ガールズちゃんねる

ワクチン2回接種、4割超え デルタ株拡大、収束見えず

9582コメント2021/09/08(水) 23:32

  • 7501. 匿名 2021/08/24(火) 13:30:22 

    過激な反ワクチン派が他のトピでも暴れまわっているのを見た

    信頼性の低い情報を拡散し暴れまわる者は、誰が何と言おうと立派なあたおかだ

    羞恥心を燃やせ

    恥を知って生きろ


    +10

    -22

  • 7502. 匿名 2021/08/24(火) 13:30:37 

    >>6429
    アストラは絶対嫌。

    +11

    -2

  • 7503. 匿名 2021/08/24(火) 13:30:38 

    >>7397
    中学生 打ちました。
    接種会場には親に付き添われた中高生が沢山いた。

    +15

    -5

  • 7504. 匿名 2021/08/24(火) 13:30:39 

    >>6045
    気付いたからってなんだって言うの?
    そこまで言うならその先もどうすればいいか
    その明晰な頭で考えてよ。

    +1

    -4

  • 7505. 匿名 2021/08/24(火) 13:30:50 

    >>6938
    反ワクって本当に思考が偏ってるしイヤミったらしいよね。
    ワクチン接種したい人をどうしても攻撃したいのか知らないけど、それを言うなら、コロナ感染での死亡の場合も考えて保険に入っておいた方がいいんじゃない?

    +14

    -8

  • 7506. 匿名 2021/08/24(火) 13:30:51 

    打つも打たないも自由だけど、打ってない人とは関わりたくないから
    早くワクチンパスポート支給してくれ

    +10

    -23

  • 7507. 匿名 2021/08/24(火) 13:31:13 

    >>7447
    じゃ、国民同士でも
    打った?とか聞くのやめてほしいよね

    +6

    -1

  • 7508. 匿名 2021/08/24(火) 13:31:16 

    近所の商業施設の食料品売り場でクラスター発生しました
    もうスーパーですら危ないのね

    +11

    -2

  • 7509. 匿名 2021/08/24(火) 13:31:21 

    >>7431
    新型コロナウイルスがヒトの細胞内で増殖する際に、ウイルスの
    たんぱく質の核内移行を阻害し、増殖抑制に働くとされています

    ワクチン接種の遅れている国や地域で一定の効果は出ています

    +2

    -0

  • 7510. 匿名 2021/08/24(火) 13:31:24 

    >>7475
    適当な事言わないでね。
    ワクチン2回接種、4割超え  デルタ株拡大、収束見えず

    +8

    -2

  • 7511. 匿名 2021/08/24(火) 13:31:27 

    >>7269
    一部抜粋。この部分↓
    >ワクチンには今も重症化を防ぐ効果があると考えられているが、イスラエルの一部データは、早い段階で接種を済ませた人々の間で重症化リスクが高まった可能性を示している。感染率が上昇する中、イスラエルではここ1カ月で死者数も増加傾向となっている。

    +6

    -0

  • 7512. 匿名 2021/08/24(火) 13:31:29 

    >>7473
    慢性期病床があいてても役に立たない。
    必要なのはICU医がアクセス可能な病床

    +5

    -0

  • 7513. 匿名 2021/08/24(火) 13:31:36 

    >>3
    インドの爆発的感染者で鍛えあげられたから。

    +6

    -0

  • 7514. 匿名 2021/08/24(火) 13:31:45 

    >>7362
    ググるとその情報はデータの見方間違ってるからってのが出てくるよ
    単純な実数だけ見るんじゃなくて、人口あたり、接種者未接種者の世代での割合とか、統計的な見方があるのよ
    ちゃんと効果ある

    +3

    -1

  • 7515. 匿名 2021/08/24(火) 13:31:53 

    >>7301
    ガラガラっだよ
    マスコミどこに取材しに行ってんのかな

    +1

    -0

  • 7516. 匿名 2021/08/24(火) 13:31:56 

    >>3716
    声を出さずに黙々と草野球して解散なら良いし声出しても野球だと基本は距離があるから近づくシーンだけ黙るなど対策することが出来るけどそういうことはしなそう
    この暑さてマスクしながら草野球もしなさそう
    そしてお疲れ様!楽しかったね!と騒ぎ、下手すると飲みに行き感染
    基本的に男性が家庭に持ち込むっていう話をチラホラ聞く

    +2

    -1

  • 7517. 匿名 2021/08/24(火) 13:32:03 

    >>7430
    文脈から行くとワクチン打たないのを決めたのはコロナにかかる前だよね。
    罹患する前に、自分の症状は大したことないってわからないでしょ?

    +2

    -1

  • 7518. 匿名 2021/08/24(火) 13:32:10 

    >>6938
    だよなー。それ考えて資料取り寄せたわ。

    +1

    -3

  • 7519. 匿名 2021/08/24(火) 13:32:15 

    >>7498
    反ワクの中に頭のおかしい声のでかい人がいるから
    反ワクみんなそういうイメージ付いちゃってるんだよね

    +10

    -2

  • 7520. 匿名 2021/08/24(火) 13:32:20 

    打った人は守られる
    それでいいじゃないか
    打たない人には理由があるんだから
    ほっといてよ

    +10

    -1

  • 7521. 匿名 2021/08/24(火) 13:32:43 

    >>6869
    ワクチンの方が怖い…
    私のセキュリティモードがガンガンサイレン鳴らす。
    なんでだろ…だから今はまだ打ってないんだけど。

    +26

    -4

  • 7522. 匿名 2021/08/24(火) 13:32:44 

    >>7357
    陛下が打たなかったら国民大混乱するでしょ。国民が陛下と共にと思うなら陛下も国民と共になんだよ。

    +0

    -1

  • 7523. 匿名 2021/08/24(火) 13:32:54 

    >>6630
    本当やめてほしいよね。体質で打てない、迷ってる人もいるのに、打ってない=陰謀論や自然派とひとくくりにしないでほしい。

    +11

    -2

  • 7524. 匿名 2021/08/24(火) 13:33:01 

    >>2346
    平気で外食や遊びに連れてく親・屋内で騒いでても注意しない親とか見てて、子供は無症状が多いとか見聞きして、ニュース見なくて、気をつける意識がたいしてない子供が少なからずいて、その友達も影響を受けるんだろうね
    人間、信じたいことを信じるから
    要するに馬鹿な大人が癌

    +2

    -0

  • 7525. 匿名 2021/08/24(火) 13:33:10 

    >>7511
    「早い段階で接種を済ませた」
    ボーダー日は?

    +0

    -1

  • 7526. 匿名 2021/08/24(火) 13:33:15 

    >>7508
    多くの人がワクチン打ってからの方がクラスター発生してるのがね…

    +16

    -1

  • 7527. 匿名 2021/08/24(火) 13:33:20 

    >>7508
    デパ地下とかずーっとコロナでまくってるしなるべくしてなったとしか

    +4

    -0

  • 7528. 匿名 2021/08/24(火) 13:33:21 

    >>7511
    ワクチン接種した後死亡者ズンと増えちまってる
    イスラエル
    ワクチン2回接種、4割超え  デルタ株拡大、収束見えず

    +15

    -4

  • 7529. 匿名 2021/08/24(火) 13:33:37 

    >>7482
    「らしい」て
    確認してからいえよ
    あたま遊園地ですか

    +2

    -4

  • 7530. 匿名 2021/08/24(火) 13:33:45 

    >>7272
    体重により違うみたいだけど感染したら1日1回五日間と見た

    +1

    -0

  • 7531. 匿名 2021/08/24(火) 13:33:49 

    >>7454
    古の人なんじゃないかな?PHS世代。

    +0

    -0

  • 7532. 匿名 2021/08/24(火) 13:33:54 

    >>7514
    データもイスラエルのものだし、まだ何年も経ってないから、そりゃすべて予測だよ。
    わからないからこそ、先陣きってる国のデータを見てるだけで。

    安心できる要素を探してバイアス補正するだけではデータの意味がない。

    +3

    -2

  • 7533. 匿名 2021/08/24(火) 13:33:59 

    >>7502
    アストラの効果はファイザーなどと変わりはないのかな?

    アストラは血栓出来る率が高くなるとしか分からないけど

    +1

    -0

  • 7534. 匿名 2021/08/24(火) 13:34:04 

    >>7195
    ワクチン2回接種、4割超え  デルタ株拡大、収束見えず

    +4

    -0

  • 7535. 匿名 2021/08/24(火) 13:34:17 

    >>7521
    わかります。なんか本能的に嫌なんだよなぁ…>コロナのワクチン

    +18

    -3

  • 7536. 匿名 2021/08/24(火) 13:34:22 

    >>7523
    体質で打てない人を反ワクとは呼んでないなぁ
    反ワク=5G!印暴論!
    みたいな(笑)

    +0

    -3

  • 7537. 匿名 2021/08/24(火) 13:34:28 

    >>7412

    衛生的な環境が悪ければ治るものも治らないよね
    コロナに関係なくどんな病気でも
    虫下しと一緒に手洗い消毒なんかを啓蒙してたらそりゃコロナの感染抑えられるのは当たり前でしょ?
    という話ではないかと

    +7

    -0

  • 7538. 匿名 2021/08/24(火) 13:34:50 

    >>7509
    超高濃度の試験管の中での話ですよね?
    12mgでその効果を確認できたのですか?

    +0

    -1

  • 7539. 匿名 2021/08/24(火) 13:35:07 

    >>7528
    3回目打つとやばいのか?

    +4

    -0

  • 7540. 匿名 2021/08/24(火) 13:35:09 

    >>7428
    あなたこそ記事切り取って読んでるね。
    >予防効果は1〜4月上旬の95%に対し、6月下旬〜7月上旬には39%まで下がっていた。ただし、重症化予防効果はいずれの期間も90%を上回っている。

    これはあくまで7月上旬までの話で8月入ってから死者が急増してるって書いてるよ。
    そうでなければ焦って3回目のワクチン打つ必要ない。

    +4

    -0

  • 7541. 匿名 2021/08/24(火) 13:35:11 

    >>6006
    ガルには日本の男は全滅しろって暴れてるのは確かにいるね

    +3

    -0

  • 7542. 匿名 2021/08/24(火) 13:35:47 

    >>7484
    わたしは四十代だから予約したけど、若い子はこれから人生長いから悩むだろうね。かわいそうに感じる。

    +10

    -0

  • 7543. 匿名 2021/08/24(火) 13:35:50 

    >>86
    インフルのワクチンは不活化ワクチンだから、効果は低いと思うよ
    それでも、重症化は防げるんじゃなかったっけ?

    +2

    -0

  • 7544. 匿名 2021/08/24(火) 13:35:54 

    >>7487
    子供の友達医学部行った子多いけど、大学の学域接種はすごく早くて病院実習があるからと、全員ほぼ強制でとっくに打ってるからその話はおかしい。中高生だと行動範囲も狭いし重症化リスクも低いから打ってなくても驚かないけど、医者の子供が100%打たないってのは考えられない。反ワクのデマじゃないかな。

    +26

    -3

  • 7545. 匿名 2021/08/24(火) 13:35:54 

    >>7527
    あんなんただでさえ休んでる店もあって人出収束気味なのに換気の点で言えば致命的な地下、しかも試食はマスク外すし
    そらね

    +3

    -0

  • 7546. 匿名 2021/08/24(火) 13:35:55 

    >>7397
    この前大規模接種会場に2回目打ちに行った時、1回目(7月中旬)より周りに若い人多かった!
    見た目で判断しちゃってるけど、学生〜20代後半、30代前半の人が多かったよ!

    +10

    -1

  • 7547. 匿名 2021/08/24(火) 13:35:58 

    >>6895
    ワクチン打たなきゃいいじゃない

    +3

    -0

  • 7548. 匿名 2021/08/24(火) 13:36:01 

    >>7502
    40歳以上なら血栓リスク低いんでしょ🤣
    若者にリスクあり

    +5

    -0

  • 7549. 匿名 2021/08/24(火) 13:36:25 

    >>6938
    そういうのやめて。ワクチン打ってない側から見ても嫌なコメントだわ。
    どういう意図で書いてんの? 誰もいい気分にならない。

    +11

    -0

  • 7550. 匿名 2021/08/24(火) 13:36:43 

    >>114
    私も一度会社での予防接種を様子見してたら、世の中こんな状況に。周りも普通に打ってる人が多くて、タイミング逃したかな、と思ったら、会社で別のところで予防接種できるとまた案内がきた。
    でもやっぱり悩んでやめちゃった。一度不安になると、なかなか勇気出ないよね。

    +7

    -1

  • 7551. 匿名 2021/08/24(火) 13:36:47 

    ブルーインパルスー✈

    +3

    -0

  • 7552. 匿名 2021/08/24(火) 13:36:52 

    >>7473
    コロナ対応にスタッフを取られて使えない病床
    コロナ対応出来ない病院でコロナ以外なら使える病床
    元々ベッドはあるけどスタッフ不足で使われていない病床
    ベッドがあるから入院出来るは間違い

    +5

    -0

  • 7553. 匿名 2021/08/24(火) 13:37:25 

    >>7541
    自分が相手にされないからって暴れてもね。。。

    +2

    -0

  • 7554. 匿名 2021/08/24(火) 13:37:34 

    ワクチンも怖いし、イベルメクチンも半信半疑。ワクチンを反対してないけどまだ信用もしてないので、私は静かにマスクと手洗いうがいをして未接種のまま様子見ています。そういう人もいるから、反ワクチンとは距離とろう!ワクチンは義務化にしろ!だの活動的に白熱しないでほしい。

    静観に限る。

    +44

    -2

  • 7555. 匿名 2021/08/24(火) 13:37:35 


    予防接種した人どちらにした?


    ◎モデルナ ➕

    ◎ファイザー ➖

    +8

    -23

  • 7556. 匿名 2021/08/24(火) 13:37:39 

    >>7409
    お金ではなくコネらしい。

    +1

    -1

  • 7557. 匿名 2021/08/24(火) 13:37:43 

    >>7397
    打ってるみたいだけど、娘は拒否した。

    +10

    -0

  • 7558. 匿名 2021/08/24(火) 13:38:11 

    >>7551
    なんか前ほど話題にならなくなったよね✈

    +0

    -1

  • 7559. 匿名 2021/08/24(火) 13:38:46 

    4回接種すればいいって話じゃなかった?
    2回じゃ足りないでしょ

    +3

    -0

  • 7560. 匿名 2021/08/24(火) 13:38:49 

    >>7324
    この人コロ風邪の反ワクだよ

    +0

    -0

  • 7561. 匿名 2021/08/24(火) 13:38:51 

    >>2884
    再来年までの根拠はなんだろうね?
    今のところ悪化の一途なんだけど...
    再来年までに収まってほしいっていう希望かな?
    んー、私はやっぱりあと10年はかかると思ってる。

    +6

    -0

  • 7562. 匿名 2021/08/24(火) 13:38:57 

    >>7521
    まぁ、なんとなく不安ならサインしちゃダメだよ。
    何事も。

    +10

    -0

  • 7563. 匿名 2021/08/24(火) 13:39:20 

    >>7510
    横ですが、良かった。
    私、1回目も2回目も副反応が軽くて心配だったから安心したよ。スコアをありがとう!

    +4

    -0

  • 7564. 匿名 2021/08/24(火) 13:39:24 

    >>159
    そこまでの症状だと副反応じゃなくて感染したのかも知れないね接種会場って人いっぱいいるし

    +7

    -0

  • 7565. 匿名 2021/08/24(火) 13:39:30 

    >>7505
    ワクチン打った人が死ぬと大喜びだよね
    気持ち悪い

    +6

    -8

  • 7566. 匿名 2021/08/24(火) 13:39:34 

    >>7482
    まぁ24時間テレビもノーマスクで密でみんなでなんかしてる時もあったしね

    +6

    -1

  • 7567. 匿名 2021/08/24(火) 13:39:43 

    >>7551
    今入間上空行ったよー!

    +2

    -2

  • 7568. 匿名 2021/08/24(火) 13:40:03 

    >>7510
    横ですが、抗体は皆できるよ。ワクチン打ったらね。
    副反応の強さが抗体量に差が出るって記事をどこかで読んだよ。
    抗体がたくさん作れる人は副反応が強いみたい。
    だから80代90代の高齢者は2回目でも副反応があまりないみたい。
    もちろん打った方が良いのは確かです。

    +3

    -9

  • 7569. 匿名 2021/08/24(火) 13:40:03 

    >>117
    仮に親戚が近くにいたとして、コロナうつしちゃうかもしれないから頼みにくいよね…
    どうしたらいいんだ

    +4

    -0

  • 7570. 匿名 2021/08/24(火) 13:40:11 

    >>7541
    知り合いは結婚した瞬間一族丸ごと家に転がり込んできたよ
    家族大事にするからね
    福原愛の旦那もそう、で、価値観合わずに引っ叩かれた

    +3

    -2

  • 7571. 匿名 2021/08/24(火) 13:40:22 

    >>7506
    接種完了者は電子的な接種証明書「グリーンパス」を提示することで屋内のコンサートやスポーツイベントに参加できるようになった。最終的には、マスク着用義務も撤廃された。

    イスラエルの感染者数は現在、同国が最悪期を経験した今年冬の水準に急速に近づいている。
    1日当たりの新規感染者数は過去2週間で2倍以上に増加。
    政府はロックダウン(都市封鎖)の再発動も検討している。

    +1

    -0

  • 7572. 匿名 2021/08/24(火) 13:40:32 

    >>6887
    ワクチンの種類にこだわりのない人は一定数いて当然
    反ワクって0か100かの人多いの?
    人格障害なの?

    +6

    -4

  • 7573. 匿名 2021/08/24(火) 13:40:42 

    >>7532
    いやバイアス補正じゃなくて、シンプソンのパラドックスって統計学の基本的なデータの見方です
    非接種層の方が若い事を考慮していないから単純な実数見ても現実を表してない
    まぁ言っても無駄だろうけど

    +4

    -1

  • 7574. 匿名 2021/08/24(火) 13:40:55 

    >>7535
    データを読み取る力が無い人が本能的にとか言ってそう
    メリットデメリット比較して打たないっていうならまだしも

    +3

    -4

  • 7575. 匿名 2021/08/24(火) 13:41:06 

    産まれてこのかた、こんなにも生活制限を受けた事が無いから、今の時代を生きている私達はすごい時代の体験者になっているんだと思う。なぁ。

    +8

    -0

  • 7576. 匿名 2021/08/24(火) 13:41:11 

    >>7559
    すでにデルタ株用ワクチン開発中だし、ウイルスとワクチンのいたちごっこで半年置きになるよ。

    +7

    -0

  • 7577. 匿名 2021/08/24(火) 13:41:19 

    >>2636
    え?ほんと??
    それはもう空気感染レベルじゃないですか?

    そろそろヘルメット型のマスクをしたいです、。

    +12

    -0

  • 7578. 匿名 2021/08/24(火) 13:41:20 

    >>7475
    人それぞれだよ。
    私副反応軽かったほうだけど、起き上がることすらできなかったくらい強い副反応出た人より抗体多かったから。

    +0

    -0

  • 7579. 匿名 2021/08/24(火) 13:41:30 

    >>7566
    みんなpcr検査してる

    +2

    -0

  • 7580. 匿名 2021/08/24(火) 13:41:38 

    >>7487
    最後の顔文字。馬脚を露わすとはこのこと。

    +7

    -0

  • 7581. 匿名 2021/08/24(火) 13:41:38 

    >>7556
    コネでも部屋代は払いますよ笑

    +1

    -0

  • 7582. 匿名 2021/08/24(火) 13:41:52 

    >>7506
    打っても感染するしさせるから
    打った人と打ってない人でそう変わらないよ

    たまに打ってない人をあからさまに避ける人いるけど
    それはたいてい賢くない人

    +20

    -2

  • 7583. 匿名 2021/08/24(火) 13:41:53 

    >>7561
    医療問題がなんとかなれば、気をつけつつ普通に生活できるかもだけど、数年で医療従事者増えないしね
    リアル10年くらいかかりそう

    +5

    -0

  • 7584. 匿名 2021/08/24(火) 13:41:54 

    >>831
    有料にしたらいいと思うよ。
    老人が足代わりに呼んだりしてるしね。
    そういうのは皆有料で。

    +2

    -3

  • 7585. 匿名 2021/08/24(火) 13:42:20 

    大規模接種会場の看護師、ベラベラベラベラ喋ってるレベル低い2人組が居た。50代。明らかに業務に関係ない話で盛り上がっていた。こういう苦情ってどこに言えば良いんだろう。
    接種者は皆黙って待ってるし、ほかの誘導係の人や看護師・医師等は皆1人でソーシャルディスタンス守って働いてるのに。
    あの二人組、非常識過ぎた。我慢しないで指摘すれば良かったか…

    +4

    -2

  • 7586. 匿名 2021/08/24(火) 13:42:32 

    >>7510
    ワクチンによる抗体量は人それぞれで老人は抗体が出来ても減るスピードが早いって
    老人は半年持たない
    ワクチン打っても結局やばい

    +6

    -3

  • 7587. 匿名 2021/08/24(火) 13:42:45 

    明日から幼稚園始まるけど、行かせるか迷う。
    中途半端に休ませてどうにかなるとは思えないし。
    休ませるなら一ヶ月くらい休ませないと収束しなそうだし…
    皆さん行かせますか?

    +3

    -5

  • 7588. 匿名 2021/08/24(火) 13:42:48 

    >>218
    脅しじゃないけど、、半年に一回打つんだっけ?こんなにワクチンばかり打って熱も出て...じゃ、不妊になる人が増えるんじゃないかな?

    +4

    -3

  • 7589. 匿名 2021/08/24(火) 13:43:02 

    >>7573
    だから予測しかできないじゃん。
    効果ある ←まだ一年経ってないのになんで言い切れるの? 楽観予測でしょ。

    +1

    -0

  • 7590. 匿名 2021/08/24(火) 13:43:03 

    素朴な疑問なんだけどナマポの人もワクチンって打てるの?ホームレスは住民票ないから無理だよね?

    +0

    -0

  • 7591. 匿名 2021/08/24(火) 13:43:12 

    >>7577
    紙袋みたいなのに透明窓あるのを被ったらいい
    そこまでしないなら本当はそんなにコロナ怖くないのかなと思う
    マスクは万能じゃないのにマスクのままなんだから

    +1

    -0

  • 7592. 匿名 2021/08/24(火) 13:43:27 

    >>299
    子供が重篤化して初めて親は己の行動に気付く

    想像力が欠如した我が国民

    +4

    -0

  • 7593. 匿名 2021/08/24(火) 13:43:30 

    >>6977
    フフッてなった

    +1

    -0

  • 7594. 匿名 2021/08/24(火) 13:43:30 

    >>7446
    お金持ちほどこういうところケチりそうだけど
    自分の意思じゃなくて息子の嫁が気を遣ってとかじゃない?

    +0

    -2

  • 7595. 匿名 2021/08/24(火) 13:43:33 

    >>7487
    医学部へ進学予定とかいう医学と関係ありそうで一ミリも関係なくてわらう
    ただの素人じゃん

    +10

    -0

  • 7596. 匿名 2021/08/24(火) 13:43:35 

    >>7587
    気にせず行かせるよ〜

    +4

    -10

  • 7597. 匿名 2021/08/24(火) 13:43:43 

    >>2636
    それマスクしててもってことですか?
    なら街も歩けないよ

    +11

    -1

  • 7598. 匿名 2021/08/24(火) 13:43:51 

    ワクチン打ったけど
    中国製のワクチンは打ちたくない

    +2

    -0

  • 7599. 匿名 2021/08/24(火) 13:44:00 

    >>7587
    1ヶ月休んだところで…って感じはする

    +4

    -6

  • 7600. 匿名 2021/08/24(火) 13:44:17 

    土曜日にワクチン打ってから毎日ポカリとリポD飲んでるけど体怠くない!腕は痛いよ!筋肉注射だしね!

    +2

    -0

  • 7601. 匿名 2021/08/24(火) 13:44:49 

    >>7594
    架空のお金持ちの話しても仕方ないけど個室が使えるのはコネ云々より金の力がでかいよねってだけ
    みんな金のかかる個室は入りたがらないし

    +3

    -2

  • 7602. 匿名 2021/08/24(火) 13:44:56 

    >>7587
    うちは9月1日から幼稚園二学期スタートだけど、悩む

    +9

    -0

  • 7603. 匿名 2021/08/24(火) 13:45:05 

    >>7487
    最後に、そうです、とあるから事実か不明なんだよね。確信ある情報なら驚きだけど。
    それと、関係無いけど、開業医の子供はともかく、頭良い子供は厚生省入ってくれないかな。
    混乱の原因は大臣と官僚が頼りないから。政治家か官僚目指して国を良くして欲しい。

    +0

    -1

  • 7604. 匿名 2021/08/24(火) 13:45:19 

    おデブの人は基礎疾患枠で優先接種可能です
    おデブで良かったと初めて思えたわ

    +2

    -7

  • 7605. 匿名 2021/08/24(火) 13:45:32 

    >>7575
    数字だけ見たら50歳台以下の致死率1%にも満たなくて、これが大昔の流行り病なら歴史にも残らない程度の病気だったんじゃないかと思う。似たような病気は過去にもアジアで流行ってて免疫あるから最初はアジアは深刻にならなかった説もあったよね。

    +1

    -3

  • 7606. 匿名 2021/08/24(火) 13:45:48 

    ワクチン接種が始まってから変異が凄い印象なんだけど

    +18

    -2

  • 7607. 匿名 2021/08/24(火) 13:45:51 

    >>7575
    産まれたときからこの生活だったら不満に思わないんだろうなって
    宗教とかで豚とか食べちゃ駄目ってあるじゃん?
    今はもう豚の美味しさを知ってるから無理だけど
    産まれたときから知らなかったら出来るんだろうね

    はやく皆が自由な元の生活に戻りたいね

    +9

    -0

  • 7608. 匿名 2021/08/24(火) 13:45:53 

    >>7431
    煽りなさんな🤣

    +0

    -0

  • 7609. 匿名 2021/08/24(火) 13:45:56 

    >>7589
    感染した人の数から数値出してるのに予測って…
    将来的にずっと効果あるなんて言ってませんよ
    データを見ると現状はあると言える

    +0

    -0

  • 7610. 匿名 2021/08/24(火) 13:46:05 

    >>5989
    それでも中国人はヤダ。
    ずっと海外に住んでたけど、中国人は中国人としか付き合えなかったし結婚も皆中国人同士が多かったよー。
    白人にはめちゃめちゃ嫌われてたよ。

    +18

    -0

  • 7611. 匿名 2021/08/24(火) 13:46:06 

    百合子ちゃん!何とかしてよ!

    +1

    -3

  • 7612. 匿名 2021/08/24(火) 13:46:07 

    >>7544
    うちの子の大学も地方国立で医学部もあるけど、医学部含めて8割方打ってるっぽいよ。うちの子も打った。うちの子の友達で打たなかった子いるんだけど、その理由が大学で春やった健康診断ではしかの抗体が下がってて大学から打ちましょう、といわれたらしく、コロナのワクチンをこの時期やるとは知らずはしかのワクチンを自分で打ちにいってしまい、1ヶ月経ってないのでコロナのワクチン打てなくなってしまったそう。医学部ある大学って今わりと他の予防接種にも敏感なんだよね。

    +14

    -3

  • 7613. 匿名 2021/08/24(火) 13:46:31 

    >>1252
    このひとも例によってチラシ配ってるじゃん怖い怖い

    +3

    -0

  • 7614. 匿名 2021/08/24(火) 13:46:32 

    >>2636
    それなのにみんな出歩いてますよね。明らかに仕事や学校じゃなそうな人達が。

    +9

    -0

  • 7615. 匿名 2021/08/24(火) 13:46:39 

    >>7544
    そうだよー。
    子どもの頃からワクチンちゃんと打ってるかどうか、実習始まる前に母子手帳なんかで確認される。ツベルクリン反応みたり。だから、コロナのワクチンなんて余計に接種確認されてるはず。
    作り話の可能性大だね。

    +10

    -0

  • 7616. 匿名 2021/08/24(火) 13:46:41 

    >>7473
    空いてても、感染症を引き受けたら身体弱ってる人に拡大するでしょ。
    区分けして病床を増やすしかない。

    +3

    -0

  • 7617. 匿名 2021/08/24(火) 13:46:48 

    >>7588
    抗体量減るスピードは人それぞれ
    一ヶ月でなくなる人も一年持つ人もいる
    平均で半年みたい

    +3

    -0

  • 7618. 匿名 2021/08/24(火) 13:46:50 

    >>7431
    多くの医者も使わないと言ってるのにね…
    なんでこの薬はそんなに信じられてるんだろう

    +3

    -2

  • 7619. 匿名 2021/08/24(火) 13:46:51 

    一回目打ってきた
    腕痛い…

    +1

    -0

  • 7620. 匿名 2021/08/24(火) 13:47:05 

    >>2636
    すれ違うだけで感染するなら何故満員電車は今もOKなの?そんなにやばかったら人数規制とかするはず。
    色々とおかしい事にそろそろ気付きましょうよ。

    +28

    -1

  • 7621. 匿名 2021/08/24(火) 13:47:31 

    >>7528
    セーシェルと比較
    ワクチン2回接種、4割超え  デルタ株拡大、収束見えず

    +0

    -0

  • 7622. 匿名 2021/08/24(火) 13:47:36 

    近所の旦那さん国立の大病院の医師だけど医療従事者枠でファイザー製打ってたよ
    私は明日2回目打ってくる

    +6

    -0

  • 7623. 匿名 2021/08/24(火) 13:47:48 

    >>7487
    息子は賢いのに親は頭が悪くてかわいそうに…
    早く大学入って一人暮らしできるといいね…まあ医者は全員悪人とかいってる時点で社会でやっていけないかもしれないけど

    +4

    -2

  • 7624. 匿名 2021/08/24(火) 13:48:01 

    >>7601
    架空のお金持ちの話しても仕方ないけど

    この表現に笑ってしまった
    ほんとにそのとおりだよねw

    +0

    -0

  • 7625. 匿名 2021/08/24(火) 13:48:08 

    >>7459
    つかうわけない(笑)(笑)

    +1

    -1

  • 7626. 匿名 2021/08/24(火) 13:48:08 

    >>7620
    確率の問題

    +3

    -2

  • 7627. 匿名 2021/08/24(火) 13:48:15 

    来週2回目の接種を行えるので、少し安心しているのはあるな

    +4

    -0

  • 7628. 匿名 2021/08/24(火) 13:48:23 

    トンネルの終わりが見えない

    +2

    -0

  • 7629. 匿名 2021/08/24(火) 13:48:44 

    >>7591
    なんだかんだ会食飲み会BBQ宅飲みetc.やウレタンマスクやその被害者だというTwitter上の医者や看護師の情報を信じてそこまでしてない
    保健所には隠してるけど入院すると喋るらしい
    すれ違いレベルだと電車壊滅でもっと爆発してそうだし
    自分の推測だから根拠は特にない

    +8

    -0

  • 7630. 匿名 2021/08/24(火) 13:48:52 

    >>7554
    私も同じ感じで打つ予定ない。

    打つ選択をした人を賛成も反対もしない、だけど私は打たない。どちらも正解でも間違いでもなくて、考え方が違うだけだと思う。

    私の中で反ワクチンは、自分が打たないだけで終わらずに打つ人を馬鹿にする人だと思ってる。

    +21

    -4

  • 7631. 匿名 2021/08/24(火) 13:49:02 

    >>7609
    データで見ると
    老人はメリットが上回る
    若者はコロナ死よりワクチン死が遥かに多いからデメリットが上回る
    という感じだね

    +11

    -3

  • 7632. 匿名 2021/08/24(火) 13:49:17 

    >>7401
    え、まさか20代後半すぎてこんなとこいるわけないよね?w

    +0

    -0

  • 7633. 匿名 2021/08/24(火) 13:49:48 

    >>7606
    それはたまたまでは?変異株なんて去年コロナが広がった時から何度も起きてるよ

    +3

    -0

  • 7634. 匿名 2021/08/24(火) 13:49:54 

    >>7617
    半年で無くなるわけじゃないよ。
    少し下がるからできれば補充したほうがいいというだけ。

    +1

    -1

  • 7635. 匿名 2021/08/24(火) 13:50:03 

    >>36
    ラーメンはフーフーするから危険

    +0

    -1

  • 7636. 匿名 2021/08/24(火) 13:50:18 

    >>7612
    実習とかで患者にうつすリスクがあるからね。
    医学部入った時も主要な感染症の抗体検査したし、医者として働きだしてからも新しい病院に移るたびに検査してる。

    +8

    -0

  • 7637. 匿名 2021/08/24(火) 13:50:22 

    >>7623
    あなたが一番馬鹿そう

    +1

    -3

  • 7638. 匿名 2021/08/24(火) 13:50:28 

    >>7581
    お金は当然ですよ。そんな事誰でも分かってますよ。常識ですよ。

    +2

    -2

  • 7639. 匿名 2021/08/24(火) 13:50:37 

    >>7628
    やまない雨も明けない夜もないで!元気だそうや!

    +2

    -0

  • 7640. 匿名 2021/08/24(火) 13:50:41 

    >>5936
    旦那が飲んでるから私も飲まないといけないんですか?それこそ洗脳されてますよね
    私は接種予約でき次第接種する方向です

    +4

    -0

  • 7641. 匿名 2021/08/24(火) 13:51:12 

    >>7619
    おつかれさまです
    明後日くらいまでは水分取ってゆっくりしてね

    +1

    -0

  • 7642. 匿名 2021/08/24(火) 13:51:30 

    >>7630
    そうだよね
    他のワクチンと言われるものだって
    自分の意思で打つ、打たない人もいるだろうに

    なんで他人を攻撃しないと気が済まないんだろう
    自分の正当化を示したいが為に誰かを傷付けたら駄目だよね

    +9

    -3

  • 7643. 匿名 2021/08/24(火) 13:51:31 

    >>7506
    ワクチンパスポートは日本にありませんよ。
    ワクチン接種証明書は接種した後に貰うシール控えです、今の所。海外渡航の際しか今の所、ワクチン接種証明書もまだ必要がありません。ワクチン証明書で入れるパスポート的な導入の事ですよね。事業主がやりたいなら始まるのかもしれないが今の所無いのでは。ワクチンパスポートって言葉は海外での暮らしの事だと思います。

    +0

    -0

  • 7644. 匿名 2021/08/24(火) 13:51:51 

    もうパラ始まってる?

    +0

    -0

  • 7645. 匿名 2021/08/24(火) 13:52:15 

    >>7374
    陰謀置いといて、5Gは身体に対してかなり危険だよ。
    日本で報道されないだけ
    5G健康被害の根拠やエビデンスとなるアメリカの論文?海外の対策についても!
    5G健康被害の根拠やエビデンスとなるアメリカの論文?海外の対策についても!newsnachricht.net

    次世代通信規格の「5G」を日本でも導入する事になったようです。 2020年春から本格導入を目指しているという事で、 総務省はDDI、ソフトバンク、楽天モバイルへ電波(周波数帯)を割り当てました。 日本

    +6

    -2

  • 7646. 匿名 2021/08/24(火) 13:52:19 

    >>7594
    お金持ちほど、そういうところにはお金使うよ
    何でケチる理由が?

    +2

    -0

  • 7647. 匿名 2021/08/24(火) 13:52:22 

    >>7539
    それはまだわからないね。
    ワクチン効果が無くなって死者増えたタイミングですぐ3回目のブースター始めた時期が被っただけかもしれないし。
    分かってるのはワクチンの効果は思ってるより短いってこと。

    +13

    -0

  • 7648. 匿名 2021/08/24(火) 13:52:29 

    >>7601
    セレブ病院は個室のみだからwww

    +1

    -0

  • 7649. 匿名 2021/08/24(火) 13:52:40 

    >>1226
    そうなんだ。じゃあ、人によって抗体のできる量って違うっていうし、場合によっては出来すぎちゃって害がある人に自分がなるかもしれないってこともあるのか。

    +1

    -0

  • 7650. 匿名 2021/08/24(火) 13:52:47 

    >>7644
    パラサイトシングルは終わってる

    +0

    -0

  • 7651. 匿名 2021/08/24(火) 13:52:51 

    >>7397
    打ちたくないって答えが15%だった
    他は打った人、打ちたいと思ってる人
    世間はそんなものよ

    +11

    -13

  • 7652. 匿名 2021/08/24(火) 13:52:53 

    >>7635
    横だけど、極端に背脂浮いてるラーメン以外フーフーしたことないです!私が熱さに強いだけかもしれないですけど(笑)

    +3

    -1

  • 7653. 匿名 2021/08/24(火) 13:53:06 

    >>7617
    風疹の抗体検査したら去年は32だったのに今年16に減ってたよ。ワクチンの抗体って減るのが当たり前だよ。

    +2

    -0

  • 7654. 匿名 2021/08/24(火) 13:53:11 

    >>7638
    はい?
    だから結局、お金のある人しか豪華な特別個室には入れませんよって話ですよ笑
    コネでもなんでもなく常に空いてるんですー。

    +2

    -1

  • 7655. 匿名 2021/08/24(火) 13:53:19 

    >>6955
    これ本当かな
    ワクチン2回接種、4割超え  デルタ株拡大、収束見えず

    +5

    -3

  • 7656. 匿名 2021/08/24(火) 13:53:22 

    >>7539
    やばいから三回目打ったともいえる。
    ならどこまで打てばいいのか疑問が残る。

    +6

    -1

  • 7657. 匿名 2021/08/24(火) 13:53:54 

    >>1456
    知らないだけかもよ。
    たまに聞くし、子どもも発熱する

    +6

    -0

  • 7658. 匿名 2021/08/24(火) 13:54:13 

    >>7647
    秋冬になったら去年より凄くなるのは確実みたいね
    夏でこの惨劇はやばい
    ワクチン打ったのに、でコメントが埋め尽くされる

    +21

    -2

  • 7659. 匿名 2021/08/24(火) 13:54:18 

    >>7605
    熊谷聡とかのアジア風土病化説はとっくに破綻して、今は沈黙してるよ。

    +2

    -0

  • 7660. 匿名 2021/08/24(火) 13:54:22 

    日曜日、モデルナ二回目接触したけど
    接種した夜中からだんだん体調悪くなって
    昨日は動けない程の倦怠感と、熱が1日中続いてロキソニン三回飲んでしまった
    今日は大分体調回復したけど、確実に風邪引いた時よりは辛かった。インフルエンザの咳なしバージョンというか。
    こんなのがまたあるなら三回目ある場合、打つのためらうわ、、

    +10

    -0

  • 7661. 匿名 2021/08/24(火) 13:54:37 

    >>7606
    流行すればするほど変異しやすくなるんだよ
    だからインド株とかできちゃったわけでしょ

    日本ももっと流行すればそのうち日本株が作り出されるんじゃないかな?東京株とか

    +3

    -3

  • 7662. 匿名 2021/08/24(火) 13:54:43 

    >>7571
    打っても完全に元の生活に戻せる訳じゃないか
    打たない人も相当いるだろうし予防はずっと続けなきゃかな

    +3

    -0

  • 7663. 匿名 2021/08/24(火) 13:54:43 

    >>7397
    テレビは当てにならない。
    周囲の人間に聞いた方が確実だが、ただし建前で話す人が多いから話半分で聞いておく。
    結局信じたい方だね。

    +9

    -0

  • 7664. 匿名 2021/08/24(火) 13:54:51 

    >>7656
    7回が正解という研究者いたよ

    +3

    -0

  • 7665. 匿名 2021/08/24(火) 13:54:53 

    まぁ人前に出る職業とか子供が学校でもらってくるかもとかなら打った方がいいよね。
    自営業でほぼ一人で子なし。とかなら急がなくてもいいかなってなりそう。

    +5

    -0

  • 7666. 匿名 2021/08/24(火) 13:54:59 

    >>6456
    これさいたま市の話?
    65歳以下基礎疾患ありの人は6月末から基礎疾患があることの申し出開始、7月から予約開始だった
    うちの家族は該当して7月には接種済みなんだけど

    +0

    -0

  • 7667. 匿名 2021/08/24(火) 13:55:12 

    ワクチン接種はもちろん任意なんだが、感染しても重症化しても自己責任とはいうけど、結局は誰かの負担になってるんだから自己責任で完結することはほぼない。

    +5

    -5

  • 7668. 匿名 2021/08/24(火) 13:55:17 

    日本発「イベルメクチン」 インドがコロナ治療で感染者数減もWHO「反対」のナゼ(AERA dot.) - goo ニュース
    日本発「イベルメクチン」 インドがコロナ治療で感染者数減もWHO「反対」のナゼ(AERA dot.) - goo ニュースnews.goo.ne.jp

    新型コロナの変異株の蔓延で感染爆発が起きていたインドだが、5月を過ぎてから、その状況に変化が生じている。各州が抗寄生虫病の特効薬「イベルメクチン」の本格投与に踏...



    イベルメクチンが一定の効果を出しているのは事実です
    インドもイベルメクチン処方に方針転換してから感染拡大が収束しました
    製薬会社がらみの大人の事情は置いておいて、事実は事実として認めるべきでは?

    +4

    -5

  • 7669. 匿名 2021/08/24(火) 13:55:17 

    >>7644
    もーもーパラダイス?

    +0

    -0

  • 7670. 匿名 2021/08/24(火) 13:55:49 

    >>7587
    普通に緊急事態宣言出てる間だけ休むでいいかと

    +2

    -1

  • 7671. 匿名 2021/08/24(火) 13:56:05 

    >>1226
    増強抗体は中和抗体じゃないよ

    +1

    -0

  • 7672. 匿名 2021/08/24(火) 13:56:12 

    >>5728
    数日後www

    +2

    -1

  • 7673. 匿名 2021/08/24(火) 13:56:33 

    >>7645
    🤖⚡

    +0

    -0

  • 7674. 匿名 2021/08/24(火) 13:56:37 

    >>2391
    えっ?目黒区のライン登録してる?
    私も目黒区だけど、この会場で〜とか自衛隊の〜とかこの企業で〜とか、どなたでも受けれます、ていうお知らせが続々きてるよ。

    +4

    -1

  • 7675. 匿名 2021/08/24(火) 13:56:45 

    >>7664
    それ人体が耐えられる回数とかじゃないよね?

    +0

    -0

  • 7676. 匿名 2021/08/24(火) 13:56:45 

    まだワクチン打ててない。
    今日から予約の9月分、やっと予約できた。
    12時から予約電話開始で1時間リダイヤルし続けてつながった。
    姫路市は担当者が発注忘れてて数が少なく、近隣と比べてめっちゃ遅れてる。忘れるとか勘弁してほしい。

    +7

    -0

  • 7677. 匿名 2021/08/24(火) 13:57:06 

    >>7590
    ホームレスでも接種できるよ
    ホームレスの接種加速へ、自治体・支援団体が連携…本人確認書類なくても : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
    ホームレスの接種加速へ、自治体・支援団体が連携…本人確認書類なくても : 社会 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    ネットカフェや路上で暮らすホームレスらへの新型コロナウイルスワクチンの接種を自治体が急いでいる。郵送で接種券を受け取れなかったり、免許証などの本人確認書類がなかったりする人たちにもくまなく接種できるように、支援団体と共


    ワクチン2回接種、4割超え  デルタ株拡大、収束見えず

    +3

    -0

  • 7678. 匿名 2021/08/24(火) 13:57:20 

    もーーーー具合悪いって言いながら至近距離でノーマスクで話し掛けてくるおじさん社員何なの

    +6

    -0

  • 7679. 匿名 2021/08/24(火) 13:57:25 

    >>7668
    前後即因果の誤謬です

    +0

    -0

  • 7680. 匿名 2021/08/24(火) 13:57:40 

    ワクチン打たないのは自由だけどちゃんと自粛もセットでお願いしたい
    ワクチン打ってても自粛してほしいけど…

    +1

    -2

  • 7681. 匿名 2021/08/24(火) 13:57:41 

    >>7667
    あとそれに加えて打つことも自己責任だよ
    副反応で誰かのお世話にならず、迷惑かけないで済むならそれでいいけど

    +3

    -4

  • 7682. 匿名 2021/08/24(火) 13:57:55 

    在宅のが休憩とりづらいの何

    +0

    -0

  • 7684. 匿名 2021/08/24(火) 13:58:21 

    >>7610
    それはないな。中国人は確かにコミュニティ作るけど、白人との結婚すごく多いよ。

    +0

    -5

  • 7685. 匿名 2021/08/24(火) 13:58:22 

    >>7606
    ワクチンを打つ人が多ければ変異は減らない。
    デルタ株は来月位に落ちついて、また新たな株が出来大変なことに…

    +6

    -4

  • 7686. 匿名 2021/08/24(火) 13:58:39 

    >>7664
    研究者の名前を必ず書いてください
    調べると、トンデモ学者が多いので

    +2

    -0

  • 7687. 匿名 2021/08/24(火) 13:58:41 

    >>3325
    本人は痛い目あっていいけど、そんな人達にベッド占領されたらたまったもんじゃない。

    +4

    -0

  • 7688. 匿名 2021/08/24(火) 13:58:58 

    >>7681
    副反応で世話になるのはせいぜい家族だけど
    コロナで世話になるのは保健所と看護師と医者とetc

    +5

    -2

  • 7689. 匿名 2021/08/24(火) 13:59:10 

    >>7668
    わけのわからんものよりアビガンでいいわ

    +1

    -1

  • 7690. 匿名 2021/08/24(火) 13:59:12 

    >>1456
    プラスいっぱいなんだ!
    ママ友たちとも疲れてるときは打っちゃダメだよね〜って話してたから、
    インフル後に熱出るの普通だと思ってた…

    +4

    -0

  • 7691. 匿名 2021/08/24(火) 13:59:14 

    国立前はブルーインパルス見たい人で密になってる
    こんなやばいのによく行くね、、、

    +2

    -1

  • 7692. 匿名 2021/08/24(火) 13:59:36 

    >>7685
    なぜワクチンを打つ人が多いと変異するの?

    +0

    -0

  • 7693. 匿名 2021/08/24(火) 13:59:46 

    >>1790
    他の国はいまそれどころじゃないから

    +1

    -0

  • 7694. 匿名 2021/08/24(火) 13:59:48 

    >>7668
    インドが収束したのはその薬のおかげじゃない

    +5

    -2

  • 7695. 匿名 2021/08/24(火) 13:59:49 

    >>70
    あれ自治体の希望があればってやつだよね
    保護者や自治体の反対があれば無くなると思うよ

    +0

    -0

  • 7696. 匿名 2021/08/24(火) 13:59:53 

    >>7683
    これ本当?
    事実だとしたらもう事件だね

    +1

    -0

  • 7697. 匿名 2021/08/24(火) 14:00:28 

    >>7684
    白人様にとっては日本人も中国人も韓国人も等しく「アジア人」だから

    +1

    -2

  • 7698. 匿名 2021/08/24(火) 14:00:29 

    >>7658
    医療従事者の感染も接種後は抑えられてたけどじわじわ増えてるみたいだしね。先発でワクチン打った人なら半年くらい経つもんね。一番増える冬に老人のワクチン効果弱まりそう。
    東京都立病院職員コロナ感染、助産師ら自宅療養に - 病院経営本部が発表、診療体制に影響なし(医療介護CBニュース) - Yahoo!ニュース
    東京都立病院職員コロナ感染、助産師ら自宅療養に - 病院経営本部が発表、診療体制に影響なし(医療介護CBニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     東京都病院経営本部は23日、都立病院に勤務する職員2人が、新型コロナウイルスに感染したことが判明したとホームページで発表した。8月に入ってから陽性が判明した職員は、今回の2人を含めて計21人(看護

    +6

    -1

  • 7699. 匿名 2021/08/24(火) 14:00:31 

    YouTubeで松江のお医者さんが副反応のこと話してくれてたんだけど、消されてる

    +5

    -0

  • 7700. 匿名 2021/08/24(火) 14:00:41 

    >>7397
    都内大学生の子供が来週1回目やるけど、大学の友達、地元の友達、高校の時の友達でまだやってないのはうちの子だけだよ。皆2回目も終わってる子が多い。

    +5

    -1

  • 7701. 匿名 2021/08/24(火) 14:00:43 

    >>7642
    何事もそうなんですけど、正解がない分どちらの選択をしても「これでいいのかな?」って無自覚に思って違う選択の人を責めちゃうのかなと…

    難しいですよね。

    +11

    -0

  • 7702. 匿名 2021/08/24(火) 14:00:52 

    >>7651
    そうしたら1か月後には収束してますねw

    +6

    -0

  • 7703. 匿名 2021/08/24(火) 14:01:00 

    >>7208
    社畜のように仕事に没頭する人はガルちゃんなんてしないでしょ。

    +4

    -1

  • 7704. 匿名 2021/08/24(火) 14:01:13 

    >>7681
    副反応はカロナールでも飲んで寝とけばいいし、病気になるのとは違うと思う

    +7

    -5

  • 7705. 匿名 2021/08/24(火) 14:01:13 

    >>7695
    PCR検査させて観戦の準備を進めてます

    +1

    -0

  • 7706. 匿名 2021/08/24(火) 14:01:19 

    >>7692
    ウイルスが生き残るため、宿主に寄生するために変異という名の進化する。
    人間も環境に合わせて身体の機能は変化するでしょ

    +3

    -5

  • 7707. 匿名 2021/08/24(火) 14:01:26 

    >>2 >>1
    都内では7月の中旬に10歳未満の初の重症者が出て今は夏休みで陽性者の大体6%。7月から感染者の母体数が増えてるから全体の6%って言っても多いよね。夏休み終わったら確実に増えるよ
    7月のキーワードはオリンピック、デルタ株へ
    8月はパラリンピック、医療崩壊で自宅療養、夏休み
    9月はオリンピック株やラムダ株にならないことを願う

    +1

    -0

  • 7708. 匿名 2021/08/24(火) 14:01:57 

    >>7528
    ちがう 1月2月に接種した高齢者への有効性が下がってるからブースターを今接種してる。
    接種した後増えているのではない。 

    +10

    -6

  • 7709. 匿名 2021/08/24(火) 14:01:57 

    >>7551
    国立競技場付近、蜜ですね。。

    +3

    -0

  • 7710. 匿名 2021/08/24(火) 14:02:30 

    >>7694
    400万人死んで生き残った人が抗体を持ったからじゃないの?

    +7

    -1

  • 7711. 匿名 2021/08/24(火) 14:02:44 

    >>7651
    良かったね。私は打たないけど笑

    +16

    -2

  • 7712. 匿名 2021/08/24(火) 14:02:52 

    >>5728
    いくらなんでも緑茶を過信しすぎですw

    +2

    -1

  • 7713. 匿名 2021/08/24(火) 14:02:56 

    曇り空だと映えないなぁ

    +1

    -0

  • 7714. 匿名 2021/08/24(火) 14:02:58 

    新型コロナウィルスはウィルス由来の症状ではなくて、自己免疫が過剰に反応するサイトカインストームなんでしょ? 中和抗体も大切だけど、じゃ、もともと免疫力が弱い人ってどうなのかな?詳しい人いる?

    +0

    -0

  • 7715. 匿名 2021/08/24(火) 14:03:08 

    >>7620
    主観はともかく、客観的、科学的なデータとしてはこうだよ。

    イギリスの『ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル』が4月14日に「コロナ空気感染の再定義」、同じくイギリス『ランセット』が5月1日に「コロナが空気感染することを示す10の理由」という「論考」を掲載した。

    その後、7月6日には、世界32カ国の科学者239人が、「 世界保健機関(WHO)や各国はコロナが空気感染で拡大することを認識すべき 」 との論考を、アメリカの『臨床感染症学誌』に発表した。
    アメリカ・テキサスA&M大学の研究者らが、アメリカの『科学アカデミー紀要』に「空気感染こそ、コロナ感染拡大の主要なルート」という論文を掲載するなど、空気感染がコロナ感染拡大の大きな要因であることは、いまや医学界のコンセンサスとなっている。

    そのため、日本でも換気の悪い場所での感染が急増しているのが現実だし、満員電車で感染した人も実際には少なくないと思う。
    ただ、その満員電車を規制しないのは、規制した場合、必然的に一般企業における事業運営にも大きな影響が出て、休業や業務の縮小等の必要も出てきてしまうだけに、これらに対する莫大な補償も発生してしまうため、実施していないのが現実だと思うよ。
    日本人はコロナ空気感染への危機感がなさすぎる | 新型コロナ、長期戦の混沌 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
    日本人はコロナ空気感染への危機感がなさすぎる | 新型コロナ、長期戦の混沌 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュースtoyokeizai.net

    新型コロナウイルス(以下、コロナ)の感染拡大が止まらない。8月12日、コロナ感染症対策分科会は、人流の5割削減、および飲食店に加え、百貨店地下の食品売り場(デパ地下)やショッピングモールへの人出を強力に…

    +6

    -0

  • 7716. 匿名 2021/08/24(火) 14:03:11 

    >>7397
    リアルでは打たないって聞いたことない
    みんな予約してる

    +14

    -9

  • 7717. 匿名 2021/08/24(火) 14:03:14 

    >>7706
    それとワクチンと何の関係が?
    ワクチン打ってなくても変異するよね?

    +2

    -0

  • 7718. 匿名 2021/08/24(火) 14:03:26 

    >>7507
    専業主婦同士ならそれでも良いんじゃない?
    仕事している人だと、副反応で休む日のフォローし合いとか関わるんで。

    +2

    -0

  • 7719. 匿名 2021/08/24(火) 14:04:36 

    >>7664
    正解w
    それ以外は間違いなんだ

    +0

    -0

  • 7720. 匿名 2021/08/24(火) 14:05:18 

    >>7706
    そういうウイルス擬人化説明は誤解を招く。
    ウイルスに意思は無い。
    変異はランダムに起き、結果的に残る個体が残るだけ。

    +5

    -0

  • 7721. 匿名 2021/08/24(火) 14:05:24 

    ブルーイパルス見れた?

    +1

    -2

  • 7722. 匿名 2021/08/24(火) 14:05:30 

    >>7719
    分かりやすいお題目を掲げたほうが馬鹿が釣れやすい

    +0

    -0

  • 7723. 匿名 2021/08/24(火) 14:05:36 

    >>7667
    ワクチン接種した人は負担ならないという思考が凄いな。

    +7

    -4

  • 7724. 匿名 2021/08/24(火) 14:05:43 

    >>7397
    自衛隊接種行ったら20代位が多くてびっくりしたよ
    今50歳だけど自分の年齢位の人が中心かと思いってたから

    +5

    -1

  • 7725. 匿名 2021/08/24(火) 14:05:45 

    >>7715
    日本より大量に死者出してる国の方が対策優れている、と思ってる日本人、たまにいるね。
    欧米にどれだけ夢を見ているんだろう。
    冷静に正式に開示されている情報を見ればよいのに。

    +16

    -1

  • 7726. 匿名 2021/08/24(火) 14:06:00 

    >>7062
    むかしアメリカから日本に帰ってくるときにANAがマスクやら、耳栓やらアメニティを配ってくれてたのね。そしたら、隣に座ってたイギリス人のおっちゃんが「マスク?なんで?」ってなってた。

    色々説明したけど、釈然としてなかったなあ。日本ではマスクするのは結構一般的で~って言ったら、マジで!?って驚いてたし。

    +1

    -0

  • 7727. 匿名 2021/08/24(火) 14:06:06 

    >>7723
    どういう負担?5G?

    +4

    -2

  • 7728. 匿名 2021/08/24(火) 14:06:54 

    >>7720
    ウィルスに意思があるとすれば、増殖することだけだわな。

    +3

    -0

  • 7729. 匿名 2021/08/24(火) 14:07:11 

    >>6619
    ワクチン接種者の特典とかは増えてる
    Go to travel をやる時はワクチン接種者のみになりそう

    +1

    -2

  • 7730. 匿名 2021/08/24(火) 14:07:15 

    >>7715
    黙ってるときの排出量と発話したした時の排出量は違うでしょ。
    だから、黙食推奨。

    +0

    -0

  • 7731. 匿名 2021/08/24(火) 14:07:17 

    >>7645
    日本だけ基準値甘いのは何でなんだろうか

    +4

    -0

  • 7732. 匿名 2021/08/24(火) 14:07:21 

    >>7397
    中学生の娘は明後日打つよ
    登校日に話を聞いてきたようで「体感で2割くらいは予約してるって感じだった」と言ってた
    まだ受験生じゃない学年だけど、3年生はもっと多いんじゃないかと思ってる

    +4

    -2

  • 7733. 匿名 2021/08/24(火) 14:07:44 

    >>7726
    マスクは病気の人が付けるもの、ってイメージありそう
    予防の観点で付けることは今までなかったよね>海外

    +1

    -0

  • 7734. 匿名 2021/08/24(火) 14:08:10 

    >>1456
    旦那が発熱するからインフルエンザのワクチン接種をしてなかったけど、今年は子供が受験だったから打ったら39℃熱が出て寝込んだよ

    ちなみにコロナワクチンは2回とも発熱なしだった

    +0

    -0

  • 7735. 匿名 2021/08/24(火) 14:08:31 

    >>7223
    小中に子供いるけど、親の本音は休校してほしい。でもその間は誰が面倒見るの?仕事は休めないでとまってる。
    実際夏休みの登校日が休校になったから、9月からどうなるか不安になる。パートだからいいけど、フルの人は大変だと思う。

    +1

    -0

  • 7736. 匿名 2021/08/24(火) 14:08:51 

    >>7725
    コロナ死が多い国の専門家のほうが必死だと考えることができる。

    +1

    -1

  • 7737. 匿名 2021/08/24(火) 14:09:11 

    だから、デルタにはワクチンは効かないって言ってるじゃん。
    海外の医師とワクチン研究者たちが。。。

    +5

    -1

  • 7738. 匿名 2021/08/24(火) 14:09:25 

    >>7698
    こういう情報流れてくると助かる
    やはり4回目まで打てないとやばいね
    イスラエルやイギリスみたいになる

    +1

    -0

  • 7739. 匿名 2021/08/24(火) 14:09:40 

    >>7499
    そりゃそうだけども、横浜だからだめってわけではないってこと!

    +0

    -0

  • 7740. 匿名 2021/08/24(火) 14:09:46 

    息子風邪ひいてダルいというのでイベルメクチンと亜鉛、ビタミンC、ビタミンD3を飲んだら1日で治ったと。
    備蓄しておいて良かったわ😊

    +0

    -0

  • 7741. 匿名 2021/08/24(火) 14:10:01 

    >>7730
    マスクを外したらアウト

    +0

    -0

  • 7742. 匿名 2021/08/24(火) 14:10:13 

    >>7736
    その理論は無理矢理やな

    +2

    -0

  • 7743. 匿名 2021/08/24(火) 14:10:17 

    >>7694
    ウイルスに打ち勝てなかった人が死んで、勝った人が生き残った。
    淘汰されただけ

    +0

    -0

  • 7744. 匿名 2021/08/24(火) 14:10:30 

    >>7736
    必死な専門家って嫌だなあ

    +1

    -1

  • 7745. 匿名 2021/08/24(火) 14:10:30 

    >>7551
    曇りすぎて全く見えないのに中継してあ、ありました!とか言っててアホか?って思ってしまった笑

    +1

    -1

  • 7746. 匿名 2021/08/24(火) 14:10:48 

    >>7645
    そんな強い電磁波は必要かって話で。
    なくても十分やっていける。

    エネルギーに依存したらエネルギー止められた時にアウトです。

    +3

    -0

  • 7747. 匿名 2021/08/24(火) 14:11:09 

    そういえばイギリスかカナダの航空会社のパイロットはワクチン打ったらクビにされるとかデマ流してたけどパッタリ無くなったね
    ニュース見ればすぐわかる嘘なんてつかなきゃいいのに

    +1

    -0

  • 7748. 匿名 2021/08/24(火) 14:11:25 

    >>7720
    でも誰もわかんなくない?
    ウイルスに意志がある、ないはどっちでもいいんだけど
    犬、猫、植物とかとは違うの?
    生きたいから進化するんじゃないの?

    +0

    -0

  • 7749. 匿名 2021/08/24(火) 14:11:32 

    >>7526
    まだ2回接種した人は4割だし、集団免疫には程遠いでしょ。
    しかも原因はデルタ株の感染力の強さだから。

    +2

    -3

  • 7750. 匿名 2021/08/24(火) 14:11:50 

    >>7731
    ダントツだよね。

    +2

    -0

  • 7751. 匿名 2021/08/24(火) 14:11:55 

    >>7719
    なら8回打つわ

    +2

    -1

  • 7752. 匿名 2021/08/24(火) 14:11:58 

    >>7223
    始まる学校は明日から始まるし、うちの子の小学校はとりあえず来週まで延期になったし、大体の学校の方針がもう固まったからじゃないかな。
    さすがに来週おさまるわけじゃないだろうから、延期になった1週間でこれからの対応を検討してくれてるんだと信じてる。

    +0

    -0

  • 7753. 匿名 2021/08/24(火) 14:12:12 

    ワクチンうちなくない人はおいといて、せめてワクチン接種早くしたい人達だけ迅速にサクッとうてるようにしてほしい。
    とりあえず3回までうたないとなんでしょ?
    どう考えたって冬まで間に合わない。
    年末年始が酷いことになりそう。

    +8

    -3

  • 7754. 匿名 2021/08/24(火) 14:12:14 

    >>7668
    仮にそうだと仮定するとして、何がしたいの?
    個人輸入勧めたいってこと?

    +0

    -1

  • 7755. 匿名 2021/08/24(火) 14:12:39 

    >>7748
    ウイルスって生き物じゃないしね

    +0

    -1

  • 7756. 匿名 2021/08/24(火) 14:12:43 

    >>7628
    もうすぐきっと飲み薬が出回って、ワクチンもある程度行き渡って、トンネルの出口が見え始めるはず!
    大丈夫!

    +1

    -0

  • 7757. 匿名 2021/08/24(火) 14:12:51 

    >>7707
    東京都 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について
    ◆令和3年8月23日18時45分時点

    重症者
    10代1人
    20代3人
    30代20人
    40代51人
    50代113人
    60代53人
    70代22人
    80代9人
    https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona2378.files/2378-2.pdf
    https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona2378.files/2378-2.pdfwww.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp

    https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona2378.files/2378-2.pdf

    +2

    -0

  • 7758. 匿名 2021/08/24(火) 14:12:54 

    >>7725
    別トピで、イギリスは乗り切った、日本の医療システムは崩壊してるしはなってない!とか批判してる人居たよ
    向こうは日本の半分の人口の中で13万人も亡くなってるし、ワクチン9割になってる今日ですらも日本より死者多いのに
    それでいて強制ロックダウンでワクチン強制とかにしたら、それはそれで大騒ぎするんだろうにさ

    +11

    -1

  • 7759. 匿名 2021/08/24(火) 14:12:55 

    >>5989
    悪いけど中国のイメージ良くないんだわー
    コロナって結局武漢ウイルスよね?ごめんね、ここコロナについてのトピだからさ
    はっきりは言いたくないから察してくださいね 

    +13

    -0

  • 7760. 匿名 2021/08/24(火) 14:13:02 

    >>7710
    イベルメクチンが効いてたら400万人も死なないよね

    +5

    -0

  • 7761. 匿名 2021/08/24(火) 14:13:07 

    >>7730
    そもそも、デルタ株のウィルス量は従来株の1000倍以上なんで、多くの人達が密集している場にいるだけで大きなリスクになるのは確か。
    マスクをしていても完璧ではないだけに、マスクをして話しをしても周りの人達への感染リスクが大きいだけに。特に今は、保健所の業務が逼迫し、濃厚接触者であっても無症状感染者を追えなくなっているわけだし。
    「会話は時間短く、距離遠く」デルタ株のウイルス量は1000倍 飛沫対策徹底を 静岡県(テレビ静岡NEWS) - Yahoo!ニュース
    「会話は時間短く、距離遠く」デルタ株のウイルス量は1000倍 飛沫対策徹底を 静岡県(テレビ静岡NEWS) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    2日連続で感染者は600人を超えました。県は特に飛沫の飛ばない対策の徹底を求めています。 20日に県内で確認された新型コロナの新規感染者は620人で、過去最多となったきのう19日に続き2日連続で6

    +3

    -0

  • 7762. 匿名 2021/08/24(火) 14:13:20 

    >>2172
    ガンジス川の祭典の時期を狙ったのかなとこのレスの流れを見て思った。

    +3

    -1

  • 7763. 匿名 2021/08/24(火) 14:13:43 

    栃木県はまだまだワクチン打てません
    早く氏ねと言われているみたいだ

    +1

    -2

  • 7764. 匿名 2021/08/24(火) 14:14:16 

    >>7551
    ついさっき虎ノ門上空通ったよー

    +2

    -1

  • 7765. 匿名 2021/08/24(火) 14:14:34 

    >>7397
    中学生の子供がいて、かなりのマンモス校に通ってるけど、息子から聞く限り一人もいないし、ママ友かなりの数がいるけど、誰も打たせないといってたよ。
    ただ私もだけど、親はほとんと接種してるよ。
    でも上の子が大学生だったりすると、大学生は打たせると言ってるママ友は何人もいるよ。
    東京じゃないけど、ほとんど緊急事態宣言出てて、感染者が出まくりのところに住んでるのね。今でこんな感じたから、中学生とかは接種率は相当低いかも。

    +4

    -0

  • 7766. 匿名 2021/08/24(火) 14:14:43 

    >>7651
    世間はそんなものなんですね。
    私も打たないけど。笑

    +10

    -0

  • 7767. 匿名 2021/08/24(火) 14:14:51 

    >>7620
    通勤で交通機関とめたら社会が回らない。台風や事故で止まっただけであの騒ぎだよ。
    電車を止めるわけにはいかないので認めないだけ。

    デルタは空気感染だと思ってる。

    +7

    -0

  • 7768. 匿名 2021/08/24(火) 14:14:58 

    >>5403
    間違えてプラス押しちゃった…

    +3

    -1

  • 7769. 匿名 2021/08/24(火) 14:15:00 

    >>215
    私も家族性の高コレステロール。
    薬は飲んでない。けど、悪玉の方が180。
    ワクチンうたないつもりだったけど、やっぱりこわくて
    今朝1回目。
    今のところ痛くも痒くもない。効いているんだろうか。これから何からの症状が現れるのか…

    +1

    -0

  • 7770. 匿名 2021/08/24(火) 14:15:06 

    >>7637
    医者はみんな悪人!って言ってる人間がバカじゃないってどういうこと?(笑)

    +0

    -0

  • 7771. 匿名 2021/08/24(火) 14:15:17 

    >>44
    ワクチンって、1回目と2回目の接種間隔きまってるって聞いたけど、もし2回目が体調不良等の理由で間隔通りにうてなかったらまた1回目からやり直しなのかな??
    それだったら大変だ😵

    +1

    -4

  • 7772. 匿名 2021/08/24(火) 14:15:21 

    >>7758
    そもそも、コーカソイドとモンゴロイドとでは、新型コロナによる感染リスクや死亡リスクが根本的に大きく異なっているのはあるでしょ。
    アジアとヨーロッパでの感染者数の桁違いといえる差を見ても分かるように。

    +5

    -0

  • 7773. 匿名 2021/08/24(火) 14:15:22 

    >>3718

    わかってない人が一生懸命騒いでるみたい笑

    +0

    -1

  • 7774. 匿名 2021/08/24(火) 14:15:23 

    >>7755
    そっか、生き物じゃないもんね
    子供がコロナも皆から敵扱いされて
    生き辛いだろうねって言ってて
    なんて返したらいいかわからなかったの
    ありがとう

    +0

    -1

  • 7775. 匿名 2021/08/24(火) 14:15:46 

    >>7763
    気のせいだよ
    そなたは美しい生きろって言われてるよ

    +3

    -0

  • 7776. 匿名 2021/08/24(火) 14:15:55 

    >>7692
    インフルエンザでいえば
    コウモリ→豚→人間
    コウモリ→ニワトリ→人間
    それぞれ持っている抗体の形状が違う生き物が感染すると違う型に変化するだけだよ
    ワクチン打ってないときの、みんな似たような抗体だったら変異ウイルスは生まれにくい
    だから国ごとに国民が持っている抗体が違うから、それぞれの国で変異ウイルスが生まれてる。
    日本株も解析すればあるだろうけど、基本は同じで微妙な違いなだけだから、WHOが変異株として認めてないだけみたいね

    +0

    -0

  • 7777. 匿名 2021/08/24(火) 14:15:57 

    開運日とか選んで予約したりしていたら、
    結局とれずに、最後12分位で予約なくなった。

    +0

    -0

  • 7778. 匿名 2021/08/24(火) 14:16:00 

    >>7753
    年内3回はないでしょ 年明けにブースターじゃないかなあ

    +5

    -0

  • 7779. 匿名 2021/08/24(火) 14:16:21 

    >>7736
    イギリスはアストラゼネカの開発国なのに、自国メディアが危険性訴えてるからなぁ…
    とりあえずこの1年のイギリスの感染者数と死者数、ググってみたら?
    Googleがすぐグラフ表示してくれるから。

    +3

    -0

  • 7780. 匿名 2021/08/24(火) 14:16:47 

    >>7692
    逆です、ワクチン打つ人が増えれば変異株が増えるリスクも減ります。

    COVID-19はヒトの細胞と違って核が無いから、自分で増えることはできません。なので宿主に自分のRNAを複製させてどんどん増えていきます。何千回、何万回と複製してると、たまにコピーエラーを起こすことがあります。本当なら、複製失敗ってことでダメになるんだけど、たまたまそれが生き残ることがある。これが変異株。

    だから、なるべくコピーさせない、変異株をうむ可能性を低くするために、ワクチン接種率を上げる必要がある。

    +4

    -1

  • 7781. 匿名 2021/08/24(火) 14:16:54 

    >>7772
    日本人は初期のコロナの抗体があったみたいね
    デルタ株にはなかったけど

    +1

    -1

  • 7782. 匿名 2021/08/24(火) 14:17:15 

    >>6731
    仮に生き残ったとして医療従事者ほとんどいなくなってるから結局滅亡するよ

    +7

    -1

  • 7783. 匿名 2021/08/24(火) 14:17:40 

    >>7256

    情報ありがとうございます!

    さっき、大手町の自衛隊の集団接種を見てみましたが、10月末までの間では空きはなさそうでした…。

    打てるまでに感染しそうな予感がします。。

    +3

    -0

  • 7784. 匿名 2021/08/24(火) 14:17:47 

    >>7551
    家の真上を2回も通るなんて思わなかった!夫と二人でベランダで見入っちゃった!

    +2

    -0

  • 7785. 匿名 2021/08/24(火) 14:17:58 

    30代基礎疾患なしでファイザー予約できたけど
    なんだか怖くなってきた

    +2

    -0

  • 7786. 匿名 2021/08/24(火) 14:18:01 

    >>1
    ワクチンが効くのならワクチン打った無症状感染者が知らずに感染させてるんだと思うけど。

    +1

    -0

  • 7787. 匿名 2021/08/24(火) 14:18:04 

    >>7778
    2回目接種終了後から8ヶ月後がブースターだよ。

    バイデン大統領が会見してるんだけど、そういう海外ニュースをチェックしない派?
    NHKとか情報小出しにパラパラ出すから、直接アメリカとかイギリスのニュース見た方が分かりやすいよ。

    +2

    -2

  • 7788. 匿名 2021/08/24(火) 14:18:07 

    持病ない若い人や子供までワクチンすすめる医者は信用できない

    +8

    -0

  • 7789. 匿名 2021/08/24(火) 14:18:07 

    >>7777
    宝くじかw

    +0

    -0

  • 7790. 匿名 2021/08/24(火) 14:18:22 

    >>7574
    データだけじゃ自分にとって有益かどうかわからないからね。95%有効でも自分はその他5%かもしれないし。本能も大事だよ。

    +3

    -0

  • 7791. 匿名 2021/08/24(火) 14:18:55 

    >>7542
    外出めちゃめちゃしまくらなきゃならないなら打つけど、そうじゃないなら打たんわ。
    打つリスクより感染するリスクが高いなら打つけど。

    +0

    -2

  • 7792. 匿名 2021/08/24(火) 14:18:56 

    >>7780
    インフルはワクチン出来たあとに3種類くらいインフルの変異が出てきたんだけどね
    それで今はそれぞれのワクチンがあって、まだ小さい変異がある
    その小さい変異でワクチンが効かなかったりして、新型とみなされる。

    +0

    -0

  • 7793. 匿名 2021/08/24(火) 14:18:56 

    >>7758
    そうなんだよね。
    昨日、イギリス医療は崩壊してない!と言われたよ。
    いや、助からないとわかれば病院出されてるから。
    それ、日本はしないじゃんね。
    日本は確かにグダグダだけれどね。

    +2

    -0

  • 7794. 匿名 2021/08/24(火) 14:19:00 

    >>7731
    日本だけ高いよね
    中国やロシアや東南アジアより断トツに高い=危険


    高周波の規制値比較

    中継基地局からの電磁波規制 高周波の規制値について
    (国際比較) 国名等 規制値 備考

    スイス 4μW/cm2 連邦政府が2000年2月より
    イタリア 10μW/cm2  
    ロシア 2.4μW/cm2  
    中国 6.6μW/cm2  
    ICNIRP 450μW/cm2  
    日本 1000μW/cm2 1.5GHzの場合 ☜
    ブリュッセル 2.4μW/cm2 予定
    ザルツブルグ 0.1μW/cm2 オーストリア(提案中)
    フォローゲン州 0.001μW/cm2 オーストリア(提案中)


    ※ICNIRP:国際非電離放射線防護委員会
    出典:大久保貞利氏著「誰でもわかる電磁波問題」p.70より

    +2

    -0

  • 7795. 匿名 2021/08/24(火) 14:19:04 

    >>7771
    どれくらい空きそう?
    1回目の接種から4週間を超えた場合には、できる限り速やかに2回目の接種を実施すること、となってるから
    1,2週間伸びたくらいだったら問題ないと思うよ

    +1

    -0

  • 7796. 匿名 2021/08/24(火) 14:19:04 

    >>7780
    変異株が世界に散らばって広がってるのが現実では……?

    +0

    -0

  • 7797. 匿名 2021/08/24(火) 14:19:11 

    >>7504
    自分の生死を他人の判断に委ねない事が大切
    依存思考をやめないと
    自分で調べて、自分で考えて、選択する

    +1

    -0

  • 7798. 匿名 2021/08/24(火) 14:19:14 

    >>3351
    本当にそう
    この差は酷い
    取れないまま子供とか妊婦の優先予約が開始される

    +2

    -0

  • 7799. 匿名 2021/08/24(火) 14:19:15 

    >>7758
    イギリスにおいては、日本との人口比で考えたら1日10万人程度も出ているのに医療崩壊が起きていないのに、日本では、今のレベルで既に医療崩壊をしている点が大問題なのは確かでしょ。

    +1

    -1

  • 7800. 匿名 2021/08/24(火) 14:19:23 

    >>7785
    怖いならすぐキャンセルして、他の人に回してあげて。
    東京近郊じゃ予約取れなくて困ってる人がたくさんいる。
    無理して打たないで、早く打ちたい人に譲るのが皆んなの幸せのためだよ。

    +9

    -0

  • 7801. 匿名 2021/08/24(火) 14:19:27 

    >>7758
    乗り越えたと言うか、体弱い方が亡くなって、強い人が生き残っただけよね…

    +3

    -1

  • 7802. 匿名 2021/08/24(火) 14:19:28 

    >>7774
    でも「生き物じゃないから、敵扱いされてもいいのよ」っていうのもどうかなって感じじゃない?
    伝えるの難しいね

    +0

    -0

  • 7803. 匿名 2021/08/24(火) 14:19:44 

    >>7551
    家のバルコニーから見たけれど曇ってて前回より見にくかった。
    また集まっているのかね。

    +3

    -0

  • 7804. 匿名 2021/08/24(火) 14:20:02 

    >>2629
    横浜市が恵まれてないみたいな言い方やめてくれる?横浜は高校生でも接種終わってる人がいっぱいいるし、うちの家族は全員2回目終わってるよ。
    横浜市が恵まれてないんじゃなくて、あなたが情報に恵まれてないだけ。
    横浜ワクチン監視ロボット、チェックしてないでしょ?

    +4

    -1

  • 7805. 匿名 2021/08/24(火) 14:20:05 

    >>7771
    1回目から6週間の間なら大丈夫だよ

    +0

    -0

  • 7806. 匿名 2021/08/24(火) 14:20:08 

    栃木
    予約したくても出来ない!ネット電話全滅
    高血圧の50代…優遇されない現状

    +1

    -1

  • 7807. 匿名 2021/08/24(火) 14:20:14 

    >>7782
    反ワクの真実を伝えている医者が生き残るし何とかなるっしょ

    +1

    -6

  • 7808. 匿名 2021/08/24(火) 14:20:19 

    >>7534
    ちゃんとコロナなんやなw

    +3

    -0

  • 7809. 匿名 2021/08/24(火) 14:20:31 

    >>7793
    海外の人のtwitter見ると日本以上にグダグダみたいよ
    だから強制的にロックダウンで縛って破ったら厳しい罰則
    外人の自由さはやばい

    +4

    -0

  • 7810. 匿名 2021/08/24(火) 14:20:48 

    >>7798
    千葉だっけ?
    妊婦優先ってニュース見たような

    +0

    -0

  • 7811. 匿名 2021/08/24(火) 14:20:50 

    >>7513
    インドで修行を積んだウィルスって言葉にするとやべーな

    +8

    -0

  • 7812. 匿名 2021/08/24(火) 14:21:00 

    >>7748
    ペットも植物も人間にとって都合がいいように品種改良してる。

    +0

    -0

  • 7813. 匿名 2021/08/24(火) 14:21:23 

    >>7806
    そりゃなんもない50代は優遇されないでしょ
    基礎疾患ないならどんまい

    +3

    -0

  • 7814. 匿名 2021/08/24(火) 14:21:35 

    >>7765

    今夏休みだし、全国的にもワクチン接種してる子供達は少ないけどこれからなんじゃない?

    +1

    -0

  • 7815. 匿名 2021/08/24(火) 14:21:39 

    >>7807
    ショボい医者ばっかりで使えなさそうだけど

    +6

    -1

  • 7816. 匿名 2021/08/24(火) 14:21:51 

    >>7753
    3回でだめだから4回の国も出てるし、効果切れるの早くなってるかもね

    +0

    -1

  • 7817. 匿名 2021/08/24(火) 14:21:51 

    >>7556
    神田川さんって料理人知ってる?ニュースで娘さんが泣いてたの見たけど知り合いのお医者様にもお願いしたっていってた
    でも重症ベッドの空きがなくて亡くなったんだよ あのレベルでもおコネが効かないんだよ

    +7

    -0

  • 7818. 匿名 2021/08/24(火) 14:21:55 

    >>7419
    ナノ炭素ならカーボンだから
    微量の電波で通電するけどな

    +0

    -0

  • 7819. 匿名 2021/08/24(火) 14:22:05 

    >>7799
    だって、イギリスさん、日本みたいに誰でも病院で見てくれないじゃないですか。

    全然システム違うのに、比べても意味ないよ。

    +4

    -0

  • 7820. 匿名 2021/08/24(火) 14:22:07 

    >>7799
    一時期のイギリスの医療崩壊のニュース、今の日本より酷かったよ。
    翻訳ニュース見てるだけだとわからないかも。
    アメリカのある州では酸素吸入のための酸素が足りないからって、住民に節水を呼びかけるニュースが一昨日くらいに出てるし、騒ぎ方の違いがすごい。

    +3

    -0

  • 7821. 匿名 2021/08/24(火) 14:22:09 

    >>7397
    うちは中2だけど予約した。
    夏休み中に1回打つよ。

    +1

    -1

  • 7822. 匿名 2021/08/24(火) 14:22:12 

    >>7788
    子どもがおじいちゃんに感染させて、おじいちゃんが亡くなった話、聞いてない?何度か顔出しでTVで話してるよ

    +1

    -5

  • 7823. 匿名 2021/08/24(火) 14:22:21 

    一回もワクチン打てません
    予約出来ない
    地方でも格差があります!

    +3

    -0

  • 7824. 匿名 2021/08/24(火) 14:22:34 

    >>7640
    よこ
    予防薬知りたいです。
    なるべくワクチン接種受けたくないので、教えていただきたいです。

    +1

    -3

  • 7825. 匿名 2021/08/24(火) 14:22:42 

    マイナスかもだけど、私都内に毎日通勤しててまわりでかかった人もいないし、一人でいろいろ出かけたりもしてたからいまいち危機感無かった。会食もしないし帰省も控えてるしまぁ普通に暮らしてれば大丈夫だよねって。基礎疾患もないしかかっても軽症で済みそうだしとか。

    でも最近NHKでやってた自宅療養患者の特集見てすごく怖くなった。
    苦しくても病院に運んでもらえない事がある。酸素ボンベももらえるかわからない。パルスオキシメーターが90を切る命に係わるような状況でも運べないことがあると知って、絶対掛かりたくないし、誰かに移してもいけないと強く思った。

    でもこれ以上どうしたらいいんだろう。

    +4

    -0

  • 7826. 匿名 2021/08/24(火) 14:22:42 

    >>7807
    大統領は暗殺されて反ワク医は暗殺されないの?
    ずいぶん都合がいい設定だねw

    +2

    -0

  • 7827. 匿名 2021/08/24(火) 14:22:47 

    >>15
    昨日の夕方打ってきて、悪寒と全身痛と38.0以上の発熱が続いてますー。
    風邪と違って食欲はあるんだけど、全身の関節が痛くて動く気力がない…
    ロキソニン飲んだら一時的に下がるけど、明日仕事出れるかな…

    +3

    -0

  • 7828. 匿名 2021/08/24(火) 14:22:48 

    今2回目の接種で父が鼻血と熱出したって連絡がきた
    大丈夫かな
    打つのこわくなってきた

    +2

    -0

  • 7829. 匿名 2021/08/24(火) 14:23:01 

    >>7793
    適当なこと言うなってw

    イギリスの場合、昨年3月17日、英国の人口の84%を占めるイングランドのNHS(無料の国営医療サービス)のCEOサイモン・スティーブンス卿は、NHSの約10万の病床のうち3万床以上をコロナ患者向けに用意するよう全NHS病院に命令を発した。

    この命令にもとづき、不急部門の診療科を次々と閉鎖・縮小させ、退院できる患者もどんどん退院させ、3月末までに約10万あった病床のほぼ半分を空けさせた。これにより、ピークだった今年1月のコロナ入院患者数3万4336人は十分カバーされたのが事実だから。
    「一日の感染者5万人」でも英国が「医療崩壊の心配ゼロ」の理由(JBpress) - Yahoo!ニュース
    「一日の感染者5万人」でも英国が「医療崩壊の心配ゼロ」の理由(JBpress) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     (黒木亮・作家)  ワクチン接種が十分でないところにデルタ株が猛威をふるっている日本の現状は、筆者が住む英国の去年の秋から冬にかけての状況を彷彿させる。ただ違う点が1つある。英国では医療が崩壊す

    +1

    -0

  • 7830. 匿名 2021/08/24(火) 14:23:04 

    >>7802
    んー、そうだよね、難しいよね
    多分バイキンマンと重ねてるっぽいんだよね
    違う種類だよって言ってるんだけど

    コロナって名前じゃなくてもうちょっと
    怖い名前だったらちがったかもなのに

    +0

    -1

  • 7831. 匿名 2021/08/24(火) 14:23:05 

    >>3180
    知り合いの30代男性は基礎疾患無く健康だったのに、ワクチン接種後亡くなったけどニュースにも何もならなかったって。
    基礎疾患が無くても、基礎疾患があっても認めないよ。
    因みに他に30代男性で、てんかん完治してたのに接種1ヶ月後再発したみたいだし、接種後コロナ感染した人もいてる。

    +7

    -3

  • 7832. 匿名 2021/08/24(火) 14:23:08 

    >>7308
    5Gを危険電と安全電に変えられないだろうか

    +0

    -0

  • 7833. 匿名 2021/08/24(火) 14:23:24 

    >>7737
    少なくともFDAもファウチも真逆の事いってたけど?

    +0

    -0

  • 7834. 匿名 2021/08/24(火) 14:24:18 

    >>3274
    重症化する確率を下げようと思ってます
    少しでも病床を逼迫させないように
    だからといってヒャッハーと遊んでないし、旅行も行ってません。感染対策もして仕事してます
    あなたは?

    +3

    -0

  • 7835. 匿名 2021/08/24(火) 14:24:25 

    >>7804
    私の知り合いの横浜市民は取れてないよ。
    あなたは職域で打ったか、コネで町医者に先に予約取らせてもらってない?

    +3

    -2

  • 7836. 匿名 2021/08/24(火) 14:24:29 

    >>7802
    人間にとって敵ってだけ
    地球にとってみたらうじゃうじゃいる人間が減ってうれしい!コロナありがとう!って思ってるかもしれないし
    誰かの敵は誰かの味方かもしれないよ

    +0

    -0

  • 7837. 匿名 2021/08/24(火) 14:24:34 

    >>7765
    10代はリスクとメリット天秤にかけるとほんと微妙だよね
    リスク高い行動しなきゃならないような状況でなければ別にいいんじゃないかな
    ちなみにうちの子高校生は、本人が希望したから来月接種予定だけど

    +2

    -0

  • 7838. 匿名 2021/08/24(火) 14:24:38 

    >>1104
    私も1回目の接種が始業式一週間後...

    +3

    -0

  • 7839. 匿名 2021/08/24(火) 14:24:43 

    >>7771
    日本では1回目から6週間と言ってるけど、イギリスは16週間だっけ?国によって違うの意味わからん

    +0

    -1

  • 7840. 匿名 2021/08/24(火) 14:24:45 

    >>7830
    今は怖いけど、そのうちワクチンや特効薬が発明されれば(仲良くなれる方法が見つかれば)仲良くなれるかもねって言ったらダメかな?

    +0

    -0

  • 7841. 匿名 2021/08/24(火) 14:25:00 

    >>7790
    未接種  100人感染
    接種済み 5人感染

    これで95%有効だからね


    +1

    -8

  • 7842. 匿名 2021/08/24(火) 14:25:09 

    >>212
    3回だけじゃ、済まないかもよ。

    +4

    -0

  • 7843. 匿名 2021/08/24(火) 14:25:19 

    もうすぐ夏休みあけるけど、みなさんの県はどういう対応なの?
    分散登校とか時差登校とか色々あるみたいだけど…
    どうなるのかなぁ。。。

    +0

    -0

  • 7844. 匿名 2021/08/24(火) 14:25:27 

    >>7817
    コネが強ければ、あんなに初期に志村けん亡くならないよね。

    +3

    -0

  • 7845. 匿名 2021/08/24(火) 14:25:28 

    >>7655
    なんでスクショじゃないの?(笑)

    +0

    -0

  • 7846. 匿名 2021/08/24(火) 14:25:48 

    明後日二回目。電車で1時間かけて行かなければ行けない。それで感染しそう

    +0

    -0

  • 7847. 匿名 2021/08/24(火) 14:26:00 

    >>7278
    そりゃあ、ワクチン接種直後に亡くなった人も「因果関係は不明」だからね

    +4

    -0

  • 7848. 匿名 2021/08/24(火) 14:26:04 

    >>7831
    知り合いの20代が、ワクチンどころかコロナが流行する前に脳梗塞起こして、でも最初に行った病院では風邪って診断されて死にかけてたよ。
    若くて今まで健康でも、何があるかわからないよね。

    +6

    -2

  • 7849. 匿名 2021/08/24(火) 14:26:21 

    >>7753
    3回目は年内じゃないよ。
    8ヶ月開けないと、3回目は打てないし。

    +1

    -0

  • 7850. 匿名 2021/08/24(火) 14:26:38 

    >>7651
    私は打ちたくないから打たない。
    でも他人に打たないことを勧めたりもしないよー

    +8

    -0

  • 7851. 匿名 2021/08/24(火) 14:26:49 

    >>7823
    そりゃそうだろうね
    こっちもまだ予約始まってないし

    +1

    -0

  • 7852. 匿名 2021/08/24(火) 14:26:54 

    >>7822
    おじいちゃんがワクチン打てば良いだけで、子供にはコロナのリスクより副反応によるリスクの方が懸念大きい。

    +24

    -1

  • 7853. 匿名 2021/08/24(火) 14:26:57 

    >>4441
    普通に当たり前のこと
    走り回らせなければこんなこと言われない

    +9

    -1

  • 7854. 匿名 2021/08/24(火) 14:27:09 

    >>7804
    高校生で打ち終わった人そんないるの?基礎疾患持ち?
    横浜市の39歳以下の予約が始まったの昨日からだよね?

    +10

    -0

  • 7855. 匿名 2021/08/24(火) 14:27:18 

    >>7835
    横浜だけどネットだと無理ですね
    予約いっぱいしか表示ない。
    個人病院にかたっぱしから電話でやっと来月予約取れました

    +1

    -0

  • 7856. 匿名 2021/08/24(火) 14:27:24 

    >>7785
    怖くなくて平然と打ってる人なんかいないと思う
    みんな怖い怖い言いながら打ってる

    +7

    -1

  • 7857. 匿名 2021/08/24(火) 14:27:28 

    >>7845
    ばばちゃん🤣

    +0

    -0

  • 7858. 匿名 2021/08/24(火) 14:27:31 

    >>7817
    神田川さんなくなったの?

    +1

    -0

  • 7859. 匿名 2021/08/24(火) 14:27:34 

    >>7487
    これ、Twitterじゃなくてマイッターじゃないかな
    Twitterで書かれてシェアされていいね!がたくさんついてるように、自分で作れるアプリ。あやしい健康食品とかの広告によく使われてるやつ

    +4

    -0

  • 7860. 匿名 2021/08/24(火) 14:27:44 

    >>7839
    国というかメーカーで違う。
    ジョンソン&ジョンソンは現時点では2回じゃなく1回接種。
    ブースター接種の時期に関しては現在データ集め中。

    +1

    -0

  • 7861. 匿名 2021/08/24(火) 14:27:49 

    >>7830
    私は上手く説明出来ないから、とりあえずいっしょに働く細胞みてる

    +0

    -0

  • 7862. 匿名 2021/08/24(火) 14:28:03 

    >>7513
    専門家の言葉より納得した

    +0

    -0

  • 7863. 匿名 2021/08/24(火) 14:28:09 

    >>6551
    やだモンタニエなんてまた言いだしてんの?!最近反ワクになったの?

    +5

    -0

  • 7864. 匿名 2021/08/24(火) 14:28:26 

    >>7840
    すごい!ありがとう
    もしまたその話題になったらそう伝えるね

    子供が傷付かない伝え方を考えてくれて
    本当にありがとう!

    +0

    -0

  • 7865. 匿名 2021/08/24(火) 14:28:27 

    >>7826
    あなたみたいに、あたおか扱いする人が大半で、ワクチン反対医師なんで脅威でも何でもないから相手にされていないんだと思う。

    +1

    -0

  • 7866. 匿名 2021/08/24(火) 14:28:30 

    >>7787
    三回目は来年接種って言ってたよ。
    年内じゃ調整つかないんじゃない?また変わるかもしれないけど。

    +0

    -0

  • 7867. 匿名 2021/08/24(火) 14:28:47 

    今コロナ陽性者って保健所が管理するから知り合いの病院に頼んでも断られたってかまいたちの山内が言ってたけど

    +0

    -0

  • 7868. 匿名 2021/08/24(火) 14:28:57 

    >>7844
    志村さんは普通にご高齢だったからでは…
    コネがあって適切な治療を受けられたとしても、本人の体力が無ければどうしようもない

    +1

    -1

  • 7869. 匿名 2021/08/24(火) 14:29:26 

    >>3
    Login • Instagram
    Login • Instagramwww.instagram.com

    Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

    +0

    -1

  • 7870. 匿名 2021/08/24(火) 14:29:28 

    >>7651
    なんか打たないと感染するリスクが高い(自分の環境的に)から、打ってるって感じだろうね。

    +0

    -0

  • 7871. 匿名 2021/08/24(火) 14:29:30 

    >>7858
    大阪が春に医療崩壊したとき

    +1

    -0

  • 7872. 匿名 2021/08/24(火) 14:29:33 

    >>7799
    向こうはコロナ対応でがん患者の手術が中止されたりしてたんだよ?
    日本より強い強制力で辞めてた看護師さんとかも復帰させて、野戦病院で乗り切っただけで崩壊してたよ
    死者数が答え

    +2

    -0

  • 7873. 匿名 2021/08/24(火) 14:29:57 

    >>7791
    そう言えるのが羨ましい。感染者が少ない地域なのかな。都内でリモートしてるし、あまり外出しないようにしてるけど、それでも怖いわ。自粛してても感染してる友達がいるし。今は田舎が羨ましいわ。

    +4

    -0

  • 7874. 匿名 2021/08/24(火) 14:29:58 

    >>7835
    だから横浜ワクチン監視ロボットを見たって言ってるじゃん。普通に近所のクリニックでファイザー打ったよ。あなたは日本語が読めないのか、ググるってことを知らないのか・・・
    あさって本牧で打てるみたいよ。そういう情報も調べてないんだね

    +2

    -1

  • 7875. 匿名 2021/08/24(火) 14:30:01 

    >>7112
    検査が正確じゃないからね。

    +0

    -0

  • 7876. 匿名 2021/08/24(火) 14:30:45 

    >>7840
    特効薬でウイルスを駆逐することを仲良くなれる方法とは言わないんじゃ

    +0

    -0

  • 7877. 匿名 2021/08/24(火) 14:30:51 

    >>7861
    私もうまく説明できなくて、

    あの作品すごいよね。詳しいし分かりやすくて!
    もう少し大きくなったら一緒に見てみるね

    +0

    -0

  • 7878. 匿名 2021/08/24(火) 14:31:15 

    >>7809
    でしょうねえ。
    イギリスでないけれどうちの職場のフランス人、在宅勤務でコロナ感染しましたよ。
    ちなみに独身。「飲みに行ったからかなあ」だって

    +4

    -0

  • 7879. 匿名 2021/08/24(火) 14:31:41 

    >>2441
    脱毛とか、地味に嫌だ😫

    +2

    -0

  • 7880. 匿名 2021/08/24(火) 14:31:44 

    本当に4割も接種済みなの?
    頑張っても予約が出来ない!
    開業医に知り合いでも居なきゃ無理じゃない
    私は氏を待つだけなのか?

    +1

    -2

  • 7881. 匿名 2021/08/24(火) 14:31:46 

    >>7597
    マスクで感染しないなら、こんなに広がってないのでは?

    +2

    -2

  • 7882. 匿名 2021/08/24(火) 14:31:48 

    二回とも副反応があった同僚は私の10歳年下!若い方が副反応強く出るのかな?

    +1

    -0

  • 7883. 匿名 2021/08/24(火) 14:31:55 

    >>7865
    医療従事者がほどんど亡くなったパラレルワールドの話だから。

    +2

    -0

  • 7884. 匿名 2021/08/24(火) 14:32:02 

    >>277
    2023年までコロナ続けるみたいだよ。ムーンショットやSDGsに向けて。

    +3

    -4

  • 7885. 匿名 2021/08/24(火) 14:32:07 

    >>7842
    知ってるし

    +0

    -0

  • 7886. 匿名 2021/08/24(火) 14:32:23 

    >>7132
    打たない

    +5

    -0

  • 7887. 匿名 2021/08/24(火) 14:32:51 

    >>7804
    まあまあ。
    横浜市で子供世代のパソコン予約は昨日始まったばかりだから、監視ロボット見てても昨日からしか予約できなかったはず
    昨日からだから子供世代は殺到するからかなり厳しいよ
    それに医院は診察券ないとダメってところがうちの周りは多かったし、親世代優先って言うところもあったよ
    診察券要らないところは遠かったりするし、結構大変なのは間違いないと思うよ

    +0

    -0

  • 7888. 匿名 2021/08/24(火) 14:32:56 

    >>7699
    ヤフーの記事の方も消されてたよ
    このお医者さんのことはよく分からないけど後遺症で悩んでる人達のコメントは貴重だったのによっぽど都合悪かったんだね

    +5

    -2

  • 7889. 匿名 2021/08/24(火) 14:33:26 

    >>7842
    インフルエンザワクチンだって毎年打ってたし
    コロナもそうなるんじゃない?

    +0

    -0

  • 7890. 匿名 2021/08/24(火) 14:33:36 

    >>7797
    生殺与奪の権を他人に握らせるな!!

    +1

    -0

  • 7891. 匿名 2021/08/24(火) 14:33:36 

    >>7800
    同居してる家族が基礎疾患ありなんだけど
    予約キャンセルしたほうがいいかな?

    +0

    -1

  • 7892. 匿名 2021/08/24(火) 14:33:41 

    >>7829
    元記事書いてるの、記者でもない作家っていう…

    +2

    -0

  • 7893. 匿名 2021/08/24(火) 14:33:45 

    >>7873
    ああ、都会汚いもんね。

    +0

    -5

  • 7894. 匿名 2021/08/24(火) 14:34:11 

    >>524
    正当化スレチババアw

    +0

    -2

  • 7895. 匿名 2021/08/24(火) 14:34:20 

    >>7606
    当初の変異予測のスピードより半年以上早くデルタ来てるしワクチンが起因なんだよね。結局。海外の論文とか読み漁ってるけどいろんな研究所でいろんな説を発表してるけど日本ってほんとにそういうニュースを発信しないよね。だからみんな知らないだけで結構前からワクチンで変異するって言われてたし株によってどういう効果があらわれるかなんかわかんないけど早く弱体化に向けて変異してほしいよね。可能性がある限りワクチン打ってあえて変異させるのもいいじゃんって思う。どっちみち個人の感染症対策ではもうどうにもならないしさ。

    +4

    -0

  • 7896. 匿名 2021/08/24(火) 14:34:34 

    >>7880
    老人優先、労働人口は後回し
    まあそれで正しいとは思うけども

    +1

    -0

  • 7897. 匿名 2021/08/24(火) 14:34:36 

    >>3221
    ワクチンの副反応で出る高熱に対しては、水で十分ですよ。
    食べられないくらい辛くなったら、OS1を少しずつ経口補給すると良いです。
    水分不足の時は、美味しく感じますが、足りている時に飲むと塩っぽくあまり美味しくなく感じるのでわかりやすい。
    スポーツドリンクは、糖分がすごく多いので飲み過ぎ注意。

    +1

    -0

  • 7898. 匿名 2021/08/24(火) 14:34:39 

    >>7891
    え?なんでそうなる?

    +0

    -0

  • 7899. 匿名 2021/08/24(火) 14:34:40 

    >>6032

    旦那に洗脳され過ぎじゃないの?
    日本文化を持ち上げつつ、日本人男性を下げてるけど、その日本文化を作ってきたのは日本人よ。

    +1

    -0

  • 7900. 匿名 2021/08/24(火) 14:34:52 

    >>6909
    私の知り合いの金持ちの嫁も、毎日こんな感じだよ。
    その嫁は外食するにもお店を貸し切りにしたり、個室を利用したり、あとは専業主婦とばかり遊んでるから、遊んでても接してる人数は少ないかも。PCRも頻繁にしてるしね。買物は宅配だし、お手伝いさんが家のことはやってくれるから、昼間はランチしたり、個人トレーナーを自宅に呼んで体を鍛えたりしてるよ。

    +1

    -0

  • 7901. 匿名 2021/08/24(火) 14:34:57 

    >>7884
    「ムーンショット」だけでカルト信者だとすぐわかるから便利だよw

    +3

    -10

  • 7902. 匿名 2021/08/24(火) 14:35:21 

    >>7880
    氏を待つって、誰が来るの?

    +1

    -0

  • 7903. 匿名 2021/08/24(火) 14:35:55 

    ワクチン副反応データベース検索!
    それにしても凄い数😰
    コロナワクチン 副反応データベース検索
    コロナワクチン 副反応データベース検索covid-vaccine.jp

    新型コロナワクチン副反応を検索するためのサイトです。ファイザーワクチンの副反応検索ページ(医療機関からの報告)

    +10

    -0

  • 7904. 匿名 2021/08/24(火) 14:35:55 

    >>3065
    白血病って何が原因でなる病気でしたっけ?
    自己免疫系野疾患??

    +1

    -0

  • 7905. 匿名 2021/08/24(火) 14:36:11 

    >>7891
    同居家族の為に打ちなよ
    基礎疾患ありの人がコロナになったらどうなるか知らないの?

    +0

    -7

  • 7906. 匿名 2021/08/24(火) 14:36:16 

    >>7895
    インドってそんなワクチン接種進んでたっけ?

    ワクチン起因なんだったら、まずイスラエルで変異株出てなきゃおかしくない?

    +3

    -0

  • 7907. 匿名 2021/08/24(火) 14:36:21 

    >>7880
    わたしもーお互い頑張ろうね

    +3

    -0

  • 7908. 匿名 2021/08/24(火) 14:36:47 

    >>7699
    消されるってなんで?通常考えたら、正しいことを伝えてないから消されてるんじゃないかと思うのが普通じゃない。

    +1

    -4

  • 7909. 匿名 2021/08/24(火) 14:36:52 

    >>7856
    なんで怖い って思いながらワクチン打たなきゃいけないのかも分からない、、
    怖さの天秤かけてまで打ちたくもない
    副反応で、頭痛したりする人が普通にいるワクチンは打つか悩むよ普通に。

    +9

    -3

  • 7910. 匿名 2021/08/24(火) 14:37:01 

    >>7902

    忌み言葉の言い換えだってすぐわかったけど

    +0

    -0

  • 7911. 匿名 2021/08/24(火) 14:37:07 

    >>7868
    志村さんって、自宅療養で悪化してから入院して亡くなったんじゃないっけ。
    ちなみに神田川さんの方が志村さんより10個も上だよ。

    +1

    -0

  • 7912. 匿名 2021/08/24(火) 14:37:11 

    >>7904
    血液のガン?かな?

    +3

    -0

  • 7913. 匿名 2021/08/24(火) 14:37:24 

    >>7891
    うちの母親、間質性肺炎患ってたから
    ワクチン接種したよ。基礎疾患あるから接種するんだよ

    +1

    -1

  • 7914. 匿名 2021/08/24(火) 14:37:49 

    >>6759
    今回ワクチン打った人が、数年後に新たにばら撒かれるウイルスによって消滅するっていう話作ってみたよ^_^

    +1

    -6

  • 7915. 匿名 2021/08/24(火) 14:37:59 

    >>7909
    恐怖とメリットを天秤にかけて打つメリットを選んだってだけ

    +5

    -0

  • 7916. 匿名 2021/08/24(火) 14:38:27 

    >>7904
    遺伝とか放射線とかいろいろある

    +0

    -0

  • 7917. 匿名 2021/08/24(火) 14:38:42 

    >>2741
    この人こそ無知

    +0

    -1

  • 7918. 匿名 2021/08/24(火) 14:38:49 

    >>7780
    >>2776みたいなイメージかな

    +0

    -0

  • 7919. 匿名 2021/08/24(火) 14:38:57 

    >>7829
    実際に従兄弟がイギリス在住だけど、医療崩壊してるってよ。
    そもそも田舎だと通常時も医師が少なくて外国人医師が交代で見てくれてるってさ。

    +2

    -0

  • 7920. 匿名 2021/08/24(火) 14:38:59 

    >>7901
    そんな事言うと、内閣府のサイトにちゃんとページがある!政府の政策だ!とか言われるよ

    政府の感染者数やワクチンについての発表は何一つ信じてないくせに、ムーンショットとかいうITやロボット技術を発達させようみたいなページだけは曲解しまくりで真実として信奉してるの本当に不思議

    +3

    -1

  • 7921. 匿名 2021/08/24(火) 14:39:02 

    >>7901
    え?普通にテレビでムーンショット目標〜とか言ってたよ?調べてみれば?

    +3

    -2

  • 7922. 匿名 2021/08/24(火) 14:39:11 

    >>7909
    副反応の怖さとコロナウイルスの怖さを比べたらどっちが重いか想像つきそうなものだけど

    +5

    -0

  • 7923. 匿名 2021/08/24(火) 14:39:49 

    >>7909
    正直、頭痛や熱が出るだけでそんな怖がる意味が分からない。1/2の確率で死にますってんなら分かるけど。

    +3

    -1

  • 7924. 匿名 2021/08/24(火) 14:39:52 

    >>7699
    これって掲載期間とか関係じゃなくて?
    分からんけど

    +0

    -0

  • 7925. 匿名 2021/08/24(火) 14:39:58 

    >>7909
    天秤かけて自分がそう思ったなら別に無理に接種しなくていいんだよ

    +5

    -0

  • 7926. 匿名 2021/08/24(火) 14:40:04 

    >>7785
    私もそうでしたよ。
    気持ちめっちゃわかります。
    予約取れて2回打ったけど
    副反応が1回目も怖かったし
    2回目はさらに怖かった!
    でも本当に個人差のあるワクチンで
    みんな副反応違うし乗り越えたよ。

    +5

    -0

  • 7927. 匿名 2021/08/24(火) 14:40:05 

    副反応あった人は風邪ひきやすい体質ですか?

    +0

    -0

  • 7928. 匿名 2021/08/24(火) 14:40:19 

    >>7888
    消されるのってデタラメ流すと消されんだよ

    +4

    -5

  • 7929. 匿名 2021/08/24(火) 14:40:30 

    >>7884
    SDGsって女性差別反対とか環境保護とかのアレですよね。持続可能な17の目標だっけ。なんでコロナが関係あるの?

    +4

    -0

  • 7930. 匿名 2021/08/24(火) 14:40:40 

    反ワクではないけどなんでもかんでも陰謀論で片付けるのも違うと思う
    2020年の春節前に武漢で肺炎が流行ってる、武漢研究所から漏れたウイルスだと情報を得て拡散してた人達も陰謀論だと言われてた

    +2

    -0

  • 7931. 匿名 2021/08/24(火) 14:40:46 

    >>3814
    ウイルスは開戦宣言みたいなもんで、本当の兵器はワクチンなんじゃ。
    ワクチン2回接種、4割超え  デルタ株拡大、収束見えず

    +4

    -2

  • 7932. 匿名 2021/08/24(火) 14:40:51 

    >>7014
    集団ですか?
    私も仙台👍
    昨日個人病院にかけまくって今月中の予約とれた!
    こちらはあまりにも急過ぎてまだ心の整理がつかない💦
    お互いがんばろうね!

    +1

    -0

  • 7933. 匿名 2021/08/24(火) 14:40:58 

    >>7909
    打たなきゃいけなくはないよ、好きにすればいい

    +9

    -0

  • 7934. 匿名 2021/08/24(火) 14:41:23 

    >>7888
    え?うそ?消されたの?言論統制がC国並みになってきた

    +5

    -3

  • 7935. 匿名 2021/08/24(火) 14:41:34 

    >>7923
    熱なら耐えられるけど頭痛とか血栓とかは大丈夫なのかな。
    そりゃ感染しても血栓リスクはあるけど。

    だから、不安っちゃ不安。
    どっち取っても。

    +6

    -1

  • 7936. 匿名 2021/08/24(火) 14:41:35 

    +0

    -0

  • 7937. 匿名 2021/08/24(火) 14:41:42 

    >>7914
    今回ワクチン打たなかった反体制派を、数年後新たにばら撒くウイルスによって一掃する計画ならつじつまが合う。
    従順派から先に消すメリットなんてない。

    +1

    -0

  • 7938. 匿名 2021/08/24(火) 14:41:45 

    >>7903
    うわー見事に圧倒的女性の多さ!!

    +2

    -0

  • 7939. 匿名 2021/08/24(火) 14:42:14 

    >>7699
    ちゃんねるテレポート山陰ですか?
    私も今日午前中観たのに、今はなくなってて驚いてます。
    ワクチン接種後一週間後ぐらいから、副反応と思われる後遺症が出てるって内容でしたよね。

    +4

    -0

  • 7940. 匿名 2021/08/24(火) 14:42:19 

    >>7934
    デマの拡散を防ぐ手段
    そういうガイドラインがあるよ

    +1

    -0

  • 7941. 匿名 2021/08/24(火) 14:42:34 

    >>7933
    好きにすればいいけど、打たせたい

    +0

    -0

  • 7942. 匿名 2021/08/24(火) 14:42:42 

    >>7905
    基礎疾患ある本人は接種済み
    私は打つべきなのかなと悩んでるの

    +0

    -1

  • 7943. 匿名 2021/08/24(火) 14:42:51 

    >>7909
    そんなに怖がりなら尚更打った方がいいと思うけど、まぁ最後は自分の判断なんで…

    +1

    -0

  • 7944. 匿名 2021/08/24(火) 14:43:15 

    >>7935
    ワクチン接種後激しい運動をした人が無くなってるらしいから
    安静にね

    +3

    -0

  • 7945. 匿名 2021/08/24(火) 14:43:19 

    >>7931
    「ポルトガルのCOVID-19死亡者は17,000ではなく152だと裁判所が認めた」はデマ|伊賀 治 デマ撲滅ファクトチェック集|note
    「ポルトガルのCOVID-19死亡者は17,000ではなく152だと裁判所が認めた」はデマ|伊賀 治 デマ撲滅ファクトチェック集|notenote.com

    「ポルトガルのCOVID-19死亡者は17,000ではなく152だと裁判所が認めた」はデマ。元々は情報開示請求「新型コロナの存在証明」の訴訟。請求の内、死亡数はHPで公開済み。所有しないものは開示不要との判決。152は死因の内訳で例示した一部の医師の死亡診断書数を誤読...

    +1

    -0

  • 7946. 匿名 2021/08/24(火) 14:43:54 

    >>7903
    こういうのクリックすると、やたら広告ポップアップが出るようにならない?以前1回見ちゃっただけで、しつこくマカフィーの広告が出るようになったから、それ以来絶対見ないようにしてる

    +1

    -3

  • 7947. 匿名 2021/08/24(火) 14:44:08 

    >>7942
    打ちなよ…
    あなたが中等症~重症化したとして同居家族にあなたの面倒見させるわけ?

    +1

    -0

  • 7948. 匿名 2021/08/24(火) 14:44:23 

    >>1559
    インフルワクチンたまたま私の家族全員(夫も)
    接種したことないですが、誰もインフルなった事ないです

    +9

    -0

  • 7949. 匿名 2021/08/24(火) 14:44:41 

    >>7909
    打つ、打たないどちらを言われても「ああ、そうですか」としか。所詮他人事だし

    +1

    -0

  • 7950. 匿名 2021/08/24(火) 14:44:59 

    >>7939
    私は昨日の夜に初めて見たけどもうバンされたんだね
    はやっ
    というか、よほど都合が悪い=真実はタブー

    +5

    -1

  • 7951. 匿名 2021/08/24(火) 14:45:01 

    >>7946
    見なくていいよ😊打てワク❗️

    +0

    -6

  • 7952. 匿名 2021/08/24(火) 14:45:08 

    海外の事情を知らないままいい加減なことを言ってる人がいるけど、英国の場合、医療体制や戦略が日本と比べて圧倒的に優れているのは確かだよ。

    英国では、昨年3月にロックダウンを実行したと同時に10日間程度で、国内の医療体制を新型コロナ用にシフトし、その時に全国にコロナ専用の仮設病院である「ナイチンゲール病院」というものを 英国の保健・社会福祉省が約2億2000万ポンド(約300億円)の予算を組んで迅速に設置した。

    「ナイチンゲール病院」は、複数設置されたが、まず最初は2020年4月3日、ロンドンにて開院し、エクセル・ロンドン・コンベンションセンターという国際会議場に、当初は500床、感染拡大に応じて4000床にまで拡大できる大規模医療施設(重症者対応施設)を設置した。

     その後、バーミンガム病院、マンチェスター病院、ブリストル病院、ヨークシャー・ハロゲート病院、サンダーランド病院、エクセター病院など次々と開院した。

     これらは、主に中等症患者の治療に使用され、重症患者はナショナルヘルスサービス(NHS:国営の医療サービスを提供するシステム)の既存の病院で治療された。感染拡大の「第1波」が去った6月には、すべてのナイチンゲール病院が待機状態となった。待機となった病院は、診察クリニックとして利用された。

     2020年10月、英国で感染拡大の「第2波」が発生し始めたとき、各地のナイチンゲール病院は再び新型コロナ患者受け入れの準備を始めた。

     結局、英国では、新型コロナの重症治療の増加分は、ほとんどすべて既存の病院の能力拡大で対応することができた。

    重要なことは、パンデミックの初期段階から、英国政府とNHSは、「医療体制」の確立を重要視していた点。

     英国政府は、患者の増加を科学的に予測し、既存の病院の負担増を軽減するための仮設病院を設置し、いかなる事態にも対応できるよう医療体制の構築のために、即行動したところが、日本との大きな違い。

    +1

    -6

  • 7953. 匿名 2021/08/24(火) 14:45:18 

    >>7945
    陰謀厨、秒で論破されてて草

    +1

    -4

  • 7954. 匿名 2021/08/24(火) 14:45:18 

    >>7397
    打つ子もいれば打たない子もいる
    うちの娘の大学は打つ子はさっさと済ませてるし、個人的な問題なので公に話題にもしない。賢い。

    +5

    -1

  • 7955. 匿名 2021/08/24(火) 14:45:26 

    >>7937
    なんでそんな必死なのー

    +3

    -2

  • 7956. 匿名 2021/08/24(火) 14:45:29 

    >>7946
    note.comだから出ないよ。

    +0

    -0

  • 7957. 匿名 2021/08/24(火) 14:45:42 

    >>7944
    お風呂はいっただけで動脈切れた人いるから気をつけて

    +3

    -0

  • 7958. 匿名 2021/08/24(火) 14:45:43 

    >>7880
    ガルちゃんに載ってたけれど、厚生労働省のワクチン接種ナビのサイト見ました?
    ここから予約取れるといいね
    コロナワクチンナビ | 厚生労働省
    コロナワクチンナビ | 厚生労働省v-sys.mhlw.go.jp

    新型コロナワクチンの接種会場を探したり、どうやって接種を受けるかなどの情報を提供する、新型コロナワクチン接種の総合案内サイトです。

    +1

    -0

  • 7959. 匿名 2021/08/24(火) 14:45:51 

    >>2671
    いや、違うよ。
    学校始まったら自粛してた子達もごちゃ混ぜになるからダメなんだよ。
    遊んでる子と自粛してる子を一緒にしちゃいかん。

    +17

    -0

  • 7960. 匿名 2021/08/24(火) 14:46:05 

    >>7402
    日本政府にチップの管理できるかなあ
    未だにマイナンバーもグダグダなのに

    +0

    -0

  • 7961. 匿名 2021/08/24(火) 14:46:13 

    >>7955
    あなたが必死だから

    +0

    -0

  • 7962. 匿名 2021/08/24(火) 14:46:16 

    >>5704
    私も1回目の後から動悸と息切れが出て、駅の階段上っただけで頻脈と心臓の痛みがしんどくて…
    それは1週間くらいで治まったけど、2回目の後のめまいと動悸息切れはまだある…
    早く治まってほしい、、

    +6

    -0

  • 7963. 匿名 2021/08/24(火) 14:46:24 

    >>5989
    日本で中国好きって人見たことない...王将は大好きでよく食べに行くけどね。

    +10

    -0

  • 7964. 匿名 2021/08/24(火) 14:46:33 

    >>7906
    インドはワクチンなんて進んでないよ。
    川に遺体流すぐらいだから進んでるわけないよね。実際にコロナにかかった人の数が多くて集団免疫を獲得して今一時的に感染が収まってる状態らしいよ。

    +6

    -0

  • 7965. 匿名 2021/08/24(火) 14:46:40 

    >>7645
    ワクチン打ったら5Gに接続されるとかはアホかと思うけど
    iPhoneの設定で5G回線は使わないようにしてる
    必要ないしなんかこわい
    本当は契約もしたくなかった

    +1

    -0

  • 7966. 匿名 2021/08/24(火) 14:46:41 

    >>3124
    もし差し支えなければ、ご自身と旦那様は、ファイザーとモデルナのどちらを接種されたんですか?

    +5

    -0

  • 7967. 匿名 2021/08/24(火) 14:46:46 

    >>7952
    wikiの文末だけ変えたみたいな感じ🤣

    +3

    -0

  • 7968. 匿名 2021/08/24(火) 14:46:53 

    >>7954
    リアルじゃほぼどこでもそうだと思うよ、会社でもね、打ちたい人はさっさと打つ、打たない人は黙ってる

    会社で打てワクに迫害されてます!とかいうのは無職の妄想だと思うわ

    +6

    -1

  • 7969. 匿名 2021/08/24(火) 14:47:08 

    >>7942
    あなたがもし感染して基礎疾患のある同居の方にうつしてしまう可能性を考えてみたらいいんじゃないかな
    ワクチン接種済でも基礎疾患あるなら病院が逼迫してる所だと搬送してもらえるかわからないんだし

    +3

    -0

  • 7970. 匿名 2021/08/24(火) 14:47:22 

    >>7652
    麺類は食べる時にすするから、パーテーション置いてる店の方が安心だよ

    +2

    -0

  • 7971. 匿名 2021/08/24(火) 14:47:37 

    >>7903
    副反応でアナフィラキシーやじんましんが多い❗️

    +3

    -0

  • 7972. 匿名 2021/08/24(火) 14:48:00 

    >>7938
    女性って集団ヒステリーとかあるくらいだからホルモンの関係?

    +1

    -0

  • 7973. 匿名 2021/08/24(火) 14:48:08 

    >>7960
    管理をするのは中国かもよ

    +1

    -0

  • 7974. 匿名 2021/08/24(火) 14:48:32 

    >>5659
    分かっていれば避けられる。
    密な空間でマスクしてても大声話さない。爆笑しない。
    ライブハウスなどで真剣に歌わない。
    人混みで深呼吸をさけるなど。
    それだけで全然違う。

    +2

    -0

  • 7975. 匿名 2021/08/24(火) 14:48:53 

    >>7881
    飲食かと思ってた。家庭内感染とかも一緒に食べるし

    +0

    -0

  • 7976. 匿名 2021/08/24(火) 14:48:53 

    >>7940
    ワクチンが原因かどうかは分からなくても接種後に体調不良起きたって話が全部デマ扱いで消されるって怖いね。
    因果関係不明なものは議論してはいけない世の中になったのか。

    +18

    -0

  • 7977. 匿名 2021/08/24(火) 14:48:56 

    >>7972
    生理とかのタイミングもあるかもしれない
    生理が早く来たとか重かったとかも聞くし
    2回目の摂取と被ってしまったとか…

    +3

    -0

  • 7978. 匿名 2021/08/24(火) 14:49:22 

    >>7944
    小走りしただけで救急搬送された人いるから気をつけてね

    +0

    -0

  • 7979. 匿名 2021/08/24(火) 14:49:41 

    >>7968
    会社で働いたことないの?世の中にはいろんな人がいて、いろんな会社があるんだよ?

    +0

    -4

  • 7980. 匿名 2021/08/24(火) 14:49:43 

    >>7890
    はい!義勇さん!

    +0

    -0

  • 7981. 匿名 2021/08/24(火) 14:49:52 

    >>7891
    家族のこととか、自身の重症化よりワクチンの方が怖いんでしょ?
    それがあなたの正直な気持ちによる結論なら、自分で打たないって決めて良いんだよ。

    +4

    -0

  • 7982. 匿名 2021/08/24(火) 14:50:02 

    >>7090
    >>7002ですが、私は医師会のとあるお医者さんがまとめていた従来株とデルタ株の比較を簡単に述べたまでで、ワクチン推奨派でも専門家でもないので知りません。
    他の方も仰ってますが、重症化した人の大半がワクチン接種済みであったということから直ちにワクチンの効果が疑われるというものでもないと思います。確かな根拠も何も、比較すべきはワクチン接種済みの人のうち重症化した人とそうでない人の割合であって、重症化した人の中だけを見ても何も分からないと思います。

    +0

    -0

  • 7983. 匿名 2021/08/24(火) 14:50:12 

    >>7961
    打てワク工作員だから

    +3

    -1

  • 7984. 匿名 2021/08/24(火) 14:50:13 

    >>7724
    若い人の感染者も多くなってきたからじゃないかな?
    大学や仕事など、子供が遠方で一人暮らしさせている親なら不安だと思うよ。

    知り合いの20代の息子もコロナ感染してたよ。そこは家族と同居だったから親が面倒看られたけど、ただ、奥さんも息子から感染して陽性になって高熱で寝込んでたので、陰性だった夫が、家族の面倒を看てたよう。濃厚接触者だったから会社を1か月近く休んでたからね。その夫の方は職域接種を断ってた人だったけど、さすがに身近で陽性者が出て隔離が終わってから、慌てて接種予約したよ。

    +3

    -1

  • 7985. 匿名 2021/08/24(火) 14:50:39 

    小1の子どもが明日から新学期。
    私の本音はとりあえず今月いっぱいは休ませたい…。
    でも旦那は普通に行かせる気でいる。
    結局みんな普通に登校してくるのかなぁ。

    +3

    -0

  • 7986. 匿名 2021/08/24(火) 14:50:44 

    ファイザーかモデルナ、打てる時期は同じだとして好きな方選べるとしたらどっち打つ?

    +1

    -0

  • 7987. 匿名 2021/08/24(火) 14:51:08 

    >>7903
    なんでファイザーしかないんだろ、
    モデルナのデータは??

    +1

    -0

  • 7988. 匿名 2021/08/24(火) 14:51:12 

    何割打ったら収束するのか?
    変異株で収束できないのか?
    今後何回打つのか?
    どうなりんだろ。

    +0

    -0

  • 7989. 匿名 2021/08/24(火) 14:51:27 

    >>7986
    ファイザーかなあ…モデルナで変なぶつぶつ残ったらいやだし

    +1

    -0

  • 7990. 匿名 2021/08/24(火) 14:51:56 

    >>6819
    早くてあと、2年。2年後どうなってるかな。。

    +0

    -0

  • 7991. 匿名 2021/08/24(火) 14:52:04 

    >>664
    うちの子たちには絶対マスクさせてるけど、外行くとマスクしてない子が多すぎてどういう神経かと思う。ちゃんとマスクする理由を話せば習慣化されるけどな

    +5

    -7

  • 7992. 匿名 2021/08/24(火) 14:52:08 

    >>131
    私もですが、なんか肩身狭くなってきました。ワクチンの話題はワクチン打つ前提の話ばかりだし、人と話すの避けてしまう。

    +12

    -1

  • 7993. 匿名 2021/08/24(火) 14:52:18 

    >>7903
    めまい、程度まで報告されてるんだな

    +3

    -0

  • 7994. 匿名 2021/08/24(火) 14:52:25 

    >>7976
    友達がワクチンのあと不正出血起こしてもワクチンの名前はださずに「生理じゃない?」っていうのが正解だし平和

    +0

    -0

  • 7995. 匿名 2021/08/24(火) 14:52:43 

    結局、ワクチンの効果の期間はどれぐらいなの?

    +1

    -0

  • 7996. 匿名 2021/08/24(火) 14:52:52 

    犬吠えない?

    +0

    -0

  • 7997. 匿名 2021/08/24(火) 14:53:13 

    明日から普通に学校だって
    明後日からは給食後下校…

    +1

    -0

  • 7998. 匿名 2021/08/24(火) 14:53:15 

    >>7991
    3歳発達に遅れありのうちの子はまだマスクを付けられない…

    +4

    -2

  • 7999. 匿名 2021/08/24(火) 14:53:26 

    >>7995
    6か月じゃなかった?

    +1

    -0

  • 8000. 匿名 2021/08/24(火) 14:53:32 

    >>1560
    そんなカリカリしない!お好み焼き食べよっ!
    ワクチン2回接種、4割超え  デルタ株拡大、収束見えず

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。