-
7001. 匿名 2021/08/24(火) 12:26:15
>>6978
注射はわかるけど、感染はわからない+4
-1
-
7002. 匿名 2021/08/24(火) 12:26:20
>>1673
デルタに関しては、感染予防という意味ではそこまで強い効果ないらしいよ。従来株は90%以上予防できるらしいけど、デルタは70%前後とのこと(よくて80%程度)。
ただ、デルタであっても、ワクチン打っておけばいざ感染した時に重症化するのをかなり高い確率で防げるらしい。
予防はそこまで期待できないけど、重症化を防ぐという意味では打つメリットあるとは思う。+21
-1
-
7003. 匿名 2021/08/24(火) 12:26:25
>>6880
早く経口薬レベルになってほしいです。+15
-2
-
7004. 匿名 2021/08/24(火) 12:26:26
>>6920
気持ちはわかるよ…+1
-0
-
7005. 匿名 2021/08/24(火) 12:26:26
>>6969
知り合いの東大卒のご夫婦も遊びまくってる、都内なのに
平気で誘ってきて躱すの大変だけど、他の方達は家族ぐるみで遊んでるわ
大したものじゃないと分かっているのか、思い込んでいるのか…謎だよね+10
-0
-
7006. 匿名 2021/08/24(火) 12:26:52
>>6958
スキマ時間にやることがガルちゃんって‥ね‥+3
-3
-
7007. 匿名 2021/08/24(火) 12:27:05
>>6759
それ思ってた
もし陰謀論がほんとうに陰謀だとしたらおそろしいことだって
+7
-2
-
7008. 匿名 2021/08/24(火) 12:27:14
>>6910
高齢者は副反応あまり出ないです+12
-2
-
7009. 匿名 2021/08/24(火) 12:27:17
>>1472
イスラエルで感染が増加しているのは、ワクチン未接種者の間でだよ。
もちろんワクチン接種しても感染する人はいるけど。接種済みの人数がかなり多いから、それに比例して多くなってるだけで、今でも8~9割の感染抑制効果はあるよ。
+6
-18
-
7010. 匿名 2021/08/24(火) 12:27:21
なんかこれって、ワクチン2回終わった人が自分無敵と勘違いしてウロチョロして未接種の人にうつしてるだけだよね。
自分さえワクチン打ち終われば周りのことはどうでもいいって人が多いように思える。
+17
-7
-
7011. 匿名 2021/08/24(火) 12:27:21
>>6954
当日あった後おいしいもの食べるといいよ。ケーキとか好きなもの食べてテンション上げた+6
-0
-
7012. 匿名 2021/08/24(火) 12:27:31
>>3021
そうね、結婚相手見つけてからの話よね+5
-1
-
7013. 匿名 2021/08/24(火) 12:27:32
>>6927
そうそう、これ興味深いよね。
普段から特に貧血でもないのに採血で倒れている人もいるし「コロナワクチンだから」ではない理由でそういう症状が出る確率があることを知っておいた方がいい。+10
-1
-
7014. 匿名 2021/08/24(火) 12:27:36
>>6987
仙台です。
急に電話つながったからキョドってしまいました。
11月まで持ちこたえられるか・・・!+5
-0
-
7015. 匿名 2021/08/24(火) 12:27:40
>>6988
そうなの?
もうそんな事言ってられない位予約とれないわ+7
-0
-
7016. 匿名 2021/08/24(火) 12:27:45
>>7001
普段からビビって過ごすって相当のストレスだけど。免疫が下がらないわけがない。
+6
-0
-
7017. 匿名 2021/08/24(火) 12:27:59
>>2929
それ半年以上前から言われているけどねw+0
-2
-
7018. 匿名 2021/08/24(火) 12:28:00
>>6952
思い返せば本当にオリンピックあたりから感染者がぶわっと増えて、入院もできなくなりましたね。
6月頃には秋にはワクチンも行き渡って旅行でも行けるんじゃ?とか話してたのに…
たった2か月前とは全然状況が違いますね+11
-1
-
7019. 匿名 2021/08/24(火) 12:28:20
>>6782
来年はちゅうごくだね日本
バクチクで春節お祝いしなくちゃ
+1
-9
-
7020. 匿名 2021/08/24(火) 12:28:25
>>6993
そっか、どうもありがとう😊+0
-1
-
7021. 匿名 2021/08/24(火) 12:28:27
>>6998
死者ゼロなら、「抑えてる」と言える。
+9
-0
-
7022. 匿名 2021/08/24(火) 12:28:34
>>7006
この言い争い、どっちもそれみたいだよ。+2
-1
-
7023. 匿名 2021/08/24(火) 12:28:37
>>6988
私は気にせず打ったよー。
それより早く打ちたかったから。+4
-0
-
7024. 匿名 2021/08/24(火) 12:28:40
>>6905
横だけど
うちはどのネットスーパーも配達区域外なんだけど、どうしたらいいんだろう。
災害時の為にある程度備蓄はしてるけど…
濃厚接触者になった知人は食べるもの無かったから買い物に出たって言ってる。+5
-1
-
7025. 匿名 2021/08/24(火) 12:28:43
>>6994
そこも悩みの種です
ファイザーは副反応軽い代わりに、3回目の接種もほぼ決定事項みたいで。なら、モデルナ?とも
似たような境遇の友人は日本製のを待つらしいし
何も考えず、夫の職域(モデルナ)にのっかればよかったかなあとも+5
-2
-
7026. 匿名 2021/08/24(火) 12:28:51
>>6909
お金持ちのレベルがわからないけれど、実家が病院とか議員にコネがあるとかなら万一があっても優先的に入院できるから自分たちは大丈夫ってのもあるんじゃないかな?
+8
-1
-
7027. 匿名 2021/08/24(火) 12:28:55
>>6905
スーパーっていつ行っても激混みで笑えてくる。生活圏で最も密な場所じゃないかな。みんな自粛して近所のスーパーくらいしか行くところ無いだけなんだろうけど、下手なレジャー施設よりよっぽど密だよね。+8
-1
-
7028. 匿名 2021/08/24(火) 12:29:08
現状でも菅政権を後押しする二階の老人には引退をヨロシクで!!
菅は首相のイスに
二階は幹事長のイスに
思考回路はろくでもない連中しか居ない。
国難の現状でも中枢にはこんな人間しか居ない。
+2
-0
-
7029. 匿名 2021/08/24(火) 12:29:08
>>86
そういえば小学生の頃、ワクチン打っても普通にインフルかかったことあるわ。熱はそこまで上がらなかったけど。+7
-1
-
7030. 匿名 2021/08/24(火) 12:29:10
>>6909
ワクチン済ませてたら大胆になる気持ちもわかるかな。
お金持ってたら酸素増幅器もサクッと買えそうだし、高額の日本製パルスオキシメーターももう準備してそうだし。+2
-2
-
7031. 匿名 2021/08/24(火) 12:29:11
>>6978
そりゃ、濃厚接触者とかでPCR受けてコロナだって判明すればそうかも知れないけど
日常生活送ってて、体に変調きたしてきて「へーきへーき」とはならんでしょ+4
-1
-
7032. 匿名 2021/08/24(火) 12:29:13
>>7018
なんなんだろう
オリンピック前の操作だったのか+1
-1
-
7033. 匿名 2021/08/24(火) 12:29:45
>>6958
たぶん主婦の方や子育てをされている方も効率よく家事などをこなしている上でちょこちょこがるちゃをされているかと思いますのですので全然すごいはないです🙈+0
-1
-
7034. 匿名 2021/08/24(火) 12:29:50
>>6948
いかがわしいかどうかはわらないよね。+0
-1
-
7035. 匿名 2021/08/24(火) 12:29:58
>>7005
ひえー!?東大卒のご夫婦も。
本当に意味わからないね。
時は金なりと思って時間が無駄とでも思ってるのかな。自分達が感染するのは自己責任だけど、他の人たちにはうつらないようにしてほしいですね。+1
-11
-
7036. 匿名 2021/08/24(火) 12:30:06
>>6920
宿題終わってない子?+3
-1
-
7037. 匿名 2021/08/24(火) 12:30:09
>>6962
金持ちは社会的影響力がある仕事してるから、強制接種の人、多いでしょ。
あと時間なくてワクチンのこと調べる余裕もないし、医療や健康にそれほど興味なく会社に言われるまま打ってる。大企業ではみんな打ってるよね。
金持ちがしっかり調べてワクチンを打ってるとは思えない。
うちの旦那も職域で強制接種だったけど
ワクチンのことなんて全然調べないで打ってたよ。
+9
-7
-
7038. 匿名 2021/08/24(火) 12:30:11
>>1823
でもADEは反証の余地がないよね+3
-3
-
7039. 匿名 2021/08/24(火) 12:30:14
>>6969
そりゃお金有ったら楽しい事をして遣いたいんじゃない?+0
-1
-
7040. 匿名 2021/08/24(火) 12:30:20
>>6908
6週間以上開けてしまったら2回目の意味が無くなるということですか?+1
-1
-
7041. 匿名 2021/08/24(火) 12:30:28
>>1472
二年後皆忘れてそう+5
-1
-
7042. 匿名 2021/08/24(火) 12:30:43
>>201
うちの子4歳からコロナのこと理解して、出かける前マスクは?って自ら聞くし、鼻までちゃんと隠す。しかも咳する時も一応手を添えてる。マスク依存にならないか心配だけど、今は仕方ない。
ちゃんと教えれば理解できるはず。+26
-13
-
7043. 匿名 2021/08/24(火) 12:31:19
>>7024
楽天とか通販でお粥やポカリの箱買いできるよ。
野菜は生産者から直販もできる。
送料とか考えたら割高だけど、今のところどうやっても買えないという状況では無い。+7
-1
-
7044. 匿名 2021/08/24(火) 12:31:19
>>7011
ケーキをテイクアウトして、保冷材を入れてもらう。
腕が腫れたら保冷材を当てるといい。+5
-0
-
7045. 匿名 2021/08/24(火) 12:31:26
>>6856
今年は超過死亡増えてるからなんとも…+5
-0
-
7046. 匿名 2021/08/24(火) 12:31:26
>>6843
国民性だろうね。+4
-0
-
7047. 匿名 2021/08/24(火) 12:31:40
>>7033
いや、主婦なら思わないんだけどバリキャリならもっと他にやることないのかなと思って
バリキャリのバの字もない私がする心配じゃないんだけどね!+2
-0
-
7048. 匿名 2021/08/24(火) 12:31:50
ワイドショーで野戦病院野戦病院と言われるとヤ戦病院を連想してしまうヤクルトファン(*´・ω・`)ノ+4
-1
-
7049. 匿名 2021/08/24(火) 12:32:02
>>7014
予約取れて良かったですね!
うちの周りでは町医者繋がらないやら集団接種抽選全部落ちるやらで絶望してる人ばかりですよ+3
-1
-
7050. 匿名 2021/08/24(火) 12:32:13
このトピタイ「ワクチン2回接種、4割超え デルタ株拡大、収束見えず」悪意ある。
ワクチン2回接種した人が4割超えて、その人達の感染割合はとても少ないし、感染しても悪くなっていない。
その証拠に老人ホームのクラスター激減だよ。
未接種の6割が感染拡大してるんだよ。
良く内容を読まず理解せず、すぐ「ワクチン意味ない」っていう考えに至るのは、本当に愚か。
ワクチンって100%の効果って誰も言ってないのに。
大騒ぎする人多いね。
+4
-3
-
7051. 匿名 2021/08/24(火) 12:32:29
いい年した大人が陰謀論に振り回されるなんて情けない。
しっかりした子ならそんなのに振り回されない。
分別のある子供以下だよ。
+10
-11
-
7052. 匿名 2021/08/24(火) 12:32:49
>>7023
横ですが生理中でも大丈夫でしたか?
特に2回目+8
-2
-
7053. 匿名 2021/08/24(火) 12:32:51
>>6876
なんか普通に病床逼迫してもパラもなんでもやるしな。
もう疲れたわ。
+7
-0
-
7054. 匿名 2021/08/24(火) 12:32:59
>>7021
中国がいう数字は適当
100%とか0とか絶対とか、極端なのが好きなんだよね
オリンピック開催したいから何がなんでもコロナを乗り越えたことにすると思う+15
-0
-
7055. 匿名 2021/08/24(火) 12:33:10
>>7048
ちょっとかわいい+4
-0
-
7056. 匿名 2021/08/24(火) 12:33:13
>>9
来年の夏はまだ自粛なのかな+16
-0
-
7057. 匿名 2021/08/24(火) 12:33:19
>>7022
この戦いは面白かった。
+0
-0
-
7058. 匿名 2021/08/24(火) 12:33:22
>>1534
国のことを信用しすぎでは?
真っ黒ですよ+20
-5
-
7059. 匿名 2021/08/24(火) 12:33:39
>>7017
蓋を開けてみたらインフルエンザ並み、かもしれない。それでも誰も亡くなって欲しくないけど。
この時期は夏休み明けに自殺者がでることのほうが怖い。+11
-0
-
7060. 匿名 2021/08/24(火) 12:33:42
ワクチンで収束した国無いよね
半年に1回全国民がうつとか不可能だし
変異株はポコポコ湧いてくるし+30
-2
-
7061. 匿名 2021/08/24(火) 12:33:44
>>204
ワクチン打ったからって旅行行ったり出歩いてるからじゃない?身近でもワクチン接種したので旅行に行ってきましたみたいなことSNSに書いてる知り合いいる。+23
-1
-
7062. 匿名 2021/08/24(火) 12:33:50
>>6843
元々マスクって海外の人あんまりつけないからじゃないかな
日本は花粉症だ冬には予防だーってマスクに抵抗あんまりない人多いし+12
-0
-
7063. 匿名 2021/08/24(火) 12:34:09
>>7021
死者は早々とポリ袋に入れて破棄して、「死者ゼロです」と発表してそう。
中国ならやりかねない+29
-0
-
7064. 匿名 2021/08/24(火) 12:34:22
緊急事態だけどみんな普通だね
だんだん普通になってきてる
去年は緊急事態になったら電車ガラガラだったのに、もう普通に満員だよ…+12
-0
-
7065. 匿名 2021/08/24(火) 12:34:44
>>7026
でも身体には負担かかるよね+2
-0
-
7066. 匿名 2021/08/24(火) 12:34:47
>>700
ばあちゃん治まらず入院中です…+15
-0
-
7067. 匿名 2021/08/24(火) 12:34:48
日本製のワクチン出るまで待とうかと呑気に構えてましたが、そんなもん出る予定まだまだ無いですよね?
どっちを打とうか迷う。ファイザーか、モデルナか...基礎疾患持ち30代です+3
-7
-
7068. 匿名 2021/08/24(火) 12:35:12
>>6294
ワクチン接種前後は副反応怖くて仕事休んでゆったり過ごしてたつもりで特にストレスに心当たりなく…
皮膚科医には、ワクチン接種後に帯状疱疹出たって人は複数名いるから関係あるかもとは言われた+11
-0
-
7069. 匿名 2021/08/24(火) 12:35:18
打つ人は打ったらいいけど
打たない人に強要してくる会社や学校がクソだわ+24
-3
-
7070. 匿名 2021/08/24(火) 12:35:28
>>460
百歩譲ってお母さんとお留守番できない位の小さい子供だけで来てる人達は預け先がないから仕方ないのかな…と思わない事もないけど、父親も一緒に来てたり、お留守番できるくらいの子を連れてきてたりする家族はちょっと…と思っちゃう。
車の中で父親と子供待ってられないの?
このご時世に大きい子供一緒に連れてこなくちゃいけないの?と思うわ。
そう言う家族は大声で喋りながら通路に広がってちんたら買い物してたり、子供は走り回ってたり、子供にカート押させてたり周りが見えてない迷惑な家族が多い。
スーパーはレジャー施設じゃないんだし、こんな時くらい自粛して欲しい。+21
-2
-
7071. 匿名 2021/08/24(火) 12:35:30
>>6923
DaiGoね
何か怪しかったよね
がるちゃんでもDaiGoトピしつこいくらい立ってたし
小泉親子関連の太陽光発電の会社の件を隠したいのかと思ってたらそれだったか!+11
-0
-
7072. 匿名 2021/08/24(火) 12:35:34
>>7052
ファイザーだったからなのか、性格的なものなのか大丈夫でした。
ちなみに生理は結構重いタイプです。
ちなみに生理と当たったのは2回目でした。
+8
-1
-
7073. 匿名 2021/08/24(火) 12:35:57
外国見てたらワクチン打っても
感染とまらないもんね
どうしたらいいのかわからない+9
-1
-
7074. 匿名 2021/08/24(火) 12:36:00
重症化リスクのため対コロナ用の体を作るか
そうでない身体にするか
数字を上げるともめるから、ここらが妥当だろう
ボッシェ博士は、ワクチン推進派の博士なのですが、コロナウイルスのワクチンについて、インタビューの中で、「ワクチンは深刻な問題を抱えている」と語っています。
新型コロナウイルスのワクチンは、「永続的抗体」(long-lived antibodies)です。これは、人間が生まれながらに持っている「自然抗体・非特異性抗体」を打ち負かします。
ワクチン接種後の抗体の量 新型コロナウイルス感染後の約60倍に(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルス感染後とワクチン接種後の抗体量を比較したところ、ワクチン接種後のほうが、約60倍も多いことがわかった。またワクチンの副反応として発熱や頭痛、筋肉痛、咳などの全身症状がみられたほう
ワクチン接種後の抗体の量 新型コロナウイルス感染後の約60倍に
ワクチン接種後に亡くなった人々は何をしていたのか?具体例を紹介|NEWSポストセブンwww.news-postseven.com国内でワクチンを1回以上接種した人数は、人口のほぼ半分になった。その一方、ワクチン接種後に亡くなった人も増え続けている。彼らが残した「データ」を読み解くと、いままで当たり前にとっ…
新潟大学名誉教授の岡田正彦さんが指摘する。
「接種後も過労になるほどの仕事を続けると、免疫力が低下してワクチンの副作用が生じやすくなります。
ファイザー製やモデルナ製のワクチンでは副作用として皮下や脳内で出血が生じるリスクがあるので、接種後の過労には要注意です」
+2
-2
-
7075. 匿名 2021/08/24(火) 12:36:01
>>7060
ワクチンによって変異株が出てきたとも言われてるよね。、
ワクチンが効かない言い訳に変異株作ったようにも思える。
そう考えるとめちゃくちゃ嫌な気持ちになるけど、来週モデルナ一回目打ちます…+6
-7
-
7076. 匿名 2021/08/24(火) 12:36:13
>>131
私は将来膠原病を発症する確率が
まあまあらしく(今はまだ何ともない)
白血球数も若干少な目で
毎年血液検査引っかかってんだよね。
そんなこんなでワクチン接種は
何となく避けたいの
自己免疫系に影響あるとか
問題ないとかどっちか分からん…+7
-5
-
7077. 匿名 2021/08/24(火) 12:36:27
>>5781
これからはわからないし、重症化しないって確証もない
無駄に怖がってても仕方ないけど、子供の苦しんでる姿を見るのが怖いって言うのは普通だよね+4
-0
-
7078. 匿名 2021/08/24(火) 12:36:28
>>7063
コロナ患者が治ってちゃんと家に帰れているのか気になる。。+9
-0
-
7079. 匿名 2021/08/24(火) 12:36:31
>>7066
お察しします…早くうちに帰れるといいですね+7
-0
-
7080. 匿名 2021/08/24(火) 12:36:40
>>2084
私はなぜかIEだけが繋がった。ChromeとSafariは待合室から画面変わらず。
複数ブラウザで試すのはありかもね。+0
-0
-
7081. 匿名 2021/08/24(火) 12:36:50
一年半ずっと遊びに行かないで感染対策やってこれからもやるけど、肝心の国がオリだパラだ海外からの受け入れ緩和だのと自粛できてないの見ると虚しくなってくる+10
-1
-
7082. 匿名 2021/08/24(火) 12:36:54
>>335
ワクチン二回しててもこんな症状でるのですね。
これって、ワクチンしていない人の症状(軽症)ですよね、、、
ワクチン二回してたら所謂風邪症状かと誤解していました+17
-0
-
7083. 匿名 2021/08/24(火) 12:37:00
>>4
イスラエル見てみいよ。3回目打っても落ち着かないよ。+34
-1
-
7084. 匿名 2021/08/24(火) 12:37:08
>>7060
poko(*'▽'*)poko+4
-0
-
7085. 匿名 2021/08/24(火) 12:37:14
>>7040
ファイザーは3週間
モデルナは4週間
アストラゼネカは8週間
で、それぞれ最大の抗体が付くと言われています。
体調などでこれ以上間隔が開いても、なるべく早く打つのが推奨されてる。+4
-0
-
7086. 匿名 2021/08/24(火) 12:37:24
>>7075
ワクチン普及してないインドでデルタ株発生??+7
-0
-
7087. 匿名 2021/08/24(火) 12:37:31
>>6986
ええそうなの?私取れないや~本町の自衛隊もとれん!インテックスは市民じゃないし。
やっぱり個人病院に電話する方がいいんだね+2
-0
-
7088. 匿名 2021/08/24(火) 12:37:35
>>22
厚生労働省のコロナワクチンナビから予約取れました。
ガルちゃんで教えてもらいましたよ。
ダメ元で見てみるといいかも+6
-0
-
7089. 匿名 2021/08/24(火) 12:38:26
>>6735
電話よりネットの方がとりやすいのかもね。うちはネットで予約とってたよ。+2
-0
-
7090. 匿名 2021/08/24(火) 12:38:29
>>7002
それだったらイスラエルで重症者、死亡者が増えていてそのかなりの割合がファイザーのワクチン接種者だったってどう説明したら良いのでしょうか。
別に反ワクチンではないので確かな根拠が有れば納得します。+8
-2
-
7091. 匿名 2021/08/24(火) 12:38:56
>>7005
反ワク派は高学歴と低学歴
推ワク派はその他中間層だからね
+5
-5
-
7092. 匿名 2021/08/24(火) 12:38:58
>>6893
誰が総理になっても収束しない。
法律変えないと無理。
ワクチンしか選択肢がない。
海外レベルのロックダウンしようにも反対派が騒ぐでしょ。+7
-3
-
7093. 匿名 2021/08/24(火) 12:39:04
>>7081
ワクチンが前提にあるのにそれは無視するんですか?
ワクチン打っても自粛し続けたいってこと?+1
-3
-
7094. 匿名 2021/08/24(火) 12:39:18
>>7054
中国の発表を信用できない気持ちはわかるけど、人がウイルスを運ぶのは事実。
徹底な行動制限は有効。
自由主義諸国は真似できない。+0
-0
-
7095. 匿名 2021/08/24(火) 12:39:38
>>6856
まぁ寿命縮まったり、いつ自分が感染して重症化するか分からないような恐怖は付き纏うわけだしね。
ストレスでも他の病気にもなりそうだし、私は若い年齢だけど確かに結婚する気は失せたわ。
メリットもあんま無いだろうし、この世に子供を生み出すこと自体にも前よりは肯定的には思わなくなったわ。+6
-0
-
7096. 匿名 2021/08/24(火) 12:39:41
>>7040
だんだん効果が薄れてしまうかもという目安だと思うから、それ以上間隔が開いてしまう場合は急いでねという意味では+3
-0
-
7097. 匿名 2021/08/24(火) 12:39:43
>>5086
そう!それ!必要事項を記入してる間に埋る!
記入画面までいったら仮押さえの機能にして欲しい。+1
-0
-
7098. 匿名 2021/08/24(火) 12:39:59
>>7067
とある医者に言わせると、ラルクかグレイかくらいの違いらしいよ。
ガル情報だけど。+20
-0
-
7099. 匿名 2021/08/24(火) 12:39:59
海外勤務しててコロナにかかり日本に緊急搬送された人、コロナは完治したけど後遺症の倦怠感で2ヶ月以上休職してるよ。とにかく怠さが抜けないんだって。50代のおじさん社員。+4
-0
-
7100. 匿名 2021/08/24(火) 12:40:01
>>7091
高学歴な反ワク派なんていないじゃん+7
-8
-
7101. 匿名 2021/08/24(火) 12:40:09
>>7083
え!落ち着いてるじゃん+8
-4
-
7102. 匿名 2021/08/24(火) 12:40:19
>>6909
自称バリキャリ姉妹さんとかそうだよね。
ずっとコロナは茶番、ワクチン打たない!北海道とか沖縄によく行ってるしホームパーティーもしてる。
途中、私もコロナは風邪だよなとも思ったこともあったけれど、現状を見て、楽観視出来ないと思ってる。ワクチンは正直迷っているところだけど。別に、半ワクチンってわけじゃなく、ワクチンもコロナも怖いって感じ。ただ予約も取れないからどのみちワクチン接種は先になる。
そのバリキャリさんのお友達のセレブも確か海外から子どもが帰国したから隔離だったかで、頂けるお弁当に対してすごく文句行ってた。添加物だらけなど。
この状況下で隔離は仕方ないし、お弁当頂けるだけでも有り難いと思えない、お弁当作る人、届ける人への配慮がなくて、お金持ってても、全然羨ましいと思えないなと感じた。
まぁ思うのは自由だけど堂々とインスタに載せる感覚もわからない。旅行の件もそうだけど。
お金持ちほどSNSに毒されてるよね。+5
-2
-
7103. 匿名 2021/08/24(火) 12:40:28
>>7098
私、GLAY派なんだけどどっちだろ?+22
-0
-
7104. 匿名 2021/08/24(火) 12:40:34
>>7076
打った方が良いと言いたいわけじゃないんだけど
コロナに感染しても心配な状況だよね+5
-0
-
7105. 匿名 2021/08/24(火) 12:41:02
>>6505
典型的な詐欺師だね+6
-0
-
7106. 匿名 2021/08/24(火) 12:41:09
>>6991
金持ちは世の中の状況を判断してパッパッと動くけど貧困層は国から尻叩かれるまで動かないから
強制接種にでもならない限りは
例えばテレビが地デジになってブラウン管使えません早めに変えてくださいと言われてもギリギリまで変えないとか
ケータイが2G使えないから機種変してくださいと言われてもギリギリまで変えないのよ面倒臭いから
うちの親とかそうだけど貧乏人って国から強制されるレベルじゃないと重い腰あげないんだよね
まあでもワクチンは打ってたけどw
基本的に予約して打ちにいくってのが面倒臭いんだよねそういう人は
スマホ持ってないとか予約やり方分からないとかで貧困弱者の場合打たないままスルーになってる人が多いんだと思う+6
-2
-
7107. 匿名 2021/08/24(火) 12:41:20
>>6984
遺伝組み替えからオーガニックにしてるとかかな。
ビルポテトとか?+0
-0
-
7108. 匿名 2021/08/24(火) 12:41:21
天才の所業+3
-5
-
7109. 匿名 2021/08/24(火) 12:41:45
>>7078
うわぁ.....
それがあの国だもんね
+8
-0
-
7110. 匿名 2021/08/24(火) 12:41:46
>>7009
その説には興味が有るので証明できるデータを開示して頂ければ私もワクチンを評価しようかと思っています。+5
-0
-
7111. 匿名 2021/08/24(火) 12:42:07
>>7060
ウィルスは元々変異し続けるものです。インフルだってどんだけ型があると思ってるのよ。+9
-0
-
7112. 匿名 2021/08/24(火) 12:42:11
無症状でもコロナ陽性の時にワクチン打っても平気なのかすごい気になる。
濃厚接触にあたらないって言われて、親戚が、結局調べたら陽性だった。
そのまま何もしなければ自分がコロナ感染の事実を知らないままだった。
濃厚接触者じゃないよって判断されても、コロナ感染の人多そう。+7
-1
-
7113. 匿名 2021/08/24(火) 12:42:38
>>7064
自宅療養者は街中で見ることができないから実感湧かないのかもね…。
今分かってるだけでも、250人に1人くらいの割合で自宅療養という名の医療の手が届いてない放置民がいる計算らしいね…。+6
-0
-
7114. 匿名 2021/08/24(火) 12:42:42
>>7090
横
部分集合がわかってない。
2回接種者の540万人のうちのたった70人がどうなろうと母集団を表すものではないよ。
+5
-0
-
7115. 匿名 2021/08/24(火) 12:42:43
>>7068
副反応怖いって思いも結構なストレスになりそう
心理的要因で副反応出る人も多いし+8
-0
-
7116. 匿名 2021/08/24(火) 12:42:44
>>7067
モデルナの方が副反応強く出るよね+9
-0
-
7117. 匿名 2021/08/24(火) 12:42:45
>>7083
まずはあなたが落ち着いて下さい+6
-2
-
7118. 匿名 2021/08/24(火) 12:42:46
>>7076
何となく避けたい、それが答えかも。+3
-0
-
7119. 匿名 2021/08/24(火) 12:42:46
>>6556
70の婆さんに打たないと死ぬぞ!と脅された+3
-0
-
7120. 匿名 2021/08/24(火) 12:42:47
ワクチンを貶めたい人がいる
野々村真 2回接種の噂を事務所が否定…ワクチンデマ拡散のなぜ - 記事詳細|Infoseekニュースnews.infoseek.co.jp「野々村さんは、やっと自力で呼吸ができるようになったそうです。しかし、背中側で肺が硬化していて肺炎の状態は今もよく
+6
-4
-
7121. 匿名 2021/08/24(火) 12:43:03
>>4958
そういう人多いって言うよね。ワクチンのせいで逆に感染者増えるよね…+12
-3
-
7122. 匿名 2021/08/24(火) 12:43:07
>>7100
あなたの周りにはいないんでしょう
+4
-3
-
7123. 匿名 2021/08/24(火) 12:43:10
>>6988
3週間とか4週間おきでどっちも被らせないのも大変なのよね
どっちか被っちゃいそう+0
-0
-
7124. 匿名 2021/08/24(火) 12:43:11
子育て世代は未接種が多いもの。学校始まったら子供が感染、家族間感染で未接種世代直撃。
学校始まるの怖いよ。+8
-1
-
7125. 匿名 2021/08/24(火) 12:43:16
>>6909
金持ちはコロナになっても虎〇門病院に入院すればいいと思ってるから余裕でしょ。庶民は自宅療養だけど+5
-1
-
7126. 匿名 2021/08/24(火) 12:43:21
>>6905
1人で買い物に出るのは必要最低限の行動では?+6
-1
-
7127. 匿名 2021/08/24(火) 12:43:25
>>7076
え?私は膠原病患者だけど担当医に当然勧められて打ったよ。
某大学病院の膠原病患者は(入退院するから結構顔見知り増える)知る限りでは打ってるけれど、トラブル聞かない。
心配ならちゃんと専門医に聞いて判断した方がいいよ。
発症していなくて投薬してないみたいだけれどあるなら色々とタイミングとかあるかも知れないし。+10
-0
-
7128. 匿名 2021/08/24(火) 12:43:30
>>7005
1 全力で楽しんで力尽きる(入院出来る保証があるなら それやるかなとも思う)
2 終わりが見えない今を警戒心持ちながら感染しないように必死になって生きる
私は2だったけど、2で過ごして終わりが無かったときが悲しいなとは思う。
でも1やっていたら、尚更ウイルスは止まらないし、ずっと中途半端な状態が続くってこと。+3
-0
-
7129. 匿名 2021/08/24(火) 12:43:33
>>7067
mRNAの量
モデルナはファイザーの3.3倍だって+6
-0
-
7130. 匿名 2021/08/24(火) 12:43:40
>>6923
国民馬鹿過ぎ+1
-1
-
7131. 匿名 2021/08/24(火) 12:43:44
>>6961
増強抗体があったらあったで、ワクチン摂取済みの人が感染してしまった場合に速やかに血液検査をして、その抗体があったり抗体が多い人は重症化しやすいから施設や病院に入るのを優先させようとかも出来るから考えによってはひとつの指標として生かせそうな気もせんでもない+1
-0
-
7132. 匿名 2021/08/24(火) 12:44:02
自分の意思でワクチンは打たないと言ってる人たち、ワクチン無料は今年いっぱいまでとなっても打たないの?+5
-9
-
7133. 匿名 2021/08/24(火) 12:44:03
>>189
ニュースではすれ違っただけで感染するって言ってなかった?+8
-0
-
7134. 匿名 2021/08/24(火) 12:44:13
内科系メインの病院勤務なんだけど、他の大学病院から術後まもない外科系の患者さんが転院してくるようになった。コロナ病床あけるためだって。
コロナみてない病院でも重症患者増えたうえに満床ですわ。
+4
-1
-
7135. 匿名 2021/08/24(火) 12:44:23
>>7108
ジャロ何番だっけ+0
-0
-
7136. 匿名 2021/08/24(火) 12:44:26
>>7072
そうなんですね!ありがとうございました!+0
-0
-
7137. 匿名 2021/08/24(火) 12:44:46
>>7122
どこにもおらんわ+5
-4
-
7138. 匿名 2021/08/24(火) 12:45:05
来週ワクチン打てることになったのですが肉体労働の私は休んだほうがいいですかね?休むとしたらどれくらい休めばいいですか?+4
-0
-
7139. 匿名 2021/08/24(火) 12:45:07
>>7098
なんか和んだわw+13
-0
-
7140. 匿名 2021/08/24(火) 12:45:13
>>7062
でもこの時期のマスクは本当キツイ…+1
-0
-
7141. 匿名 2021/08/24(火) 12:45:15
>>7067
ちなみにどっちか選べる状況なの?うちの地域はもうどこも予約いっぱいで選べるような状況じゃないよ。+2
-0
-
7142. 匿名 2021/08/24(火) 12:45:23
>>7091
少なくともガルの反ワクは低学歴だよ+8
-9
-
7143. 匿名 2021/08/24(火) 12:45:34
>>7091
海外だと反ワク高学歴いるみたいね。
他は理論的でも新興宗教みたいなものなのかな。
日本だと自分の周りの東大卒達は予約取れ次第さっさと打ってたよ。+10
-4
-
7144. 匿名 2021/08/24(火) 12:45:36
>>7076
私も白血球少ないわ〜
疎開したいわ
疲れた\(^^)/+2
-0
-
7145. 匿名 2021/08/24(火) 12:45:36
>>7132
無料って怖いんだけど。+12
-3
-
7146. 匿名 2021/08/24(火) 12:45:55
>>1
もしかしたら営業妨害になるけど
2割とか、2%とか、
どっちが得だかわかってる?
仕事なので、わからない人からいただきますけど+0
-0
-
7147. 匿名 2021/08/24(火) 12:46:23
>>7098
アルフィーありませんかね?+10
-0
-
7148. 匿名 2021/08/24(火) 12:46:31
>>7121
その結果、不利益被るのは
ワクチン未接種者なんだから
ワクチン打ったほうがいいと思うよ
接種者はもちろん接種したあとでも
感染対策するのが大切だと思うけど+3
-2
-
7149. 匿名 2021/08/24(火) 12:46:37
>>5313
アンタが陽性になったことで一般の患者さんにまでコロナうつしてしまってるかもしれんのに
ちょっとは看護師であることの責任を考えたら?
ワクチン打ってても感染するでしょ?とか言い訳しないでね
嫌なら仕事辞めてね+2
-9
-
7150. 匿名 2021/08/24(火) 12:46:39
>>7143
中途半端な高学歴ほど陰謀論にハマりやすい+4
-4
-
7151. 匿名 2021/08/24(火) 12:46:49
>>7132
ちなみに私は打たないです
ワクチンを打つか打たないか色々と考えた末です
無料か有料かなんて気にしていません+48
-4
-
7152. 匿名 2021/08/24(火) 12:46:57
>>7119
70の婆さんは確かにシぬかもしれない+1
-0
-
7153. 匿名 2021/08/24(火) 12:46:57
>>7069
そうなのよ。打ちたい人は打てばいいとおもうけど会社が強制してくるでしょ。
学校もなの?会社に3回目言われたらどうしょうかと思ってる。+6
-2
-
7154. 匿名 2021/08/24(火) 12:46:58
>>7098
なにその例え
好き+14
-0
-
7155. 匿名 2021/08/24(火) 12:47:04
>>7121
同感ですがそれ以外にもADEの疑いを持っている学者、ワクチンがより悪質な変異種の感染拡大の一因となる事を疑っている学者もいます。
そしてデルタ株がこれらのいずれかである可能性と言うのも疑っている人達は多いと思えます。+12
-1
-
7156. 匿名 2021/08/24(火) 12:47:11
>>7142
わかるwwww+1
-5
-
7157. 匿名 2021/08/24(火) 12:47:17
>>7122
周りを基準にするという発想自体が私にはない。
日本の医師32万人のうち、ワクチン中止嘆願書に署名したのは53人。+9
-2
-
7158. 匿名 2021/08/24(火) 12:47:28
>>7143
オウム真理教も高学歴の巣窟だったねー+11
-2
-
7159. 匿名 2021/08/24(火) 12:47:29
>>7076
コロナ感染でもリスク高そうだし打っても心配だから諦められる方を選ぶ+0
-0
-
7160. 匿名 2021/08/24(火) 12:47:50
>>7132
無料だからって群がるのもおかしな話かと
お金は大事だけどもっと慎重に考えないと+24
-0
-
7161. 匿名 2021/08/24(火) 12:47:51
>>7067
モデルナの方が副反応出る確率高いけど
効果も高い
でもお医者さんから言わせれば
どちらも優秀だからとにかく
打てる方を打つべしって+9
-1
-
7162. 匿名 2021/08/24(火) 12:47:58
>>7035
横だけど
東大卒の人って良い意味で発達傾向ある人多くて
衝動性や多動性が強かったりすると
ワクチン打ってもずっと自粛って感じにならないのかも。もちろん頭いいから対策はやってるんだろうけど、行動力もずば抜けてるから、え、そんな事したの?そんな場所今行く?みたいなのある。
あと頭いいからかコロナより関心ある事も多くて(研究職だったり専門の仕事だったり)コロナに呑まれてないと言うか。あくまで私の知り合い範囲ですが。+9
-2
-
7163. 匿名 2021/08/24(火) 12:47:58
>>7138
私は午前中に打って接種当日の夕方〜翌日が症状出た。
周りもそんな感じだから、接種当日と翌日休みにした方が良いと思う。+5
-0
-
7164. 匿名 2021/08/24(火) 12:48:00
>>7078
中国の医者は信じられないって中国人が言うくらいなのでコロナかどうか調べずに帰される人もたくさんいるだろうね+9
-0
-
7165. 匿名 2021/08/24(火) 12:48:10
>>4042
こわい((;゚Д゚)ガクガクブルブル+2
-0
-
7166. 匿名 2021/08/24(火) 12:48:26
>>7098
ルナシーは?笑+11
-0
-
7167. 匿名 2021/08/24(火) 12:48:37
>>7158
純粋だったり、心の隙間に入り込む感じなのかもね。+4
-0
-
7168. 匿名 2021/08/24(火) 12:48:52
>>7113
いざ当事者にならなきゃ分からないのかもね…+1
-0
-
7169. 匿名 2021/08/24(火) 12:48:54
>>7155
世界の学者数十万人のうちのたった数人だけね。
オウム真理教にも高学歴の理系がいたわ。
+1
-3
-
7170. 匿名 2021/08/24(火) 12:49:03
>>7130
あんたの国民でしょ+0
-0
-
7171. 匿名 2021/08/24(火) 12:49:07
>>7138
あまり激しい運動は副作用が強くなる(腕痛)のでお勧めしませんとテレビで言ってたよ
期間は個人差あるので一週間の人もいるみたいで分からないですね…
早い時期に予約取れて良かったですね+4
-0
-
7172. 匿名 2021/08/24(火) 12:49:17
大阪府のワクチン12時から予約開始で10分で締め切り、、、、、+5
-0
-
7173. 匿名 2021/08/24(火) 12:49:19
>>7155
ADEは2回感染でリスクあるし変異株問題は世界中でもうワクチン沢山打っちゃった
困った
+0
-0
-
7174. 匿名 2021/08/24(火) 12:49:24
>>7135
反ワクはこういうのに
引っかかるよねっていう皮肉よ
+2
-0
-
7175. 匿名 2021/08/24(火) 12:49:27
>>39
うちは接種者からコロナでました。
39さんの会社の方々はワクチンを打った後もちゃんと感染対策してらっしゃるのだろうと思います。
うちは職域接種後マスク外したり海外がどうのと発言する人なかなり増え、接種後はあまり感染対策しなくていいって雰囲気にもっていこうとする人達が本気で沢山います。
ワクチンのCMでも大切な人の為にと言っているからワクチンを打てば感染させないと勘違いしてしまう人も沢山いるかもしれないけど、ワクチン打った後も感染対策しなくてはいけない。自分の為にワクチン、大切な人の為に感染対策だと私は思います。+16
-2
-
7176. 匿名 2021/08/24(火) 12:49:36
>>6959
えー!?
日出ずる処の国は沈まないと思ってるけどな
日没する処の国は…
自滅しそうだけどどうなるかw
知らんけど+9
-0
-
7177. 匿名 2021/08/24(火) 12:49:42
>>7134
うわあ乙です
コロナもだけど、怪我したりしないよう気をつけるわ、、、+2
-0
-
7178. 匿名 2021/08/24(火) 12:49:53
>>7037
激務だと仕事に追われすぎてるから、調べるなんて全く考えにも及んでいない模様。
金持ちとか関係ないかなぁ、私の周りは。+4
-1
-
7179. 匿名 2021/08/24(火) 12:49:59
>>6559
猫やフェレットも2年で死んだよ
+2
-2
-
7180. 匿名 2021/08/24(火) 12:50:09
イベルメクチンは儲からない=使いたくない、新薬なら儲かるから速攻で認可降りそう
特効薬が出来たらただのインフルになるわけだし、国内薬剤メーカーは頑張って欲しい+2
-2
-
7181. 匿名 2021/08/24(火) 12:50:14
>>7157
学歴はそうなんだろうけど、普段からいい医者なんて一握りしかいない、と思っているので、その数字を見たら逆にワクチンはダメなのかな、という印象を受けてしまうわ。+4
-2
-
7182. 匿名 2021/08/24(火) 12:50:15
>>7086
インド人はワクチンうってなかったのかな?
たとえば、海外に住んでたりとか、海外旅行でワクチン接種してきて、インドに帰国したとか。ワクチンうった人からインド人が感染したらどうなるんだろう。+0
-0
-
7183. 匿名 2021/08/24(火) 12:50:25
>>6499
これもそうだけど、反ワクチンの人の中にも陰謀なのに本気で信じてる人もいるよね。暇なのかなって思う。普通の人って食べていくために、目の前の生活に必死だよね。金持ちのママ友も怪しい宗教にはまったり、自然派になってみたり、生活に困ってないからのめりこめるんだよね。ある意味うらやましいわ+1
-2
-
7184. 匿名 2021/08/24(火) 12:50:25
>>95
千葉県柏市住み。
ネットも個人病院も全く予約できず。
市の窓口で教えてもらった、かかりつけでない予約可能な病院に朝から電話をかけているけれど、500回かけてまだ1回も繋がっていない(笑)
どうすりゃ良いってんだよ。
毎日電車で都内まで通勤してるのにさ。
+9
-0
-
7185. 匿名 2021/08/24(火) 12:50:41
昨日神奈川が東京超えてたんだねー
新しい横浜市長がコロナ減らせるのか
減らせたら国も参考にするといいよ
+0
-0
-
7186. 匿名 2021/08/24(火) 12:50:55
>>7155
そういう学者は1人も実証実験してない。
それでわかるでしょ。+1
-2
-
7187. 匿名 2021/08/24(火) 12:51:00
>>7142
間違いないww+3
-2
-
7188. 匿名 2021/08/24(火) 12:51:06
>>7067
私だったらファイザーにするかもしれない。
副反応が比較的モデルナよりは軽い人が多いから。+2
-1
-
7189. 匿名 2021/08/24(火) 12:51:06
>>7176
沈まない思う。
警戒はしないといけないけどね。+2
-0
-
7190. 匿名 2021/08/24(火) 12:51:26
>>7132
打たない
感染レベルがさらに酷くなったら打つ方向に傾くかもしれないけど今予約取れないからその時も予約取れなそう+11
-0
-
7191. 匿名 2021/08/24(火) 12:51:29
>>7120
ワクチンデマを流すのも良くないし、かといってこういうニュースを利用して打てない人を差別するのも良くないよね。+0
-0
-
7192. 匿名 2021/08/24(火) 12:51:37
>>6708
いや、わかっててやってるんだよ
+3
-1
-
7193. 匿名 2021/08/24(火) 12:51:43
>>504
もともとのただの風邪だった時の旧コロナウイルスがそもそも超変異頻繁なんじゃなかったっけ?だから拗らせても軽症で済むしで研究してる人はいても真面目に治療薬作ってる人はいなくて、からの新型変異で重症化率が跳ねあがって今超やばいという話だと思う
だから人工ウイルス説が正誤どちらだったとしても、ただ変異が早いってだけでは証拠にならないと思う+3
-0
-
7194. 匿名 2021/08/24(火) 12:51:46
>>7166
アストラゼネカ+4
-0
-
7195. 匿名 2021/08/24(火) 12:51:47
>>7179
ソースください+2
-1
-
7196. 匿名 2021/08/24(火) 12:51:54
>>7098
その医師の年齢が大体わかるっていうw+6
-0
-
7197. 匿名 2021/08/24(火) 12:52:09
>>7166
心がゆれてるんじゃないかな+7
-0
-
7198. 匿名 2021/08/24(火) 12:52:10
症状出て3日目、検査して1日目
味覚も嗅覚も無くなった+0
-0
-
7199. 匿名 2021/08/24(火) 12:52:14
>>7177
きをつけて。
医療崩壊って本当なんだよ。。。(泣)
+3
-1
-
7200. 匿名 2021/08/24(火) 12:52:19
>>7148
ワクチンの不利益の方が怖い
ロシアンルーレットする勇気ない+1
-1
-
7201. 匿名 2021/08/24(火) 12:52:40
>>15
30歳大阪住み
土曜2回目打ち終わってビクビクしてたけど朝だけ熱出て昼には治ってトンカツ定食食べてたww
案外平気だったわ+32
-1
-
7202. 匿名 2021/08/24(火) 12:52:43
>>7067
副反応よりデルタに有効抗体価継続期間長い説を採用してモデルナ
どうせ副反応出るなら効きそうな方が良い
公表されているデータが正しいかは不明だけど心理的に
個人的感想+7
-0
-
7203. 匿名 2021/08/24(火) 12:52:59
>>48
負担負って接種って、、
自分で望んで打つんじゃないの+13
-0
-
7204. 匿名 2021/08/24(火) 12:53:14
>>4591
なんかちょっと笑ってしまった
ありがとう+6
-0
-
7205. 匿名 2021/08/24(火) 12:53:18
>>1530
この人でしょ、先週親御さんもコロナ陽性だってさ。フォロアー1万7千人。
お金貰って記事をコロナのふりをしてる人もいるので、本当かどうか変わらないけど…
+7
-1
-
7206. 匿名 2021/08/24(火) 12:53:21
>>7155
まあ言いたいことは分からなくはないんだけど、今の目先の危機がやばくない?
数年後とかワクチン打ってないほうが生きてられる気しないんだけど。
外出てるなら尚更。+6
-0
-
7207. 匿名 2021/08/24(火) 12:53:22
>>7182
第2波の前は接種率3%ぐらいだった。
接種数は世界3位以内だったけど、人口が多いからね。+0
-0
-
7208. 匿名 2021/08/24(火) 12:53:27
>>7047
あんまり仕事に没頭しすぎると廃人になりそう😑+0
-0
-
7209. 匿名 2021/08/24(火) 12:53:30
>>7172
予約取れなかった?Twitterしてないかな?
この人が年齢関係なく打てる病院とか載せてくれてるよ!この人のツイート見てると結構大阪でも打てるところある。+4
-0
-
7210. 匿名 2021/08/24(火) 12:53:37
>>7098
黒夢は?どこまで?+2
-0
-
7211. 匿名 2021/08/24(火) 12:53:41
>>7098
きのこたけのこは知ってたけどそれもあるのか+3
-0
-
7212. 匿名 2021/08/24(火) 12:53:48
>>7158
それな+2
-0
-
7213. 匿名 2021/08/24(火) 12:53:49
>>7102
まず、「隔離」ってのがおかしいと思ってるから文句言うんじゃない+1
-1
-
7214. 匿名 2021/08/24(火) 12:53:57
>>7172
うちの市は、毎週数秒で埋まるわww
開始と同時に手続して、慣れているから入力も早いはずなのに、最後に行き着く前に終了してしまう…。
+1
-0
-
7215. 匿名 2021/08/24(火) 12:54:22
>>7151
私も打たない。
自分が納得したら打つつもり。+25
-1
-
7216. 匿名 2021/08/24(火) 12:54:30
>>7132
この無料ってのが治験にされてるだけなんだろうね
関係ないけど楽天モバイルの一年無料だけど電話とか不具合だらけみたいなのと同じで+12
-6
-
7217. 匿名 2021/08/24(火) 12:54:47
>>4199
絶対にムリ!いやだ!って訳じゃないです。
テレワーク中で繁華街や電車に乗る機会もかなり減ったしデルタ株流行ってからは余計に控えてるから、ちょっと嫌だなと思った訳です。
でも、住む地域や東京の集団接種も全く予約取れないし、行けば必ず受けられるなら行きたい。+0
-0
-
7218. 匿名 2021/08/24(火) 12:55:04
>>7216
ほんとに関係ないね(笑)+3
-2
-
7219. 匿名 2021/08/24(火) 12:55:07
地球人口×2回を毎年販売できたとしたら製薬会社はかなり儲かるね。+1
-0
-
7220. 匿名 2021/08/24(火) 12:55:08
>>93
ワクチン打ってウイルス感染しても死だけは逃れたい。+8
-0
-
7221. 匿名 2021/08/24(火) 12:55:13
>>7201
ワクチン打つとお腹すくよね+4
-1
-
7222. 匿名 2021/08/24(火) 12:55:13
>>7103
うーん🤔
私は両方そんな詳しくないけど、ヴィジュアル系の歌詞は暴力的表現と繊細な感情の描写の振れ幅が大きいイメージ。
グレイはラルクの歌詞より平和的表現が多い感じ?なので、副反応が比較的、穏やかと言われるファイザーかな?+5
-0
-
7223. 匿名 2021/08/24(火) 12:55:19
なんか休校、休校ていう人減ったね+2
-0
-
7224. 匿名 2021/08/24(火) 12:55:20
>>7215
納得して打ちたい
に変わった時にワクチンなかったら嫌だなとか思うから悩む+3
-2
-
7225. 匿名 2021/08/24(火) 12:55:37
>>7132
うちの子供、普通の予防接種で自己免疫性の脳炎になったから、こんなできたばかりのワクチン打つの怖すぎる、、、
でも、自分がコロナで重症化したら、子供の面倒見る人も居ないからやっぱ打とうかな?+13
-0
-
7226. 匿名 2021/08/24(火) 12:55:48
>>7132
そういう問題じゃないかも。
抗体期間の短さと有効率の曖昧さ、抗体値低下後のADE懸念の人が多いんじゃないかな。+22
-1
-
7227. 匿名 2021/08/24(火) 12:55:53
>>7221
免疫活性化してカロリー消費するらしいね+4
-0
-
7228. 匿名 2021/08/24(火) 12:56:01
>>6559
ネズミだけにしたがるけど
ネコやフェレットもしんじゃったらしいよ+4
-0
-
7229. 匿名 2021/08/24(火) 12:56:17
>>7134
大変ですね…いやほんとに
国は罰金制度早く作って医療関係者に配って欲しい+0
-0
-
7230. 匿名 2021/08/24(火) 12:56:22
>>6539
医療従事者も自衛隊員もほとんど死んでしまうん…?( ;∀;)+13
-0
-
7231. 匿名 2021/08/24(火) 12:56:24
>>7223
休みたい人が勝手に休めばいいからじゃない?+3
-0
-
7232. 匿名 2021/08/24(火) 12:56:32
中国の武漢、感染地域の封鎖してるってニュース見たけど
強制封鎖(武装警察の監視付き)なんて日本じゃ出来ないよね+1
-0
-
7233. 匿名 2021/08/24(火) 12:56:35
>>5716
それ、ウイルスを変異させるっていう
エビデンスじゃないじゃん+7
-0
-
7234. 匿名 2021/08/24(火) 12:56:38
なんかワクチン接種のこと聞いてくる人って「お子さんいるの?二人目は?」「お子さんいないの?結婚したことないの?」って聞かれるのと同じくらい失礼だし嫌なんだけど。+8
-6
-
7235. 匿名 2021/08/24(火) 12:56:39
>>7129
それならそれで何で最初からmRNAの量がモデルナはファイザーの3.3倍だって情報開示していなかったのか?と言うのがオカシイ。
実はmRNAの量とは別の部分が変異種の新型コロナ重症化防止に効果が有る事を隠す為に後付けで出したデータではないのかな、との印象を持ってしまうが、実際にどうなのかはわからない。
そもそもメーカー以外の専門家でもワクチンの内容物についての真相はわかっていないはず。+2
-0
-
7236. 匿名 2021/08/24(火) 12:56:46
>>7222
ぎりアラサーくらいにしか通じないね…+5
-0
-
7237. 匿名 2021/08/24(火) 12:57:05
>>7228
だからソースどこですか+2
-4
-
7238. 匿名 2021/08/24(火) 12:57:11
頼むから遠方から来ないで。
まだ死にたくない
ワクチンもまだ打ててないし。
+1
-2
-
7239. 匿名 2021/08/24(火) 12:57:18
>>7151
接種済みから重症化で始めてる。ニューヨークタイムズ
接種率78%「イスラエル」で死亡者増加のなぜ | The New York Times | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュースtoyokeizai.net今年春、ワクチン接種を驚くべき速度で進めたイスラエルは新型コロナ対策の世界的模範と目されていた。感染者は大幅に減り、接種完了者は電子的な接種証明書「グリーンパス」を提示することで屋内のコンサートやス…
+16
-6
-
7240. 匿名 2021/08/24(火) 12:57:44
>>4591
カッパ株はハゲそうと言われてたよね。+8
-0
-
7241. 匿名 2021/08/24(火) 12:58:09
>>7193
横
旧型4種とはほぼ無関係。数百万年前かに分かれたという感じ。
変異は調べてないと思う。雑魚すぎるので。+0
-0
-
7242. 匿名 2021/08/24(火) 12:58:29
昨日、ファイザー2回目打ってきた、思ったほどの副反応じゃなくてよかった
腕の痛みも冷えピタがいいね+6
-0
-
7243. 匿名 2021/08/24(火) 12:58:55
>>7201
ワクチン打つと安心する。昨日までが嘘みたい+4
-2
-
7244. 匿名 2021/08/24(火) 12:59:00
>>7155
高齢と糖尿の重症死亡率90パ一セントとかならワクチン接種も理解できるけど、0.00の世界の重症死亡率で、先の長い子供や若い世代にワクチン推進は本当に理解できない。
+16
-4
-
7245. 匿名 2021/08/24(火) 12:59:03
>>7231
東京住みの子どもなんてPCR検査受けさせられてパラ観戦に行くんだし
休校なんかしなくても良いって感じなのかな(笑)+2
-0
-
7246. 匿名 2021/08/24(火) 12:59:13
>>7197
愛した君には近づけないらしいからね+5
-0
-
7247. 匿名 2021/08/24(火) 12:59:21
集団接種会場で「ワクチン反対」訴えトラブル 警察が出動集団接種会場で「ワクチン反対」訴えトラブル 警察が出動girlschannel.net集団接種会場で「ワクチン反対」訴えトラブル 警察が出動集団接種会場で「ワクチン反対」訴えトラブル 警察が出動|総合|神戸新聞NEXT神戸市中央区にある新型コロナウイルスワクチンの集団接種会場で23日、ワクチン接種などに反対する男性が訪れ、警備員らとト...
とうとう警察沙汰に
打ちたくないのはいいけど
人を巻き込むな+11
-1
-
7248. 匿名 2021/08/24(火) 12:59:42
>>7223
リアルでは休校させる人がほとんどいない事に気付いたのでは?+4
-1
-
7249. 匿名 2021/08/24(火) 12:59:48
>>7216
例えでその人の知的レベルがわかるね+3
-3
-
7250. 匿名 2021/08/24(火) 12:59:51
>>39
ワクチン打ったから熱出てもpcrしてないとか?
「ワクチン打ったからコロナではないね」ってなってるかもしれない。+4
-0
-
7251. 匿名 2021/08/24(火) 12:59:54
>>3
死亡や重症化にならない株だからじゃない? 軽症で済むから次々と感染するんだよ。+12
-2
-
7252. 匿名 2021/08/24(火) 13:00:05
わたしはモデルな打ってきたよ。会社の人達に羨ましがられてる+1
-9
-
7253. 匿名 2021/08/24(火) 13:00:14
打ちたい人はどんどん打って接種率上げてくれー
もう国の接種率高いからOK〜ってコロナ禍終わったらそれでいい+10
-1
-
7254. 匿名 2021/08/24(火) 13:00:26
>>367
それならネットスーパー使えばいいんじゃない?
年齢低いけど動ける子供はワクチン打てない、マスクもしない出来ない外しちゃう食べちゃう、他人からはばら撒き隊に見られて迷惑がられる、子供本人もマスク出来ず所構わず触った手で顔触ったり口の中に入れたりして危険だよ+3
-2
-
7255. 匿名 2021/08/24(火) 13:01:19
>>4390
スーパーへ買い物に行くのが娯楽www+13
-0
-
7256. 匿名 2021/08/24(火) 13:01:21
>>7184
都内に通勤通学している人ならば都の大規模会場使えるはず。
今、職種区切ってやってるけど空きが多いから確認だけでもするといいよ。
都が設置するワクチン大規模接種会場に関する情報について 東京都福祉保健局www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp都が設置するワクチン大規模接種会場に関する情報について 東京都福祉保健局東京都福祉保健局のホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。お手数ですがJavaScriptの使...
+5
-0
-
7257. 匿名 2021/08/24(火) 13:01:27
>>7244
ワクチンを打ってたら重症化を免れたかもしれないのに…っていう例が出てくるかもよ+3
-5
-
7258. 匿名 2021/08/24(火) 13:01:33
>>7236
話ずれるけど、ヴィジュアル系は自分達の音楽をひと括りにするなってキレて音楽番組をぶっちするって本当ですか?+2
-2
-
7259. 匿名 2021/08/24(火) 13:01:35
>>6984
ビルゲイツはアルツハイマー病の治療法開発支援で個人的に57億円寄付してるけど、なんでかな。世界を潰したいなら、そんな慈善事業は必要なくない?+4
-6
-
7260. 匿名 2021/08/24(火) 13:01:44
だんだんビジュアル系スレになってて草+5
-1
-
7261. 匿名 2021/08/24(火) 13:01:50
>>7224
大丈夫。
ワクチンが必要なものだったら
インフルみたいに毎年接種になるだろうから
いずれ普通に打てるようになるよ。+5
-1
-
7262. 匿名 2021/08/24(火) 13:01:54
現在感染者数 (前日比 -2,248)
退院者数 (前日比 +19,059)
死亡者数 (前日比 +32)
死亡者は一年半で15,670
ピークアウトだといいけど。+1
-0
-
7263. 匿名 2021/08/24(火) 13:02:11
>>7211
剛か光一かとか+1
-1
-
7264. 匿名 2021/08/24(火) 13:02:26
大阪が提言するって言ってたけど、コロナにかかったら普通の内科で抗体カクテル処方してもらえるようにしてほしい。
今みたいに濃厚接触だけで2週間隔離とか、かかっても何の処方も無く自宅に放置よりもずっと良い。+9
-1
-
7265. 匿名 2021/08/24(火) 13:02:37
ワクチンは特定のコロナウィルスに有効なものだから
ワクチンについてはデルタ株用のを打たないと
デルタ株の感染が収束するわけないよね
+3
-0
-
7266. 匿名 2021/08/24(火) 13:02:39
>>13
娘よく熱を出すし小さい頃は熱性けいれんも度々あったから打つの可哀想だな
効果しっかりあるなら我慢しなきゃだけどさ+2
-1
-
7267. 匿名 2021/08/24(火) 13:02:39
>>6907+2
-1
-
7268. 匿名 2021/08/24(火) 13:02:49
>>7247
損害賠償と逮捕でいいんじゃないかな+2
-1
-
7269. 匿名 2021/08/24(火) 13:02:54
>>7239
そんな事記事のどこにも書いてなかったけど
>重症化予防効果はいずれの期間も90%を上回っている。
っていうのならあった+5
-3
-
7270. 匿名 2021/08/24(火) 13:03:02
>>7261
大丈夫でいられないよ?社会が許さない。+0
-4
-
7271. 匿名 2021/08/24(火) 13:03:08
>>7243
それはよかったねー+2
-0
-
7272. 匿名 2021/08/24(火) 13:03:11
>>5313
貴重なお話ありがとう
イベルメクチンは効くには効くけど結構な量を飲まなきゃならないと噂で聞いたけど、錠剤?何粒?どの位の量飲むんですか?+1
-0
-
7273. 匿名 2021/08/24(火) 13:03:15
>>28
港区ガラガラで下手すりゃ当日予約でもワクチン打てますよw
今年のお盆天気も悪かったんで、じゃーワクチン打つか的なノリでスポセン無料で利用して打ちましたww
みんな職域摂取で済ませたのか、、?
+2
-0
-
7274. 匿名 2021/08/24(火) 13:03:18
>>7249
関係ない人に絡む時点であなたも知的レベルだいぶ低いね+1
-2
-
7275. 匿名 2021/08/24(火) 13:03:27
データを無視してワクチンさえあればなんとかなる☆と思ってる菅さん怖い+6
-0
-
7276. 匿名 2021/08/24(火) 13:03:34
>>7251
強毒化してるって言ってる人と弱毒化してるって言ってる人いてどっちなん???ってなる
通常は感染力が上がれば弱毒化することが多いらしいけど、普通に中等症増えてるし+4
-0
-
7277. 匿名 2021/08/24(火) 13:03:34
やっと打てたー!+2
-0
-
7278. 匿名 2021/08/24(火) 13:03:45
>>7228
否定されてるけど新型コロナワクチンの動物実験で全ての動物が死んだというのは本当ですか。|新型コロナワクチンQ&A|厚生労働省www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp新型コロナワクチンの実験動物がワクチンの毒性によって異常な死を遂げたという事実は確認されていません。
+9
-1
-
7279. 匿名 2021/08/24(火) 13:03:52
>>7090
横だけどさ、老人病棟や糖尿病治療の専門病院みたいなとこが院内接種用に仕入れた、あるいは優先接種者として予約仲介したワクチンがたまたまファイザーでした、ってだけで簡単に死者の偏りって起こると思う…
1つの仮説を立てたら、必ずそれを打ち消す仮説も複数自ら考えて比べてみる、っていうのは日常生活においても大事だと思うよ、素人にデータを集めるのは無理だから不安に思うのはわかるけど、こうじゃないならこうなんですね!みたいな思考は良くない癖だよ+3
-1
-
7280. 匿名 2021/08/24(火) 13:04:23
もうどんだけワクチン行き渡ったってどんどん感染拡大してるしロックダウンした方がいい+5
-1
-
7281. 匿名 2021/08/24(火) 13:04:56
>>7253
私もそう思ってたの!打ちたい人はどんどん打ってそしたらこの騒動も収まるだろうって。
ところが収まるどころかさらに大変な感じになっててほんと萎える。
ワクチンが全世代に行き渡れば医療崩壊もなくなる。みたいに医者たちは言うけど3回目打てとかなんかこれ
いつまでも収まらないの?ってほんと嫌になるよ。+9
-1
-
7282. 匿名 2021/08/24(火) 13:04:57
ナチュラリスト気取ってワクチン打たないのが正義って思ってるみたいだけど、
間接的に人を殺すかもって思わないのかねえ+7
-12
-
7283. 匿名 2021/08/24(火) 13:05:03
自治体で予約取れず、自衛隊のも毎回のんびりして予約開始から3時間後とか翌日とかにアクセスして取れずにいた30代知人男性、結局感染したと連絡があった
在宅をよしとしない職場で毎日出勤してるのになんであんなにのんびりできたんだろう…+4
-3
-
7284. 匿名 2021/08/24(火) 13:05:05
>>7251
重症化する前の段階で人にうつしてるからそこは関係無いのでは+1
-0
-
7285. 匿名 2021/08/24(火) 13:05:12
>>7267
あれ、ファイザー42%しかないん?+2
-1
-
7286. 匿名 2021/08/24(火) 13:05:16
今だに都内から沖縄に旅行にいって、インスタにアップする人がいて、「360度誰もいない足跡もない世界が広がっていた」ってポエマー風に書いてるけど、誰もいない意味考えてよ!!って感じ。+10
-1
-
7287. 匿名 2021/08/24(火) 13:05:26
一週間前にモデルナ一回目接種しました
今、というか二、三日前から脇の下が痛くなりホルモン的な何かかなと思ったけど腕もまた痛くなってきた
副反応で脇の下のリンパが腫れる人もどうやらいるみたい
一週間後に副反応出た人いますか!?+5
-1
-
7288. 匿名 2021/08/24(火) 13:05:41
>>7278
否定されたという根拠は?+1
-1
-
7289. 匿名 2021/08/24(火) 13:05:42
>>7263
いちいち例えがおばさんなのガルちゃんって感じで好きよ+2
-0
-
7290. 匿名 2021/08/24(火) 13:05:49
>>7276
感染力が高くなると重症化する確率も下がるはずなのにデルタ株はむしろ重症化増えてるよね+3
-2
-
7291. 匿名 2021/08/24(火) 13:06:04
>>7277
おめでとう!よかったね+1
-0
-
7292. 匿名 2021/08/24(火) 13:06:22
>>7286
ワクチンひろがっても行動範囲広くて遊びまくってたら意味ないよね。+2
-1
-
7293. 匿名 2021/08/24(火) 13:06:24
>>7077
産んでる時点で頭おかしい
人間は必ず病気になってもがき苦しんで死ぬんだから
それ分かって産んでるくせにコロナだけ不安っておかしい
他にいくらでも色んな病気になることあるのに+2
-4
-
7294. 匿名 2021/08/24(火) 13:06:27
>>19
そういう奴の方が仕事上手くいっちゃったりするから別れろとは言わないけど
ついていけるかよく考えた方がいいね~。+1
-0
-
7295. 匿名 2021/08/24(火) 13:06:31
>>5879
この人が言いたいのは早く死にたいって意味じゃなくて、コロナになってもし死んでしまってもそれなりなやりたい事やって生きてきたから自分の人生自体に後悔はないってことでしょ?
遺された人のこと考えてないって、コロナになって死んでしまった人を責めることなんかできないよね?+3
-0
-
7296. 匿名 2021/08/24(火) 13:06:31
>>7244
受験の1週間前に感染したらどうするの?姪っ子は来年高校受験だから接種したよ。+1
-3
-
7297. 匿名 2021/08/24(火) 13:06:46
>>7209
ありがとう!!
チェックしてみます+0
-0
-
7298. 匿名 2021/08/24(火) 13:07:26
>>7255
母親は家事育児に喜びを感じるものだって信じてる人を思い出した…+1
-0
-
7299. 匿名 2021/08/24(火) 13:07:28
>>7253
でもここ見てるだけでも打たないって人結構いるし、ワクチンで集団免疫は無理な気がする…
+3
-0
-
7300. 匿名 2021/08/24(火) 13:07:32
>>7286
最低すぎる+3
-0
-
7301. 匿名 2021/08/24(火) 13:07:52
>>6909
私の周りもハイレベルは旅行も行きまくりだし、留学してる子供も躊躇なく両方の国で隔離されながらも行き来してるし、ほとんど気にしてないよ。医者も全然気にしてないし、医学部の子も自粛してない感じ。外食ごときで自粛しろだの騒いでるコロヒスって元々どこにも行ってない人たち。でもハイレベルの成功者って、どこかでリスクがあっても乗り越えて成功してる人たちだから、リスクは当然と思ってるんだろうなって気がする。コロナが怖いから留学出来ないとかより、今こそチャンスと行けるとこ探してリスクがあっても行ってるし。+13
-9
-
7302. 匿名 2021/08/24(火) 13:07:56
>>7286
旅系PR系インスタグラマー目障りストレスだからブロックしてる
それでも流れてくるからホントやだ
自分らが旅行することによって宿泊施設や観光地の人達救ってる気になってんだよなー+9
-0
-
7303. 匿名 2021/08/24(火) 13:08:15
>>7287
10日後とかもありますよ+0
-0
-
7304. 匿名 2021/08/24(火) 13:08:31
>>7287
しこり
+0
-0
-
7305. 匿名 2021/08/24(火) 13:08:50
>>7252
マイナスなんでそんなに多いのか+0
-0
-
7306. 匿名 2021/08/24(火) 13:08:57
>>7293
さすがに論点ズレすぎでは
生きてる以上、コロナやあらゆる病気も含めて健康に守ってやりたいって思うでしょ+2
-0
-
7307. 匿名 2021/08/24(火) 13:09:05
これからさき、インフルエンザと同じように無くならないウイルスなんだから
どのワクチンも何度も打つようになるのは間違いない
だったらせめて副反応が軽い方がいいに決まってる+6
-2
-
7308. 匿名 2021/08/24(火) 13:09:08
>>7007
この本読んでないけど的を得てる気がする
読んだ人いる?+9
-9
-
7309. 匿名 2021/08/24(火) 13:09:19
>>7276
自然発生ウイルスと人工ウイルスの違いなのかな…
武漢株自体が人工ウイルスの可能性が高いって言ってる生物学者さん世界中にいるよね
※私は陰謀論者でも反ワク派でもナチュラリスト()でもありません
ワクチン接種済みです+8
-1
-
7310. 匿名 2021/08/24(火) 13:09:38
妊婦さんの件もあったし打った方が良いのかなと思う反面、最近スパイクタンパクのニュースも見るようになったし、トイレで死んでる人のニュースも見て本当に迷う。+5
-2
-
7311. 匿名 2021/08/24(火) 13:09:46
>>7290
今までのウイルスと異なるから、中国の研究所からの流出説を信じてしまう。
中国の今までの対応見てても、そうとしか思えないしね。+9
-0
-
7312. 匿名 2021/08/24(火) 13:09:46
>>7301
妄想の話はきいてない+9
-4
-
7313. 匿名 2021/08/24(火) 13:09:47
>>7253
ワクチン打ってる間は収束しないかもよ。イスラエルではワクチン打ってるひとのほうが重症化してることがわかってきたし。
どうすんのこれ。国は責任取らないでしょ。
+12
-10
-
7314. 匿名 2021/08/24(火) 13:09:50
>>7288
悪魔の証明?
まずソースだしなよ+2
-1
-
7315. 匿名 2021/08/24(火) 13:09:52
>>7301
本当の上級国民は医療崩壊してても病院入れるってわかってるからね+10
-0
-
7316. 匿名 2021/08/24(火) 13:10:14
>>7276
日本の中等症は海外だと重症者扱いだったりする
今重症者になってる人たちのエクモ装着されてる人なんかは重篤だと思う+3
-1
-
7317. 匿名 2021/08/24(火) 13:10:26
>>7264
その薬も必要なだけの数確保するのは難しいと言われてた
+2
-0
-
7318. 匿名 2021/08/24(火) 13:10:29
>>7255
人それぞれ
笑う権利ないし+5
-3
-
7319. 匿名 2021/08/24(火) 13:10:30
>>7311
インドってところがまた、ね+0
-0
-
7320. 匿名 2021/08/24(火) 13:10:30
>>7287
私もモデルナ接種だけど、一回目はちょうど一週間あとに腫れたよ
かゆみがひどかった
二回目は接種12時間後くらいから48時間くらい発熱と倦怠感
腕の腫れやかゆみはなし+2
-0
-
7321. 匿名 2021/08/24(火) 13:10:37
>>7239
これにプラスしてるのは反ワク+4
-8
-
7322. 匿名 2021/08/24(火) 13:10:40
>>5010
本当にね
しかも教師不足のせいで、妊婦の先生までコロナ最前線で働いてるし
お腹の子供に何かあったらどうするのよ
妊婦の先生は、大勢の人と接しないで済む仕事に回してあげて欲しい+11
-1
-
7323. 匿名 2021/08/24(火) 13:10:46
>>7308
まぁだからなんだとしか思わないかな
わたし不老不死じゃないからいつか死ぬし+4
-0
-
7324. 匿名 2021/08/24(火) 13:10:49
>>1252
このスクショのどこが反ワクなの?
推しワクかもしれないのに
+0
-2
-
7325. 匿名 2021/08/24(火) 13:10:56
ファイザー2回目摂取してきた
腕に軽い痛み
眠くてだるい
体温は摂取前と変化なし
+2
-0
-
7326. 匿名 2021/08/24(火) 13:11:09
あ+0
-0
-
7327. 匿名 2021/08/24(火) 13:11:17
>>7230
これについてはさー、本当かどうかは知らないけど人口減したいならうってつけではあると思うよ。医療潰せば無駄に長生きな高齢者減るもん+6
-5
-
7328. 匿名 2021/08/24(火) 13:11:29
職場の28のババアが彼氏できたって騒いでた
いい歳なんだからさっさと結婚しろよ羊水腐ってるぞ+0
-7
-
7329. 匿名 2021/08/24(火) 13:11:48
>>7181
>いい医者なんて一握りしかいない
あなたはメタトロンの波動医学派?
ホメオパシー派?
ホリスティック派?
ホリスティック派?
オーソモレキュラー 派?
血管ほぐし派?
骨盤の歪み派?
足の汚れ派?+0
-0
-
7330. 匿名 2021/08/24(火) 13:11:57
>>7293
怖いでしょうよ、当たり前だよ
未知のウイルスでこれからどんな後遺症があるかわからないしいつ収束するかもわからない
何かの病気になってもがき苦しんで死ぬ頃は大体の親が死んでる
+1
-0
-
7331. 匿名 2021/08/24(火) 13:12:00
>>7327
逆に去年は老人の死亡数減ったんだよね
コロナでだいじだいじにされたから+5
-0
-
7332. 匿名 2021/08/24(火) 13:12:12
皇太子、皇族みなさんワクチンうってるよね?
じゃあ打つわ+3
-3
-
7333. 匿名 2021/08/24(火) 13:12:24
>>1035
うちの自治体ファイザーのみ
モデルナ打つなら大手町行くしかない状況
行く途中で感染しそうだわ+1
-0
-
7334. 匿名 2021/08/24(火) 13:12:24
>>7327
打たない反体制派が残るじゃん+2
-2
-
7335. 匿名 2021/08/24(火) 13:12:52
>>7316
エクモってもう肺がほとんど機能してないくらい爛れてるって時に使うからほんとに危篤だよね…
志村けん+0
-1
-
7336. 匿名 2021/08/24(火) 13:13:06
>>7328
ちんちんイライラしてるのかな?
君も早くワクワクチンチンしておいで+1
-2
-
7337. 匿名 2021/08/24(火) 13:13:08
デルタ株デルタ株ってワクチンでしょ
+0
-1
-
7338. 匿名 2021/08/24(火) 13:13:19
>>6505
だって反ワクは、デマを作り拡散するのが仕事だから
デマを流している反ワクは捕まればいいのに「不妊・流産」「遺伝子組み換え」ワクチンデマ“拡散の主犯” わずか数十人の投稿が基に 誤情報に惑わされないために対策は(夕刊フジ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルスの感染者が国内で2万人を初めて超える中、ワクチン接種をめぐり、SNSなどで「若くして不妊になる」「遺伝子を組み換える」といったデマや間違った情報が広がっている。専門家の分析では、
+5
-5
-
7339. 匿名 2021/08/24(火) 13:13:21
>>7278
新型コロナワクチンの実験動物がワクチンの毒性によって異常な死を遂げたという事実は確認されていないものの、その子孫ができない、できにくい、出来たは良いが異常な子孫だった、と言う疑惑8を否定する証拠も何で情報開示しないの?+1
-2
-
7340. 匿名 2021/08/24(火) 13:13:23
>>6609
反ワクチンなのに薬に関しては一切抵抗がないの不思議+6
-2
-
7341. 匿名 2021/08/24(火) 13:13:25
>>7063
焼き討ちにあってそうで怖い、+3
-0
-
7342. 匿名 2021/08/24(火) 13:13:26
>>1761
中国の最終的な目的って世界征服なのかな?
日本盗って海域広げたいんでしょうねぇはわかるんだけどさ。
いろんな国を欲しがって浄化()してるけど、その国が魅力なのってその国の人が築いてきたものがあるからだよね。
技術も他の国の真似だし。優秀な人は奴隷として生かしておくのかな?
全部中国になったら結局環境汚染して陸はみんな砂漠になってアイヤーだと思うんだけど。
ビジョンが見えない。+1
-2
-
7343. 匿名 2021/08/24(火) 13:13:34
>>7334
あたおかがあふれる世界なんてホラーだわ+7
-4
-
7344. 匿名 2021/08/24(火) 13:13:36
>>5876
こっちにシフトするのもウィズコロナのひとつだよね+0
-0
-
7345. 匿名 2021/08/24(火) 13:13:44
予約取れない☹️+2
-0
-
7346. 匿名 2021/08/24(火) 13:13:48
>>7010
ワクチン2回終わった人って65歳以上が圧倒的に多いじゃん?そして未接種は50代以下。
65歳以上の人が50代以下と濃厚接触するとしたら、家族くらいじゃないの?満員電車も乗らないし、スーパーで買い物するだけでそんなに感染させられるかな。高齢者ってスーパースプレッダーになれるほどパワーないと思うんだけど
+1
-0
-
7347. 匿名 2021/08/24(火) 13:13:51
>>7309
強毒化してるって言ってる医者っているのかな?
テレビとかいろんな医者が出て発言してるけど聞いたことないような…
変異によって感染力が高まったから、感染者の母数が増えたからそれに伴って重症者も増えてるんじゃないのかな。+3
-0
-
7348. 匿名 2021/08/24(火) 13:13:55
>>4674
横ですがどういうことですか?+0
-0
-
7349. 匿名 2021/08/24(火) 13:13:57
>>7309
その生物学者の名前は?
どうして名前を出さない?
+0
-1
-
7350. 匿名 2021/08/24(火) 13:14:05
>>1
4割がダメなら5割。諦めないで出来る事やるしかない。+0
-0
-
7351. 匿名 2021/08/24(火) 13:14:08
>>7226
例えば、拒否組にも二層あってさ
そこまで深く考えずに怖いから打たないって言ってる層にワクチン接種促進させる政策として、期限を設けて有料にしたら増税前の買い物ラッシュみたいに打つ人増えるのかなと思って
ここにいる拒否組はちゃんと考えてそうだね+7
-0
-
7352. 匿名 2021/08/24(火) 13:14:22
>>7282
間接的にどうやって殺すの?(笑)
+1
-0
-
7353. 匿名 2021/08/24(火) 13:14:23
>>6829
そういって何年も経ってるけどね+4
-0
-
7354. 匿名 2021/08/24(火) 13:14:28
>>6749
ワクチンを打った事で免疫低下または不全になり
新型コロナではない体内のウィルスが活性化した
コロナとワクチン後遺症の原因とされている
+19
-0
-
7355. 匿名 2021/08/24(火) 13:14:41
>>7340
これ
薬は正義扱いしてるの謎すぎる+2
-0
-
7356. 匿名 2021/08/24(火) 13:14:42
>>7313
それ年齢別調整されてない数字で見てるから…
9割近い予防効果あります+5
-2
-
7357. 匿名 2021/08/24(火) 13:14:45
>>7332
天皇陛下 1回目の新型コロナワクチン接種 | 新型コロナ ワクチン(日本国内) | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】天皇陛下は6日、新型コロナウイルスのワクチンの接種を受けられました。
+3
-0
-
7358. 匿名 2021/08/24(火) 13:14:49
>>7102
先日の抗原検査で過去に2度ほど感染してたことがわかったみたいね
大事に至らなくてよかったですね、、
+1
-0
-
7359. 匿名 2021/08/24(火) 13:14:50
>>6682
そうそう
イベルメクチンがインド、アフリカ、ペルーの感染を抑えてるんだよねー
+9
-4
-
7360. 匿名 2021/08/24(火) 13:14:51
>>7336
ババア更年期障害か?w+1
-2
-
7361. 匿名 2021/08/24(火) 13:14:52
>>7345
県を書くと、やさしいガル民がアドバイスくれるよ
横浜市民なら横浜市ワクチン予約 監視ロボを見てね+1
-0
-
7362. 匿名 2021/08/24(火) 13:15:09
>>7269
ワクチンには今も重症化を防ぐ効果があると考えられているが、イスラエルの一部データは、早い段階で接種を済ませた人々の間で重症化リスクが高まった可能性を示している。感染率が上昇する中、イスラエルではここ1カ月で死者数も増加傾向となっている。+4
-3
-
7363. 匿名 2021/08/24(火) 13:15:19
>>7348偏り - Wikipediaja.wikipedia.org偏り - Wikipedia偏り出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動偏り(かたより)またはバイアス(英: bias)とは、統計学で2つの異なる意味に用いられる。標本の偏りとは、母集団の要素が標本として平等に選ばれてい...
+0
-0
-
7364. 匿名 2021/08/24(火) 13:15:19
>>7334
だから何?医療無しで天寿全うするの待つだけだよ+0
-3
-
7365. 匿名 2021/08/24(火) 13:15:40
ほぼ無症状で感染してワクチン一回接種して何百倍もの抗体ゲットできた人が一番ラッキーかも+5
-0
-
7366. 匿名 2021/08/24(火) 13:15:42
>>7274
掲示板ってそういうもんでしょ(笑)
関係ある人とだけ話したいならLINEでどうぞ+2
-0
-
7367. 匿名 2021/08/24(火) 13:15:42
>>111
分かるけど現実的じゃないよね。
現実的な対策はやっぱりタブレット活用なんじゃないの?
ロイロノートとかなんだったの?って感じ。
どうにかなるとか他はやってないしで行動してないのか?
時間結構あったはずなのに。+3
-0
-
7368. 匿名 2021/08/24(火) 13:16:10
>>7352
辞書で調べてね+0
-0
-
7369. 匿名 2021/08/24(火) 13:16:30
>>72
反自民党のメディアはワクチン効果出ない内に菅さんを退陣に追い込みたいんだよ。人の生死さえ道具にするなんてそら恐ろしい。+3
-0
-
7370. 匿名 2021/08/24(火) 13:16:33
>>377
演説は全くもって信用ならない。。+0
-0
-
7371. 匿名 2021/08/24(火) 13:16:34
>>7024
オイシックスどうですか?ミールキットはちょっと面倒だしいちいちパックしてあるからごみ出るけど。
+1
-0
-
7372. 匿名 2021/08/24(火) 13:16:41
>>7343
ポルポト政権みたいになりそう+1
-0
-
7373. 匿名 2021/08/24(火) 13:16:41
>>2099
本当だと思う
狭い範囲で申し訳ないけど仕事で知り合ったあちらの方々は古いマンションや変な土地買って賃貸収入得てるし、仕事の合間にデイトレもやってる+6
-0
-
7374. 匿名 2021/08/24(火) 13:16:41
>>7308
コロナはともかくとして、5Gは何でアレな人達を引きつけるんだろうか
スマホの通信システムが3G→4G→5Gと連続的に進化してるだけで別に特殊なものでもないのに+6
-0
-
7375. 匿名 2021/08/24(火) 13:16:44
>>7364
体制派を減らして反体制派ばかり残したら支配者層には不利でしょ+1
-1
-
7376. 匿名 2021/08/24(火) 13:16:51
コロナ感染者のゲノムからもコロナウィルスは検出された: 米国科学アカデミー紀要に掲載された論文から
コロナ感染患者のゲノムにコロナウィルスが取り込まれる事はあるのでしょうか。
(中略)
結論としては、「コロナウィルスが逆転写されてゲノムに挿入される事はある」という事です。さらに、そうした遺伝子座からコロナウィルス遺伝子とヒト遺伝子のキメラ遺伝子が転写される事があります。コロナウィルスの逆転写には、ヒトゲノム由来の逆転写酵素が利用される事もあれば、あるいは同時に感染したレトロウィルスの逆転写酵素が利用される事もあるようなのです。
コロナワクチンに使われる遺伝子がゲノムに挿入された場合のセーフティガードは無いのか?
確率がどれくらいなのかはっきりとは分かりませんが、RNAが逆転写されてゲノムに挿入される事もあり得ます。また、DNAワクチンの場合はより頻繁にゲノムへの挿入が起こり得ます。そうなると、コロナワクチンを接種した人は一生体内でスパイクタンパクを作り続ける事にもなるかもしれません。
細胞生物学の手法には「ゲノムに挿入した遺伝子を切り出す技術」があります。その時に使われる遺伝子組換え配列もよく知られています。例えばloxP配列などです。そうした配列をワクチンに組み込んでおけば、いざとなった場合もゲノムからDNA断片を切り出す事が可能になります。そういった配列を組み込む事自体はそれほど難しい技術ではありません。では、コロナワクチンにはそうしたセーフティーガードを仕込んでいないのか?仕込んでいないとすれば、それは何故なのか?私が把握している限り、このワクチンはそのセーフティーガードを省いたデザインに見えるのです。
誰かこれをアホな私に分かりやすく説明して+1
-1
-
7377. 匿名 2021/08/24(火) 13:16:52
>>27
飯能市も20-29歳やっと9/6〜予約。
だけど、ワクチンの供給量が減ってるから新規の予約受付できないって。
いつ受けられるんだろう。+1
-0
-
7378. 匿名 2021/08/24(火) 13:17:07
>>7308
面白かった。+0
-0
-
7379. 匿名 2021/08/24(火) 13:17:07
>>7338
遺伝子組み換え以外でどうやって
人が自身の体内でスパイクタンパク質を生成し続ける事が出来るのか?
逆に聞きたいわ
+3
-1
-
7380. 匿名 2021/08/24(火) 13:17:08
>>7342
技術や開発力やノウハウだけ吸い取って自分のものにしたら技術者はポイーよ
日本の技術者とかも高給で引き抜いてそうやって使い捨てにしてるよね
全部中国にしたいんでしょうよ+3
-0
-
7381. 匿名 2021/08/24(火) 13:17:18
>>7332
フランシスコ教皇も
ワクチン接種は「倫理的行為」だと
接種呼びかけてるよフランシスコ教皇がワクチン接種「倫理的行為」と接種呼びかけ | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】ローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇が新型コロナウイルスのワクチンの接種を受け、「倫理的な行為だ」として接種を呼びか…
+4
-3
-
7382. 匿名 2021/08/24(火) 13:17:21
>>7301
悪いことは言わないのでここに書き込んでないで手遅れになる前に一刻も早くカウンセリング受けた方が良いですよ+3
-4
-
7383. 匿名 2021/08/24(火) 13:17:24
>>7346
スーパースプレッダーってどういう人がなるのかまったくわからないらしいから年齢関係ないんじゃない。
スーパーや街中見ても高齢者のノーマスク、布マスク多いし、朝の公園や喫茶店で密になって会話や飲食めちゃくちゃしてるし。+2
-0
-
7384. 匿名 2021/08/24(火) 13:17:32
東京で乳児に帽子タイプのフェイスシールド付けてる人みたらびっくりするかな?
少し外を散歩するくらいだから気にしなくてもよさそうな気もするけど、こんなに増えてると怖いな+0
-0
-
7385. 匿名 2021/08/24(火) 13:17:36
>>7325
副反応は明日からみたいですよ+0
-0
-
7386. 匿名 2021/08/24(火) 13:17:38
>>2099
株ブロガー見てりゃわかるけど、金がある人間は人種関係なく今株買ってる
だって儲かるもん+4
-0
-
7387. 匿名 2021/08/24(火) 13:17:45
>>26
去年からこんな状態なのにオンライン授業の準備はできなかったのかね?
オンラインと登校選択可にすると先生の負担が増えちゃうみたいだから決定するの難しいのかな?+6
-0
-
7388. 匿名 2021/08/24(火) 13:17:51
>>7315
医者の奥さんが入院した時(コロナではない)ホテルみたいに豪華な個室で、私にはこんな豪華な個室回ってこないんだろうな思った事がある。+2
-1
-
7389. 匿名 2021/08/24(火) 13:17:51
>>642
意外と近所の小さい病院で取れたって聞きますよ。
あととても限られるけど神奈川の職域接種だと若くても予約取れました!+0
-0
-
7390. 匿名 2021/08/24(火) 13:18:13
>>5329
返信遅くなりすみません。
3mgを4錠でした。+2
-0
-
7391. 匿名 2021/08/24(火) 13:18:21
>>7259
詳しかったら聞きたいんだけど、このブログの人が紹介してる記事とかって本当かな?
訴訟とか起きてるみたいだけど。。ビルゲイツのワクチン犯罪を批判するJFKの甥、ロバート・ケネディ氏の報告書 | 世界の裏側ニュースameblo.jpビルゲイツのワクチン犯罪を批判するJFKの甥、ロバート・ケネディ氏の報告書 | 世界の裏側ニュースビルゲイツのワクチン犯罪を批判するJFKの甥、ロバート・ケネディ氏の報告書 | 世界の裏側ニュース新型コロナウイルスに関する情報についてホームピグアメブロ芸能人...
+5
-2
-
7392. 匿名 2021/08/24(火) 13:18:21
>>7373
今は一等地のテナントビルも売りに出されてるし買い時じゃー!って感じなのかもね+2
-0
-
7393. 匿名 2021/08/24(火) 13:18:29
>>7301
あんた痛すぎ+2
-1
-
7394. 匿名 2021/08/24(火) 13:18:31
>>7257
ワクチン打たなかったら死ななかったのにor後遺症なかったのに
因果関係不明でもワクチンのせいだと思う心理があるなら打っても打たなくても後悔する+6
-0
-
7395. 匿名 2021/08/24(火) 13:18:34
>>7293
一行目以外は同意できる。
苦しむ姿は見たくないけどね。+0
-0
-
7396. 匿名 2021/08/24(火) 13:18:40
>>7359
衛生的によろしくない国ばかりだからまずは虫下しで効果あるのは当たり前じゃない?
+1
-0
-
7397. 匿名 2021/08/24(火) 13:18:45
ねーね
今テレビ見てたら、若い人でワクチン打たないって人アンケートとったら15パーセントだって。
なんか親が見てて私に言ってきた。
皆んな若い人も打ってるの?純粋に分からないから聞きたい+0
-11
-
7398. 匿名 2021/08/24(火) 13:18:49
>>2899
それCCBなww+1
-0
-
7399. 匿名 2021/08/24(火) 13:18:53
>>5330
あなたにお答えすることは何もありません。+0
-4
-
7400. 匿名 2021/08/24(火) 13:18:56
>>7338
何度も同じもの、おつかれさまです+3
-2
-
7401. 匿名 2021/08/24(火) 13:19:12
>>7328
はいはい通報通報+3
-0
-
7402. 匿名 2021/08/24(火) 13:19:13
>>7374
ナノ炭素の次はチップ
チップの次は5G+1
-1
-
7403. 匿名 2021/08/24(火) 13:19:15
>>2682
熱と息苦しさ、倦怠感で何もできない!みたいに寝込んだのは約7日間ですかね。あーダメだ。辛いなぁ入院したいなって言う症状が悪化していくピークは3~5日間位でした。1週間過ぎた辺りからちょっとずつ楽になるかな?でもインフルエンザの時によく言われるみたいに1週間寝込んでるので体力の消耗が激しいので、はい!元気!とはならない感じです。+18
-1
-
7404. 匿名 2021/08/24(火) 13:19:26
>>7267
職域でワクチン打ってみた治験ボランティアの者です。周り見る限り入院を防ぐのパーセンテージのみを信用。あとはうそーんってなる。デルタ株が流行しているから?+1
-0
-
7405. 匿名 2021/08/24(火) 13:19:38
>>7374
横
新技術に対する恐怖。
19世紀イギリスの打ちこわし運動と同じ。+1
-2
-
7406. 匿名 2021/08/24(火) 13:19:50
>>7345
意外にツイッターが情報早い。
職域接種を一般開放している所も増えてきたから、色々調べてみるといいかも。+5
-0
-
7407. 匿名 2021/08/24(火) 13:20:02
>>5975
知り合いで思い後遺症出た人知ってるよ。30代女性。周りにいるとやっぱ怖いと思った。+3
-0
-
7408. 匿名 2021/08/24(火) 13:20:03
>>1706
これから数日で学校クラスターがどこかの県で起きたら横浜はやっと動くのかね?
先生達も話の終わりには
まぁ、やるか分からないけどね!笑
ってもう振り回されるの大変そう。+0
-0
-
7409. 匿名 2021/08/24(火) 13:20:08
>>7388
金があるから個室の代金払ってるだけじゃん
そりゃ金がない人間には回ってこないよ+9
-2
-
7410. 匿名 2021/08/24(火) 13:20:12
>>7398
何のことか分からないけど胸が苦しくなりそう+2
-0
-
7411. 匿名 2021/08/24(火) 13:20:17
>>7385
2回目はそうみたいだね
1回目は半日後に熱が上がり始めて
翌日にかけて平熱+1℃まで上がったよ+0
-1
-
7412. 匿名 2021/08/24(火) 13:20:20
>>7396
?
コロナに効果あるってことだね+3
-0
-
7413. 匿名 2021/08/24(火) 13:20:20
>>7397
打ってるよ+12
-3
-
7414. 匿名 2021/08/24(火) 13:20:24
>>383
それ全部あなたの推論だよね
あなたの推論の元になった統計とかのソースは?+2
-0
-
7415. 匿名 2021/08/24(火) 13:20:26
>>7132
無料とか有料とかで決めてるわけじゃない
安全性とか考えてのことだから+6
-0
-
7416. 匿名 2021/08/24(火) 13:20:27
>>7397
うちの大学生と高校生は自分の意思に任せようと思って聞いたら
2人とも打つって即答だったよ
大学生は大学で接種済み、高校生は予約できたとこ+15
-2
-
7417. 匿名 2021/08/24(火) 13:20:42
>>7412
自然治癒するのしってる?+2
-0
-
7418. 匿名 2021/08/24(火) 13:20:58
>>7397
大学で摂取してるもん+9
-2
-
7419. 匿名 2021/08/24(火) 13:20:59
>>7402
電気供給どうやるつもりなんだろ(笑)+1
-0
-
7420. 匿名 2021/08/24(火) 13:21:07
>>7332
雅子さま愛子さまも打ったっけ?+1
-0
-
7421. 匿名 2021/08/24(火) 13:21:08
>>7301
残念なことにあたってるんだよね、なぜだかセレブって自分たちは大丈夫って確たる自信があるみたい+2
-2
-
7422. 匿名 2021/08/24(火) 13:21:19
>>270
ファイザー以外は結構熱が出るから必ずしも罹患したことがあるとは限らないらしいよ!知り合いの医者が言ってた。+1
-0
-
7423. 匿名 2021/08/24(火) 13:21:37
>>7308
陰謀論はよく分からないけどこの世界は一部の超富裕層の思うように動いてるのは間違いないと思う。超富裕層が製薬会社の株握ってる間はワクチンに関してもネガティブな情報はあまり表立って出ないと思うね。打って即死でもしない限り全て因果関係不明だし。+6
-0
-
7424. 匿名 2021/08/24(火) 13:21:45
>>7340
イベルメクチンが長年使われてるからであって
新薬は同じように警戒するよ+4
-0
-
7425. 匿名 2021/08/24(火) 13:21:51
>>7419
生体電気じゃない?知らんけど+0
-1
-
7426. 匿名 2021/08/24(火) 13:21:55
>>7402
瓶には5~7人分まとめて入ってる。
どうやって1人分ずつ分けて注射器に入れるの?
チップを誰も見せない理由は?
+2
-0
-
7427. 匿名 2021/08/24(火) 13:21:59
>>7409
回ってくるかどうかの問題より
旅行でホテルに泊まるわけじゃないし
入院に余計なお金払いたくないと思う+0
-1
-
7428. 匿名 2021/08/24(火) 13:22:05
>>7239
さては見出しだけ見て中身読んでないな
>デルタ株に対する感染予防効果は39%にまで下がったが、重症化予防効果はいずれの期間も90%以上を保っている
と書いてるよ
しかも当初ワクチン接種後は屋内マスクすら解禁してたのだから、感染対策の疎かさも感染上昇の一端だよね、そもそもワクチンって何やってもOKになる無敵バリアではなく、かかった時の重症化を防ぐものだし
ちゃんと効果でてるじゃん+5
-3
-
7429. 匿名 2021/08/24(火) 13:22:06
>>6935
ゆるい仕事って自慢してたのに設定変更ですかそうですか‥+2
-0
-
7430. 匿名 2021/08/24(火) 13:22:22
>>5418
一度罹患したことで、大したことないと思ったからです。
重い副反応、また命を落とす可能性のあるワクチンは、天秤にかければ打つ選択肢はないと感じたためです。
むしろコロナに罹って免疫を獲得した方が安全だと思いました。+6
-2
-
7431. 匿名 2021/08/24(火) 13:22:30
>>7424
イベルメクチンって虫下の薬でしょ?
コロナの最中に服薬してどうなるかのデータなんてなんもないじゃん+1
-4
-
7432. 匿名 2021/08/24(火) 13:22:31
>>7098
わかりやすい例えワロタw
ラルクはモデルナですかね?なんとなく。+5
-0
-
7433. 匿名 2021/08/24(火) 13:22:32
>>7421
議員ならいざという時入院できるんだろうけど
インスタグラマーは謎だよなあ…一般人じゃん+0
-0
-
7434. 匿名 2021/08/24(火) 13:22:48
>>7421
初期の頃からホリエモンとかそうだったね。+1
-0
-
7435. 匿名 2021/08/24(火) 13:22:54
>>7425
そんな微弱な電流で動くのすごいなあ()+2
-0
-
7436. 匿名 2021/08/24(火) 13:22:57
>>7332
雅子様は様子見でうってないですよ。ニュースが古ければゴメンなさい。+3
-0
-
7437. 匿名 2021/08/24(火) 13:23:00
>>7286
自分だけ特別と思ってる感じがまた嫌!
沖縄すいてて最高だったし映えるしまたいこーっと☆とか考えてそう。+1
-0
-
7438. 匿名 2021/08/24(火) 13:23:07
>>7391
このビルゲイツの目が怖く感じるな...+2
-0
-
7439. 匿名 2021/08/24(火) 13:23:15
>>7419
横 コロナ脳ですが
電磁誘導起電力+0
-0
-
7440. 匿名 2021/08/24(火) 13:23:19
>>2629
横浜だけど、うちのパートさんみんな打ててるけどなぁ。
旦那さんの職域接種で。+1
-0
-
7441. 匿名 2021/08/24(火) 13:23:24
>>7314
そっちが根拠を出したらね+1
-1
-
7442. 匿名 2021/08/24(火) 13:23:39
>>7149
アンタに指図される筋合いはありません。+4
-3
-
7443. 匿名 2021/08/24(火) 13:23:39
>>7411
とはいえ、うちの職場はみんなファイザーだったけど腕の痛みだけや
微熱程度で治った人の方が多い、高熱で寝込んだのは30人中2人だけだった
+0
-0
-
7444. 匿名 2021/08/24(火) 13:23:40
>>7098
月の光かすかに
うつす君の面影
愛した君はデルタ地帯
微笑みに揺れる僕の心かき乱す
打つの?打たないの?
そんなの自由でしょ?
作 ガル子+0
-0
-
7445. 匿名 2021/08/24(火) 13:23:41
>>7397
在宅でマジで感染リスク低すぎる場合にはどうすればいいんだろうか。
打つほう選ぶべき、か分からん。+5
-0
-
7446. 匿名 2021/08/24(火) 13:23:55
>>7427
別に金持ちには痛くも痒くもないでしょ
プライバシーも守れるし、なにより個室だけ空いてるってケースはよくあるし+4
-0
-
7447. 匿名 2021/08/24(火) 13:24:14
>>7420
非公開だよ+0
-0
-
7448. 匿名 2021/08/24(火) 13:24:18
>>7404
書き忘れました。副作用も信用
+0
-0
-
7449. 匿名 2021/08/24(火) 13:24:21
>>6995
この法案が通っちゃったんだってことでしょう
もう終わりよこの日本という国
水道も中国に買われてるし+0
-0
-
7450. 匿名 2021/08/24(火) 13:24:24
>>7362
それ単に打つ前から感染してるだけでワクチンの副作用と重なってそう見えるだけ+0
-3
-
7451. 匿名 2021/08/24(火) 13:24:30
>>27
さいたま市民の40代前半。
自力で頑張って病院探して受付してもらって今週末1回目。
今日から市の受付開始したが早くて9月下旬とか10月入ってから、が多いね。
早く打ちたいなら都内通勤者ならば都の職域接種使えるし、県のエッセンシャルワーカー優先的もある。
あとは個別に病院を凸るか、かなぁ。+4
-0
-
7452. 匿名 2021/08/24(火) 13:24:34
>>7194
確かに。アストラゼネカはちょっとマイナー感があるからルナシーだわ(笑)+5
-0
-
7453. 匿名 2021/08/24(火) 13:24:35
>>5613
処方してもらえますよ。+0
-0
-
7454. 匿名 2021/08/24(火) 13:24:36
>>7022
でも顔文字で煽るやり方は病的な何かを感じた+0
-0
-
7455. 匿名 2021/08/24(火) 13:24:37
>>7433
大丈夫って思い込むのが免疫になっているのかもしれん。+0
-0
-
7456. 匿名 2021/08/24(火) 13:24:37
>>7421
自分で自分にレスするのも
自由だ〜+2
-2
-
7457. 匿名 2021/08/24(火) 13:24:48
>>7439
つねにチップも周りで磁石動かせば確かにいけるね笑+0
-0
-
7458. 匿名 2021/08/24(火) 13:24:51
>>7185
もうその数に右往左往するのやめようよ。
検査数とかさ、母数気にしよう。+0
-0
-
7459. 匿名 2021/08/24(火) 13:25:14
>>7431
じゃああんたは使わなきゃいいじゃん+3
-0
-
7460. 匿名 2021/08/24(火) 13:25:23
>>6782
中国共産党になる日本
+4
-0
-
7461. 匿名 2021/08/24(火) 13:25:27
>>161
【解説】コロナ「mRNA」ワクチンってなに?【COVID-19】【生物学】 - YouTubeyoutu.be今回は、いま世間を賑わせている「mRNAワクチン」の仕組みをお話していきます。正直高校生レベルの話ではありますが、あんまり知らない方も結構いそうなので、「ワクチン」「DNA/RNA」「細菌/ウイルスの違い」などに触れながら解説をしていきます!★いろいろなコメン...
この動画がわかりやすくて面白かった
このYouTuberの映画インターステラーの解説とか色々面白い+2
-0
-
7462. 匿名 2021/08/24(火) 13:25:31
>>7433
そのぐらいのハイレベルになると入院しなくても駆けつけてくれる医者の友人ぐらい大勢いるよね+1
-0
-
7463. 匿名 2021/08/24(火) 13:25:32
一昨日2回目の接種しました。
副反応は1度目も2度目も接種した部分と二の腕の痛み、37.2℃くらいの微熱のみ(38歳)
副反応で苦しい人と割と楽に終わる人の差はなんなんだろう。まだわかってないのかな。+2
-0
-
7464. 匿名 2021/08/24(火) 13:25:44
>>7272
3mgを4錠処方していただきました。+2
-1
-
7465. 匿名 2021/08/24(火) 13:25:56
>>7325
病院から出る時アルマゲドンの曲脳内再生されなかった?
副作用?+3
-0
-
7466. 匿名 2021/08/24(火) 13:26:00
>>7314
検索しても全く出てこなかったよ
動物死んだって言うのはソースすら無いっぽい+3
-0
-
7467. 匿名 2021/08/24(火) 13:26:06
>>7457
わからんけど電球💡ついたよ
たぶん一時的なものだと思う
+0
-0
-
7468. 匿名 2021/08/24(火) 13:26:09
>>7450
イスラエルが今、望みをかけているのが3回目のブースター接種だ。
60歳以上から始まったブースター接種は接種対象を50歳以上へと足早に拡大し、すでに今月、100万人以上が3回目の接種を完了した。+3
-1
-
7469. 匿名 2021/08/24(火) 13:26:13
>>7293
コロナだけじゃないよ、だいたいの親は病気や事故全て怖がってるよ
今はコロナコロナだから話題がコロナだけどね+4
-0
-
7470. 匿名 2021/08/24(火) 13:26:16
>>7433
金持ちのパパは社会的地位があるんじゃなあ?+0
-0
-
7471. 匿名 2021/08/24(火) 13:26:17
>>7397
若い人って学生のことかもしれないけど、うちの会社は若い人(20代)ほどさっさと打ちに行ってる。+13
-3
-
7472. 匿名 2021/08/24(火) 13:26:17
>>7433
馬鹿の周りは馬鹿が集まるからコロナかかっても普通に日常戻ってる人だらけでコロナはただの風邪になって未知の怖い病気ではなくなってるんだよ。
色んな人がいないと世の中成り立たないから私はそれはそれで良いと思ってるけどね。+3
-1
-
7473. 匿名 2021/08/24(火) 13:26:37
>>7315
一部の病院が大変なだけで…
今父が入院しているけど(コロナではない)病室の2/3は空いてるって。
都内です。+4
-4
-
7474. 匿名 2021/08/24(火) 13:26:59
>>5665
大手町で一回目打ってきたけど、東京駅はそれなりに人多いし、駅からの送迎バスの中でも付き添いの人とウレタンマスクでペチャクチャ喋ってる人たちいたし、途中で感染しないか不安だったよ+4
-0
-
7475. 匿名 2021/08/24(火) 13:27:00
>>7463
副反応が軽くて良かったーって思いたいけど
その場合、副反応が強く出た人より抗体が少なかったりするらしいよ+5
-8
-
7476. 匿名 2021/08/24(火) 13:27:06
>>7398
さりげな く びかざりを+0
-0
-
7477. 匿名 2021/08/24(火) 13:27:12
>>5845
そんなこと言ってない
あたまわる…+0
-0
-
7478. 匿名 2021/08/24(火) 13:27:21
>>3716
家でモンモンと過ごすより、太陽の下で運動したほうが健康によっぽどいいかもね。+12
-3
-
7479. 匿名 2021/08/24(火) 13:27:28
>>7467
災害時にめっちゃ役立つね💡+1
-0
-
7480. 匿名 2021/08/24(火) 13:27:42
>>7324
↓
>>6256
おしワク?んなわけない
+1
-0
-
7481. 匿名 2021/08/24(火) 13:27:48
>>383
そもそもアフガニスタンはまるで国が保ててないよ
+1
-0
-
7482. 匿名 2021/08/24(火) 13:27:56
>>7473
じつは、マスコミが大袈裟に騒いでるだけで案外大丈夫らしいね+10
-3
-
7483. 匿名 2021/08/24(火) 13:28:12
>>7006
スキマ時間でなくてガッツリ暇なのね。失礼。+0
-0
-
7484. 匿名 2021/08/24(火) 13:28:24
>>7471
うちの会社は反ワクが多いから若い子は怖がって打ちません!+5
-0
-
7485. 匿名 2021/08/24(火) 13:28:37
>>3
こんなにも全世界を巻き込んで、甚大な被害を出した元凶を突き止められないなんて事あり得るの?
このまま うやむやになって、中国という国は存在し続けるわけ!?どんな事件よりも犯人探しの必要性が高いと思うんだけど+37
-0
-
7486. 匿名 2021/08/24(火) 13:28:47
>>7475
なるほど。副作用は辛そうだけど副作用のぶん抗体ができてると思って頑張って耐えます。+2
-2
-
7487. 匿名 2021/08/24(火) 13:28:51
>>7301
こんな話も+7
-15
-
7488. 匿名 2021/08/24(火) 13:28:51
>>856
まだいいじゃん。
私なんて39.3度の体温計写メして会社に送っても有給消化か届出欠勤って言われたよ
企業側に任せないで国が一律で通達して欲しいわ…+4
-0
-
7489. 匿名 2021/08/24(火) 13:28:55
>>7478
これは確実にある+2
-1
-
7490. 匿名 2021/08/24(火) 13:29:10
>>7376
「コロナ感染者のゲノムからもコロナウィルスは検出された」というのは嘘
Liguo Zhangらの論文だと思うけど、そんなことは言ってない。
試験管内での実験だし、現実的にはありえない条件を使ってる。+0
-0
-
7491. 匿名 2021/08/24(火) 13:29:26
>>7392
巨大ターミナル駅まで1本で出られる沿線だけど人気のない路線や駅の駅近物件買ってるんだよ
それとここはやばいでしょみたいな日本人や地元民が避けるような土地に立ってる古いマンションとか
まさに池袋の中華街がその代表格だよね
あんな感じで地味なとこや日本人が避けるとこだけど立地的に冷静に考えたら便利なところを少しずつ買い占めて気がついたら彼らの街になってる、ということがこれからもどんどん起きると思う+3
-0
-
7492. 匿名 2021/08/24(火) 13:29:29
>>7482
こういう人って自分で調べた結果マスコミと食い違うから信じないんじゃなくて、マスコミは信じない!他のデータはないけど!って感じで非常に残念
普通に県のHPみれば病床埋まってる割合はわかる
うちの県は約5割+3
-1
-
7493. 匿名 2021/08/24(火) 13:29:33
>>7397
みなさん打ってくれてありがとう。+8
-2
-
7494. 匿名 2021/08/24(火) 13:29:36
>>7482
そう思う。医療体制が弱いと言われている大阪でも怪我した知人を救急車がすみやかに病院に連れて行ってくれたわ。
+4
-2
-
7495. 匿名 2021/08/24(火) 13:29:36
>>7487
反ワクって平気で嘘つくからなあ…+23
-7
-
7496. 匿名 2021/08/24(火) 13:29:37
いいか?チップは鼻が茶色い。
チョコチップ、鼻血デールと覚えるんだ。
ワクチン関係なしに生涯役に立つ。+3
-0
-
7497. 匿名 2021/08/24(火) 13:29:43
>>7467
私もついた電球💡でも誰にも言えなかった
同じような人いて良かった
+0
-0
-
7498. 匿名 2021/08/24(火) 13:29:44
>>7338
一年で作られたワクチンを不安に思うのは当たり前。
なのに反ワクとか陰謀論とかそこまで攻撃的になるのがおかしい。+13
-3
-
7499. 匿名 2021/08/24(火) 13:29:55
>>7440
旦那さんの仕事によるじゃん+1
-0
-
7500. 匿名 2021/08/24(火) 13:30:17
>>7495
反ワクってひとまとめにするのもどうかと+3
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ギアート・バンデン・ボッシェ博士のビデオでの言説は世界に衝撃を与えました。ワクチン開発の大物であり「推進派」の大物である彼が述べたこの度の「新型コロナワクチン」への警告は恐ろしいものですが、日本ではまったくと言っていいほど報道されていません。 ...