ガールズちゃんねる

「24時間テレビは無理がある」医師がテレビ局のデルタ株対策に緊急警鐘

268コメント2021/08/23(月) 15:05

  • 1. 匿名 2021/08/22(日) 08:48:22 

    「24時間テレビは無理がある」医師がテレビ局のデルタ株対策に緊急警鐘 | 女性自身
    「24時間テレビは無理がある」医師がテレビ局のデルタ株対策に緊急警鐘 | 女性自身jisin.jp

    …恒例のマラソン企画は、観客の密を防ぐために、出演者は公道を走らず、会場の両国国技館も無観客に。放送前日から主なスタッフや出演者にはPCR検査に加えて、抗原検査が実施されるそうで、日テレは自信を持って感染対策をしているようです。しかし、無観客とはいえ、放送当日は国技館に500人以上のスタッフが集まり、全体に関わるスタッフの総数は2,000人とも言われています。いくらチャリティーとはいえ、この時期の開催に疑問を持っている人は少なくありません」(前出・テレビ関係者)


    前出の筋野院長もデルタ株が大流行するなかでの『24時間テレビ』の開催にはこう警鐘を鳴らす。

    「『24時間テレビ』もそうですが、大勢が一同に会するような今まで通りのやり方はあまりよくないと思います。例年のような大勢がステージに集まるという演出は無理があると思います。いつも一緒にいる同じグループのメンバーと接する分には、同じ単位の家族みたいなものなのでいいかもしれませんが、やはり他の大勢と接触するのはよくないです。

    仮にマスクをしていても1メートル以内で長時間会話をするのは感染リスクが高いので、やはり大勢で集まることは控えるべきだと思います。やるならば、去年の1回目の緊急事態宣言のときのようにリモートによる出演にしたほうがいいと思います」

    +335

    -5

  • 2. 匿名 2021/08/22(日) 08:49:03 

    「24時間テレビは無理がある」医師がテレビ局のデルタ株対策に緊急警鐘

    +13

    -150

  • 3. 匿名 2021/08/22(日) 08:49:18 

    24時間テレビってまだやってんだね…

    +535

    -1

  • 4. 匿名 2021/08/22(日) 08:49:28 

    有吉の壁とか密ばっかりだった

    +392

    -2

  • 5. 匿名 2021/08/22(日) 08:49:36 

    みんなのためのボランティア番組じゃなく芸能人に高額ギャラ渡す番組です。

    +765

    -7

  • 6. 匿名 2021/08/22(日) 08:49:39 

    コロナ関係なくてももうエンタメとして無理

    +583

    -1

  • 7. 匿名 2021/08/22(日) 08:49:42 

    欽ちゃんがんばった

    +11

    -12

  • 8. 匿名 2021/08/22(日) 08:49:55 

    今言っても…

    +173

    -3

  • 9. 匿名 2021/08/22(日) 08:50:13 

    今まで通りにイベントができなくなるね
    箱根駅伝が心配

    +16

    -17

  • 10. 匿名 2021/08/22(日) 08:50:15 

    無理してやらなくていいよ。
    違う企画考えたらいいよ。

    +318

    -0

  • 11. 匿名 2021/08/22(日) 08:50:15 

    当然よね。変異株爆発中なのにやることじゃないわ

    +438

    -4

  • 12. 匿名 2021/08/22(日) 08:50:24 

    1メートルでマスクしてもうつるかもしれないんだ
    デルタ株って本当に怖い

    +350

    -7

  • 13. 匿名 2021/08/22(日) 08:50:27 

    真剣しらは取りとかメダリストにやらせるなよって思いながら見てた

    +143

    -2

  • 14. 匿名 2021/08/22(日) 08:50:36 

    日テレ「うっせえわ」

    +11

    -26

  • 15. 匿名 2021/08/22(日) 08:50:42 

    お金の匂いしかしない

    +229

    -1

  • 16. 匿名 2021/08/22(日) 08:50:44 

    >>2
    今年のTシャツの色、目に厳しくなくていいね

    +55

    -19

  • 17. 匿名 2021/08/22(日) 08:50:54 

    本当にバカしか居ないのかな?
    誰が喜ぶんだよ。2年間頑張って自粛した僕達大変でした。でも頑張ろうね!って泣くのか?まじで入院拒否で良いだろ。受診もしませんって宣言しろよ!

    +381

    -4

  • 18. 匿名 2021/08/22(日) 08:51:02 

    もう始まっちゃってるし

    +59

    -2

  • 19. 匿名 2021/08/22(日) 08:51:10 

    テレビ局なんてほかを出歩きすぎたの密作りすぎたの報道しといて自分らは宴会しまくったり番組でも密作って大声出してるし。
    アホしかいないの露呈したね。

    +278

    -3

  • 20. 匿名 2021/08/22(日) 08:51:27 

    24時間テレビコロナ禍で中止にすればよかったのに。

    +253

    -1

  • 21. 匿名 2021/08/22(日) 08:51:43 

    フジロック「24時間テレビはあぶない」

    +156

    -1

  • 22. 匿名 2021/08/22(日) 08:51:43 

    いやいやイッテQ!のスタッフ達が
    大人数でバーベキューしてたのに
    もうクラスター出てもおかしくないでしょ。

    +279

    -0

  • 23. 匿名 2021/08/22(日) 08:51:50 

    こんな時期になぜやり続けるのかわからない

    +211

    -1

  • 24. 匿名 2021/08/22(日) 08:51:51 

    こういうの苦手だわ
    もはや宗教だろこれ

    +227

    -3

  • 25. 匿名 2021/08/22(日) 08:51:52 

    病気や障害など、人様の深刻な問題にたかりに行って
    むりやりエンターテイメントにして皆さんの感動をむしり取る番組です

    +301

    -3

  • 26. 匿名 2021/08/22(日) 08:52:07 

    もう時代じゃないと思う
    局員達の夏休み用?

    +148

    -2

  • 27. 匿名 2021/08/22(日) 08:52:14 

    >>13
    ハンディありの綱引きとか
    選手も苦笑い

    +29

    -1

  • 28. 匿名 2021/08/22(日) 08:52:24 

    また芸能界にコロナが広まるね

    +137

    -1

  • 29. 匿名 2021/08/22(日) 08:52:37 

    無理というならテレビ局にやめろと言うしかなくない?しかももう始まってるし
    こんな遠回しに言ってたら誰も聞かないよ。

    +92

    -1

  • 30. 匿名 2021/08/22(日) 08:52:44 

    >>21
    え?

    +3

    -3

  • 31. 匿名 2021/08/22(日) 08:52:49 

    終わったら、みんなで飲み会するんでしょ

    +143

    -1

  • 32. 匿名 2021/08/22(日) 08:53:04 

    ニュースでは自粛自粛、医療崩壊叫んでるくせに自分らは全く守らないマスゴミ。
    クラスター出しまくりだし酒のんで騒ぐし何したいのかな?
    もうマスコミなんて一切信用しない。

    +228

    -0

  • 33. 匿名 2021/08/22(日) 08:53:09 

    ノーマスクでマラソンやるの?

    +21

    -0

  • 34. 匿名 2021/08/22(日) 08:53:24 

    >>22
    黙っていればコロナにもクラスターにもカウントされないからセーフな社風

    +26

    -2

  • 35. 匿名 2021/08/22(日) 08:53:40 

    チャリティーといいながらキンプリ上げ番組にしか見えない

    +165

    -5

  • 36. 匿名 2021/08/22(日) 08:53:45 

    >>33
    マラソンやるの?

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2021/08/22(日) 08:53:54 

    >>31
    それよ
    絶対やるに決まってる

    +49

    -0

  • 38. 匿名 2021/08/22(日) 08:54:07 

    >>2
    可愛い

    +146

    -17

  • 39. 匿名 2021/08/22(日) 08:54:08 

    >>14
    うっせーわじゃねーよ
    スタッフが飲み会してた事も説明せーや

    +96

    -1

  • 40. 匿名 2021/08/22(日) 08:54:13 

    今年は募金もオンラインだかで出来ますとかじゃなかった?
    日テレおっかない

    +93

    -1

  • 41. 匿名 2021/08/22(日) 08:54:17 

    ただのお祭りイベントだよね、内輪の。
    興味ないし、うさんくさくて20年くらい見たことないアラフォー。

    +150

    -5

  • 42. 匿名 2021/08/22(日) 08:54:31 

    コロナとか関係なくつまらねえから終わってもいい

    +75

    -1

  • 43. 匿名 2021/08/22(日) 08:54:35 

    「24時間テレビ終わったーお疲れー」ってまた打ち上げ🍺しちゃうんでしょ

    +135

    -0

  • 44. 匿名 2021/08/22(日) 08:54:45 

    そもそもどこの会社でも毎日密になってるでしょ。目立つところ、叩きやすいところをどんどん叩こうっていう発想がもうやばい。

    +1

    -17

  • 45. 匿名 2021/08/22(日) 08:54:58 

    やらなきゃちょっとだけ評価した
    でも結局やったからガッカリ
    コロナ禍なのにどうしてもやりたいんだね

    +106

    -0

  • 46. 匿名 2021/08/22(日) 08:55:11 

    >>7
    わざと高額ギャラ貰って走って、全額寄付だよね。
    みんなそれくらいしてほしいね。

    +96

    -2

  • 47. 匿名 2021/08/22(日) 08:55:16 

    アル中テキーラ飲みじゃないと業界では出世できないんだよ、、

    +7

    -2

  • 48. 匿名 2021/08/22(日) 08:55:23 

    >>17
    24時間テレビなんかに参加してる芸能人たち軽蔑する

    +119

    -4

  • 49. 匿名 2021/08/22(日) 08:55:25 

    24時間リモートマラソン
    タレントが24時間かけて、たくさんの人とリモートで話をする。
    話題がつきようと、のどが枯れようと、頑張って楽しくリモートトーク。
    1人1分として、1,440人と話す。

    +8

    -3

  • 50. 匿名 2021/08/22(日) 08:55:27 

    テレビ局、自分達の事は棚に上げすぎでうんざりするわ。

    +93

    -2

  • 51. 匿名 2021/08/22(日) 08:55:37 

    非公開で募金リレーやるみたい

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2021/08/22(日) 08:55:45 

    始まる前に言わなくちゃ意味ないよ。もう昨日からやっちゃってるじゃん。

    昔とは番組の趣旨が大きく変わり過ぎてみる気も起きない。始まった頃は本当にチャリティー番組として成立してたけど今はなんか違うよね…。

    +32

    -0

  • 53. 匿名 2021/08/22(日) 08:55:59 

    フジロックも24時間テレビも…その他諸々
    やっぱり、ああいう業界の人は常識ないよね
    まともな人はやっていけない世界

    +72

    -0

  • 54. 匿名 2021/08/22(日) 08:56:00 

    コロナ出ても隠しそう

    +25

    -0

  • 55. 匿名 2021/08/22(日) 08:56:03 

    >>43
    24時間闇営業の飲食店でやるわwww

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2021/08/22(日) 08:56:05 

    >>19
    TVクルーが離島に行ってコロナクラスター発生ってのも普通にあるからね
    本当に迷惑な奴らよ

    +52

    -1

  • 57. 匿名 2021/08/22(日) 08:56:17 

    >>2
    鼻いじった?

    +11

    -48

  • 58. 匿名 2021/08/22(日) 08:56:23 

    >>2
    まなちゃんお医者様になってわたしたちを救ってください

    +141

    -9

  • 59. 匿名 2021/08/22(日) 08:56:34 

    >>54
    24時間『もちろん!』

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2021/08/22(日) 08:56:35 

    >>2
    偽善番組なんかやったところで意味あるのかな?

    +93

    -1

  • 61. 匿名 2021/08/22(日) 08:56:39 

    >>11
    愛は地球を救うって日本すら救えてねーべ

    +85

    -0

  • 62. 匿名 2021/08/22(日) 08:56:40 

    14
    視聴者「イッテQのスタッフが大人数でBBQしてたって本当ですか?」
       「そこにコロナ陽性者がいたって本当ですか?」
       「本当ならなんで隠してたんですか?」

    +33

    -0

  • 63. 匿名 2021/08/22(日) 08:57:06 

    せめてマスクはフェイスシールドはしてほしい。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2021/08/22(日) 08:57:26 

    >>25
    押し付けがましい番組よね
    もう何年も見てないけどそんなイメージだわ

    +67

    -2

  • 65. 匿名 2021/08/22(日) 08:58:08 

    毎年1秒も観てない

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2021/08/22(日) 08:58:11 

    >>1
    緊急事態宣言が追加発令された県なんだけど、どうして地元のテレビ局に首都圏からタレントを
    大勢呼んでるの?帰省や旅行を我慢している人も多いのに。

    +56

    -1

  • 67. 匿名 2021/08/22(日) 08:58:49 

    五郎丸もう走った?

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2021/08/22(日) 08:59:20 

    ノーギャラでも出演してくれる人だけでやればいいのに。

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2021/08/22(日) 08:59:20 

    見ない見ない。

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2021/08/22(日) 08:59:26 

    >>60
    何年前か忘れたし色々うろ覚えだけど
    障害者がオーケストラやってて、
    1番前で演奏してた人がマァマァ重度だったのになんか魅力的だった人がいる
    誰かしらないかなぁ、、
    その人結婚もしてた気する

    +2

    -6

  • 71. 匿名 2021/08/22(日) 08:59:26 

    >>44
    同じ会社で何度もクラスター発生させている企業ある?コロナ患者と接触する業界じゃないのに。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2021/08/22(日) 09:00:30 

    >>50
    上級ぶってるけどお前らはただの七光り
    無能コネ入社がイキってんじゃねぇ

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2021/08/22(日) 09:00:36 

    こんなお金のなる木日テレが手離す訳ないもんね
    何がなんでも毎年やるでしょ(たとえ死者が出ても)

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2021/08/22(日) 09:00:45 

    チラッと観たけど舞台上の出演者は1人1本マイク持ってるんだからマスクしてちゃ駄目だったのかな?
    パフォーマンスと捉えられても、若い視聴者には「あー今年の24時間はみんなマスクなんだな、それだけヤバイのかな?」って思う人も少なからず居るのでは?(番組自体ないほうがよかったのでしょうが…)

    +30

    -2

  • 75. 匿名 2021/08/22(日) 09:01:08 

    >>28
    そして地方へと仕事で行き、現地スタッフ感染→その家族感染→家族の職場、学校の人感染→…拡がる。
    もうテレビは芸能人は都内から地方へはリモートでいいんだよ。

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2021/08/22(日) 09:01:10 

    ジャンポケの斉藤さんコロナってニュースみてからなんか毎日のように色んな番組でみるからタイムラグあるにしても感染者増えてそうで心配
    斉藤さんが悪いわけじゃなくてテレビに出る人の事が心配だ

    +25

    -1

  • 77. 匿名 2021/08/22(日) 09:01:18 

    変異株はコロナの1200倍にウイルス増加するってこの前の医者が書いたイラストで初めて知ったわ。怖すぎる

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2021/08/22(日) 09:01:28 

    皆マスクしてまで24時間テレビやりたいのか~、って思って見たら全然マスクとかフェイスシールドとかしてなくて草ww

    +79

    -0

  • 79. 匿名 2021/08/22(日) 09:02:12 

    24時間テレビだけやり玉にあげてるけどどの番組もそうじゃない?
    MステだってORANGERANGEの人熱出るの1日遅かったらアウトだったよ

    +12

    -1

  • 80. 匿名 2021/08/22(日) 09:02:18 

    全然観てないんだけどマラソンやっているのかな。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2021/08/22(日) 09:02:39 

    >>17
    一枚岩ではないだろうが、疑問に思う人いても
    番組縮小すると仕事なくなるし
    声に出したら干されるからみんなダンマリなんだろうね。
    飲み会もする様な人たちですし。

    よく、路上飲みする人や県跨いだ旅行する人インタビューしてるけどオマエラもそっち側だよなーと

    +62

    -0

  • 82. 匿名 2021/08/22(日) 09:02:44 

    >>11
    今日朝テレビつけたら24時間テレビで悠長に朝ごはんとか言ってスタジオでキンプリに朝ごはん食べさせてたよ。
    わざわざキンプリにコロナにかからせにいってるの?って、ヒヤヒヤするから他の番組でためスタジオでご飯とか食べるのしばらくやめて欲しいわ。

    +40

    -0

  • 83. 匿名 2021/08/22(日) 09:03:16 

    出演者がチャリティじやなくて、皆しっかりギャラもらってると聞いてから、画面見ても白々しく見てしまう。だから、ここ数年わざわざ見たりしてない。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2021/08/22(日) 09:03:39 

    >>2
    毎年シャツだっさいな

    +89

    -4

  • 85. 匿名 2021/08/22(日) 09:03:39 

    コロナ関係なしに24時間とか27時間とか長けりゃいいってもんじゃないし、発想が昭和のままだなーって思う
    起きて24時間頑張り続けることが美徳の時代は終わったんだよ?
    むしろブラックを体現したかのような番組構成よね
    TVは「24時間働けますか」の栄養ドリンクcmのまま時が止まってる

    +20

    -0

  • 86. 匿名 2021/08/22(日) 09:04:18 

    >>82
    タレントは使われる側だからやっぱテレビ局がおかしいよ
    コロナ一応気にしてますって態度だけ
    今日もクラスター起こしてるAKB呼ぶし何考えてるんだか

    +39

    -0

  • 87. 匿名 2021/08/22(日) 09:04:47 

    >>1
    スタッフは当日会場にいる人だけで650人だってね

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2021/08/22(日) 09:05:54 

    てかテレビ全般に言える
    普通にロケ行ったりインタビューしたりアクリル板だけのなんちゃって対策でベラベラ喋ってるし
    人出が増えた!とか煽るけどそれはいいの?って感じ

    +23

    -1

  • 89. 匿名 2021/08/22(日) 09:06:05 

    ゴールデンタイムに病院入れなくてゼーゼーハーハー苦しそうにしている映像流し続けたらいいよ。出来るだけ若い患者さんね。
    あれが自分の末路かと思えば少しは危機感持つでしょ。
    軽症の芸能人が綺麗でオシャレな格好してどれだけ辛かったかを話しても効果薄いよ。

    +34

    -3

  • 90. 匿名 2021/08/22(日) 09:06:21 

    >>78
    あの人たち、
    「イギリス株は2密でも感染!?マスクだけでは×」だの「デルタ株はすれ違っただけでも感染!?」
    といったその口で

    屋内→意味不明なアクリル板、ノーマスク

    屋外→ノーマスク

    ですからねえ

    +39

    -0

  • 91. 匿名 2021/08/22(日) 09:06:33 

    >>88
    一般人はみんな我慢してマスクしてるのにね

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2021/08/22(日) 09:06:48 

    タレント本人たちよりテレビ局のスタッフの方が嫌い。ただの一般人なのに調子乗ってる

    +25

    -0

  • 93. 匿名 2021/08/22(日) 09:07:26 

    >>2
    まなちゃん少し細っそりして綺麗になったね!

    +77

    -6

  • 94. 匿名 2021/08/22(日) 09:07:32 

    >>85
    でも24時間テレビはスポンサーめっちゃつくからな
    本当に時代遅れならスポンサー集まらないよ

    +2

    -2

  • 95. 匿名 2021/08/22(日) 09:08:25 

    今もノーマスクでラミちゃんの子供国技館によんでるよね
    せめてリモートで良いじゃん

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2021/08/22(日) 09:08:29 

    >>82
    キンプリも可哀想だよね。
    食べ物出されたら食べないといけないし、
    忙しいから免疫力も下がってるだろうから感染しないように気をつけて欲しいね

    +29

    -1

  • 97. 匿名 2021/08/22(日) 09:09:34 

    篠原涼子がどの顔でドラマ出てたかとみたけどちょーつまらなかった。菅野美穂のギャラ400万だって。あり得ん

    +45

    -1

  • 98. 匿名 2021/08/22(日) 09:10:10 

    24時間テレビでかなり儲かるからやめられないんだろうけど、そろそろ、別のコンテンツというか別の道を見つけるべきだろうと…。そしてテレビ番組…「ワクチン打ってるから!」って思ってるのかもしれないけど、なぜ地方に行く旅番組で堂々と移動して地元の人たちと接したりしているのだろう…?多くの人が、年単位で帰省も我慢してるのに。…純粋に不思議。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2021/08/22(日) 09:10:26 

    税金使ってないだけでオリンピックと同じで一部の利権のためにコロナ無視の強行に感じる

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2021/08/22(日) 09:10:59 

    >>2
    どうして、こういう子が芸能界にいるのか不思議。やめたいと思わないのかな?

    +110

    -0

  • 101. 匿名 2021/08/22(日) 09:11:18 

    >>93
    というか明らかに顔つきが大人になった
    もう19歳ぐらいにみえるね

    +18

    -0

  • 102. 匿名 2021/08/22(日) 09:11:33 

    >>1
    リモートで良いでしょって思うタレントがほとんど。
    芸能人の“仕事”だからってノーマスクでスタジオで何人もでつば飛ばしまくっていたり、ロケに行ったり、しれっと有人でライブやって舞台やって、一般人にはテレワークしろーオンライン授業しろーって。

    でもコロナで重症化したら入院できるんですよね。

    見ててシラケるので最近TVを見ることが少なくなりました。

    +14

    -0

  • 103. 匿名 2021/08/22(日) 09:11:55 

    コロナは関係なく24時間テレビは終わって欲しい

    +29

    -1

  • 104. 匿名 2021/08/22(日) 09:11:57 

    >>97
    それだもん芸能界やめられないよね〜

    +25

    -1

  • 105. 匿名 2021/08/22(日) 09:12:42 

    >>2
    芸能界で蔓延してるから夏休み明け心配だね。。。

    +19

    -0

  • 106. 匿名 2021/08/22(日) 09:12:59 

    24時間過去の人気ドラマや番組の再放送してよ

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2021/08/22(日) 09:14:07 

    一瞬みてみたら、お尻レースでギネス挑戦!!って、

    (゜д゜)?ってなった、ほんとに。
    この日本で、入院できずに自宅で死ぬ人間が増えてきてることに対して、恐怖とか感じないのかな?

    +27

    -0

  • 108. 匿名 2021/08/22(日) 09:14:20 

    >>96
    昨日今日はまともに寝れてもいないだろうしね
    免疫力低下してるところに本当に可哀想

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2021/08/22(日) 09:14:55 

    >>97
    堺雅人もやめさせればよかったのに

    +14

    -0

  • 110. 匿名 2021/08/22(日) 09:17:52 

    >>2
    芦田愛菜は24時間テレビにそんなに関係ないよね?マイナスつくと悲しくなる。

    +16

    -12

  • 111. 匿名 2021/08/22(日) 09:18:45 

    >>85
    本当に、何で24時間って時間なの?ダラダラやるより
    2時間くらいに凝縮したらいいのに。

    +17

    -0

  • 112. 匿名 2021/08/22(日) 09:18:45 

    事前にPCRしてんのか知らんけどロケにも行きまくりだしね24時間テレビ

    +16

    -1

  • 113. 匿名 2021/08/22(日) 09:18:59 

    もう何年も24時間テレビみてない

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2021/08/22(日) 09:19:23 

    実際飲食店よりも感染リスク高いよね。

    それで生活の為に感染対策して開いてるお店を批判的に報道してるのは、飲食店からしたら「はぁ?」だよね。

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2021/08/22(日) 09:19:43 

    夏になったら24時間テレビ!感動のマラソン!サライ!って日テレさんが思ってるほど、その夏のルーティンはもう日本国民にはないですよ!

    +46

    -0

  • 116. 匿名 2021/08/22(日) 09:19:43 

    コロナから復帰したての芸能人ばかり出てない?
    ノーマスクでオリンピアンは気にしないのかな?

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2021/08/22(日) 09:19:49 

    >>25
    無理矢理感がすごいよね。
    何なんだろ。

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2021/08/22(日) 09:20:06 

    >>94
    でもさスポンサーも「24時間テレビです」ってチャリティー的なことを掲げられたら断るに断れないのかもね

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2021/08/22(日) 09:21:09 

    >>112
    これに限らずだけど〇〇にロケしましたみたいなテロップ入るけどさ
    で?ってかんじだよね。その頃は落ち着いてましたって言いたいのかもしれないけど
    そうやってロケしてアクティブに動くから今の爆発があるんでしょ?!って思うわ。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2021/08/22(日) 09:22:10 

    >>102
    この番組の為に、どれだけの感染者が出ると思ってるの?
    迷惑なだけだよ。
    やめて。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2021/08/22(日) 09:23:00 

    >>95
    子供のノーマスクは仕方ない。

    +2

    -2

  • 122. 匿名 2021/08/22(日) 09:23:09 

    >>25
    でも出てる人が内容に了承して出てるんだからいいんじゃない?あれ見て救われる人もいるとは思うよ、子供の勉強になったりさ

    私は見ないけど

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2021/08/22(日) 09:23:17 

    どうせ「大変な今こそ心をひとつにして、なんたらかんたら」とか言うんでしょ。
    今は自粛する時なんじゃないのか?

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2021/08/22(日) 09:23:51 

    日テレの体裁のためなのかな?
    否定はしないけど、自分の身は自分で守るしかない。
    感染したら終わりぐらいの気持ちで。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2021/08/22(日) 09:25:21 

    ダーツの旅って見出しあったけど本当にやってるの?
    旅は駄目だろって思ったけど。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2021/08/22(日) 09:25:49 

    感動の押し付け

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2021/08/22(日) 09:26:36 

    >>9
    オリンピックのマラソンでも、来るなと言われてるのに観戦してる人いっぱいいたもんね

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2021/08/22(日) 09:26:39 

    医師に言われなくてもいい加減それくらいわかりそうなもんだよね
    先日も「専門家」って人が「検査してないだけで実は感染してて無症状な人がたくさんいるかもしれないので.... 」ってテレビで言ってたけと、そんなことは何も専門家じゃなくてもガル民でもとっくに想像出来てた事だし
    テレビ関係者とか一部芸能人って頭悪すぎると思うときある

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2021/08/22(日) 09:26:52 

    24時間テレビがあるからいつまでたっても障がい者が障がい者扱いされるんだよ。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2021/08/22(日) 09:27:19 

    愛が地球を救う前に、人間が滅んでしまうよ…
    その時代に合った愛の形を考えていかないと、いつまでも愛され続けるのは難しいと思う。

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2021/08/22(日) 09:27:30 

    子供の頃(アラフィフ)は24時間テレビがやってることにワクワクしたけどもうそんな時代じゃないし

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2021/08/22(日) 09:28:20 

    逆にちゃんと自粛して27時間テレビを中止してるフジテレビには好感持てるな。

    +24

    -0

  • 133. 匿名 2021/08/22(日) 09:29:14 

    >>125
    日テレじゃないけどポツンと一軒家も今は取材行っちゃ行けないよね。

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2021/08/22(日) 09:29:16 

    >>1
    芸能人が率先して密やってて意味分からん
    やるならリモートでやれや

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2021/08/22(日) 09:29:20 

    オリンピックしちゃったからなぁ...これからパラリンピックするし... 放送始まってから言ってもね。

    +0

    -3

  • 136. 匿名 2021/08/22(日) 09:29:53 

    >>132
    最近はフジがまともになってきてるような気がする

    +11

    -2

  • 137. 匿名 2021/08/22(日) 09:30:24 

    今からでも中止して欲しい。
    出来る状況じゃない。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2021/08/22(日) 09:30:50 

    >>2
    創価だから嫌い

    +23

    -8

  • 139. 匿名 2021/08/22(日) 09:32:25 

    >>100
    しっかりしてるよね
    寺田心くんとかも
    男も憧れるんじゃない?ここまでしっかりしてると

    +18

    -4

  • 140. 匿名 2021/08/22(日) 09:32:34 

    マラソン走る有名人を見に来た人たち密にならないのかな?
    走る場所伏せてても一度走り出したらネット社会の今あっという間にバレるでしょ?
    見てないから分からないけど何か対策してるの?
    キンプリとか走らせたらファンとか集まっちゃうよね?

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2021/08/22(日) 09:32:47 

    >>21
    どう言う意味?

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2021/08/22(日) 09:32:53 

    >>108
    岸くん、ドラマの出演者も感染者多数だし、過密スケジュールで福島行って、走って戻ってきて…って、ほんとに大丈夫かな。コンサートもやってるんでしょ。

    番組見てて思うけど、キンプリはじめ、出演者スタッフ誰が感染してもおかしくないよね。

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2021/08/22(日) 09:33:59 

    医療従事者に感染増えたら大丈夫かな。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2021/08/22(日) 09:35:02 

    >>97
    マジで!菅野美穂はそれでいいのか?!

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2021/08/22(日) 09:35:14 

    テレビで警鐘してる奴も不特定多数のマスゴミと対峙してるわけだけどそれは安心安全なの?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2021/08/22(日) 09:36:00 

    これさじゃあ、芸能人感染ラッシュなるわ

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2021/08/22(日) 09:36:06 

    >>5

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2021/08/22(日) 09:36:11 

    >>132

    今の暗い世の中、感動の押し売りみたいな24時間番組よりフジテレビの笑わせてくれるバラエティ見てる方が間接的に人を救ってそう。

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2021/08/22(日) 09:36:30 

    24時間再放送祭りでよかっただろうに。
    その間、家で自粛な。BBQしたらいかんよ

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/08/22(日) 09:36:34 

    自宅療養より仕事を優先する芸能人

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2021/08/22(日) 09:37:08 

    せめてアクリル板したり、透明マスクしたり、リモートしないと。

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2021/08/22(日) 09:37:17 

    >>1
    子供のときから24時間テレビって面白くないし大人ならではの胡散臭い番組だなって思ってた。
    おばさんになった今でも面白さ分からない。

    +38

    -1

  • 153. 匿名 2021/08/22(日) 09:37:52 

    嫌いだし、見ない。そんなことしなくても募金する人はする。

    +6

    -1

  • 154. 匿名 2021/08/22(日) 09:37:53 

    こっちは、行きたい場所に行けなくて閉じこもっているのに、テレビの中だけ通常運転。馬鹿騒ぎしてコロナを応援?いい加減にしてほしいわ。勝手な使命感がおかしな方に向かってる。

    飲食店に時短要請するなら、マスコミにも自粛を命じる方が人出も減らせると思うけど。

    +24

    -1

  • 155. 匿名 2021/08/22(日) 09:37:56 

    感染しても、入院しないでね。他の人に譲りなさいね。

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2021/08/22(日) 09:38:19 

    デルタ株頑張れ
    即日中に死ぬくらい変異してくれ
    長らえるから厄介なんだよ

    +0

    -10

  • 157. 匿名 2021/08/22(日) 09:38:23 

    >>103
    これしかないね
    相当旨味あるんだろうね

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2021/08/22(日) 09:38:34 

    せめて出演者全員マスクさせれば良いのに。
    別に番組のコンプセプト的にはみんながマスクしてても問題無くない?

    +23

    -0

  • 159. 匿名 2021/08/22(日) 09:39:04 

    24時間テレビクラスター
    報道はされません

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2021/08/22(日) 09:39:35 

    >>101
    今17歳。19才とたいして変わらない。

    +0

    -1

  • 161. 匿名 2021/08/22(日) 09:39:39 

    検査してんのかもしんないけど、なぜマスクをつけずにやってるんだろう。そりゃ芸能界も感染率高いわ

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2021/08/22(日) 09:39:44 

    やる前から誰もが分かっていた事なのに、なぜ放送をするのか…

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2021/08/22(日) 09:40:02 

    >>144
    400万÷24=時給約16.6万

    わぉ。

    +15

    -0

  • 164. 匿名 2021/08/22(日) 09:40:32 

    >>5
    チャリティーってなんなのか考える番組ってこの間のトピで誰か言ってて、本当そうかも。高額ギャラの発生する、スタッフはやりたい放題のチャリティー番組ってなんなんですかね。要ります?お金あつめてやるから文句言うなよみたいな傲慢さがある番組ですよね。

    +55

    -2

  • 165. 匿名 2021/08/22(日) 09:40:51 

    この24時間テレビか開催される事の是々非々をメディアがほとんど何も問わない事に違和感しかないわ。

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2021/08/22(日) 09:40:59 

    コロナで病院に入れず
    なくなる人がいるときに
    誰がこれ見て感動すんの

    +8

    -1

  • 167. 匿名 2021/08/22(日) 09:41:27 

    チャリティー番組なのに、ノーマスク

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2021/08/22(日) 09:42:23 

    >>165
    オリパラひはんして
    朝日新聞の甲子園と
    これにたいしては
    マスコミスルーだもん

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2021/08/22(日) 09:43:06 

    昨日イッテQメンバーの合唱の時チラッと観たけど、冷めた目でしか見れなかった
    たまにチャンネル変えると癌の女性の話とか、みんな感動で泣いてる?
    連日の医療ひっ迫のニュース見てあのステージの映像はすごい温度差を感じた
    今年はやるべきじゃなかった

    +22

    -0

  • 170. 匿名 2021/08/22(日) 09:43:36 

    過去のスタッフ一部の人に絞って、過去の映像とか流せばいいのに。

    ガン闘病中の人がノーマスクで取材受けてるのヤバいと思った

    +17

    -0

  • 171. 匿名 2021/08/22(日) 09:43:37 

    >>164
    これの
    収支報告とか
    でてるのかな?

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2021/08/22(日) 09:45:24 

    >>170
    最初の過去のは誤字です

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2021/08/22(日) 09:45:48 

    >>1
    テレビ業界まともな対策してないよね。一応そういうポーズとってるって程度で。
    近くで災害起きたけどマスコミの人たちも何にも気にしてない感じだった。密になりまくりだし。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2021/08/22(日) 09:46:52 

    >>100
    そりゃウマイ汁吸えるからさ。

    +33

    -0

  • 175. 匿名 2021/08/22(日) 09:47:33 

    >>1

    視聴率稼ぎの酷い番組だと前から思っていた。

    これを機にやめたら? この偽善のバカ騒ぎ。

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2021/08/22(日) 09:47:39 

    >>6
    若い頃から間に入っている笑点くらいしか見たことない。
    お涙頂戴みたいなのを好んで見ようとは思わない。

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2021/08/22(日) 09:49:28 

    芸能人と一般人の温度差凄いよね。
    こんな状況だからこそ勇気を、みたいなの誰に響くん?笑
    緊急事態宣言出てて帰省もダメ、スーパーは3日に1回にしてって言われてる中、テレビに映る人はマスクなしでコロナ前と変わらない。

    +13

    -0

  • 178. 匿名 2021/08/22(日) 09:49:49 

    >>5
    地元の障害者施設に車や車椅子寄付されたよ。あなたはした?

    +2

    -4

  • 179. 匿名 2021/08/22(日) 09:50:29 

    >>164
    でもボランティアではないから給料発生はするの仕方がない
    各地のチャリティーイベントでもに出演者にギャラ出して収益や募金を募る所も多い
    あくまでも募金を集めるために客寄せパンダに芸能人を使ってる

    +4

    -3

  • 180. 匿名 2021/08/22(日) 09:51:02 

    日テレの広告収入が多いのは24時間テレビと箱根駅伝だから、自主的には絶対にやめない。
    藤井アナウンサーは国民に訴えるより、じふんの会社のコロナ対策を訴えたほうがいいレベルで、一般人だとあり得ないノーマスクっぷり。

    +18

    -0

  • 181. 匿名 2021/08/22(日) 09:51:27 

    >>2
    この子もでるのね。仕方ないか。
    お金稼がなきゃいけないし、ここでコロナが心配なので出演はやめますと言ったら干されるだろうし。

    ワイドショーとかはなんも言わないのかな?

    +13

    -0

  • 182. 匿名 2021/08/22(日) 09:53:39 

    >>5
    そうしなきゃお金を集められないんだから仕方なくない?普段から寄付という文化がないわけだし。日本人の何割が普段から寄付してるかって話だよ。

    そもそも欧米とかと違って日本の場合は公共の福祉が行き渡ってるからあえて寄付しなくてもいいところはあるけどね。

    +7

    -5

  • 183. 匿名 2021/08/22(日) 09:54:39 

    >>152
    私が子供の時の 萩本欽一がメインでやっていた頃は もっとボランティアが主体のいい番組だった。
    マラソンとか始めた頃から エンタメ寄りになっちゃった気がする。

    +12

    -0

  • 184. 匿名 2021/08/22(日) 09:56:56 

    >>182
    欧米は金持ちがクリスマスプレゼントに町中の貧しい人にお金配るエピソードある
    チップの習慣あるからもらう方もあげる方も抵抗ない

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2021/08/22(日) 09:57:24 

    結局いくら集まって、それがどこにどれだけ寄付したとか、これがかかった経費ですとか、そういう収支報告みたいなのは出ないのかなー。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2021/08/22(日) 09:58:48 

    >>35
    トピ見たらキンプリのファンが無理になった

    +17

    -1

  • 187. 匿名 2021/08/22(日) 10:01:29 

    障がい者に無理なことさせて頑張ってる姿で感動しようならパラリンピック放送したら良いのに
    アスリートとして懸命にスポーツする姿は障がいなんて感じさせない

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2021/08/22(日) 10:04:08 

    川村姉妹は自らの知名度向上と更なる名誉とギャラのために出演してそう。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2021/08/22(日) 10:08:24 

    >>144
    菅野美穂なら400万なんて端金だろうに
    金あるんだから堺雅人も止めなさいよと思う
    出たがりなのかな

    +18

    -0

  • 190. 匿名 2021/08/22(日) 10:12:08 

    >>138
    だから最近また推されてるの?
    絶賛のコメントが似たような感じだから、もしや…とは思ってたけど

    +39

    -0

  • 191. 匿名 2021/08/22(日) 10:13:22 

    >>9
    まだ今まで通りとか言ってるの?もう今までみたいなイベントは今後は無理なんだよ。元の世界には戻れないんだから、人が集まるイベントや施設は淘汰されるのはしかたないよ。

    +1

    -2

  • 192. 匿名 2021/08/22(日) 10:14:46 

    >>138
    知らなかった
    昔から?勧誘されて入ったの?

    +28

    -0

  • 193. 匿名 2021/08/22(日) 10:16:45 

    日本てつくづくバカだなって思ったよ。
    なにが愛は世界を救うだよ馬鹿じゃないの

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2021/08/22(日) 10:16:52 

    >>192
    普通親の流れって分かるよね。

    +11

    -0

  • 195. 匿名 2021/08/22(日) 10:20:16 

    >>191
    この手のコメントたまに見るけど、もとの世界に戻らない方が都合がいい人なんでしょうね。

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2021/08/22(日) 10:21:16 

    今のバラエティー、情報番組ってジャニーズ、芸人だらけでもう辟易

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2021/08/22(日) 10:21:39 

    コロナ出ても隠蔽しそう、で、数日たってから実はコロナ感染してましたって言い出すんだよ

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2021/08/22(日) 10:22:24 

    コロナ禍なんだから全員マスク着用して呼び掛ければいいのに。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2021/08/22(日) 10:25:36 

    >>1
    この先生の記事、もっと広がって欲しい。
    テレビ局の考えが少しでも変われば感染縮小に貢献出来るはず。

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2021/08/22(日) 10:29:58 

    >>5
    この番組の制作費と芸能人のギャラを全額寄付すれば過去最高の募金額になるよ

    +30

    -2

  • 201. 匿名 2021/08/22(日) 10:30:59 

    テレビ局も政治家も考えることは一緒
    「金は命より重い」
    だから開催するんだよ☆みんな死ねばいいのにねっ☆

    +20

    -0

  • 202. 匿名 2021/08/22(日) 10:31:12 

    >>100
    君さー純粋過ぎるよね>>138のコメント見えないのかなー?

    +2

    -1

  • 203. 匿名 2021/08/22(日) 10:31:25 

    24時間テレビってただ延々と番組タレがなしてるだけよね

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2021/08/22(日) 10:33:04 

    >>164
    チャリティーは無償ではないからギャラ払わないと法律に引っかかる
    都の最低賃金を目安に夜間・早朝・規定労働時間超過勤務(残業扱い)を考慮してギャラを決めたら良いと思う

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2021/08/22(日) 10:34:17 

    マスクなしで騒ぐ芸能人とマスコミ。
    不要不急の仕事なのに仕事だからの矛盾。
    感動の押し売りでのお金もうけはオリンピックと同じ。そこまで一般人にわかられてるのにやめられないループ。
    今、募金、する人いるのかな?

    +23

    -1

  • 206. 匿名 2021/08/22(日) 10:37:19 

    >>35

    キンプリアゲではないでしょ
    彼らも言われた事やってるだけで

    イベントもTVもコンサートも
    タレント側から言えないんだからテレビや組織側から
    中止や延期をしてくれないと

    +3

    -11

  • 207. 匿名 2021/08/22(日) 10:42:52 

    >>183
    マラソン始めたばかりの時は本人が希望してやってる形だったからまだ良い
    最近は罰ゲーム化して発表も本人嫌々受けました感じなのに当日は見て感動しろしろと本人にはこんな思いで走ってますアピール
    テレビ局はなんなん?


    +19

    -0

  • 208. 匿名 2021/08/22(日) 10:45:20 

    >>11
    そもそも去年よりひどい状況で確実に医療崩壊してるのに何故去年よりゆるい感染対策でやってるのか

    +21

    -0

  • 209. 匿名 2021/08/22(日) 10:52:17 

    >>189
    それは垣間見えるよね、このひと。
    女優だけど面白いことも出来て凄いでしょ!感を出し過ぎて痛々しくてみてらんない。

    +12

    -1

  • 210. 匿名 2021/08/22(日) 10:55:42 

    黒柳徹子がアフリカの飢餓地域に取材に行ってた時は見てた
    80年代だったかなー、私はまだ保育園ぐらいだったけどうちの母親が号泣しながら見てたwその頃がピーク。
    あとサライと羽鳥とミトはもう飽きた

    +25

    -0

  • 211. 匿名 2021/08/22(日) 10:57:33 

    >>189
    この夫婦ケチだから笑

    +6

    -1

  • 212. 匿名 2021/08/22(日) 11:05:12 

    バリバラの2.4時間番組の方がよっぽど有意義だよ
    短いのに

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2021/08/22(日) 11:06:28 

    >>1
    もう始まってしまったから、終わって数日後の結果だね。感染者出ても隠蔽しそう。

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2021/08/22(日) 11:10:27 

    とりあえず24時間以上ぶっ続けでやる必要ないよね
    疲れたら免疫力落ちるし

    +23

    -0

  • 215. 匿名 2021/08/22(日) 11:12:18 

    >>32
    鬼の首取ったかのように政治家の会食を取り上げたり、街中で一般の飲み歩いてる人にインタビューしたり、駅前の映像映して「以前よりだいぶ人が増えたように思えますね〜」とか散々報道しているくせに…
    自分達は思っきし密で番組収録したり、街ロケに出歩いたり、きっと“打ち上げ”と称して飲み会もしてるんだろうし…
    ほんっとマスゴミってクソ💩

    +23

    -1

  • 216. 匿名 2021/08/22(日) 11:14:22 

    >>138
    芦田愛菜ちゃん?そうなんだ?まじか

    +37

    -0

  • 217. 匿名 2021/08/22(日) 11:14:22 

    >>138
    人がというより先にこの宗教がうさんくさいよね

    +25

    -0

  • 218. 匿名 2021/08/22(日) 11:14:55 

    >>12
    長時間ってのがぬけてるよ

    +1

    -2

  • 219. 匿名 2021/08/22(日) 11:23:41 

    >>138
    闇を感じる

    +17

    -0

  • 220. 匿名 2021/08/22(日) 11:31:14 

    状況は悪化してるのにエンタメ界だけ完全に元に戻ってるね
    マスクなし、気持ち程度のアクリル板
    去年の4月頃はドラマ再放送して撮影延期とかしてたはず

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2021/08/22(日) 11:36:21 

    こんなときにやるの?
    もともと嫌いだけどさらにイヤになった。

    無理やり感動する本当に方向に持っていくところとか、頑張って笑顔でいることが正義って説教されてるみたいで辛い

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2021/08/22(日) 11:40:39 

    睡眠不足で免疫力下がって良くないよね

    +7

    -1

  • 223. 匿名 2021/08/22(日) 11:40:49 

    >>1
    コロナと関係なく、24時間テレビは見てないし、いいとは思ってなかったな。

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2021/08/22(日) 11:47:12 

    >>53
    エンタメ業界で働いていましたが、コロナ禍でのパワハラや、感染拡大に疲れてしまい、若手はドンドン辞めてます。。私も転職します。
    残ったのはコロナを軽視する老人だけ…、身近な人がならないと分からない、特殊な業界ですね。

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2021/08/22(日) 11:48:05 

    >>6
    芸能人を沢山走らせるのが特にね…

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2021/08/22(日) 11:51:20 

    どこかのテレビ局みたいに打ち上げして朝まで馬鹿騒ぎしてカラオケ屋から落っこちないように

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2021/08/22(日) 11:52:07 

    マスクしないわ、地方のメダリスト呼ぶわ、地方にロケ行くわ…

    +10

    -0

  • 228. 匿名 2021/08/22(日) 11:52:17 

    >>138
    え!まじで?!知らなかった…見る目変わっちゃった

    +31

    -0

  • 229. 匿名 2021/08/22(日) 11:52:50 

    一瞬たりとも見てないわー

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2021/08/22(日) 12:09:05 

    >>17
    バカはコロナにならないと分からないんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2021/08/22(日) 12:11:41 

    >>16
    今年っていうか昔から24時間テレビは黄色のイメージ

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2021/08/22(日) 12:19:31 

    踊ってる人たちもこのために何回も集まって練習したんでしょうね。
    接触が増えれば感染機会も増えちゃうのに。

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2021/08/22(日) 12:20:14 

    >>1
    皆、コロナにかからないと思っているのかな?

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2021/08/22(日) 12:23:45 

    >>181
    心くんとか10代の子はせめてマスクすればいいのにね

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2021/08/22(日) 12:53:53 

    政府も芸能界も医者の話は全く聞かないね。病院をなんだと思ってるんだろう。病気しても自宅から一歩も出ないでもらいたいわ

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2021/08/22(日) 13:05:33 

    昨日バドミントン選手たちが出ているところチラッと見たけど、フェイスシールドもマウスシールドも、パネルもなくて、え?!ってなった。

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2021/08/22(日) 13:23:09 

    >>5
    子どもなの?

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2021/08/22(日) 13:24:33 

    >>46
    去年のマラソンのQちゃんはノーギャラなうえに数百万とか寄付したらしいけど
    今年の走るジャニは高額ギャラ貰うのかね

    +9

    -2

  • 239. 匿名 2021/08/22(日) 13:27:18 

    >>138
    ロリコンキモオタがアゲアゲしてるのかと思ったらそっちなのか…

    +9

    -0

  • 240. 匿名 2021/08/22(日) 13:32:23 

    >>180
    藤井アナ、ガルでも人気だけど、おまいう状態よね。テレビで視聴者に発信するより、日テレの会議で訴えたほうがよっぽど意味ある。

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2021/08/22(日) 13:34:31 

    >>100
    マナちゃんは10代で芸能人パワーダントツの1位で、仕事選べる立場だから、普通にいれるよ。
    子役事務所だったけど、マナちゃんが移籍してくれないから、バーニングが事務所買い取って、結局はバーニング系の事務所になったし。

    +15

    -1

  • 242. 匿名 2021/08/22(日) 13:37:17 

    >>138
    そんな噂ある?メレンゲで久本と共演してたから勘違いしてるだけじゃない?

    +10

    -1

  • 243. 匿名 2021/08/22(日) 13:37:33 

    13:45頃からの羽生結弦くんのSPアイスショー楽しみ。朝の
    西郷輝彦さんのコーナーも自分にとって本当に観て良かったと思いました。自分にとって生きる糧になりました。
    出演者の皆様が感染しませんように。
    24時間TV=障害者のイメージが強かったけど、
    集まった募金も福祉車両だけでなく、東日本大震災、熊本地震や豪雨災害等充てられるようになったから、
    番組内容も以前とは変わったように思う。

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2021/08/22(日) 14:11:35 

    24時間テレビだけじゃなくて、テレビ番組、ドラマや映画の撮影、ライブやフェス、全部対策なんて出来てないと思うわ
    それなのにマスコミは国民が出歩くとか政治が悪いみたいに報道してて呆れる

    マスコミも飲みやバーベキューとかしてるし、フジロック批判する記事かくためにフジロック参戦してるし意味わからん

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2021/08/22(日) 14:59:04 

    日テレさん、終わったら打ち上げですか~❓🍺
    ばーか⚡⚡

    +5

    -1

  • 246. 匿名 2021/08/22(日) 15:17:27 

    >>230
    コロナになっても体験談で喋り始めるから。厄介よね、節操無しって。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2021/08/22(日) 15:26:45 

    >>5
    芸能人が河原○○の正体表す時だなあと思う。
    お金欲しさに自分達から抜け出そうとしない。情けない

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2021/08/22(日) 16:02:02 

    >>68
    チャリティー番組って名目なのにね、矛盾してる
    ノーギャラでも出演となると出演者が結構減るのかな。事務所的に大御所は出さず、ギャラの安い若手ばかりになるだろうけど

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2021/08/22(日) 16:50:49 

    この言葉をミトちゃんがニュースで読んでほしい。
    コロナ禍だから出演断った人いるのかな。

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2021/08/22(日) 17:22:32 

    やってる時に言われても

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2021/08/22(日) 18:15:02 

    近所ですが、国技館周辺、キンプリのうちわ持った女子達がたくさんいた。
    迷惑。

    +8

    -0

  • 252. 匿名 2021/08/22(日) 18:18:07 

    >>1
    そうか最低だな

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2021/08/22(日) 20:12:00 

    きちがいゴキブリども
    なんだこのつまんねーくそ番組はWWWWWWWW

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2021/08/22(日) 20:32:33 

    >>49
    いいとものテレホンショッキングみたい(笑)
    それはちょっと見たい

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2021/08/22(日) 21:34:38 

    >>1
    聖火ランナーは辞退したくせに24時間テレビにはノーマスクで出演する加山雄三
    加山雄三さん聖火ランナーを辞退 五輪開催「喜べない」 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
    加山雄三さん聖火ランナーを辞退 五輪開催「喜べない」 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     神奈川県は9日、県内で今月28~30日に行われる東京五輪の聖火リレーで、俳優で歌手の加山雄三さん(84)がランナーを辞退したと発表した。加山さんは28日に藤沢市内を走る予定だった。 県によると、8日…

    +12

    -0

  • 256. 匿名 2021/08/22(日) 22:12:01 

    >>4
    ちょっと見たけど笑えなかったわ
    ノーマスクでこんな集まって大丈夫?ってなった

    +17

    -0

  • 257. 匿名 2021/08/22(日) 22:42:08 

    >>4
    観てたんだね

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2021/08/22(日) 22:42:43 

    >>13
    観てたのね。

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2021/08/22(日) 22:44:02 

    >>138
    本当のこと?

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2021/08/22(日) 22:51:16 

    >>186
    ガルちゃんってキンプリファン多いよね
    他のジャニーズは叩かれること多いのに
    キンプリ上げ他のジャニーズグループ下げみたいなコメントも見るし
    某女優もガルちゃんで持ち上げられててその女優は美人と絶賛され、ある女優は容姿を貶されてて似たようなものを感じてて不快

    +2

    -1

  • 261. 匿名 2021/08/22(日) 23:08:25 

    >>260
    深夜の有吉の壁ゾーンでもずっとキンプリ話してスレ乗っ取ってたよ
    他下げせずにキンプリが出たらその時に褒めてたらいいのにね
    24時間テレビは嫌いだけどお笑い好きだから深夜は普通に実況読みたかったわ

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2021/08/22(日) 23:29:17 

    >>1
    もうね。この番組のいろんな噂聞き過ぎて萎えまくり。青空レストラン辺りから「あっ、24時間テレビ…」ってテレビ観るのやめた。純粋に募金してた子供の頃を帰せ。

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2021/08/23(月) 02:51:38 

    >>100
    医学部に進学するとなると、学費がすごくかかるからかな? まなちゃんの親御さん、確か高所得者だったとは思うけど、でも国立大に進んだらそんなに学費かからないか。
    天才っていいなー

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2021/08/23(月) 02:53:12 

    >>15
    寄付金じゃなくて、CMのスポンサー料でボロ儲けだもんね
    そりゃ周りから何言われようと、やめる気ないよねww

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2021/08/23(月) 07:36:54 

    無理があったけど、やり終わっちゃったね
    最近感染者だった芸能人もノーマスクで出演して大笑いとかしてたけど大丈夫だったんだろうか
    クラスター出るだろうな

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2021/08/23(月) 07:39:02 

    >>238
    ノーギャラはウソくさい

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2021/08/23(月) 08:44:33 

    >>200
    正論!!
    一般市民から募金募る前に、出演者の高額なギャラを何とかすべき。お弁当とお茶くらいでいい。

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2021/08/23(月) 15:05:48 

    >>97
    あれで400万振り込まれたのか、いいなぁ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。