以外は晩御飯済んだら即寝室に行かしてる
    夫婦の会話は減ったけど喧嘩ない分平和です

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2021/08/25(水) 02:25:16 

    >>237
    面倒なのもあるけど気にならないんだよ
    うちの旦那もそうです

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2021/08/25(水) 02:28:43 

    >>222
    男ってなんであんなうんこするの時間かかるんだろ
    私は働きながらワンオペ育児、家事 近所に住む祖父宅のの介護・家事で目が回るほど忙しかったから
    うんこなんて5秒で済ませてたわ

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2021/08/25(水) 02:32:26 

    >>201
    うちも無視される
    聞こえてる?て何度か聞いたら うるせーな!聞こえとるわぁぁあ!と喚いてくる
    行ってきます、ただいまも言わないからいきなり部屋の中いてびびる事も多々ある

    最近はこっちもおちょくって 応答せよ!応答せよ! とか言ってる
    心臓に悪いから防犯のためとかテキトーなこと言って玄関に鍵かけたわ

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2021/08/25(水) 02:46:25 

    何をするにも面倒臭いと言い放ち外仕事の旦那は出かける5分前に起きる
    顔洗うついでに寝癖に水ぶっかけてキャップ被る
    首元から上ビシャビシャのまんま行くからびっくりする
    タオルで拭くのが面倒なんだってよ
    仕事で大汗かくから顔に水滴ついてても気にならないらしい
    会社まで車で2分、朝礼でみんなの前で喋るのにその頃までに顔乾いとんか謎だわ

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2021/08/25(水) 03:57:14 

    後先考えず行動する。

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2021/08/25(水) 06:10:42 

    >>8
    同じ感じかわからないけど、、
    私も疲れてると長いクッションで寝てしまいます。
    寝るつもりないけどたまらなくて横になったが最後…
    疲れてるんじゃないですかね。

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2021/08/25(水) 06:25:01 

    >>7
    分かる。
    子供が行きたがってるのに出てこないし最悪

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2021/08/25(水) 06:25:55 

    >>1
    あーそういう人いる
    でもそれは共働きだからと言ってたけど
    その荷物取りに行くために夫婦で義実家に遊びに行ってる
    自分なら絶対行きたくないが

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2021/08/25(水) 07:06:54 

    何度指摘しても電子レンジの上にスマホ置く
    もうそのまま使ってる そのうち爆発するだろうけど、知らん

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2021/08/25(水) 07:15:34 

    >>11
    本当それ!
    びちゃびちゃしてんの見えないのかよ!って思う。
    数回我慢してから、指摘するけど、同じ事の繰り返し…
    この不愉快さどうしたら伝わるんだー

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2021/08/25(水) 07:54:17 

    コソコソ爪を噛んでること
    バレてますよ

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2021/08/25(水) 08:33:33 

    潔癖でちょっとした汚れも許せない性格なのに、飲み掛けの缶ビール等を冷蔵庫に入れる際、口の部分にサランラップを掛けずにそのままの状態で入れる。

    あと、直接口をつけたペットボトルのジュースも、冷蔵庫で保存していればOKって感覚みたいで、何日か経過したものを平気で飲む。

    菌が繁殖していそうだし、理解できない。

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2021/08/25(水) 09:32:16 

    >>216
    太陽光を設置しました泣

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2021/08/25(水) 10:05:35 

    >>7
    わかる!
    私なんて便器座って2秒ですぽんよ!

    +3

    -1

  • 263. 匿名 2021/08/25(水) 10:21:45 

    >>235
    たぶん、浮気でしょう。
    相手の先輩女性も意地悪だけど、旦那さんが結婚式に招待するからで、くすぶってそう。

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2021/08/25(水) 10:24:03 

    >>235
    よほどの上司でないかぎり、異性は友人でもよばないほうが賢明。
    旦那さん、鈍いよね?

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2021/08/25(水) 11:09:17 

    沖縄県警へ対応改善依頼のメールを送りたい

    opinion@police.pref.okinawa.jp ←沖縄県警メール

    虐待動画の猫、保護されず「YouTuber」の手に戻る…弁護士は「警察の対応」も問題視(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース
    虐待動画の猫、保護されず「YouTuber」の手に戻る…弁護士は「警察の対応」も問題視(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    YouTubeに投稿された「猫の虐待動画」に非難が殺到している。猫は沖縄の2人の男性ユーチューバーによって育てられていたが、警察の手にわたったのち、所有者の男性のもとに返されたという。

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2021/08/25(水) 11:27:05 

    2歳の息子と旦那が頭同士ぶつかって「ゴンッ」って音がしたので、私は息子の方に「大丈夫?」と言っていたら旦那が「うわっ痛いっ!うわっ痛い!〇〇君より俺の方がめっちゃ痛い!」って本気で言ってきた。ドン引き。

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2021/08/25(水) 12:28:41 

    >>171
    うちの旦那と似てる〜
    薬全く飲みたがらない笑
    体に悪いから自然治癒するなんて
    訳のわからんこと…
    迷惑やし早く飲んで直せって
    いつも喧嘩になる

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2021/08/25(水) 14:50:54 

    >>7
    出かける前のちょっと待って!の急ぎめのトイレでも結構長い。

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2021/08/25(水) 14:51:54 

    >>11
    料理する時の火力も強めだよねー

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2021/08/25(水) 16:14:36 

    旦那の通ったところ全て電気がつけっぱなし
    お水も出しっぱなし
    開けた窓や引き出しなんかも開けっぱなし
    何度注意しても冷静に説明してもなぜダメなのかさっぱり理解できないらしい
    「ぱなし星人」なんだと思ってもう諦めてるけど早く故郷の星に帰ってほしい

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2021/08/25(水) 16:38:40 

    >>7
    診断されてないだけで潰瘍性大腸炎なんじゃない?

    +1

    -1

  • 272. 匿名 2021/08/25(水) 16:41:17 

    >>270
    うちのぱなし星人は
    自分の父母がうちに来ると
    「トイレの電気つけっぱなしじゃないか」と私に言ってくるのだが、あれなに?世帯を持ってるアピール?🤣
    4歳くらいだと可愛いんだけどねー。

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2021/08/25(水) 17:22:07 

    >>7
    うちもやたらとトイレ長い、、、

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2021/08/25(水) 18:03:11 

    >>259
    うちの旦那はコソッとかさぶた食べてる。バレバレ。

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2021/08/25(水) 18:07:20 

    >>267
    義母はどういう方針だったのかチェックした方がいい!うちの義母は自然派で炭酸飲料やカップ麺も食べさせず歯は塩で磨き、年中半ズボンで風邪ひいてても学校行かせて皆勤賞とらせるような人でした。勿論、旦那は薬飲むことを自然と悪と感じていて超面倒さ!!

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2021/08/25(水) 19:45:56 

    >>261
    後先考えてる?って思いますよね。太陽光発電は屋根がつける設定じゃないと、重みで劣化が早くて、維持費がやばいらしいです。

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2021/08/25(水) 20:30:45 

    晩御飯食べたあと寝落ちして歯磨きをしないこと
    でも歯磨きする時は20分くらいシャカシャカしてる
    ちなみに歯はめっちゃ綺麗
    歯は大事だ!と豪語するくせに全くしない日も多々ある

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2021/08/26(木) 06:19:19 

    >>1
    弁当を作ってる最中に「今日弁当いらない」と言う。
    すべてにおいてそんな感じ。しんでくれないかな〜と思う。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2021/08/26(木) 07:50:07 

    >>274
    コメントありがとうございます!人には言えないのでモヤモヤしてました。バレバレだし不潔すぎてもう...

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2021/08/26(木) 13:16:39 

    >>275
    義母、添加物、市販、冷凍食品
    ほとんど使わない人
    こんなもの食べてちゃダメだよ!
    妊娠中に目薬するも目薬なんかダメダメ!
    みたいな……
    そんな義母タバコ吸ってるんですけどね
    マイルールを押し付けられるのは嫌いです

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2021/08/27(金) 18:57:04 

    トイレ汚したまま
    重いもの持たない
    家事どころかゴミそのまま
    近所のママに優しいとか露骨な差別
    嫌な顔してるのにずっと同じ話
    いちいち私の事だけ変にとる

    で、したいって何?
    できない理由を言って(普段の言動と罵られた事で二人目諦めたのにできない)、別室にして怒らなくなって歳も歳だし…
    先週言われた
    また理由言って断ったら、重いもの持ってくれなくてぎっくり腰
    でもスルー
    余計したくないだろう
    できないだろう?

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2021/09/13(月) 11:37:28 

    >>168
    超わかる…うちは後ろから押し付けてきたりもする…
    本当気持ち悪いし辞めてって言ってもその場では辞めてくれることもあるけどまたやられる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード