ガールズちゃんねる

ワクチン2回接種、4割超え デルタ株拡大、収束見えず

9582コメント2021/09/08(水) 23:32

  • 1. 匿名 2021/08/23(月) 18:13:04 

    ワクチン2回接種、4割超え デルタ株拡大、収束見えず | 共同通信
    ワクチン2回接種、4割超え デルタ株拡大、収束見えず | 共同通信nordot.app

    新型コロナワクチン接種で2回接種した人の割合が全国民の4割を超えたことが23日、政府の集計で分かった。菅義偉首相が目標に掲げていた。加藤勝信官房長官は同日の記者会見で8月中に4割に達する見通しを示していた。ただ4割に到達しても感染力が強いデルタ株が拡大しており、収束の気配は見えない。

    +51

    -369

  • 2. 匿名 2021/08/23(月) 18:13:45 

    今日の感染者10歳未満ばかり

    +1633

    -121

  • 3. 匿名 2021/08/23(月) 18:14:01 

    なんでデルタはこんなにも強いんじゃ

    +1812

    -37

  • 4. 匿名 2021/08/23(月) 18:14:08 

    あと何割で落ち着くの

    +771

    -26

  • 5. 匿名 2021/08/23(月) 18:14:08 

    これからもっと怖い株出るよ!

    +257

    -247

  • 6. 匿名 2021/08/23(月) 18:14:27 

    デルタ株、いつ入ってきたんだっけ。。。

    +787

    -13

  • 8. 匿名 2021/08/23(月) 18:14:33 

    ワクチンチンが効かないのか、デルタ株がつおいのか

    +697

    -175

  • 9. 匿名 2021/08/23(月) 18:14:55 

    日常が戻る日は来ないのか…
    気が遠くなるね。

    +1374

    -17

  • 10. 匿名 2021/08/23(月) 18:15:09 

    今はデルタ株だけど、結局ワクチン打っても次々新しい変異株が見つかってこれには効くけどあれには効かないとかなるんだろうな。
    2回打ってめちゃくちゃ寝込んだから、毎年別の変異株のためにワクチン接種しろってなったらもう本当メンタル面でもキツい…

    +2227

    -20

  • 11. 匿名 2021/08/23(月) 18:15:11 

    >>5
    張り切りすぎ
    楽しんでるね

    +375

    -34

  • 12. 匿名 2021/08/23(月) 18:15:29 

    また新しい株が入ってきてるからね。

    そして明日は開会式。

    +837

    -23

  • 13. 匿名 2021/08/23(月) 18:15:34 

    若い子たちに広がってるのやばいよね
    それでも親に着いて歩く子供、友達と遊びに行く子供
    子供だから我慢も難しいししゃーないけど、親御さん守ってあげてー

    +979

    -54

  • 14. 匿名 2021/08/23(月) 18:15:39 

    そして次はラムダが控えてるし……

    +902

    -9

  • 15. 匿名 2021/08/23(月) 18:15:42 

    副反応きつかったよ~
    熱と頭痛と寒気と、インフル並みだった
    喉痛くないのと咳がでないからインフルよりはマシなんだろうけど
    ワクチンでこんなんじゃコロナには絶対かかりたくない

    +1405

    -34

  • 16. 匿名 2021/08/23(月) 18:15:51 

    夏休み終わって、学校始まったら平気なのかな〜。どうなるんだろう

    +320

    -13

  • 17. 匿名 2021/08/23(月) 18:15:54 

    >>1
    ワクチン2回接種、4割超え  デルタ株拡大、収束見えず

    +98

    -89

  • 18. 匿名 2021/08/23(月) 18:16:00 

    今日モデルナ1回目打ちに行きました。
    1回目は副反応出にくいって言ってたのに、きっちり熱出てきました。
    2回目どうなるんだろう。

    +693

    -17

  • 19. 匿名 2021/08/23(月) 18:16:12 

    21の土曜日に彼氏がドンチャン騒ぎしてきたらしい
    木曜日あたり発症するかと思うと情けない

    +16

    -194

  • 20. 匿名 2021/08/23(月) 18:16:12 

    >>7
    変な造語つくるのやめちくりー

    +328

    -15

  • 21. 匿名 2021/08/23(月) 18:16:14 

    >>2
    やはり新学期が始まるのが早かった地域の子供たちの学校でクラスターが起きてるんでしょうね。
    行かせてあげたい気持ちはあるけど今は本当にこわいなぁ

    +1331

    -53

  • 22. 匿名 2021/08/23(月) 18:16:15 

    ぜんぜん予約とれない!
    早く打ちたいんだけどね、こっちは…

    +785

    -30

  • 23. 匿名 2021/08/23(月) 18:16:17 

    まだ1回も打ってない

    +1178

    -14

  • 24. 匿名 2021/08/23(月) 18:16:23 

    >>6
    わかんないけどデルタ株10%から90%超えるのにあっという間だったよ
    60から90は数日だった

    +631

    -5

  • 25. 匿名 2021/08/23(月) 18:16:37 

    打つ気なかったから来月のパートのシフトぎっちり入れてしまったのを今後悔している

    +504

    -22

  • 26. 匿名 2021/08/23(月) 18:16:44 

    休校はよ

    +279

    -73

  • 27. 匿名 2021/08/23(月) 18:16:51 

    >>7
    さいたま市なんて、39歳以下は9/3以降やっと予約開始だよ。
    遅すぎる

    +683

    -16

  • 28. 匿名 2021/08/23(月) 18:16:52 

    ワクチンの効果があるのかないのか分からないけど今日からワクチン予約開始だったから予約サイト覗いたらすぐに全部埋まってて呆然とした。「打たない」じゃなくて「打てない」異常な状況。いつ予約できるか分からない。

    +928

    -17

  • 29. 匿名 2021/08/23(月) 18:16:59 

    この冬、お年寄りの抗体下がってきて再び地獄見るのかな

    +666

    -7

  • 30. 匿名 2021/08/23(月) 18:17:05 

    >>7
    普通に言えばいいのに、なんか表現が気持ち悪いね💦

    +373

    -9

  • 31. 匿名 2021/08/23(月) 18:17:13 

    ワクチン打って調子こいて出歩く人達増、ワクチン売ってなくてもみんな出歩いてるからって人増ってことなんじゃないかな?
    ワクチン打ったらもう自分はならないって人本当に多いし。

    +548

    -19

  • 32. 匿名 2021/08/23(月) 18:17:15 

    >>17
    動物達の犠牲を思うと心が潰れそう
    考えないようにしてる・・・

    +412

    -38

  • 33. 匿名 2021/08/23(月) 18:17:15 

    ファイザー2回目が5週間+5日なんだけど大丈夫だよね?
    基礎疾患はないけど健康体とは言えない身体
    間隔空きすぎると副反応とか通常よりやばいのかな…

    +272

    -14

  • 34. 匿名 2021/08/23(月) 18:17:28 

    >>2
    夏休みなのに…来週からもっと怖いよね

    +758

    -23

  • 35. 匿名 2021/08/23(月) 18:17:30 

    >>7
    そういうのは、やめたほうが。

    +180

    -7

  • 36. 匿名 2021/08/23(月) 18:17:31 

    人間苦手だから引きこもってたいと思ってたけど在宅が長期になってつらい。
    帰りに気軽にラーメン食いたいし立ち飲みしたい。

    +491

    -23

  • 37. 匿名 2021/08/23(月) 18:17:37 

    >>7
    早く打てるといいね! byワクチンバージン喪失BBA

    +56

    -87

  • 38. 匿名 2021/08/23(月) 18:17:37 

    >>5
    出ないで~!

    +112

    -9

  • 39. 匿名 2021/08/23(月) 18:17:47 

    職域でモデルナ打って以来、会社でクラスターが無くなり感染者の話がほぼなくなって平穏。
    ワクチンすごいわ。

    +807

    -154

  • 40. 匿名 2021/08/23(月) 18:17:52 

    >>19
    そんな彼氏とは別れなさい。

    +288

    -11

  • 41. 匿名 2021/08/23(月) 18:17:56 

    これって人類に対してコロナによる優勢生存競争?

    +145

    -9

  • 42. 匿名 2021/08/23(月) 18:17:57 

    >>6
    最初に見つかったのは空港検疫で4月だったと思う。
    その見つかった物とまったく同じ遺伝子配列のデルタが今、日本で流行してるものらしい。
    その4月に日本に入ったウイルスが原因。

    +746

    -8

  • 43. 匿名 2021/08/23(月) 18:18:00 

    接種しても感染するから分かりきってたことよね

    +217

    -5

  • 44. 匿名 2021/08/23(月) 18:18:07 

    今週末2回目予定なんだけど、打つ前に体調崩せないプレッシャーがすごいw
    風邪でもひいて打てなかったらまた予約とるの面倒すぎる。

    +598

    -9

  • 45. 匿名 2021/08/23(月) 18:18:11 

    ワクチン予約取れないよーー!

    +254

    -10

  • 46. 匿名 2021/08/23(月) 18:18:13 

    >>2
    親に移ってさらに感染拡大…パラも明日から始まるし、どうしたもんかね

    +769

    -17

  • 47. 匿名 2021/08/23(月) 18:18:17 

    >>19
    情けないっていうか、そんな男なら別れたら??

    +243

    -6

  • 48. 匿名 2021/08/23(月) 18:18:19 

    いまのワクチンはデルタ対応じゃないからね
    ダウンタウンのまっちゃんが
    負担背負って接種した人が接種しない人と同じはおかしいて言うてるみたいだけど、気持ちはわかるが接種しても感染するし人に移すし。
    どちらにしても大人しくしとくしかないが接種して大丈夫とマスクしないお年寄りとかほんまやめてくれと思う

    +753

    -17

  • 49. 匿名 2021/08/23(月) 18:18:22 

    >>16
    千葉県民だけど、近所の学童で毎週どこかしらで感染者出てるんだけど来週から通常通り再開なんだよね。正直大丈夫とは思えないけど、市の教育委員会から「より感染対策を家庭でも徹底しましょう!」みたいな手紙が来てあーその程度の感覚で学校始めようとしてるんだなと怖くなった。

    +623

    -21

  • 50. 匿名 2021/08/23(月) 18:18:27 

    >>5
    楽しそうだねー

    +107

    -27

  • 51. 匿名 2021/08/23(月) 18:18:28 

    人口の3割が高齢者だよね
    大半の高齢者と医療従事者に少しの一般市民が接種済って感じかな

    +261

    -5

  • 52. 匿名 2021/08/23(月) 18:18:40 

    4割超えたって言っても日本の人口の3割が高齢者だから…。

    +481

    -3

  • 53. 匿名 2021/08/23(月) 18:18:42 

    >>5
    だって作られたワクチンなんでしょう?まだまだなんかやりそう!

    +197

    -37

  • 54. 匿名 2021/08/23(月) 18:18:52 

    ワクチン2回接種したよ。先週コロナになった。
    今は落ち着いたけど、しんどかった。これで入院もホテル療養もできないのかって絶望したけどね。
    なんならこれで軽症なら重症ってヤバいなって思った。

    +525

    -10

  • 55. 匿名 2021/08/23(月) 18:18:53 

    >>24
    早く退場してほしいね

    +72

    -1

  • 56. 匿名 2021/08/23(月) 18:18:54 

    感染が避けられない道ならば、
    せめて治療薬確立してからかかりたい…

    +264

    -5

  • 57. 匿名 2021/08/23(月) 18:19:04 

    >>8
    今のワクチンてデルタが出る前のワクチンだから勝てないと思う

    +479

    -21

  • 58. 匿名 2021/08/23(月) 18:19:05 

    ワクチン接種って自治体によってかなり差があるよね。
    隣の市は40代も案内来たらしいけど、うちは全く来てないし。

    +122

    -2

  • 59. 匿名 2021/08/23(月) 18:19:09 

    本日18時から今週3日間分の受付開始のワクチン予約。
    僅か3分で埋まってしまった。

    繋がって予約出来たんだけど、やっぱり仕事の事(休み)考えて悩んでグダグダしてたら…やってしまった。


    +211

    -1

  • 60. 匿名 2021/08/23(月) 18:19:12 

    よやく予約出来ない!

    +43

    -0

  • 61. 匿名 2021/08/23(月) 18:19:43 

    >>44
    間違えてマイナス押しちゃいました…
    プラスです!

    +40

    -3

  • 62. 匿名 2021/08/23(月) 18:19:48 

    >>2
    しかも10歳未満と残りも10代とその家族
    今は子供いる家庭はリスク大

    +910

    -19

  • 63. 匿名 2021/08/23(月) 18:19:48 

    >>16
    まぁ考えても仕方ないしそのまま学校に行かせて、私は念願のソファーでだらだら生活をする。

    +25

    -18

  • 64. 匿名 2021/08/23(月) 18:19:53 

    >>5
    なんか「新発売!」みたいなノリだな

    +208

    -5

  • 65. 匿名 2021/08/23(月) 18:20:00 

    >>51
    もう4割接種?予約とれないのに…って思ったけど高齢者そんなにいるんだ…改めてびっくりしたわ

    +352

    -1

  • 66. 匿名 2021/08/23(月) 18:20:02 

    インフルのワクチンアレルギーあるから打つの躊躇してる...

    +202

    -6

  • 67. 匿名 2021/08/23(月) 18:20:07 

    5,000万人が2回打っててだいたい4割
    このままの接種スピードで後2ヶ月したら随分楽になるんじゃない
    でも正直自治体ガチャあるよね…

    +259

    -8

  • 68. 匿名 2021/08/23(月) 18:20:14 

    >>54
    2回目の副反応とコロナだと、コロナ軽症の方がつらかった?

    +103

    -2

  • 69. 匿名 2021/08/23(月) 18:20:22 

    北九州も予約止まってますよ、でも学校始まるから怖い。
    親も打ててないのに。

    +83

    -1

  • 70. 匿名 2021/08/23(月) 18:20:46 

    >>2
    この状況でも、パラリンピックを子どもたちに観戦させるとか、まだほざいてるのかな?

    +1122

    -14

  • 71. 匿名 2021/08/23(月) 18:21:05 

    >>29
    医療従事者の方が打つの早かったからそろそろだね。副反応で苦しむ割には効き目が短いね

    +452

    -2

  • 72. 匿名 2021/08/23(月) 18:21:05 

    >>1
    なんかこの見出しだと、感染した人の中で2回接種してる人が4割超えてるみたいな感じだね。2回接種してる人で感染した人はかなり少ないんでしょ。6割が接種してないんだからまだ増えるのは当たり前な気もするけど。あと子どもは打てないから心配ではあるね。

    +211

    -7

  • 73. 匿名 2021/08/23(月) 18:21:10 

    >>67
    それでも自国でワクチン作ってないのに他の諸外国より速いスピードで接種が進んでるからありがたいことだよね。

    +257

    -6

  • 74. 匿名 2021/08/23(月) 18:21:19 

    >>63
    家族全員自宅療養とか怖くない?絶対自分が動くことになるんだろうなって思うと本当憂鬱

    +248

    -2

  • 75. 匿名 2021/08/23(月) 18:21:25 

    >>3
     
    ワクチン2回接種、4割超え  デルタ株拡大、収束見えず

    +44

    -114

  • 76. 匿名 2021/08/23(月) 18:21:35 

    >>19
    平均の潜伏期間が5~6日ってだけでそれより早かったり遅い場合もあるよ
    発症前後が感染力強いから絶対近づかないこと
    近づかないついでに別れた方が良いと思いますが

    +283

    -2

  • 77. 匿名 2021/08/23(月) 18:21:36 

    >>7
    キモいなー

    +88

    -1

  • 78. 匿名 2021/08/23(月) 18:21:45 

    >>19
    そんなバカといて引かないの?
    情けないのレベルこえてね?
    私なら即縁切り

    +165

    -5

  • 79. 匿名 2021/08/23(月) 18:22:02 

    自治体の権力でワクチン確保が決まるの?

    +8

    -2

  • 80. 匿名 2021/08/23(月) 18:22:13 

    情報戦みたいなとこあるね
    自治体のサイトで前倒し情報載ってたりツイッターで結構情報出てたりするし

    +31

    -1

  • 81. 匿名 2021/08/23(月) 18:22:22 

    薬漬け…ワクチン漬けになってしまう。

    +194

    -9

  • 82. 匿名 2021/08/23(月) 18:22:31 

    >>1
    2回摂取してから2週間くらいかかるじゃなかったっけ?

    +62

    -3

  • 83. 匿名 2021/08/23(月) 18:22:44 

    ワクチン接種受けられてないのに子供の新学期はじまってしまう。

    +189

    -2

  • 84. 匿名 2021/08/23(月) 18:22:47 

    ワクチン2回終わったのってジジババだけでしょ?もう少し下の世代が終わらないとね

    +248

    -7

  • 85. 匿名 2021/08/23(月) 18:22:55 

    まだ一回も打ててない。
    予約ができない。
    保育士なんですけど…
    優先順位高いはずなのに何で予約できない…

    +335

    -2

  • 86. 匿名 2021/08/23(月) 18:23:01 

    >>10
    インフルエンザもだよね。
    効く、効かないはあるよね

    +386

    -5

  • 87. 匿名 2021/08/23(月) 18:23:04 

    うちの県もデルタ株の感染者は、ほぼ20歳以下。

    +8

    -2

  • 88. 匿名 2021/08/23(月) 18:23:10 

    >>1
    横浜市。今月末まで夏休み延長だけど。
    9月からは休校か、共働き世帯のためを考えたら選択制とかにして欲しい。
    やばいよ、デルタ株は。

    +264

    -0

  • 89. 匿名 2021/08/23(月) 18:23:17 

    >>12
    今さらパラ中止にもできないけど全く盛り上がってないね!
    そもそも国民の大半が関心ないよね

    +558

    -13

  • 90. 匿名 2021/08/23(月) 18:23:30 

    >>5
    楽しんでんじゃねーよアホ

    +150

    -43

  • 91. 匿名 2021/08/23(月) 18:23:42 

    ワクチンのせいで広がってるんだろ
    イスラエル見てみろよワクチン接種しだしてから激増してるじゃん!
    逆にワクチン接種率が低いインドは落ち着いてる!

    +58

    -63

  • 92. 匿名 2021/08/23(月) 18:23:49 

    ワクチン予約もできないし、思ったほどの効果もなさそう
    ワクチンは打つことも期待せず、今まで通りの感染防止を続けることにした

    +290

    -22

  • 93. 匿名 2021/08/23(月) 18:23:53 

    >>1
    ワクチンを打つしかないんじゃない
    これだけ自宅療養が増えても
    日本の死亡率の低さは
    他の国に比べて
    脅威の低さなんだよ

    +229

    -15

  • 94. 匿名 2021/08/23(月) 18:24:04 

    ワクチン2回接種してなくて
    コロナ感染したなら入院させなくていいよ。

    副反応にいろいろ言って
    結果打たないなら…

    副反応よりもコロナが怖いから打ってるのよ。

    +21

    -93

  • 95. 匿名 2021/08/23(月) 18:24:26 

    大手町の最後の自衛隊接種も外れてしまった
    住んでいる区(23区)は明日1ヶ月ぶりに予約再開だけど、絶対殺到するだろうな
    そもそもやっと接種券が届いた時点でどこも無理だったし
    個人病院もネットで「予約可」になってるから予約しようとしたら10月までいっぱいか、予約フォームにいったら予約不可になってる所ばかり
    ガルでも「予約出来ない予約出来ないって言うけど、本当?すぐ予約出来たけど」みたいなコメントがあるけど、本当に予約出来ない身からしたら「なんで?」って感じ
    余ってる自治体もあるんだよね?

    +261

    -2

  • 96. 匿名 2021/08/23(月) 18:24:31 

    >>91
    インドは自然感染で集団免疫できてる

    +118

    -8

  • 97. 匿名 2021/08/23(月) 18:24:34 

    >>5
    ウイルスだからどんどん強くなるわけではない
    強くなるか弱くなるかは運次第
    強くなりすぎるウイルスは宿主が死ぬため広がらない
    デルタくらいが一番怖い

    +318

    -11

  • 98. 匿名 2021/08/23(月) 18:24:35 

    >>3
    とりあえずモデルナもっと増やせよ。
    ファイザーじゃなくてさ。
    デルタ株に対して8割近く有効なんだから。

    +570

    -60

  • 99. 匿名 2021/08/23(月) 18:24:37 

    >>79
    権力というより自治体首長の能力の差あるよ
    和歌山県知事なんかいいと思うけど
    世田谷…

    +63

    -0

  • 100. 匿名 2021/08/23(月) 18:24:39 

    アメリカのワクチン戦略は成功なの??

    +29

    -4

  • 101. 匿名 2021/08/23(月) 18:24:41 

    >>55
    ラムダもそう思っているかも?

    +23

    -1

  • 102. 匿名 2021/08/23(月) 18:24:48 

    >>8
    ワクチンのせいでデルタ株が誕生した説もある

    +529

    -50

  • 103. 匿名 2021/08/23(月) 18:25:20 

    >>54

    2回目摂取からどれくらいで罹りました?2週間以内ですか?

    +53

    -2

  • 104. 匿名 2021/08/23(月) 18:25:20 

    >>74
    ワクチン接種済みってのもあるんだけど、そこまで不安になってたらストレスで死にそうだから私は考えるのをやめた笑。人生でインフルなったことないのもあるけど。
    とりあえずー、肩の力を抜いて〜、てきとうにー、気楽に〜やむてこー。

    +153

    -19

  • 105. 匿名 2021/08/23(月) 18:25:22 

    >>91
    400万人の命と引き換えにね。

    +122

    -3

  • 106. 匿名 2021/08/23(月) 18:25:30 

    インフルエンザウイルスと同じでどんどん変異してくんだから、毎年1~2回打つような感じで定着させてってもいいと思うけどね
    抗体の付きやすい人と付きにくい人がいるのも他の感染症と同じでしょう
    政府や医師会もワクチン利権がそんなに大事ならさ、適当なところで大騒ぎするのやめないと…
    マスゴミも視聴率狙いで煽るのいい加減にしたらどうかな

    +63

    -12

  • 107. 匿名 2021/08/23(月) 18:25:41 

    >>79
    人口に対してじゃなく、平等な数が配布されてる可能性もあるのかも。
    うちの自治体は人口少なくて、ワクチン余裕ありすぎなくらいだけど
    人口がすごく多い隣の自治体はワクチン難民が出てる。

    +50

    -1

  • 108. 匿名 2021/08/23(月) 18:25:42 

    >>91
    データの恣意的な読み方やめなよ

    +31

    -4

  • 109. 匿名 2021/08/23(月) 18:25:45 

    >>1
    なんかあまりにレベルが低い書き込みが目立つけど、ワクチン2回打って2週間後の人の重症化や死亡率がかなり下がってる情報知らないの?

    +183

    -55

  • 110. 匿名 2021/08/23(月) 18:26:02 

    ワクチン接種はこれから一生続くんだよ。まだまだ新たな株がこれから出てくるし登場時期までもう決まっているから。

    +81

    -21

  • 111. 匿名 2021/08/23(月) 18:26:05 

    >>88
    感染対策をちゃんとしている家庭とそうでない家庭で教室と登校日を分けてほしい。
    とりあえず夏休み中に帰省した家庭、よそに遊びに行った家庭は後者で。

    +139

    -44

  • 112. 匿名 2021/08/23(月) 18:26:06 

    >>16
    埼玉県民です。26日始業式だけど、今日の時点で何の連絡もなし。ということは、予定通り始まるのかな…。自主的に休ませるのも勇気がいるよ。

    +143

    -4

  • 113. 匿名 2021/08/23(月) 18:26:15 

    ファイザーで予約しちゃったよ。
    モデルナの方がよかったのかな?

    +89

    -4

  • 114. 匿名 2021/08/23(月) 18:26:18 

    最初は副反応が怖いから、ワクチン接種は様子見しようと思ってさっさと予約しなかったこと後悔してる。身近で感染者ワラワラ出てきた。まだ一回目の接種予約すら取れてない。

    +211

    -9

  • 115. 匿名 2021/08/23(月) 18:26:32 

    わざわざ「3回目接種も無料とする案を検討中だ」って事は、もう4回目あたりから有料なんじゃないの?
     ↓

    【毎日新聞】日本、ブースターショット検討「来年分ファイザー・モデルナ確保」
    8/20(金)22:23

    日本が無料で3回目接種(ブースターショット)を実施する案を検討していることが分かった。米国と欧州主要国は、新型コロナ予防効果を高めるために、今年9月にブースターショットを開始する計画を明らかにした中で、日本も計画をしており、ワクチン貧富の差が広がる懸念が高まっている。

    20日、毎日新聞によると、来年2月末までとされている新型コロナワクチン接種期間を延長し、3回目接種も無料とする案を検討中だ。
    ワクチン接種事業を指揮する、河野太郎規制改革担当相は前日、医療従事者など、2次接種完了から8か月後にブースターショット接種に対応できるよう、準備をしていると述べた。

    +59

    -0

  • 116. 匿名 2021/08/23(月) 18:26:33 

    >>20
    ちゃまちゃま

    +14

    -5

  • 117. 匿名 2021/08/23(月) 18:27:01 

    先月発熱しPCR検査して陰性だったけど結果でるまですごく不安で怖かった。
    PCR検査想像以上に痛かったし...。
    隣のブースにいた高齢女性が救急車で来て抗原検査で陽性になってたから帰る際はタクシーも電車も勿論ダメって言われてた。
    近くに親戚もいないようで迎えに来る人いなくて看護師から救急車で帰るしかないけど10万かかりますって言われてて、おばあちゃん困ってた。
    払えるお金がないそうで結局どーやって帰宅したか分からないけど、こういう問題もあることにビックリしたし考えもしなかったから急いでワクチン予約した。

    +266

    -10

  • 118. 匿名 2021/08/23(月) 18:27:06 

    最近のモチベーション、戦時中よりマシってだけ。末期だわ

    +191

    -3

  • 119. 匿名 2021/08/23(月) 18:27:22 

    >>73
    そうだね
    ファイザー、モデルナ人口分確保だけでも世界的に見れば凄い事よね

    +190

    -1

  • 120. 匿名 2021/08/23(月) 18:27:23 

    >>2
    アルコール関係ないっていうw

    +656

    -29

  • 121. 匿名 2021/08/23(月) 18:27:35 

    これだけ見てもわかる…米病院が示した「ワクチン接種者と未接種者の違い」8/23(月) 13:39配信
    これだけ見てもわかる…米病院が示した「ワクチン接種者と未接種者の違い」8/23(月) 13:39配信news.yahoo.co.jp

     デルタ変異ウイルスが拡散し、全世界の新型コロナウイルス感染症の新規感染者数が再び増加に転じた。  中央防疫対策本部によると、米国、イスラエル、英国など主要国の接種完了率が50%を超えているにもか



    コロナで入院した患者230人のうち205人(89%)が未接種者だと発表した。集中治療室(ICU)の患者(51人)のうち未接種者(48人)の割合は94%、人工呼吸器患者(34人)のうち未接種者(33人)の割合は97%にもなった。
    ワクチン2回接種、4割超え  デルタ株拡大、収束見えず

    +26

    -31

  • 122. 匿名 2021/08/23(月) 18:27:36 

    >>35
    レスの中でこの書き方が一番性格悪いと思ったw

    +1

    -50

  • 123. 匿名 2021/08/23(月) 18:27:38 

    >>5
    デルタが強すぎてうんたらかんたらって聞いた事があるぞ

    +14

    -1

  • 124. 匿名 2021/08/23(月) 18:27:40 

    >>95
    余ってるというわけではないんだよね
    私の住んでるところは13万人くらいしか住んでいないから1日1200人くらいずつしか接種していないんだけど3ヶ月くらいで完了しちゃう計算
    実際今打てない年齢帯はない

    +49

    -5

  • 125. 匿名 2021/08/23(月) 18:27:42 

    >>27
    越谷市39歳以下は未定だよ。40代は20日に始まったけど。いつになるやら。

    +132

    -1

  • 126. 匿名 2021/08/23(月) 18:27:44 

    >>15
    これ半年ごと接種とか無理やろ…

    +441

    -3

  • 127. 匿名 2021/08/23(月) 18:28:06 

    ワクチン接種率上げたくて自宅放置やら無策な対応してるのかと思えるほど何もしなくてこの政権ビビる。

    +114

    -11

  • 128. 匿名 2021/08/23(月) 18:28:07 

    >>1
    今から感染した場合には自宅療養だけど
    1人暮らしの場合食料の備蓄が必須らしいよ
    3日分くらいは必要みたい
    みんな用意はいいか?

    +55

    -4

  • 129. 匿名 2021/08/23(月) 18:28:10 

    感染バトルしてるみたいでワロタ
    ワクチン2回接種、4割超え  デルタ株拡大、収束見えず

    +33

    -17

  • 130. 匿名 2021/08/23(月) 18:28:21 

    >>58
    案内きてるけど予約全く取れない
    係の人に電話しても数がないって言うしその人達も大変そうでかわいそうだしもうどうしたらいいか分からん
    2回接触済で余裕こいてる高齢者みるし怖すぎるわ

    +131

    -2

  • 131. 匿名 2021/08/23(月) 18:28:28 

    人にはあまり言わないけど打たないつもり
    職場も断った

    +358

    -26

  • 132. 匿名 2021/08/23(月) 18:28:39 

    >>5
    致死率が高いと感染力が下がるって読んだ事あるけど
    どうなんだろう
    今この時間も新しいウイルス作るために
    誰かが頑張ってるんだろうか。。。
    はぁ…コロナ前に戻りたい。
    好きな場所に出掛けたい

    +396

    -7

  • 133. 匿名 2021/08/23(月) 18:28:44 

    >>54
    ブレイクスルー感染ですね。どこでうつったかわかっているのですか?

    +98

    -5

  • 134. 匿名 2021/08/23(月) 18:28:49 

    >>18
    副反応は本当に人による。
    モデルナ打つときに貰った冊子にちゃんと
    「1回目5割、2回目8割の方に副反応の症状が報告されてる」と書いてあるよ。
    確率の割合は出てるし、周知の事実なのにいちいち副反応で騒ぎすぎるのもどうかと思う。

    +220

    -37

  • 135. 匿名 2021/08/23(月) 18:28:54 

    >>113
    ファイザーの方が副反応は軽め
    でもどっちでも打てる機会があれば早い方がいいんだよ
    ポカリかアクエリ程度の違いと思ったらいいよ

    +260

    -1

  • 136. 匿名 2021/08/23(月) 18:29:02 

    副反応が気になる方は、泣いて生まれてきたけれど、というタイトルのブログを探してみてください。
    そこでは重篤な副反応についてツイートされたものがまとめられております。
    大変ショッキングなため閲覧は自己責任ですが、事実関係、信憑性は各自で判断してください。
    ちなみに私は懐疑論者であってあくまで中立の立場ですので悪しからず。

    +47

    -33

  • 137. 匿名 2021/08/23(月) 18:29:22 

    >>10
    そうだよね
    変異株に対応するワクチンがそう簡単にできるとも思えないけれど

    +332

    -3

  • 138. 匿名 2021/08/23(月) 18:29:25 

    >>2
    あれれ〜?不思議だな〜ワクチン打たせたい世代に感染者が増えてるよ〜
    夏休みの宿題に PCRキット配った甲斐があったねw

    +43

    -151

  • 139. 匿名 2021/08/23(月) 18:29:29 

    まだワクチンの予約もしてない人いるんだ?
    ネットでは打ちませんってコメントしてちゃっかり予約してる人いそうね

    +7

    -36

  • 140. 匿名 2021/08/23(月) 18:29:31 

    >>115
    >3回目接種も無料とする案を検討中だ。

    これって、当たり前に当然無料なわけではないという事なのね
    なんかビックリ

    +123

    -7

  • 141. 匿名 2021/08/23(月) 18:29:33 

    >>8
    両方

    +7

    -3

  • 142. 匿名 2021/08/23(月) 18:29:40 

    そのうちインフル扱いになるって尾身先生も言ってることだし
    打ちたい人は打って、打ちたくない人は打たなくてもいいと思うわ

    +257

    -3

  • 143. 匿名 2021/08/23(月) 18:29:43 

    >>97
    新型コロナに関しては感染力が強くなり、重症化も増して逆を行ってるんだよね

    +105

    -6

  • 144. 匿名 2021/08/23(月) 18:29:54 

    >>15
    インフルエンザの予防接種だって翌日発熱することは珍しくないよ。

    +186

    -114

  • 145. 匿名 2021/08/23(月) 18:29:57 

    >>2
    うちまだ学校始まってないけど始まったら怖いな。
    ワクチンも早く打ちたいのに予約が取れないから、どうしたらいいんだろって思うわ。

    +518

    -7

  • 146. 匿名 2021/08/23(月) 18:30:01 

    >>33
    なんでそんなに開いたの?

    +100

    -4

  • 147. 匿名 2021/08/23(月) 18:30:03 

    >>68
    2回目接種の副反応で2日間仕事休んだ。高熱と頭痛が酷くてね。でも副反応だし、2~3日で落ち着くよって言われてたから頑張れるんだよね。
    コロナは高熱と息苦しさが合ったし、入院もホテル療養も出来ないし一人暮らしだし酷くなるだけでゴールがみえないからかな?精神的にも辛いかも。

    +304

    -5

  • 148. 匿名 2021/08/23(月) 18:30:04 

    >>117
    救急車10万なんだー、PCR検査も受けられない。

    +173

    -0

  • 149. 匿名 2021/08/23(月) 18:30:25 

    夏休み終わったらデルタまみれにさらになりません?

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2021/08/23(月) 18:30:56 

    >>127
    いやー
    今の野党が政権とってたらだったらシナバックなんじゃないの
    だいたい民主が与党時代外交すらまともにできてなかったんだからファイザー確保も無理でしょ

    +169

    -13

  • 151. 匿名 2021/08/23(月) 18:31:00 

    >>28
    これだよね。
    打ちたくない人は勝手にどうぞ、と思うけど打ちたくても打てない人が本当に多くて心配だよ。

    +232

    -5

  • 152. 匿名 2021/08/23(月) 18:31:00 

    >>113
    選べるなんてすごいね

    +64

    -2

  • 153. 匿名 2021/08/23(月) 18:31:07 

    >>103
    2回目打ったのが6月始めだから2週間以上経ってましたよ~

    +93

    -0

  • 154. 匿名 2021/08/23(月) 18:31:18 

    横浜市全く予約できず。
    しかも更新しないで待っててくださいって言われたのに、更新したらすぐに予約画面に繋がった。もう全ての予約終わってたけど

    +102

    -1

  • 155. 匿名 2021/08/23(月) 18:31:25 

    みんな騙されたとおもって手洗いは肘から下全部してね

    +161

    -0

  • 156. 匿名 2021/08/23(月) 18:31:28 

    >>113
    デルタ株にも有効なのはモデルナ

    +21

    -29

  • 157. 匿名 2021/08/23(月) 18:31:41 

    >>54
    詳しく聞きたいです
    40℃超える発熱
    倦怠感
    筋肉痛

    などでしょうか…

    +20

    -4

  • 158. 匿名 2021/08/23(月) 18:31:48 

    >>113
    どちらでも早く打てるほうでいいよ!

    +119

    -5

  • 159. 匿名 2021/08/23(月) 18:31:49 

    >>18
    モデルナで1回目の副反応がきつかった私と夫は2回目はかなりキツかったよ
    1回目は発熱、目眩、吐き気
    2回目は39度以上の発熱、全身の痛み、頭痛、寒気、味覚障害、腕も痛くて動かせない

    とても子供には打たせられないと思った

    +303

    -14

  • 160. 匿名 2021/08/23(月) 18:32:06 

    60代だけど開始初日に予約取れて2回目の接種が来月の16日です。若い人はもっと遅いので大変ですね。

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2021/08/23(月) 18:32:07 

    >>10
    これ製薬に詳しい人に聞きたいんだけど、インフルも結構変異してると思うんだけどワクチンはその都度新しくは作ってなくて、今までの何種類かのワクチンで効きそうなものを再利用してるのかな?
    今はコロナのワクチンは種類ないけど、先々種類が揃ってきたら適宜その時の流行株に効きそうなワクチンを選別して打たせる、みたいな事になるのかな。

    +219

    -5

  • 162. 匿名 2021/08/23(月) 18:32:09 

    >>2
    感染者が10歳未満ばかりって、このトピのニュースには書いてないけどソースどこかな?

    +451

    -9

  • 163. 匿名 2021/08/23(月) 18:32:25 

    >>143
    だから、作られたウィルスと言われているのだよね!

    +165

    -6

  • 164. 匿名 2021/08/23(月) 18:32:29 

    >>156
    ファイザーも有効性確認されてるよ

    +87

    -4

  • 165. 匿名 2021/08/23(月) 18:32:38 

    >>1
    東京23区外すみです
    1回目の予約も全然取れません

    23区内在住の会社の同僚も1回目予約が取れないと皆言って居ます

    4割も摂取出来ているんですか?びっくりです
    過密な首都圏でもっと摂取できるようにならないと終息見えてこないですよね

    +125

    -1

  • 166. 匿名 2021/08/23(月) 18:32:42 

    >>115
    ワクチンで体壊れそう

    +101

    -1

  • 167. 匿名 2021/08/23(月) 18:33:22 

    >>106
    毎年って…どれだけお金かかるんだろう
    今は無料だけど結局は税金でしょ

    +63

    -1

  • 168. 匿名 2021/08/23(月) 18:33:44 

    すごいなあ
    毎年のインフルエンザだって変異しまくってるのに、こんなデルタだラムダだって大騒ぎしないよね
    ワクチンはそれに合わせて毎年作られてるのに
    我々の知らないところで知らない薬やワクチンがたくさん使われて、効果を上げてたり、そうでもなかったり、不幸なことに後遺症が残ったり、いろんなことが起こってるのに
    マスメディアが取り上げないだけでこんなに騒ぎ方に違いが出るなんてね

    +180

    -9

  • 169. 匿名 2021/08/23(月) 18:33:56 

    >>92
    田舎だったらいいんじゃない
    都会じゃそうもいかないわ
    今中等症Ⅱ以上の症状は未接種だらけだからね

    +90

    -10

  • 170. 匿名 2021/08/23(月) 18:33:57 

    >>31
    ワクチン2回目終わって、ちゃんとマスクしてうがい消毒をきちんとやっていれば外で活動してもいいと思う。経済活動はワクチン接種完了者から始めてもらわないと。

    +112

    -60

  • 171. 匿名 2021/08/23(月) 18:33:59 

    大阪の自衛隊接種センター。今日も予約は瞬殺で終わった…

    +54

    -0

  • 172. 匿名 2021/08/23(月) 18:34:05 

    4割ってどうなんだろう…
    わたしはまだ悩んでます

    ワクチン一度でも打った人+
    まだorうたない、うてない人−

    +78

    -109

  • 173. 匿名 2021/08/23(月) 18:34:08 

    接種の遅延と接種率、接種後のワクチン効果の有効期間、変異株を考えると先行きに不安
    家族感染が増えているからその対応を考えることが先決なのかな

    +0

    -2

  • 174. 匿名 2021/08/23(月) 18:34:20 

    >>162
    感染者の年齢別にちゃんと出てるじゃん

    +176

    -11

  • 175. 匿名 2021/08/23(月) 18:34:26 

    アメリカ接種進んでるとかマスゴミが言って日本遅れてるなんて言ってたが実際は接種率51%ぐらいなんだよね それじゃ直ぐに追いつく 大谷のエンジェルスタジアムとかみてたらみんなマスクしてない アメリカまだまだ続くよ。感染

    +142

    -4

  • 176. 匿名 2021/08/23(月) 18:34:33 

    シオノギの薬が上手く効きますように

    +238

    -4

  • 177. 匿名 2021/08/23(月) 18:34:33 

    >>167
    指定感染症の分類から外れたら3割負担でいいと思うよ

    +32

    -1

  • 178. 匿名 2021/08/23(月) 18:34:36 

    専業主婦。
    外に出る機会が少ないので、ほかの人に優先的に打ってもらった方が全体で見たら効果的なのかなと思って、予約も控えてる。

    +235

    -15

  • 179. 匿名 2021/08/23(月) 18:34:50 

    >>44
    知恵熱出さないように気をつけてくれw

    +103

    -2

  • 180. 匿名 2021/08/23(月) 18:34:53 

    >>164
    うん、若干落ちるけどそれでも依然として有効性高いよね

    +19

    -7

  • 181. 匿名 2021/08/23(月) 18:34:58 

    >>22
    こちらも同じです。
    市の予約サイトが更新されても開始から3分くらいで全部埋まっちゃう。

    +245

    -5

  • 182. 匿名 2021/08/23(月) 18:35:06 

    自治体の集団接種、予約がなかなか出来ないから接種してる個人病院に予約に行ってきました。
    来月10日予定。

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2021/08/23(月) 18:35:07 

    >>3
    ラムダ株も駆逐したみたいね

    +20

    -22

  • 184. 匿名 2021/08/23(月) 18:35:07 

    >>127
    何もしないどころか入国緩和してるし、酸素の機械かなんか海外にプレゼントしてたよ

    +114

    -3

  • 185. 匿名 2021/08/23(月) 18:35:15 

    ママ友さんに「もし休校になったら、みんなでお出かけしよ!」って誘われた。
    断ったけど、そんなことしてたら休校にしてもリスクずっと同じなんじゃ……

    +342

    -4

  • 186. 匿名 2021/08/23(月) 18:35:26 

    ファイザーを打って副反応が出た人の情報を求む
    きつい?

    +44

    -2

  • 187. 匿名 2021/08/23(月) 18:35:32 

    >>133
    同日に発熱したのが職場で私ともう一人なんですよね。その方とは顔見知り程度。私はどこでもらったのかわからないです。

    +111

    -3

  • 188. 匿名 2021/08/23(月) 18:35:33 

    >>165
    周りはみんな予約出来ているよ
    大手町や個人クリニック
    必死に探しているよ
    取れない人の方が珍しいかな。

    +15

    -59

  • 189. 匿名 2021/08/23(月) 18:35:49 

    >>3
    空気感染するって言ってる人がいるけど本当かな?

    +159

    -8

  • 190. 匿名 2021/08/23(月) 18:36:07 

    >>8
    モデルナは70〜80%の割合でデルタ株に対しても有効だよ。国はファイザーじゃなくてモデルナを揃えてくれ。

    +189

    -25

  • 191. 匿名 2021/08/23(月) 18:36:10 

    >>171
    リロードしまくって前日キャンセル狙うのよ!

    +36

    -1

  • 192. 匿名 2021/08/23(月) 18:36:18 

    明後日から幼稚園始まるけど休もうかなぁ
    ワクチンの予約すら取れないしもし子供から移って重症化したら詰む……

    +60

    -0

  • 193. 匿名 2021/08/23(月) 18:36:44 

    >>186
    とにかく眠かった

    +57

    -2

  • 194. 匿名 2021/08/23(月) 18:36:58 

    >>9
    止まない雨はないって言うけど、終息する日が来るのか本当に分からない、早く安心して日常を送りたい

    +355

    -2

  • 195. 匿名 2021/08/23(月) 18:37:11 

    >>73
    しかも無料
    日本にいる外国人も無料
    来年か再来年の増税が怖い

    +171

    -1

  • 196. 匿名 2021/08/23(月) 18:37:11 

    >>2
    ばかり?そうなの?東京データ?

    +34

    -13

  • 197. 匿名 2021/08/23(月) 18:37:24 

    >>173
    家族感染の対応って無理じゃない?
    1人感染したらアウトな気がする

    +47

    -0

  • 198. 匿名 2021/08/23(月) 18:37:31 

    来年3回目必要だろう モデルナもファイザーも既に政府予約済み

    +10

    -1

  • 199. 匿名 2021/08/23(月) 18:37:55 

    予約も出来なくて1回目が打てるのかも分からない状態だわ(´・ω・`)
    県の広域接種なんて12月まで埋まってるし。
    私はいいから大阪で働いてる娘だけは打たせてあげたいなぁ…

    +39

    -1

  • 200. 匿名 2021/08/23(月) 18:38:07 

    なんかワクチン接種の予約形態も地域ごとに違ってなんじゃこりゃだよね

    私の地域は1回目の予約すると自動的に3週間後に2回目も予約されるんだけど、友達のとこは1回目の予約して、2回目も自分で予約しないと駄目な感じだった。
    2回目の予約って間空いても大丈夫なものなの?

    +56

    -1

  • 201. 匿名 2021/08/23(月) 18:38:31 

    >>2
    子供にマスクさせないでスーパーや電車、デパートで大声で騒がせている親多過ぎ!
    野外で人が近くにいない場所なら自由にさせてやれば良いけれど、ウィルスは材質によっては数日間残存するし、ましてやスーパーなんてどうしても人との距離が近くなることがある。しかもマスクしてないガキに限ってあちこち走り回ったりするものだから、本当に迷惑。首に縄でもつけて外の電柱に繋いどけと思うわ。

    +646

    -572

  • 202. 匿名 2021/08/23(月) 18:38:35 

    ワクチン接種予定日の数日前に発熱。
    コロナ陽性でキャンセル。
    打つの怖いなぁなんて思ってたけど、打てないとなった途端、とてつもなく打ちたくなった。

    +108

    -5

  • 203. 匿名 2021/08/23(月) 18:38:36 

    >>1
    本当に中国が憎いわ
    世界中がメチャクチャ

    +319

    -3

  • 204. 匿名 2021/08/23(月) 18:38:46 

    >>1
    >>3
    >>5
    ワクチン打ってるから感染拡大してるって考えにはならないの?
    そう指摘してるものも多いよ

    +356

    -148

  • 205. 匿名 2021/08/23(月) 18:38:51 

    >>195
    税金使ってないから、増税が必要って言われたらそれは嘘です。

    +15

    -3

  • 206. 匿名 2021/08/23(月) 18:39:00 

    >>18
    2回目も同じ位の熱でした
    頭痛、筋肉痛は2回目の方が倍位痛みがありました
    でも解熱剤ですんなり15分位で無くなった

    +45

    -2

  • 207. 匿名 2021/08/23(月) 18:39:15 

    >>186
    私はそうでもなかった
    その日は眠くて、次の日は腫れも痛みも酷くなかったけど徐々に熱出た
    しんどくはないけど食欲は無い

    +31

    -1

  • 208. 匿名 2021/08/23(月) 18:39:17 

    >>183
    ラムダ負けたのだね!

    +15

    -5

  • 209. 匿名 2021/08/23(月) 18:39:31 

    >>44
    ウチはワクチン2回目接種日の2日前に家族が陽性になったよ。
    泣きそうだった。
    本人隔離しまくって濃厚接触者にならずに無事ワクチン打ったけど。
    まだ抗体ができるまで2~3週間かかるけど、安心感半端ない。

    +40

    -51

  • 210. 匿名 2021/08/23(月) 18:39:43 

    だからワクチン接種は意味ない
    デルタ株の方が上手
    効果ないものを打たなくていい

    +35

    -35

  • 211. 匿名 2021/08/23(月) 18:39:59 

    >>15
    昨日やってたけどワクチン打って直後じゃなくてかなり時間経ってから後遺症出てる人が増えてるんだって
    いま大丈夫だからって安心するにはまだ時期尚早かも

    +302

    -57

  • 212. 匿名 2021/08/23(月) 18:40:13 

    イスラエルワクチン二回接種しても再拡大してるよね
    今は二回接種した人も沢山亡くなってるから
    抗体が下がると重症化しやすい?と言われてる

    ファイザーは高齢者は若者の2倍スピードで抗体が減少してるみたい。効果は3ヶ月程度?

    ワクチン効果は半年持たない。
    ワクチン接種したら抗体持ったと勘違いしてる人いるから多い
    副反応きつかったからこんなの半年も持たないで
    三回目接種とかきつい

    +154

    -4

  • 213. 匿名 2021/08/23(月) 18:40:23 

    >>200
    私の場合こっちの都合で2回目1週間遅れたけど少々空いても大丈夫だって

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2021/08/23(月) 18:40:26 

    >>115
    4回も打つのかよ…しんどい

    +36

    -1

  • 215. 匿名 2021/08/23(月) 18:40:27 

    >>1
    やっぱり打たなきゃだめかな。
    家族性高コレステロールでずっとクレストール飲んでる。
    心電図で毎年軽度の異常出る。(こっちは、医者には今の所経過観察で大丈夫と言われている)
    ちなみに40歳

    副反応の話しかけようとしたら聞くと怖い

    +58

    -7

  • 216. 匿名 2021/08/23(月) 18:40:34 

    >>185
    (°Д°)…そんな人いるんだ

    +148

    -0

  • 217. 匿名 2021/08/23(月) 18:40:40 

    >>165
    65歳以上の人の接種が8割以上では30代でも早かった自治体もあったからそれらが押し上げていると思います

    +37

    -0

  • 218. 匿名 2021/08/23(月) 18:40:45 

    >>10
    メンタルもだけど、やっぱり身体がきついし怖いよね。ファイザーでも高熱出たのにさ🥵どうなることやら、、

    +349

    -0

  • 219. 匿名 2021/08/23(月) 18:40:47 

    >>22
    自衛隊の大規模の予約、画面が切り替わらないまま20分以上まってやっと切り替わったと思ったら予約終了。
    おいっ!と思いました。
    さきほどのできごとです。
    いつ打てるのかな?1回目。

    +281

    -3

  • 220. 匿名 2021/08/23(月) 18:40:48 

    9月に1回目予約してある(ファイザー)んだけどその前にコロナに感染してしまった。
    今はもう療養期間は終わって熱とかはないんだけど予定通りワクチン打っていいんだろうか。

    +14

    -1

  • 221. 匿名 2021/08/23(月) 18:40:52 

    >>153

    そうなんですね。私も2回目摂取から2週間経過したところで、ちょっと気が緩みかけてましたが引き締めていきます。
    軽症でもかなり辛いって聞くので無事回復される事願ってます。お大事に。

    +129

    -1

  • 222. 匿名 2021/08/23(月) 18:40:58 

    >>201
    本当そうだよね。ファミレスでマスクせずに子供が歩き回ったり、スーパーで親と一緒なのにマスクしていないし、近寄らないようにしてる。

    +311

    -130

  • 223. 匿名 2021/08/23(月) 18:41:14 

    >>54
    接種して軽症だったら接種してなかったらもっと酷かったのか、6月初旬2回目終わってたのなら効果が切れかかってたのかもうわからないね

    でもインフルエンザ接種してもそこそこ酷いものね

    +140

    -1

  • 224. 匿名 2021/08/23(月) 18:41:29 

    >>144
    珍しいよ…

    +179

    -11

  • 225. 匿名 2021/08/23(月) 18:41:43 

    >>98
    実はドイツの医学博士の論文で全くのデマだとバレてる

    +293

    -25

  • 226. 匿名 2021/08/23(月) 18:41:45 

    これ?最近子供感染増えてるのって大人が接種しだしたから?
    ワクチン2回接種、4割超え  デルタ株拡大、収束見えず

    +52

    -10

  • 227. 匿名 2021/08/23(月) 18:42:11 

    内田篤人のCM効果

    +2

    -15

  • 228. 匿名 2021/08/23(月) 18:42:22 

    ワクチン2回目4割になりました、はい!今日から現象傾向です!となるわけない

    +19

    -5

  • 229. 匿名 2021/08/23(月) 18:42:29 

    >>201
    ネットスーパー使えるなら使った方が良いよー!
    うちの所は生鮮品も日付が新しいの持ってきてくれる。
    スーパー行かなくなって安心。

    +217

    -6

  • 230. 匿名 2021/08/23(月) 18:42:29 

    >>209
    隔離すると濃厚接触者にならないの?同居家族は濃厚接触者になるよね。

    +102

    -2

  • 231. 匿名 2021/08/23(月) 18:42:29 

    >>212
    抗体は二か月で約半減するみたい

    +39

    -2

  • 232. 匿名 2021/08/23(月) 18:42:33 

    1回目接種したけど、1週間経つけどまだ微熱出る時があってだるい。免疫落ちてるから、こりゃあコロナ移りそうとビクビクしてるよ。

    +17

    -0

  • 233. 匿名 2021/08/23(月) 18:42:33 

    >>21

    嫌でも新学期始まるしね。

    +116

    -0

  • 234. 匿名 2021/08/23(月) 18:42:48 

    >>210
    効果あると思うよ
    ワクチン2回接種、4割超え  デルタ株拡大、収束見えず

    +26

    -37

  • 235. 匿名 2021/08/23(月) 18:43:12 

    中外製薬の軽中度向けの治療薬が承認されたけどあれも高価でまわってくる気がしない
    誰もが使える治療薬があれば多少安心出来るんだけどねぇ
    ワクチンと同じで安全性とか難しいんだろうけど

    +30

    -1

  • 236. 匿名 2021/08/23(月) 18:43:23 

    うちの職場の人、その4割に誰も含まれていない。
    うちの町は65歳以上の人しか接種し終えていない。

    +6

    -2

  • 237. 匿名 2021/08/23(月) 18:43:34 

    >>211
    じゃあもうどうすりゃいいんだ

    +147

    -1

  • 238. 匿名 2021/08/23(月) 18:43:40 

    >>2
    その中に重症者はいるのかな?
    無症状や軽い咳、熱程度なら大人がワクチンしてあればそこまで騒がなくてもいいんじゃないかな

    +130

    -60

  • 239. 匿名 2021/08/23(月) 18:43:47 

    >>162
    ガルちゃのトピしかあなたの情報収集能力は無いのかいw
    年代別は調べたらすぐわかるよ

    +49

    -34

  • 240. 匿名 2021/08/23(月) 18:43:57 

    接種券が届かない

    +3

    -2

  • 241. 匿名 2021/08/23(月) 18:44:07 

    >>201
    マイナス付いているけれど完全に同意。子供にマスクさせるのが可哀想とか、子供は無症状だから…とかでマスク着けてない親、本当に無責任よね。お前の子供がコロナに罹ろうが知ったこっちゃないけれど、マスクしないで騒いで走り回ることでウィルス撒き散らしてくれたらどうしてくれんのよって話。

    +448

    -155

  • 242. 匿名 2021/08/23(月) 18:44:07 

    ワクチンって1回でもある程度効果あるのかな?
    1回目予約とれたけど2回目がどうしても取れない

    +5

    -3

  • 243. 匿名 2021/08/23(月) 18:44:19 

    >>1

    まだ、ラムダ株もいるよね。 

    オリンピックに紛れて入ってきたけど、デルタが落ち着いたら、次はラムダ株かぁ。。。
    気分が滅入るね。

    +47

    -0

  • 244. 匿名 2021/08/23(月) 18:44:41 

    >>146
    体調崩して2回目キャンセルしてしまったんです
    次最短で取れたのがそれなんです
    あ、1回目から5週間後+5日ってことです汗
    だから今から2週間後+5日です
    言葉足らずだったので…

    +56

    -0

  • 245. 匿名 2021/08/23(月) 18:44:47 

    >>186
    接種したところさえ痛くもなく熱も出なく、なんだこんなもんかと思ってたら眠いのも副反応なんだ笑
    16時間くらい寝てたよ
    なんなら24時間寝れそうだった

    +81

    -0

  • 246. 匿名 2021/08/23(月) 18:44:50 

    >>48
    同感。ワクチン打って無敵になったとか、もう大丈夫だろうとか「勘違いして出歩いてる人」が感染して広めてる可能性もあるのでは?と思う。
    ワクチンを打っても、感染予防も自粛も今まで通り継続しないと、感染拡大は止まらないと思う。

    ワクチンを打っても、自粛することが大事に思う。

    +182

    -15

  • 247. 匿名 2021/08/23(月) 18:45:01 

    >>70

    うちの県はほざいてますよ。
    ちなみに千葉県です。

    +181

    -3

  • 248. 匿名 2021/08/23(月) 18:45:06 

    >>185
    無神経な人って図太いよね!
    ウチの隣と隣は無神経同士でよく連れ立って遊び歩いてるよ!真ん中のウチは行かない。感染したくないもん。

    +113

    -1

  • 249. 匿名 2021/08/23(月) 18:45:18 

    >>1
    ワクチン接種者が増えてるのが原因なんじゃないの?
    インドと同じでしょこれ。デルタ株とか言ってるけど。
    ワクチンが原因に一票!

    +81

    -26

  • 250. 匿名 2021/08/23(月) 18:45:23 

    >>211
    何でやってたの?どんな後遺症が出てるの?

    +116

    -0

  • 251. 匿名 2021/08/23(月) 18:45:30 

    >>18
    一回目から熱が出た人は既に抗体を持っている(既に感染していたが無症状など)という話を聞いたんだけどどうなんだろ。
    ウイルスいれてるわけじゃないのにそうなる?と思ったんだが。

    +144

    -9

  • 252. 匿名 2021/08/23(月) 18:45:31 

    >>5
    はしゃいでるね

    +7

    -4

  • 253. 匿名 2021/08/23(月) 18:45:33 

    よっしゃもう遊びたい放題やん
    飲みに行ってくるわ

    +1

    -11

  • 254. 匿名 2021/08/23(月) 18:45:35 

    みんなニュース見てる?

    パラリンピック都内ホテルで
    歓迎会?
    アホちゃうか?

    +87

    -2

  • 255. 匿名 2021/08/23(月) 18:45:40 

    旦那が今日1回目ファイザーの打ってきたよ
    今のところは大丈夫らしいけどまだ様子見だね

    +5

    -2

  • 256. 匿名 2021/08/23(月) 18:45:40 

    >>143
    ウイルスが何株にも変異するのは普通
    中には強毒なものも出てくることももちろんある
    数年経ってみると人間と共生できるぐらい弱毒した型が生き残ったってだけ
    時間が経てば弱毒化していくのではなく、弱毒な型だけが生き残る

    +125

    -1

  • 257. 匿名 2021/08/23(月) 18:45:52 

    ワクチン接種国のマップみたけど
    ワクチン接種が多い国が感染拡大してる

    ワクチン送れてるアフリカはイベルメクチン
    自国のワクチンの中国と(中国は他国には毒ワクチン渡してます。自国は毒ワクチンではない)
    アフガニスタンとか
    感染拡大してないんよね

    ちょっとぞっとした
    アフガニスタンと中国は特効薬持ってるんでないかと疑ってる

    +98

    -13

  • 258. 匿名 2021/08/23(月) 18:45:54 

    現在、モデルナは「デルタ株対応ワクチン」

    ファイザーは3回目も「デルタ株には未対応」で
    今月から治験開始したばかり
    だからファイザーでデルタ株対応のワクチンが出て来るのは来年以降です(デルタ株がほとんどいなくなってから)

    +6

    -6

  • 259. 匿名 2021/08/23(月) 18:46:01 

    >>247
    千葉県だけど、ウチの市は市長が学徒動員をキッパリ断ってくれました!

    +140

    -3

  • 260. 匿名 2021/08/23(月) 18:46:05 

    今モデルナうってきた!!
    どうしたら腕が痛くならないのか実験する!

    例えばウォーキングに行って、体を動かして早く薬が浸透するようにするとか…
    その場に留まらないようにしてみるとか

    +7

    -43

  • 261. 匿名 2021/08/23(月) 18:46:13 

    >>222
    ファミレスとか今行くのそもそも怖くない?

    +123

    -4

  • 262. 匿名 2021/08/23(月) 18:46:22 

    >>230
    自己判断かもね

    +23

    -1

  • 263. 匿名 2021/08/23(月) 18:46:23 

    >>181
    うちは45歳以下はようやく9月1日から予約スタートです。
    でも子どもがいてその日開始時間にパソコン前にスタンバイしてられるかどうか…

    たぶん即終了になるんだろうなぁ

    というか、ぜんぜん予約できないなら接種券送ってこないで!

    +57

    -5

  • 264. 匿名 2021/08/23(月) 18:46:31 

    >>257
    毒ワクチンって。。。

    +17

    -5

  • 265. 匿名 2021/08/23(月) 18:46:41 

    >>4
    当初は6割から7割と言ってたけどねー。
    デルタが凄すぎて8割から9割打っても下火になるかなー?ってくらい。
    ただ、感染した人がみんなワクチン接種済みなら重症、中等症2は抑えられるからその中で暮らすしかないね。

    現状デルタ株でもワクチン接種した人は重症の人少ないから効果は期待できそう

    +294

    -6

  • 266. 匿名 2021/08/23(月) 18:47:00 

    >>238
    そのワクチンが今十分に回っていないのだから、やはり先に子供にマスクの習慣を着けさせるのが先でしょ
    あなたのその理論は、夜道は変質者が出るからスカートを履かないようにすれば良いんじゃないかなって言っているようなものだよ
    行為者をまずコントロールしないと

    +50

    -50

  • 267. 匿名 2021/08/23(月) 18:47:08 

    >>143
    確実にジワジワと仕留めに来るウイルスに感じる

    +37

    -2

  • 268. 匿名 2021/08/23(月) 18:47:13 

    >>259

    いーなー。
    千葉市はなんも言ってないな。

    +59

    -0

  • 269. 匿名 2021/08/23(月) 18:47:19 

    >>211
    打ってからどの位でどんな後遺症?
    ただ不安になる書き方だから具体的に教えて欲しいです。

    +118

    -3

  • 270. 匿名 2021/08/23(月) 18:47:35 

    >>251
    そうなん!?
    私こないだモデルナ打って高熱出たけど、すでに無症状感染から回復した人だったの!?

    +16

    -2

  • 271. 匿名 2021/08/23(月) 18:47:37 

    なかのひとのアンテナ!『森あやこ市議』5/9 - YouTube
    なかのひとのアンテナ!『森あやこ市議』5/9 - YouTubeyoutu.be

    9本の動画を上げる。2021年7月4日に名古屋にて開催された模様だ。YouTubeというプラットフォームでどれだけ削除されず残るかは分からない。①池田としえ市議 ②黒田太郎県議 ③伊庭聡市議 ④谷本誠一市議⑤森あやこ市議 ⑥斉藤新緑県議 ⑦中村篤史医師 ⑧高橋徳医師⑨...

    +2

    -2

  • 272. 匿名 2021/08/23(月) 18:47:40 

    2回接種済みの人がが4割って本当⁉︎⁉︎
    私が住んでる市はアラフォーの私にまだ接種券すら来てないよ💧アラカンの親世代でやっと1回目打った人がチラホラいるくらい。この辺は遅れてるんだなー。
    ちなみに神奈川県の西側。

    +26

    -2

  • 273. 匿名 2021/08/23(月) 18:47:41 

    >>244
    ブースター効果を考えると3週間後に打つより多少落ちるだろうけど、1回よりは確実に抗体価は上がるはずだよ!大丈夫!

    +72

    -1

  • 274. 匿名 2021/08/23(月) 18:48:04 

    >>54
    2回目はいつ接種されましたか?

    +11

    -0

  • 275. 匿名 2021/08/23(月) 18:48:08 

    >>225
    何がデマってバレてるの?

    +91

    -1

  • 276. 匿名 2021/08/23(月) 18:48:13 

    アメリカのFDA=食品医薬品局が23日に、初めて新型コロナ・ワクチンを正式に承認する見通しだとアメリカメディアが報じました

    緊急使用から正式になってワクチン義務化加速しそうだわね

    +3

    -6

  • 277. 匿名 2021/08/23(月) 18:48:21 

    >>225
    もう何を信じて良いのか分からないね

    10年後に分かるのかな、、

    +252

    -3

  • 278. 匿名 2021/08/23(月) 18:48:23 

    こちら大阪です。自衛隊大規模会場の1回目予約受付が今日までで、インテックスも終わってるのか、先は未定みたいなんだけど、まだ1回も打ててない人たくさんいるのに、より行き渡らないような気がするんだけど。個人病院で問い合わせるしかないのかな?

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2021/08/23(月) 18:48:27 

    >>265
    軽症も辛いけどな

    +15

    -12

  • 280. 匿名 2021/08/23(月) 18:48:36 

    >>237
    反ワクのデマだから通報で良いよw

    +17

    -53

  • 281. 匿名 2021/08/23(月) 18:48:36 

    ワクチン打ててない世代に広がってるから、この先接種が進めば陽性者はいても重症者が減るならそれで良いんじゃないかと思ってる
    さっさと50代以下も予約取れるようにして欲しい

    +27

    -2

  • 282. 匿名 2021/08/23(月) 18:48:38 

    >>204
    イスラムやアメリカでもその傾向が見られるみたいだけれど検証して欲しい
    情報として上がるのかどうかも含め先行きはほんとに不透明

    +223

    -7

  • 283. 匿名 2021/08/23(月) 18:48:42 

    ファイザー来月中旬1回目予約取れた!
    2歳の子供が居るから、副作用は怖いけど、早く打てそうでよかった。

    +25

    -3

  • 284. 匿名 2021/08/23(月) 18:48:43 

    >>209
    それさぁ…自宅待機中に打ちに行ってない?

    +91

    -4

  • 285. 匿名 2021/08/23(月) 18:48:45 

    >>260
    動かないほうがいいんじゃないの?!

    +73

    -1

  • 286. 匿名 2021/08/23(月) 18:48:46 

    >>257
    「世界で最もワクチン接種を受けている国々が、COVID-19感染者急増のリスクが最も高い国である事:何が起こっているのか?」

    Trialsite News 2021/08/09

    アメリカ疾病予防管理センター(CDC)は最近、SARS-CoV-2 のデルタ変異株などに関連するパンデミック波の増大により旅行する上で最も危険な国のリストを更新した。

    興味深いことに、この CDC の最新の危険国リストでは、ジョンズホプキンスのワクチン接種率リストで、国民が最も多くのワクチン接種を受けた上位国のほとんどが、COVID による旅行のリスクに関連して、CDC によって「リスクが高い国」、または「リスクが非常に高い国」として分類されていることを明らかにしている。

    データの精査により予想されていたこと(ワクチン接種が大規模に進めば、リスクが低い国へと分類が変わるということ)と逆のことがほとんどの場合で発生していることを確認した。

    ワクチン接種が高い国の多くで SARS-CoV-2 感染のかなりの波が発生しているのだ。これは、ブレイクスルー感染が大量に発生していることを示している。

    +40

    -3

  • 287. 匿名 2021/08/23(月) 18:48:47 

    >>186
    1回目打ったけど、腕は痛いし、熱も出たし1週間経ってもたまに微熱あってだるい時がある。打った翌日に生理になって、もう9日目なのに生理がなかなか止まらない。

    +63

    -4

  • 288. 匿名 2021/08/23(月) 18:48:48 

    >>268
    千葉市は前市長がアレだし後任の市長も同じ系統の人だから、子供のことは割と蔑ろだよね、、、

    +56

    -2

  • 289. 匿名 2021/08/23(月) 18:48:51 

    >>138
    なんで喜んでるの?

    +86

    -3

  • 290. 匿名 2021/08/23(月) 18:49:04 

    >>264
    毒ワクチンてすね
    毒注射と言ってもいいかもしれないですね
    中国ワクチン接種してる国は亡くなるし効果もないし…
    調べたら出てきます
    チリ、インドネシア、タイとか

    +25

    -5

  • 291. 匿名 2021/08/23(月) 18:49:09 

    >>275
    ファイザーもモデルナも接種してから再感染率はほぼ同じ

    +185

    -1

  • 292. 匿名 2021/08/23(月) 18:49:21 

    モデルナ2回目を7日に打った。
    そろそろ抗体できてるのかな?

    +9

    -0

  • 293. 匿名 2021/08/23(月) 18:49:31 

    >>285
    激しい運動はNGとあったんですよ
    普段からウォーキングしてるからいけるかなーって

    +3

    -14

  • 294. 匿名 2021/08/23(月) 18:49:50 

    ファイザー1回目打って10日経つんだけど、ずっとお腹下してて涙目
    もうこれ2回目やめていい?片足も痺れるし

    +70

    -2

  • 295. 匿名 2021/08/23(月) 18:49:50 

    >>273
    すごい心強いです!!泣
    すごく不安で怖かったから安心した…ありがとうございます!!

    +37

    -0

  • 296. 匿名 2021/08/23(月) 18:49:57 

    >>222
    ファミレスどころか、私昨日久しぶりに外出したから、池袋の東武の上の鼎泰豊に一人でどうしても寄りたかったんだけれど、小さい子供がぎゃーぎゃー騒ぎながら大人含めて8人ほどで食事しているの見て諦めたよ。親は注意なし。

    +111

    -4

  • 297. 匿名 2021/08/23(月) 18:50:14 

    >>288

    そそ、よくご存知でw
    私はどっちにも投票してないのにさー!

    +27

    -0

  • 298. 匿名 2021/08/23(月) 18:50:15 

    先日子供が風邪ひいて熱出したから小児科に行ってきた(もちろん事前に相談の連絡済み)。熱はすぐ下がったけど咳と鼻水が長引いて3回受診、濃厚接触とかじゃないからPCRは1度も言われず。結局10日で完治。
    もしもこれがコロナだったら、きっと家族にも感染してたと思う。検査もしないからコロナと分かる機会もないまま。
    新学期、自粛してた家の子や普通に出かけてた家の子がごちゃ混ぜになってクラスメイトから感染してもすぐには気付けないよ。夏休み明けは家庭感染が広まる気がして怖い。

    +22

    -5

  • 299. 匿名 2021/08/23(月) 18:50:17 

    >>13
    親が連れ回してるケースも多いよね
    旅行のインタビューで「子供に息抜きさせたくて…」って親よく見るけど、親の都合だろと思う

    +303

    -11

  • 300. 匿名 2021/08/23(月) 18:50:35 

    >>225
    そうなの?
    ソースくれ

    +105

    -4

  • 301. 匿名 2021/08/23(月) 18:50:49 

    >>209
    家族がなっても濃厚接触じゃないなら
    何をもって濃厚接触になるのかな…
    恵も家族なってて濃厚接触者じゃないってリモートで行ってたけど…
    逆に一緒に住んでない他人で濃厚接触者に認定されるてなんかやだな

    +85

    -2

  • 302. 匿名 2021/08/23(月) 18:51:11 

    ゼロコロナはまず不可能だから軽い風邪程度の陽性者はばかりの世の中にしていかなきゃだよね
    その為には多分ワクチンか、ウイルスがまさかの突然変異で弱体化するしかないんだろうなー

    +20

    -0

  • 303. 匿名 2021/08/23(月) 18:51:21 

    >>165
    新宿区は今日からクリニック受付再開したよ。20件電話してやっと子どもと自分の分予約できた。
    そしたら、受験生なのに模試の前日になってしまった。けど、もう背に腹はかえられぬので打つよ。模試は自宅受験にした。うちは8月産まれでギリギリ秋に接種できるけど、誕生日によっては受験当日まで打てない子もいるし戦々恐々だよね。受験会場分散とかできないのかな。大変なのは受験生だけではないとわかっているけど打ってない子も安心して受験できるようなシステムないのかな。フェアにしてほしい。
    まあ、ワクチン打ったら絶対安心ではないんだけどさ。

    +8

    -26

  • 304. 匿名 2021/08/23(月) 18:51:23 

    >>273
    逆に3週間後だったらブースター効果はあるけど抗体価は3週間以上空ける場合より低いってこと?

    +1

    -1

  • 305. 匿名 2021/08/23(月) 18:51:23 

    コロナに打ち勝った証にオリンピックをやったんだから
    もう遊び回ってもいいんだよ
    既に勝ってんだから

    +1

    -24

  • 306. 匿名 2021/08/23(月) 18:51:25 

    >>2
    アメリカのようになりつつあるね
    お子様もノーマスクで店等で騒がないように‥
    米で子どもの感染が急増 7日間で12万人以上感染(アメリカ)
    米で子どもの感染が急増 7日間で12万人以上感染(アメリカ)girlschannel.net

    米で子どもの感染が急増 7日間で12万人以上感染(アメリカ) 子どもの感染者数は6月中旬に比べ、14倍以上に急増しています。米で子どもの感染が急増 7日間で12万人以上感染|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイトアメリカでは夏休み以降、子どもの感染者が急...

    +164

    -10

  • 307. 匿名 2021/08/23(月) 18:51:26 

    打ちたいんだけど、血管が破れやすい体質だしコレステロールも、すごく高いから予約を迷う。そうこうしてるうちにアストラゼネカへ移行しそう。

    +48

    -1

  • 308. 匿名 2021/08/23(月) 18:51:36 

    >>1
    念のため貼っておく
    ワクチン2回接種、4割超え  デルタ株拡大、収束見えず

    +30

    -29

  • 309. 匿名 2021/08/23(月) 18:51:45 

    ワクチン打ったせいとかないよね?

    +8

    -4

  • 310. 匿名 2021/08/23(月) 18:51:48 

    >>301
    濃厚接触者の定義は同居家族入ってるよね。恵はそもそも自宅に帰ってないとか?

    +35

    -1

  • 311. 匿名 2021/08/23(月) 18:51:50 

    >>152
    田舎だからかな?
    ネット予約する時に、普通に選べました。
    ファイザーの方が、副作用が軽いと聞いてファイザーにした。

    +42

    -0

  • 312. 匿名 2021/08/23(月) 18:52:11 

    >>293
    普通にしてれば2日で腕の痛みはほぼ治るから、余計なことするのやめとき

    +22

    -0

  • 313. 匿名 2021/08/23(月) 18:52:36 

    >>28
    予約変更・キャンセルが意外と出るからこまめに覗いた方がいいよ。

    +104

    -2

  • 314. 匿名 2021/08/23(月) 18:52:51 

    >>54
    大変でしたね!
    もし差し支えなければ大体のご年齢とか基礎疾患の有無とか教えてもらえますか?

    +33

    -4

  • 315. 匿名 2021/08/23(月) 18:52:55 

    >>263
    接種券は送ってきてもらわないと何もできないじゃん

    +12

    -2

  • 316. 匿名 2021/08/23(月) 18:52:59 

    >>201
    完全同意。マイナス付けてるのは非常識な親の立場の人かな。本当マスクしてない子供に限ってギャーギャー騒いでる。ちゃんとマスクしてる子供はいい子にしてて親もちゃんと見てる。やっぱ育ちだよね。

    +347

    -164

  • 317. 匿名 2021/08/23(月) 18:53:02 

    >>294
    決めるのは自分

    +11

    -0

  • 318. 匿名 2021/08/23(月) 18:53:04 

    >>239
    そういうことじゃないでしょ。トピのニュースに書いてないんだからトピずれでしょ。トピずれならソースは示すべき。

    +6

    -24

  • 319. 匿名 2021/08/23(月) 18:53:04 

    ワクチン接種率が日本より高いアメリカでも、日本の10倍以上コロナ死者出てるからね
    もう何を信じればいいのかわからん
    お構いなしに出歩く人も絶えないし

    +77

    -1

  • 320. 匿名 2021/08/23(月) 18:53:05 

    TVでワクチン打ってから、2回感染したって人いた。
    個人差あるのかな。

    +23

    -1

  • 321. 匿名 2021/08/23(月) 18:53:06 

    >>254
    先月もしてたよね?
    また?

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2021/08/23(月) 18:53:29 

    >>138
    反ワクチン派って本当鬱陶しいわ〜

    +93

    -56

  • 323. 匿名 2021/08/23(月) 18:53:32 

    >>307
    大阪ではアストラゼネカの接種始まった。
    血栓の副反応は若い人に出てるのが確認されてるから、40歳以上が接種対象になってる。

    +24

    -1

  • 324. 匿名 2021/08/23(月) 18:53:32 

    >>305
    あぁ、確かにw

    +0

    -4

  • 325. 匿名 2021/08/23(月) 18:53:40 

    >>27
    これどのくらい予約できるんだろ
    やっぱり暫くは難しいかな

    +13

    -0

  • 326. 匿名 2021/08/23(月) 18:53:41 

    >>294
    ずっと?
    うん、2回目は様子見で辞めといたら?
    私だったら辞めとく。

    +61

    -2

  • 327. 匿名 2021/08/23(月) 18:53:41 

    >>308

    MRIが撮れなくなる!も追加でww

    +1

    -7

  • 328. 匿名 2021/08/23(月) 18:53:58 

    >>291
    そりゃそうだよ、メーカーが違うだけで成分ほとんど同じなんだし

    +140

    -4

  • 329. 匿名 2021/08/23(月) 18:54:02 

    >>2
    うちの市は20代が圧倒的に増えた。ついで10代。夏休みだから友だち同士で遊んだんだろうな。

    +266

    -4

  • 330. 匿名 2021/08/23(月) 18:54:14 

    >>201
    私もこれ思うんだけれど、何でこんなにマイナス付いてるの?子供にマスクさせていない親が付けてるの?
    子供は症状が軽いことが多いから、知らないうちにスプレッダーになっている可能性があるし、保育園や幼稚園、小中学校で集団感染が起きているんだから、子供にもきちんとマスクつけさせるべきだよね?私もマスクなしでスーパーではしゃぎ回る子供が気になっていた。本当、あれ迷惑。親がね。

    +341

    -121

  • 331. 匿名 2021/08/23(月) 18:54:39 

    >>319
    マスクしてたっけ?

    +4

    -1

  • 332. 匿名 2021/08/23(月) 18:55:02 

    >>318
    トピズレでも何でもないと思うけど…。
    参考情報書いてくれてありがたいよ。

    +25

    -1

  • 333. 匿名 2021/08/23(月) 18:55:15 

    自衛隊大規模接種延長してほしい

    +22

    -1

  • 334. 匿名 2021/08/23(月) 18:55:23 

    >>272
    月末までには全人口5割完了予定ってなってたよ
    12歳未満の千何百人も加えると残りは着々と少なくなってるね
    ペース早くなってるけど希望全員は秋までかかるんじゃないのかなあ

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2021/08/23(月) 18:55:32 

    >>157
    発熱が38~40℃が約5日間、私は咳と息苦しさがひどかっです。食欲も喉が痛いので無かったですよ。

    +101

    -0

  • 336. 匿名 2021/08/23(月) 18:56:01 

    ワクチンの予約取れません。自衛隊再度チャレンジしたけど、ダメだった。国民全員に行き渡るだけありますって言っていなかった?こんな争奪戦になるなんて…

    +42

    -1

  • 337. 匿名 2021/08/23(月) 18:56:13 

    >>260
    今日はゆっくり休んで

    +27

    -0

  • 338. 匿名 2021/08/23(月) 18:56:23 

    >>5
    全てチャイナ株だけどな!

    +124

    -2

  • 339. 匿名 2021/08/23(月) 18:56:37 

    >>260
    何言ってるの安静にしてなさい
    お風呂入ったりトイレで力んだだけで倒れた人もいるんだよ

    +77

    -0

  • 340. 匿名 2021/08/23(月) 18:56:38 

    >>326
    ずっとなんだよー
    メンタル的にも辛いけどそれより私の体が悲鳴あげてるわ
    毎日便座に座りすぎてお尻めっちゃ痛い

    +42

    -0

  • 341. 匿名 2021/08/23(月) 18:56:41 

    >>307
    私の親と同じこと言ってる。
    ずっと迷ってる。。

    +12

    -1

  • 342. 匿名 2021/08/23(月) 18:56:44 

    >>316
    なんでネットスーパーは使わないの?
    行ってる時点で文句言える立場?

    +23

    -68

  • 343. 匿名 2021/08/23(月) 18:56:59 

    >>335
    治られたのですね。よかった

    +95

    -0

  • 344. 匿名 2021/08/23(月) 18:57:03 

    >>98
    大手町の大規模接種会場は今日予約だったから、時間の10分前くらいからログインしてスタンバってたのに、まっったく繋がらず。
    20分後に繋がったと思ったら予約満了で終了。
    まじでどうすればいいのよ。市の予約も次いつ入荷されるかわからない…

    +299

    -3

  • 345. 匿名 2021/08/23(月) 18:57:07 

    >>5
    茨城県で感染力の強い変異株が出たみたいだね

    +24

    -3

  • 346. 匿名 2021/08/23(月) 18:57:39 

    >>10
    2回目接種今日終わったよ。
    一人暮らしで一通り備えて買ったけど明日熱が出るのか怖い…

    +212

    -7

  • 347. 匿名 2021/08/23(月) 18:57:43 

    >>10
    こういうニュースがあった。
    都医学総研、来年にもコロナワクチンの治験 接種1回で長期抗体期待(1/2ページ) - 産経ニュース
    都医学総研、来年にもコロナワクチンの治験 接種1回で長期抗体期待(1/2ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com

    東京都の外郭団体である都医学総合研究所が民間の製薬会社と共同開発している新型コロナウイルスワクチンが、臨床試験(治験)の準備段階に入ったことが18日、分かった。マウスやサルの非臨床試験では、新型コロナの発症予防効果が確認された。長期間の免疫…


    インフルエンザ的な打ち方で間に合うなら、もう私は付き合わない。

    +223

    -3

  • 348. 匿名 2021/08/23(月) 18:57:45 

    >>316
    それなすぎる!(古)
    そう、子供にもマスク着けさせているご家庭の子供はおとなしく(公共の場で子供だからと騒ぐことなく)しているけれど、子供にマスク着けさせていない家庭は、親も顎マスクだったりスマホに夢中だったり大人同士で喋り散らかして子供は放置。あれ、育ちなんだろうね。

    +143

    -47

  • 349. 匿名 2021/08/23(月) 18:58:07 

    >>223
    接種してこれ位の症状で済んだと思うしかないですよね。寝込んでる時はワクチン意味ないじゃん!ってふてくされましたけど。笑

    +99

    -0

  • 350. 匿名 2021/08/23(月) 18:58:36 

    >>44
    医者ですが、これ本当に大事です!
    問診のときに風邪気味って言われると、すごく困ります。例年のインフルワクチンであれば、体調万全のときに出直してね〜って言ってましたが、予約取り直しが困難とわかってるので基本的に熱がなければOKにしています。
    体調が良くないときに副反応が重なるとキツイと思うので、皆さん気をつけてね!!

    +180

    -2

  • 351. 匿名 2021/08/23(月) 18:58:51 

    >>342
    なんで誰にとってもネットスーパーだけが合理的手段だと決めつけてるの?ちょっと視野狭過ぎない?

    +73

    -6

  • 352. 匿名 2021/08/23(月) 18:58:54 

    >>303
    模試の前日って副作用怖くない?

    +40

    -2

  • 353. 匿名 2021/08/23(月) 18:59:13 

    昨日2回目接種で24時間経って熱が38.2。あまりキツくないけど頭がフラフラする。注射を打った方の左の脇で体温を計ると高いけど右だと平熱になる。でも顔や体は熱い。左腕に湿布貼って寝るわ。キツくはないからカロナール飲まなくてもいいかな?

    +9

    -1

  • 354. 匿名 2021/08/23(月) 18:59:13 

    >>336
    これって自衛隊接種会場近くで働いてる方とかが予約してるの?
    遠くまではあまり行きたくないから予約してないんだけどさ。

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2021/08/23(月) 18:59:21 

    >>246
    ほんとにね。なんでかマイナスつけてる人いるけども。
    打つのは自分自身の症状がちょっとでも軽くなるためであり2回打っても亡くなってる人いるから。
    打つ打たないは個人の自由だし、打ったから無敵ではないという事を今一度言い切ってほしいね

    わたし病院勤務だけど、ほとんどの人接種してるけど改めて従業員に、同居人以外との会食、宅飲みは禁止!等メール回ってきてるから。
    当たり前だけどね。宅飲み大丈夫て思ってる人が不思議でしゃーない

    +97

    -4

  • 356. 匿名 2021/08/23(月) 18:59:34 

    >>238
    重症はいないけど、無症状から中等症
    入院になってる子供はそこそこ酷いんじゃないかな
    親が付き添えないからかわいそうだよね

    +95

    -0

  • 357. 匿名 2021/08/23(月) 18:59:37 

    >>345
    それマジですか?!
    茨城住みの私ガクブルすぎます…

    +25

    -3

  • 358. 匿名 2021/08/23(月) 18:59:42 

    自衛隊の大規模ワクチン取れなかった。
    打ちたいけど、打てない。

    +15

    -0

  • 359. 匿名 2021/08/23(月) 18:59:49 

    >>332
    そのまま何でも信じる人には有り難いかもね。

    +1

    -15

  • 360. 匿名 2021/08/23(月) 18:59:52 

    >>5
    ラムダがそうなんだっけ?
    7月に日本で見つかってからどうなったんだろう

    +28

    -0

  • 361. 匿名 2021/08/23(月) 18:59:52 

    >>310
    わたしもそれ思いました…別居なのか?!

    +22

    -0

  • 362. 匿名 2021/08/23(月) 18:59:55 

    昨日2回目受けてきた。
    今日一日めちゃくちゃ眠かったんだけど、これも副反応かなぁ

    +9

    -0

  • 363. 匿名 2021/08/23(月) 18:59:57 

    みんな親が死ぬ

    +6

    -2

  • 364. 匿名 2021/08/23(月) 19:00:00 

    >>22
    私30代で渋谷区在住なんですが、7月に券が来て8月入ってからでも余裕で予約できました。ファイザーもモデルナも選べる感じで。ただ、先週予約状況見たら9月末まで一切空いてなく10月以降もファイザーのみ。時期や自治体によって全然違うんだなーと。

    +116

    -2

  • 365. 匿名 2021/08/23(月) 19:00:15 

    >>86
    毎年予防接種打ってても
    A型B型?にかかるひといる

    +39

    -2

  • 366. 匿名 2021/08/23(月) 19:00:40 

    >>102
    それがウイルスにとっては生き延びていく手段だと思う

    +257

    -3

  • 367. 匿名 2021/08/23(月) 19:01:10 

    >>266
    横だけど小学生くらいならきちんとできる子も多いだろうけど、3、4歳とかなかなかうまくつけていられないよ。
    2歳までの乳児は窒息のおそれあるからそもそもできないし。ワクチンも打てない世代なんだから、周りの大人が打てば良いってのは間違った考えじゃないと思う。

    +52

    -1

  • 368. 匿名 2021/08/23(月) 19:01:24 

    >>201
    そもそもさ、コロナ禍じゃなくても子供に公共の場所で大声出して走り回るのを許すべきじゃないのに、親の躾ができていないというかね…野生の猿と変わらないようなレベルの生き物をスーパーに連れてこないでほしい。少なくとも日光猿軍団レベルにしてから連れてきて欲しいし、そういう家庭こそネットスーパー使って欲しい。

    +228

    -123

  • 369. 匿名 2021/08/23(月) 19:01:33 

    朝、2回目ワクチン打った、なんか腕が痛くなってきた!これからワクチンの副作用始まるのかなぁ?洗い物済ませておこう!

    +13

    -1

  • 370. 匿名 2021/08/23(月) 19:01:45 

    >>346
    副反応だるかったけどロキソニン飲んで爆睡したら治ったよ
    気をつけて過ごしてください

    +113

    -2

  • 371. 匿名 2021/08/23(月) 19:02:01 

    >>304
    ブースター効果は1回目の抗体価が上昇した段階で2回目を打つことで抗体価がさらに上がるから、抗体が落ちてくるまで期間を要する(効果が高く長く続く)。2回目を打つのに適した時期がファイザーは1回目から3週間後、モデルナは4週間後。
    コメ主さんの場合はその時期を過ぎてしまうけど、1回目の効果が下がりきらないうちに打てばブースター効果は期待できるので、1回しか打たないよりは効果があるということです。
    分かりにくくてごめんなさい。

    +41

    -0

  • 372. 匿名 2021/08/23(月) 19:02:06 

    >>246
    ねぇいつまで自粛しなきゃいけないの?
    いやまだまだワクチン打たない人のが多いし自粛続けるけどさ、ワクチンうってもずっと緊急事態宣言なんて、現実問題社会は成り立つの??

    +27

    -2

  • 373. 匿名 2021/08/23(月) 19:02:22 

    >>257
    アフガニスタンは、コロナどころじゃないから
    検査なんてしてる訳ないよ
    赤ちゃん、米兵に預けてるんだよ

    +70

    -2

  • 374. 匿名 2021/08/23(月) 19:02:27 

    >>303
    10代は渋谷区で大規模摂取会場で摂取できる様になったとニュースで見ました、1日200人とか

    40代も打ちたいよ〜

    +11

    -1

  • 375. 匿名 2021/08/23(月) 19:02:41 

    >>340
    病院行った?
    診てもらったほうがよくない?
    痺れについても言ったほうがいいよ。

    +49

    -0

  • 376. 匿名 2021/08/23(月) 19:02:48 

    >>203
    根源なのに、あいつら他人事見たいな顔してるよね

    +123

    -0

  • 377. 匿名 2021/08/23(月) 19:02:53 

    横浜はワクチン接種加速させます!! 新市長さん演説されてましたよ!!

    +2

    -9

  • 378. 匿名 2021/08/23(月) 19:02:56 

    >>2
    悩む子どもも出てきそうだよね。精神的なケアも必要になってくるかも。

    学校でクラスター→家庭内感染→親にうつす→仕事行けなくなる→くびがかかる

    +225

    -4

  • 379. 匿名 2021/08/23(月) 19:03:14 

    >>238

    Twitterで拾ったんだけど、アメリカの女の子だって。
    今は人工呼吸器つけてるそうです…
    ワクチン2回接種、4割超え  デルタ株拡大、収束見えず

    +17

    -87

  • 380. 匿名 2021/08/23(月) 19:03:19 

    >>120

    でも全然不思議なことではないよ。デルタ株は相変わらず飲食関係した場で感染してる人は多い。学校始まって、いっきに子供の感染がでてきたってことでしかない。

    +165

    -6

  • 381. 匿名 2021/08/23(月) 19:03:21 

    >>357
    なんて株何だろう?

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2021/08/23(月) 19:03:35 

    >>219

    あ、それ大阪ですか?私もそんな感じだったわ。

    +12

    -0

  • 383. 匿名 2021/08/23(月) 19:03:48 

    >>373
    検査してなくて
    バタバタ亡くなってない
    酸素が必要なくらいなら検査してなくても問題が起きてる
    でも起きてない
    なので検査してるしてないは関係ない
    むしろ検査してなくて国も保ててるなら
    コロナも少ないはず

    +30

    -2

  • 384. 匿名 2021/08/23(月) 19:03:51 

    ワクチンはデルタ株の感染は抑えられないみたいだね
    重症化防ぐだけ

    +27

    -1

  • 385. 匿名 2021/08/23(月) 19:03:53 

    >>10
    3回目、4回目もキツイのかな?
    それなら毎回打つのしんどい。

    そしてやっぱり2回で1セットみたいな感じなのかな。

    +153

    -2

  • 386. 匿名 2021/08/23(月) 19:03:56 

    >>1
    ワクチン無意味だねぇ、、

    +18

    -12

  • 387. 匿名 2021/08/23(月) 19:03:58 

    >>374
    10代打つの?
    私20代だけど悩んでるのに。

    +7

    -8

  • 388. 匿名 2021/08/23(月) 19:04:03 

    日本では現在、3回目のワクチンを無料にするよう検討中…という事だよね

    もし4回目からワクチンか有料になったら接種する人めっちゃ減りそう

    +25

    -0

  • 389. 匿名 2021/08/23(月) 19:04:05 

    >>330
    3歳までの子供にマスクは推奨されてないからじゃない?
    4〜6歳もこの暑さではマスクはしんどいと思う。
    小学生以上は付けてほしいけど、そもそもこの時期にマスク無しで騒いでるのは論外だけど。

    +163

    -8

  • 390. 匿名 2021/08/23(月) 19:04:08 

    >>54
    自分の経験した事を1つ1つ丁寧にコメント返されててちょっと情報がありがたい。ワクチン接種時期的に医療従事者さんかな?と思ったり。
    お大事にして下さい。

    +377

    -3

  • 391. 匿名 2021/08/23(月) 19:04:17 

    2回目打ちたいよー
    ドクターストップ!
    感染したくない!重症化嫌だ!

    +4

    -7

  • 392. 匿名 2021/08/23(月) 19:04:23 

    住んでるところが50歳以下の予約開始未定で、学校のクラスターが増えてるから摂取する前に感染しそうで怖い。
    仕事も学校もないお年寄りより子どもたちを優先してほしい。

    +4

    -1

  • 393. 匿名 2021/08/23(月) 19:04:26 

    >>241
    >>201
    書き方じゃない?
    ガキとか。子どもと書くべき。
    心でガキと思っていても。

    +456

    -40

  • 394. 匿名 2021/08/23(月) 19:04:32 

    >>352
    横。あくまで模試だから最悪体調不良で成績振るわなくてもいいって感じなんじゃない?あと自宅受験みたいだから外出先で具合悪くなる心配もないし

    +31

    -1

  • 395. 匿名 2021/08/23(月) 19:04:43 

    >>362
    それあると思うよー私は1回目の時の方が眠かった。自然と体を休ませようとする機能が働くのかもね。

    +8

    -0

  • 396. 匿名 2021/08/23(月) 19:04:58 

    >>354
    一応都内に住んでます。東京駅までは電車乗り換え無しです。でもどこに住んでいてもいい事になっているので、遠い人もいるのでしょうね。

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2021/08/23(月) 19:05:27 

    >>345
    デルタ株より?
    同じぐらいかな?

    +2

    -2

  • 398. 匿名 2021/08/23(月) 19:05:38 

    そもそワクチンって感染を予防するより重症化を防ぐんだよね?
    ただ、デルタ株はワクチンを打つことでより重症化しやすいんじゃなかった?
    マジでどうすればいいんだろう

    +3

    -9

  • 399. 匿名 2021/08/23(月) 19:05:52 

    >>382
    東京です。
    大阪も同じような感じなんですね。

    +8

    -0

  • 400. 匿名 2021/08/23(月) 19:06:24 

    >>3
    デルタ株って感染力は強いけど比較的弱いウィルスらしいよ。

    +244

    -35

  • 401. 匿名 2021/08/23(月) 19:06:25 

    こちら大阪です。自衛隊大規模会場の1回目予約受付が今日までで、インテックスも終わってるのか、先は未定みたいなんだけど、まだ1回も打ててない人たくさんいるのに、より行き渡らないような気がするんだけど。個人病院で問い合わせるしかないのかな?

    +7

    -0

  • 402. 匿名 2021/08/23(月) 19:06:32 

    >>8
    あのインドで色んな変異を繰り返してナンバー1勝ち取ったウイルスなんだから強いよ

    って趣旨のことを他のガル民が言ってて、すごい説得力があったの覚えてる

    +259

    -6

  • 403. 匿名 2021/08/23(月) 19:07:28 

    >>398
    情報間違ってるね

    +4

    -1

  • 404. 匿名 2021/08/23(月) 19:07:44 

    現在イスラエルは人口比で
    感染「率」
    重症化「率」
    死亡「率」
    3つとも爆上げ中
    ワクチン2回接種、4割超え  デルタ株拡大、収束見えず

    +27

    -0

  • 405. 匿名 2021/08/23(月) 19:07:50 

    >>165
    東京は職域や大学生が進んでるんじゃないでしょうか?一般はまだまだだと思います。

    +23

    -1

  • 406. 匿名 2021/08/23(月) 19:07:56 

    >>243
    鹿児島で見つかったとか言われてた変異株はどうなったのかしら。
    あれからパッタリよね?

    +15

    -1

  • 407. 匿名 2021/08/23(月) 19:07:58 

    >>171
    3分ぐらいだったね
    私は無理だったけど同じ場所にいた会社の先輩は予約取れてた

    +4

    -0

  • 408. 匿名 2021/08/23(月) 19:08:31 

    >>374
    これ予約無しで1日200人。徹夜で並ぶ人とか出てこないといいけど

    +23

    -0

  • 409. 匿名 2021/08/23(月) 19:08:34 

    >>256
    人間が全滅したらウイルスの住処がなくなって困るから、生き残るために人間と共生できる型に落ち着くんだね

    +93

    -0

  • 410. 匿名 2021/08/23(月) 19:08:38 

    >>384
    重症化しないだけでもう充分意義のあるものじゃない?感染予防目的で作られたものじゃないんだし。
    感染しないことを目指すゼロコロナはどう頑張っても無理だと思うんだけど。

    +11

    -0

  • 411. 匿名 2021/08/23(月) 19:08:41 

    >>355
    2回打って亡くなってる人って東京ですか?

    関西は2回接種後2週間経過して亡くなってる人はゼロです。

    +9

    -3

  • 412. 匿名 2021/08/23(月) 19:08:59 

    >>342
    何で子供にマスク付けさせないような非常識な親の為にネットスーパー強要されなきゃいけないのw 責任転嫁も良いとこだね。

    +73

    -15

  • 413. 匿名 2021/08/23(月) 19:09:07 

    >>359
    自分で真否を確認すれば良いだけでは?
    文句ばっかり言ってるけど調べる能力が無いんだろうね。

    +22

    -2

  • 414. 匿名 2021/08/23(月) 19:09:16 

    >>345
    納豆のお膝元なのに…!

    コロナに有効なんじゃなかったっけ?

    +24

    -0

  • 415. 匿名 2021/08/23(月) 19:09:16 

    もういつまで続くのこの生活
    おい中国コロナ邪魔すぎるんだけど

    +52

    -0

  • 416. 匿名 2021/08/23(月) 19:09:17 

    >>401
    明日のお昼からマイドームおおさかじゃなかった?

    +3

    -2

  • 417. 匿名 2021/08/23(月) 19:09:18 

    横浜市民。
    今日の予約より数日前に病院のサイト見比べて2件に絞って電話したら自宅に一番近いところで予約が取れた。所要時間約1時間。なかなか電話繋がらなかったよ。
    その前に大手町も予約チャレンジしたけど、20分で予約満了になってしまった…。

    +9

    -1

  • 418. 匿名 2021/08/23(月) 19:09:25 

    >>402
    ワクチンほとんど使っていないインドでは、いっきに収束
    ワクチン2回接種、4割超え  デルタ株拡大、収束見えず

    +71

    -6

  • 419. 匿名 2021/08/23(月) 19:09:36 

    >>372
    それはわたしにもわかりません
    わかるなら今ごろ一山当てて金持ちになってるさー
    えらいお医者さんや学者さんもわからんのと違うかな

    +4

    -5

  • 420. 匿名 2021/08/23(月) 19:10:04 

    >>165
    お子さんいらっしゃいますか?
    小児科や耳鼻科でもワクチン予約とれますよ。

    +5

    -0

  • 421. 匿名 2021/08/23(月) 19:10:05 

    >>74
    私も。
    自分がしっかりしなきゃ、子供2人、ペット3匹の生活がかかってる。

    +26

    -2

  • 422. 匿名 2021/08/23(月) 19:10:21 

    >>70
    うちの自治体は中止になったよ!

    +100

    -1

  • 423. 匿名 2021/08/23(月) 19:10:35 

    >>120
    アルコール消毒の事かと思った。
    飲み物の方だよね。

    +199

    -0

  • 424. 匿名 2021/08/23(月) 19:10:36 

    >>418
    その分すごい人死んでるから。

    +127

    -4

  • 425. 匿名 2021/08/23(月) 19:10:38 

    >>418
    これがほんとならなぜなの??
    人口自体かなり減って移す人いなくなったとか?!

    +2

    -8

  • 426. 匿名 2021/08/23(月) 19:10:47 

    >>411
    60代の男性がワクチン打ってたけど死亡ってあったよね。でも癌の基礎疾患があった。
    どんな病気やワクチンにも少数の死亡例、重症例はあるし、ワクチンが重症化を抑えてるのは事実だから、あとはこれらを踏まえて本人が判断するしかないよ。

    +18

    -0

  • 427. 匿名 2021/08/23(月) 19:10:48 

    >>401
    インテックスは終わるけど、BIG STEPと扇町プールが開設するよ。そっちで予約が始まるはず。

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2021/08/23(月) 19:11:08 

    >>86
    インフルエンザワクチン毎年打っていたけど、打った後普通にインフルエンザになりましたよ。
    マスクはしていませんでした。
    だからマスクしてなかったら感染するなぁと思いました。
    症状は39度後半まで熱出て寝込みました。
    でも1日だけでした。
    あとは軽快しました。

    +63

    -6

  • 429. 匿名 2021/08/23(月) 19:11:13 

    >>105
    13億人中の400万人ってどうなんだろうな
    日本だと40万人に換算できるけど
    どの層が亡くなってるかによるわ

    +44

    -4

  • 430. 匿名 2021/08/23(月) 19:11:17 

    >>353
    頭痛や筋肉痛等痛みが無くて熱がそれ以上上がらないなら私はまだ飲まず様子見するかな。

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2021/08/23(月) 19:11:44 

    >>7
    がる男じゃないかな
    みんなキモいのはどんどん通報しようよ

    +31

    -0

  • 432. 匿名 2021/08/23(月) 19:12:01 

    >>94
    アナフィラキシー経験者とかは配慮してあげて欲しいね
    ワクチンパスポートが実現するならば事情があって打てない人にもパスポート出すとか

    +20

    -7

  • 433. 匿名 2021/08/23(月) 19:12:04 

    >>418
    インド全体の約7割に抗体出来てるって今日ニュースでやってたね

    +74

    -1

  • 434. 匿名 2021/08/23(月) 19:12:19 

    >>371
    へーそうなんだ
    1回だけよりはいいんだね
    分かりやすい説明ありがとうございます!!

    +14

    -1

  • 435. 匿名 2021/08/23(月) 19:12:19 

    ワクチンて、ドロドロ血の人とかコレステロール高い人が打っても大丈夫なの?

    +5

    -1

  • 436. 匿名 2021/08/23(月) 19:12:41 

    >>418
    じゃあインド行ってきなよ

    +4

    -13

  • 437. 匿名 2021/08/23(月) 19:13:02 

    >>308
    mRNA💉🧬はコロナ🦠に似たスパイク🔱を作る情報が注射されて自らの体💪がスパイク🔱を作る。
    スパイク🔱が出現すると戦う⚔️ための抗体が体内💪で作られる。
    ワクチン🧬は熱🥵に弱いのでmRNA🧬はその内に壊れてしまう。
    抗体⚔️を作る為にはある程度発熱🥵した方が良いが、🥵し過ぎると身体に負担がかかるので解熱剤💊を飲んだ方が良い。

    コロナ🦠はスパイク🔱で鍵を開けて体内に侵入し🦠を体内で大量に生産する。
    抗体⚔️がスパイク🔱を壊すので🦠が体内に入れなくなり回復に向かう。
    体内に侵入した🦠の中身🥝がワクチンとは違う様々な悪さをする。

    どこか間違えてたら教えて。

    +6

    -30

  • 438. 匿名 2021/08/23(月) 19:13:07 

    >>415
    ワクチン2回接種、4割超え  デルタ株拡大、収束見えず

    +3

    -11

  • 439. 匿名 2021/08/23(月) 19:13:15 

    >>372
    まぁ今はまだ自粛モードだけど、ずっとは無理だよね、普通に考えて。
    社会生活が成り立たない。ウィズコロナをどれだけの人が受け入れていけるかじゃないかな。

    +28

    -0

  • 440. 匿名 2021/08/23(月) 19:13:34 

    >>436
    頭大丈夫?

    +10

    -2

  • 441. 匿名 2021/08/23(月) 19:13:35 

    >>401
    兵庫ですが、個人病院であっさり打てましたよー。
    眼科とか耳鼻科にも張り紙してます。
    予約いついつからよーって。

    +9

    -0

  • 442. 匿名 2021/08/23(月) 19:14:27 

    >>437
    絵文字多すぎて読みにくい。

    +53

    -1

  • 443. 匿名 2021/08/23(月) 19:15:01 

    >>18
    明後日1回目打つ予定。怖い…。

    +85

    -7

  • 444. 匿名 2021/08/23(月) 19:15:18 

    ワクチン効果を示すのは接種率が上げ止まってから半年以上経過後からの状況だと思ってる

    +0

    -2

  • 445. 匿名 2021/08/23(月) 19:15:19 

    >>161
    BBCジャパンのニュース(YouTubeで見られる)で、
    新型コロナを入れるわけにいかないから、似たようなとこ狙ってその免疫が効くことを『祈る』って言ってたよ。所詮はそんなもんでしょ。

    +155

    -0

  • 446. 匿名 2021/08/23(月) 19:15:23 

    >>437
    絵文字のクセがすごすぎる

    +51

    -2

  • 447. 匿名 2021/08/23(月) 19:15:30 

    >>336
    小さい個人病院とか、手当たり次第電話してますか?
    ちなみに私は小児科で接種しました!
    意外な所でもワクチン接種してますよ。

    +7

    -0

  • 448. 匿名 2021/08/23(月) 19:15:54 

    >>370
    同じく
    ロキソニンきいた

    +44

    -0

  • 449. 匿名 2021/08/23(月) 19:15:59 

    >>410
    横だけど
    でも最初に「感染しない、発症しない、重症化しない」って予告しすぎだったよね
    だから接種すればコロナ前の生活でいいと思ってる人が多い…

    +28

    -1

  • 450. 匿名 2021/08/23(月) 19:16:06 

    >>424
    インドは元々感染者がすごく少ない国だったんだけど、途中から突然感染爆発したのは
    「ノーマスクの400万人巡礼祭り」やっちゃったからね

    +82

    -0

  • 451. 匿名 2021/08/23(月) 19:16:12 

    >>162
    わたしも調べたけど、10歳未満ばかりってほどでもないような。みんなどこみてるんだろ

    +341

    -4

  • 452. 匿名 2021/08/23(月) 19:16:15 

    >>10
    もう打たんでええわ。

    +198

    -1

  • 453. 匿名 2021/08/23(月) 19:16:45 

    >>437
    こんなに絵文字盛りだくさんで書きたがる人に説明してほしくない
    パソコンでいくらでも情報が得られるからスマホユーザーに期待してない

    +23

    -4

  • 454. 匿名 2021/08/23(月) 19:17:42 

    イギリス最新
    ワクチン2回接種、4割超え  デルタ株拡大、収束見えず

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2021/08/23(月) 19:17:55 

    >>414
    なんか初期のころ言われてたね。あとアオサが効くとか。

    +8

    -0

  • 456. 匿名 2021/08/23(月) 19:18:00 

    >>440
    インドは感染爆発しすぎて集団免疫ついたから収まった状態と言えるんでしょ
    そんなインドと比較するならインドで免疫つけてきたらいいじゃん

    +5

    -18

  • 457. 匿名 2021/08/23(月) 19:18:23 

    >>16
    基本的な対策しながら精神論で乗り切るんじゃないかな。

    +4

    -0

  • 458. 匿名 2021/08/23(月) 19:18:24 

    >>165
    住んでる区のツイッターとかフォローしてる?
    意外とこまめにワクチン追加情報あるよ

    +16

    -0

  • 459. 匿名 2021/08/23(月) 19:18:31 

    4割っていっても過半数が高齢者と医療従事者では?

    +4

    -0

  • 460. 匿名 2021/08/23(月) 19:18:34 

    >>2
    スーパーとか、子連れで買い物してる人が沢山居て、お留守番出来ない年齢の子供なら仕方ないけど、出来るような歳の子供なんかも結構居るんだよねぇ〜
    単純にお母さん1人で買い物するより、子供2人連れて3人で買い物に出たら感染リスクが3倍になると思うんだけど、何故連れ歩くのか不思議。
    外は暑いし、引きこもりじゃ可哀想だから?
    コロナ感染する方がよっぽど可哀想だよね。

    +113

    -104

  • 461. 匿名 2021/08/23(月) 19:19:03 

    >>1
    >>250
    >>280
    >>269
    デマではありません
    ヤフーニュースで実際に取り上げられてましたからね
    Yahoo!ニュース
    Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

    +63

    -24

  • 462. 匿名 2021/08/23(月) 19:19:09 

    >>117
    その女性も税金払ってただろうに救急車で10万はヒドすぎない??
    救急車って言ったって、民間救急車みたいに救急搬送じゃないタクシーみたいな仕事も普段からあるハズだよ💢

    +182

    -22

  • 463. 匿名 2021/08/23(月) 19:19:13 

    >>413
    いや、調べることはできるんだけど家事やりながらで面倒くさかっただけなのよ。後で自分で調べます

    +2

    -22

  • 464. 匿名 2021/08/23(月) 19:19:14 

    >>27
    さいたま市なんてほぼ都内と一緒なんだから、遅くて怖いよね
    地方の若者の方が早く打ててそう

    +146

    -1

  • 465. 匿名 2021/08/23(月) 19:19:16 

    アメリカ最新
    ワクチン2回接種、4割超え  デルタ株拡大、収束見えず

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2021/08/23(月) 19:19:20 

    >>353
    解熱させるために飲むかな。熱は体力消耗するから我慢しない。

    +9

    -0

  • 467. 匿名 2021/08/23(月) 19:19:25 

    >>3
    本当に人工で作られた感染症なのかもね。

    自然界で起きた感染症ならワクチンや何らかの薬で終息したり落ち着いたりするからね。
    まだ時期尚早かも知れないけど来年も再来年も大して変わらないならそうなのかもね。

    +585

    -10

  • 468. 匿名 2021/08/23(月) 19:19:39 

    >>6
    デルタ株が4月に空港検疫で見つかりいま大流行。
    ラムダ株は8月に空港検疫で見つかったから…12月にはラムダ株蔓延で、地獄を見るのか。

    +340

    -5

  • 469. 匿名 2021/08/23(月) 19:19:54 

    >>402
    私はテレビで夏風邪に似てると言ってるの観たよ。
    夏風邪の酷いパターンかもだけど。
    まぁコロナも風邪だからなんだろうけど。

    +30

    -1

  • 470. 匿名 2021/08/23(月) 19:20:00 

    >>1
    ワクチン接種が全国民の4割って丼ぶり勘定みたいな数字はよ
    東京都とか都市部で偏りが大き過ぎて
    実際の地方の接種状況も報道しろよなクソマスメディアども

    毎日バカの一つ覚えの棒グラフ報道と日本地図で新規感染者数を伝えてるクセに
    日本地図での各都道府県のワクチン接種状況くらいそろそろ報じろボケ

    地方では1回目のワクチン接種すら打ちたくても打ててない人が大勢いるのに
    全くそこを問題としてとりあげようとすらしねえ
    片寄った事実報道で国民を煽って視聴率や部数が出ればという
    金儲け主義だけの報道

    クソマスコミ

    +33

    -4

  • 471. 匿名 2021/08/23(月) 19:20:02 

    >>455
    あおさ言われていたね、懐かしい

    +8

    -1

  • 472. 匿名 2021/08/23(月) 19:20:03 

    >>15
    私は全くなかった。
    熱もないし頭も痛くない。
    ポカリとか色々準備したのに拍子抜けしたよ。

    +98

    -9

  • 473. 匿名 2021/08/23(月) 19:20:07 

    >>339
    お母さんみたいです!
    ありがとうございます!

    +5

    -3

  • 474. 匿名 2021/08/23(月) 19:20:31 

    職域の無い人は予約を取るのも難しい状況だけど
    そこら辺の個人医院で簡単に打てたりする

    +5

    -0

  • 475. 匿名 2021/08/23(月) 19:21:02 

    >>3
    インドの少年が予言したスーパーバグはデルタのことかもね

    +56

    -22

  • 476. 匿名 2021/08/23(月) 19:21:08 

    >>117
    PCR検査って、その場で結果出るの??

    +9

    -1

  • 477. 匿名 2021/08/23(月) 19:21:13 

    >>15
    倦怠感ものすごくキツかった。
    寝てても、体のやりどころがなくて寝返り返りばかりしてた。
    毎年この副反応とかしんどすぎる。

    +171

    -2

  • 478. 匿名 2021/08/23(月) 19:21:15 

    >>468
    来年辺りラムダが大流行!

    +100

    -3

  • 479. 匿名 2021/08/23(月) 19:21:19 

    >>456
    なんで「ただのデータ」に文句つけて感情的になっているの?
    感染者グラフはただのデータであって、それ以上でも以下でもないでしょうに。

    +8

    -1

  • 480. 匿名 2021/08/23(月) 19:21:27 

    教師をしていますが、やはりまだ不安なのでワクチンは打たないです
    慎重になっています

    +37

    -5

  • 481. 匿名 2021/08/23(月) 19:21:35 

    >>432
    ワクチンパスポートを
    アナフィラキーまで出したら
    収集つかないよ

    +2

    -11

  • 482. 匿名 2021/08/23(月) 19:22:11 

    インドと台湾は国産のワクチンの目処がたってるけど、日本は来年の後半なんだよね・・・

    +6

    -0

  • 483. 匿名 2021/08/23(月) 19:22:57 

    >>443
    私も昨日朝にモデルナ1回目打ちました(既往歴無し、36歳都内、低容量ピル服用中)。腕に痛みはありますが、熱は出ませんでした。ただ、おそらく酷過ぎる偏頭痛のために接種直後に服用したロキソニンが効いているのかなと思います。ワクチンの副反応は本当に個人差があるので、打ってみたとこ勝負ですね…
    ただ、1回目翌日は腕の痛みだけでも一週間後に発熱があったパターンもTwitterを見るとかなりあるようなので、私もまだ安心はできませんが…

    +23

    -0

  • 484. 匿名 2021/08/23(月) 19:23:15 

    >>220
    保健所の人に聞かなかったの?

    +9

    -0

  • 485. 匿名 2021/08/23(月) 19:23:15 

    >>461
    見ようと思ったら消えてる。消された?
    きちんと色んな情報出して欲しい
    だから不信感しかない。

    +178

    -0

  • 486. 匿名 2021/08/23(月) 19:23:16 

    >>468
    デルタのが感染力強いからデルタが飲み込むと思うんだけどなー

    +96

    -0

  • 487. 匿名 2021/08/23(月) 19:23:22 

    >>461
    デマだから削除されてるじゃんwww

    +29

    -62

  • 488. 匿名 2021/08/23(月) 19:23:30 

    >>463
    憎まれ口叩く暇はあったのに、調べるのは面倒とかw

    +21

    -1

  • 489. 匿名 2021/08/23(月) 19:24:23 

    台湾最新

    ※収束

    ワクチン2回接種、4割超え  デルタ株拡大、収束見えず

    +15

    -1

  • 490. 匿名 2021/08/23(月) 19:24:23 

    >>461
    「このページが削除された可能性があります。」って出ていますがw
    デマじゃんww

    +44

    -55

  • 491. 匿名 2021/08/23(月) 19:24:45 

    >>260
    アイス🍨食べて眠るとか。
    (自分の好きなもの食べな。でも血栓出来やすい食べ物は辞めといたほうがいいかも)

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2021/08/23(月) 19:25:05 

    >>461
    見れないよ

    +30

    -2

  • 493. 匿名 2021/08/23(月) 19:25:09 

    >>418
    イベルメクチンで収束したよね。

    +103

    -7

  • 494. 匿名 2021/08/23(月) 19:25:13 

    はーい、今日も市の集団接種予約出来ませんでした。我が家は誰一人一度も接種できてません。
    自衛隊の大規模接種、行かなきゃダメかな…
    千葉県民だし都内に行かないでなるべく地元でうけたかったんだけどな。

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2021/08/23(月) 19:25:20 

    >>461
    あなた記事読む時ライター誰なのか見た方がいわよ
    それを言っているのは誰なのかも

    +73

    -3

  • 496. 匿名 2021/08/23(月) 19:25:26 

    >>490
    横だけど、Yahooニュースってどんどん削除されるのよ

    +46

    -4

  • 497. 匿名 2021/08/23(月) 19:25:30 

    >>475
    あの子はずしまくりじゃん

    +30

    -0

  • 498. 匿名 2021/08/23(月) 19:25:56 

    >>476
    出ますよ

    +8

    -1

  • 499. 匿名 2021/08/23(月) 19:25:57 

    >>486
    コロナウィルス同士で陣地争いするのね!

    +82

    -0

  • 500. 匿名 2021/08/23(月) 19:26:00 

    ラムダだかデルタだかもうごっちゃになって分からなくなったけど、どっちかはオリンピックのせいで広まったからな。まぁ半分以上は人災やろな。

    +6

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。