-
8001. 匿名 2021/08/24(火) 14:53:33
>>7973
便利道具渡されても混乱するのが日本だしねぇ+2
-0
-
8002. 匿名 2021/08/24(火) 14:53:41
>>7901
じゃあ政府はカルト集団だね。目標の名前の由来はどこからきてんだろう。
アバター作るって書いてあるけど、ゆくゆくは人間をロボット人形にするのかね。
「100歳まで健康不安なく人生を楽しめる社会」、100歳になったら強制終了されるのかな。
政府が日本人のことを思って政策なんて立ててないよ。明治維新で国を打った人たちの子孫ばっかなんだから。+2
-9
-
8003. 匿名 2021/08/24(火) 14:53:43
>>7976
因果関係不明かどうか分かりにくいからニュースとして扱うのは難しいかも
このお医者さんは子どものワクチン非推奨みたいだね+4
-0
-
8004. 匿名 2021/08/24(火) 14:53:52
>>7487
それだけの家柄のお子さんが集まる学校に行かせている時点でこのかたもなかなかのお仕事なはずなのにソースは息子だけ+3
-0
-
8005. 匿名 2021/08/24(火) 14:54:13
>>7977
ええ…生理前に打つ方がいいの?生理後?ホルモンで副反応、確かに多そうだけどどのタイミングで打った方がいいとかありそう+0
-0
-
8006. 匿名 2021/08/24(火) 14:54:16
>>2490
トイレ自体も
最低限の整備さえされてないんじゃなかった?
だからインドは女性の社会進出が進まないって。+2
-0
-
8007. 匿名 2021/08/24(火) 14:54:18
>>7968
うちの会社はワクチン接種で差別しないって言ってるけど、個人レベルでワクチンの予約いつ?早くした方がいいよって会話を日常的にしてくる
若い子多い部署は上司が渋谷の接種会場行けって言ってた+4
-0
-
8008. 匿名 2021/08/24(火) 14:54:41
ワクチン打った人はこの先、急性骨髄性白血病または骨髄異形成症候群に罹患するリスクがかなり高い
毒物を体内に入れるのだからそれなりの覚悟が必要よ
+14
-30
-
8009. 匿名 2021/08/24(火) 14:54:42
>>4
もう、2月、3月に打った人は抗体切れを起こす。
ウイルス流入の方が多いのに。負けるよ+0
-0
-
8010. 匿名 2021/08/24(火) 14:54:54
>>7873
私都内だよ。
テレビ見ると、仕事行きに外出したり、遊びたいからワク打ってたりする人ばかりだよね。
ワク打って感染力強い変異株にも対応できるぜー
ウェーイ みたいな人居るじゃん。
結局皆んな外出なきゃいけないか、外出て遊びまくりたいかなんだなぁって感じた。
+1
-3
-
8011. 匿名 2021/08/24(火) 14:55:44
兵庫県、新しい知事も無能の模様なので期待できない。
やりすぎかもわからんけど高校はしばらく休むことにしました。
自分の身は自分で守る+9
-0
-
8012. 匿名 2021/08/24(火) 14:55:49
>>7987
個人で作成してるから。
本来は厚労省の仕事なんだけど…+4
-0
-
8013. 匿名 2021/08/24(火) 14:56:02
>>8002
明治維新がなければ日本は中国の二の舞だったんじゃ…
アヘン漬けになりたかったってこと?(゜-゜)+1
-1
-
8014. 匿名 2021/08/24(火) 14:56:06
>>461
デマが消されるのかぁꉂ( ᵔ̴̶̤᷄∇⃚⃘⃙̮ ᵔ̴̶̤᷅ )キ"ャ′‵′‵+1
-0
-
8015. 匿名 2021/08/24(火) 14:56:20
>>8008
確証あって言ってんだろうね?デマだったらヤバいよ。+16
-5
-
8016. 匿名 2021/08/24(火) 14:56:22
>>7244
本当にテレビに洗脳されてるよね。
毎日重症と死んだ人のニュース流すから。
風邪でもインフルでも重症して家で亡くなった人たくさんいたけど、ニュースにしなかったから知らないだけ。
テレビに洗脳されてまわりもワクチン打つから早く打たないとっていう人愚かだな+21
-2
-
8017. 匿名 2021/08/24(火) 14:56:26
>>7988
全人類が同じタイミングでいっせーので打って経済活動一切やめるくらいじゃないと収束しなくない?
ワクチン打っても入国緩和してるくらいだし。
治療薬待つしかない。+0
-0
-
8018. 匿名 2021/08/24(火) 14:56:42
>>8007
ほぼ強制w
そりゃ打つしかないか...ともなるわな。+5
-0
-
8019. 匿名 2021/08/24(火) 14:57:05
>>8008
ソースソース+8
-0
-
8020. 匿名 2021/08/24(火) 14:57:08
>>8005
私、バリバリの2日目で2回目打ったけれど問題なかった。
あ、腕腫れたな。くらい。
個人差ありそうだね。+2
-0
-
8021. 匿名 2021/08/24(火) 14:57:40
>>8008
毒物、、、
このワクチンの仕組みわかってないな。+8
-4
-
8022. 匿名 2021/08/24(火) 14:57:45
>>8008
ソース出せ。ゴルァ!!
,-ー─‐‐-、
,! || |
!‐-------‐
.|:::i ./ ̄ ̄ヽi
,|:::i | (,,゚д゚)|
|:::(ノ 中濃 |)
|::::i |..ソ ー ス|
\i `-----'/
 ̄U"U ̄+10
-2
-
8023. 匿名 2021/08/24(火) 14:57:49
>>1472
スローキルかぁ…怖い😫
エイズも結局、免疫系統が壊されて、病気に対する抵抗力がなくなり、最終的にガンとか敗血症とか全く違う病気に侵されて弱って行くんだよね、確か。
エイズそのもので死ぬんでなく他の病気。+9
-0
-
8024. 匿名 2021/08/24(火) 14:58:05
>>8019
はいどうぞ+9
-0
-
8025. 匿名 2021/08/24(火) 14:58:08
>>8008
コロナのワクチンのどの成分が「毒物」なんですか?
その「毒物」がどう作用して急性骨髄性白血病または骨髄異形成症候群にり患しやすくなるんですか?+9
-3
-
8026. 匿名 2021/08/24(火) 14:58:15
ワクチン接種が感染を防げるわけじゃないから
誰でもを介して感染するのでは。
ワクチンあるから拡がらないじゃないよね+3
-0
-
8027. 匿名 2021/08/24(火) 14:58:45
>>2837
なんか悲しい…。小さい子供に、手を消毒してーって言うと当たり前のようにパッと両手を差し出してくる。
アルコール消毒やマスクが当たり前の日常になってしまった事が悲しいよね。+8
-1
-
8028. 匿名 2021/08/24(火) 14:58:52
>>8002
薩長土も幕府も外国に武器など頼んでる。
それで売ったというのはおかしいな。+0
-0
-
8029. 匿名 2021/08/24(火) 14:58:54
>>8007
早く結婚した方が良いぞ、系の昭和モラハラ発言の許されてる会社なら有りそう
まあ、熱が出た、いつ受けるの?どこそこに行けば打てるよ、とかまでなら普通の時事ネタ世間話だし
面倒ならPEGアレルギーでダメなんですよとか言っちゃえばいいだけでは?
それでもゴリゴリ来るなら迫害だけど+1
-0
-
8030. 匿名 2021/08/24(火) 14:59:05
>>8008
ソース忘れてるよ+4
-0
-
8031. 匿名 2021/08/24(火) 14:59:13
>>4591
名前もうちょっとどうにかならんかったんか。。+2
-0
-
8032. 匿名 2021/08/24(火) 14:59:16
>>7981
ありがとう
読んでたら泣きそうになった
30代以下の人のデータが集まってから
打とうと思ってたけど
家族が急かすので予約してしまった+1
-0
-
8033. 匿名 2021/08/24(火) 14:59:23
>>7919
あれおかしいな、英国の国営医療システム「国民保健サービス(NHS)」の職員で、ロンドン南部の病院群を管轄するエプソム・セントヘリエ病院トラストの情報部門副部長として働く米沢ルミ子さんは以下のように話しているんだけど(笑)
■想像を絶する感染状況の英国で医療はなぜ崩壊しないのか
英国の医療は中央集権的に動いており、各病院の情報は常に中央に集められ、その情報をもとに各病院にトップダウンで指示が伝わる。第一波のときはかなり混乱したものの、夏の間に準備を整え、第二波が来たときには先々の患者数を予測し、それに合わせて病床を増やすオペレーションができているから医療崩壊という事態に陥っていない。
想像を絶する感染状況の英国で医療はなぜ崩壊しないのか - 高橋真理子|論座 - 朝日新聞社の言論サイトwebronza.asahi.com人口当たりで日本の10倍以上の感染者数 英国では新型コロナ感染者数が昨年12月から急増し、新たに感染が判明した人数が人口100万人当たりで1004人というピークを今年1月8日に記録した。同じ日の日本は
+2
-2
-
8034. 匿名 2021/08/24(火) 14:59:24
>>8008
また適当な事言ってるねこの人+8
-4
-
8035. 匿名 2021/08/24(火) 14:59:46
>>8011
兵庫県、身内が住んでるけど本当に酷いみたいね
無能にも程がある+2
-0
-
8036. 匿名 2021/08/24(火) 15:00:07
>>21
塾でもクラスターおきてるから勉強をフォローするのも難しいね+1
-0
-
8037. 匿名 2021/08/24(火) 15:00:17
>>7731
食品添加物の多さも世界一+4
-0
-
8038. 匿名 2021/08/24(火) 15:00:46
>>7763
栃木県は沖縄に次いで接種率が低いからね
栃木に住む友も、予約もとれないと嘆いてたよ。その人はあちこちの病院にも連絡したようだけど、基礎疾患の人を優先するからと断られたとか。話を聞いて大変だなと思ったよ。新型コロナワクチンの接種状況(一般接種(高齢者含む)) | 政府CIOポータルcio.go.jp新型コロナワクチンの接種状況(一般接種(高齢者含む)) | 政府CIOポータル本文へ文字サイズの変更: 標準拡大Language: 日本語English検索フォーム検索 政府CIOポータルIT総合戦略室についてIT総合戦略室の概要CIOとは大臣・副大臣・政務官等組織アクセス組織図幹...
+3
-0
-
8039. 匿名 2021/08/24(火) 15:00:53
ここ数日、不眠症が悪化して寝不足の状態が続いてます。
薬を服用中なのですが過眠期と寝れないときが交互に来ます。
体調万全じゃなくても打ちに行った方いますか?+0
-0
-
8040. 匿名 2021/08/24(火) 15:01:43
>>7995
実は個人差が大きい。
+0
-0
-
8041. 匿名 2021/08/24(火) 15:02:00
>>7397
その地域によっても、まだ若い子の接種率は違いそうだよね。
でも部活やってる子とか、結構受けたい。って言ってる子はいる。
甲子園でも陽性の子が出て途中辞退する学校もあったもんね。もし、自分がかかったら…。って考える、しっかりした子が多いな。と思う。+1
-4
-
8042. 匿名 2021/08/24(火) 15:02:24
あたふたして医療逼迫してる!って他の書き込んでる人に当たり散らす人ってなんなんだろ。+1
-0
-
8043. 匿名 2021/08/24(火) 15:02:28
>>4694
年齢は60~80代の方です。
健康な人も含まれています。
+0
-0
-
8044. 匿名 2021/08/24(火) 15:02:40
>>8010
フジロックウェーイの大半は打ってないと思うよ
ていうか打った人から経済再開しないでどうするんだろう+2
-0
-
8045. 匿名 2021/08/24(火) 15:02:44
>>7724
若者はむしろ大規模とかじゃないと打てなくない?
地域差があると思うけど、職域、基礎疾患(かかりつけ医)がないと予約すらできていないところもあると思う
+1
-1
-
8046. 匿名 2021/08/24(火) 15:03:05
品川区
高齢者にワクチン薄める為の塩水のみ打ちミス
抗体があるか調べるから打った会場まで来いって?
酷くない?しかも任意だから調べるのは自由とか
責任ないって感じ?
ウチの親は見殺しにされます+5
-2
-
8047. 匿名 2021/08/24(火) 15:03:05
>>6375
もうおわったかな?お疲れ様でした、ゆっくり休んでね+1
-0
-
8048. 匿名 2021/08/24(火) 15:03:09
>>7259
ビル・ゲイツが慈善事業なんかするわけないじゃん。
表向きは慈善事業で、本当は人口削減と全人類奴隷化。マイナンバーで管理し、ワクチン接種した人しか買い物できなくさせる。食糧危機おこして、ベーシックインカムに頼らなければ生活できなくさせる。+14
-2
-
8049. 匿名 2021/08/24(火) 15:03:19
>>8043
60~80代とかいつ突然死してもおかしくない年齢+2
-1
-
8050. 匿名 2021/08/24(火) 15:03:20
イギリスの医療体制と検査体制、日本との違いとは
実録・新型コロナウイルス集中治療の現場から(第45回)イギリスの医療体制と検査体制、日本との違いとは 実録・新型コロナウイルス集中治療の現場から(第45回)(1/4) | JBpress (ジェイビープレス)jbpress.ismedia.jpこの年末年始、イギリスではイギリス型変異株によって感染爆発が起こりました。しかし、その後落ち着き、現在は他のヨーロッパ諸国と比べて低い水準に感染を抑えられています。イギリスではどのよ(1/4)
+1
-0
-
8051. 匿名 2021/08/24(火) 15:03:37
>>7999
教えてくれてありがとう
自分はまだ打ってないんだけど‥と言うか‥まだ迷ってるけど
7月8月から打ち始めてる人が周りで多くなってきたから、その人たちは年明けぐらいにまた打つってこと?
それともあと1、2ヶ月で3度目を打つってこと?
でもどちらにしても半年で効果がなくなるなら、また打つってことになるんだよね?
どこまで続くのか怖い
なかなかお薬も出来ないだろうしね+9
-0
-
8052. 匿名 2021/08/24(火) 15:03:39
>>7244
子供の死亡率が高いインフルエンザはなんでワクチン無料にしないんだろう。+18
-0
-
8053. 匿名 2021/08/24(火) 15:03:41
>>8008
ギャハハハハハーーーーー!!🤣🤣🤣🤣傑作ぅぅーーー!!渾身のギャグありがとう😂😂😂😂+10
-14
-
8054. 匿名 2021/08/24(火) 15:03:45
>>8008
こういうワクチンデマはスクショしておいた方がいいね
1~2年後に死ぬとかのコメもあったけど、それもスクショすれば良かった+15
-6
-
8055. 匿名 2021/08/24(火) 15:04:14
>>7854
それは地区センターとかで打つ集団接種。
接種券に同封されてた「基礎疾患がない方は、次のご案内までお待ちください」と言うのは、集団接種で打ちたい人のことで、クリニックで打ちたい人には関係ない話だった。
個別接種は7月6日から全年齢がクリニックで打てるようになった。
+1
-0
-
8056. 匿名 2021/08/24(火) 15:04:16
>>8023
今は専用薬があるから、平均寿命まで生きられるようになった。
+4
-0
-
8057. 匿名 2021/08/24(火) 15:04:41
>>8048
そうだねゲイツ怖いね
ゲイツの作ったスマホやパソコンとか早く捨てた方が良いよ
ゲイツの作った検索システムとかも使うのやめなきゃ監視されて管理されるよ+14
-2
-
8058. 匿名 2021/08/24(火) 15:05:02
>>7958
私はこのサイトのおかげで予約捕れたよ。来月だけどw
ただ、市の案内を真面目に待ってたら予約取れるのが9月後半以降だったから、結局助かったわ+3
-0
-
8059. 匿名 2021/08/24(火) 15:05:14
>>8012
なるほど…モデルナも合わせたら膨大な数になりそうですね💦
教えて頂きありがとうございます!+9
-0
-
8060. 匿名 2021/08/24(火) 15:05:29
>>2837
そしてアフガンの難民を乗せた飛行機はペジテの難民船のようだったね+2
-0
-
8061. 匿名 2021/08/24(火) 15:05:37
>>7526
ワクチン2回目打って2週間経たないと効果しっかり出ないし、デルタなら前にも増して平気で会食や遊び周りしたり子供に媒介される人の急増率が高ければ、不思議でもなんでもないよ+1
-1
-
8062. 匿名 2021/08/24(火) 15:05:40
>>957
あなたの言うそのヤバイ会社で
同僚が重症で入院しております。
自粛してない人がなっているのではありません。
保育園で子供がコロナにかかって、
それを親がもらって…という図式です。
保健所がパンクしていて
対応が後手に回っているために
濃厚接触者への連絡が遅くなっているのです。
そこから職場内でマスクをしていても
うつっているのです。
「ヤバw」って高みの見物で笑ってるあなたも
明日は我が身かもしれませんよ。
親だけ重症、中等症になっているケースに
あなたがあてはまった時にも
そうやって笑ってて下さいね!+10
-1
-
8063. 匿名 2021/08/24(火) 15:05:53
>>8048
もうマイクロソフト社製品使わずにアップル社製品に変えた方がいいよ!+6
-0
-
8064. 匿名 2021/08/24(火) 15:06:03
>>7903
やばくない?
よく皆んな打てるな...
まぁ天秤にかけて考えて打ったんだろうけど+12
-1
-
8065. 匿名 2021/08/24(火) 15:06:07
>>2825
米国が武漢研究所に資金援助していた?! 新型コロナ対策責任者のメールで明らかになった「危険な研究」www.fnn.jp米政府の新型コロナウイルス対策の責任者が、問題のウイルスが中国・武漢ウイルス研究所で人工的に造られたことを知っていただけでなく、その実験に対する資金援助にも関わっていた疑惑が浮上してきた。米国立アレルギー感染症研究所(NIAID)所長のアンソニー(トニー...
+7
-0
-
8066. 匿名 2021/08/24(火) 15:06:29
>>8016
肺炎の死者が年間10万人いて多くは風邪やインフルから併発してるけど、死因は肺炎であってインフルや風邪とはならないんだよね。コロナだけが死因コロナになる。
肺炎を引き起こす病気が一つ増えたに過ぎないって認識にしないといつまでも緊急事態宣言だよ。+17
-2
-
8067. 匿名 2021/08/24(火) 15:06:47
>>7948
ママ友達で家族みんな、インフルワクチン一度も打ったことない人たちが結構いて、インフルも一度も罹ったことないって言うんだよね
うちは家族全員毎年2回づつ打ってた
でも、毎年インフルに罹る
前は、ひと冬に2回罹って40度の熱が出たよ
インフルに罹ったことがないっていうのが信じられないわ+15
-1
-
8068. 匿名 2021/08/24(火) 15:06:51
>>1749
イオタ株だよ
致死率ヤバイやつ。+4
-0
-
8069. 匿名 2021/08/24(火) 15:06:58
ワクチン昨日打ったけど脇が痛い+4
-0
-
8070. 匿名 2021/08/24(火) 15:07:09
>>21
家族が感染しても保健所から濃厚接触者認定されてないから登校させます!って親もいるらしい。
保健所が濃厚接触者の特定業務縮小してるから余計怖いわ…+5
-0
-
8071. 匿名 2021/08/24(火) 15:07:23
>>8046
なにそれ!?
無責任が過ぎるよね!!!
親御さんはどうされますか?
今後のためにもやっぱり抗体を調べざるを得ないのですよね・・モヤモヤしますね+0
-0
-
8072. 匿名 2021/08/24(火) 15:07:27
>>8002
マトリクスみたいな感じだよ
+2
-0
-
8073. 匿名 2021/08/24(火) 15:08:08
ニュースの数字を計算してみました
感染者数
23,917人(8月18日)
日本の総人口
(総務省統計局 2021年7月1日)
126,654,244人
感染した人は
0.018%です
10,000人に、感染した人が2人いるかどうかです
何がまん延して、緊急事態なんでしょうね?
+11
-7
-
8074. 匿名 2021/08/24(火) 15:08:19
>>7487
彼が知る限り、絶対打たない生徒100%、ねぇw
つまり1人中1人かも知れない
うちの子の学校にも医者他医療従事者多いし親類にもいるけど、皆打ってるよ
ただ予約取りづらい地域だから医者のコネで早く打てた!と批判されそうだからあまり大っぴらには言ってない+4
-0
-
8075. 匿名 2021/08/24(火) 15:08:48
>>7880
ツイッターで情報収集がいいよ。
あと身バレしない程度に地域を公表すると、親切なガルちゃん民が情報くれるかも。+2
-0
-
8076. 匿名 2021/08/24(火) 15:08:57
>>3510
会社の先輩からはあれは順番待ちしてるわけじゃなく空いた枠にいかにタイミングよく潜り込めるかに掛かってるからリロードして待機を繰り返した方が潜り込みやすいよと言われてこの方法でやったら8分で予約取れたよ。念の為画面そのまま待機状態にした端末も用意したけど駄目だった+1
-0
-
8077. 匿名 2021/08/24(火) 15:09:07
>>8046
これありえないけどなー
使ったバイアルにもう一度生食入れちゃったって事かな+0
-0
-
8078. 匿名 2021/08/24(火) 15:09:08
>>8019
まだワクチン打って1年にも満たないんだから、長期的なデータはまだ無いのでは?
でも、実際に韓国人がワクチン接種後に白血病になってる記事を見たわ+5
-1
-
8079. 匿名 2021/08/24(火) 15:09:10
アフガニスタンの難民なんてワクチン優先的に打たれそうね。+0
-0
-
8080. 匿名 2021/08/24(火) 15:09:28
>>8067
つづき
一人がインフルになって次々と時間差でインフルに感染するの
高熱も出るし、職場からは出勤停止になるし、学校も7日休まなくちゃならないしで本当に大変なの+1
-1
-
8081. 匿名 2021/08/24(火) 15:09:30
>>8033
ロンドンでしょ。
従兄弟が住んでいるのはイギリスの田舎なのでニュース見てロンドンでマスクしているイギリス人の姿を見て驚いているくらいだから。
日本だって東京と田舎じゃ全然違うのと同じ。
何でもかんでも記事読んで現実の世界の全てだと思い込まない方が良いよ。
さっさと日本も専門病棟作るべきだとは思うけれど、大阪は箱作ったけれど人集まらなかったよね?+1
-0
-
8082. 匿名 2021/08/24(火) 15:09:36
>>6454
普通の時ならね、だけど今は災害級のコロナ禍で地域によっては緊急事態宣言が出ていたり医療崩壊していたり入院先がなくて人が亡くなっていたりする。
そんな時は親の判断も大事なんじゃないかな。+1
-0
-
8083. 匿名 2021/08/24(火) 15:09:38
>>8066
ワクチン打ちまくる為の緊急事態宣言だからね
+8
-2
-
8084. 匿名 2021/08/24(火) 15:09:42
>>1472
電磁波の真実みたいな本書いてる人や、見も知らぬ個人のブログ記事にものすごいプラスで慄くわ
何で国の感染症研究所やあらゆる医学研究所の研究者や医師の話は無視して、こんな科学者ですらない人の話は信じちゃうんだろ
+7
-0
-
8085. 匿名 2021/08/24(火) 15:09:52
>>7181
53/320000って、どう解釈しても53がイカれてるのに、
その53が一握りの名医だと思うの?
こういう人がいるんだ、驚き。+2
-4
-
8086. 匿名 2021/08/24(火) 15:10:10
+2
-1
-
8087. 匿名 2021/08/24(火) 15:10:15
>>8075
こういう人がTwitter始めると
どんどん怪しい個人サロンとかにハマっていきそう
ネットリテラシー無い人はまずは自分が住んでる自治体のホームページを見ることから始めると良いと思う+5
-0
-
8088. 匿名 2021/08/24(火) 15:10:19
>>8054
通報しました!+5
-2
-
8089. 匿名 2021/08/24(火) 15:10:27
>>8053
え、怖い+0
-1
-
8090. 匿名 2021/08/24(火) 15:10:40
>>690
私も自主休校の連絡学校にしましたよ〜
前にもしたことあるし、先生は理解あるし有り難い
+2
-0
-
8091. 匿名 2021/08/24(火) 15:10:53
>>8033
崩壊してないのに随分死んだね
崩壊してたらどんだけ死んでたんだろうね+1
-0
-
8092. 匿名 2021/08/24(火) 15:11:14
>>8039
私は生理二日目で睡眠不足でも打ちました
職域での予約だったし、自己都合でずらせなかったから+0
-0
-
8093. 匿名 2021/08/24(火) 15:11:16
>>8008
あのおばさんのTwitterから来た草の根活動だとしても悪質すぎるよ+8
-0
-
8094. 匿名 2021/08/24(火) 15:11:28
>>8051
外出なきゃならない限りワクチン漬けだね。
感染リスクしかないし。
+3
-0
-
8095. 匿名 2021/08/24(火) 15:11:40
>>5300
横
『ワクチン接種が変異を加速させている』と言い切っていることにエビデンスあるか尋ねている文脈だから
『ワクチン接種者がコロナを拡散させている』エピソードを求めている訳ではないようですよ。
また、接種者が未接種者より多く拡散させているというデータが有るのか疑問を感じます。
接種者の気が緩んで無自覚に感染をさせる場合があるので注意喚起として感染パターンを周知するのは良い事だと思いますが。+6
-0
-
8096. 匿名 2021/08/24(火) 15:11:42
>>8072
今もネット越しに喋ってるわけだからね。
ますます慣れてゆく。+0
-0
-
8097. 匿名 2021/08/24(火) 15:12:28
>>8084
情報を精査する頭がないから
youtubeのどう考えても再生数稼ぎの胡散臭い医者の話を信じる気が知れない+4
-0
-
8098. 匿名 2021/08/24(火) 15:12:37
>>8002
今の与党が自公なんだよw+1
-0
-
8099. 匿名 2021/08/24(火) 15:12:57
>>8067
同じく一度もインフルエンザのワクチンを打ったことがないです
家族みんな昔から誰も打ってないけど、誰もインフルエンザに罹患してないです
だからワクチンを打つのは迷ってます
ニュースではワクチンの有効率が高いとばかり言っているので、打たないと思ってた友人知人が打つ方に傾いてきています+9
-0
-
8100. 匿名 2021/08/24(火) 15:13:07
>>528
なんでこんなに差があるんだろ。
それが分かってほしいわ。+0
-0
-
8101. 匿名 2021/08/24(火) 15:13:18
無意識の人種差別/イギリス看護師無意識の人種差別/イギリス看護師 - YouTubeyoutu.be相手に悪気は全くないけれど傷ついたりイラッとすることを言う人っていますよね。その内容が「人種差別」的な内容です。差別のくくりですが、もっと言うと固定概念、偏見などからくる発言です。00:00はじめに00:30 非白人ドクターに「英語が上手いですね」01:44 「実...
+0
-1
-
8102. 匿名 2021/08/24(火) 15:13:19
職場で感染疑いの人と感染者が同時に2人出て、
職域接種で接種してる人がほとんどの中、2人ともワクチン接種してなかったから「ああ…。」って感じな雰囲気が職場内に漂ってる。
2人とも良い人達だし、ただただ良くなってほしいなぁ。という気持ちだけなんだけど…これからは万が一、感染したらワクチン接種したかしてないかも情報として言われてしまう時期に突入したか…。
と思ってしまった。+21
-3
-
8103. 匿名 2021/08/24(火) 15:13:38
>>8052
反ワクチン派が騒いで集団接種を廃止にしたから。
しかも、「無料は不公平だ」と言って反対した。
接種希望者が減ると採算が悪くなり、1人あたりの値段が上がる。
ワクチン業者も減った。
製薬業界も新ワクチンの開発をしなくなった。
1980年代は欧米に輸出するほどのワクチン製造大国だったのに。+11
-2
-
8104. 匿名 2021/08/24(火) 15:13:38
>>3205
人間も同じだね
ワクチンを開発して生き残る+0
-2
-
8105. 匿名 2021/08/24(火) 15:13:42
>>8046
え...打ちミス?
こういうのあるから
なんだかなぁ...って色々思っちゃったりする+0
-0
-
8106. 匿名 2021/08/24(火) 15:14:00
>>7835
よこ
こういう感じで、横浜市と川崎市でワクチン予約できるクリニックを紹介してくれる人がいる。しかも収益化してない?広告が入ってない。本当に頭が下がる。ありがたい
+8
-1
-
8107. 匿名 2021/08/24(火) 15:14:34
>>8063
アップルも幼児の人身売買など防止のために画像全て見られらり、次のiPhoneから身分証明書の画像登録を追加するという噂がある。
+0
-0
-
8108. 匿名 2021/08/24(火) 15:15:30
>>6539
え、これモンタニエ氏が言ってるの?
いつの記事?!最近のなんですか??
去年の春に、この人がフランスで言っていたのは、
「このパンデミックは恐らく中国がエイズの研究をしていたのだろう。」と言うものだった。
エイズでノーベル賞貰っている人かなぜ言及したのか当時の私はチンプンカンプンだったけど。
うわー、これはやはり不味いのでは。+8
-1
-
8109. 匿名 2021/08/24(火) 15:15:31
>>8102
でもワクチンの副反応とかも怖いから躊躇うのも事実。
20代でも普通にいくつか症状出ていたの見て、やっぱり様子見にしよう って思った。
+13
-5
-
8110. 匿名 2021/08/24(火) 15:15:32
企業の接種義務化、厚労相「一定の方向を」…指針策定の考え
田村厚生労働相は22日のフジテレビの番組で、民間企業で新型コロナウイルスワクチンの接種義務化の動きがあることに関し、「どういうことが許され、何をやってはいけないのか、一定の方向を出さないといけない」と述べ、指針を策定する考えを示した。
ワクチン接種を義務化する動きは、グーグルやウォルト・ディズニーといった米企業のほか、国内でも外食チェーン「ワタミ」が社員に原則接種を求めるなど広がりを見せている。田村氏は「ワクチンを使って感染を防ぎながら、社会をどう動かしていくかを考えていきたい」と話した。企業の接種義務化、厚労相「一定の方向を」…指針策定の考え : 政治 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp田村厚生労働相は22日のフジテレビの番組で、民間企業で新型コロナウイルスワクチンの接種義務化の動きがあることに関し、「どういうことが許され、何をやってはいけないのか、一定の方向を出さないといけない」と述べ、指針を策定す
+0
-0
-
8111. 匿名 2021/08/24(火) 15:15:43
>>7374
中国は国民の個人データを集め超監視社会。
買い物歴やネットでの発言など中国共産党に監視され、個人データとられ、ランク付けされる。
ランク低い人は買い物や自由を制限される。
この個人データを管理するために5Gにする必要があった。
5Gが配備されれば全世界の人の個人データが管理される。ワクチンには酸化グラフェンが含まれそれが5Gに反応するともいわれてる。
コロナで社会変革させて、ムーンショット計画は陰謀でなく現実にしたい奴らがいる。+1
-3
-
8112. 匿名 2021/08/24(火) 15:16:04
>>8067
うちの家族もインフルエンザのワクチン打った年は必ずかかる。最近、気がついてからは全く打たずにR-1飲むだけにしてる。+9
-0
-
8113. 匿名 2021/08/24(火) 15:16:11
>>4300
ワクチン接種して感染した無症状者が遊び歩いて
コロナバラまいているという罪。+3
-2
-
8114. 匿名 2021/08/24(火) 15:16:20
>>8102
ワクチン打てない人もいるから…+14
-2
-
8115. 匿名 2021/08/24(火) 15:16:26
フジロック行ったゴミどもは、
ワクチン接種を認めてはいけない!
もしコロナになっても治療する必要もない。
自分勝手に選んだ道の落とし前は、
自分でつけろ!!+3
-7
-
8116. 匿名 2021/08/24(火) 15:16:38
>>8073
1日で治るわけじゃじゃないのに1日分だけ計算w+1
-0
-
8117. 匿名 2021/08/24(火) 15:17:09
>>8107
✖幼児の人身売買→◯児童ポルノ所持
それにしてもスマホの中身を抜き取られるのは嫌だけども+0
-0
-
8118. 匿名 2021/08/24(火) 15:17:16
>>8087
それはそうなんだけど、クリニックで予約するにはTwitterが一番情報が早いから・・・自治体の集団接種の予約なんて取れないじゃん。クリニックで空きが出たとかキャンセル出たって情報は、早く打ちたい人には助かるよ+2
-0
-
8119. 匿名 2021/08/24(火) 15:17:18
アメリカFDA ファイザーのワクチンを正式に承認
アメリカFDA=食品医薬品局は23日、製薬大手ファイザーの新型コロナウイルスワクチンを、正式に承認しました。
アメリカ政府の高官は、学校や企業などでのワクチンの義務化がさらに進むという見方を示しています。
アメリカでは、ファイザーの新型コロナウイルスワクチンに対して、去年12月「緊急使用の許可」が出され、すでに2億回以上が接種されています。
このワクチンについてFDAは23日、ファイザーが提出したデータを審査した結果、正式に承認すると発表しました。
FDAは、4万人以上を対象にした臨床試験の結果、新型コロナウイルスの感染症の発症を予防する高い効果と、安全性が確認されているとしています。
アメリカFDA ファイザーのワクチンを正式に承認 | 新型コロナ ワクチン(世界) | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】アメリカFDA=食品医薬品局は23日、製薬大手ファイザーの新型コロナウイルスワクチンを、正式に承認しました。アメリカ政府…
+0
-0
-
8120. 匿名 2021/08/24(火) 15:17:23
>>8099
えー?うちの子供たちは0歳児からインフル打ってたよ
確かにアレルギーあるし、他にも色々と病気持ちで身体が弱くて、すぐに熱出す
インフル打ってない子供は病気知らずで元気なんだよね
打たなきゃよかった+3
-5
-
8121. 匿名 2021/08/24(火) 15:18:06
>>8008
よこ。記事見つけたよ😊+8
-10
-
8122. 匿名 2021/08/24(火) 15:18:09
>>8033
横だけどジョンソン首相って元々マスクつけない!とか言ってて自分が感染して即変わったよね。+2
-0
-
8123. 匿名 2021/08/24(火) 15:18:17
>>8113
反ワク推しワクどっちにも遊び歩いてる人はいるしどっちにも自粛してる人も居るのに
不毛な争いだよね。。。+7
-0
-
8124. 匿名 2021/08/24(火) 15:18:39
ミヤネ屋観てるけど
自分が子供いないから全然わからなくて
今は子供もワクチン打てるの?
何歳以下はダメとかはあったのかな?
+3
-0
-
8125. 匿名 2021/08/24(火) 15:18:42
>>6566
え、英文チェックしたが内容そのまんまだけど。+3
-3
-
8126. 匿名 2021/08/24(火) 15:19:09
>>4211
上田晋也も元気に復活したもんね(*^-^*)+1
-0
-
8127. 匿名 2021/08/24(火) 15:19:36
>>8119
正式承認されたことで、世界中でワクチン接種の義務化が加速することは間違いないといわれている+2
-0
-
8128. 匿名 2021/08/24(火) 15:19:39
>>8120
体が弱いならワクチン云々というよりコロナが落ち着いたらスイミングでも習った方が強くなるかも知れない。
その上でインフルエンザワクチン打つのもよし。+3
-2
-
8129. 匿名 2021/08/24(火) 15:19:46
>>8057
これにプラス付けてる人は、オフィス作った会社がどこか分かってないと思う
てか、WordとExcelに縁のない人か。ネタじゃなくて本気でプラス付けてると思う。+2
-1
-
8130. 匿名 2021/08/24(火) 15:19:55
>>8124
12歳~打てるんだよね+5
-0
-
8131. 匿名 2021/08/24(火) 15:20:22
>>8068
致死率やばいってことは、あんまり感染広がらずに収束するのかな+1
-0
-
8132. 匿名 2021/08/24(火) 15:20:23
江東区です
小学校一週間休校とパラ観戦中止になりました
ちょっとホッとしてる+9
-0
-
8133. 匿名 2021/08/24(火) 15:20:26
>>8087
今回のワクチン接種予約に関してだけの話だよ。
キャンセル枠とか職域接種の一般開放とかはツイッターの方が早い。
それ専門に流してくれてるアカウントもあるし。+2
-0
-
8134. 匿名 2021/08/24(火) 15:20:43
>>8124
日本は12歳以上じゃないと打てないよ
海外では治験なのか打つような動きもあるみたいだけど+3
-0
-
8135. 匿名 2021/08/24(火) 15:21:21
>>8124
満12歳以上は親同伴で打てます。
+3
-0
-
8136. 匿名 2021/08/24(火) 15:21:22
>>7438
ビル・ゲイツが次やること
食糧危機
昆虫食
代替肉+7
-3
-
8137. 匿名 2021/08/24(火) 15:21:30
ワクチン接種は自由の侵害にならない、「個人の選択」ではなく強制すべき
WHY VACCINATION SHOULD BE COMPULSORY
2021年8月18日(水)18時21分
ピーター・シンガー(米プリンストン大学生命倫理学教授)
<ワクチン反対派にも接種を義務化することは「本人の意思に反して正当に権利を行使し得る唯一の目的」に合致する>ワクチン接種は自由の侵害にならない、「個人の選択」ではなく強制すべき|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp<ワクチン反対派にも接種を義務化することは「本人の意思に反して正当に権利を行使し...
+2
-2
-
8138. 匿名 2021/08/24(火) 15:21:57
>>7560
何か日常で使わない略語を2連されると頭が痛くなってきた
+1
-0
-
8139. 匿名 2021/08/24(火) 15:21:58
こんなこといつまでやるの?www+0
-0
-
8140. 匿名 2021/08/24(火) 15:22:09
>>6539
マスコミが報じない理由は、単純に信頼性が低いからでしょうね。
ネットの一部の層と違って。
+3
-7
-
8141. 匿名 2021/08/24(火) 15:22:25
>>8129
スマホ使ってたの知らなかったわ(棒)+1
-0
-
8142. 匿名 2021/08/24(火) 15:22:27
>>8116
現在感染者数 (前日比 -2,248)
退院者数 (前日比 +19,059)
死亡者数 (前日比 +32)
↑これで外出控えろって言われてるのが今+1
-0
-
8143. 匿名 2021/08/24(火) 15:22:28
>>8035
千葉とどっちが酷いかな?+0
-0
-
8144. 匿名 2021/08/24(火) 15:22:44
ワタミ、社員はワクチン原則接種 業務正常化議論に一石
外食大手のワタミは新型コロナウイルスワクチンを原則接種するよう社員に求める。望まない場合はPCR検査を毎週受けてもらう。安心感を醸成して集客につなげる。接種を巡ってはマイクロソフトなど米国企業に義務化の動きがあるが、日本企業は「個人の意思を尊重する」と総じて慎重だ。ワタミの原則接種という強い措置は企業の業務正常化に向けた議論に一石を投じる。新型コロナ: ワタミ、社員はワクチン原則接種 業務正常化議論に一石: 日本経済新聞www.nikkei.com外食大手のワタミは新型コロナウイルスワクチンを原則接種するよう社員に求める。望まない場合はPCR検査を毎週受けてもらう。安心感を醸成して集客につなげる。接種を巡ってはマイクロソフトなど米国企業に義務化の動きがあるが、日本企業は「個人の意思を尊重する」...
+1
-1
-
8145. 匿名 2021/08/24(火) 15:22:48
>>8073
二万人て1日の感染者数ですよ
+1
-0
-
8146. 匿名 2021/08/24(火) 15:22:50
>>8132
江東区は新学期は何日から始まる予定だったんですか?+0
-0
-
8147. 匿名 2021/08/24(火) 15:22:55
>>8138
横
コロ枠のハンワクの推しワクwwwww+1
-0
-
8148. 匿名 2021/08/24(火) 15:23:05
>>8139
ね、収束はよ+0
-0
-
8149. 匿名 2021/08/24(火) 15:23:27
>>8073
厚労省のまとめてる資料も数字だけ見たら何が怖い病気なのかもわからなくなるよ。
50代で重症者割合0.7、死亡率0.2
40代 〃 0.3、 0.1
30代 〃 0.0、 0.0
これで感染は広がるかもしれないけど重症化抑えるワクチン積極的に打ったとして何が変わるのか?少なくとも基礎疾患持ちと高齢者で十分。
https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000818427.pdfwww.mhlw.go.jphttps://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000818427.pdf
+9
-1
-
8150. 匿名 2021/08/24(火) 15:23:28
>>8124
ファイザー、モデルナ共に12歳から接種出来る。
ただ接種会場によっては独自ルール適応があって。
自分が受けた病院は16歳以上から、高校生は三等親以内の付き添いが必要だった。+3
-0
-
8151. 匿名 2021/08/24(火) 15:23:34
このワクチンに断固反対の方、できるだけ多くの情報、
世界中で起こったワクチン副反応、死亡例を寄せてください!
罪のない人々の無駄な死を防ぎましょう!+11
-27
-
8152. 匿名 2021/08/24(火) 15:23:43
>>8106
横浜市民です。
私もこの方のTwitterを7月に発見しすぐに予約。
2週間前に2回目接種完了しました。+3
-0
-
8153. 匿名 2021/08/24(火) 15:24:06
>>1
【重要】ワクチン未接種でこれから接種予定の人だけ読んでください。8/18付発表の論文から逆血確認をすることにより重大な副反応のリスクが減るかもしれません。
ワクチンを血中投与すると、マウスでは心膜炎が起きてしまう。
逆血確認はこのリスクを減らせるかもしれない。
マウスではmRNAワクチンを静注してしまうと、心臓の細胞が死んでしまいます。(HE, TUNEL stain)
一度死んだ心臓の細胞は、機能面で殆ど再生しないと考えられてます。
将来、心不全にならないか心配です。
ワクチン問診時に逆血確認を相談してください。
現状では逆血を確認しない事になってます。
今回の論文では、悲しい事に筋注であってもmRNAは心臓で検出された。
Spikeは検出されなかったのは安心材料ではある。
つまり、逆血を確認したとしても、どうしても一部は血中に漏れ出してしまっている可能性が高い。
この論文が危機的なのは、スパイクタンパク質と違いよっぽどでない限り、心臓にコロナウイルスは感染しないと思われるので、
「コロナウイルスに感染した方がもっと大変だからワクチンを」とはならない点です。
下垂体や目などもそうです。
「感染とワクチンは標的細胞が違う」事が重要です。
↓8/18発表の論文Intravenous injection of COVID-19 mRNA vaccine can induce acute myopericarditis in mouse model - PubMedpubmed.ncbi.nlm.nih.govThis study provided in-vivo evidence that inadvertent intravenous injection of COVID-19 mRNA-vaccines may induce myopericarditis. Brief withdrawal of syringe plunger to exclude blood aspiration may be one possible way to reduce such risk.
+84
-12
-
8154. 匿名 2021/08/24(火) 15:24:28
>>8151
ワクチンで電気を操れるようになりました+10
-3
-
8155. 匿名 2021/08/24(火) 15:24:30
>>8102
ワクチンはコロナにかからなくなるのではなく、重症化しにくくなるだけですよ
ワクチン打ってないからコロナになったわけではないです+16
-5
-
8156. 匿名 2021/08/24(火) 15:24:52
>>8125
なんて書いてあるの?+0
-0
-
8157. 匿名 2021/08/24(火) 15:24:53
>>8142
新規感染者/日
去年の8月 1000人
今年の8月 2万人
何とも思わないのは数学的思考力がゼロの人+2
-3
-
8158. 匿名 2021/08/24(火) 15:25:10
これだけコロナコロナと言われながらも、コロナに罹らない人いるよね。
別に日本に限った話ではなくて海外でも。インドなんか一時期すごい死者が出てるって言って、死体をそこら辺で焼いてたニュースもあったけど、その中でもワクチン打ってないのに罹らない人は罹らない。
私の職場(医療福祉複合施設)でもクラスターが発生したけど、ワクチン打った職員がたくさんコロナに罹ったのに、ワクチン一度も打ってない職員はケロッとしてた。
不思議。
何か、特異的なものがあるんじゃないかと思う。
食生活か、もしくはプライベート生活の中でのスタンダードプリコーションに違いがあるのか。+11
-0
-
8159. 匿名 2021/08/24(火) 15:25:11
>>7920
どういう風に湾曲させてるの??
ITやロボット技術を発展させるつもりだよね?国は。+1
-0
-
8160. 匿名 2021/08/24(火) 15:25:21
世界に広がるワクチン接種義務・条件化の動きと日本のワクチン証明活用の遅れ
■海外ではワクチン接種を義務付ける動きが広がる
ワクチン接種で先行した、イスラエル、カナダ、米国などの国々では、特定の職種などにワクチン接種を義務付ける動きや、ワクチン接種を施設利用の条件とする動きが広がってきている。ワクチン接種が進む中でも、新規感染者数は再び拡大してきたことから、それらを新たな感染抑制の手段としているのである。また政府には、それを通じてワクチン接種を一段と促す狙いもある。こうした海外での動きは、先行きの感染拡大対策の選択肢を考えるうえで、日本としても注視しておく必要がある。
カナダ政府は8月13日に、すべての連邦政府職員と政府規制を受ける航空、銀行、放送局などの職員に対して、新型コロナウイルスワクチン接種を義務付ける方針を発表した。10月末までの実施を目指すという。さらに、すべての航空旅客と州をまたぐ鉄道旅客、宿泊施設を持つ船舶の旅客についても、近く接種を義務付ける方針だという。カナダでは少なくとも1回接種を終えた人が81%と欧米諸国の中で接種率はかなり高い。しかし、感染の再拡大を受けて、新規感染対策の強化を狙っているのである。
米国のカリフォルニア州は、教職員や送迎バスの運転手など幼稚園から高校までの関係者すべての人にワクチン接種を義務付ける方針を発表した。
■米国企業の間ではワクチン接種を採用の条件とするところも
サンフランシスコ市は8月12日に、レストランやバー、映画館など屋内施設の客と従業員に、新型コロナウイルスのワクチン接種の証明書の提示を義務づけると発表した。接種証明の提示を求めるのは全米の主要都市の中で初めてだ。8月20日から適用され、従業員については10月13日までに提示が求められる。
インディアナ大学は来学期から信仰や健康上の理由を除き、ワクチン接種を義務付けることを決めた。これに関し米最高裁は、接種義務化は違憲だとして差し止めを求める同大学の学生グループによる緊急申し立てを棄却した。
さらに米国の企業の間では、求人の要件として、新型コロナウイルスワクチンの接種を義務づける動きが広がってきている。世界に広がるワクチン接種義務・条件化の動きと日本のワクチン証明活用の遅れ | 2021年 | 木内登英のGlobal Economy & Policy Insight | 野村総合研究所(NRI)www.nri.com世界に広がるワクチン接種義務・条件化の動きと日本のワクチン証明活用の遅れ | 2021年 | 木内登英のGlobal Economy & Policy Insight | 野村総合研究所(NRI) ナレッジ・インサイトソリューション・サービスサステナビリティニュース企業情報株主・投資家情報(IR...
+1
-2
-
8161. 匿名 2021/08/24(火) 15:25:28
>>8144
うわ~あの社長、気持ち悪い顔だと思ってたけど、
やってることも気持ち悪い~
ワタミの店なんか絶対行かな~い+11
-4
-
8162. 匿名 2021/08/24(火) 15:25:36
>>8006
ムンバイの通勤電車の女性専用車両に乗ってみてください。ガタイ良い女性が多くて、山手線の比ではないです。気を抜くと圧死+2
-0
-
8163. 匿名 2021/08/24(火) 15:25:37
>>8121
韓国の記事かあ…+3
-0
-
8164. 匿名 2021/08/24(火) 15:25:49
>>6167
医師会に民間病院はコロナ受け入れろなんて権限ないよ
よく勘違いされてるけど。
病棟の常勤医師が一人二人しかいないような病院が医師会会員の大半なんだし、そんな病院にはコロナ関係なく感染者は入院できない。
知事だよ知事。+3
-0
-
8165. 匿名 2021/08/24(火) 15:25:56
>>3937
こっから2か月ちょいで陽性者累積132万人なってるからね。今はパンデミックかも+0
-0
-
8166. 匿名 2021/08/24(火) 15:26:14
>>8151
ワクチン打ったら猫を好きになりました+11
-3
-
8167. 匿名 2021/08/24(火) 15:26:24
>>6552
どんな宗教にハマったの?
+0
-0
-
8168. 匿名 2021/08/24(火) 15:26:24
>>8021
個人にとって異種蛋白は全て毒物です+5
-1
-
8169. 匿名 2021/08/24(火) 15:26:44
>>8120
うちも。真面目にインフルエンザのワクチン打たせてた。でも毎年かかったから、ある年から打つのやめたらその年はインフルエンザに罹らなかったよ。
なんか狐につままれたような気分だった。
あの現象は、ワクチンに負けたのか、ワクチンで発症した状態だったのかも知れない。+10
-1
-
8170. 匿名 2021/08/24(火) 15:26:45
>>8043
90代2 80代4 70代1 60代1
ワクチン接種後副反応疑い 因果関係不明 疾患持ちかなどは書いてありませんでした
山陰放送のニュース記事です~+2
-0
-
8171. 匿名 2021/08/24(火) 15:26:52
>>7587
緊急事態宣言下なので休ませる事にしました+0
-0
-
8172. 匿名 2021/08/24(火) 15:27:03
>>8146
明日から学校の予定でした+0
-0
-
8173. 匿名 2021/08/24(火) 15:27:09
>>6975
うげぇ〜やだね…
私は顎マスクのお爺さんの後ろを歩いてたら屁までこかれたよ…+6
-0
-
8174. 匿名 2021/08/24(火) 15:27:09
>>8016
ても医療崩壊を起こすのはコロナだけだよ。+7
-0
-
8175. 匿名 2021/08/24(火) 15:27:33
職場の人の息子さんがコロナになって、子どもたちがお父さん死ぬの?僕たち学校でイジメられるの?ってその人に聞いてきたらしい。
それ聞いて何とも言えなかった。
まだ小さい子どもまで、そんな風に思ってるのかと思って。+6
-0
-
8176. 匿名 2021/08/24(火) 15:27:37
>>8157
感染しても退院してるのだが。+0
-0
-
8177. 匿名 2021/08/24(火) 15:27:40
>>8151
ワクチン打ったら磁石がくっつくようになったので、メモをなくさないようになりました。たまに冷蔵庫に吸い寄せられます+17
-1
-
8178. 匿名 2021/08/24(火) 15:27:45
>>8153
不注意な静脈内注射(intravenous injection)は筋肉注射と関係ないのでは?+21
-2
-
8179. 匿名 2021/08/24(火) 15:27:57
>>4600
ワクチンが原因ってより、日々の疲れのせいとも思うよね。ワクチン打ったことによる心的ストレスも原因かもしれない。心配な人は打たない方が良い。それがストレスになるから。+3
-1
-
8180. 匿名 2021/08/24(火) 15:27:57
>>7651
えー!そうなのー!!私その15パーセントだわ。+5
-0
-
8181. 匿名 2021/08/24(火) 15:28:21
>>8157
感染者数だけみて怯えてる方が思考停止してそうだけど
>>8149見てみ?+2
-0
-
8182. 匿名 2021/08/24(火) 15:28:33
>>8159
IT発展させる気なんてないでしょ(笑)
日本のIT技術なんて10年以上遅れてるよ
テレワークなのに判子貰うためだけに出社してる現実(笑)
コロナの集計でもFAXを活用している現実(笑)
接触確認アプリのCOCOAもまともに運用できない+0
-0
-
8183. 匿名 2021/08/24(火) 15:28:47
>>8151
お金がほしくてたまりません。ワクチン打ったせいですか?+15
-1
-
8184. 匿名 2021/08/24(火) 15:29:05
>>8153
逆血確認ってなんですか?問診で確認するとどうなるの?
どういう流れで副反応が減るの?
バカでわからないので詳しく聞きたいです
これから接種予定なので+153
-1
-
8185. 匿名 2021/08/24(火) 15:29:09
>>8102
ワクチン打っても、打たなくても感染はするでしょう?
重症化するのを防ぐことができるんだよね
その2人が感染対策もせずに遊び歩いてたんなら
あれだけど、感染対策ちゃんとしてて感染してしまったなら
回復して職場に帰ってきた時いつも通りに接してあげてね
誰にでも感染する可能性はあるんだから+6
-5
-
8186. 匿名 2021/08/24(火) 15:29:14
>>8169
前後即因果の誤謬
毎年打っていたから、かからなくなったのかもしれない。
+1
-0
-
8187. 匿名 2021/08/24(火) 15:29:19
>>7587
大阪。幼稚園は9月末までできれば自宅にいてという通知がきたよ。
長いよね。それだけ深刻なのかな。
うちは一週間様子見で休ませるかな。+3
-0
-
8188. 匿名 2021/08/24(火) 15:29:20
>>8046
要約すると
打ちミスがあったから、抗体を調べるために会場まで来いと言われています。ウチの親は見殺しにされます。
なんで見殺しかわからん+3
-0
-
8189. 匿名 2021/08/24(火) 15:29:24
>>8160
くだらねーことやってる国があるんだな。
日本で接種義務化は絶対しないでしょう。
この国はやらない。無理。+7
-0
-
8190. 匿名 2021/08/24(火) 15:29:27
>>8151
2回目のワクチン打った夜、38度の熱が出て1日寝込みました。翌日、めっちゃお腹すいて食べまくりました。+10
-0
-
8191. 匿名 2021/08/24(火) 15:29:32
>>8166
私もワクチン打って変化があった!
まずは髪が抜けてきて、今まで大好きだった納豆がビニール臭く感じて食べれなくなった。+5
-5
-
8192. 匿名 2021/08/24(火) 15:29:38
>>8173
ワクチン打たない派なんで、肩身狭くて毎日しんどい中笑わせてくれてありがとうw+5
-0
-
8193. 匿名 2021/08/24(火) 15:29:43
>>8168
じゃあ玉子とか肉食べられないね?+4
-0
-
8194. 匿名 2021/08/24(火) 15:29:58
>>7808
ほんとだ。
仕事早いね。+1
-0
-
8195. 匿名 2021/08/24(火) 15:30:35
>>8008
タンパク質が異物という考えは、卵や牛乳アレルギーとかのアトピーでは普通に理解できる気がする。
免疫系が異物認定して攻撃するんだよね。+5
-2
-
8196. 匿名 2021/08/24(火) 15:30:38
>>8151
ワクチン打ったせいで、5年付き合った彼氏にフラれました。ワクチンのせいです!+16
-0
-
8197. 匿名 2021/08/24(火) 15:30:43
>>5
気を引き締めるための警告ならいいと思うけど
単純に不安を煽るのはダメよ+1
-0
-
8198. 匿名 2021/08/24(火) 15:30:59
>>7587
うちの幼稚園もう始まってるけど休ませてるよ
クラスの半分くらいの子が休んでるらしい+1
-1
-
8199. 匿名 2021/08/24(火) 15:31:02
>>8177
わたしも一緒!+4
-1
-
8200. 匿名 2021/08/24(火) 15:31:29
>>7731
アメリカに戦争で負けてアメリカの属国になったから。アメリカと同じ基準。+2
-0
-
8201. 匿名 2021/08/24(火) 15:31:31
>>8191
真性っぽいのきたな+3
-0
-
8202. 匿名 2021/08/24(火) 15:32:03
>>8151
痩せません!ワクチンのせいです!+18
-0
-
8203. 匿名 2021/08/24(火) 15:32:03
>>8193
免疫が卵OKと言ってる人と卵すら許さない人がいるよね+4
-0
-
8204. 匿名 2021/08/24(火) 15:32:04
>>8175
子供たちがそこまで心配するってことは
すでに学校でコロナ関連で何かがあったのかな
子供のころなんて死なんて身近に感じたことなかったのに
今の子供たちは近くに感じちゃうよね+4
-1
-
8205. 匿名 2021/08/24(火) 15:32:12
都内の幼稚園なんだけど、今日夏季保育で、ほとんどの園児が登園してたよ。
これだけ感染者が増えてるし、幼稚園でも感染者出てるのに、親は気にしない人が多いんだなぁ。
保育園なら、まだ仕方なくって人はいるだろうけど幼稚園ですらこんな感じか…。
と戸惑ってる。+5
-2
-
8206. 匿名 2021/08/24(火) 15:32:27
>>8167
ホメオパシー
記念講演で「DNAの記憶が水に残る」と言って聴衆の科学者たちがドン引きした。
+8
-1
-
8207. 匿名 2021/08/24(火) 15:32:30
>>6534
逆なのでは。
ワクチン打ってない人は真っさらだよ。+3
-0
-
8208. 匿名 2021/08/24(火) 15:32:32
マスクトピでは、ウレタンはダメ!不織布でないと!あごマスク氏ね!くらいの勢いなのに、ワクチンだと、打つ打たないで意見が分かれる不思議。
コロナに感染してない人は、マスクなしでも他人に感染させないよ?
ワクチン打たないで感染した人は、重症化して病床ひっぱく、医療崩壊を加速させるよ?
ワクチン打ったのにコロナで重症化して亡くなった人は2人しかいない。うち1人はガン闘病中だった
+3
-3
-
8209. 匿名 2021/08/24(火) 15:32:34
>>8158
自己免疫力の高さかな?
それか血液型とかそういう遺伝的要素?+6
-0
-
8210. 匿名 2021/08/24(火) 15:32:48
>>8125
Nobel Prize winner did not say COVID-19 vaccine recipients have 'no chance of survival.
did not sayって書いてあるでしょ
中学レベルの英語+0
-5
-
8211. 匿名 2021/08/24(火) 15:33:00
>>8182
海外からもってくるんだよ。
ずーっと国内の産業はポイしてるじゃない。
+1
-0
-
8212. 匿名 2021/08/24(火) 15:33:14
>>8151
夜になると眠くなるのはワクチンのせいですか?+10
-1
-
8213. 匿名 2021/08/24(火) 15:33:30
江戸川区江東区休校決定だね
パラの観戦についてはアンケートで約7割が参加したいと回答あったが中止
英断だと思う+3
-0
-
8214. 匿名 2021/08/24(火) 15:33:43
>>8158
インフルエンザもワクチン打ったことないけど人生で一度もかかったことないって人一定数いるよね。+23
-0
-
8215. 匿名 2021/08/24(火) 15:33:44
>>8151
チョコがほしくなり体重増えました
+9
-0
-
8216. 匿名 2021/08/24(火) 15:33:48
>>3922
そう。そして打ってない人が感染源になってばら撒いてるという。
違うよね?ワク打った人は重症化しにくいだけ。+2
-1
-
8217. 匿名 2021/08/24(火) 15:34:11
>>8172
教えてくれてありがとうございます。+0
-0
-
8218. 匿名 2021/08/24(火) 15:34:12
>>8203
この差なんだよね、恐らく。
新型コロナのタンパク質に耐えられる人と耐えられない人で運命が分かれる。+5
-0
-
8219. 匿名 2021/08/24(火) 15:34:30
>>8207
コロナにノーガードで発症しやすいじゃん
呼気にコロナ含まれてそうで嫌+2
-5
-
8220. 匿名 2021/08/24(火) 15:34:44
>>8144
働く人にとっても良いと思うけどな。
ただワクチン接種したから大丈夫、みたいな気の緩みになると怖い店になると思う。+3
-1
-
8221. 匿名 2021/08/24(火) 15:34:55
>>8160+5
-0
-
8222. 匿名 2021/08/24(火) 15:34:57
>>8163
ファイザーワクチン接種後、48時間後に迫った時点で、2つの場所で濃度が目立って上昇
1つは卵巣で、非常に高くなっています。
これは非常に危険なこと
もう一つの場所は骨髄。白血病は骨髄で作られるため、ここに現れるのではないか。
+6
-1
-
8223. 匿名 2021/08/24(火) 15:35:07
子供の感染急増してるけど、そこから家庭内感染して、自宅療養になって親は入院になったら子供はどうなるんだろう…+0
-0
-
8224. 匿名 2021/08/24(火) 15:35:12
既出だけど、ワクチン接種率4割といっても、日本の場合、全人口の30%程度が65歳以上の高齢者で、その高齢者の大半や医療従事者、介護施設従事者、基礎疾患保有者等の大半が2回のワクチン接種を終えているので、4割となっているのであって、今、感染者の多くを占めている64歳以下の人達への2回のワクチン接種は、大して進んでいないのが現実。
実際、データで見ても、64歳以下で2回のワクチン接種を終えている人の割合は、どこの自治体でも10%台に留まっているようだし。
メディアもこの点について、もっとシビアに触れるべき。
◉65歳以上高齢者、2020年は3617万人・総人口の28.7%で、過去最高の更新続く―総務省
我が国における65歳以上の高齢者数は3617万人で、総人口に占める割合は28.7%となり、過去最高の更新が続いている―。
65歳以上高齢者、2020年は3617万人・総人口の28.7%で、過去最高の更新続く―総務省 | GemMed | データが拓く新時代医療gemmed.ghc-j.com我が国における65歳以上の高齢者数は3617万人で、総人口に占める割合は28.7%となり、過去最高の更新が続いている―。 こうした状況が、総務省が9月20日に公表した「統計からみた我が国の高齢者―『敬老の日』にちなんで―」(統計トピックスNo
+2
-0
-
8225. 匿名 2021/08/24(火) 15:35:16
強制接種の職場にいる人が労基に訴えれるかどうか確認してた。
私の職場は職域なんだけど任意で上司一人にだけ打つか打たないか報告する感じで皆休みもバラバラだから誰が打って誰が打たない選択をしたかわからないようになってる。
でも副反応がひどすぎて休みが長引いた人もちらほらいるからこの人は打ったんだなって思いながら過ごしてる。
+1
-1
-
8226. 匿名 2021/08/24(火) 15:35:43
>>8151
ワクチン打ったら彼氏できましたよ!+13
-0
-
8227. 匿名 2021/08/24(火) 15:35:47
>>8153
mRNAワクチンは筋中(筋肉内)投与となっているが、針先が血管内にあり、血中に投与されてしまう事があるだろう。
この場合、シリンジを引いて逆血を確認することで、針先が血管内に無い=血中への投与を避けれる。
現時点では逆血確認はされてません。
三角筋のさらに先の血管どころか、
【40%が骨にすら到達】
わきまえている医師なら長さ引いて打つだろうが、いい加減な医師なら?
看護師なら?歯科医師なら?
構わず奥底に打ちまくってる奴等は相当数いるでしょう。
「40%も骨に当たるような針のシリンジ」
そもそも超欠陥品それを使い続けている状況です。+90
-5
-
8228. 匿名 2021/08/24(火) 15:35:54
>>6534
構わないですよ。
個人的に「未接種者は近づかないで」というシールでも貼っておいてください。
社会や他人に押し付けなければいいんじゃないですか。
+11
-0
-
8229. 匿名 2021/08/24(火) 15:36:02
>>5696
横、それでエビデンスはどちらに?
楽しみに待ってるから+2
-0
-
8230. 匿名 2021/08/24(火) 15:36:08
>>8186
サボった年もあったけど、よく年打ったらまた掛かったよ。サボった年はかからなかった。+3
-2
-
8231. 匿名 2021/08/24(火) 15:36:15
>>8203
私最近卵多く食べるとぶつぶつ出るようになった
タンパク質にアレルギーあると副反応出やすいとかあるのかな+3
-0
-
8232. 匿名 2021/08/24(火) 15:36:38
今日二回目打ったよ…怖いよー熱でるかな。+1
-0
-
8233. 匿名 2021/08/24(火) 15:36:40
>>7699
気になって調べた!
多分エビデンスレベルに乏しい事を発言してるからだね。発言するのは悪くないけど、それをテレビで堂々とやったら、公的に認められたと勘違いする人もいるから、難しいと思うわ。
このクリニックのFacebookを見たら、テレビの切り抜き画像を自身で掲載していたから、そこから見れたよ。
ホームページも確認したけど、ホメオパシーとか有効性認められてない治療を自費でやってる系だった…
信じるか信じないかは、あなた次第です…+3
-0
-
8234. 匿名 2021/08/24(火) 15:36:44
>>8222
数字が無いのはインチキの証拠
わかりやすい+4
-1
-
8235. 匿名 2021/08/24(火) 15:36:49
>>8121
掲示板に書き込まれたってのを記事にしてんのか この中央日報ってなんだ?+4
-0
-
8236. 匿名 2021/08/24(火) 15:36:55
>>8151
日焼け止め塗らないと日焼けしてしまうんです!助けてください!+10
-0
-
8237. 匿名 2021/08/24(火) 15:37:05
>>8222
何の濃度が上昇?
元の記事は男子高校生だけど、卵巣はどっから出てきたの?w+3
-1
-
8238. 匿名 2021/08/24(火) 15:37:11
夏休み明けの幼稚園はどうなりそうですか?
うちは午前保育になりそうですが、行かせるべきか迷っています。+0
-0
-
8239. 匿名 2021/08/24(火) 15:37:12
>>3869
家で留守番させられる年齢ならいいけどねぇ。
夏休みでどうにもならない家庭も多いんじゃない?
ちょっと想像したら分かりそうなもんだけど。+9
-1
-
8240. 匿名 2021/08/24(火) 15:37:14
>>8219
それこそソースは?
それはデマ偏見では。+4
-0
-
8241. 匿名 2021/08/24(火) 15:37:17
>>7655
本当でしょ。百合子が飲食店休業させ倒産させたところを中国企業が買い取る。
星野リゾートがバブルのときやったことと同じ。倒産しかかった旅館買い取り立て直し中国に売る。
戦争しなくても勝手に中国人に土地財産奪われる。
バイデンも親中だし、日本の政治家も親中たくさんいるし、自衛隊の奥さんは中国人だし、公明党は中国人留学生優遇、中国人移住してすぐ健康保険に入れるし、やられてるよ。+11
-0
-
8242. 匿名 2021/08/24(火) 15:37:30
>>8175
胸が痛いよ…+0
-0
-
8243. 匿名 2021/08/24(火) 15:37:45
>>7964
元々医療が発達してない国はワクチンよりも集団免疫のほうが効果あるってことか。。+2
-0
-
8244. 匿名 2021/08/24(火) 15:37:57
>>8232
怖いよね、お疲れ様
安静にしてゆっくり休んでね
+3
-0
-
8245. 匿名 2021/08/24(火) 15:37:57
>>7684
中国人に直接言わないよね、そりゃ。言えないし。
でも中国人の事嫌ってる人の話はめっちゃ聞いた。
中華街作られるのも嫌だってみんな行ってたよ、
マナー悪いしね。
ショッピングモールでツバはくオッサンとかいてたしね。白人コミュニティであのマナーの悪さは受け入れてもらえないわ。+5
-1
-
8246. 匿名 2021/08/24(火) 15:37:58
>>8180
大丈夫
65歳以上の高齢者の15%もワクチン打ってない
たぶん、テレビ脳じゃない自分で情報を取りに行くハイソ系ジジババ+3
-0
-
8247. 匿名 2021/08/24(火) 15:38:39
>>8158
無症状で獲得免疫があるとか。
身体がアルカリ性だと感染はしない。
酸性だと感染する。+1
-2
-
8248. 匿名 2021/08/24(火) 15:38:49
>>8184
mRNAワクチンは筋中(筋肉内)投与となっているが、針先が血管内にあり、血中に投与されてしまう事が考えられます。
この場合、シリンジを引いて逆血を確認することで、針先が血管内に無い=血中への投与を避けられます。
リスクを減らす一言になります。
接種済の人はショックの大きな新しい情報なので読まない方がいいと思います。+96
-3
-
8249. 匿名 2021/08/24(火) 15:39:09
デルタ株って、やっぱりワクチン株でしょ
そうとしか思えないわ
ワクチン接種がはじまり感染拡大
ワクチン株の影響だよね+5
-5
-
8250. 匿名 2021/08/24(火) 15:39:23
>>8155
何かワクチン打っても重症化しないだけで感染を予防する力はゼロ、みたいに思ってる人居るけど、そうじゃないからね
感染した時に「人に感染させる」可能性がノーワクチンの人と変わらないってだけで
+5
-1
-
8251. 匿名 2021/08/24(火) 15:39:23
>>8184
自己レスなんだけどググったらこれ出てきた
こういうこと?
https://kita-clinic.jp/column/%e6%96%b0%e5%9e%8b%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e3%82%a6%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%82%b9%e6%84%9f%e6%9f%93%e7%97%87covid-19%e3%81%ab%e9%96%a2%e9%80%a3%e3%81%97%e3%81%a6%e7%8f%be%e5%9c%a8%e5%88%86%e3%81%8b-25
+18
-1
-
8252. 匿名 2021/08/24(火) 15:39:29
ワクチン打ったらGB無制限で5Gに繋がるようになりました。
対策されたら困るので携帯会社には内緒にしてます。+7
-3
-
8253. 匿名 2021/08/24(火) 15:39:34
>>2
>>1
>>3
>>4
>>5
おもしろいよなー。
新しい型ができてまたワクチン。
そんで高熱で体調崩す。
半年も経てばまた新しい型が登場で
ワクチン接種。高熱でダウン。
永遠に自分の身体で治験やんのかw
あんたらいつから趣味治験になったんだ??
緊急事態宣言みたいに
やりすぎると麻痺して意味がない
いつ気づくのかね〜w+23
-17
-
8254. 匿名 2021/08/24(火) 15:39:35
喘息で呼吸器科に来てるけど、発熱外来もやってるから怖くて息もまともに出来ない。
子供の呼吸器科もやってるんだけど、発熱してる人多いね+5
-0
-
8255. 匿名 2021/08/24(火) 15:40:13
>>8184
横から失礼します。
逆血確認は必要ありませんし、行われていません。
これは医療者向けの知識ですが、ワクチン接種をする三角筋などの筋肉注射では通常大きな血管はないため、逆血確認のシリンジを引く必要はないとされています(※あくまで予防接種についてのみ)。
予防接種において、筋肉注射でも皮下注射でもシリンジを引くと「痛い」ので不利益の方が多く、有名なプロトキン先生のワクチンの教科書にも、米国疾病予防管理センター(CDC)の予防接種ガイドラインにも逆血確認は必要ないとしています。
医療従事者の方でも、「私はワクチン接種で逆血確認が必要と習いました!」といわれる方もおられるでしょうが、今は違います。時代とともに医学は日々進歩しており、どんどん新しい知識や知見を学んでいく必要があります。
その他は、私はどうも納得いかないのですが、コメント主さんのご説明をきいてみたいです。
はっきりいって、信用できません。
イタズラに不安を煽っているだけだと思います。
+46
-63
-
8256. 匿名 2021/08/24(火) 15:40:20
>>8238
うちは共働きだし、都内はいよいよやばくなってきたし、超ド田舎に住むワクチン接種済みの両親が預かってくれるからそうしようと思う…
別の保育園に通うママ友は感染しちゃって自宅療養中…
自分がワクチン打って抗体出来るまでに保育園でクラスターが出ないとは思えない…+3
-2
-
8257. 匿名 2021/08/24(火) 15:40:24
>>8210
このクリップでは、モンタニエ氏がFacebookの投稿にあるような発言をしているわけではありませんが、ワクチンが抗体依存性増強を引き起こす、つまり以前よりも病気が悪化するという主張をしています。
The clip does not show Montagnier making the statements that are attributed to him in the Facebook post, but he does make the claim that vaccines cause antibody-dependent enhancement — or worse disease than before.
とは言ってるね+2
-1
-
8258. 匿名 2021/08/24(火) 15:40:47
>>32
台湾ね…+1
-0
-
8259. 匿名 2021/08/24(火) 15:40:53
>>8248
わかりやすい!ありがとうございます+47
-2
-
8260. 匿名 2021/08/24(火) 15:41:09
>>8232
私は一昨日に2回目打ったけど、昨日一日中微熱と頭痛でした。腕がすごく痛くて冷湿布に助けられたよ。+2
-0
-
8261. 匿名 2021/08/24(火) 15:41:14
>>2500
昔より清潔だからその分人類が弱いのかもね+6
-1
-
8262. 匿名 2021/08/24(火) 15:41:16
>>8240
本来ワクチンって、個人の重症化を防ぐこともそうだけど社会全体で流行するのを防ぐことが期待されるものだから
コロナでは変異に追いつかずに集団免疫に至ってないけども
ナチュリストで、生まれてから一度もワクチン接種させてません★みたいな親の子供が近所にいるけど、正直爆弾かと思う+5
-4
-
8263. 匿名 2021/08/24(火) 15:41:36
>>8237
厚生労働省のホームページからファイザーワクチンの審議結果報告書が見れる。27ページ分布4.2.2に肝臓、脾臓、副腎及び卵巣にメッセンジャーRNAが蓄積されてることがしっかり書いてある。+7
-3
-
8264. 匿名 2021/08/24(火) 15:41:40
>>8254
私もアレルギー外来に行ったら発熱者専用の出入り口が出来てて戦々恐々…+4
-0
-
8265. 匿名 2021/08/24(火) 15:41:53
>>8183
わたしはまだワクチン予約しただけですが、もうその症状でています。+5
-0
-
8266. 匿名 2021/08/24(火) 15:42:11
>>8261
コロナで清潔にした結果子どもたちの間でRSウイルス爆発的に流行ってるしね+5
-0
-
8267. 匿名 2021/08/24(火) 15:42:21
>>8188
自分が連れて行かず見殺しにするってことでしょ+2
-0
-
8268. 匿名 2021/08/24(火) 15:42:56
>>6600
パラリンピックより、運動会とか文化祭とか修学旅行とか自然教室とか部活とか、今までの普通の学校行事をさせてあげたい。
昔、地元でユニバーシアード開催されて、学校単位で観戦しに行かされたけど、何も印象に残ってないし、希望者だけで半分も行ってなかったと思う。
少なくとも私の周囲に刺激された人はいない。何の意味があるの?
障害者に理解を、って多分日常の生活で学べてる。子供の友達に足が不自由な子いるけど、みんな普通に接してるし、何か不便な時は当たり前にサポートしてる。当たり前に一緒に外で遊んでるし、それで十分じゃないの?+8
-4
-
8269. 匿名 2021/08/24(火) 15:43:23
今まで小学生ぐらいの子供がマスクつけてなくても気にならなかったけど今は無理。+6
-5
-
8270. 匿名 2021/08/24(火) 15:43:47
>>8007
渋谷の接種会場はどうなるのかね。
1日200人の若者が接種出来るみたいだけど、
16〜39歳までで予約不要。ってすごい人が集まったりしちゃうんじゃないかな。と少し気になっちゃうわ。+7
-0
-
8271. 匿名 2021/08/24(火) 15:43:53
>>8252
羨ましい。
デザリングもできますか?(笑)+7
-0
-
8272. 匿名 2021/08/24(火) 15:44:12
>>8269
子どもって声でかいしね・・・+6
-1
-
8273. 匿名 2021/08/24(火) 15:44:34
>>8169
うちも打った年だけインフル感染した。
しかも高熱でせん妄状態。
それ以降打ってないけど罹ってない。
多分打って一時的に免疫が下がったのかも。
コロナは周りが皆打ってて圧力が凄くて迷う。+8
-1
-
8274. 匿名 2021/08/24(火) 15:44:50
>>1749
エプシロン、イータ、シータ、イオタ、カッパ、ラムダ、ミュー、ニュー、クサイ、オミクロン、パイ、ろー、シグマ、タウ、ユプシロン、ファイ、カイ、プサイ、オメガ
上の株が全て出てから終息になるんでしょうね。+1
-3
-
8275. 匿名 2021/08/24(火) 15:44:58
>>8252
やっぱりねー!
私はまだ1回目のせいか
今まで4Gのエリアだったところが
4.5Gの表示が出るようになりました。
2回目が楽しみです。+7
-1
-
8276. 匿名 2021/08/24(火) 15:45:26
>>8255
必要かそうでないかを何故あなたが決めるんですか?
8/18の論文です。これ以上ない新しい知識ですよ。
論文で危険性が判明されたならすぐにでも改善しないと取り返しがつかないことになると思わないのですか?
仮にあなたが医療者だとしたら、全く信頼できない医療者だと私は思います。+112
-9
-
8277. 匿名 2021/08/24(火) 15:46:23
>>7681
副反応でコロナ用医療を圧迫することはまずほぼない。
+4
-2
-
8278. 匿名 2021/08/24(火) 15:46:28
>>8276
骨にあたるとか痛そう~😭+43
-0
-
8279. 匿名 2021/08/24(火) 15:46:40
>>8071
母はガンの手術前に2回目を終えて安心して
手術に望みました…が品川区から通達です
抗体検査に行きたくても行けないのです
+0
-0
-
8280. 匿名 2021/08/24(火) 15:46:58
学校から連絡あった
緊急事態宣言も出てる上に連日子供の陽性者が伝えられている地域にも関わらず、二学期は通常通り始まるそう
もう本当に嫌!ありえない!+5
-2
-
8281. 匿名 2021/08/24(火) 15:46:59
前にワクチン打つよって書いたら、反対派の人たちに叩かれまくったんだけど、その人達今では予約取れないとか騒いでそう…。+6
-1
-
8282. 匿名 2021/08/24(火) 15:47:12
>>393
走り回ったりマスク無しがダメなのはわかるけど、
言い方が良くない。下品でびっくり+8
-0
-
8283. 匿名 2021/08/24(火) 15:47:13
>>8008
中央日報の記事読んだけど掲示板に書き込まれたって記事じゃん まあ中央日報もなんだけどこんなの騙されたらダメよ+4
-1
-
8284. 匿名 2021/08/24(火) 15:47:28
>>6759
陰謀論が本当ならホームレスやら発展途上国やら人口減らしたいところへ最優先して配りそうなもんだけどね。
+6
-0
-
8285. 匿名 2021/08/24(火) 15:47:31
>>8269
家に篭っとき〜+6
-2
-
8286. 匿名 2021/08/24(火) 15:47:43
>>8263
だから肝臓病持ちの親は医者から接種については難色示されたんだ。+2
-0
-
8287. 匿名 2021/08/24(火) 15:47:43
>>8274
全部使いきったら今度は星座って聞いたんだけど…😶
かに座株とか、ペガサス座株とか+1
-0
-
8288. 匿名 2021/08/24(火) 15:47:49
>>8248
三角筋などの筋肉注射では通常大きな血管はないため、逆血の確認は不要。
シリンジを引くと痛いので、教科書もCDCも不要だと言ってる。+38
-6
-
8289. 匿名 2021/08/24(火) 15:48:18
>>8287
なんじゃそりゃ笑どこから聞いたの?!+2
-1
-
8290. 匿名 2021/08/24(火) 15:48:24
>>8276
上で、子宮や骨髄への影響の可能性を言われてたけど、血流内に入らなければ、それらへの影響の可能性もなくなりますか?+14
-0
-
8291. 匿名 2021/08/24(火) 15:48:26
>>7992
わかります。
どこが、任意なんだか。+6
-1
-
8292. 匿名 2021/08/24(火) 15:48:41
>>201
この言い方訴えられるね
+3
-2
-
8293. 匿名 2021/08/24(火) 15:48:43
>>8284
発展途上国は減らしたくないでしょ
貴重な搾取する先なんだから
低賃金な労働力は必要+0
-0
-
8294. 匿名 2021/08/24(火) 15:48:47
>>6600
スポーツだって音楽だって画面越しでも感動すんだよ!!なめんな+4
-0
-
8295. 匿名 2021/08/24(火) 15:48:56
>>8257
で、その論文はどこなん+0
-0
-
8296. 匿名 2021/08/24(火) 15:48:57
>>8270
徹夜組出るだろうね。大手町の大規模接種でも予約制なのに徹夜組いたくらいだし。+4
-0
-
8297. 匿名 2021/08/24(火) 15:49:05
>>8268
あなたは意味なかったかもしれないけど皆がそうとは限らないでしょ+3
-1
-
8298. 匿名 2021/08/24(火) 15:49:07
>>8003
まぁ、お察しですよね
血液クレンジングとかいう超代表的なニセ医療推しだし統合医療 福田内科クリニック | 島根県松江市 内科tougouiryou-fukudaclinic.com島根県松江市にあります、統合医療の福田内科クリニックです。当院は一般的な内科診療はもちろんの事、がんや認知症の早期発見を目的とした各種遺伝子検査、慢性疾患の原因を究明するバイオロジカル検査等も行っております。
+9
-0
-
8299. 匿名 2021/08/24(火) 15:49:10
・重症化リスクを背負って生きる
・重症化リスクを追わないも
免疫力低下リスクを背負って生きる
このどっちか+1
-1
-
8300. 匿名 2021/08/24(火) 15:49:19
>>8288
部分的な痛みと心膜炎のどちらが重大ですか?
医療者ならわかりますよね?+45
-4
-
8301. 匿名 2021/08/24(火) 15:49:26
>>8284
人口減らして病人増やして製薬会社が安泰になるように、ってことも考えられるんじゃない?+6
-5
-
8302. 匿名 2021/08/24(火) 15:49:29
>>8210
まだ証拠はないとは言っているけど。
モンタニエ氏は抗体依存性感染増強の指摘とワクチンの奨励に警告しているという内容。+4
-2
-
8303. 匿名 2021/08/24(火) 15:49:34
>>1
>>2
>>3
>>4
>>5
おっす!オラ悟空。
今度の株はすげーらしいぞ!!
二回も打ったワクチンが全く効かないらしくて
みんなパニックなんだ!!
でもな!オラすげーわくわくしてんだわ!!
ブルマに頼んですげーワクチン
作ってもらったからさ!!
あれ打てば更に強くなれるらしいぜ。
早く打ちてえよお。
待ちきれねえ!!
じゃ!ブルマん家行ってくるわ!!
次回ドラゴンボール
「ワクチン打ったら悟空さが・・・(チチ)」
ぜってえ見てくれよな!!+12
-19
-
8304. 匿名 2021/08/24(火) 15:49:59
>>8268
本当そう思う。
オリパラ選手も子供たちももちろん私たちも1日の価値は同じはずなのに…そして、他人の人生に感動するよりも自分の人生に感動するために自分の時間を大切にすることの方が絶対大切。+2
-3
-
8305. 匿名 2021/08/24(火) 15:50:00
>>8287
星座とかいじめに繋がりそうだから嫌だな
なにかいい名前ないのかな+1
-1
-
8306. 匿名 2021/08/24(火) 15:50:03
>>8252
じゃあ私も打つか…+3
-3
-
8307. 匿名 2021/08/24(火) 15:50:06
>>8247
普段からの食生活や生活習慣は大事。他の病気予防の意味でも。
ただ肥満解消して生活習慣を正そう、喫煙やめよう、って前に「ワクチンが必須!」の人がいる。楽して痩せたいの典型だろうと思ってる。+5
-0
-
8308. 匿名 2021/08/24(火) 15:50:23
>>664
それな。そういう家って初めからずっとそうなんだよ。家族全体がなーんかだらしない。子供も馬鹿そうだし親も馬鹿そう。+7
-3
-
8309. 匿名 2021/08/24(火) 15:50:29
>>8291
打つって人が多いんだからしょうがなくない?
打てって言われてないなら少数派は諦めるしかない+4
-13
-
8310. 匿名 2021/08/24(火) 15:51:02
>>8289
WHOが「新型コロナ変異株の異名にギリシャ文字を使い果たしたら星座名を使うかも」と明かす - GIGAZINEgigazine.net世界保健機関(WHO)の高官が、新型コロナウイルスの変異株にアルファ株・ベータ株・ガンマ株などギリシャ文字が用いられている現状について、「24種類あるギリシャ文字を使い果たした後は星座名を使う」という意向を明らかにしました。
これかな~😶+1
-0
-
8311. 匿名 2021/08/24(火) 15:51:16
>>7723
ワクチン打たない人は、確実に負担ですよね。
罹患したら重症化するし。+4
-12
-
8312. 匿名 2021/08/24(火) 15:51:28
>>8298
反ワクチンの人がエビデンス!とか言って投げてくるのこんな腫れ物医療者の発言レベルばかりで白ける+8
-3
-
8313. 匿名 2021/08/24(火) 15:51:28
>>8277
近所のお年寄りが副反応で高熱でダウン。
緊急搬送されて入院中。+6
-6
-
8314. 匿名 2021/08/24(火) 15:51:29
>>8301
人口減らす意味がわからない
バカバカしい+7
-5
-
8315. 匿名 2021/08/24(火) 15:51:51
>>8291
周りの同調圧力になんか屈するな!+8
-2
-
8316. 匿名 2021/08/24(火) 15:51:53
>>8274
次はクサイ株がいいな+0
-0
-
8317. 匿名 2021/08/24(火) 15:51:56
>>4441
遊びにも外食にも行けないで一年半過ごし、何とか子供をスーパーに連れて行くだけでも肩身が狭い世の中なんてノイローゼになりそうだよ、、、努力が全く報われない。+6
-2
-
8318. 匿名 2021/08/24(火) 15:52:05
普通は10年、最低では4~5年かけてかけて開発するもの💉。それをたった1年で開発し「大丈夫ですよー!「」でほいほい打つ人の方が頭大丈夫か?冷静か?ってなるのが普通じゃない?
いや、まじで。+22
-7
-
8319. 匿名 2021/08/24(火) 15:52:22
>>7461
ありがとう+1
-0
-
8320. 匿名 2021/08/24(火) 15:52:28
>>8292
個人を指してるわけじゃないし、殺人予告でもないので難しいのでは+3
-0
-
8321. 匿名 2021/08/24(火) 15:52:32
>>7723
具体的にどういう負担になるのかを教えてほしいな+1
-0
-
8322. 匿名 2021/08/24(火) 15:52:43
>>131
でもそれで重症化したら超迷惑じゃない?+3
-13
-
8323. 匿名 2021/08/24(火) 15:52:51
>>8313
感染してなけりゃ一般病床だね。それで?+7
-1
-
8324. 匿名 2021/08/24(火) 15:52:54
>>8301
医療従事者の接種率知ってる?
製薬会社が儲かっても、医師がいなくなれば売れなくなるけど+8
-0
-
8325. 匿名 2021/08/24(火) 15:52:56
>>8316
ちょっとバカバカしくなりそうだね+0
-0
-
8326. 匿名 2021/08/24(火) 15:53:01
その大丈夫だよ!の中には保障はなく責任はとりませんがが含む。
+3
-0
-
8327. 匿名 2021/08/24(火) 15:53:02
>>8287
なんか技持ってそう・・・+0
-0
-
8328. 匿名 2021/08/24(火) 15:53:03
>>8318
それは誰も否定してないよ。
それでも打つって人が多いだけ。+0
-0
-
8329. 匿名 2021/08/24(火) 15:53:08
>>8270
密になってクラスター発生しそうだから行きたくない+4
-0
-
8330. 匿名 2021/08/24(火) 15:53:11
>>8210
>Montagnier did not say all COVID-19 vaccine recipients >would die.
8210さん、allが抜けている。
全てのコロナワクチン接種済み者が死ぬわけではないといっているのでは?+5
-2
-
8331. 匿名 2021/08/24(火) 15:53:26
ワクチン接種が日本で始まる前こんなに感染者増えるなんて思ってなかった。
変異株の猛威も予測出来なかったし、各国何も予測通りにならない。
もう元の生活どころか今の生活も今年の冬にできるかもわからない。
前向きな情報を知りたくてここを覗いたけど、
国民を2分する分断って感じた。
これからもっとひどくなるのかな。+9
-1
-
8332. 匿名 2021/08/24(火) 15:53:35
>>70
学校やるんだからパラ観戦しても同じ事と言われても…+0
-0
-
8333. 匿名 2021/08/24(火) 15:53:51
>>8263
マウスに体重比で人間の接種の500倍)投与した実験の結果で、卵巣での検出量はピーク時でも0.095%以下だった。mRNAは24時間で消滅し、スパイクの出現は肝臓でも48時間後に終了。9日後に消滅した。
+3
-0
-
8334. 匿名 2021/08/24(火) 15:54:04
>>8313
一般病棟ならいいんだよ。
対コロナ医療の圧迫が問題なの。+5
-0
-
8335. 匿名 2021/08/24(火) 15:54:14
>>8280
休ませればいいじゃない+4
-3
-
8336. 匿名 2021/08/24(火) 15:54:25
>>8243
日本は医療が発達はしてるけど、結局その医療が無理だとねぇ。早期治療さえみんなできたら怖くないただの風邪だったかもしれないけど、常に後手後手の日本には無理だよ。犠牲者が出てどうしようって考える国でしょw+1
-0
-
8337. 匿名 2021/08/24(火) 15:54:34
>>8269
うちのすぐ近くが公園だけど
マスクつけて遊んでる子なんて極わずか
公園の前通る時無意識に息止めてる😁+2
-3
-
8338. 匿名 2021/08/24(火) 15:54:44
>>7296
ワクチンうっても感染するときはするよ。予防にはならない。+4
-0
-
8339. 匿名 2021/08/24(火) 15:54:54
ワクチン打ったお前たちはただの人体実験だ
ワクチン接種後に死のうが生きようが、数年後に残るのはただのデータであり、コロナ抑制効果すら定かではない
ワクチン接種後には血小板減少だけではなく、白血球数にも注視して+3
-2
-
8340. 匿名 2021/08/24(火) 15:54:58
>>8317
スーパーくらい周りは何とも思ってないよ+3
-2
-
8341. 匿名 2021/08/24(火) 15:55:02
>>8271
できますよ。
爆速です。+0
-0
-
8342. 匿名 2021/08/24(火) 15:55:07
99%がかかっていない。笑
事実でっせ。+2
-1
-
8343. 匿名 2021/08/24(火) 15:55:14
>>1
えぇーまだ4割りなの打たなきゃよかった+1
-1
-
8344. 匿名 2021/08/24(火) 15:55:24
>>7723
いやいや、ワクチン打たなかったら100%重症化するわけじゃないでしょ?
デルタだろうが無症状の人もいるから自分にとってどっちがリスクになるか迷ってるんでしょう?+4
-2
-
8345. 匿名 2021/08/24(火) 15:55:42
>>8276
医療従事者のかたですか?
逆血確認は古い手法です。
逆血確認の必要なしは私が身勝手に決めているわけでなく、日本医師会の標準ルールですよ。
また繰り返しになりますが、有名なプロトキン先生のワクチンの教科書にも、米国疾病予防管理センター(CDC)の予防接種ガイドラインにも逆血確認は必要ないとしています。
あまり不安をあおる情報はよくないと思います。
信頼性の高い情報を提供して、その上で打つ、打たないを個人が決定すれば良いと思います。+17
-54
-
8346. 匿名 2021/08/24(火) 15:56:00
>>8318
あのさぁ、治験って何も全期間1人の対象者みてるわけじゃないんだよ
治験に参加する人を募るために症例登録期間を設けてるから、最後に登録された対象者の観察が終わるまで時間が掛かるってだけ
長期的な副作用とかは、他の医薬品とかでも製造販売後臨床試験で確認するよ+1
-0
-
8347. 匿名 2021/08/24(火) 15:56:03
>>8233
ありがとう。
なるほどそっち系か...+0
-0
-
8348. 匿名 2021/08/24(火) 15:56:25
>>8151
ワクチン打ったら宝くじが当たりました
ありがとうございますワクチン様+14
-0
-
8349. 匿名 2021/08/24(火) 15:56:27
>>8283
裁判になってるよ。何でもデマデマ。
打てワク工作員😊+1
-6
-
8350. 匿名 2021/08/24(火) 15:56:28
中日の選手のタイトル記事は変更
髪の毛全抜けは記事が消失
そしてまた記事が消失
新型コロナワクチン…接種後の後遺症相談が増加(BSS山陰放送) - Yahoo!ニュース
+3
-0
-
8351. 匿名 2021/08/24(火) 15:56:32
>>8307
生活習慣を正すのは前提としても、タバコは兎も角、肥満は今すぐにはやめられないでしょ
絶食レベルにやったって1,2ヶ月じゃ相当の肥満でない限り10キロも20キロも落とせない
その前にワクチンするのに、何の問題が?+4
-0
-
8352. 匿名 2021/08/24(火) 15:56:34
>>8339
データが出るならコロナ抑制効果があるか分かるだろ。なに言ってんの+3
-1
-
8353. 匿名 2021/08/24(火) 15:56:35
>>8298
あぁ…
保険外で儲けるタイプか+4
-0
-
8354. 匿名 2021/08/24(火) 15:56:38
>>8301
面倒臭いなー
要はワクチンが怖いんでしょ
打ちたくなければ打たなくていいのよー
任意なんだから
予約すらできない人が大勢いるんだから、あなたみたいな人は助かるよ+13
-6
-
8355. 匿名 2021/08/24(火) 15:57:05
>>7991
マスクしてる子、ちょっとマスクが大きくてなんか可愛いんだよね+1
-4
-
8356. 匿名 2021/08/24(火) 15:57:13
>>8201
キタキタ
絶対頭に銀紙巻いてるよ+2
-0
-
8357. 匿名 2021/08/24(火) 15:57:18
>>8158
確かに
ダイヤモンドプリンセスの乗客でも感染してない人とかどんな体質なんだろう+5
-0
-
8358. 匿名 2021/08/24(火) 15:57:23
>>8268
五輪開催前にもこういう人いたなー+2
-0
-
8359. 匿名 2021/08/24(火) 15:57:29
>>8263
蓄積は誤訳
+2
-0
-
8360. 匿名 2021/08/24(火) 15:57:43
>>8338
感染予防も0だけいいと思って打ったよ。
3割でも防げるの大きいと思うけど。デルタじゃなきゃもっと高確率だし。
マスクと密を気を付けてたらもっと防げる率も上がるし。
反ワクの人って100%防げなきゃ意味ないみたいな論調あるよね。+3
-1
-
8361. 匿名 2021/08/24(火) 15:58:02
>>8337
暑くて公園なんか誰もいないんだけどそれほんと?w+3
-0
-
8362. 匿名 2021/08/24(火) 15:58:04
>>3176
私も見た。やっぱり消されたんだね…本当に怖いよ
この国どうなっちゃうんだろう。+9
-4
-
8363. 匿名 2021/08/24(火) 15:58:05
>>8324
横だけど
医療従事者、エッセンシャルワーカー、自衛隊などもそうですよね
命や生活を支える人たちを率先して減らしたら残った人たちはどうやって生きていくんだろう+6
-0
-
8364. 匿名 2021/08/24(火) 15:58:07
>>1
デルタばかり言ってるけど、
ラムダも広がりつつあるんじゃない?2ヶ月後にはラムダがーって言ってそう。
国は対策してますしてますって同じ事を繰り返すだけか?+6
-0
-
8365. 匿名 2021/08/24(火) 15:58:16
ワクチンを打ってもかかる可能性はある。
かかっても重症化しない、しにくいだけ。
マスコミは重症化してる人のなん%がワクチン接種済みか等、詳しく伝えるべき。かかっても軽症ならいいじゃないか。+4
-0
-
8366. 匿名 2021/08/24(火) 15:58:26
>>8318
人それぞれなんじゃない?
ワクチン進んでるとこ見るとそういう考えじゃない人もいるということだろうし。
日本は義務になってるわけじゃないし、どちらも批判されるもんでないと思われ。+4
-0
-
8367. 匿名 2021/08/24(火) 15:58:42
>>8328
やばいな。それこそ洗脳だよね。
99%の人がかからないのにその1%の為に
すでに数ヶ月で死者数700人以上だしてるもの打つ方選択するとかどんだけメディア見まくって洗脳されてるのといいたい。
いいですか?毎年肺炎で亡くなる方はおよそ10万人ですよ?肺炎球菌にかかれば5人に1人の方がなくなる致死率のたかいもの?
それに今みたいに怯えまくって生活してますか?って話し。
インフルエンザでなくなるかたも数万人!
+14
-6
-
8368. 匿名 2021/08/24(火) 15:58:54
>>8308
あなたも馬鹿そう+0
-4
-
8369. 匿名 2021/08/24(火) 15:59:01
>>8351
元コメは、罹患しにくい人はいるのかって話です。
自分が罹患しやすい重症化するかもって人はワクチン打つ方がいいですよ。+0
-0
-
8370. 匿名 2021/08/24(火) 15:59:17
コロナ脳を洗脳するのは簡単!+2
-3
-
8371. 匿名 2021/08/24(火) 15:59:21
>>8303
吹いたw+3
-0
-
8372. 匿名 2021/08/24(火) 15:59:30
打つでしょ!この状況で。
ワイドショー観てないの?+0
-3
-
8373. 匿名 2021/08/24(火) 15:59:35
>>8280
都心部じゃないと休校まではならないかもね+2
-0
-
8374. 匿名 2021/08/24(火) 15:59:57
>>8329
怖いよねえ。
接種したからウェーイ!このまま遊ぼうぜみたいなのいそうだし。+3
-0
-
8375. 匿名 2021/08/24(火) 16:00:04
>>8372
釣り針でかすぎ~+7
-0
-
8376. 匿名 2021/08/24(火) 16:00:23
>>8324
製薬会社の一番の顧客って医療関係者なのにね。
真っ先に打たせて減らすメリットが会社側に一切ない+8
-0
-
8377. 匿名 2021/08/24(火) 16:00:28
>>201
子持ちは本当めいわく+2
-6
-
8378. 匿名 2021/08/24(火) 16:00:58
>>8339
ぉぅぃぇ+1
-3
-
8379. 匿名 2021/08/24(火) 16:01:04
>>8299
勝手にまとめてるけど、後者の根拠は?+0
-0
-
8380. 匿名 2021/08/24(火) 16:01:06
>>8253
仕方ないでしょ!
ワクチンやらないとみんな困るじゃん!!+2
-4
-
8381. 匿名 2021/08/24(火) 16:01:27
>>8363
私達夫婦はエッセンシャルワーカー。
ワクチン打たないよ。+7
-2
-
8382. 匿名 2021/08/24(火) 16:01:37
反ワクチンの人、おひとよすぎ。
何言っても無駄だよ。
わざわざ叩かれるのわかってて
説得しようとしなくてもいいよ。
気になる人だけ自分で調べて勉強したらいいだけだから。
+6
-1
-
8383. 匿名 2021/08/24(火) 16:01:41
>>8367
ん?そう思ってあなたが打たないのはいいじゃない。
私は打っただけ。
洗脳とかの言葉使うとその時点で胡散臭い人と思われて聞く耳持ってもらえないよ。
伝えたなら言葉選んだ方がいい。+5
-4
-
8384. 匿名 2021/08/24(火) 16:01:46
>>8284
陰謀論ならそういうレベルじゃないよ。
30年くらいかけて地球人口を10億まで減らしたいんだから。+1
-0
-
8385. 匿名 2021/08/24(火) 16:01:52
地獄みたいなトピだな。+4
-0
-
8386. 匿名 2021/08/24(火) 16:02:05
>>3176
こういう不都合なものは消されるよね。
消される時点でお察し。
+4
-3
-
8387. 匿名 2021/08/24(火) 16:02:09
>>8345
不安を煽る情報?
必要かどうかを判断するのは"これから接種する人"であり、あなたではありません。
何をそんなに焦っていらっしゃるんですか?
逆血確認は、ワクチンによる心筋炎を回避するだけでなく、疫学上のワクチンによる心筋炎を無くすかもしれず、是が非でも接種を推奨したい公衆衛生学狂にもメリットがあると思います。
すみやかに逆血確認の必要性の検討
リスクベネフィットの再検討
より多くの動物での安全性データを求める
が必要だと思いますよ。+58
-6
-
8388. 匿名 2021/08/24(火) 16:02:31
>>8380
今のところ任意で自己責任。+5
-0
-
8389. 匿名 2021/08/24(火) 16:02:45
>>8361
うん、地方によって気温なんて違うよ+0
-0
-
8390. 匿名 2021/08/24(火) 16:02:54
>>8370
洗脳っていうか、日本人に一番効果的なのは同調圧力だと思う+6
-0
-
8391. 匿名 2021/08/24(火) 16:03:33
>>7998
発達に遅れがあるのとマスクしないととどう関係あるの?+1
-2
-
8392. 匿名 2021/08/24(火) 16:03:37
解熱剤はどこで買いましたか?
かかりつけ医がないので…+2
-0
-
8393. 匿名 2021/08/24(火) 16:03:37
>>8339
入院患者の白血球が上がらなくて
なんでだろうって言ってた看護師さんいたよね。
+4
-0
-
8394. 匿名 2021/08/24(火) 16:03:39
>>8138
コロ風邪でもサッサとワクチン打つという単なる経済派もいるから+2
-0
-
8395. 匿名 2021/08/24(火) 16:04:29
先週の月曜日、2回目打ちました!その晩から38度の熱が出て朝には微熱まで下がったものの体はとても痛かったです。
次の日からは体調も良くなったのですが
週末ごろから頭痛がします。
そんな症状の方いますか?
ワクチンが原因か分からないですけど、西川先生も脳出血とか聞くとこわくて
+3
-1
-
8396. 匿名 2021/08/24(火) 16:04:33
ワクチンのが怖いわ+4
-0
-
8397. 匿名 2021/08/24(火) 16:04:50
>>8385
いつかの東京トピよりはずっとましだと思う🥺+0
-1
-
8398. 匿名 2021/08/24(火) 16:05:05
>>8350
内科医なのにホメオパシーに気導に東洋医学に自家製がんワクチンを打って、パーキンソン症もがんも鬱も治してくれる、未来型がん統合医療の福田内科クリニックの先生の記事消されちゃったんだ
大変だね+8
-0
-
8399. 匿名 2021/08/24(火) 16:05:06
>>8362
デマだと削除されるよ+6
-4
-
8400. 匿名 2021/08/24(火) 16:05:40
>>8151
ワクチンを打った日の帰り大雨になってしまい傘も壊れてしまいました。
絶対ワクチンのせいだと思います!+9
-1
-
8401. 匿名 2021/08/24(火) 16:05:50
>>7991
マスクしてない子には色々あると思うけど、マスクしている小さな子はだいたいお行儀が良い。+17
-4
-
8402. 匿名 2021/08/24(火) 16:05:52
>>8301
病人が増えたら働ける人が減るから薬買えないよ。
全然安泰じゃない。+7
-0
-
8403. 匿名 2021/08/24(火) 16:05:52
>>8331
考えすぎじゃない+2
-4
-
8404. 匿名 2021/08/24(火) 16:06:07
>>8391
そもそも3才ならまだマスク付けられない+3
-8
-
8405. 匿名 2021/08/24(火) 16:06:15
>>7201
これ書いたの自分だけどなんか30歳なのに副反応あんまないって身体老化してんだろうか、、
+1
-0
-
8406. 匿名 2021/08/24(火) 16:06:23
>>3176
写真あってなら信じられるけど文章だけなら悪戯なんじゃない?
+5
-0
-
8407. 匿名 2021/08/24(火) 16:06:30
こういうところで反ワクが騒いでも一般には届かない。
反対派が集まってくる場所になってるから結構多数に見えてるだけなんだよね。+6
-4
-
8408. 匿名 2021/08/24(火) 16:06:46
>>8280
文句言いながらも、行かせるんでしょ+1
-0
-
8409. 匿名 2021/08/24(火) 16:06:52
>>8102
職場で濃厚接触者は出なかったの?
もし出してたら、接触した社員の数だけ長期自宅隔離になって、陽性者も会社と濃厚接触者に責任感じて精神的に辛かったかもね。
うちの夫の会社からも陽性者が出たけど、盆休み中の陽性だったので職場内に濃厚接触者を出さすに済んだみたい。完全リモワじゃないから、夫は重症化防止で接種はしているけど、コロナ感染が身近になってきて他人事でなくなってきたよ。+5
-0
-
8410. 匿名 2021/08/24(火) 16:06:53
>>2938
頭悪いダンナもらって奥さんも大変
でも似た者同士くっ付くから奥さんダンナがアホって気ずいてないんじゃない?+2
-6
-
8411. 匿名 2021/08/24(火) 16:06:54
>>8357
ダイヤモンドプリンセス号で最初に検査した時感染してしなかった人も、濃厚接触者扱いであの中で隔離されてたんだっけ?
最後まで感染しなかった人凄いよね
感染する人がほとんどの状況で感染しなかった人達の法則が分かればいいんだけど+11
-0
-
8412. 匿名 2021/08/24(火) 16:06:56
>>8399
デマだったんでしょうなぁ。+5
-3
-
8413. 匿名 2021/08/24(火) 16:07:11
>>8361
公園にはいないけど遊園地のプールはめっちゃ密みたいだね。
+1
-0
-
8414. 匿名 2021/08/24(火) 16:07:12
>>8210
Fact check: Nobel Prize winner did not say COVID-19 vaccine recipients have 'no chance of survival'
「ノーベル賞受賞者はコロナワクチン接種者が生き残るチャンスがないとは言っていない」、じゃない?+4
-0
-
8415. 匿名 2021/08/24(火) 16:07:46
>>8398
わーすごいね福田内科、頼りになりそう(苦笑)+6
-0
-
8416. 匿名 2021/08/24(火) 16:07:48
>>8395
治験でも、プラセボ群でも頭痛の症状が出た人がいたみたいなので
心因性の可能性もあると思います+8
-0
-
8417. 匿名 2021/08/24(火) 16:08:00
>>8353
外来でコロナのワクチン打っても儲からんって話は聞いたことある
集団接種とか担当は日当高いけど+3
-0
-
8418. 匿名 2021/08/24(火) 16:08:23
>>8290
子宮、卵巣、卵子(原子卵胞を含む)に影響ありません。私は医療従事者で自身も不妊治療中なのでかなり調べました。
血中に入るとか入らないとかそういう次元ではないです。コロナワクチンでも、不妊が起きるという科学的な根拠は全くありません。
ファイザー社の元Vice Presidentのマイケル・イードンという人が、「胎盤を形成するシンシチン-1という蛋白とスパイク蛋白が似ているため、スパイク蛋白の抗体がシンシチン-1も攻撃してしまう」と主張しましたが、実際には抗体が反応するために大切なアミノ酸の配列は似ているところが少なく、そのような反応が起きたことは確認されていません。
アメリカで行われた3958人の妊婦を対象とした研究で、流産や早産、先天奇形が起こりやすいということがないことも確認されています。
また、「卵巣にコロナワクチンの成分が大量に蓄積する」とも噂が流れていますが、
ワクチンの成分が体内でどう拡散するかを調べるために、放射性同位体を付加したワクチンをマウスに接種してみたところ、総放射能回収率は肝臓で最も高く18%となり、脾臓では1.0%以下、副腎では0.11%以下、卵巣では0.095%以下と、肝臓と比較して著しく低くなり、ピークも48時間でした。
単にごく微量が卵巣に一時的に分布したということであり、蓄積というのは明らかな誤りです。
以上により心配いりません。
といっても持病があったり、不妊治療で薬を服用している方はその影響があるかも(ほとんどはない)なので、主治医に必ず相談してください。+14
-3
-
8419. 匿名 2021/08/24(火) 16:08:33
>>8406
写真あったよ。
時系列毎に並んでたけど、ちょっと笑えないくらい禿げててびびった
ワクチンとの因果関係は不明らしいけど、皮膚科とか病院とか行って血液検査してるってところまで読んだ+7
-2
-
8420. 匿名 2021/08/24(火) 16:08:38
>>8276
>>437の説明だとmRNA💉🧬が静脈に投入されると心臓❤️に到達して
myopericarditis を生じる可能性が指摘されてるってこと?
+25
-0
-
8421. 匿名 2021/08/24(火) 16:08:46
>>8383
じゃぁどう伝えれば伝わるか教えて欲しい。
一応ファイザーや厚労省の公式文書にも長期安定性は限られている為引き続き情報を収集報告と記載されているって事は長期的副作用もあるよね?
ネットニュースにも打って数週間後に副作用が出てきたり。
きちんと公式文書読んだらどうしても打てない。
皆多分みていない。
見てないから打って何か起きました!ってなってもそりゃ何が起きても文句は言えないぞ。
だってきちんと公式文書には色々記載されてるから。+2
-5
-
8422. 匿名 2021/08/24(火) 16:08:46
>>8405
副反応はそれぞれ人によるんだから大丈夫+5
-0
-
8423. 匿名 2021/08/24(火) 16:09:29
>>7805
>>7839
>>7795
そうなんだ!
御三方とも丁寧にありがとうございます!+0
-0
-
8424. 匿名 2021/08/24(火) 16:09:37
>>8411
あの頃のはデルタ株より感染力弱かったのもあるかもね
家族がインフルやノロになっても、うつらない人も居る位だし、元から若くて健康で免疫力の強い、規則正しい生活で自律神経の整ってる人は色んな病気になりづらくはあると思うよ+8
-0
-
8425. 匿名 2021/08/24(火) 16:09:52
>>2588
ママかパパ片方ならおいて行けないよなって察するけど、大抵夫婦だからね
酷いとジジババもついてきてるよ
民度はあまり関係ないかな
激安スーパーから高級と呼ばれるスーパーまで様々
高級寄りスーパーにジジババ若夫婦に赤ちゃんマスクなしで走りまわる5歳児セットがいた時は思わずうーんこのって言いそうになった+1
-1
-
8426. 匿名 2021/08/24(火) 16:09:56
あと2.3ヶ月様子見したい
気になってる事があるから+3
-0
-
8427. 匿名 2021/08/24(火) 16:09:58
>>8419
デマは消される+5
-0
-
8428. 匿名 2021/08/24(火) 16:10:28
>>8158
インドはカーストだから、あの御遺体をまとめて外で焼却してるのは、正直カーストが低い方たちでしょうし、ワクチンとか衛生状況とか、カーストによって偏ってるのかなと思うのですが。+2
-0
-
8429. 匿名 2021/08/24(火) 16:10:28
>>3599
Twitterの反ワクチンの人がこちらに来るように呼びかけているらしいよー+2
-4
-
8430. 匿名 2021/08/24(火) 16:10:59
>>8399
創価が絡んでますからね🤣
知らんけど+3
-4
-
8431. 匿名 2021/08/24(火) 16:11:02
>>676
ジェットコースターとガチの飛び降りのようなものかな
ある程度安全が担保された怖さとホンモノは違う
副反応なら咳や呼吸困難も基本ないしね+2
-2
-
8432. 匿名 2021/08/24(火) 16:11:09
>>8391
横だけどマスクの触り心地が嫌とか色々あるみたい。
苦労あると思うよ。+3
-0
-
8433. 匿名 2021/08/24(火) 16:11:12
>>8151
ワクチン接種した日に大好きなレモナックが半額で売ってて5個も買えました!
+10
-1
-
8434. 匿名 2021/08/24(火) 16:11:25
打って副作用が出ましたっていっても公式文書にも色々と記載してるんだから後から文句言っても遅い。
全て細かく丁寧に記載されてる。
これみて打つか打たないか打たないか決めたらいい。
というか
99%がかかっていなくて感染者の致死率は1%、ただし、高齢者の致死率はあがる。
というか感染症自体御年寄は致死率があがる。+4
-0
-
8435. 匿名 2021/08/24(火) 16:11:29
>>8426
心配しなくてもあと2~3か月はワクチン予約できないんちゃうか+2
-1
-
8436. 匿名 2021/08/24(火) 16:11:30
>>8201
こういう人は食塩水うたれてもこんなかんじ
ラムネ食べても+2
-1
-
8437. 匿名 2021/08/24(火) 16:12:03
>>8429
つまらない。+0
-1
-
8438. 匿名 2021/08/24(火) 16:12:13
>>8
ワクチンって感染しても症状が軽くなる為であり、感染しないわけじゃないし、うつさないわけじゃない。
ワクチン打てば、感染しないさせないと思ってる人多すぎ+14
-0
-
8439. 匿名 2021/08/24(火) 16:12:15
>>8426
気になってることとは?+0
-0
-
8440. 匿名 2021/08/24(火) 16:12:20
>>8419
因果関係不明ということは、厚労省の有害事象データに載っていたのですか?+1
-0
-
8441. 匿名 2021/08/24(火) 16:12:25
>>8353
それのモラル低すぎるバージョンだね
ホメオパシーに傾倒する医療者のこと好きだよね反ワクさん達+4
-0
-
8442. 匿名 2021/08/24(火) 16:12:28
不毛な言い合いだよね。
ワクチンどうするかって。笑+5
-0
-
8443. 匿名 2021/08/24(火) 16:12:52
>>8370
洗脳して打たせろとやり、後から他の国を見てからとか言う
峰宗太郎8/15(日) 8:20配信
(一部抜粋)
緊急性の観点から治験(テスト)期間が短縮され、「科学の視点から行けば、
本来20年かけてもおかしくないくらいの検証を思い切りすっ飛ばしている」
「新規の大規模な社会的人体実験」
普通だったらワクチンの治験が停止するぐらいの有害事象が起きていたことや、
10年後に何が起きるか誰もわからない
「すべての情報をディスクロージャー(公開)すると、おそらく打つ人は減る
と思っています」とも言い、倫理的問題は別として、先行して接種した国の結
果を見たほうがいいというのは事実+4
-0
-
8444. 匿名 2021/08/24(火) 16:13:07
>>8267
親56しちゃダメ!+1
-0
-
8445. 匿名 2021/08/24(火) 16:13:16
>>8231
そういうのがしっかり解明されてくるといいよね、今のままじゃ症状出る人と無症状の人の理由がさっぱりわからん。+2
-0
-
8446. 匿名 2021/08/24(火) 16:13:26
>>8442
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\+2
-0
-
8447. 匿名 2021/08/24(火) 16:13:34
>>8426
ファイザーワクチンが効かなくなるってこと?
どんどん変異してるから
+0
-2
-
8448. 匿名 2021/08/24(火) 16:13:42
>>6512
水分もちろん大事だよね!2回目も無事だったんだ良かったね。私も再来週だから体調管理していこう+1
-0
-
8449. 匿名 2021/08/24(火) 16:13:51
>>8391
横ですが。
発達障害の人は感覚過敏もある人が多くて着けられないことがあるそうです。
あとは、親や知っている人がマスクをしているといつもと違って知らない人に見えてパニックになってしまうため親も着けられないことがあるそうですよ。
+3
-0
-
8450. 匿名 2021/08/24(火) 16:13:59
>>6551
実験ラットの寿命だよーん+3
-0
-
8451. 匿名 2021/08/24(火) 16:14:06
重体なのに病院に行けない
救急車もどこにも行けなくてずっと待機のまま。
家族に最悪覚悟してくださいという先生。
すごく、怖い。
いつ自分の身にふりかかるのか。
現実問題なんだよね。
+14
-1
-
8452. 匿名 2021/08/24(火) 16:14:39
>>8410
きずくじゃなくて、きづく+6
-0
-
8453. 匿名 2021/08/24(火) 16:14:46
>>8421
横
見たけどそれでも打ったよ
前に返信してる人も貴方が打たない事を否定してないよ
打つ人打たない人いるのは悪い事じゃないでしょ?
打ったにしろ打たないにしろそれで何かが起こって
喚くのは駄目だよね
自分が決めた事なんだから、自分の決定に責任持たなきゃね+7
-0
-
8454. 匿名 2021/08/24(火) 16:14:51
>>8419
これですかね?
コロナワクチン後から始まったおハゲの軌跡〜 | ワクチン打ってから脱毛症になりました〜おハゲ記録〜ameblo.jpコロナワクチン後から始まったおハゲの軌跡〜 | ワクチン打ってから脱毛症になりました〜おハゲ記録〜コロナワクチン後から始まったおハゲの軌跡〜 | ワクチン打ってから脱毛症になりました〜おハゲ記録〜新型コロナウイルスに関する情報についてホームピグアメブロ...
+4
-1
-
8455. 匿名 2021/08/24(火) 16:14:51
>>3744
今50だとちょうどインフル集団接種が行われていた年代だよ。6年がっちりワクチン打ってる世代だからインフルかかりにくい世代といわれている。らしい。+4
-3
-
8456. 匿名 2021/08/24(火) 16:14:58
>>8419
💉との因果関係は中々認めて貰えない。
訴訟も中々起こせない。
全て公式文書に記載されている。
何があっても保障はしない。
+7
-1
-
8457. 匿名 2021/08/24(火) 16:15:00
打ってる人って打ちなよ!って勧めてるのかな?
自分は打ちましたけどねって人が多い気がする。
打たない人はなぜ打つ!?こんなに怖いのにって熱弁してる人多い。+14
-2
-
8458. 匿名 2021/08/24(火) 16:15:22
>>8430
荒らされたwikiじゃん
知らんけどって言えばデマでも許されると思ってんの?
何でもツイッターから切り抜き切り抜き持ってくるんだな+6
-0
-
8459. 匿名 2021/08/24(火) 16:15:25
>>6366
膀胱炎、意外とみんなかかってるからだいじょうぶw+3
-0
-
8460. 匿名 2021/08/24(火) 16:15:35
普通に疑問なんだけど、コロナになったらワクチン打たなくて良いの?+2
-1
-
8461. 匿名 2021/08/24(火) 16:15:47
>>8206
どういう意味だかわからん。
細胞や人間の身体は半分以上水から出来ているけど。
そういう宗教があるんだ?+0
-0
-
8462. 匿名 2021/08/24(火) 16:15:48
>>1472
もういい加減にしたら?
これから医師、看護師が身体弱くなっていっても仕方
ないってことだよね。ワクチンが怖いって分かるけど
罹患したらこんな感じなんだ!って分かったのはまた
ワクチン打った人だけだから。+7
-0
-
8463. 匿名 2021/08/24(火) 16:15:54
>>8421
科学を勉強したことあるか?
科学に絶対はないから確実に安全だとも危険だとも断言しないよ
ちなみに長期間情報収集するのは他のワクチンや薬でもそうだよ
副作用が起きない確率は0%にはならないからね+7
-0
-
8464. 匿名 2021/08/24(火) 16:15:57
>>8447
それは気にしてません+0
-0
-
8465. 匿名 2021/08/24(火) 16:16:04
髪の毛全抜けは韓国や台湾でも報道され
日本で報道されないのはデマだからは
ちょっとおかしいと思うけどね(笑)+9
-1
-
8466. 匿名 2021/08/24(火) 16:16:15
>>8398
こういう極端なのが東洋医学売りにするから東洋医学も眉唾扱いなんだよなあ
+2
-1
-
8467. 匿名 2021/08/24(火) 16:16:18
>>8245
日本人も一緒くたに嫌われてる事実も受け入れようね。+0
-6
-
8468. 匿名 2021/08/24(火) 16:16:19
>>7083
イスラエルはかなりの摂取率だよね。でも、もうデルタで蔓延してしまっているんだよね。英国だいじょうぶ??中国はどうでもいいけど、韓国も、使用期限の近いものをスエーデンからいただいたらしいけれども。+3
-1
-
8469. 匿名 2021/08/24(火) 16:16:21
>>6317
パチ屋みたい+0
-0
-
8470. 匿名 2021/08/24(火) 16:16:33
>>128
ご飯代わりに出来そうで、備蓄分にオートミール追加しました。
やっと体温計の予備を確保、パルスオキシメーターは機種を迷っている内に売り切れ状態
+1
-0
-
8471. 匿名 2021/08/24(火) 16:16:38
>>8359
ではなんて?+0
-0
-
8472. 匿名 2021/08/24(火) 16:16:38
>>8276
マウスでは、静注されると40%が肉眼で確認できるほどの心筋炎となります。
ワクチンの心筋炎が10万人に1人、ワクチンが殆ど静注される人が1000人に1人と仮定すれば、
殆どワクチンが静注された方の100人に1人が心筋炎となります。
逆血確認でリスクを減らせるのならこれから接種を控えている人達にとってこの情報はメリットしかないと思いますけど。+68
-0
-
8473. 匿名 2021/08/24(火) 16:16:47
>>8454
見てないけど、広告収入で稼いでそう+9
-1
-
8474. 匿名 2021/08/24(火) 16:16:55
>>8135
それは自治体と会場による。
私の自治体は集団摂取会場は12歳以上は親の同伴なしでも摂取可能だけど、病院によっては18歳未満は保護者同伴必須、あとは病院は殆どが18歳未満は接種不可。+0
-0
-
8475. 匿名 2021/08/24(火) 16:16:57
>>8421
決まり文句が書いてあるだけなのに針小棒大に騒いでるだけ。
ゼロリスク症候群なら自分が打たなければいい。+3
-0
-
8476. 匿名 2021/08/24(火) 16:17:00
>>8136
うちの近所の複数のスーパーで、最近やたらとコオロギせんべい見かけるんだけど、ビルゲイツのせいだったのか!+2
-0
-
8477. 匿名 2021/08/24(火) 16:17:12
>>8442
打つも打たないもほっときゃいいのに
私は接種済みの人が期間だけで区切られて実際に抗体調べてない現実のほうが気になるよ
打ったら打ちっぱなし+4
-0
-
8478. 匿名 2021/08/24(火) 16:17:15
>>1423
コロナワクチンもリスクを取って緊張して打つ人が多い。
イベルメクチンも100%効能がある訳ではないが、薬害は非常に少ない。
効いたらラッキーだと思う。
私は軽症ならほぼほぼ効く方にかけてる。+5
-8
-
8479. 匿名 2021/08/24(火) 16:17:26
>>8418
今妊婦の治験中でしょ?
2024年迄だから…
あなたは良くても言い切るのはよくないよ。+26
-3
-
8480. 匿名 2021/08/24(火) 16:17:31
ブルーインパルスを見ようと新宿御苑に集まってる人
だめだこりゃ+7
-1
-
8481. 匿名 2021/08/24(火) 16:17:46
>>8439
ADEです。+6
-1
-
8482. 匿名 2021/08/24(火) 16:17:50
>>8156
Fact check: Nobel Prize winner did not say COVID-19 vaccine recipients have 'no chance of survival'
「ノーベル賞受賞者はコロナワクチン接種者が生き残るチャンスがないとは言っていない」と書いてある。+1
-2
-
8483. 匿名 2021/08/24(火) 16:17:51
>>8468
イスラエルって家族単位の行事が結構あるからな〜
最初のワクチンで油断して、それまで個人レベル行ってきた対策やらなくなったんだろうな。+3
-0
-
8484. 匿名 2021/08/24(火) 16:17:59
>>8421
ちゃんと読んでファイザー2回打ったよ
副反応大したことなかった+3
-0
-
8485. 匿名 2021/08/24(火) 16:18:00
>>3176
ほかの掲示板でデマ検証されてたよ 逃げたんじゃない?+2
-1
-
8486. 匿名 2021/08/24(火) 16:18:01
陰謀論ってよく言われるけどさ。
本当に陰謀を実行したいならわざわざ新型のウイルス作ってバラばいてワクチンを作った風に打たせたりしないで、水道水に薬品混ぜたりした方がお金も手間も少なくて済むでしょ。
陰謀論者は国レベルで物事を動かせるみたいだし。+1
-3
-
8487. 匿名 2021/08/24(火) 16:18:01
ファイザーあと在庫100万人分のみ!
泣くなり次第、中国のワクチンになります
お早めに!
とか広告出せば接種率上がりそう+1
-1
-
8488. 匿名 2021/08/24(火) 16:18:08
>>8471
蓄積はされず排出される+0
-0
-
8489. 匿名 2021/08/24(火) 16:18:18
>>8453
ちゃんと公式文書見て自分の行動に責任もつまで言われたらそりゃ何もいえないです。
1つ聞きたいのですが公式文書みて99%発症しなくて、打っても打たなくてもその差0.84%じゃないですか?
その、1%の差の為に打つ理由を聞いてみたいです。
やはり、1%でも発症率が下がればという見解でしょうか?
+3
-0
-
8490. 匿名 2021/08/24(火) 16:18:23
>>8170
90代だったらワクチンじゃなくてもビタミン注射でもショック症状起こしそうだけどな+4
-1
-
8491. 匿名 2021/08/24(火) 16:18:28
>>8460
打ってたよ。
芸能人+4
-1
-
8492. 匿名 2021/08/24(火) 16:18:31
>>8473
すげー偏見。
+2
-0
-
8493. 匿名 2021/08/24(火) 16:18:33
>>8391
感覚過敏とかじゃなくても、発達に遅れってことは3歳相当の理解力じゃないからね…遅れのない3歳なら言い聞かせられるかもしれないけど。
精神面の中身はマスクを着けてられない0〜1歳の赤ちゃんと同じかもしれないし
定型発達の2歳でもマスクしてられるかは個人差ある+5
-0
-
8494. 匿名 2021/08/24(火) 16:18:48
>>8466
普通の医師はツムラの漢方オマケで出す位だからね+2
-0
-
8495. 匿名 2021/08/24(火) 16:19:32
>>8136
ビルゲイツがそれをするメリットって何?
どうせもうすぐ死期がくる年齢の人なのに。+3
-0
-
8496. 匿名 2021/08/24(火) 16:19:36
>>8479
推進派って未確定なところも大丈夫って言いがちだよね。
心筋炎のリスクも接種が進んでから明らかになったというのに。
まぁ大丈夫じゃなかったらまずいからそんな思考回路になっても仕方ないとは思うけど。+31
-7
-
8497. 匿名 2021/08/24(火) 16:19:45
>>8460
確かに🤔免疫できる、みたいなのあるのかね。+4
-1
-
8498. 匿名 2021/08/24(火) 16:19:51
>>8472
>40%が肉眼で確認できるほどの心筋炎
解剖しなくてもわかるの?
>ワクチンが殆ど静注される人
>殆どワクチンが静注された方
訳がおかしい+6
-2
-
8499. 匿名 2021/08/24(火) 16:19:54
>>1224
今は使ってないタイプもあるよ。+1
-0
-
8500. 匿名 2021/08/24(火) 16:20:05
>>8479
治験中ではないよ
適当な嘘をつくなhttp://www.jsog.or.jp/news/pdf/20210814_COVID19_02.pdfwww.jsog.or.jphttp://www.jsog.or.jp/news/pdf/20210814_COVID19_02.pdf
+4
-10
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する