ガールズちゃんねる

SNSで失言した経験がある人はいますか?

187コメント2021/08/24(火) 16:32

  • 1. 匿名 2021/08/22(日) 19:51:16 

    有名人の何気ない発言でSNSが炎上したり
    一般人でもまれに炎上している事がありますよね

    大事までは至らないとは言え
    SNS上で失言してしまった経験ある方はいますか?
    小さな事でも自分的に失言したかもって事でも大丈夫です
    そして、その後どうなったかも知りたいです

    私自身は見る専門でフォロワーさんにコメントはしますが、自分で呟いたり投稿はしないようにしています

    ただタイムライン上で、この発言大丈夫なのかな…?と思うようなコメントを見かける事もあり、皆さんのお話も聞いてみたいと思いました

    +94

    -5

  • 2. 匿名 2021/08/22(日) 19:52:02 

    見る専門だからないなぁ

    +167

    -3

  • 3. 匿名 2021/08/22(日) 19:52:24 

    ガルちゃんしかしてないけど
    マイナスが結構付くからSNSは
    怖くてできない。

    +163

    -4

  • 4. 匿名 2021/08/22(日) 19:52:27 

    >>1

    それはさすがに芸能人気取りすぎるwww

    +18

    -20

  • 5. 匿名 2021/08/22(日) 19:52:35 

    友達は暗いネガティブ発言をしただけで大量のマイミク外しにあったって言ってた

    +102

    -1

  • 6. 匿名 2021/08/22(日) 19:53:22 

    生活保護とホームレスディスっちゃった💦

    +4

    -35

  • 7. 匿名 2021/08/22(日) 19:53:31 

    mixiで失言したら友達かなり減ったよ
    大学の友達から白い目で見られてた

    +102

    -2

  • 8. 匿名 2021/08/22(日) 19:53:37 

    >>1
    ないんかい!

    +2

    -3

  • 9. 匿名 2021/08/22(日) 19:53:44 

    SNSで失言した経験がある人はいますか?

    +4

    -250

  • 10. 匿名 2021/08/22(日) 19:53:53 

    フォロワーさん
    1年に1回は炎上してる人いるんだけど
    わざと?とも思うからあえて放置

    +46

    -0

  • 11. 匿名 2021/08/22(日) 19:54:09 

    SNSで失言した経験がある人はいますか?

    +6

    -34

  • 12. 匿名 2021/08/22(日) 19:54:15 

    フォロワー多いからそれなりに批判的なのは出てくるよ

    +1

    -0

  • 13. 匿名 2021/08/22(日) 19:54:19 

    >>7
    何言ったん?

    +18

    -1

  • 14. 匿名 2021/08/22(日) 19:54:40 

    ブ◯ほど、人と飯食いたがる。

    ブ◯の顔見て飯なんか食えない。

    クソ見ながらカレーは食えない。

    +9

    -27

  • 15. 匿名 2021/08/22(日) 19:54:59 

    失言が大問題になるほどフォロワーいるorリアル知り合いとSNSでつながってる人が、ガルチャンにいるのかな?

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2021/08/22(日) 19:55:10 

    >>13
    ネガティブなこと書きまくってた

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2021/08/22(日) 19:55:21 

    >>1
    心配なら事務所を通すか、広報でも別の部署でチェックしてもらうとか、ワンクッションおけば安心だよ。

    +6

    -1

  • 18. 匿名 2021/08/22(日) 19:55:48 

    ガルちゃんなんて逮捕レベルでの失言多いよね

    +87

    -0

  • 19. 匿名 2021/08/22(日) 19:55:48 

    >>9
    こんなゴミが親なら将来お察し

    +203

    -4

  • 20. 匿名 2021/08/22(日) 19:56:00 

    リアルが炎上してる。
    発達なのか失言してしまう模様。自覚ないし、指摘されても何がいけないのかわからない始末。

    +21

    -3

  • 21. 匿名 2021/08/22(日) 19:56:14 

    >>2
    私も。災害時とかの情報見るためにSNS登録してるだけで自分から一切発信しないからないな。

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2021/08/22(日) 19:56:14 

    中学時代にいじめが辛くて自殺を示唆するような書き込みをしたら垢BANされたよ。めっちゃびっくりした。

    +45

    -0

  • 23. 匿名 2021/08/22(日) 19:56:15 

    匿名でしか呟かない!
    それが我らがる民だ!文句あっか?

    +10

    -1

  • 24. 匿名 2021/08/22(日) 19:56:32 

    >>11
    SNSで失言した経験がある人はいますか?

    +45

    -2

  • 25. 匿名 2021/08/22(日) 19:56:32 

    >>16
    悪口とかじゃなくて?

    +1

    -2

  • 26. 匿名 2021/08/22(日) 19:56:33 

    >>9
    児童相談所に通報してください

    +135

    -0

  • 27. 匿名 2021/08/22(日) 19:56:40 

    フォロワーが少ないので炎上もしない
    犯罪予告でもしない限りは無問題

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2021/08/22(日) 19:56:54 

    >>15
    絵描くオタクは多いと思うよ

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2021/08/22(日) 19:56:57 

    >>1
    10年以上前の若かりし頃に民主やテレビ曲、中国韓国批判
    黒歴史

    +2

    -4

  • 30. 匿名 2021/08/22(日) 19:57:36 

    SNSで失言した経験がある人はいますか?

    +16

    -1

  • 31. 匿名 2021/08/22(日) 19:57:58 

    一般人でもすぐに見つかってリツイートされて特定までされたりしてるの見ると、Twitterやってる人ってつくづく強心臓だなと思う。

    +52

    -0

  • 32. 匿名 2021/08/22(日) 19:58:00 

    >>6
    DaiGoさん?

    +20

    -0

  • 33. 匿名 2021/08/22(日) 19:58:07 

    炎上系の失言はないけどミクシィ時代に恥ずかしすぎる黒歴史ポエム系日記ならよく書いてた
    決して世の中に言ってはいけないことという意味で失言と同じだったと思う

    +60

    -0

  • 34. 匿名 2021/08/22(日) 19:58:20 

    >>19
    育って周りに害を及ぼしてほしくないから、育つ前に摘み取ってほしい

    +43

    -5

  • 35. 匿名 2021/08/22(日) 19:58:44 

    >>11
    リツイートもいいねも少ないね。まぁ無名の一般人ならこれでも頑張ってる方だね

    +7

    -2

  • 36. 匿名 2021/08/22(日) 19:58:46 

    まぁ...

    クソ見ながらカレーは食えないは...

    ある種名言ですね!本当に...w

    +3

    -4

  • 37. 匿名 2021/08/22(日) 19:59:04 

    ほんとガラケー全盛期の頃に青春をおくれてよかったわ
    今の子達は大変だね

    +135

    -1

  • 38. 匿名 2021/08/22(日) 19:59:17 

    >>4
    横だけどTwitterで例に出すとソシャゲやあつ森とかの狭い界隈で複数人から叩かれてるのとか割とよくあるから、それくらいの規模のことを言ってるんじゃない?
    狭い界隈の中だけでも炎上って案外よくあることだよ

    +17

    -1

  • 39. 匿名 2021/08/22(日) 19:59:52 

    伏せ字をしても人物や会社を特定出来るような悪口を投稿して職場で騒ぎになった人がいた(原因は職場の人にフラれたから腹いせらしい。)。SNSに良いイメージがなくなってきた。(健全にSNSをされている方、すみません)

    +15

    -0

  • 40. 匿名 2021/08/22(日) 19:59:58 

    基本的に「誰か」を攻撃することは書かないほうが吉だね
    その相手となる誰かが身近な人でも、この前行った不味かった店でも、芸能人でも、国でも政治的なことでもなんでも

    +49

    -0

  • 41. 匿名 2021/08/22(日) 20:00:30 

    しょっちゅう飲みに行って「暇な人おいでよ〜」などとインスタにアップしてる知り合いが先日
    「コロナやばいよね、こうなると思ったんだよね」などの言葉とともにコロナニュースのスクショをストーリーに上げてたな

    コロナ対応してる医療従事者としてはムカつきしかなかった
    なんならコロナで後遺症くらい残ればいいのにと思ってしまった

    +52

    -3

  • 42. 匿名 2021/08/22(日) 20:00:41 

    >>32
    あの炎上は本人的に大誤算だったんだろうね

    +22

    -0

  • 43. 匿名 2021/08/22(日) 20:00:43 

    うちの知事はよく炎上してるわ。
    今回はマン防出たのに、美術展開催するとか言っててまた炎上

    富山県

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2021/08/22(日) 20:00:45 

    >>30
    この人は失言でもなんでもなく通常運転だから

    +42

    -0

  • 45. 匿名 2021/08/22(日) 20:00:56 

    SNSで失言した経験がある人はいますか?

    +1

    -16

  • 46. 匿名 2021/08/22(日) 20:01:14 

    >>25
    悪口はない
    私はなぜこの大学に入ったのかとか
    毎日つまらないとか
    自分否定

    +21

    -4

  • 47. 匿名 2021/08/22(日) 20:01:14 

    >>3
    わかる
    自分は文章が悪いみたいで、自分の意図とは違う方向や攻撃的に受け取られて、反論や批判される事がたまにあるから、SNSは見るだけにしてる

    +51

    -0

  • 48. 匿名 2021/08/22(日) 20:01:16 

    >>9
    逮捕されなかったっけ?

    +102

    -0

  • 49. 匿名 2021/08/22(日) 20:01:43 

    >>34
    それ芸能人だったら大炎上の失言だよ

    +24

    -2

  • 50. 匿名 2021/08/22(日) 20:02:42 

    がるちゃんだけど、あるコメントを褒めるレスしたらコメ主の方が叩かれて申し訳なかったことはある。
    人を褒めるのって難しい

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2021/08/22(日) 20:03:18 

    >>24
    これ本当?

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2021/08/22(日) 20:03:36 

    >>46
    愚痴とかって見てる人もエネルギー奪われる感じするからねぇ
    でも自己分析できてるならきっと大丈夫だよ

    +45

    -0

  • 53. 匿名 2021/08/22(日) 20:04:17 

    >>5
    暗いネガティブ発言なんて、見たい人いないもんね…
    1度や2度じゃなかったんじゃないかな

    +48

    -0

  • 54. 匿名 2021/08/22(日) 20:05:00 

    一般人だと有名人やフォロワー多い人に引用リプとかで晒されちゃうと大丈夫かなってなる。
    よく晒してる有名人いるしね。
    私はある小説の感想をつぶやいたら作者さんにリツイートされてビックリした。
    全然なんてことない感想だし、作者さんもとりあえずエゴサして特に意味なくリツイートしてくだけの方だったので何にもなかったんだけど
    なんとなく怖くなって鍵アカにしちゃった。

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2021/08/22(日) 20:05:27 

    でもTwitterとか愚痴垢つくってる人結構いるよね
    旦那愚痴垢とかたまに流れててくる

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2021/08/22(日) 20:06:14 

    >>34

    つまりポアしろってこと?

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2021/08/22(日) 20:06:41 

    また他人の炎上ネタを持ってきて、自分の手柄のようにプラマイを狙う輩が出ているか

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2021/08/22(日) 20:06:45 

    >>52
    大学卒業してから愚痴書いたらダメだと気付いたよ
    大学の友達かなり減ったけど卒業してしまって関わりないしまっいいかになってる

    +34

    -2

  • 59. 匿名 2021/08/22(日) 20:07:26 

    >>54
    それ系で少し前に映画秘宝でなんかあったよね
    映画秘宝の中の人がエゴサして?病んでたやつ

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2021/08/22(日) 20:07:48 

    >>31
    顔写真UPしたりいろいろ特定できるような不用意な書き込みしているバカが特定されるんだよ
    特定されているの気の毒だけどそもそもが色々危機管理能力が足りないバカってだけ。

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2021/08/22(日) 20:08:04 

    >>31
    自宅を画像でさらされて、相手に対してキレまくったあげく、アカウント削除した人を見たことがある。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2021/08/22(日) 20:08:25 

    >>47
    同じです。匿名性に甘んじて、当たり障りのない範囲での投稿はさせてもらうけど。SNSは不安だからやらない。がるちゃんでは文章が下手で意味不明な感じになるとマイナスが多くなることがあったわ。誰かがわかりやすく補足してくれたこともある。

    +22

    -0

  • 63. 匿名 2021/08/22(日) 20:08:32 

    >>1
    ポエ馬
    SNSで失言した経験がある人はいますか?

    +2

    -21

  • 64. 匿名 2021/08/22(日) 20:08:36 

    >>56
    そっち⁉️
    施設へ
    とかそっちかと思った
    ポアは論外

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2021/08/22(日) 20:08:51 

    >>11
    何言ってるかさっぱりわからないんだけど…
    日本語おかしくない?

    +164

    -1

  • 66. 匿名 2021/08/22(日) 20:09:08 

    >>9
    昔はこういうバカが2ちゃんに晒されおもちゃにされてたね。

    +94

    -0

  • 67. 匿名 2021/08/22(日) 20:09:45 

    >>45
    野菜ごときでこんなキレちらかすとか頭イカれんな

    +66

    -0

  • 68. 匿名 2021/08/22(日) 20:10:00 

    >>11
    なりすまし?

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2021/08/22(日) 20:11:18 

    >>36
    しんちゃん思い出した

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2021/08/22(日) 20:11:55 

    なんでわざわざSNSでつぶやくのか私は疑問、自分から個人情報公開してるとか危険だし、賢い人は薬になるが、私は毒じゃない?と思う

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2021/08/22(日) 20:13:38 

    >>9
    咥えさせるのも馬鹿だけど火ついたライターに手伸ばしたら大火傷だよ、親が想像力ないと本当に可哀想

    +85

    -0

  • 72. 匿名 2021/08/22(日) 20:13:39 

    >>68
    公式マークついてるよ。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2021/08/22(日) 20:14:15 

    投稿はしないけど、DMでワクチンしないほうがいいって送ってくる人いい加減にしろー!

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2021/08/22(日) 20:15:26 

    ペットのことしかアップしないから、別に失言ってないなぁ

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2021/08/22(日) 20:15:48 

    あります!
    失言というか、某掲示板で苛立ちに任せて愚痴を書き込んだらしつこく粘着されてバカにされ、性格の悪さが滲み出てるとまで書かれました
    過疎ってるとこでしたので一人の人が何度も連投してるんだと思いますが、とても悔しかったし悲しかったです…
    確かに私の言葉も酷かったから落ち度がないわけではありませんが…

    +2

    -2

  • 76. 匿名 2021/08/22(日) 20:16:58 

    大学時代の友人が、結婚が決まった時に「私は選ばれた女」だの「皆も私を見習ってウンタラカンタラ」と上から目線を決め込んだ。目に余る言葉が並んでいたので友達が一斉に離れた。

    数日後、彼女はまた「お母さんに話したら、まだ結婚してもらえない子の気持ちを汲めなかった私が悪いって叱られちゃった。みんなごめんね。」と火に油をそそぎ、彼女は一人になった。

    結婚してもらえない子というパワーワードよ……

    悲しいときも有頂天になっている時も、言葉には気を付けないといけないなと彼女を見て学んだ。

    +40

    -0

  • 77. 匿名 2021/08/22(日) 20:17:12 

    >>30
    中2

    +15

    -1

  • 78. 匿名 2021/08/22(日) 20:17:36 

    >>75
    自己レスです
    ごめんなさいSNSで、と書いてありましたね💦ネット上と勘違いして書き込んでしまいました

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2021/08/22(日) 20:17:54 

    がるちゃんで何回か通報されたのかコメントが消えてた(笑)

    +5

    -2

  • 80. 匿名 2021/08/22(日) 20:21:01 

    真面目なアカウントなはずだったけど新たに増えたフォロワーの影響で元々下ネタ好きだったのもあり下ネタを呟くようになったら ちょいちょいフォロワーが減った
    フォロー外してない人もなんか苦手って思っててミュートされてるかも

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2021/08/22(日) 20:21:34 

    SNSはないなあ
    ガルちゃんは失言ばかりだけどw

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2021/08/22(日) 20:21:45 

    >>11
    本当に政治家?

    +20

    -0

  • 83. 匿名 2021/08/22(日) 20:21:57 

    >>34
    思うのは自由だけど、それを表現したらだめよ

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2021/08/22(日) 20:22:51 

    >>11
    酔っ払って書いたとしか思えない
    怖っ!

    +29

    -0

  • 85. 匿名 2021/08/22(日) 20:23:02 

    >>11
    何回見ても、なに言ってんだかさっぱり分からない

    +54

    -1

  • 86. 匿名 2021/08/22(日) 20:24:00 

    SNSで失言した経験がある人はいますか?

    +0

    -6

  • 87. 匿名 2021/08/22(日) 20:24:17 

    >>56
    ポアの意味がわからなくて調べたよ。
    オウム真理教が信者を粛正する名目で殺人する意味らしいね。
    これからは「ポア」ではなく「摘み取る」というやんわりとした表現の方が普及するかもしれないね。

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2021/08/22(日) 20:26:38 

    >>11
    コンタクトレンズを舐めて眼に入れたのを不潔だからやめた方がいいって注意してもらったお礼は言ったのかな?

    +26

    -0

  • 89. 匿名 2021/08/22(日) 20:27:32 

    >>47
    ガルちゃんは普通に意味が分かる文でも「言ってる意味が全然理解できない」まで言う人がいるからなぁ

    +26

    -1

  • 90. 匿名 2021/08/22(日) 20:27:47 

    >>19
    がるちゃんで施設に入ってから幸せって見たけれどこの子もこのままではそんな道かも。
    バカ親をどうにかして。

    +28

    -0

  • 91. 匿名 2021/08/22(日) 20:29:19 

    >>14
    BSIKガル男ハウス!
    5で思う存分語れ
    相手にされないんだろうけどwww

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2021/08/22(日) 20:31:05 

    >>30
    なんで日本語にドット使うんだろう。

    +28

    -0

  • 93. 匿名 2021/08/22(日) 20:32:51 

    学生時代のtwitterは黒歴史

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2021/08/22(日) 20:33:18 

    >>60
    まあわかるんだけど、本人が上げてなくても繋がりから辿られたりするケースもあるじゃん?予防策考えたら、やらないのが一番なんだよね

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2021/08/22(日) 20:33:46 

    クセ強めの50くらいの知り合いが仕事での後輩へのスタンスについてSNSで長々と語ってた
    「厳しさが必要な時もありますよね〜」みたいな当たり障りないコメントしたつもりだったけど、「え?それって私が厳しいってこと?だよね?どこがかな?怒ったこともないし自分では優しいと思ってるけど?」とすごい勢いで絡みついてきた
    こんなお局がいて職場の後輩の方たちが不憫でならない

    +16

    -0

  • 96. 匿名 2021/08/22(日) 20:34:11 

    >>46
    それは同じ大学の人が見たら嫌な気持ちになるね
    仲良いと思ってた子はとくにショック受けそう

    +46

    -0

  • 97. 匿名 2021/08/22(日) 20:34:49 

    >>45
    ホリエモン元気そうだね。

    +18

    -0

  • 98. 匿名 2021/08/22(日) 20:34:57 

    大学の先輩がオタク界のタブーでやらかしてして、それをSNSでアピールしてたから、匿名掲示板に本名、住所、顔写真、大学名全部晒しあげられた。たぶん探せば今でも何処かにログが残ってると思う。

    私も周りの人も巻き添えが怖くて、アカウントに鍵かけた。

    その先輩は今でも元気に別のSNSに鍵無しでプライベート垂れ流してるから全然こりていない。
    迂闊に顔写真とかネットに上げられたくないから、その人が飲み会やイベントに参加するって聞いたら、断って行かないって言う女友達何人もいる。

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2021/08/22(日) 20:35:29 

    高校、本当は他に行きたいところあったのに親と先生に決められたから(受験も嫌々受けた)
    マジで行きたくないんだけど、制服ダサいし、って書いたら在校生に見られて何こいつみたいになったことある

    +6

    -2

  • 100. 匿名 2021/08/22(日) 20:36:11 

    >>92
    ほんとだ!
    わざわざ変えてるんだよね。

    +17

    -0

  • 101. 匿名 2021/08/22(日) 20:37:08 

    >>43
    県民は次の県知事選でクソ老害を落としてほしい!!
    そうすれば、富山県も「我が世の春」になると思う!

    クソ老害の発言聞いてて「頭沸いてんなw」ってオモタわww
    コロナに感染しようがしまいが、年齢的にお迎えそろそろでしょうね(終)

    +0

    -2

  • 102. 匿名 2021/08/22(日) 20:37:31 

    >>3
    基本的にSNSは一般人なら炎上することないよ。
    めっちゃ友達多いとか、インフルエンサーに拡散されるとか、バイトテロとかしない限りは大丈夫!

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2021/08/22(日) 20:37:59 

    失言はないけど、いいね!履歴がダダ漏れしてた。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2021/08/22(日) 20:38:15 

    >>56
    救済するぞー救済するぞー

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2021/08/22(日) 20:38:18 

    >>3
    今めっちゃプラスになってるやん♪♪

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2021/08/22(日) 20:38:52 

    会社の同僚が会社イベントで簡単に特定できることをTweetしたせいで、女性上司に特定されて、上司の悪口や愚痴を仲間内でやりとりしてたのが芋づる式に全部バレた

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2021/08/22(日) 20:39:40 

    >>96
    それを考える余裕がないほど大学が合わなかった
    適応障害で鬱だった
    合わない4年間でした

    +24

    -4

  • 108. 匿名 2021/08/22(日) 20:42:07 

    >>105
    ありがとう。

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2021/08/22(日) 20:42:36 

    >>9

    ココアシガレットにしとけ!

    +45

    -0

  • 110. 匿名 2021/08/22(日) 20:43:23 

    近隣の市町村で災害があって、支援物資として○○に▲▲を提供してくださいって拡散されたから、○○に持っていったら、そんな募集はしていないし家庭から持ち込まれる▲▲なんて支援物資にならないと○○の人に言われた

    デマの拡散だと思い、晒しあげたら、相手が妹の彼氏だった。気まずい。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2021/08/22(日) 20:48:58 

    >>108
    いいえ👍🧡

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2021/08/22(日) 20:49:30 

    >>76
    その彼女、その後離婚したんじゃない?w
    旦那だけでなく、義実家や周りのママ友コミュだったり…これが直ってない・根本から完治する気皆無でこの調子のままだと無意識に『火に油を注ぐ』発言をちょいちょい繰り返し、相手の神経を平気で逆撫でしたり内心ブチギレてたりで鬱憤溜まった人達による四面楚歌で周りから人が去り、孤立は必至だな
    特に、義実家に嫌われたら肩身狭いし針の筵だわ…(苦)

    +21

    -0

  • 113. 匿名 2021/08/22(日) 20:50:01 

    私はやらないんだけど
    最近SNSデビューした旦那がツイッターのアカウント作ろうかな、
    どうやるの?とか聞いてきたから
    あんな失言親父にそんな凶器持たせたらうちはもう一家離散になると思って
    全力でやめさせた。リアルタイム検索だけ覗いとけ、って言った。

    +12

    -0

  • 114. 匿名 2021/08/22(日) 20:52:58 

    >>79
    私もあるよ!
    過激なことや似つかわしくないことを敢えて吐き捨てたりしたからwwwww
    別に通報されても、アク禁されたりせずにフツーにカキコ出来るから無問題φ(-ω- )

    アレな画像貼ったりしたワケじゃないし

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2021/08/22(日) 20:53:38 

    >>96
    あー分かるわ。学校とかある意味共同体で、そこを批判するとそこにいる自分が否定された気持ちになるんだろうね。

    +28

    -0

  • 116. 匿名 2021/08/22(日) 20:54:11 

    >>34
    どういう意味で「摘み取ってほしい」と書いたの?

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2021/08/22(日) 20:55:59 

    顔出しは一切してなくて、
    めいっこと遊んだ時に、横浜に住んでる6才のめいっこ◯◯ちゃんと遊んだ!ますます可愛いなぁ。と文章書いただけ。

    けど、義姉がものすごい炎上してきて名前をすぐに消してと。

    消しても、『確認しました。けどお礼は言いません。ネットを甘くみるな。顔が分からなくても横浜市、6才、◯◯ちゃん、これが分かれば個人の特定は容易です。文章は消えたけどほんの数時間だけでも娘が危険にさらされた可能性があるということだけは忘れないでください。絶対に許される行為ではありません。』
    とメールもらったことある。

    10年くらい前の話だけど、非難されたのは先にも後にもこれだけ。

    友達に聞いたら、確かに勝手に書いたのは悪いかもしれなかったけど、そこまで炎上するかなぁ?とか
    写真ないなら別によいじゃんね。と言われたけど、子持ちからしたらやはり憤りを感じる?
    まだ子持ちではないのでいまひとつ分からない。

    +0

    -24

  • 118. 匿名 2021/08/22(日) 20:57:27 

    >>106
    当然、クビになったよね?その同僚
    自業自得だわ…(呆)

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2021/08/22(日) 20:57:38 

    >>7>>5の友達?

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2021/08/22(日) 20:58:50 

    >>51
    こんなに多数の一般人が反応してツイート削除されて該当ツイートは削除されてるならガチなんじゃない?
    自分は当時見てなかったからそうなんじゃない?としか言えないけど
    福島瑞穂「国民は、だます対象か、税金を吸い上げる対象か、搾り取る対象でしかない。」(原文ママ) - Togetter
    福島瑞穂「国民は、だます対象か、税金を吸い上げる対象か、搾り取る対象でしかない。」(原文ママ) - Togettertogetter.com

    政治家にとっての致命的な失言だけではなく、そのその言葉を政敵になすりつける行為をしているのが下衆さを際立させてる。

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2021/08/22(日) 21:02:34 

    >>117
    あーでも、SNSって特定される要素ないって思ってもどこからか特定される場合があるからね。小さい子の親は神経質になるかも

    +22

    -0

  • 122. 匿名 2021/08/22(日) 21:03:43 

    >>113
    旦那さんの口を塞げるのは貴女しかいないもんね!
    近くで見てて「何かやらかすな、危ない…!」って思った時は身内がしっかり管理しないと、家族にも火の粉が飛んできて巻き添えに遭うもんね…ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
    後の祭りになるわ…

    身内に失言癖が付いてるうっかりさんがいる場合は、何としてでも全力でSNS開始を止めないといけない!!

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2021/08/22(日) 21:04:15 

    >>5
    私は逆。試験に受かったとか結婚したって発信したら、急に何もつぶやかなくなった子が何人かいた。

    私にだけ発言非公開にして他の友達に私の悪口つぶやいてるって、後日聞かされた。

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2021/08/22(日) 21:04:58 

    愚痴で、
    義母が(子どもの)受験受験言うけど無理よ。
    公立でうちは充分。

    そもそも、親の面接でもあるのに
    夫は国立大出身でも私はFラン短大。
    平均点私がさげてるようなもんだもん。

    と愚痴書いたら、短大の友達にうらまれたことあります。。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2021/08/22(日) 21:05:13 

    >>5
    >>16
    ネガティブ発言しただけで何人にもマイミク外されるくらい嫌われるの?
    それだけじゃなくてリアルでやらかしたとかじゃなくて?

    +5

    -1

  • 126. 匿名 2021/08/22(日) 21:06:22 

    >>9
    やりそうな馬鹿を1人知ってるんだけど、まさかね…

    +22

    -0

  • 127. 匿名 2021/08/22(日) 21:10:41 

    職場の男にだまされた復讐で、2人で写ってるベッド写真をFacebookに投稿した
    その男にダメージ与えられたけど私も失うものが大きかったから、失敗だったと思ってる
    後悔はしてないけど

    +3

    -4

  • 128. 匿名 2021/08/22(日) 21:11:10 

    かなり昔ですけど、とあるSNSでの私のコメントが炎上して、2chに私の実名でスレッドが立ちました
    (私は一般人です)
    私のフレンドたちにも嫌がらせメッセージや申請がかなりあったらしく、多大な迷惑をかけてしまいました
    詳しくは言えませんが、違法行為も多々されたので弁護士と相談して法的措置を取りました

    +24

    -0

  • 129. 匿名 2021/08/22(日) 21:14:18 

    小林麻央さんが亡くなった第一報を見たとき、記事をシェアして、
    薄々感じていたけど、ついにその時が来たのですね。
    ご冥福をお祈りします。
    ただ、見ているとガンになっても致し方ない生活はしていたと思うけどね。

    とコメントしたら、なぜか友達1人にわかってることをわざわざシェアして感想書く必要なくない?不謹慎すぎると言われて、なぜかともだち削除までされた(-ω-;)
    なにが、そんなにスイッチ入ったのか未だに謎

    ちなみに、致し方ない生活とは色々あるけど
    大学時代は昼が毎日イタリアンだったていうのは中々衝撃でした。。

    +0

    -22

  • 130. 匿名 2021/08/22(日) 21:17:33 

    >>45
    やっぱ野菜食べないと良くないね

    +29

    -0

  • 131. 匿名 2021/08/22(日) 21:17:42 

    SNSで失言した経験がある人はいますか?

    +2

    -28

  • 132. 匿名 2021/08/22(日) 21:20:19 

    フォローしてる人が妙なストーリーズ上げてるなと思ったら反ワクチン派だと分かった
    いつもおしゃれな手作りスイーツ載せてた人なのに、もう凄い邪悪なテンションでこんな人だったの!?と一気に興醒めしてフォロー外した

    あの人たち怖いね…

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2021/08/22(日) 21:21:26 

    >>131
    最低な父親だしDQNネームだしどうしようもないな

    +43

    -0

  • 134. 匿名 2021/08/22(日) 21:21:37 

    長めの自分語りしたらフォロワー減ったことあるw
    疲れたから今は何もやってない

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2021/08/22(日) 21:22:24 

    >>11
    音声入力使ったとか?

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2021/08/22(日) 21:23:13 

    >>128
    実名でスレッド立つのは怖いね…

    +18

    -0

  • 137. 匿名 2021/08/22(日) 21:24:14 

    >>45
    これホリエモンなの?タカポンて

    +24

    -0

  • 138. 匿名 2021/08/22(日) 21:25:45 

    >>131
    キモい不倫LINE流出思い出した

    +23

    -0

  • 139. 匿名 2021/08/22(日) 21:26:28 

    >>117
    炎上ではなくその義姉1人に激怒されたってことかな?
    個人名は許可なく出さないでほしいなと思う
    自分の場合も「〜市の友達の◯◯さんと遊んだ」とか友達に書かれたくないと思う

    +24

    -0

  • 140. 匿名 2021/08/22(日) 21:28:47 

    >>131
    きも
    奥さんのママ友が見たら縁切るだろうね

    +33

    -0

  • 141. 匿名 2021/08/22(日) 21:35:02 

    >>117
    あなたが悪いよ
    書かなくていい情報をなぜか書いちゃう人にはそのくらい釘刺さしとかないと何するかわからんからお義姉さんの対応が正解

    +18

    -0

  • 142. 匿名 2021/08/22(日) 21:38:02 

    >>131
    バーカ!wwwwww
    マジキモいし、ドン引きだわ…(絶句)
    これでコイツの子供の小学校受験、品性と知性を重んじる由緒正しき伝統校には落ちたわ!w
    子供の試験の結果抜きで、両親面接で終了

    +25

    -0

  • 143. 匿名 2021/08/22(日) 21:38:41 

    >>139
    確かに1人だけに言われたので炎上とは言わないか。。

    自分におきかえたらそうかもしれませんね。
    それならそれで、普通に言えばよいのに突然怒鳴るように言われてもビビるよね。

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2021/08/22(日) 21:40:37 

    >>121
    まだ当時は20代前半だったので
    そこできつく言ってくれる人がいて人生勉強になったと思っています

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2021/08/22(日) 21:41:15 

    >>30
    失言っていうか、自分の立場からの主張じゃない?これは。

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2021/08/22(日) 21:41:26 

    >>131
    はるくくん最近テレビ出てきてるし、ひいろちゃんももう5〜6歳?そのうちこのツイートや不倫LINE目にするのかな

    +22

    -0

  • 147. 匿名 2021/08/22(日) 21:41:40 

    >>141
    まだ若かりしころに、教わって良かったと
    今は思っていますよ

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2021/08/22(日) 21:43:31 

    >>117
    姪っ子と遊んだ〜○○ちゃんと遊んだ〜って名前だけならよく見るけどね、住みと年齢まで書かれたらびっくりするさ…w

    +27

    -0

  • 149. 匿名 2021/08/22(日) 21:45:18 

    >>117
    憤りまではいかないけど、場所とか年齢とかホイホイ書いてしまう人なら、そのうち顔写真を平気で載せそうって危機感はもつね。

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2021/08/22(日) 21:45:43 

    >>131
    気持ち悪…

    +23

    -0

  • 151. 匿名 2021/08/22(日) 21:46:14 

    >>24
    この人本当に東大出の弁護士なの?ってくらいTwitterの文がおかしくて度々炎上するよね。

    +20

    -1

  • 152. 匿名 2021/08/22(日) 21:49:41 

    35才で子ども生んで
    『いやぁ~アラフォー育児は毎日毎日キツイ(笑)
    だからと、若い時に生んだら私にその精神力あったか分からないし、多分子どもってママに一番相応しい時に来てくれるんだね♥️』って、あくまでも自分の話だけで書いたのに、子どもに恵まれない子などに『じゃ、私のとこには来たくないって意味かな』とか嫌みっぽく言われました。。

    そこまで気が回らなかった。

    +18

    -1

  • 153. 匿名 2021/08/22(日) 21:55:06 

    SNSはしないなー。アメブロは仕事でしてる
    インスタやTwitterもして!と言われるけどそこまでまわらない
    ガルちゃんもトピックは立てたことないし
    そこまでハマりたくないわ
    成り済まし投稿されて弁護士沙汰になったことがあるから
    またされないか見に来て確認はしておきたいけどね
    本当に陰湿でした

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2021/08/22(日) 21:55:25 

    保育士を早期で嫌になり辞めた私。

    ある時、保育士の労働過多や低賃金が問題になってる記事をシェアして
    だから、私はもうやりたくないし我が子には絶対におすすめできないと書いた。

    そしたら保育士の友達に縁切られた。。

    +13

    -2

  • 155. 匿名 2021/08/22(日) 21:55:27 

    >>24
    これ一連の流れがあるでしょ。確か時の政府に対する発言か何かだったと思うよ。政府にとって国民は、、みたいなのだったと思うよ。福島みずほアンチがこれよくはってて何も知らない人が騙されてる。

    +3

    -7

  • 156. 匿名 2021/08/22(日) 21:58:25 

    >>46
    大学の悪口はともかく、自分否定でそこまで嫌われるかな?

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2021/08/22(日) 21:59:23 

    >>92
    私ゴリゴリの元2ちゃんねらだけど、
    カンマやピリオド使うオッサン多かった
    理系の人に多いって聞いた
    常田は理系ではないけど。
    カンマピリオドで書く奴すっごく嫌なんだけど、高学歴アピールの一環なんだと思ってる
    でも常田は好き

    +8

    -1

  • 158. 匿名 2021/08/22(日) 21:59:28 

    >>151
    みずぽの代表作
    ・集団的自営店
    ・安倍おろしそば

    先ず、東大法学部卒の弁護士とは思えないお粗末クオリティーwwwwwwwwww
    まぁ、アチラの方…とは言え、仮にも東大法学部卒なのに(呆)
    日本語可笑しすぎるし、今すぐにでもアチラに強制送還してほしいレベルだわ!!
    …それでよく、こんなんで東大法学部と弁護士国家試験受かったよね(ーー;)

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2021/08/22(日) 22:03:55 

    >>109
    タバコよりはマシだよね。食べ物だから。
    乳児は噛めないから硬い駄菓子だって危険だよ。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2021/08/22(日) 22:24:52 

    震災関連で無神経な発言したり、受験の失敗を引きずって通ってた滑り止めの大学の愚痴を書いたりしていたら誰からもいいねもコメントもらえなくなった

    すごく後悔してる

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2021/08/22(日) 22:30:26 

    >>1
    なんか大変な世の中だよね。
    自分の意見何も言えないじゃん。

    個人的にはSNSで非難されたくなきゃ、そういう仕事とかしなきゃいいのにって思うけどね。
    偉んどいて、誹謗中傷に悩むの違う気がする。

    +2

    -2

  • 162. 匿名 2021/08/22(日) 22:31:32 

    >>22
    生きててよかった!

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2021/08/22(日) 22:38:40 

    >>131
    おいおい😓😓😓

    +12

    -1

  • 164. 匿名 2021/08/22(日) 22:53:22 

    >>36 この言い方男子っぽいわ〜!紛れてくんなよな!

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2021/08/22(日) 22:58:50 

    ガルでしょっちゅう

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2021/08/22(日) 23:07:14 

    >>46
    友達も同じ大学入学してて、つまらないとかなんでこの大学入った…とか言われたら気分悪いと思う

    +19

    -0

  • 167. 匿名 2021/08/22(日) 23:11:01 

    >>45
    普通こんな返信する?
    食べてますよー!笑 とかでよくない?

    頭おかしいでしょ完全に

    +24

    -0

  • 168. 匿名 2021/08/22(日) 23:14:23 

    >>125
    横だけど。
    たまにネガティブ発言するぐらいなら誰でもあるし嫌われないと思うよ。
    でもほぼ毎日のように愚痴やネガティブ発言してたらさすがに不快に思う人いるよ。
    私そういう人いたら非表示にするかフォロー解除してたもん。
    非公開の日記や非公開のアカウントで呟いとけばいいのに、全体公開で言うのは結局かまってちゃんなんだなって思う。

    +11

    -0

  • 169. 匿名 2021/08/22(日) 23:23:36 

    悪意があった訳ではなく
    思ったことをポロッとガルちゃんに書いたら
    沢山プラスも付いたけどマイナスも沢山で
    反論コメントも多々貰ったことがあったから
    気をつけようと思ったよ

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2021/08/22(日) 23:27:47 

    >>133
    分かってるのか、(ひいろ)とか自分でカッコつけなきやいけないのがやばい(笑)

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2021/08/22(日) 23:37:45 

    >>30
    ちょっと何いってんのかわかんない

    +17

    -0

  • 172. 匿名 2021/08/22(日) 23:39:16 

    とある相談事掲示板でプチ炎上させました。
    妊娠中で、不妊治療中の友達にひどいことを言われて悲しくて、書き込んだらプチ炎上で叩かれました。

    でも隣の相談事では、不妊治療中の人が「妊娠がうらやましい!→暴言」の相談事をしていたのですが、ひどい暴言でしたがなだめられて寄り添われていたのをみて、色々なことを察しました。

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2021/08/23(月) 00:05:24 

    >>3
    ガルちゃんは、正しいコメントまともなコメントでもマイナスが大量につき、
    おかしいコメントデマ情報にも平気でプラス大量につくことあるからね。。

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2021/08/23(月) 00:07:25 

    高校の時三年間同じクラスだった友達がmixiの日記に『結婚式には仲の良い友達しか呼びませんでした』って書いちゃって、遠方だったけどお車代出なくても自費で2次会に参加しようとしてた友達が一斉に離れたよ。

    多分予算の都合だろうけど、呼んでない人とは仲良く無いって言ってるみたいになっちゃってた。

    +19

    -0

  • 175. 匿名 2021/08/23(月) 01:21:41 

    >>1
    ガラケー時代、好きな漫画の創作ランキングサイトがあって、イラストサイトを運営していた私は 絵がめちゃ下手なくせに 自クリ(自分でクリックしまくる)しまくってしまいアクセスランキング第1位に。

    普通に絵下手すぎて自クリってバレてただろうし、痛すぎる妄想ポエム日記とかを ランキングサイトを訪れる皆さんに晒してしまっていた…つらい


    あと、がるちゃんでたまに失言している…
    匿名だからって批判ばかりしように気をつけているつもりなんだけど、言い方が乱暴だったせいで マイナス大量についたりすることがある。傷つけてしまった人 ごめんね…

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2021/08/23(月) 02:12:46 

    >>9
    良い大人とは…?

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2021/08/23(月) 04:13:03 

    >>98
    オタク界隈のタブーって一体何??

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2021/08/23(月) 05:11:12 

    >>117
    ダメなとこが3つある。1,ヨソの子供を社会的に危険に晒した。2,個人情報保護の観点で。3、プライバシーへの考えがそもそも緩い
    1は省略。

    2の感覚を養ってほしい。
    『他人の個人情報を本人に許可を得ず書き込むな』

    実名、愛称(あだ名)、県名住所、年齢生年月日、エピソード、←貴女が軽く扱ってるコレは立派な「個人情報」。他人の所有物だからデリケートに扱ってください。無断で許可を取らず書き込むな。他人様の領分を勝手に世界中に喋るな。だからトラブルになる。信用失うからヤメロ。

    添削するなら「横浜(←NG)に住んでる6才(←NG)のめいっこ(←NG)◯◯ちゃん(←最悪最低)と遊んだ!」
    これが匿名掲示板なら「横浜の6歳姪っ子と遊んだ!」はOK。匿名で貴女が誰だか分からないから。SNSは恐らく貴女の実名に近い投稿してたんでしょう?場所(SNS)もダメでトラブルになったと思うよ。貴方の丸出しの個人情報投稿から血縁を辿れば姪に辿り着く。
    ネットは「自分の個人情報だけ書け」「他人の個人情報は影響を考えて書くな」ですね。

    3は私見だけど。貴女も友達もプライバシーの扱いが緩い。今回の子供と母親のプライバシーに限った事じゃなく、他人へのプライバシーへの配慮がそもそも緩い。偏見だけどこのタイプの人は自身の情報もネット上であっぴろげでも構わない人が多い。だから怒る他人の気持ちが分からない。

    小難しいこと(怒る他人の気持ち)は後で考えて。とりあえず「個人情報は自分のだけ」「他人の個人情報は絶対に書くな」。これでトラブル起きない。

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2021/08/23(月) 07:43:13 

    >>18
    失言だと思ってない言動が多過ぎるよね
    え?これ失言だったら、他のガル民の方が失言してるよ!って開き直ってる人が多すぎる

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2021/08/23(月) 07:54:14 

    >>167
    いや、これね、
    ステーキ食ったどー的な、ええ肉だらけの写真ドヤァな投稿に、
    いきなりの「野菜食べてますか?」だから
    まぁいちいちうるせーなってのもわからなくもないよ

    +10

    -0

  • 181. 匿名 2021/08/23(月) 09:22:12 

    >>178
    分かりやすくありがとうございました

    ひとつ言えば書いたのはアメブロです
    まっ、リア友なら私が書いてるの知ってるし、ブログ友達はニックネームしかしらないと言ったとこでしょうか
    Facebookと変わらないか

    +2

    -3

  • 182. 匿名 2021/08/23(月) 16:51:33 

    匿名掲示板で、「犬を飼うならペットショップか譲渡犬・保護犬か」ってやってて、「ペットショップ」って回答したらめっちゃ叩かれた。
    保護犬や雑種犬が悪いわけではなく、我が家で犬にとって幸せに飼うなら小型犬の子犬が条件だったからなんだけどね。
    (保護犬や雑種犬では、どれくらい大きく成長するかわからないから。)

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2021/08/23(月) 18:15:28 

    >>155
    へ〜私はSNSやらないけど、呟きの一つだけを抜き取られたら意味が変わってしまうような書き方は控えないと本当に面倒な事になる良い例だね

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2021/08/23(月) 19:58:02 

    父親が有名人、母親一般人で
    子どもがある意味間違った発言を公共の電波で流してしまい(これはテレビ局がカットしなかったのが悪い)んだけど
    こんなこと言ってしまって大丈夫かな〜
    もしいじめられたらどうするんだ
    可哀想にと書き込んだことはある

    実際にその母親はSNSをやっていて
    もしも、その発言に対しての子どもの中傷していたら
    情報開示するって言ってたけどな
    あれからどうなったんだろう?

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2021/08/23(月) 20:37:20 

    >>162
    本当に死ぬ勇気はなかったんだよね。この階段から落ちたら大怪我して入院できるかなとか、今この車の前に飛び出したら死ねるかな(今思えば相当迷惑)とか、そんなことをぼんやり考える程度だったから。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2021/08/23(月) 23:41:49 

    ベッキーや寺田心君に◯ねや消えろや必要ありませんとか書いてたガル民はTwitterとかでは怖くて書けないんだろうなぁと思う時はある。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2021/08/24(火) 16:32:06 

    >>186
    それは正解
    私は瞬間湯沸かし器寄りだからツイッターしない
    失言もしないように心がけてるし

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード